RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,BananaPi,OrangePi,NanoPi,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。
http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://www.pcduino.com/
http://www.banana-pi.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
https://www.pine64.org/
前スレ:
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ10【pcDuino】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1493815698/
探検
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ11【pcDuino】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/05(土) 11:53:26.29ID:vMwZ9ErZ
321774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 17:43:11.33ID:U+bl7qFf SBCボードはLinux板野郎向けで、電子板野郎ならSoC FPGAだろ
GPIOでxxするよりSoC FPGAの方が組み込み的には色々できて楽しいだろ
ただ、値段が少し高く、特にレベルが低い奴は扱えるものではないってのがネックだが
GPIOでxxするよりSoC FPGAの方が組み込み的には色々できて楽しいだろ
ただ、値段が少し高く、特にレベルが低い奴は扱えるものではないってのがネックだが
322774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 17:54:08.08ID:6ta9IBxd そんな差別化する?
コントローラがオンボードかオンチップかの違いだけなのに
コントローラがオンボードかオンチップかの違いだけなのに
323774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 18:23:43.35ID:XF1t3cze レベルが低いってのは要件が違うのに比較する奴だろw
324774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 19:43:04.70ID:uugqVF5D >>321
適材適所。
適材適所。
325774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 20:13:45.39ID:VWPL/1pW >>310
その程度なのにラズパイ買った自分にまず驚けよw
その程度なのにラズパイ買った自分にまず驚けよw
326774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 20:35:49.13ID:bjKsSzG+327774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 20:42:35.65ID:mta7s3Bp328774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 21:08:51.24ID:NKTYeq8C R.piてマイコンでそ?
奥深いていうか難しいわー
奥深いていうか難しいわー
329774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 22:40:29.73ID:Y5PaeyZG OSを入れずにマイコンみたいに使うのを、ベアメタルと言う
Cortex-Mでは普通だけど、Cortex-Aでも、用途によっては当然ある
Cortex-Mでは普通だけど、Cortex-Aでも、用途によっては当然ある
330774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 22:46:33.62ID:bvgUhRkK FPGAは使ったことないけど、サイプレスのPSoC5はめちゃ使ってる
ARMコアと、アナログもいけるFPGAモドキがついてて
PC用のUSBオーディオデバイスなんかも作れちゃう
ラズパイはGPIOが付いてるPCって感じかな
I2CとかUARTで他のデバイスを制御するときは
USBのブリッジが要らない分PCより楽やね
ARMコアと、アナログもいけるFPGAモドキがついてて
PC用のUSBオーディオデバイスなんかも作れちゃう
ラズパイはGPIOが付いてるPCって感じかな
I2CとかUARTで他のデバイスを制御するときは
USBのブリッジが要らない分PCより楽やね
331774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 23:08:16.76ID:VnCudzzX332774ワット発電中さん
2017/09/10(日) 23:55:52.37ID:0+78MjoO >>320
タッチ液晶つけてデレステやりたいわー
タッチ液晶つけてデレステやりたいわー
333774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 00:26:34.99ID:pPHoOZyY334774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 04:40:07.42ID:Knd2IPAA ラズパイゼロWでnode-redって重いかな?
335774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 07:12:22.80ID:3tUr2Esp >>320
ROCK64 待ってるんだけど、そっちは なかなか来ない
ROCK64 待ってるんだけど、そっちは なかなか来ない
336774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 07:36:05.84ID:5fXMg9c8 いまどき32bitのボードを在庫量AAAで仕入れちゃって秋月大丈夫かなあ?
下手したら pcDuino3 みたく誰も買ってくれない不良在庫になるんじゃないのか
下手したら pcDuino3 みたく誰も買ってくれない不良在庫になるんじゃないのか
337774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 10:39:23.72ID:6Bda6K2Z >>320
すっ すげ。 SBCが秋月から消えて幾星霜。 ん? バス無いの? ラズパイの産業用?
すっ すげ。 SBCが秋月から消えて幾星霜。 ん? バス無いの? ラズパイの産業用?
338774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 13:25:09.10ID:hp4llBxz A17コアと比べてA53は遅いからな…
後継の32bitのSoC出て欲しい
後継の32bitのSoC出て欲しい
339774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 13:48:59.42ID:NJoPXk3S >>336
通販在庫数:76
通販在庫数:76
340774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 14:13:56.22ID:sBwYRgjD341774ワット発電中さん
2017/09/11(月) 21:03:50.74ID:GyWFf6rr 低消費電力の主力はA35に移っていくんじゃないの?
342774ワット発電中さん
2017/09/12(火) 12:29:02.62ID:yNDU/lqr やっぱりmicrobitは、ワンボードマイコンの仲間に入れて貰えないんだなあ
343774ワット発電中さん
2017/09/12(火) 15:01:16.61ID:pKeCTzAQ 電源が安定してるかはADコンバーターで温度でも測ってみればいいよ
安定してないとぷるぷる震えるから
安定してないとぷるぷる震えるから
344774ワット発電中さん
2017/09/12(火) 17:32:23.88ID:RyomAQLg 普通にオシロスコープじゃだめなん?
345774ワット発電中さん
2017/09/12(火) 17:48:20.70ID:sX6KyAvR 温度センサ「ADコンバータで温度を測るだと!?」
346774ワット発電中さん
2017/09/12(火) 19:23:55.79ID:YZULgIjB 温度『ぷるぷるぷる』
347774ワット発電中さん
2017/09/12(火) 19:53:17.72ID:pKeCTzAQ348774ワット発電中さん
2017/09/12(火) 23:57:35.98ID:YZULgIjB >>347
もしかしてVrefの話をされているんでしょうか?
もしかしてVrefの話をされているんでしょうか?
349774ワット発電中さん
2017/09/13(水) 08:11:24.13ID:99oexN/F ラズパイのzero wって新しいの?
rsでしか見てなかったから昨日まで知らなかった。
rsでしか見てなかったから昨日まで知らなかった。
350774ワット発電中さん
2017/09/13(水) 18:33:47.12ID:h32rBXWg351774ワット発電中さん
2017/09/13(水) 23:32:31.46ID:TILkqVor >>350
検索が能力の問題でできないからここできいているんだろ
検索が能力の問題でできないからここできいているんだろ
352774ワット発電中さん
2017/09/14(木) 00:33:56.60ID:aDZOtOzf スマホがあれば「OK ぐーぐる」って話しかけるだけで検索できる
353774ワット発電中さん
2017/09/14(木) 07:22:18.78ID:N8YjbrJ9検索すれば解決します
3541001
2017/09/14(木) 07:22:47.29ID:N8YjbrJ92ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
355774ワット発電中さん
2017/09/14(木) 07:23:02.28ID:3vIWrF5H >>349
でも、もうすぐモデルチェンジされるから今買うのはソンだな
でも、もうすぐモデルチェンジされるから今買うのはソンだな
356774ワット発電中さん
2017/09/14(木) 07:42:51.22ID:hvBRQ33C357774ワット発電中さん
2017/09/14(木) 10:24:10.30ID:VF8+KH2H 88×70mmでフルWindows10が動く??シングルボードコンピューター「LattePanda」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170912_singleboardcomputer_lattepanda.html
https://fabcross.jp/news/2017/20170912_singleboardcomputer_lattepanda.html
358774ワット発電中さん
2017/09/14(木) 20:32:02.81ID:Lx7niA/t359774ワット発電中さん
2017/09/15(金) 09:09:33.09ID:pXm3wrrm Tinker Boardファーストインプレッション
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0488
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0488
360774ワット発電中さん
2017/09/15(金) 11:03:41.94ID:ikQ/lR5L361774ワット発電中さん
2017/09/15(金) 12:04:38.28ID:xOqunwNh >>359
温度の問題、CPUクロック数のレポートが欲しかったね
温度の問題、CPUクロック数のレポートが欲しかったね
362774ワット発電中さん
2017/09/15(金) 21:35:58.16ID:PlSYIdLV 秋月のカテゴリー一覧にROCK64があるけど、入荷予定なのかなぁ
363774ワット発電中さん
2017/09/15(金) 21:55:32.54ID:0uUr74ru364774ワット発電中さん
2017/09/15(金) 22:04:11.36ID:FDvlz+MQ いろいろって何?
って話だけど
って話だけど
365774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 00:27:11.95ID:7qqfqGgX366774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 00:40:30.05ID:ac6h50Ro 何を使ったじゃなくて、何を作ったかだよ。
そのH8で何やってんの?
そのH8で何やってんの?
367774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 00:45:18.98ID:cp/zBSbb お城さんはやっぱ馬鹿なんだなあ
368774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 00:57:44.11ID:7qqfqGgX369774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 00:59:20.42ID:7qqfqGgX370774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 01:07:41.08ID:LacGzzJg 何を納得しても差別として使うなんてのは馬鹿未満
371774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 01:16:58.61ID:cp/zBSbb372774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 06:20:28.32ID:/FOXyEky 結局具体的な用途を書く人がいないと
373774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 06:22:44.38ID:/FOXyEky374774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 09:07:28.86ID:uYbFynIB USBキーボードに対応してるゲーム機に
PCから任意のキーを自動送信するときに使ったなー
Arduino UNOに載ってるATMega16u4のファームを書き換えて
USBキーボードのフリをさせといて、押させるキーの順番とかは
ラズパイ側で生成して、UARTで16u4に送った
工作的には、328pから16u4への信号線にラズパイからのTXを
そのまま結線して、あとはGNDつなぐだけだったけど
ラズパイからのTXと328pのTXがショートしないように、328p側は全ピンREAD状態
PCから任意のキーを自動送信するときに使ったなー
Arduino UNOに載ってるATMega16u4のファームを書き換えて
USBキーボードのフリをさせといて、押させるキーの順番とかは
ラズパイ側で生成して、UARTで16u4に送った
工作的には、328pから16u4への信号線にラズパイからのTXを
そのまま結線して、あとはGNDつなぐだけだったけど
ラズパイからのTXと328pのTXがショートしないように、328p側は全ピンREAD状態
375774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 11:01:40.77ID:/FOXyEky PIC16F1454だけで十分だな
376774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 12:45:15.62ID:uYbFynIB377774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 16:29:19.40ID:E6Rvz8Xb 工作事例はyoutubeにたくさんあるよ。
378774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 16:52:41.29ID:h63d/FZw 374は工作員
379774ワット発電中さん
2017/09/16(土) 22:48:32.68ID:XJjxOhjO380774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 00:00:52.13ID:ezdWADXr >>373
電電スレでデジタルなんて書くなアホ
電電スレでデジタルなんて書くなアホ
381774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 02:02:33.67ID:OcISsyEU まず真似てみるのが基本
全くのオリジナルをいきなり出来るのは真の天才か完全なキティー
全くのオリジナルをいきなり出来るのは真の天才か完全なキティー
382774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 02:08:11.03ID:FNarFQ0R 真似てるみと真天オキティ
383774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 13:16:17.05ID:QET+qGV2384774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 13:41:31.69ID:B28uyYgU385774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 13:41:51.92ID:B28uyYgU ヂジタルとか書いてるやつはどうかと思うけど
386774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 14:46:50.77ID:KAmtnphb >>384
慣用表現というのがあるんだから、わざわざ「ディジタル」とか書く奴は頭悪そうではないが、痛い。
慣用表現というのがあるんだから、わざわざ「ディジタル」とか書く奴は頭悪そうではないが、痛い。
387774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 15:15:01.63ID:4hwtuIIG 今年のヨーロッパ競馬でEnableという馬が大活躍してるんだが、日本の競馬メディアの表記はもっぱら「エネイブル」
388774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 17:34:05.40ID:I9qepvVw プレフィックスは慣用表現ですか?
389774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 18:44:36.17ID:0EO0oAiq ここ雑談スレすぎだろ。 なんでなんだ?
390774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 19:00:00.05ID:tf6fsHPz だいたい"digital"のdの母音なんか普通の会話でほとんど発音してなかったりw
綴りだけみたかゆっくり話してくれたかどっちかじゃないの?
綴りだけみたかゆっくり話してくれたかどっちかじゃないの?
391774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 19:22:32.28ID:/UsTfzr4 意味もなく「ヴ」とか「X」とか「00」とか「Zero」とか付けたがる痛い人いるよね・・・あっ
392774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 20:57:54.60ID:0xcjKwnu ラズベリーパイ少し触ってみたけど凄い面白いな。
このサイズ&価格なら単機能の鯖とか沢山作って運用できる。
で、相談なんだけど単機能鯖にpi3の性能は正直いらないので
zero wを導入しようかと思うんだけどpi3で作った環境をそのまま
zero wに持ってくること出来る?若しくはzero wでラズビアンインストールしたのを
pi3に持ってきて操作、編集でも良いけど。
要はGUIでサクサク創り上げたのをそのままzero Wに持ってきたいという事なんだけど。
このサイズ&価格なら単機能の鯖とか沢山作って運用できる。
で、相談なんだけど単機能鯖にpi3の性能は正直いらないので
zero wを導入しようかと思うんだけどpi3で作った環境をそのまま
zero wに持ってくること出来る?若しくはzero wでラズビアンインストールしたのを
pi3に持ってきて操作、編集でも良いけど。
要はGUIでサクサク創り上げたのをそのままzero Wに持ってきたいという事なんだけど。
393774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 21:10:18.00ID:ovMdJxVA えらそう
394774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 22:12:11.22ID:lJDUhP7M >>392
できるよー
できるよー
395774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 22:32:12.42ID:aYMdEWN9 >>392
余裕だよー
余裕だよー
396774ワット発電中さん
2017/09/17(日) 23:14:10.67ID:0xcjKwnu >>304-305
ありがとう。
よっしゃzero wをたくさん買うか。
とりあえず調べると単品は無理だから
ケースセット買うしかなさそうだな。
3dプリンターで複数入るタワー型筐体作ろうと思ってるんで
ケースが余るwwww
ありがとう。
よっしゃzero wをたくさん買うか。
とりあえず調べると単品は無理だから
ケースセット買うしかなさそうだな。
3dプリンターで複数入るタワー型筐体作ろうと思ってるんで
ケースが余るwwww
397774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 00:19:10.66ID:X2IgcaMA Make:にラズパイのハックに注意って記事がポストされてたぞー
http://makezine.jp/blog/2017/09/secure-your-raspberry-pi-against-attackers.html
といっても標準のPiのID消しとけとか、パスワード単純なやつやめとけ、とかそんな話だけど
まぁうっかりサイバー攻撃の片棒担がないようにはしておいたほうがいいよね。
http://makezine.jp/blog/2017/09/secure-your-raspberry-pi-against-attackers.html
といっても標準のPiのID消しとけとか、パスワード単純なやつやめとけ、とかそんな話だけど
まぁうっかりサイバー攻撃の片棒担がないようにはしておいたほうがいいよね。
398774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 10:29:23.93ID:bw+3NsA8 >>391
アニメタイトルでよく見かけるな…そのあたりは男のロマンなのかにゃ
アニメタイトルでよく見かけるな…そのあたりは男のロマンなのかにゃ
399774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 11:27:47.87ID:alzeiffA400774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 12:25:19.76ID:wQo1tI1G 機器に組み込めるサイズなのに、
ポンとつなげばふつーのディスプレイにまんま表示できて、
wifi/イーサを思いっきり使えて、
これまでは、マンマシンでSunLikeのLCDつかったり、ロータリーエンコーダつかったり、
IrDAつかったりって部分が一切ソフト書くだけでこの手のハード追加は一切不要になった。
しかもそのためにポート減らすこともない。
OS載せてプロトコルスタック載せて・・・ちょっと工作したいだけで、とんでも価格支払ってた部分が
全部ロハで完璧に動く
マンマシンなんてRTOSなんて必要ないしLinuxで十分
最高だな
ngnixの使い方とhtmlの書き方覚えましたwwww
ポンとつなげばふつーのディスプレイにまんま表示できて、
wifi/イーサを思いっきり使えて、
これまでは、マンマシンでSunLikeのLCDつかったり、ロータリーエンコーダつかったり、
IrDAつかったりって部分が一切ソフト書くだけでこの手のハード追加は一切不要になった。
しかもそのためにポート減らすこともない。
OS載せてプロトコルスタック載せて・・・ちょっと工作したいだけで、とんでも価格支払ってた部分が
全部ロハで完璧に動く
マンマシンなんてRTOSなんて必要ないしLinuxで十分
最高だな
ngnixの使い方とhtmlの書き方覚えましたwwww
401774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 14:36:05.07ID:b6es0YSV >>400
その便利さが攻撃者にも役立つことをお忘れなく。
その便利さが攻撃者にも役立つことをお忘れなく。
402774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 18:45:49.45ID:X2IgcaMA まぁでも悪質な攻撃者にはデフォルトのUIDとパスに
piとRaspberry(であってるっけ?)は今じゃ標準でリスティングされてるんだろうな。
おっかない。みんなもIDかえとき?
piとRaspberry(であってるっけ?)は今じゃ標準でリスティングされてるんだろうな。
おっかない。みんなもIDかえとき?
403774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 19:25:50.50ID:mPk8Qfuw ラズパイに攻撃して、何かメリットあるの?
404774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 19:58:13.67ID:v2FhOvUR メリットあるかないかは人によるので、ある人にはある
405774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 20:05:22.47ID:frphVqXH406774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 20:46:43.69ID:f74N3SSN いまはスマホを乗っ取って攻撃に悪用する時代
407774ワット発電中さん
2017/09/18(月) 23:08:32.70ID:6lU4IAeR 今までのところラズパイ踏み台は聞かないね
(数の中に少しは入ってたのかもしれないけど)
常時接続率が低いのか?
(数の中に少しは入ってたのかもしれないけど)
常時接続率が低いのか?
408774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 04:58:44.27ID:PKzOAwMX >>402
>悪質な攻撃者にはデフォルトのUIDとパスに
>piとRaspberry(であってるっけ?)は今じゃ標準でリスティングされてるんだろうな。
いくらリスティングされてようが、鍵認証に変えてるからネット経由じゃログインなんができんしなwwwww
>悪質な攻撃者にはデフォルトのUIDとパスに
>piとRaspberry(であってるっけ?)は今じゃ標準でリスティングされてるんだろうな。
いくらリスティングされてようが、鍵認証に変えてるからネット経由じゃログインなんができんしなwwwww
409774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 05:38:42.82ID:PKzOAwMX >>305
>ほんとリテラシが低くて困る。攻撃の巣窟になるんだよ。
ヨチヨチ、踏み台になったところで、ネットワーク業者じゃあるまいし、何の罰則もなければ別に困らんからな。
困るのは個人データが流出することとファイル消されるぐらいで、実害受けるのはオレじゃねーしな。ゲラゲラ
ま、社会正義のために頑張ってくれたまえよ仮面ライダーさん ♥ アハハ
>ほんとリテラシが低くて困る。攻撃の巣窟になるんだよ。
ヨチヨチ、踏み台になったところで、ネットワーク業者じゃあるまいし、何の罰則もなければ別に困らんからな。
困るのは個人データが流出することとファイル消されるぐらいで、実害受けるのはオレじゃねーしな。ゲラゲラ
ま、社会正義のために頑張ってくれたまえよ仮面ライダーさん ♥ アハハ
410774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 06:19:07.93ID:BEMjKZWN411774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 07:27:40.65ID:N34yjwZN 「踏み台になって困ることはない」と言い切れるところがすごいなあw
412774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 08:42:20.17ID:9pHFp4wQ 踏み台にされると警察は無能だからIPが証拠だとかいって犯人にされる
413774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 08:42:44.73ID:h2RX48uY 警察を甘く見すぎ
何より一番恐ろしいのは日本の警察
19日間もおやつ食べられないなんて耐えられん
何より一番恐ろしいのは日本の警察
19日間もおやつ食べられないなんて耐えられん
414774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 09:18:44.50ID:P6VS5y3s 誰でもいいから検挙者を増やすのが使命
警官辞書に冤罪はない
警官辞書に冤罪はない
415774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 20:40:34.18ID:PKzOAwMX >>410
リテラシーね
おまえアホソフト屋だろ。
リテラシーが。
安全性が。
テメーの能力低いこと棚に上げて、できない理由つけて拒否するだけの、
エンジニアの風上にも置けねぇ糞
御前からは新しいモノなど一切期待できない。簿記でもつけてろ無能文系
リテラシーね
おまえアホソフト屋だろ。
リテラシーが。
安全性が。
テメーの能力低いこと棚に上げて、できない理由つけて拒否するだけの、
エンジニアの風上にも置けねぇ糞
御前からは新しいモノなど一切期待できない。簿記でもつけてろ無能文系
416774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 20:49:02.86ID:BEMjKZWN417774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 20:50:13.27ID:eAY3qGri >>416
反面教師の鑑だよね
反面教師の鑑だよね
418774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 20:51:30.48ID:PKzOAwMX >>411
まったく大丈夫だね。
もし、帯域食いつぶすぐらいの大量のデータ送信してたなら、まず、プロバイダから警告がくる。
だいたい、Raspiの100Mbpsイーサが24時間データ送り続けたところで、帯域くいつぶすなんてことあり得ないけどな。
つまり、個人的には何も実害がない。
だいたいDDoS攻撃そのものは威力業務妨害になっても、直接の法規制なんてないしな。
威力業務妨害認定するには攻撃してきた全IPと個人を結びつける必要がある。
DDoS攻撃で、末端のPCの所有者で検挙された事例があったら言ってみなwwwww
まったく大丈夫だね。
もし、帯域食いつぶすぐらいの大量のデータ送信してたなら、まず、プロバイダから警告がくる。
だいたい、Raspiの100Mbpsイーサが24時間データ送り続けたところで、帯域くいつぶすなんてことあり得ないけどな。
つまり、個人的には何も実害がない。
だいたいDDoS攻撃そのものは威力業務妨害になっても、直接の法規制なんてないしな。
威力業務妨害認定するには攻撃してきた全IPと個人を結びつける必要がある。
DDoS攻撃で、末端のPCの所有者で検挙された事例があったら言ってみなwwwww
419774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 20:55:44.42ID:PKzOAwMX >> ID:BEMjKZWN
ゲラゲラ
低脳ソフト屋は図星だったようだな。
痛いところつかれたら、皆に助けを求めるか?
無能ソフト屋らしいわ。何も生み出せないソフト屋ちゃんよ。
ところで、ここ電電板なんだわ。
フェーザ解析なんてみたこともないソフト屋は失せな
ゲラゲラ
低脳ソフト屋は図星だったようだな。
痛いところつかれたら、皆に助けを求めるか?
無能ソフト屋らしいわ。何も生み出せないソフト屋ちゃんよ。
ところで、ここ電電板なんだわ。
フェーザ解析なんてみたこともないソフト屋は失せな
420774ワット発電中さん
2017/09/19(火) 21:03:48.02ID:HAmz5Ykv 誰だよ召喚したのは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- 北方領土の元島民「安倍さんは私の代で決着をつけると言っていた。いつになったら解決するのか・・・」 [533895477]
- 少し前の株屋「トランプの関税発言はディールのためのブラフ😤」→今の株屋「関税はディールだからすぐ終わる💪」 [175344491]
- 【速報】1ドル144円 [803137891]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- ▶ねねちの金玉キラキラ金曜日✨🍑✨