X



トップページ電気・電子
1002コメント314KB
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ10【pcDuino】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:48:18.45ID:7BDybOop
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,BananaPi,OrangePiなどAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://www.pcduino.com/
http://www.banana-pi.org//
http://www.orangepi.org/

前スレ:
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ9【pcDuino】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1487434315/
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:53:57.17ID:7BDybOop
過去スレ

part 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1487434315/
Part 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1480546758/
Part 7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1453860084/
Part 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1444528866/
Part 5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1429602084/
Part 4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1423141695/
Part 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1401770388/
Part 2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1383406877/
Part 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1369428428/
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:02:27.50ID:7BDybOop
関連スレ

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part30【ARM】@Linux板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1487233375/
【高性能】Banana Pi【Raspberry Pi】@Linux板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1407883637/
【BBB】BeagleBoard part1 【ARM】@Linux板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386584449/
【PINE64】パイン64 part1【ARM64】@Linux板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1453481419/

【ARM】 Raspberry Pi Ver.16@自作PC板

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471710697/

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471743512/

【軽い】Windows 10 は Raspberry Piで動作します@Windows板
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1422917912/
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:13:09.92ID:sMGOttxA
乙乙
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:22:20.64ID:yqmyTU7S
コピペしておこうかな

>Experimentalだがarmbianきたな>opi prime
>opi pc2の祟りか洋の東西を問わずほとんど話題になってないようだが
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:19:41.05ID:xYsWR5Cl
"orange pi prime"でググって出てきたが
armbianサイトのトップからdownloadはまだ整備されてないようだ
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 02:17:16.37ID:gYn0TzN1
次スレまでにどうか緊急地震速報とJアラートのキットが発売されますよーに
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 06:51:00.25ID:UrhMWXwD
で、いつになったらraspi zero w販売されんだよ
0011774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 06:52:27.35ID:UrhMWXwD
そうこうしているうちに海外ではzero w使った作例がどんどん出来上がってく
日本の技術力発展の妨げを行政自らやってる
頭悪いのかな
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 06:54:28.91ID:UrhMWXwD
まあ、RasPiみたいなのを最初に日本が作れなかった時点でダメなんだけどね
電子立国日本はどこ行ったんだよ
技術者を大切にしなさすぎなんだよ
文系が蔓延るとこうなるんだよな
エリート()役人乙
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 07:41:16.26ID:R/cXB3EH
今も昔も最初に作るのは欧米、改良するのが日本
でもその強みをアジア諸国に取られちゃったからな〜
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 08:24:04.62ID:bvhyF9xm
今更orangepi pc+が届いたけど凄いね。

androidをemmcにインストールすると、SD無しでandroid、SD挿すとarmbianのデュアルブートになった。
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 08:38:26.75ID:/4/1nT6m
全ては値段、 Pi-Zero = $5だろ

こんなん、あのエゲレス見たいに、どっかから補助金でも貰わないと出せない
あのシナだって、追いつけない価格だからな
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:07:00.62ID:1UCVel5q
パイ系ボードはスマホみたいにヘテロコアとかにならないのかな。クロック数を落としてマイコンのように消費電力を抑えて使えれば組み込み系ボードとしては最高だろうに。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:43:01.70ID:VGdyZBg6
>>15
まっ、バブル崩壊以降の価格競争の悪夢に嵌まらないよう超小型化とか超多機能化とか価値の向上路線を開拓できるかが重要じゃないかな。
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 16:52:08.90ID:B2b0BA/d
>>18
Pi系スレは基本的に雑談(文系話)スレだからね

スレ見ても、モノ作り(工系話)より(お買い物や一般論とかの)雑談(文系話)がずっと多いからな
自称工系の人が雑談(文系話)では、日本の電子ダメだなとなるだろな
0021774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 16:53:52.16ID:PthvAU0o
ラズパイはラズパイで商売してるわけじゃないと何度言ったら
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:00:03.24ID:HbCIlWhm
>>20
おまえ、いつも同じこと言っている自治厨だよな
勝手にスレの流れを個人の意見で規定しようなんざ大きな間違いだぜ

もっと他に楽しいスレがあるからそちらに定住しろよ
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:19:12.94ID:B2b0BA/d
>>14
昔(と言っても数年前だけど)の工系の人はPogoplugなんかで
U-bootでboot優先順位等を設定してSATA、USBストレージ、SD、内蔵NANDから色々起動していたな。

>>22
お前も文系話好きなんだな
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 18:36:00.09ID:h8t1GDGJ
>>10
もうピモロニから手に入れたゼ
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:12:31.51ID:aFRrqOFs
ぶんけー話を馬鹿にしてる奴が出すのがubootの昔話とは呆れる
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:29:58.44ID:iO1aMTlO
SBCにはu-boot使っているものもあると思うけど、u-bootの設定の話題はでないな(文系話未満だからなのか?)
文系の出の俺ですら玄箱proにシリアルつないでu-bootで他人製作カーネルをTFTPbootしてたからな
SBCになると俺カーネル作ってboot遊びとかしている奴いないのか
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 00:46:01.75ID:i7fz8qBA
zero Wは技適審査に落ちてしまったからいまだ国内販売できずなのか?
コストダウンのしすぎ、開発に金(時間)をかけられなくて厳しい日本の技適をパスできない物になってしまったのかな
で、再度技適審査にチャレンジなのかね
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:12.72ID:IEsYI9e7
日本に於ける電気/電子/情報工学の凋落振りを見れば今日の状況は明らかやろ
ものづくり(笑)
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 14:07:05.54ID:P2GyRGNZ
>>28
勿の論だ!
マンションと云う名のシールドルームでな!
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:34:37.83ID:Tv+Zimzp
雑談大好きな電子産業のおっさんたちに無理なことを言ってもな
東芝、今電子産業にかかわっているおっさんが大多数いるこのスレや板の感じからして電子産業に自分の将来をという高校生は少ないだろう
こんなおっさんが多い分野には行かないほうが良いとは思わないか?
0038774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:02:28.25ID:21ujZOWD
ちゃんと2.4GHzのアマチュアバンドの「全電波形式」の範囲に入るようにして、
JARDで認証してもらって使ってますよ・・リニアつけて最高出力1Wで。

とかね。
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:04:47.78ID:21ujZOWD
>>37
繊維産業が国を支えたような時代もあったし、「鉄は国家なり」の時代もあったし、
造船業が絶好調な時代もあったしな
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:00:53.12ID:Id9rCTLJ
産業30年説がある中で自動車産業はなかなか衰退せんな
IT業界は衰退しとらんが牽引もせん
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:29:42.00ID:SdSxiWZO
>>45
今の自動車はほとんどIT系だと思わんか?電子部品もシステムベンダーもかなり自動車に入れ込んでるぞ。
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:40:04.77ID:S8CWAw5M
日本のIT企業がへっぽこなのにIT産業が衰退しないのは
いまだに国内需要だけで賄えるからだろうな
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 01:10:07.00ID:Y3VpalYN
>>47
国内需要だけで賄える規模ともいえる。
ユーザー企業が丸投げのとこ多いからこの辺はそこそこ続くだろうね。
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:15:38.27ID:cqCYsPtg
QFNね
サイドパッドがあるQFNはまだいいけどそうじゃないのをコテでつけるのはなかなか辛い
ホットエアでやったりする
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 06:09:26.35ID:iRmAxj4D
スレチだけどAliのH96proって商品の中身がなんとなく1ボードpcっぽい
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 07:31:11.74ID:1t2qpL5i
>>39
鉄は今でも引っ張ってない?
国内にしても世界でにしても先頭は走ってないけど、競ってトップグループ内の前を走ってる様に見える。
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:39:22.08ID:bKGQthaw
>>53
高品質の鉄鋼生産は日本がトップって聞いた。
またその加工品の鉄道用の車輪はドイツや中国の全ての高速鉄道車両に採用されてて世界一らしい。
生産総額より品質で競って世界の価格競争に引き込まれないようにするのが重要かと思う。
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:58:32.41ID:6PRWV97u
>>52
窒息ケースにしょぼいヒートシンクを接着してあるとか
H96proなんぞ普通の泥箱ですがな
泥箱は2つlinuxで使っているが、
ちっこくて薄いヒートシンクを接着しているタイプは買わないな
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:56:06.00ID:QPIJjRdq
アンドロイドtvってどうやってテレビ見るのか教えてください
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:10:23.90ID:sS60jlD9
カードリーダーとB-CASカード、チューナーを用意する
nginxとffmpegでLAN内にmpeg-dash配信できる環境を作る
AndroidTVでブラウザや自分で簡単なアプリを作ってアクセス
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:30:48.42ID:GdNtrEeg
秋月でPine64扱ってるぞ

Pine64 A+ 1GB BOARD
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11954/
■主な仕様
1.2GHzクアッドコアARM Cortex A53 64ビットプロセッサ
デュアルコア Mali 400 MP2グラフィックスカード
1GB DDR3メモリ
HDMI 1.4a内蔵のディスプレイエンジン
10/100 / 1000Mbpsイーサネットポート
MicroSD:最大256GB対応
USB2.0ホスト:x2
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:36:24.41ID:GdNtrEeg
Pine64 A+ 1GB BOARD  通常在庫商品
1台 ¥2,980(税込)
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:34:30.39ID:6EOYmROJ
やすい!
シナ製とは言え、なんでこんな値段だせるんだ?
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:15:43.43ID:yELeyH/A
>>63
SoCが安いからね
自分で開発せずにパクれば開発費を上乗せする必要がない
0066774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:52:48.53ID:pqPK4UOu
>>63
A64+の1GBは元々公式の市販価格が$19だぞ。2980円でもぼったくりに思える。
ただ、PINEは公式で1枚だけ買うと$12という糞高い送料なので秋月の販売価格を越えるけどな。
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:05:30.53ID:4ERmWB3m
例えば、 $ 5Pi-Zero
乗っかってるDRAMだけで、おおよそ $3 弱
更に + SOC/コネクタ/基板 & etc なわけだ

補助金でも貰わないと赤になる
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/07(日) 04:05:33.92ID:mbTb2qEx
補助金てw
キックバックも知らんとかどんな引き籠もりだよ
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 17:06:59.27ID:i5NVJJ1C
今日のスポット価格でも $3.2 ぐらいだからだから、やはり厳しいよ

秋月価格とでも思ったのか? バカが
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:16:01.39ID:Enq3o5L1
Orange pi Zero だと 256MB チップ と 512MB チップの差額が $2 。やっぱり $3 ぐらいするかも知らんね。
ただし、Raspi Zero は SoC 内に組み込まれてるから、部品ですらないぞ。
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:29:26.89ID:8gSYjt/M
ラズパイ財団はブーロドコムが自社のSoCの宣伝のために作った財団
公益財団として直接利益を上げないことと自社のSoCを使うことでzeroみたいな低価格を実現できる
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:58:39.59ID:4gSIju6F
>>75
財団の子会社がエンジニアリングしてて、そこのCEOは
財団の創設者の一人でBroadcomの人ではあるけど
財団の成り立ち自体は元々そういう物じゃないでしょ。
実質Broadcomの支援がないと成り立たないのは確かだし
支援に乗り出した意図とかはそういう感じかもしれないけど。

というか、この人SoCのアーキテクトだし、そういう人が
企画して、ああいう流れになれる風土って良いよなぁ。
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:06:52.36ID:Z6KDo7XL
線分要素内の補間
全体座標系と局所座標系の関係

線分要素内の点p は、節点p0 , p1 により

p=p0+(p1−p0)u

と表せる。ここで局所座標u は 0 < u < 1 を満たす実数で、

u=|p−p0||p1−p0|

である。直感的には、基点をp0 として、そこからp1 までの距離の比率u で線分内の座標値p を求めたことになる。

u = 0 の場合には点p はp0を示し、u = 1 の場合にはp1 を示す。
前述の表現は、直線のパラメトリックまたは、媒介変数u による定義と呼ばれることもある。
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:42:03.47ID:Z6KDo7XL
全体座標系と局所座標系の関係
線分要素内の点p は、節点p0 , p1 により

p = p 0 + ( p 1 − p 0 ) u {\displaystyle {\boldsymbol {p}}={\boldsymbol {p}}_{0}+({\boldsymbol {p}}_{1}-{\boldsymbol {p}}_{0})u} {\boldsymbol {p}}={\boldsymbol {p}}_{0}+({\boldsymbol {p}}_{1}-{\boldsymbol {p}}_{0})u

と表せる。ここで局所座標u は 0 < u < 1 を満たす実数で、

u = | p − p 0 | | p 1 − p 0 | {\displaystyle u={\frac {|p-p_{0}|}{|p_{1}-p_{0}|}}} u={\frac {|p-p_{0}|}{|p_{1}-p_{0}|}}

である。直感的には、基点をp0 として、そこからp1 までの距離の比率u で線分内の座標値p を求めたことになる。

u = 0 の場合には点p はp0を示し、u = 1 の場合にはp1 を示す。
前述の表現は、直線のパラメトリックまたは、媒介変数u による定義と呼ばれることもある。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 16:45:32.26ID:DEBHN2yZ
「MZ-80C」が4分の1スケールのRaspberry Piマシンとして復活。当時26万8000円だったマシンが1万9800円で手に入る - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170511041/
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 17:58:39.89ID:9FTETBPG
>>83
面白そうだけど、エミュレーションだとそそらないんだよなぁ。
大人の科学の4bitマイコンもそうだったし。
単に大人になっただけかもしれんが。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:25:37.96ID:2RgGjenz
>>84
昔のトラ技に載ったAltera FPGAで作るApple][とか、
どこかの企画商品だったか、FPGAで作るMSXあたりはそそりました?
なかなか今、当時の部品を揃えて作るのは大変だけど、仮想マシンでなんでもできてしまうといまいち感動が薄れてしまいます。
FPGAは俺にとっては妥協点かな。

このMZ-80。せめてキーボードとモニターは動くものであって欲しかったかも。
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:37:10.85ID:jiRPNU07
MZ-80Cのチョイスが渋いな(笑)
個人的にはMZ-2861とか出して欲しい
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:22:46.75ID:1q6lOasQ
パピコン持ってたからパピコン出して欲しい
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:09:07.75ID:CpViKvyk
あの頃のエロゲって♂の→を♀の○にハメるのくらいしか思い出せん
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 08:15:28.08ID:Je9m1REm
>>90
ワープロ専用機もワープロソフトも多様性があった時代だったなあ。
互換性がなくて、サークルの広報を引き継いでも、ワープロが違えば、毎年の定番のチラシも打ち直しだったけれど、各社が工夫をしていて活力があった。
今はMicrosoft Office一択。そうでなくても、どれだけ互換性があるかが価値の基準だ。
ヤハウェを信奉する人たちが、一人勝ちのデファクトスタンダートというバベルの塔を建てることに夢中になって、消費者もそれを受け入れる。
島国の我々もそれを受け入れる。便利なんだけど、なんか怖い。

俺は文豪mini5が大好きだった。エミュレータがあったら…、たぶんちょっと触って懐かしんだら終わりだな。
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:00:07.88ID:lFKnJmfe
>>85
ワンチップMSXはいいよね。
数量限定にせずに細々と続けて欲しかった。
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 17:11:28.36ID:2dZi1DRt
>>86
PC-9081版Windows95のISOとかネットにころがってるんだけど
RasPi0とRetroPieでインストールして動くものなのかな
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 17:47:16.29ID:YIeciQko
>>97
arm用のx86Emuだけでは動かないよ
ターゲットPCの周辺機器のエミュやROMも必要
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:09:58.10ID:gKKs8fWB
>>93
長年放置しているから、動くかどうか不明な状態だが、文豪mini5Gがある。
うちでは、あれをCP/Mパソコンとして使っていたな。
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:20:54.93ID:w1G4vsfY
>>100
文豪シリーズは日本語CP/M80だったよね。
MSDOS移植されてたような記憶が有るけど。
HP-200LXに乗り換えるまで使ってた。
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:29:16.47ID:AZlVJo+L
MSX-DOSでCP/M80のバイナリーが動くとか言われていた
MACRO80もCP/M80用だったような
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 03:37:08.02ID:788xxo+x
何書いてるかわからんぞ。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:51:59.76ID:7Khe/Y4w
調べもしないで指摘して、文字化けとは。なかなか恥ずかしいものだ。
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 07:54:40.67ID:/d0UjSAF
>>108
そこまで書くなら

Use "typo" as a noun.
Use "mistype" as a verb.
When you mistype something, you create a typo:
"Is this a typo?"
"Sorry, I mistyped."

なので、>>104 ではタイポの方がより適切
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:31:02.34ID:WE2Na0gc
>>108
そうか、mistypeはれっきとした英語だったんだな

>>104 にあやまるよ
しったかしてウソ知識でつっこんでゴメン
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:18:45.27ID:KO2jo/2G
結局社員を大切にせんかった国内メーカーが
自社製品すら再現出来ないとかアフォな事態を引き起こしてるんや
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:38:41.42ID:69h0f7LO
ちなみに秋月ではマイクロUSBのこんなACアダプタも売ってる

スイッチングACアダプター 5V3A
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12001/
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/14(日) 20:29:04.42ID:68l8T7Y7
Armbianがまともに使えるほうかな???
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:08:45.66ID:xR2TCJFV
>>120
H5用はまだ不完全な部分が目立つけど、あと半年もすりゃこなれてくるでしょ
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:28:45.03ID:l/exIA/H
このスレ見ているわけではないと思うけど、orangepi zero2+ h5のarmbianキタ。
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/19(金) 17:45:02.20ID:cOyveECY
ブレッドボードで場当たり的に繋げて使えてるけど、もう配線がわけわからんことになってるw

いま fritzing で作図してるけど、どこの何がどこに繋がってるのかさっぱりだわw
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:58:19.86ID:gYbubdfg
pi
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:21:37.43ID:gliLU/bk
IoT機器を迅速かつ柔軟に開発??クラウド接続型の低価格STM32開発ボード「STM32L4 Discovery kit IoT node」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170519_st.html
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/20(土) 03:57:56.41ID:6NncKrsY
センサ山盛りの百葉箱って感じだけど、使いどころが良くわからないな。
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:37:11.85ID:t8xG8I3v
しっ、トーシロ相手にすなよ。
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:40:53.18ID:JbMY+L64
MicroSDが値上がりしたのはシングルボード人気の所為なの?
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:12:09.82ID:foJ44acQ
東芝かな
それなりの生産量があるから、影響があっても おかしくない
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:13:13.26ID:pFH1Xp70
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000007184.html
>サンディスク、発売10周年でmicroSD(TM)カードの出荷数量が20億枚を突破
サンディスクだけで平均 2億枚/年。

よく売れているRaspberry Piが
https://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi
>2015年10月13日までに累計700万台
>2016年11月25日までに累計1,100万台[1]が販売された。
…13カ月で400万台。

シングルボード人気でmicroSDカードの値段が品薄になるとは思えないですね。
0135134
垢版 |
2017/05/21(日) 15:25:54.21ID:pFH1Xp70
おかしな文章だ。
×microSDカードの値段が品薄になるとは思えないですね。
○microSDカードの値段が変わるほど品薄になるとは思えないですね。
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:16:27.75ID:eQlTTTc3
携帯とサーバのSSDのせいだよ
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:51:13.82ID:Ffe07L4F
おーけー、ぐーぐる
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:39:52.30ID:y4jEl81y
コルタナって検索サイトで検索するだけだよね、なんの意味があるんだろうか
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:49:40.88ID:eIYwC0xU
>>141
外では使わんけど家の中とか運転中は使う
最初必要ないと思ってたけど慣れたら便利
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:13:09.40ID:KTARdgXA
良いよ、ぐーぐる
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 09:27:31.47ID:f6HRD6We
RasPi3よりも性能が高いARM系のSCBは

ASUS Tinker Board
PINE64+

ぐらいか?

ASUS Tinker Board
Rockchip RK3288(ARM Cortex-A17、1.8GHz、4コア)

PINE64+
Allwinner A64(ARM Cortex-A53、1.152GHz、4コア)

RasPi3B
Broadcom BCM2837(ARM Cortex-A53、1.2GHz、4コア)

おもしろいのは、Tinker Boardの方がアーキテクチャ的には古いはずだが
RasPi3Bの倍の速度というところ。クロック比でも倍にならない
また、ほぼ同じコアのCPUなのにPINE64の方がRasPi3よりも1.5倍以上速い
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:03:34.51ID:S03wnLoc
??
A53は廉価版のコアだからクロックあたりではA9や
A15の方が性能は上だし、R7にも負けてるから別に
面白い話でも何でもない。

値段考えないならHiKeyやらJetsonみたいに現行の
ハイエンドの石を載せた物があるしA15世代なら沢山
製品あるからいくらでも選択肢はあるだろう。
むしろその辺と比較するとRPi3はリッチなモデルの中で
性能だけで見たら底辺に近いと思うが。

ところでRPi3よりPINE64の方が1.5倍速いってどこから
出てきた話?
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:41.11ID:jPLqeRY0
A9とA53はそんなに差はない
A15/A17とならはっきりした差はある

Rk3288は速いのは認めるが
その価値を発揮させるのにはCPU稼働だけでもFAN必須なのが難点
GPUまでぶん回さないのなら定電圧ゆるゆるFANだけでもなんとかなるがそれでも必要
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 14:54:08.92ID:zkrDx5vR
PINE64は秋月で税込み2980円で買えるからな
64bitのARMボードではRaspberry Pi3の次に入手が楽で価格も安い
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:20:58.81ID:S03wnLoc
PINE64デカいけどな
安物PCみたいな事しか考えないなら関係ないけど
あと、うちの奴はAVアンプ経由とかだとHDMIまともに
使えなくて残念なポジションに成り下がった
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:48:14.55ID:jPLqeRY0
tinker boardやFirefly RK3288 メモリは64bit接続のはずだが
FireflyのところにはARM Cortex-A12とかなってるし 正確さは期待できないようだな
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:08:39.53ID:jPLqeRY0
S905やA64,H5のメモリ幅が64bitとかCPUと勘違いしてるのか
エントリークラスのSoCだと64bitCPUだろうがメモリは32bitが普通
wikiはあてにならないの見本のような感じだわ
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/23(火) 20:27:45.58ID:S03wnLoc
https://www.board-db.org

こんなのもあるぜ。網羅してるとは言い辛いけど。
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:09:10.98ID:PAAT43fM
raspi以外ならarmbianでサポートしているSBCが無難じゃないの
安い方から入手のしやすさも考えたらopi nanopi pine banana odroidあたりまで
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/26(金) 14:21:34.38ID:0I/p+nCN
1mのカメラケーブルと糞でかいスパナを一緒に尼で買ったら
箱の中で押し潰されて最初からかなりきつめの折り目が付いてた
死にたい
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:45:30.26ID:LM9OBzG3
もちろん尼カスタマーサービスに連絡したよね?
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:11:48.47ID:8Qstdp3s
ブレッドボードで作った回路を、使う環境で丈夫な仕立てにしていくのは、やっぱり
ユニバーサル基板が一般的なのかな。

Ras-Piの端子側のターミナルって差し込んだままだと結構外れるけど、あれも半田
付けしたほうがいいんだろうか。
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:16:37.82ID:l7T0vpRi
>>170
とりあえずブレッドボード仕様のユニバーサル基板で
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:54:18.63ID:X6QkGHfh
>>172
あれ便利だよな
秋月の基板だと安いし
十文字基板の方がいいのかもしれんけど
最初にきっちり設計してからリューターで削るというのが大変そう
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:48:02.27ID:xxLEeg+k
8,000円位のレーザー加工機でプリント基板加工が、

出来たっけ?
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:26:58.59ID:X6QkGHfh
秋月でPINE64 2GB!!!!
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12067/
PINE A64+2GB BOARD (PINE64)
通販コード M-12067
発売日 2017/05/27
メーカーカテゴリ pine64
64bitクアッドコアのARMを使ったシングルボードコンピュータです。
Linux(ubuntu、Arch、Gentoo等)やAndroid等が動作します。 メモリ2GBのモデルです。

■主な仕様
1.2GHzクアッドコアARM Cortex A53 64ビットプロセッサ
デュアルコア Mali 400 MP2グラフィックスカード
2GB DDR3メモリ
HDMI 1.4a内蔵のディスプレイエンジン
10/100 / 1000Mbpsイーサネットポート
MicroSD:最大256GB対応
USB2.0ホスト:x2
1台 ¥4,480(税込)
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:48:23.63ID:8Qstdp3s
>>172
やっぱそれかぁ。
そうするぜ!

Ras-PIのターミナルは、本体半田付けするのももったいないので、2×20のターミナルかましてそっちをはんだ付けするようにしますw
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:16:11.45ID:zdcOKxi+
Cortex-A75 & A55ネタのエントリーはCNXにもあった
A55は消費電力が下がったのではなく、ちょっとだけ実行効率が上がって
結果総合的にわずかに電力効率改善なのだろう
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:05:42.89ID:bLYp1y0f
>>175
通りすがりだけど今時はレーザー加工機がそんな値段で買えるんだな
知らんかったわ
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:27:40.43ID:9QaJds0W
ぐぐってみた感じneje dk-8てのはレーザー加工機てより焼き付け機て感じじゃね
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:51:34.59ID:zdcOKxi+
マスク塗料を基板全体に塗って 溶かしたいところをレーザーで焼いて取り除くやり方らしいが
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:33:38.61ID:5fzQE0aT
エッチングプロセスが入るのなら意味ないと思うのだが
生基板の銅部分だけレーザーで蒸発させれないかな
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:53:06.73ID:CRGENvnc
レーザーで銅を蒸発で基板母材が無事かどうかはともかく
カッター本体の消費電力、排気の手間とか考えたら
普通のご家庭で使える代物なんですかね
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:49:13.17ID:AYsobZcT
>>186
> エッチングプロセスが入るのなら意味ないと思うのだが
露光より高精細にできるんじゃね?
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:13:16.29ID:CRGENvnc
テキトーにググっていたら UV固体レーザでパターン切断できます、というのがあった
さすがにアマチュアのお遊びの道具には程遠い世界のようだが、
レーザーで基板を直接作成するのは現状でも可能なんだな
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:34:11.89ID:mJA0eCOZ
Raspberry Pi ZeroにこんなLCDをつなげられる話があるんだけど、
これは売り切れだし、やり方がさっぱり分からない。普通にHDMIでXを表示するのとは全然違うんですよね?
http://www.aitendo.com/product/3860
俺みたいな素人でも出来そうなのは無いですか?(分かりやすい解説付きで価格も安い)
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:45:38.95ID:PvHpKjQz
適当に答えるとたぶんブートファイルの書き換えとかで動きそうな気がする。
0195774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:01:58.04ID:s/AdFDWc
nejeは半導体レーザーで銅とか相手は辛い。
製品はおもしろいよ。
光学ドライブのレーザーのモジュールを2個組み合わせてxとyを動かすという割り切り設計。
ドライバと言われるものはただのch340。
ソフトは512x512のサイズのbmpを隅から0か1かに分解して順番に発光するだけ。
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:46:49.64ID:YYDuHdnv
>>191
SPI接続の奴の方が楽だと思うよ
その手の奴はフレームバッファをキャプチャしてソフトでGPIOに出力するから重いよ
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/31(水) 00:31:08.69ID:Y6QCuodE
>>196
かもね。
15kくらい出すとcncシールド使って2wくらい出力ある製品まで手を広げられる。
ステージも350角くらいであんしんかんある。
レーザー部だけ置き換えもできるしソフトウェアも更新できるから長い目で見れば得。
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:45:16.97ID:2XXgW/S4
16x2行表示の液晶付けて昔のポケコンごっこしとる人おらんの
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/02(金) 03:07:53.28ID:Gx1B8rt9
>>200
2行のキャラクター液晶付けてるがポケコンごっこはしてないなw
2行だとPC1260系だな。昔持ってたが今のラズパイの方がはるかに高度なことしてる気がする
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:26:37.44ID:IU5a2kpO
仕事の試作で3Vモーターの制御やってみたからミニ四駆にPi3載せてレッツ&ゴーごっこやってみたけどちょっと重かった。
(ケース付のPi3でバッテリーも別途搭載)
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:15:16.45ID:1t7tj/Zq
>>202
GPIOとかを抜いたLattePandaみたいだな
電子工作的には拡張ボードないと意味なさそう
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:02:41.51ID:rvJFk7Np
しかしAllwinner H5、未だにクロック定格が示されないのはどういうことなのか
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:36:19.74ID:Uzrtvv9T
>>205
もう最近はカタログから消えてるが、
アドバンテックだかコンテックだかが出してた亀の子産業用コンピュータと同じ系譜だろ
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:17:36.86ID:ZM44nXd6
そんなボードあったっけ?w
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:38:55.76ID:w5WxH/bP
>>209
まだまだRaspberry Pi推しでしょ
PINE64の売りは安くて秋月でも買えて64bitのARM Linuxが使えるところか
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:21:28.41ID:HLNiAz0v
Edison→実質ボード必須で死亡
Pi→A/Dつけろやカスゥ
Pi Zero W→はよ
結局Arduino + Piになっちゃう
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:46:24.92ID:CJRkxlsO
cnxによるとrk3328のSBCが出るらしいな
A53x4 1.5GHz GbEとUSB3付き
そのうち出るかなという希望的観測はしていたが予想外に早い
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:58:12.22ID:CJRkxlsO
rk3328のボードの画像を改めて眺めてみたが
割と大きめのコンデンサがSoC対角に配置されていて
ヒートシンクを載せる邪魔になりそうなのが気になる
SoCサイズのヒートシンクではパッシブクーリングは厳しいかもしれない

ramが1,2,4Gの選択肢があるあたりはなかなかなだけにやや残念
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:29:00.88ID:gkCFvOXa
銅板通販してるとこで厚みとサイズ指定して切り売りしてくれるからヒートスプレッダとして挟めばだいじょぶやろ
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:08:10.98ID:bE7PPfVZ
ROCK64のボードのマークどっかで見たなと思ったらPINE印か
売れ線になればこれも秋月でも扱われる可能性あるのかな?
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:11:43.67ID:ZRhoY9u+
PINE64はでかすぎるんよな
単に安PCにするなら気にならないかもしれんが
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:53:27.60ID:iLNRT95v
せやろか?
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:44:04.42ID:PQ1/qK9O
ROCK64 board may be sold for around $25 (1GB RAM), $35 (2GB RAM) and $45 to 50 (4GB RAM) excluding shipping
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 10:45:54.48ID:xBApPlnF
値段もいい線きてるね。
ハードオフとかで売ってる5千円くらいのUSB2/100Mbpsまでしか対応してないパソコン買ってnasにしようと思ってたけど待つか。
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:32:58.74ID:cNw66YBA
>>226
メモリーも選べるし、USB3.0にGbEってハードだけ見たら、RPIの上位互換みたいな感じかな必要かどうかは別にしてもeMMCも積めるし
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:27:49.84ID:bE7PPfVZ
rasPI以外のSBCだとarmbianのサポートの有無は重要だが
cnxによくコメントしている中の人の感じからするとまず安心かな>ROCK64
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:15:39.97ID:Vja5n6T9
スリープで待機電力限りなく省けるRasPiもどきって無いの

GPIOとかに割り込み掛かったら復帰して何か処理してまたスリープみたいな
使い方したい
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:33:48.16ID:6TMEo7py
ROCK64 is a Rockchip RK3328 Development Board with Up to 4GB RAM, 4K HDR, Gigabit Ethernet, and USB 3.0
http://www.cnx-software.com/2017/06/08/rock64-is-a-rockchip-rk3328-development-board-with-up-to-4gb-ram-4k-hdr-gigabit-ethernet-and-usb-3-0/

ROCK64 board specifications:

SoC Rockchip RK3328 quad core Cortex A53 processor @ up to 1.5 GHz with ARM Mali-450MP2 GPU
System Memory 1, 2, or 4 GB LPDDR3 @ 1866 MHz
Storage eMMC flash module socket + micro SD card slot + 128 Mbit SPI flash
Video & Audio Output HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz with HDR10 and HLG support,
3.5mm AV port (composite video + stereo audio)
Video Codec 4K VP9, H.265 and H.264, 1080p VC-1, MPEG-1/2/4, VP6/8
Connectivity Gigabit Ethernet
USB 2x USB 2.0 ports, 1x USB 3.0 port
Expansion Headers
40-pin Pi-2 Bus with GPIOs, 2x I2C, Analog inputs, UART, SPI, and power signals (5V, 3.3V, and GND)
22-pin Pi-P5+ Bus with GPIOs, I2S, S/PDIF, Ethernet, and power signals (5V, 3.3V, and GND)
Misc IR receiver; power, recovery & reset buttons; eMMC jumper
Power Supply 5V/3A via 3.5mm/1.35mm power barrel
Dimensions 85 x 56 mm
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:35:28.24ID:fD/cMtt3
日経LinuxにPINE64が日本でも発売と出ていた
秋月が扱っただけの話なんだけど

SBCの問題はストレージのバスだな
M.2が搭載できればいいのだが
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:14:42.84ID:cNw66YBA
>>229
esp-wroom-32とかは4uAの電流に押さえされるディープスリープあるな。Lazurite 920Jとかは乾電池で、10年駆動させられるらしい
ただ、両方ともarduinoだから、Linux乗るクラスのものは無いのかも
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:37:48.78ID:bE7PPfVZ
普通のlinuxサイズのosが前提だと
現状cpuが寝てもdramのリフレッシュ電力が乗っかるのは避けられない
マイコンレベルの超低消費電力は望むべくもなかろ
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:46:41.35ID:sKqRjh1o
>>234がどれに対してコメントしているのかわからんのだけど、>>233に対するものだったら外れているのでは?
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:52:54.57ID:bE7PPfVZ
回路図を見ただけだがFireflyはir監視用にavrを載せてたかな
デフォで安泥箱の寝たフリじゃなくてレジュームサポートしているかどうかまでは知らないけど
その気になれば>>234的なことはできるだろう
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 07:37:42.45ID:CyiCzuzp
何のためにRTOSがあるか
何のためにマイコンが生き残っているのか
そういう話だよなぁ
適材適所で使い分けないと
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:26:52.59ID:4PN32W0x
いや、マイコンでたたき起こすことが出来るのであれば、既に問題は解決してるはずだ。だから、そういう話ではないはず。

Allwinner しか見てないけれど、SoC 自体は、すべてのGPIO で割り込みを起こせる。Driver を作るのであれば、polling しなくとも sleep ベースでの動作は可能。
しかし 例えば OPi Zero の消費電力は、Wifi ON だと 500mW - 5V 100mA ぐらいだそうだ。
Sleep の方法までチューニングできるのであれば、スマホレベルまで消費電力は落とせるだろう。それでようやく 10mA 程度ではないか。
Allwinner の SoC も deep sleep は機能として持っている。RTC と DRAM のみが生きている状態だ。これを使うことができたとしても -まぁ無理だろうが- 1mA を切ることは不可能だと思われる。
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:47:01.68ID:SBNs3wom
>>238>>229の流れの話ですかね。
割込みで復帰して割込みルーチンが走るためには、今のところDRAMに割込みルーチンが入ってないといけませんし、
限りなく消費電力ゼロはできないように思います。 という話は>>238ご自身で書いておられますね…

>>229のようなことはこういう方法ならできるのでは。
メインのリッチなマイコンは完全に停止(メモリ内容も保証されない)
周辺のマイコンが復帰要因の保持と、メインマイコンのブートのトリガをして、
メインはブートしたら、周辺マイコンから復帰要因の情報をもらって、なにか仕事をする
メインは仕事が終わったら自らをシャットダウン。
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:27:33.52ID:CZxF0HkE
待機用マイコンがメインマイコンの電源を制御する
わりと良くあることだけど
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:34:21.67ID:SBNs3wom
>>242
メインのマイコンの方は終了処理が必要な場合もありますし、
通常運転なら、周辺マイコンがメインの電源ONは支配できても、OFFまでを強制的に支配できるとは限らないですね。
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:01:47.57ID:U5xjwXS9
>>244
「XX出来るかわからない」とか、待機用のサブのマイコンだけ色々なサーバー用に作るつもりか?
shutdownの処理が必要なら、そう作れば良いだけ。
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:21:13.68ID:SBNs3wom
>>245
>待機用のサブのマイコンだけ色々なサーバー用に作るつもりか?
そんなこと、どこに書いてあるんです?
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:28:08.34ID:U5xjwXS9
>>248
>OFFまでを強制的に支配できるとは限らない
汎用に作るってことと理解しました。
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:45:03.54ID:XR3o8nxx
armbianのダウンロードを覗いたらH5ボードが消えているが 一時的なものなのかな
ググればopi primeとかの個別ダウンロードページにはアクセスできるようだが
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 07:27:52.64ID:TsJLm+b4
ちょっと聞きたいんだけどArmadilloってボードがあるみたいなんだけど使ったことある?
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:09:51.12ID:oqscEXIx
>>252
アルマジロならずいぶん昔からあるよ?
今更特徴らしい特徴は無いかな…たまに新作出してるけど。

ちなみに、上部に拡張コネクタがあるけど嵌合回数の規定が5回までの酷いコネクタ(サイズ優先だし昔はそれでよかった)だから固定するの前提じゃないと量産品以外に使うのはお勧めしない。
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:39:34.27ID:EyvDhhtg
>>255
Zeroだと値段とサイズ以外に話の種になっている事で何か良いことあるの?
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:25:26.35ID:I6vdFk1t
RaspPiでUbuntu+Apacheでサーバーを立ち上げています。
PCは無線LANルータと有線で接続してあります。
AndroidスマホはWi-Fiでインターネットに接続できる状態です。
RaspPiと無線LANルータを有線で接続すると、PCからもスマホからもサーバーに接続できます。
RaspPiをWi-Fiで接続すると、PCからはサーバーにアクセスできますが、Androidスマホから接続できません。
どうしたらスマホからもアクセスできるでしょう?
どのあたりの設定を見直したらいいかアドバイスお願いします。
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:52:14.44ID:o7/HHlUK
しらんなら最初から相手にしなきゃ良いのにw
ルータのWiFiセパレートがONになってるんじゃないの?
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:07:36.71ID:I6vdFk1t
>>263
ありがとうございます。
スマホ自身から
Destination Host Unreachable
が返ってきます。
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:19:40.00ID:X7JhzVmH
状況は明らかに無線同士がつながらないことを示しているのだから
ルーターのプライバシーセパレータがオフという申告が間違っていると推測するのが第一
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:12:53.30ID:I6vdFk1t
>>265
ですが、やはりOFFになっています。
他には理由が思い浮かばないということでしょうか?
困りました。
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:01:45.70ID:C6Bbzmer
スマホで有線ってのは斬新だが、
USB/LAN 変換使えば出来そうだな。
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:26:14.31ID:gDiobwNr
ubuntuとapacheでwebサーバーテストだと思うけど、端末ではなくブラウザで表示確認してると、キャッシュで表示されたのを"アクセス出来る"と勘違いしたり…しません?
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:14:25.11ID:SOQGpkzx
>>267
>>270
ありがとうございます。
カメラをつないでいますので、PCのブラウザで動く映像を確認しながらやっています。
なので、IPアドレスもブラウザ上で確認できますし、リロードの件も問題ないと思われます。

色々やってたら、PCからSSHでもつながらなくなったので
現在microSDにバックアップ・イメージを書き戻し中ですw
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:57:06.11ID:SOQGpkzx
>>274
どうやら、そのようです。
お尋ねする場所を間違えたようです。

みなさま、大変お騒がせ致しました。
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 04:39:08.31ID:km33WHdp
エルミタージュ秋葉原 ? 【コレオシ Vol.1481】プログラミング入門にいかが?シンプルで安いマイコンボード「chibi:bit」が売れてます
http://www.gdm.or.jp/crew/2017/0613/210607
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 05:39:24.82ID:+iQ/6a32
>>276
WebUIでpython動かせるって書いてあったから Linux + ngix + jupyter notebook かと思ったけど
CPUが Cortex M0 だからLinux動かないよな。 FreerRTOS + micropython なんかな。
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:45:19.85ID:TW393rKL
>>276
>小学5・6年生になると無償で配られる
おいおい、こんな年齢でこれを使うのか
主目的プログラミング学習なら、PiのようなLinuxの知識前提のようなものより
良いのかもしれないな。
(Piは誰かの作ったソフトを組み合わせて何かを構築するって感じで、自分でプログラム作るって感じではないからな)
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 08:51:55.70ID:tCwCu75t
>(Piは誰かの作ったソフトを組み合わせて何かを構築するって感じで、自分でプログラム作るって感じではないからな)

えっ?
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:17:12.91ID:995i/xor
Linuxの資産使えるのもメリットなんだろうけど、サーバとか以外は
ハード触るとなると自分でプログラム組まないとダメなんじゃないの?
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:13:33.95ID:hPKLiwGt
I2Cの特定デバイスの手続きを python のクラスで書くのはデバイスドライバに入りますか?
EnOceanの手続きを(ry
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:08:26.03ID:+nvY72B2
>>283
Python の一部を改編するぐらいはやったことあるよ
元のソースはググれば入手できるし
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:32:47.79ID:WGML5Zg8
なんつーか、馬鹿ばっかと言いたくなる流れだな
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:49:04.52ID:FttrT84f
ぺちぱーの人が多いんですかねえ。

カーゴカルトプログラミングってやつ?
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:23:20.52ID:93/+FqXG
トラ技の6月号でHDD化、7月号では長寿命SDカードの記事があってなかなか面白かった
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 16:19:01.24ID:6dXKHT2F
ラズパイマガジン2017年8月号
発売日 2017/06/15
プラモ&おもちゃを改造して格好良い電子工作
600円ラズパイ、700円台ロジアナも活用しよう
自在に動く戦車や扇風機、光るスカイツリー、警報器が光る電車の踏切――。「これを作りたい」と思っても、筐体まで格好良く作るは大変です。
出来合いのプラモデルやおもちゃをちょっと改造して、見た目も素敵な作品を作りましょう。
さらに話題の600円ラズパイ(Raspberry Pi Zero)を活用し、AI翻訳機やBluetoothスピーカーを作ります。
700円台のロジアナや、工作に便利なクラウドサービスの活用法も解説します。
画像処理ソフト「OpenCV」を使ったプログラムが簡単に作れる専用OSを活用しましょう。
【目次】
▼特集1 プラモ&おもちゃでお手軽ラズパイ工作。自動ミニ扇風機で涼もう。スカイツリーを実物と同じ色で光らせよう ほか
▼特集2 600円ラズパイでAI翻訳機とBluetoothスピーカーを作る。Bluetoothで自動接続、スマホから音楽を鳴らそう。
▼特集3 700円台のロジアナで工作を効率化!GPIO、I2C、SPIの信号をオープンソースソフトで見よう
≪ラズパイレポート≫
Raspberry Piのライバル? 2000円台「PINE64」が国内販売
▼特集4 無料の画像処理専用OSとクラウドを活用。カメラ画像に合わせて自動で動く ホワイトボード撮影マシン
▼特集5 ラズパイで簡単クラウド連携。カメラ画像やセンサーデータを自動保存。LINEやGoogle表計算アプリで結果を表示
≪講座≫
・基礎からじっくり学ぶラズパイ電子工作 第2回
・格安PCとして楽しむ ラズパイ超入門 第2回
・Raspberry Piで楽しむ PCオーディオ 第1回
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:29:08.54ID:LU377QfG
なんか、こういうの二年くらい遅いよなぁ
やはり日本ってスピード感無いなぁ
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:32:07.09ID:Mtoip6sS
意識高いグローバリズム馬鹿は消費者としても役に立たない
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:17:36.91ID:3/6X6GRc
>>298
acerの泥タブ買って1年後に
それ以下のスペックの国産泥タブが出始めた時にそう思った。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:01:25.71ID:ZxHuOE8y
パナもソニーも有機ELのパネルはみんな韓国製だしなあ。日本では作る技術がない

ちょっと前にいくらサムスン一社の純益だけで電機7社全部の純益超えていると言っても、部品や技術は日本のものだったり優れてるとオナニーしてたバカネトウヨは危機感なさすぎだよ

まあ日本の発展自体が朝鮮半島から強奪してきた社会資本によるものなので元に戻ってきただけ、とも言えるのだが
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:31.46ID:5mXPWjgt
下手くそ、30点
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:19:27.51ID:ksPNbvVo
一般論として書籍は情報ソースとしては化石 周回遅れなのは当たり前
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:30:19.17ID:WGt1yKfT
RasPi3とRasPi0って、シングルスレッドでは大差無いんだよね?
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:30:56.66ID:lT8WBDbc
液晶、ELは昔はハイテクものだったけど今やローテクで技術先進国日本がやる物じゃないからな
同様に昔日本が強かった家電も所詮は技術発展途上国がやるもので技術先進国やる分野じゃないからな
いまでも技術発展途上国がやる家電をそれなりにやっているってへんだよな
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:21:56.06ID:QpAUkdKM
Zero 1GHz ARM1176JZF-S : 1.25 DMIPS/MHz
pi3 1.2GHz Cortex-A53 : 2.3 DMIPS/MHz
32bit動作で若干下がるとしても大差ないといっていいものかどうか
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 07:12:29.54ID:+UKqTJz3
そんなことは発展途上国がやるようなことだ、みたいな言い方もどうでもいいようなことだけど、
日本スゴイ、海外から称賛、みたいな話も害悪に近いと思う。
世界のトップを行く産業や研究があるとしても、それに関わっていなければ、俺の生活がどうこうなるわけでもないし、
ましてや、公立学校の義務教育の費用にでさえ苦しむ家庭の子供が貧困の再生産の中にある状況を改善できるわけじゃない。
日本スゴイって話で、自分が全然すごくなくても恩恵も受けてなくても、日本の俺エライ、って思う人がいそうだ。

ところで、日本がスゴイかどうかは別にして、家電の品質って大事なんだな、って思った。技術発展途上国にまかせておけばいい、ってものでもなさそう。
あの火事の原因がわかったかどうか知らんのだけど、冷蔵庫が爆発したら怖いね。
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 07:15:51.22ID:+UKqTJz3
ああ、肝心のことを書き忘れた。
ラズパイが当初教育目的で作られたってことはスゴイなあって思う。
コンピュータリテラシーをすべての人にという志は、かっこいい。

今の日本は、子供たちに十分な教育がいきわたっているのかな。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 07:29:19.46ID:yId/5chv
>>310
基本的に自画自賛しだしたら終わりだよな
やってる事が北朝鮮と同じだって早く気づくべき
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:13:36.98ID:1hQA5q1J
日本はスゴイブームはマスコミがやってるだけだろ
10年前のは韓国を執拗に持ち上げてたもんだから視聴者にそっぽ向かれたマスコミが勝手にやってるだけだろ
あんなもんに付き合ってたら日本は終わる
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:15:19.01ID:1hQA5q1J
で、自称文化人共が最近の日本はスゴイブームはどうかと思うだなんだと叩き出す
マスコミによるマッチポンプ
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:44:05.65ID:uBP6rfpl
>>312
全盛期に「電子立国の日本」とか言っていたのが終わりの始まりだったのかなぁ。
オレスゲえ、みたいだったし
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:46:30.90ID:6TLuGhXN
zero Wをpimoroniで輸入したら初期不良だった
電源入れてもactランプが点かなかった
hdmiでディスプレイは出力出来たが内蔵の無線デバイスが死んでた→しばらくしたらディスプレイも出力出来ない&usb-otgも使えなくなった
輸入は多少のリスクは覚悟しないといけないってことだ
てか技適はよ
0318774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:05:06.17ID:8Xejqo5a
>>304
本国では雑誌とか何年も前から出てるのにか?
1月遅れと数年遅れは大分違うと思うけどな。

余談だけど>>296の記事パラッと見たけどHDDのは
USBのHDDつないでるだけだしだし、ブートSD作ってるし
なんか今さら過ぎて吹いた。
そんなの日経Linuxとかでやってろよと・・・。
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:55:16.75ID:QpAUkdKM
SDネタとかググれば時間をかけて結構なことをやっている人のブログも見つかる
埋草を適当に見繕う程度の記事では読む気も起きない
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:42:21.42ID:O3yC8eDM
自分じゃ何も出来ない癖にやたら偉そうだなこの産廃おやじはw
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:35:38.19ID:WGt1yKfT
pi3はファームアップすると
USB-HDDから直接起動できるようになる
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:58:24.78ID:M+m/Zvb9
>>320
スレ見ればわかるが、2chはおっさんになっても底辺なのに俺すげーんだって奴が来る所
俺らっておっさんになっても底辺ってほんと産廃だよな
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:08:30.93ID:S9oaOvVx
適当に見繕ってまとめるなんて誰でもできる
(自分ができるとは言っていない)
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:00:07.29ID:MczD9puJ
まとめるなんて低レベルなことは底辺の俺らがやることではない
底辺の俺らが必死にやるのは俺様すげーだろ話、罵倒、雑談
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:32:47.65ID:JMgXdm6m
スレチならごめんなさい。高校の課題研究でラズパイ3を使って何かを作ることになってハイレゾオーディオとNASを作ることにしたんだけどそれ以外に常にどこか置いて状態でできることでおすすめありますか?
それとラズパイはどこで買うのが安いですか?
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:39:30.01ID:nBvFtxdv
電子立国だとかなんだっていうけどデータシートからちまちま数値拾って残業残業なうえにデジタル化でドボンみたいな仕事を嫌がらなかった中卒高卒の奴隷が多かっただけじゃない?
絹糸と女工哀史みたいな関係。
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:58:18.79ID:WGt1yKfT
>>329
団塊のくそどもが、韓国や台湾にを植民地にしてすまなかったとか言って
液晶や、半導体メモリや、フラッシュメモリの技術をくれてやったから

韓国は日本から技術者を送ってもらって
懇切丁寧に教えてもらった、鉄鋼、造船、自動車の車体製造、半導体、液晶だけは輸出産業なってるけど

日本が教えなかった、高速鉄道、軍艦、潜水艦、ロケットなんかはまるでダメ
韓国のは実力じゃないだ、
造船だって日本から設計図買って、鋼板切って溶接してるだけで
商船用ディーゼルエンジンは作れないから日本から輸入してるし
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:03:07.82ID:OQY1yzPu
>>328
raspberry pi3だったらマルツが安かったと思う。
zeroなら本家かな。国内調達は妙に高い。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:03:54.53ID:8Xejqo5a
そういう終わったことをグダグダ言ってるからダメなんだろ。
やってることが小馬鹿にしてる国のステレオタイプな
イメージと同じじゃん。目糞鼻糞にしか見えない。
技術の話は全く盛り上がらず、この手の話ばっかりに
食いついちゃうのもなんだかなぁとしか思わない。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:26:59.52ID:duDGP7Sd
人に知識が劣ると自分が無価値な存在に思えちゃうんだね
でも実はだれでも存在するだけで無限の価値があることを知れば、そんなことどうでもよくなるのさ
楽しくいこうぜ
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:35:25.45ID:affR31HH
pi zero 技適まだ?
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:28:55.64ID:bGJyg+/u
>>332
もうここは老年に足突っ込んだ奴が多数派なんだよ
作れるが作らんって言ってる行動力の衰えた評論家だけ
最近は海外のサイト見てる方が楽しい
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:35:28.86ID:duDGP7Sd
なぜ人は他人をバカにし、貶したがるのか、その本質を考えると面白いよね
実はそんなことする必要などどこにもないんだけど、それをしないと自分の価値が維持できないと勘違いしてしまってるんだね
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:38:49.09ID:duDGP7Sd
人をバカにする行為が実は自分の価値を自分で低く見てる裏返しなんだと気づけば何でこんなことに心を消耗していたのだろうと思うんだよね
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:59:40.79ID:CP/1xAsL
ここは罵倒、雑談は超盛り上がるよな
>>328
雑談スレのここで作ることに関しての話はスレ違い
と言うことで高校の課題研究のような雑談以外のことに関してはPi財団の公式フォーラムの日本語スレでしてね
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:20:16.35ID:xoX80Mj2
>>340
言わんとしている事は解らなくもないですが、それを此処で言っても徒労に終わるだけでしょう。
此処に集っているのは、ある意味、大半が人生の負け組みでしょうから・・・
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:44:55.33ID:chOZBYla
Rk3328の泥箱はおしなべて強気価格
cnxが予測したレベルでROCK64が販売されるかどうか
一抹の不安は禁じ得ない
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:22:04.05ID:YaSvUC/d
>>342
特に徒労などとは思ってないよ
なぜかというと自分が言っていることが「正しいんだ」とか、人にわかってもらわなければいけない
などとは微塵も思ってないから
単純に自分の気持ちを文章にしているだけです
なので、この文章を読んで、何をくだらん非現実的な妄想をしゃべってるんだと思う人がいたなら
それはそれでもかまわない
スルーしてください

負け組という言葉が出てきたけど、そういう「自分は負け組なんだ」という自分に対する無価値感も
実は感じる必要がない、というか人間にはもともと存在していないと言ってもよいと思う
なぜ人間がそういう無価値感を感じるかというと、生まれてからこの社会で親に「躾られて」成長する過程
において、「こうあるべき」とか「こうするべき」という社会の「常識」や「枠組み」を基準とした「正しさ」を
自分の中に確固たるものとして作り上げていき、それと今の自分の状態を常に比較しているから

そういう「正しさ」が自分の中にあると、それから外れた状態になると「苦しく」なってしまう
だからいつもその「正しさ」から外れてはいけないんだという心に支配されて必死に生きることになる
でもナチュラルな状態でいるだけで本当は自分はすでに完全な価値を持っているんだということを
「知れば(思い出せば)」、苦しいというという思考はそもそも発生しないということです

このことは、実はこの世に生まれた赤ちゃんの時は誰もがちゃんと知っているんだけど、大人になる過程で
「忘れてしまっている」だけなんだなと思うわけです
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:38:40.39ID:YaSvUC/d
人に何か批判されたり指摘されたりバカにされたりしたときに「傷ついたり」「怒ったり」するのは
なぜなのかというと、実は自分も心のどこかで自分自身のことをそういう風に思っているからです

もし自分がありのままに存在するだけで100%の価値があり、それはいかなる状況においても
不変であることを知っていれば、他人に何を言われても全く何も思わないですよね?
これを突き詰めて考えると、実は自分を傷つけるのは自分自身以外には存在しないということです
本当はいかなる他人も自分のことを傷つけることはできないのです

心が傷つくのは自分が自分のことをどこかで価値のない存在なんだと「思い込んでいる」からなのです
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 02:00:22.73ID:fVrWqaKa
>>296
SLCとかMLCとか俺が以前この過去スレ言った通りのこと書いてあったろ
もしかしてここ見とるんちゃうか
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 08:13:39.71ID:Xd/y5u4t
>>346
続けるならそういう話題のスレを立ててはどうかと。適当なところで引きましょう。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:33:01.96ID:YaSvUC/d
>>350
宗教とかではないですよ
ただの考え方です
日々の生活が苦しい人が一人でも減ったら嬉しいなって思うだけです

>>351
ここはRasPiのスレですからね
罵りあいを見てたらついつい書いてしまいました
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:10:28.35ID:vUDkbPFd
>>346
>もし自分がありのままに存在するだけで100%の価値があり、それはいかなる状況においても
>不変であることを知っていれば、他人に何を言われても全く何も思わないですよね?
>これを突き詰めて考えると、実は自分を傷つけるのは自分自身以外には存在しないということです

おー、いいな、人の悪口言い放題でもオッケーでw
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:28:44.89ID:chOZBYla
rk3288の冷却に使っていたFAN 低電圧駆動でもうるさくなってきたので
以前使っていた100均耐震ゲルを小さく切って四隅に下駄にしたらほぼ軸音だけになった
粘着力があるから乗っけているだけでもめったなことでは落ちないだろう、と思い込むことにする
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:17:00.73ID:odOSTN9b
トラ技7月号はよかったよ。
IO周りとか温度関連とかフラッシュメモリについて考えるのに1冊に割とまとまっていたからな。
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:03:28.80ID:R7exYaBh
>>349
大雑把に言うと

rpi-update

でファームウェアをアップデートして(rpi-updateが無い場合はインストール)

/boot/config.txt



program_usb_boot_mode=1
program_usb_boot_timeout=1

を入れて、ハードウェアを再起動させると、
ファームウェアがUSB HDD優先起動モードになる
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:56:28.70ID:GZOZTCos
もっとラズパイの話しようぜ…

ところでzeroでドローン作りたいと思ってるんだが同志おる?尼で激安ブラシレスモータ買ったらめちゃんこ小さかったから今萎えてるんだがね
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:30:17.42ID:U5bFr3XY
>>328
センサーで温度気圧湿度はかって観測とかでも出来そう
それとリレー組み合わせてファンを制御するとか
あとは、監視カメラとか
赤外線センサーつかってセキュリティー系の事とか
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:59:31.15ID:R7exYaBh
こんなものを体に塗ればいい

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2017/pr20170612/pr20170612.html
カーボンナノチューブを用いた塗料で電磁波遮蔽しゃへい
−多様な基材に、過酷環境でも使える電磁波遮蔽塗布膜を実現−

ポイント

99.9 %以上の電磁波遮蔽能を持つ塗布膜を、カーボンナノチューブを用いた水性塗料で実現
耐熱性が高く、長期安定性に優れ、曲げに強く、複雑形状部や可動部でも使用可能
自動車用ワイヤーハーネスやロボットなど、多様な分野での電磁波遮蔽対策への活用を期待
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/18(日) 01:04:26.66ID:D+POP9eO
>>359
Zeroではないがブラシレスモーターは興味ある。
幾らだった、って言うかURLをPls
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:47:27.79ID:rAyKI1dD
RaspberryPi Zeroの裏側を見ると
MicroUSBの所に、Power側が2か所、USB側に4か所の、ハンダ用のパッドがあるんだけど
これは、ここに線をハンダすれば、microUSBを挿さずにそれぞれ電源入力と、USB入力になるのかな?
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:33:39.94ID:1rhxZxfC
無線のボードってゼムクリップとか落とすと落としどころが悪くて発煙&ボード死亡みたいな話って珍しくもなかったと思うけどSBCだとosダウンはあったとしてもハード即死はないよな。
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 02:14:10.77ID:0dU/UrfU
>>369
学校や子供たちが教材として使うことを想定しているなら、そういうプロテクトはすごくしっかりしているだろう(日本のもの作り基準なら普通)

教材だからなのかしれないが、Pi3なんかはフルパワーで動作させるとサーマルプロテクト意外と簡単にかかるからな
意識高いモノづくり大国の日本ではサーマルプロテクト頻発やロングターム稼働しない物を出すなんて恥ずかしいで、
Piキットがこんな感じになるよな http://toragi.cqpub.co.jp/tabid/844/Default.aspx
Piをはじめとした安価なSBCが人気あるからと言っても、意識高いゆとりのいまの日本の電子では
会社の名を汚す恥ずかしい安かろう悪かろう製品って感じでまぁやらないよな。
1980年代までの猪突猛進精神の日の電子なら必勝ハチマキ巻いてPiなんかに価格・性能でも負けんぞ
がおーーってやったんだろうが
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 03:04:31.44ID:8iBKZZZb
オープンソースの世界では、80年代から今まで日本がリードしたことなんかないよ。というか、日本 vs 世界みたいな発想がそもそもない。
その延長で Pi というものがあるわけで、日本ガーっていうのは、相当な違和感があるよ。
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:36:03.27ID:OFmjGLWd
orangepi zeroのTV outピンが分からず適当にワニ口クリップで触ってたら死亡しましたよw
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:44:40.72ID:+j8Ns2zV
Pi3って基板見るかぎりタイマー用のボタン電池が無い気がする
CMOSクロックとかどうなってるのだろう
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:37:49.34ID:uQ76Kyot
安価であることが最重要なわけだし
無茶やって壊すのも含めて教育で問題ないだろう

何やっても安全などということは現実世界にはない
過保護すぎるとアホの量産にしかならない
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:22:14.74ID:tFM9VHEN
>>378
時刻合わせはntpでやってるから、ネットにつながってないと時刻はデタラメになるよ
そういう環境で使いたいときはGPIOにRTCモジュールを後付けして、起動時に読み込むようにする
電池ついてないタイプは電池の配線も必要
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:01:44.87ID:YhZ5lNMJ
>>380
>過保護すぎるとアホの量産
おっさんになっても低レベルのクレクレ乞食が量産されてこのスレやLinux板のPiスレに集っているからな
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:04:16.27ID:YhZ5lNMJ
>I2Cだからプルアップがめんどくさそう
って俺ららしいよな.
PiはRTCもつけてクレクレ!
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:26:11.29ID:F+XSm5zy
>>373
4万もするのに、3が売ってるのに2がベースってなんかメリット有るのかな
元々、コネクタ類が付いてないってあたりはニッチな需要有りそうだけど
信頼性に寄与するのは産業用のSDカードとヒートシンクくらいしか思い当たらないなぁ…
基盤とか選別品でも使ってるのかな
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:14:14.59ID:Yx2wM5y+
>>373
これ普通に欲しいんだけどなんで桁が一つ違うんだ
産業用SDとかいらんだろ
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:21:06.73ID:FF7znwBU
産業用にmicroUSBから電源入力とかありえない一方で
ラズパイ使えば安く仕上がるし、ハードやOSのバグとかは出し尽くしてるだろうから
いらない端子を自前で外せばいいだけのような
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:52:09.01ID:oyZCVrfh
強い光を当てるとリブートするというアホアホ仕様は残してほしかったw
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:42:56.85ID:nWCd71p+
>>393
マイコンの問題じゃないと知っててそういう言い方するんだから...やらしい子
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:40:23.77ID:t7FEKJeo
>>400
https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Atom
Intel Atom(インテル アトム、以下 "Atom")は、インテルが設計・製造する、主に携帯情報端末 (PDA) や低価格PC、組込みシステム向けのマイクロアーキテクチャ及びマイクロプロセッサ群である。
Goldmont マイクロアーキテクチャ
第5世代のAtom向けマイクロアーキテクチャで、2016年9月1日発表。プロセスルールは14nm。
デスクトップ・ノートPC向け (Apollo Lake
Jが付いているのがデスクトップ用、Nが付いているのがノートPC用。GPU は第9世代 Intel HD Graphics (Skylake 世代) 。
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:02:35.77ID:y7fO1y05
Apollo lakeの次はGemini Lakeで
Z8300の17mmx17mmみたいな小さなサイズはもう無理だけど
24mmx31mmぐらいで、L2キャッシュが2MBから4MBに倍増するそうなので
性能はアップするらしい
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:33:20.32ID:prGZFhYh
期待のARM版Windows 10に待った? Intelが特許問題をちらつかせる理由 (1/2)
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1706/21/news048.html
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:22:59.64ID:x7jzkgBv
>>397
Jouleまで終了なのかよ・・、まあ高すぎて誰が買うんだって製品だったけどさ・・
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:02:16.23ID:BcbwXtYk
パテントトロールの問題が大きくなってきてまともな会社でも特許だけ作って製品やる気ないとクロスライセンスで値引き交渉されちゃうから適当な製品出しとくんさ。
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 05:36:58.98ID:4eMDSqIB
RasPi3で

vcgencmd measure_clock arm

600000000

と出た。負荷かけても1.2GHzにならないんだけど。普通?
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:53:29.84ID:E6LkLfSE
エルミタージュ秋葉原 ? 長尾製作所、フック固定や壁掛けもできるハイブリッド素材の「Raspberry Pi」用ケース近日発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0621/211736

エルミタージュ秋葉原 ? 「Raspberry Pi Zero」がキーホルダーに。長尾製作所がアルミ&スチールの専用ケースを作りました
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0621/211731
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:32:24.77ID:BPU2PUSl
>>391
産業機器の展示会とかで基板のフラッシュ撮影禁止は常識
WL-CSPパッケージはモールドが薄いから内部配線に光電効果で誤動作する
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:27:26.53ID:5FRwi/Jb
PINE64を企画したDoniel KottkeはAppleでApple][とIIIの開発をし
マッキントッシュの開発者でもあったのか
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://en.wikipedia.org/wiki/Daniel_Kottke

Apple][の最盛期にはPineapple 64kというクローンもあったそうな
(64kはメモリサイズ)
http://kibmcz.ca/media/gallery/Others/Pineapple%20II%20-%20Apple%20II%20Clone.jpg
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:03:15.38ID:+r0wSDOe
そうか、お前らはApple 2 コンパチキットとか知らない世代なのか…
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:10:34.43ID:TmYYlSN4
ロビン電子とか学教電子とかマーズマーケッティングカンパニーとか知らないけど、
オレ50代前半で孫がいるけど学生のころコンパチ基板ユーザーでしたわw
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:28:03.34ID:tgi+N5Ps
>>415
50代が若いころは素人がICを買ってきて自分で手配線でCPM機作ってたらしいな
で、電子系学生とかはAMDのAM2900で俺CPUまでも自作してたってのがな。
会社のおっさんが昔話で、アマチュア無線機や今で言うPCの自作が当時のオタクに人気で
オタクの街アキバにはそんな奴がいっぱいだったって話をする。
いまなら、Piなんてゆとり物使ってではなくFPGAやSoC FPGAでハード作り、それにLinuxをポーティングって
感じになるんだろうが。
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:29:08.60ID:AEWBCaa5
コンパチはicソケットを使わずにicを直接基板にハンダ付けした方が接触不良が起こりにと言うのが判明したのは20年ぐらい経って、久しぶりに納戸から出した時だった
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:34:45.58ID:teFzdF9m
Rk3288 1.8GHz動作はマニュアルでひっそり非推奨扱いとかいう話を聞いたことがあるが
はずれSoCだと実行させるコードによってはCPUがストールすることもあるようだ
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 03:58:13.34ID:c3pxFeQu
そんなんどのSoCだってそうだから
明確な熱設計基準で保証してるメーカーなんてねえよ
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:15:35.41ID:2cEgBW25
>>424
rk3288の後にrk3288tが発売いになった理由です
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:50:53.70ID:teFzdF9m
ちなみに今回頭を抱えさせてくれたRk3288
ヒートシンクのみで連続70度超で稼働させたり(さすがに現在はFAN使用で50度以下で運用している)
2GHzまでOCしたりしたこともあったが、ほぼ確実に固まるという現象はなかった
あるプログラムで並列実行可能な部分をみつけて手直ししたところ、しばらくするとOSごと固まる
core電圧下げ過ぎたか?と元に戻してみたりしたが、容赦なく固まる
プログラムを元にもどしたら固まらなくなった
いやらしいバグ持ちらしきCPUに出くわしたのは初めてだったので、いい勉強になった
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:23:57.59ID:9mq1zn3L
「EdisonやGalileo、Jouleが年内で出荷終了(中略)
EdisonはAtomプロセッサ(中略)
Galileoはx86系のSoCであるQuark(中略)
Jouleもこれらと同様のボードコンピュータだが、より動作クロックの高いAtomプロセッサ(中略)
国内で入手可能」

Intelのボードコンピュータ製品「Edison」「Galileo」「Koule」、年内で出荷終了と報じられる | スラド ハードウェア
https://hardware.srad.jp/story/17/06/21/0628234/
2017年06月21日 17時58分Raspberry-Piには勝てなかったか
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:06:35.32ID:C8YMkhou
そう言えば、先日ふと思ったのですが、ラズベリーパイにはなぜアナログ入力がないのでしょうか。

いちいちA/Dコンバータ通すのも面倒で、ついArduino使ってしまう。
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:10:19.25ID:8YF3Y8uB
>>434
メインコアの空きにADCが無かったんでしょ。
と言いたいけど確かSoCでしょ、ネットワーク系とかならADCなんて元々積んでないよ。
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:43:59.34ID:VHQUfHRL
BBBならADCもリアルタイム処理用の独立ユニットもついてるよ
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:46:37.63ID:KSV8s8AN
>>434
それならbeaglebone使えばいいでしょ
Arduinoで代替になってしまう時点でraspiに用はない
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:34:13.24ID:q/UEgkFA
PiにADがないのは元が汎用ADイラネの携帯用で汎用組み込み向けSoCでないからだろ
>>436 あれは組み込みでの使用も想定しているSoCだからな
いまの高性能ARM-Mマイコンには、数十MspsのAD搭載ものがあるらしいからな

>>437
確かにAD必要でArduinoでOKならPiを使う必要ないよな。
ここの連中ならPi拡張ボード作っている奴が多いだろうから
それに高速・高精細ADCを付けてPiに取り込んぐらいするだろし
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:50:53.65ID:JDJ65rsW
>>438
Mクラスなら余裕だが、Aクラスを製造するプロセスで
アナログ混載は、まだ難しいんじゃないのかい。
もう不可能じゃないと思うが、製造できるラインは世界中探してもいくつもはないだろう。
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:16:17.70ID:q/UEgkFA
>>439
難しいかもしれないが、FPGA/SoC FPGAにもADC搭載があるって時代だからな
TIはADもやっているからFabがADライブラリ提供してなくても自前で設計できるだろうからな
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:40:27.67ID:Can9icfe
raspberry-pi zero でapt install libopenblas-baseで
OpenBlasをインストールしてBlasを使う行列演算のプログラムをmakeしてみたら
Illegal instruction
というエラーが出た
よくわらないのでOpenBlasのソースとって来てFC=gfortranとだけ指定してmakeしたもので
もう一度先ほどのプログラムをmakeするとちゃんと計算できた
このプログラムはBLASを用いて倍精度浮動小数点演算速度を測定するプログラムで
OpenBlasを使った場合の計算速度は 206MFlops
使わないで計算した場合の計算速度が 25Mblops
だった

どうやら、Raspberry-pi zeroはarmv6なのに対して
apt install libopenblas-baseでインストールされる共有ライブラリはarmv7だったようだ

これはおそらく特殊な例で
OpenBlasでは、浮動小数点演算をする場合プロセッサごとの最適なSIMD命令を使うようになっていて
ARMv6ではVFPv2という汎用の演算命令だけだったのが
ARMv7でNEONという32bit浮動小数点演算命令が追加されたので
ここの互換性がなかったからだと思われる
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:58:43.16ID:pD8r2GIM
UWPすげぇーーーー デスクトップもラズパイもPine64もXAMLカキコでみんな同じく動くで〜 感激した。 Prismも楽だし、ほんとにUWPに感謝!
Device usingでArduino感覚だし、ハードアクセスがラクチン。
すげぇ時代だ。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:25:25.91ID:dA/zfkpo
ATLASのバイナリもapt-getで入ったような気がするけど、RPi-zeroではこっちもarmv6でコンパイルしないとダメなのかな〜
OpenBLASの方が速いってのが通説なので、そもそも出番がないか。。
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:57:15.47ID:taSU0S7S
>>431
インテルが本業以外に手を出すのはリストラの一環かと思うくらいすぐ撤退してしまうな
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:37:08.61ID:/hxW4QR2
あれって規格書を手に入れるのと規格そのものを破壊して団体を崩壊させるために参入しているんだと思っていた
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:00:40.21ID:LHDjSqLu
i2cで同じDHT11とかの同じセンサー2個使いたい時ってどうすんの?
アドレス変えられないセンサーの時。
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:01:43.12ID:6ZUIhKq5
PINE64 2GBが来たのでいじってみた

UnixBenchは中身がよくわからんので
行列演算速度からMFLOPSを計算するFortranのプログラムを書き実行してみた
計算は、OpenBLASで、そのCPU固有の浮動小数点演算機能(SIMD)をフルにつかうものと
Fortran90のMATMUL()を用いCPUだけで演算(シングルスレッド)するものとで行った

Core i3-5010U 2.1GHz (2コア HT)
SIMD: 31400 Mflops
MATMUL: 2422 Mflops
Celeron N3050 1.6GHz (ピーク2.16GHz 4コア)
SIMD: 4140 Mflops
MATMUL: 800 Mflops
Raspberry Pi3B 1.2GHz (4コア)
SIMD: 4000 Mflops
MATMUL: 170 Mflops
PINE64 1.2GHz (4コア)
SIMD: 3600 Mflops
MATMUL: 220 Mflops

おおざっぱに言うと、5010UのSIMD実行速度はAVXの理論性能33.6Gflopsの93%。優秀
Atom系のN3050にはSSE2すら機能しておらず1クロックあたり0.5flops程度
x86演算ではN3050は5010Uの半分ぐらいの性能しかない

RasPi3BとPINE64を比較すると、SIMDではRapPi3が10%速い
ARM演算ではPINE64の方が30%速い

体感速度はMATMULの演算速度に比例すると思われるので、PINE64の方が快適かも
またPINE64はN3050の1/4ぐらい、5010Uの1/10ぐらいの速度だろうか
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:41:41.30ID:A3jy+tgy
UnixBenchの方がいいな
Webにデータが沢山あてるんで、比べるならそっちの方が比較しやすい
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:10:58.62ID:6ZUIhKq5
N3050は2コアでした
つまり、SSE2は
[クロック数]*2(FMA)*2(クロック当たりの演算回数)*[コア数]
でFLOPSの計算ができますが
N3050のようなAtom系はSIMD使っても
[クロック数]*[コア数]
なのでしょう
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:47:54.54ID:6ZUIhKq5
PINE64-2GBはRasPi3と速度的には大差ないと考えられますが
メモリーが倍なので、サーバー用途では上だと思います

速度目的なら入手しにくいですが
Tinker BoardやOdroid-C2の方が、SIMD命令でもARMの演算でも倍の速度が出るようです
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:29:40.22ID:WKh7br6o
今さらPINE64ねぇ・・・あんなバカでかいのじゃなく
これからはRock64ダロ。あと1週間後だ。
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:32.61ID:DwafZd5q
ROCK64のRK3328は

Tinker BoardのRK3288より弱そう
CPUもGPUも下位

オクタコアなら強かったのに
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:48:12.40ID:PcFpMdfI
かなり気合いれた強制空冷しないとCPU GPU全力運用なんで無理だから>rk3288
A53x8でも御同様
カタログスペックなんて飾りですよ
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:42:29.45ID:yhwiuXC0
>>453
DHT11は適当な例だった。
アナログスイッチだとソフトウェア的に切り替えるの難しいと思うけど何か良い方法あるの?
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:49:56.57ID:AagLoIGe
>>464
情報が出揃ってないから、アドバイスしても後出しで拒否されそう。
i2cにこだわる理由とかあんの?
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:56.71ID:tUbEVVUp
>>451
PCA9544Aとかのi2cバスセレクタを使う。
1 i2cでバスセレクタに使用するバスを設定
2 目的のデバイスへアクセス
が簡単
PCA9544Aで4ch使える
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:39:35.40ID:Cur/AsoR
GPIOでソフト的にやるときは本当にピンがない時くらいだけどね
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 01:18:00.35ID:1JVumAc/
3Bに秋月のヒートシンクと5Vファンつけてみたが
負荷かけ続けて75度ぐらいだな
80度で右上に警告が出て
85度でクロックが半減するそうだが
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:41:14.96ID:y7+0Uue+
ヒートシンクは可能なかぎり大きくせんと
SoCサイズで数ミリ厚のやつなんてマジで飾りでしかない
ファンを載せてもほとんどムダだ
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:18:02.35ID:ALMYiy1C
>>471
GPIOでのI2CやSPIのマスターは移植が非常に簡単なので、一度組んでおくと便利
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:33:27.79ID:Y6Fjf/Yr
ROCK64のpre-order受付がはじまったようだな
USB3付きのSBCが4Gメモリで$44.95というのはかなり積極的
買う側からすればよろこばしいことだ
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:37:49.24ID:LtYZr/Zf
スペックはキターって感じだが
安いのはソースコードが非公開からなんだろうなとも思う
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:47:31.70ID:bUhtxY30
もうラズパイの独り勝ちが決まってる中手を出すのはなあ
ハード面で勝っててもソフト面がそこまで整備されてないところに行くって余程これに利点を見いだせる人向けかな
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:51:57.97ID:rCh8bCdu
armbianでサポートされるし余程の情弱でない限りは困らんだろ>ROCK64
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:41:08.64ID:8ocaPazH
ゴミだめのような俺の作業机の下からやっと先月買ったarduino UNOを掘り当てたぜ!
キャッホー!
0485774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:24:07.27ID:aXligZUN
Orange pi i96 が出てるな。$8.8 + 送料 。速攻売り切れたけど。
 http://www.cnx-software.com/2017/07/01/orange-pi-i96-96boards-iot-edition-wifi-bluetooth-development-board-finally-launched-for-8-80/

 RDA 8810PL 採用で、2G-IOT ボードを シンプルにしたようなボード。

Nanopi NEO plus2 なんてのも。
 http://www.cnx-software.com/2017/07/03/25-nanopi-neo-plus2-board-adds-8gb-flash-wifi-bluetooth-more-ram-and-an-extra-usb-port/

 H5 , GbE , 1G byte RAM , eMMC -- なかなか。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:03:55.92ID:sJvF39pp
なんで orange pi って中央のチップが斜めになってるの?
開発者のオナニー?
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:58:51.56ID:ODkQzltg
DDR(に限らないけど)とかの等長配線などを考慮した結果の巧妙な設計。
それを知らん人は変態配置とか言うけど、あれは外寸変えないように頑張った結果。
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:26:10.89ID:P2AYJ9uq
>>485
raspberry pi zero wと比べて入手性意外は優位な点が無いなあ
実はSoCが微細プロセスで省電力とかなら欲しいけどそんな訳はないし。
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:07:06.65ID:4Fb2Jejc
まずは入手性だと思うけど
絵に描いた餅はいらん
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:10:50.52ID:KLcyZYs/
一休「わかりました将軍様。ではまず技適を通して下さい」
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:12:02.64ID:XMD+GTN5
ラズベリーパイ zero wって今どっかで買える?
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:35:47.24ID:4WgrH09L
>>493
確か今はまだ法人としては輸入できないんだっけ?
(wifiの電波干渉に関する日本国の認可を受けてる最中だったと記憶してる)

個人輸入ならできそうな気がする。

https://thepihut.com/products/raspberry-pi-zero-w
こういう所で買えはするけど、途中で止められるかどうかは知らない。

https://goo.gl/P79GST
This item does not ship to Japan.
って書いてあるから、アメリカアマゾンはダメだね。

お前が人柱になれよ。
輸入出来たら報告しろ。
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:52:16.41ID:ODkQzltg
pimoroniとかでPi0Wを数枚買ったけど今は買えなくなってんの?

技適通ったら電源入れようと思っているけど、まだその時ではないらしいので袋に入ったまま放置している。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 13:11:37.14ID:RQO3z+LG
>>494
販売は違法ではない単なる自主規制
pihutは日本へ発送できない
pimoroniで普通に買える
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:12:12.44ID:5yMIZDXP
RDA 8810PL ってのは、ずいぶん前 -- GSM RAM 256MB Android 4.2.2 の時代にスマホに採用されたチップだな。
採用実績だけは、十分すぎるほどだろう。

 1.ARM cortex-A5 1.0GHz processor
 2.GSM/GPRS/EDGE modem
 3.2Gb LPDDR2 SDRAM & 4Gb Nand flash integrated (RAM 256MB , FLASH 512MB)
 4.800 x 480 (WVGA) resolution
 5.2.0Mpix camera
 6.720p video playing & 640x480 (VGA) video recording

この程度のスペックだが、それで十分な用途もある。

OPi i96 だが、ov7670/ov7725 とかの古く安いカメラモジュールがポン付けできるようだ。
Orange Pi 用の ov2640 は、1.2v が供給できるなら使えるのではないかと思う。

あと コネクタは 2mm ピッチ。
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:15:27.05ID:P2AYJ9uq
>>499
>採用実績だけは、十分すぎるほどだろう

Androidが動く事と実用的なlinuxが動く事とは違うだろw
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:45:25.27ID:JKeKAlMm
日経Linuxって
RasPi3、OrangePi、PINE64のベンチやっていた
いずれもRasPi3がダブルスコアで負けていた

OSが32bitだったらみたいだ
なんでそうなったかと言えばRasPi3がARMv7でAArch32だけ
PINE64はPINE64はArmv8でAArch32に加えAArch64も搭載し64bit OSで動くから

一方動画再生はRasPi3がダントツだった
理由は各OSがまだPINE64などのAllwinnerに搭載されているGPU "MAIL"に最適化されてないから
対応化していけばRasPi3は敵じゃなくなるとか何とか
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:24:14.72ID:FX0MmSVA
>>503
RasPi3もArmv8(Cortex-A53)だし、64Bit-OS も去年辺りから出てる
日経がシナから金でももらって、ヨイショしてるだけ
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:41:29.43ID:aR3Ih/fT
ヨイショしていればまだまともだが、多分よくわからない奴が書き散らしてるだけじゃないのんw
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:12:20.85ID:FX0MmSVA
そうかも知らん、 フェイク・ニュースってヤツだな
動画再生でAllwinnerの方が有利なのは、事実
それぞれ狙うターゲットが違うから、これはしょうがない
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:06:57.85ID:a5MBxXM/
俺は誰が何と言おうとDragonBoard民。
Androidと共に生き、共に死ぬ。
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:08:59.42ID:aR3Ih/fT
なんだかんだで俺はBBBだな
劣化PCにゃ興味ないし
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:40:50.46ID:jU/ZT0SK
今の時代ハードよりソフトの方がコストかかるの理解してないな
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 05:11:26.67ID:Tav13rS1
>>503
SIMD命令のNEONがあるARMでは64bitでプログラムを走らせたところでそんなに早くはならない
もっと他に遅くなる理由があるんだと思うけどな
メモリバスの帯域が低いとかね
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 05:19:07.47ID:Tav13rS1
>>490
Raspberry Pi ZeroやZero Wの最大の欠点はARMv6であること
スマホでARMが普及したのはARMv7だしな
32bitARM版のLinuxでもARMv7以降に対応したものばかりだから
ARMv6なRaspbianは変態仕様
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 05:29:05.58ID:Tav13rS1
あ、実はRaspberry Pi 3のベンチではARMv6でコンパイルしてたりしてw
それなら遅い理由はわかる
vfpv2なARMv6よりもvfpv4+NEONのARMv7やARMv8-Aの方が性能が高いのは当たり前
後は、NEONは倍精度浮動小数点には対応してないので
倍精度浮動小数点の演算はARMV8-Aが有利
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:21:09.36ID:QUKqaqJj
ARMv8でSIMD命令がかなり拡張されたからな
んで、拡張の恩恵は64でしか使えない
差分はそこだろ

>RasPi3がARMv7・・・
とか言ってるマヌケが書いてるんだからな、真に受けるな
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:59:14.81ID:Tav13rS1
>>518
俺はどこにもRaspberry Pi 3がARMv7とは書いてない
>>518の早とちりだな
32bitでコンパイルする時の話で
Raspbianではデフォルトだと-marm -march=armv6 -mfloat-abi=hard -mfpu=vfpになってベクトル化されない
32bitでコンパイルする時は-O3 -marm -march=armv7-a -mfloat-abi=hard -mfpu=neon-vfpv4 -ffast-math -o hogehoge hogehoge.c
と長いオプションを指定しないとベクトル化してくれない
(最近のgccでは32bitでも-march=armv8-aが指定できる模様でその場合でもベクトル化するには
-O3 -marm -march=armv8-a -mfloat-abi=hard -mfpu=neon-vfpv4 -ffast-math -o hogehoge hogehoge.c
と長いオプション指定が必要)
64bitのARMの場合はgcc -O3 -o hogehoge hogehoge.c
これだけでベクトル化してくれる
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:18:14.86ID:Tav13rS1
ちなみにarmhfのDebianは
-mthumb -march=armv7-a -mfloat-abi=hard -mfpu=vfpv3-d16
これがarmhfのDebianのgccのデフォルトのオプション
(-mfpu=vfpv3-d16はvfpv3で浮動小数点レジスタを16本までしか使わないオプション
-mfpu=vfpv3だとvfpv3で浮動小数点レジスタを32本まで使う)
32bitのARMはARMV7-a以降が前提のものが多いね
しかもARM命令ではなくてThumb-2が基本になってる
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:00:14.28ID:VplOxEL5
>>510
DragonBoard 410cって Android は 古い 5.1 だか 6.0 ぐらいまででしょ?
そろそろ Android 8.0 が出る時分なのに
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:05:15.71ID:lbDWG0Fi
>>513
zero用、pi2用、pi3用(32bit,64bit両方)を提供するなんて手間(=金)やってられないだろうからな
Pi3を覚醒させたいなら、自分でPi3最適化の64bitLinuxぐらい作れよって感じだろう
このスレにもPi3最適化の64bitLinuxを俺ビルドしている奴はそれなりに居るんじゃないのか
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:11:56.61ID:IwAxPUtD
動画でNEON使ってるアプリなんて在るのか?
ワットパフォーマンス悪くてGPUなんて使ってないと思うが
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:37:08.81ID:RNwYuI/n
>>523
普通に動かしてるけどなんで?
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:19:41.94ID:Vy66nOYA
>>524
NEON は CPU の命令。普通の SoC は、動画エンコーダ・デコーダー エンジンを GPU とは別に持っていて、それが使えると 負荷を抑えられる。
ただ、SoC 毎に やりかたが違ったりして対応するのが大変なので、NEON にしか対応しないアプリも多いと思われる。
Raspi に限った話だと、GPU で エンコード・デコードが可能な代わりに 専用エンジンはない。

俺の認識はこう。間違っているかもしれない。
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:17:04.32ID:IwAxPUtD
>>527
>NEON は CPU の命令。
そうだった、Tegra2が載ってなくてガッカリしたの思い出した。

>Raspi に限った話だと、GPU で エンコード・デコードが可能な代わりに 専用エンジンはない。

知らんかった、この辺りはMobile SoCじゃ有り得ないだろうな。
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 04:48:10.96ID:VniengxK
>>527
違うと思うけどな
たぶん、他のスマホ向けSoCも動画のエンコード、デコードでGPUを使ってるはず
PCでNVIDIAのPC用の安物GPUでもフルHDの動画再生するだけでGPUパワーの半分くらい使ってるからな
動画再生支援はかなりのGPUパワーを使うんだよな
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 06:11:31.04ID:nBdlj3MI
んなもんSoCによってポリシーが違ってハード的なIPを
載せたものもあれば、内蔵のDSPやGPUを活用するものも
あるってだけの話でこれが一般的なんてルールも実装も無いよ
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:09:57.93ID:GO+vFyFr
>>529
GPUプログラムできるのは、NVIDIA と Raspi の VideoCore IV のみだぞ。
で、NVIDIAでエンコするってのは、ファイル変換だから、可能な限りブン回すんだよ。
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:04:21.72ID:VniengxK
>>533
GPUの動画再生支援の機能は内部的にGPUコアを使ってるわけ
スマホのSoCが持ってる動画再生支援機能もおそらくそうなんだろうという話
GPUが物凄く電力を消費するのに
さらに追加で電力を消費する動画エンコード、デコード専用の回路を載せたらSoCが爆熱になるよ
CUDAとかOpenCLとかの話ではないよ
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:17:34.33ID:VniengxK
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1706/01/news155_2.html

>実は、Snapdragon 835に内蔵されているAdreno 540は
>H.264 (AVC)、H.265 (HEVC)、VP9形式の動画に対する再生支援機能を備えている。
>ARM版Windows 10でもこの支援機能を使って
>H.264、H.265、VP9形式の動画再生時のCPU負荷を減らすことができるのだ。

Snapdragonだって動画再生支援機能を持ってるのはGPUのAdreno 540だから
NVIDIAのGPUと同様にGPUコアで動画再生支援の処理してるとしか思えない
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:23:32.34ID:Xlwh5pNw
>>532
githubにあるやつをRasPi3でやってみたら
sgemm(単精度浮動小数点の行列同士の掛け算)で
8Gflopsぐらい出たよ
そんなもんだよ
たぶんMALIの方が上かもよ
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:29:20.54ID:eTDCgaUa
>さらに追加で電力を消費する動画エンコード、デコード専用の回路を載せたらSoCが爆熱になるよ
間逆の事いってんな、馬鹿なの
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:58:34.46ID:m1B+0ORM
ラズパイでデジタルサイネージ組んで高値で売りつけているのはあなた方ですか?
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:04:54.28ID:VniengxK
安物GPUってGeforce GT 710なんだが、HD動画再生でGPU負荷が50%くらい
1.5倍速で再生すると70から80%ものGPU負荷がかかる
スマホGPUがそんなに負荷の重い動画再生支援の専用回路を別途搭載してるとは思えない
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:16:35.68ID:aVCTrY2I
ハードウェアで処理してないんだから当たり前だろ
GTとか安物でしかないし
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:27:23.32ID:VniengxK
GPUコアで処理するとそれだけの負荷がかかるのだから
専用回路で実装したらそれだけ大きな規模の回路になるってことなのに
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:31:15.23ID:VniengxK
>>543
スマホのSoCだってハイエンド向けでも4、5千円
ローエンド向けは500円から千円くらいの安物だけど?
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:09:20.03ID:VniengxK
>>543
誤解のないように書いておくが負荷がかかるのはGPUコアであってCPUではない
CPUの負荷はHD動画再生時でも数パーセント
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:02:04.90ID:FBjUT26V
誤解も何も前提からして間違ってるから誰とも噛み合ってないw
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:12:22.37ID:VniengxK
Geforce GT 710だとゲームしながら動画再生してGPUの負荷が100%になると動画がカクつくからね
GPUでの演算で動画再生支援してる証拠
スマホ向けSoCもそうなんじゃないの?
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:17:28.89ID:Kgxc2duc
「月月火水木金金」って日曜始まり前提だね。
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:18:15.74ID:Kgxc2duc
お、誤爆失礼。
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:26:49.01ID:GO+vFyFr
>>554
Soc の ブロック図ぐらい見ようよ。GPU の外に Audio/Video HW Accelerator が描いてあるから。
規模など大したことないんだよ。浮動小数点演算しないし。
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:21:49.32ID:Xlwh5pNw
あの「Apple II plus」が6,502円で販売中、ジャンク品で通電はNG
2017年7月8日 00:02
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1069547.html

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1069/547/mappleiiplus1.jpg

今回紹介するのは、キーボード一体型の筐体を採用したAppleのマイクロコンピューター「Apple II plus」。
販売されているものは本体に難があるジャンク品で、同店によると傷や汚れが多数見られるほか、
反応しないキーがいくつかあるそう。
さらに、「通電すると電源から焦げた臭いがする」(同店)ということなので、どうしても欲しい方は、
通電させずに飾っておいたほうが良さそうです。
店頭価格については、搭載されているCPUがMOS 6502ということから、税抜き6,502円(税込7,022円)となっています。
※7月8日(土)取材時に売り切れたことを確認。


電源なんか直せばいいものな
RasPi3入れれば当時より速いマシンにしてもいい
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/10(月) 12:57:46.16ID:gjdVGn7b
何も考えずelement14の買ったけどあれは英のsony工場製だっけな
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:14:15.40ID:imriOeYb
エルミタージュ秋葉原 ? オリジナル仕様のラズパイを自作できる「カスタム Raspberry Pi トライアルキット」がTechShareから
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0711/213912
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:29:52.05ID:Gr8TJEkC
>>566
HDMIコネクタの半田付け失敗で再起不能になる奴が続出と予想
それとは別に組み立て後は如何なる理由でも返品不可って書き方も矛盾しててオカシイ
どうやって動作確認しろとw
無配慮でイラっとする会社だな、てか書いたところで矛盾した規約なんて通らねえだろ
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:02:33.26ID:6lgElz+a
>>569
>組立作業開始後は返品・交換とも不可になる点には注意が必要だ
普通でしょ
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:18:44.77ID:peOHPqQC
>>569
そんなことを心配する奴はキットなんて買うなよ
メーカーにしてみたら部品が元々不良だったのか組み立てで壊したのかわからんから返品不可は当たり前
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:44:10.97ID:8spncHlc
クズが買わないようにオマジナイ。
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:03:54.16ID:sVT/W1SF
普通じゃないよ
って意味で書いてるんだよ
日本語が不自由なんですね
日本人止めてください
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:20:46.60ID:o2DjNazY
インスタントラーメンを調理し始めて失敗しても返品不可…これって普通じゃないのですかね。
プラモデルを組み立て始めて失敗しても返品不可…これって普通じゃないのですかね。

もちろん開封したらインスタントラーメンがカビていた、とか
プラモデルの部品がいがんでいた、とかは別ですよ。
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:27:54.90ID:Gr8TJEkC
>> 579
> 部品が元々不良だったのか組み立てで壊したのかわからんから返品不可は当たり前
判るんだよ、調べれば、どんないい加減な企業でも目視検査位はする。
コスト的に個別に深く調べたりはしないがソレはメーカー側の都合であってユーザーには関係ない。
鼻っから返品は認めない、なんて公言するのは牽制して間抜けを黙らせる為か社会通念の欠けたリアル馬鹿のどっちかだよw
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:31:16.35ID:o2DjNazY
>コスト的に個別に深く調べたりはしないがソレはメーカー側の都合であってユーザーには関係ない。
子供かよ。
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:31:30.12ID:IobAzhet
この組み立てキット、たいした難易度ではないと思うけど、
勘違いした人が失敗してごねるのをはじきたいんでしょうね。
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:43:12.63ID:Gr8TJEkC
>>582
いや、調理後だって不良の可能性があれば普通にメーカーは調査するよ。
調理後は如何なる理由でも不良を認めないなんて公言してるメーカーなんて無いよw
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:53:06.98ID:o2DjNazY
待て待て。
話がずれてきていないか。

>本キットの組立て作業を開始後は、理由の如何を問わず、返品・交換はできませんのであらかじめご了承ください。
「如何なる理由でも不良を認めない」とは書いていない。

如何なる理由でも返品・交換はできない、と書いてあるんだよ。

そのおかげでユーザーは利益を享受しているではないか。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:01:26.38ID:o2DjNazY
>不良の可能性があれば普通にメーカーは調査するよ。
>不良を認めないなんて公言してるメーカーなんて無いよw

「無い」に対しては他に一例でもあれば、「無い」と言っている人の認識不足を指摘するのに十分。


[質問] 商品の保証期間と不良原因調査・不良解析

[回答]
通販は商品を受け取った日から2週間、店舗でお買い上げの場合は購入日から2週間です。不良原因調査・不良解析はしておりません。書類の発行やご指定の書式への書き込みも行っていません。

数多くのキットを販売している秋月のWEBサイトで公言されているよ。
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:04:16.41ID:0gCfqQtE
本家からの引用ね
>本キットの組立て作業を開始後は、理由の如何を問わず、返品・交換はできませんのであらかじめご了承ください

生悪説を前提にするのはリスクマネジメントとしてはセーフだけども自分には非が有り得ないとする前提はアウト
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:14:55.17ID:o2DjNazY
>>589
>自分には非が有り得ない
って書いてあります?
それとも、「そうとも読み取れる」ですか?
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:17:31.53ID:Gr8TJEkC
>>588
まず、重大な品質事故に繋がる食品(ラーメン)の話と電気製品の初期不良期間との関連性が無い。
更にその初期不良期間ならキットだろうと組み立ての有無に関わらず不良であれば返品を認めてるので件の内容とは正反対。
的外れで話にならないです。
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:31:24.68ID:Gr8TJEkC
>>593-594
現物見ないとか太っ腹やな
100個買うわ
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:32:45.84ID:o2DjNazY
> >理由の如何を問わず
> この言葉の意味は判りますか?

えー? あなたは、「自分には非が有り得ないとする前提」って言った人ですよね?

>理由の如何を問わず
「如何なる理由でも」を文面通りに解釈すれば、「天地が裂けても」「ヤクルトが優勝しても」「自分に非があっても」という意味ですよ。
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:44:23.50ID:o2DjNazY
>>591
>更にその初期不良期間ならキットだろうと組み立ての有無に関わらず不良であれば返品を認めてる

組立していても認めている? どこにそんなことが書いてあるのでしょうか。

[質問] 間違って買ってしまいました。交換できますか?
[回答]
下記条件を満たす場合に限り可能です。
・未使用/未開封で、付属品がすべてそろっている事
(以下略)
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:51:05.91ID:o2DjNazY
要するに目新しいところに難癖つけて叩きたいだけなんじゃないですか?
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:10:30.95ID:IJUbcar9
頓珍漢な例え話しする奴は相手するなって孫が言っておったわい
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:32:01.13ID:io8PHMII
女体の神秘ってレーベルがアロマ企画みたいにマニアックなエロビデオ作ってるんだけど30分くらいかけて女の子がアダルトグッズをハードソフト共に自作して1分くらいソソクサとオナって終わるビデオ作って欲しい。
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:39:22.88ID:xkuiNFeA
ファストフード業界と違って今回は秋月姫のようなゴネ得は通じないから
自治厨の出番は無いんじゃないかな。
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:00:41.83ID:SS0ghqCr
不良が心配ならパーツ単位でテストしてから使えっていう事でしょ
というか不良を気にする人はハナから買わんよなこれ
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:56:13.36ID:9h98q2rM
半田付けせずにテスト出来る冶具を持ってる様な奴はもっと買わないと思う
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:02:14.06ID:5TM/NiEo
>不良を気にする人は買わない
半田付けの練習用とかかな?
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 07:07:15.08ID:o2yzcn97
KSYはモノが枯渇してるけどやる気あるのか
ZERO関連なんかケースしか売ってないじゃんw
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:22:23.44ID:rjxNgyt8
あまりにもgdgdしてるので、埋めに入ってるのかとレス番二度見してしまいました。
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:26:43.20ID:UgtpifWH
> 判るんだよ、調べれば
おっ、スゲーな

> どんないい加減な企業でも目視検査位はする。
って目視検査かよ...
その程度はやってから組み立て始めろよって話だろ

> コスト的に個別に深く調べたりはしないがソレはメーカー側の都合であってユーザーには関係ない。
別にメーカーの都合でいいだろ?
気に入らないなら買わなきゃいいだけ

> 鼻っから返品は認めない、なんて公言するのは牽制して間抜けを黙らせる為か社会通念の欠けたリアル馬鹿のどっちかだよw
>>583みたいな間抜けで社会通念の欠けたリアル馬鹿を相手にしないためでしょ w
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:57:26.76ID:uFy2THRd
うわ、(R)と入れたかったのに表示されないorz
スライヴの電マで逝ってくる
0620774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:47:33.31ID:9h98q2rM
>>603
その条件だとレディ・エイダくらいしか居ないな
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:45:03.61ID:1MBWi6jT
無印Zeroの時の惨状を考えると問題は技適云々じゃないと思うんだがな。
国内生産版をコスト的にどれだけ頑張れるか次第じゃね?
そもそも、要はBroadcomのチップ供給量の問題でしょ。
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:06:17.85ID:9h98q2rM
そもそも、要は
馬鹿って内容だけじゃなく言葉の使い方も無茶苦茶だよな
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:01:06.74ID:SK7EBDLc
>>623
ふいんきってなんだよwwwwwwwwふんいきだろ?wwwwwwwww
こんな日本語も扱えないなんて中卒だろお前wwwww
わかる?ふんいきだよwwwwwww雰囲気wwwwwwwww
Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwwwww
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:04:01.58ID:7AhoNzXZ
anderstand
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:31:31.34ID:jiSNvlo/
>>624
Do you anderstand?ってなんだよwwwwwwww
こんな英語も扱えないなんて中卒未満だろお前wwwww
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:42:53.35ID:fuC1oZC1
>631
フランスに渡米はしたことが無いなwww
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:18:43.07ID:J/8vJjIO
フランスに渡米は他の文章中にしれっと入れるから味があるわけで
単品で堂々と書かれるとちょっとね
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:17:52.75ID:+IcCu5o/
ネタ入れるにしてもセンスがねーって話
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:19:56.13ID:lS4HGM/t
ん?
あからさまなネタに対してあからさまなネタ
流れ通りじゃね?

っていう指摘でしょ?
>>642
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:45:42.54ID:U4+IiRud
秋月の店頭でPINE64見てきたが たしかにでかいな ムダに
わかってはいたことだが たしかに百聞は一見に如かずということはあると思ったわ
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/14(金) 05:12:39.84ID:3sK1eW72
>>566
これ購入してみようと思ったんだけど。
直販サイトで住所や名前を入力するページに行っても、URLはhttpsなのにブラウザの鍵マークが表示されないね。
SSLにまともに対応してないサイトで個人情報入れたくないからamazonとか秋月で扱ってほしい。
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:44:23.86ID:OiLyIAz9
カラス天狗様に感謝じゃ
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:15:11.84ID:cMvKUntx
<今年の短冊>
12月に東京に出向く用事があるので
それまでに秋月でROCK64が扱われるようになるとうれしい
お願いサンタさん
</>
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:02:57.77ID:kh3Ug9Y0
残念!
もう織姫と彦星は既に年一度のイチャラブデートとサンタ、トナカイを交えたラブラブ乱交獣姦セックスを終え夜空にミルキーウェイを盛大にぶちまけてしまいました!
来年にご期待ください
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:13:58.13ID:7l6jauzY
I/Fついてる=性能出る ではないけどな
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:39:48.18ID:wFdNPsJs
地デジBSCS同時に全チャンネル録画出来るだけの性能でよろしくお願いします。
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:52:29.39ID:NP2qK704
USB3があると言ったも、これ、SoCに内蔵なのか
内蔵でないとなるとUSB3ICとSoC間転送が遅くてってことあり得るからな
GbeもUSB2接続のGbeってあるし
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:42:20.06ID:SL4VC3bs
CPUが持ってるバスはあくまでパラレルで
32bitパラレルバスと、SATAやUSBみたいなシリアルバスは
シフトレジスタで結合されている

シフトレジスタは74HC595みたいなやつね

速度は上がらんよな
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:36:36.31ID:ihG1BMeO
>>663
ボード内のしかもごく近距離な通信ならともかく、ちょっと離れればシリアルバスの方が高速化しやすい。
(コスト度外視なら別だろうけど、普通は度外視しないよね…)
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:11:37.21ID:MlWiE1Gf
あぁ これあかんやつだ。
球数少ないんだから、事前登録で抽選にすればいいのに。
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:22:29.34ID:QKKNwU1m
ページが開けても在庫切れ
もう売り切れたのかはしらん
こんなところでストレスためるくらいなら、さくっと海外から買った方がいいな
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:26:17.28ID:f1gtwaK3
公式ツイッターで発売チョイ遅れるゆーとるw
もう鯖入れ替えるか抽選方式にしないとまぢむり
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:43:41.92ID:aXlAenQ0
普通に販売じゃなくて 予約注文にしてほしいな 一個限定でいいからさ
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:15:30.86ID:QRypSHI0
いろんなエラーメッセージ返ってきて楽しくなってきた(ポチポチポチポチ
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:22:53.82ID:QRypSHI0
ZeroWのカメラ穴つきのケースほしいんだけどKSYじゃないとだめ?
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:59:50.89ID:kWWHI0dY
購入手続きに入ってるのにBAD GATEWAYとか出るし
怖いわ、この糞鯖
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:08:39.58ID:aXlAenQ0
スイッチサイエンス Raspberry Pi Zero W ケースキット がカートに入ったんだけど
”1個は注文いただけません。 ”
なんだこれ…。
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:16:32.68ID:f1gtwaK3
スイッチサイエンスでカートに入れることができて
決済手続きに進めたけど住所確認が終わって決済に進む段階で502エラー
再びカートから処理を再開するも今度は在庫なしでチェックアウトから先に進めなくなった
カートに入れば購入確定で決済は後からでも大丈夫なはずなのにねー
もうまぢむり
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:19:49.64ID:aXlAenQ0
工事設計認証がシールなんだよね初期ロット… 
基板印刷された次期ロットはいつごろ出荷なんだろ?
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:25:19.47ID:PyC4Gdwa
KSYで zero w 単品在庫ありになってたんで喜んで購入手続きを進めてたら
>>686 と同じ状態に陥った
販売ページに戻ったら単品は在庫切れになってた
でもPi Zero W Official Simple Kit とかは在庫有になってて
結局 Pi Zero W Official Simple Kit が1ケ買えた
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:35:17.97ID:jC152tzp
カート入れてからも何度もエラーが出やがった
粘ってたら買えたから良かったが
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:09:58.80ID:sgFiSac4
>>692
喧嘩売ってんなお前

>>701
すぐいっぱいいっぱいになってるようだとデータベースの原子性がちゃんと担保されてる鯖なのか怪しいな
無事届くことを祈ってるよ
0705774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:19:22.04ID:My62+LgW
対抗馬潰しで、抱き合わせでないと赤字なんでしょ。
こんだけ安ければ中華パチも出にくいし。
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:38:16.06ID:My62+LgW
昨日は、たいへんでしたね。
今日の販売は、どんな感じになるのでしょうか・・・
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:45:20.67ID:83nFx2jv
また買えんかった
素直にpimoroniで買うかなぁ
pimoroniの方でも、欲しかったpioled買い逃してもうた
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:49:11.68ID:YYW44ErH
もうお買い物ぐらいしかスレが盛り上がることないのに
大人気のZeroWが発売開始なのに対して盛り上がってないな
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:26:59.91ID:aDaH3Pma
発送通知来ました。
とりあえずはバグってなかったようで良かった。
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:31:43.96ID:GY+Y9k6d
>>712
>もうお買い物ぐらいしかスレが盛り上がることないのに
その根拠を示してくれ
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 11:37:17.84ID:P3Xnj4IA
早く店頭販売してくれ
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:24:59.95ID:xuMXnDnT
USBをケーブルで引き出して5Vの給電をGPIOで制御する様にして
オフオンしたらUSB機器の抜き差しと同じ効果が得られると思われますか?
0724sage
垢版 |
2017/07/20(木) 18:18:40.11ID:ObwJjB48
信号線がつながりっぱなしで電源断はホットプラグの条件に反するんじゃね
ぶっ壊れるかどうかは回路次第だが だがしかし
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:21:57.53ID:coPVh+gW
>>721
>オフオンしたらUSB機器の抜き差しと同じ効果が得られると思われますか?
どうしてそう思うのか、教えて欲しい
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:15:03.73ID:AvSuDKE+
>USBをケーブルで引き出して5Vの給電をGPIOで制御する様にして
>オフオンしたらUSB機器の抜き差しと同じ効果が得られると思われますか?

セルフパワーの機器って実質的にこうなってないかな?

USB接続のプリンターの電源を引っこ抜いたら、パソコンからは消えるよね?
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:32:07.32ID:Kti5l1E2
>> 730
論理切断と物理切断の違いをどう検出してんの?
外付けUSB-HDDの電源スイッチにブートやシャットダウンシーケンスなんて無いと思うが。
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:46:13.14ID:/kV1l4pE
なんか、こういうので知識ない低脳とある高脳の差がでるって感じなんだろな
このスレには俺同様にUSBの仕組み分かってない奴が多いのかな
USB関連のプログラムを作成できる奴なら、当然常識なんだろうが
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:49:52.48ID:2El1WRd+
>>730
全然根拠になってないんですが・・
デバイスの電源が切れればリンクも切れるだろ
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:58:56.59ID:2El1WRd+
>>734
低脳ってのはキーワードだけで理屈を示せない地頭が悪い奴の事だよ
彼らの言葉は話半分で聞いた方がいい
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:03:47.21ID:BwQiw6DT
>>734
USBの規格書いくつか読んだことあるけども、電源回りは気にしてなかったわ。
正確なところは知らないぞ。
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:19:35.46ID:iVFvViTJ
>>730
ターゲット側D+/D-のプルアップで接続を検知し、そのプルアップはVBUSに連動することを求められるから・・・結局VBUSじゃね?
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:22:08.85ID:Kti5l1E2
>>738
プルアップならデバイスの電源切るのとケーブルを抜くことの違いは無いと思うのだが?
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:25:06.46ID:tCENuADp
>>735
USBはホットプラグ対応だから切れるが、切って良い時の判断をどうするかてのがあるからな。
USB HDDに書き込みしている時に外部スイッチでUSB電源断されたらえらいことになるだろうし
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:30:50.51ID:2El1WRd+
>>740
論点が違う
USBの給電を止めた時の挙動と
ケーブル引っこ抜いた時の挙動の違いについての話だよ
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:37:16.16ID:Kti5l1E2
>>742
同じ事を具体的に言ってくれてだけだったね
スマンかった
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 20:58:38.56ID:zOyXyvYE
>>724
だね
なので繋ぐ時は信号が繋がる前に電源ラインが繋がるし
抜く時は信号ラインが切れてから電源ラインが切れるようになってる

>>731
> セルフパワーの機器って実質的にこうなってないかな?
上に書いたようになってない

>>739
全然違う
ケーブル挿抜で信号ラインだけ生きてることはないから

>>740
それはまた違う話
USB が保証するのはケーブル抜き差しでハードが壊れないと言うことだけ
通信中に切断してもいいことを保証するのはOSとかデバイスドライバとかの役目
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:01:32.16ID:Kti5l1E2
>>744
生きるとか抽象的だなあ
電源端子が長いと言う話もミスリードだし
議論は無理なんじゃ無いですかね
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:07:21.60ID:iVFvViTJ
電源ラインは信号ラインが切れてから・・・って吹き上がってるけど、GND繋がったままじゃね?
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:08:17.91ID:TIhkbi6g
100均のUSBスイッチは電源ラインとGNDを切ってる
D+,D-はそのまま
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:13:18.67ID:dE/t2Dq1
>>729
>むしろならないと思う根拠は?
VBUSを使用していない機器…セルフパワーの機器は、VBUSの5Vを監視し挙動を変える保証などないから。
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 05:43:02.05ID:W/G2JDr6
>>746
> 生きるとか抽象的だなあ
そう?

> 電源端子が長いと言う話もミスリードだし
どこが?

> 議論は無理なんじゃ無いですかね
まあ君とは無理そうなのはわかったよ w
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:49:12.23ID:RdLanVen
>>746
SIMのアクティベーション

日本語では?
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:01:38.49ID:Hoa2ZBCH
>>748
で?
まさか100均の商品がそうなってるからそれが正しいとでも言いたいのか?
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:25:05.05ID:fzzHpsaW
>電源端子が長いと言う話もミスリードだし

んん? ミスリードはmisread(誤読)? mislead(誤った方向に誘導する)?

前者だとしたら、何を誤読したんだろう。
後者だとしたら、電源端子が長いって話が、どんな方向に何を誘導しているんだろう。
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:50:47.00ID:fzzHpsaW
デバイスから見た接続の開始
セルフパワーデバイスは、VBUS供給と内部電源のAND条件
バスパワーデバイスは、VBUS供給
これにともなって信号ピンがプルアップされて、それでホストが「デバイスが接続された」と認識する。

デバイスから見た電源と切断の関係
セルフパワーのデバイスでもVBUSは監視していて、これが供給されなくなったら切断状態とみなすよ。
バスパワーだけで動作するデバイスなら、当然だけどVBUSが供給されていないときは切断状態になるよ。
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:03:30.62ID:up/SRWfw
USBの仕様じゃないので汎用的仕組みとしては不可
個別の危機なら使えるならいい
でいいだろ?
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:19:36.65ID:Hoa2ZBCH
>>754
> セルフパワーのデバイスでもVBUSは監視していて、これが供給されなくなったら切断状態とみなすよ。
規格に規定されてたっけ?
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:46:11.08ID:fzzHpsaW
>>758
あれー。俺の設計の習慣なのか、規定なのかあやふやだ。
あらためて見てみた。

ここかな。

2.0のSpecification だけど。

9.1.1.2 Powered
Although self-powered devices may already be powered before they are attached to the USB,
they are not considered to be in the Powered state until they are attached to the USB and VBUS is applied to the device.

--あえてできるだけ直訳--
セルフパワーデバイスは、接続される前に既に電源が入ってるかもしれないが、
パワード状態であるとはみなされない、USBに接続されてVBUSがデバイスに供給されるまでは。

接続が成立している状態でVBUSが切断されたときの振る舞いについては、とりあえずは見つからなかったけれど、
現実的には上の規定でカバーできていると思う。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 09:16:52.56ID:SCZXjPUD
>>757
この場合は生きるだと論理と物理のどちらなのか判らない
んで、その反論に別の固有名詞を例に出すのも頓珍漢
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:29:36.75ID:eKCOzt4p
活性化
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:54:23.62ID:eYsGdvpW
そういえば活線挿抜というエロマンガもあるね。
ググる時は職場注意。
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:42:37.59ID:Hoa2ZBCH
>>760
普通の理解力あれば物理層の話だと言うことぐらいはわかると思うんだが
まあ活栓挿抜すら理解してないならしょうがないかも w
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:59.41ID:i0dPP9i+
スレーブ側は関係ない
マスターがスレーブ再接続されたと思えば接続要求する
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:50:22.47ID:qL8lde+W
触んなよ、どっちにしろ的外れなんだから。
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:04:46.23ID:W/G2JDr6
>>766
ああすまん、活栓しか出せないアホIMEだったからそのまま書いてしまったわ

>>767
的外れとしか言えなくて悔しいね w
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:58:03.68ID:1IvAIun0
>>759
>パワード状態であるとはみなされない、USBに接続されてVBUSがデバイスに供給されるまでは。
みなすのは誰か?

ホストだよね。
ホストがVBUSをデバイスに供給するんだよね。

で、今回問題なのは、
ホストがVBUSを切断するのではなく、
ホストでもなくデバイスでもない

別の何かが、勝手にVBUSを入り切りするんでしょ。

さて、ホストは、VBUS供給開始したぜ!というシーケンスを始めるのかな?
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:27:13.74ID:vBnj6Fxn
>>770
>みなすのは誰か?
>ホストだよね。
原文を読みました?
>>759で引用したのはデバイスに関する記述です。

>さて、ホストは、VBUS供給開始したぜ!というシーケンスを始めるのかな?
ホストが「デバイスが接続された」と認識するのは、D+かD-がプルアップされることがスタートになります。
このプルアップの電源を供給するのは、VBUS(またはセルフパワーの場合はそれに連動する何か※)です。
ですので、原則として、ホストがデバイスの接続が可能なときは、VBUSはホストから常に出ています。
デバイスが接続されてからVBUSが供給されるわけじゃありません。(接続されてから、最大電流を大きくする、という手続きは「規定上は」存在します)


※セルフパワーデバイスで、ホストが接続されていようがいまいがプルアップしているのを見たことがあります。
これが規定に合っているものかどうかは調べてません。
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:28:38.59ID:vBnj6Fxn
言葉足らずなところがありました。

>セルフパワーデバイスで、ホストが接続されていようがいまいがプルアップしているのを見たことがあります。
>これが規定に合っているものかどうかは調べてません。

これは、正規の商品ではなくて、特定用途向けに作られた一品モノです。
でも、この装置だとVBUSを切断してもホストは認識できます。

調べていないと書きましたが、>>759で引用した内容とは矛盾する感じです。

あらためて調べてみました。
2.0のSpecificationです。

7.1.5.1
The voltage source on the pull-up resistor must be derived from or controlled by the power supplied on the USB cable
such that when VBUS is removed, the pull-up resistor does not supply current on the data line to which it is attached.

(できるだけ直訳)
プルアップ抵抗の電圧源は、USBケーブルの電源線かそれでコントロールされていないといけません。
VBUSが除去されたときに接続されたデータラインにプルアップ抵抗から電流が供給されないようにするために。

ということですので、俺が見た一品モノは規定に準じたものではないですね…


たぶん、広く市販されているものであれば、コンプライアンステストには通っているかと思いますが、
自作機器を含むいろいろなモノを考慮するなら、VBUSを切断しただけだと切断だと認識しない場合があるかもしれません。
どのあたりのアヤしいデバイスまでカバーするかが考え方の違いになりそうです。
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:35:05.24ID:ldFM3gCy
>>771
> ※セルフパワーデバイスで、ホストが接続されていようがいまいがプルアップしているのを見たことがあります。
> これが規定に合っているものかどうかは調べてません。
7.2 Power Distribution
7.2.1 Classes of Devices
...
When VBUS is removed, the device must remove power from the D+/D- pull-up resistor within 10 seconds.
...
ってあるから規格違反っぽい気がする。
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:55:05.48ID:FlEOtQnl
横からだけど
何で揉めてるか知らないけどリレー入れて5V0V入り切りさせたら
それでいいよ

馬鹿じゃないの?
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:04:18.28ID:JILxnlP1
PC100の256MBメモリが出てきたので
その時代のノートパソコンに増設して
Linuxの鯖としてでも使おうかと思うんだけどもう捨てた方がいいですか

PC100の256MBメモリ高かったんだよなあ・・・
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:58:51.50ID:vBnj6Fxn
>>775
PC100は最初に職場で触ったパソコンだ。でもあの時代にノートパソコンなんてなかったぞ。

と思ったらメモリモジュールの話なんだね。焦った。
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:38:23.06ID:l0ilRs9J
ラズパイと3.5インチのディスプレイを買ったら文字が小さすぎて見えなかったorz
はぁ、安いディスプレイ探すか
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 15:08:57.95ID:tGHq8O15
USBホストコントローラ以外からのVBUS OFF/ONは
趣味の実験ならいいけど仕様外でしょ

USBケーブルが刺さったまま、つまりD+/D-がつながったまま
VBUSだけ切っちゃって、状態によってはhost側からD+かD-に
Hレベルだしてると、device側のコントローラのD+、D-ピンの
内部回路の入力保護ダイオード経由でVCCラインに中途半端な
電位がかかって想定外となる可能性がある
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:59:40.96ID:vBnj6Fxn
>>773の規定があるから、突然の電源遮断を想定していない、ということはないと思います。
>>779さんが想定されているのは、接続中は電源断しないはずのセルフパワーデバイスにおいて、
ホストからのドライブ中に電源が遮断されたときに、デバイスのレシーバーの保護ダイオードを通じて、
VCC側に電流が流れたら、レシーバーまたはデバイス、あるいはホストのドライバに影響があるのではないか、ということですね。

ちょっと見た感じでは、USBのスペックに記述を見つけることができませんでした。
>>779さんは、これを禁止するということがスペックに書かれているのは見つけられましたか?


エンドユーザーが使う汎用バスで、電源ラインが切れたことでトラブルになるような脆弱なものを策定するかな、という気がします。
たとえばマウスの電源ピンが甘くなっていて、刺さっているコネクタに触れたときに、V+ピンが外れたようなときに、ホストまたはマウスが
故障するようだと困るような気がします。
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:26:31.39ID:vBnj6Fxn
2.0 のスペックの7.1.1

Short Circuit Withstand
A USB transceiver is required to withstand a continuous short circuit of D+ and/or D- to VBUS, GND, other data line, or the cable shield at the connector, for a minimum of 24 hours without degradation.
It is recommended that transceivers be designed so as to withstand such short circuits indefinitely.

USBトランシーバー自体は、全てのピンの組み合わせの短絡で壊れてはいけないという規定になっています。
ですので、たとえ通信中に電源ラインがGNDと短絡して0Vに落ちてもデータラインは大丈夫っぽいですね。
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:51:16.77ID:vBnj6Fxn
>>781ですが、ちょっと上の方で、電源断で切断できるかどうかについて議論があったときに、
スペックの引用なしにできる、できないを議論しているのが不思議でした。

なんでスペックを引用せずにこんなことを議論できるのですかね…。

部品の話をするときは、たいていデータシートと照らし合わせての議論になるのに。
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:53:53.21ID:VwLGoCbU
英語読めないようだから概要を書くけど、
ここに記載されているのは
D+とD-の2つの信号がVBUS,GND,データー線,シールド線とずーとショートし続けても壊れてはいかんという事。
VBUSとGNDのショートに関して誤動作を含め何も書いてないよ。
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:58:17.31ID:bowIQFIS
規格に当たろうとするのは正し態度だと思う。
揚げ足なんて言って妙な忖度すると足元すくわれるよ。
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:34:45.53ID:AIfxyaSD
DIYで有ること
規格に規定する必要が無い意味の無い意地悪ケースを持ち出す
発端である>721の主旨と大幅にズレている
さらに何故か人生論にもっていく
無理に流行り言葉を使う
忖度は要らない、理解だけしてくれ>788

vBnj6Fxn氏はズレるにしてもちゃんとその前提を書いてる
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:25:32.00ID:YcXzN4wB
>>789
何に文句言ってるのかさっぱり分からん。
電源ラインとGNDが接続されたという条件を持ち出したのは
僕じゃない。よく引用元を読む事。
忖度が気に入らなくてもいいが、事実を曲げるな。
>>781は、引用文に書かれてない事を理解し>> 784を書いてそれで終わった話。
それに対して、あなたが>>783で知ったかぶりで変なこと書くから流れがおかしくなってる。
これは>>781に対しても失礼だ。
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:43:51.20ID:tGHq8O15
コネクタの物理的形状から挿入するときは電源が先で
後でD+/D-が接続され、抜くときは先にD+/D-が外れて
最後に電源が外れることと、
Figure 7-29. Power-on and Connection Events Timing
(Δt2 100ms未満)で電源だけ落ちるケースが明記されて
いないので規定外と判断したですよ

実は以前、遠隔地に設置してリモート運用している
linuxシステムで、たまにUSBデバイス(UVC Video Capture)が
busから見えなくなりunbind/bindでも復旧できない
ケースがあり、USBラインの途中にMOSスイッチを入れて
抜き差し代わりができないか調査したんですが
VBUSだけOFFだとD+/D-からのリークが懸念されるし、
それじゃD+/D-にもMOSスイッチいれたろかとおもったら、
ラピスに↓こんな情報もあったんであきらめてlinux自体を
rebootすることで対応しましたわ

http://www.lapis-semi.com/jp/inquiry/faq/usb/spec.html#4
> バスからの切り離しを切り替えスイッチを使用して行う場合、
> D+/D-ライン上にスイッチを置く事になります。USB仕様としては、
> D+/D-の信号ライン上にインピーダンス整合のための抵抗と
> エッジレート調整のためのキャパシタを置くこと以外は認められません。
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:14:07.84ID:ztmxplMv
>>791
そういう用途なら制御端子付きのUSBアイソレータIC使えば良いんじゃね?
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:36:05.03ID:XCuzA4Gj
見落としてました
>>787
ご指摘ありがとうございます。
>>782さんからもご指摘をいただいていまして、すぐにレスをしたつもりだったのですが(>>784)、
ちゃんとアンカー付けないと分かりにくくなりますね。気を付けます。
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:02:45.66ID:XCuzA4Gj
>>798
USBスイッチは、外部回路で切り離そうか調査した話の流れのものじゃないの?

悪しざまに嗤うときぐらい話を見てよ。そこで間違っていたらまるで道化師。カッコわるいよ。
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:45:35.17ID:7/xYl4lK
D+,D-にノイズが乗ったり不定になったりしてもそれは仕方がないので
ホストが上手にエラー処理するだけだろ
RS232Cのときと変わらない
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:23:22.80ID:2jRMtA7u
BlackBerryの旧機種にラズパイ突っ込んでAndroid動かしてる外人いたけどどうやったんだろう
キーボードもちゃんと動いてたんだが一体どこに繋いだんだ
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:29:21.70ID:hdV+zcUJ
USBの話が必死できるお前らはUSB接続のものをなんか電子工作したことあるのか
あるならどんなのを作った(数十Mbpsの高速ADCをpiつなげるため、xxx社のyyyのADC->USBしたとか)
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:47:39.67ID:Js+ZGYvt
>>791
bus から見えないって、USB レベルで認識できてないの?
だったら、最初に電源疑うんじゃない?
で、とにかく対処するなら、、USB HUB の リセットだろ。
電源じゃなきゃ、ソフトで対処できると思うけど。
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:32:26.44ID:N7EsIOBG
UVC見失うなら経験上カメラが熱を持って死んでることが多かった
抜き差しじゃなくてカメラを別のものにした
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:08:59.77ID:JGM0zZgQ
>>804
俺はないけど会社でUSBデバイスの設計やってた奴とかなら普通にいるでしょ
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 04:57:24.37ID:ZEzzYpzG
設計ったってリファレンスが在るからな
おっとこんな事話してるとまたアナログ爺の的外れなシッタカが始まっちゃう
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:55:10.62ID:Bovx+g57
zero wようやく買えたが、
USBハブよりも小さく、昔インターフェースのRX620おまけ基板の半分以下やね
さすがに秋月のFTDI基板よりは大きいものの、これで1GHzでフルセットのLinuxが動くのが素晴らしい。
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:16:48.74ID:Bovx+g57
Pi3はほとんどPC感覚でさくさく動くんだが、
初代機はネットブラウズだけでも重すぎで、治具ぐらいしかならんって印象だった。
ただ治具に使おうにもタイマ周りがプアすぎて俺の用途にはちょっと足らん印象
zero WはWiFi含めてレスポンスがかなりかったるい感じかな。
SDカードにはU3使ってるんでCPU-メモリの問題だと思うけど
20年以上前の486 66MHz Linuxと比較して、1GHzクロックのコイツがあきらかにもたもたしてる感じ。
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:18:34.29ID:7mLNAR0E
ストレージがモロ遅だからな、特に書き込み
20年以上前の486 66MHz・・・、の頃と比べても明らかに遅い
SDにもよるだろうけど、10MB/sec にも届かない
読み出しなら30MB/sec程度は出るが、それ以上は何繋ごうか(SSDとか)USBで頭打ち

足回りが軽いROCK64に期待してる。
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:25:24.73ID:+RBExsEi
20年前のストレージの書き込み速さ知らないの?
スゲー遅いぞ 
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:52:19.44ID:3YYYpsmL
書き込みの速さが欲しいならramdiskに書けばいいし、そもそもflashにはあまり書き込まないほうがいい。あっけなく壊れる。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:56:45.68ID:hraQnuzB
>>771
>原文を読みました?
>>759で引用したのはデバイスに関する記述です。
原文は、デバイスについての記述だから、ホストについて書いてない、という事を言いたいのか?

めんどくさい文章書く奴だな。

USBのデバイスを認識するのは誰か…ホスト以外に何があるのか、僕は詳しくないのは認める。
だから、簡潔に、デバイスをconsiderする主体は誰かと教えてくれよ。

ホストとしてはVBUSを供給し続けてる状態で、ホストでもデバイスでも無い回路がVBUSをオン/オフするのだろう?

その後に再認識するのは、何のどんな動作を起点とする訳?
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:03:14.47ID:Ic1mrmiT
>>813
20年前ならATA-3だとしてもマルチワードDMA(Mode2) でも16.6MB/s
当時のHDDだと10MB/sもでない
どうみてもファイルシステムでキャッシュをガンガン使えるRasPiの方が速いよ

>>821
10Base5や10Base2すら現役
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:48:24.23ID:qwVNu6vV
今のOSは昔のに比べれば比較相対的にくそ重いなコンチクショー
という愚痴は はいはいとスルーするのが正解なんじゃないの
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:54:13.30ID:LcF/wN2D
どの時代もPCスペックに合わないソフト使えば重い
昔は低機能のOSだったから早かった
今は高機能なんだろさ

昔のPCに今の軽量linux入れると重い
その当時のlinux入れたらそんなに重くなかったに
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/25(火) 03:07:23.34ID:zQsQpp/N
スペックは高いはずなのに使いにくい。
サクサクうごかーん
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/25(火) 09:59:31.40ID:lKUXiUEH
バスなのかBIOSなのかわからんが同じペリフェラル使ってても今hp昔compaqのPCが共通してワンテンポ遅れる感じだった
そういやソフテックのも
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:17:37.54ID:iO/hZGm8
Cubieboard7 Board Powered by Actions Semi S700 Processor Becomes a Full-Featured Devkit with DVK522 Expansion Board
http://www.cnx-software.com/2017/07/25/cubieboard7-board-powered-by-actions-semi-s700-processor-becomes-a-full-featured-devkit-with-dvk522-expansion-board/

Let’s start with the Cubieboard7 (CB7) preliminary specifications:

SoC Actions Semi S700 quad core ARM Cortex-A53 processor with Mali-450MP4 GPU
System Memory 2GB LPDDR3
Storage
   8GB eMMC flash
   SATA 3.0 port for 2.5″ HDD/SSD implemented via USB 3.0 switch
    and JMicron JMS578 USB 3.0 to SATA controller.
   micro SD card slot up to 32GB
Video Output HDMI 1.4b up to 1080p60 according to specs, but datasheet mentions: 3840*2160@24Hz/25Hz/30Hz and 4096*2160@24Hz/25Hz/30Hz, so those are likely to be supported to
Video Decoder MPEG-4, H.264, H265… up to 60 Mbps (average), 120 Mbps (peak)
Video Encoder H.264 up to 1080p60
Audio I/O Via HDMI output, 3.5mm audio output (HP) jack, 3.5mm audio input (MIC) jack
Connectivity 10/100M Ethernet, 802.11 b/g/n WiFi, Bluetooth 4.0 LE (AP6212) with u.FL antenna connector
USB 2x USB host ports, 1x mini USB device
Expansion 2x 48-pin headers with I2C, CSI for camera, FM-IN, ADC, CVBS output, Audio output, RGB, LVDS, MIPI DSI, SPI, HSIC, INT GPIO…
Misc IR receiver, RTC with battery, power and ADFU keys (to flash firmware), Power LED, 2x User LEDs
Power Supply
5V @ 2.5A via power barrel
5V via mini USB input
3.7V Li-Po battery support via 2-pin header
Dimensions 100mm x 60mm x 18mm
Temperature Range -20℃ ~ 70℃
Certifications FCC, CE & RoHS
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:44:12.98ID:HZaOHzcd
H5のMali450とか未だに全部動かせないみたいだけど、
違うSoCでソースコード公開、或いは流出とかしてないの?
それとも同じIPでも実装が違えば使えないもんなの?
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:45:45.02ID:q2CpuaNy
自前のAP立ち上げてそこにzero Wで接続するとこまではよかったんだけど、
自前APが立ち上がってないとき、勝手にファミマの無料WiFiに接続しちゃう。
ファミマに接続させないのはどーすりゃええの?
接続した後でいちいちwlan落としてるんだけどさ。
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:48:26.17ID:q2CpuaNy
wpa_supplicantにファミマのSSID何も書いてないのに勝手につながっちゃうんだわ。
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:42:35.69ID:4IMnOvG+
https://learn.adafruit.com/setting-up-a-raspberry-pi-as-a-wifi-access-point/install-software
によると、
sudo mv /usr/share/dbus-1/system-services/fi.epitest.hostap.WPASupplicant.service ~/
でwpa_supplicantのシステムサービスを削除するよ良いみたいだね。
正確なパスは違うかもしれないが、他のAPに勝手につなぎに行くのはwpa_supplicantのサービスが原因だと思う。
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:53:23.03ID:q2CpuaNy
いやいやwpaサービスを削除したら、接続して欲しいAPを優先順位とともに明記してるのに、
そっちに接続してくれませんがな。
接続優先順位を明記したAPに接続できなかったときに、
暗号設定されてないことをいいことに勝手に接続してしまうから困ってるわけで。
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:42:55.18ID:ydXvqcdD
世の中には向かいが隣がコンビニなのに繋がらんと悩んでる人もいるというのに
なんて贅沢な悩み
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:52:27.47ID:1fhsAhLp
ttps://fabcross.jp/news/2017/20170726_raspberrypi_customizekit_pimodify.html
内容物はRasPi2とコネクタ一式とmicroSDカード(16GB)、ヒートシンクと電源スイッチ
拡張ボードはガーバーデータと回路図だけ

価格は4万3200円(税込)!!
ファファファのファーwww
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:07:27.09ID:CaoZy+ol
これ2だったのか……
どうすんだよ、こんなのCQ主導で売って…。
まあ、3にすると無線に放熱板が邪魔になるかもしれんけどマジで意図が分からん……。
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:08:08.06ID:C2/TQp16
いや待て。16GBの(恐らくSLCの)microSDカードがついてその価格だろ?



高いなw
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:28:40.57ID:mY8sgnEM
価値が分かる人にはこれでもスゲー安いぞ




俺はわからんけど
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:28:59.26ID:ya+X1byX
トラ技の読者数
購入率
購入者サポート費用+開発者謝礼+製造費

察しろ
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:40:10.74ID:RyKDnt7a
compute moduleのCPU強化版 + CAD soft + 4層A5サイズ以下の基板発注クーポン(compute module必須部品&chip C/R 50点迄、5枚迄)
なら、どうだろう?
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:40:16.07ID:JmIPBcYv
エルミタージュ秋葉原 ? 無線LAN&Bluetooth搭載の超小型ボードPC「Raspberry Pi Zero W」がアキバに登場
http://www.gdm.or.jp/crew/2017/0725/215756
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:18:52.48ID:JmIPBcYv
エルミタージュ秋葉原 ? アイ・オー・データ、SODIMMサイズの組み込み向けラズパイ「Compute Module3」取り扱い開始
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0726/215833
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:15:26.54ID:rnIT5nYw
>内容物はRasPi2とコネクタ一式とmicroSDカード(16GB)、ヒートシンクと電源スイッチ
どんなヒートシンクなのか気になったのでみてみた
まあ小さくはない だがしかし、しかしなあ
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:35:48.53ID:uvL5Ksyo
半額の20,000でも高いと思えるなぁ
何が高いんだろうねぇ
SDか?ヒートシンクか?
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:59:03.62ID:uPe28ljz
ほとんどmicroSDの値段だろうけど
SLCが必須なわけでもないし16GBも普通は必要ないしキットとしては意味不明すぎる
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:13:36.52ID:SGeOKgBU
アイオーデータ扱いのラズパイってエレメントだけ?日本製のRSのはアイオーデータで扱わないの?
アイオーデータは1年保証付いてるから魅力的なんだが
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:04:47.25ID:XOAsmYyQ
疑似SLCで8GBもあれば十分で、もっと実用的で安価な構成になるはず。
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:08:59.98ID:lOi8ziuR
>>849
この程度のヒートシンクなら削り出しから手作業で作っても3000円もしない
100個単位で作ればアルマイト込みで単価700円以下になる
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 06:59:36.59ID:ZT+2uKEr
40000円のキットが、もし売れるのだとしたら、
心理的に、もうひと押しの信頼性に不安を持ってるとか、
自分で集めてセットアップする手間より安いと考える人がいる、ってことじゃないかなあ。

価格を決める側の都合としたら
・パッケージを作るコストと売れる見込みの量を考えると、それほど安くもできない。
・20000円でも、ばかばか売れるものでもなさそう。だったら40000円でも安いと考える人が対象。
・もともと価格設定ルールが、「原価の何倍」みたいなものなので、それぐらいの価格になる。
みたいな感じではないかと思う。
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:21:09.70ID:N4kNlnPK
あのキットで信頼性を謳うこと自体疑問
microSDがボッタクリの象徴にしかみえない
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:07:59.14ID:mEgga/Dc
そもそも組み込みでラズベリーパイって需要あんのか?
信頼性皆無なような
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:34:44.33ID:qsBg4CHx
>>857
財団もこんなに売れてるんだから子供の教育用以外に使われてるのは知ってるって記事みたことあるな。
そりゃラズパイより貧弱な追加I/Oコネクタだけで小ささぐらいしかいい点無くて、CPUも遅くて専用Linuxしか動かなくてボードだけで数万するボードとか山ほどあるし。
零細開発とかでアルディーノよりは早くないとダメだけど、とか、Linux載せてほしいけど必要なの1枚だけなんだな、とかの層に使われてるよ。さすがにアピールしたりはしないけど。

むしろどうせなら、作った追加ボード売っちゃいけないんだろうかとか思わないわけではない。
I/Oの並びは変わらないんだから色んな会社で面白いボード作ってほしい。PC104の後釜みたいにしちゃえばいいのに。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:03:01.63ID:wpfnq0V9
>>857
意外といけちゃうみたい。
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 01:08:42.11ID:YEdlTeB9
>>857
全然ないでしょ。
信頼性なんて考えるまでも無い。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 01:40:39.14ID:cYYBDB4F
ってかお前らの言う信頼性って具体的に何だ?温特か?初期不良率か?特性ばらつきか?トレーサビリティか?
「そんなの要らんから安いのくれ」って組込み市場いくらでもあるぞ。
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 07:22:51.69ID:kyuBSNW8
俺としては「組み込み」を一つのイメージや基準で語ることに無理があると思うし、>>861に近い意見だ。

だけど、産業用の機器の中に組み込まれているのはときどき見る。
信頼性について及び腰な人がいる一方で、どんどん使って、ノウハウをためている人がいるんだろうと思う。

古いニュースなので、その後事情が変わっているかもしれないけれど。

NEC Display Solutions EuropeがRaspberry Piとのコラボレーションを発表
http://www.raspi.jp/2016/10/nec-display-solutions-collaboration-with-raspberry-pi/


フグの喩え話ってありますよね。

フグを食べると死ぬから食べない。
その一方でばたばた死んだり殺したりしながらフグを食べた人たちがいて、安全な食べ方を確立して、ノウハウが流出する前に利益を確保する。
食べなかった人は、安全な食べ方が確立されてから食べるようになる。
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:14:23.21ID:0khJbTlT
アホは組み込みって産業用とか制御系だけとか思ってるんだろ
IoTだってネットに繋がる組み込みだ
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:18:43.26ID:05DevWmz
compute moduleは最初から組み込み向けなんで
A,B,zeroを使うかって話だろ
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:22:17.93ID:ySwx5zB5
適切な環境と構成ならそんなにバタバタ壊れるもんでもないし壊れたら交換ですむ用途なら普通に使われてるでしょ
さすがに大量の量産品に使う勇気はないけど
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 09:42:49.22ID:DwUvNBNN
>>864
フグが高級食材前提の例え話変だな

古くから狩りの毒薬作りにしか利用されてなくて白身に毒がない事は周知の事実だが調理が下手だと白身に毒が付いてしまうから
明治時代までは食べることを禁止されていた
料理屋の余興でゲテモノ食いか密かに食ってただけで捨てる魚
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:11:03.11ID:2LYue+Y0
関西の人はふぐや鯛をありがたがるけど
そんなにおいしいとは思わない
カニやエビやいくらやウニといった海鮮丼の中身みたいなのが好み
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:23:39.04ID:QA/ogCZH
タレのファーストティスト、歯触り舌触りのミドルティスト、旨味のラストティストがこれまた
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:17:29.45ID:a+/Y3cMv
ラズパイ組み込みは
そもそも壊れちゃ絶対ダメ!とか
もし交換できるなら2時間までなら使用不可能でもいいよw
(片道5時間かかる山の中だけどねw)とかでもなければありなんじゃないの?
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:10:22.94ID:kyuBSNW8
こんなんだから、独占禁止法にはひっかからんよ。
なんでもゴネたら良いみたいな発想はゲスだと思う。
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:48:25.34ID:gqY1Gshl
中和ではなく拮抗するが正しいらしい。
トリカカブト毒の方が分解が遅く最終的に残存してお陀仏
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:10:07.98ID:LSCak/Eg
メモリの容量がGB クラスのものと、数KB のもの。
10万倍ぐらい違うわけで、比較すること自体おかしい。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:14:57.40ID:80MyjEjR
いちおうちゃんとシャットダウンしたほうがいいから
(FAT+HDDの時代じゃあるまいしすぐ壊れるわけじゃないだろうけど)
いきなり電源切れても平気なARDUINOとは違う
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:48:01.43ID:C4ONz1iN
linuxだとセキュリティパッチも当てないといけないし、
arudinoの代わりにはならんよ。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 03:04:35.78ID:jXQaG3MP
スリープで省電力&外部割り込みで復帰出来れば
幾らかArduinoの代わりに使おうと思えるシーンは出てくると思う
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:40:44.83ID:9Pjun/XY
>>891
良い方法かは微妙だけど、LANをSSH経由のみにしたりFSを暗号化したりで
パッチを当てなくてもそれなりのセキュリティを確保する方法はあるにはあるね
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:42:33.44ID:Z38HOKxY
結局消費電力に逃げ込む以外無いんだよね。

>>891
別に当てなくても構わんよ。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 09:10:30.74ID:9Pjun/XY
>>895
Arduinoとかの8ビットマイコンの側のメリットとしてはリアルタイム性もあるかな
もちろんラズパイとかの32bitのCortex-AにRTOSを乗っけることも出来るけど。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 09:51:44.07ID:mKkIotUd
>>896
マイコンというか組み込みでのリアルタイム性って確実に何秒(ミリ秒とかだったりするけど)後に次の命令が実行されるじゃないの?
アルディーノや8ビットCPUよりもむしろRTC入ってる4ビットマイコンにファームが乗ればそれが良いんじゃない?
普通はエンジンCPU開発とかシビアな奴はx86の3GHzで独立ファームで出来てて、ソフト焼き込みだけPCが必要で、マイコンのように動かしてとかで力技で対応するけど……。
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:02:41.88ID:yhW0JaaW
お前らがアクセスしすぎたせいで
ぼったくりラズパイ本の記事が人気1位になっててワロタ
CQの人勘違いしちゃうだろ
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:03:43.53ID:Bed/QdiC
>>890
>それは使い方の問題なので関係ない
つまりAruduinoとは使われ方が違うから適材適所ってことだよね。

>なぜラズパイ・ゼロはARDUINO後継にならないんでつか?
という疑問にたいしては、関係がないのではなくて、おおきな特徴の違いの一つなのでは?
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:19:19.67ID:9Pjun/XY
>>897
車載のエンジンみたくMATLABでモデル開発するものはちょっと一般的なマイコンとは感覚違いそうですね。
数ミリ〜数十ミリ秒の周期動作とかみたいですし。
しかし3GHzのx86ってマジですか?
カーナビや自動運転を除けば、車載に周波数がGHzのECUを使うイメージ無かったので驚きです。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:25:26.76ID:Bed/QdiC
リアルタイム性とはなんぞや、とか、RTCがどうかかわるのか、とか、もやもや。
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:42:45.49ID:mKkIotUd
>>900
MATLABは使うよただ、WINDOWSにエンジン制御させないように、開発時期「だけ」だけどね。MATLABに特殊なコンパイラ付けて専用ハードに流し込むんだよ。
その例で言えば数ミリ秒が最も求められてるわけでしょ?
そこでああごめん今メモリアクセスしてるからエンジン止まって、ってのは無い訳で。開発ツールですらそう言う事があるんだからルネサスのサイトを見るとSH系だけでもSH2で済まない用途向けの製品は山ほどあるじゃん。
開発ツールはGHz帯でも遅い位って求められて、P4なりXenoなりi7なり積んでるボードPCあるでしょ、ああいうハードを元にソフトメーカーが試作品持ってくんだよ。

だから、すごく高くなるし、あんなのが割れるような耐衝撃性を求めたウチのをラボビューで動かしてくださいよぉ?
って馬鹿みたいなチュールチェーン持ってるNIみたいなメーカーも存在する。
バイクの後ろでガタガタ揺れながら雨の中走ってるけど、ケースの付いたブレードサーバーみたいなの1個で高級車買えるとか冗談みたいなホントの話。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:58.14ID:stB3fW7h
>>899
違うそういう意味じゃなくて
>いちおうちゃんとシャットダウンしたほうがいいから
電源かちゃぎり壊れるような実装にしてるから壊れるだけのはなし
テレビなんか消すときにいちいちシャットダウン処理しないだろ?
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:13:19.53ID:zrfDjj66
>>905
今時のテレビはしてるよ、お爺さん。
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:40:35.74ID:6H3MrmMf
今時のテレビにありがちなこと
電源ボタンがソフトスイッチでシャットダウン処理
何度説明してもいきなりコンセント抜きたがるおかん最強w
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:16:23.35ID:b5ruEATj
>>一々シャトダウンしてたら、次電源いれた時直ぐに立ち上がらんじゃない(笑)。
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:22:26.40ID:VAPZb6aF
>>910
昔のもかかったらしいで
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:30:16.33ID:3QJ0F9Xs
きちんとシャットダウンしないと次回チェックが走って起動が遅くなる気が。
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:49:50.10ID:6H3MrmMf
動画圧縮が差分フレーム+ときどき完全フレームになってるのもあるよね
次の完全フレーム来るまで再生開始できない
チャンネル変える時タイミングによって人間にわかるぐらい遅れたりする
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:15:27.00ID:sVacNx/y
RaspberryPiは組み込みで使う場合
NetBSDかFreeBSDじゃないとあかんよね
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:01:13.08ID:gz0WJkJK
pi zero 抱き合わせでしかかえない
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:48:31.78ID:rZ8+JzHN
>>908
Linuxでも専用機だと、shutdownはしてないこと有るよ。
OSはRAM上に展開して動かす。
電源OFF/ON後は元通り。
展開するイメージはFlashメモリ上。設定はEEPROMに置いたりする。
なので、アップデート中や設定の書き込み中だけは例外で、電源を切ると地蔵化したりする。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:16:24.94ID:0sq+zi9a
重光さん元気か?
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:18:11.02ID:0sq+zi9a
>>903 クロス開発という言葉も知らんのかこやつは
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:25:04.12ID:0sq+zi9a
2年ぐらい前から景気が上がってきて電子小物を相手にする暇がなくなった人たちが
増えた感じだな。
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:36:01.70ID:9Pjun/XY
テックシェアを煽ってる人も随分久しぶりに見た感じ
MATLABが召喚キーワードだったのね・・
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:09:36.51ID:0sq+zi9a
>>925 煽ってないよー。苺、秋月、スイッチよりは応援してるよー
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:32:52.62ID:C4ONz1iN
>>894 895

どうやって安全性確保するんだよ?
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:35:58.35ID:8fXhWy69
cnxでH6泥箱のネタが出ている
あのAllwinnerのSoCが1.8GHzで動くぜ!とかニワカには信じられんが さて
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:07:08.82ID:nkXn+MEj
>>853
金型作ってライン起こして売り上げ見込み100個とかそういうアホな勘定かもしれんw
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:36:20.91ID:nKACcd1y
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1073926.html
やっぱASUSは互換路線かよwwww
でも、今度はI/O互換と、パッケージサイズ互換で、
バイナリ互換じゃないんだよなー。
バイナリ互換なら即買うのに。

Pi3の電源使えるみたいなのでピーク電流は2.5A以下なんだろうが、
アイドルとかどう考えてもPi3より多いんじゃないの?
Pi3でも夏場はファンが必要なのに、自然空冷じゃきついよなコレ
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:44:19.98ID:nKACcd1y
ASUSの過去のMBのファームウェアの放置状態ぶり見てると、
すぐにほっぽり出すのが目に見えてそう。
バイナリ互換、2倍の性能、価格は7掛けぐらいなら、本家駆逐できたのに
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:59:43.54ID:nKACcd1y
そろそろ本家からPi4 のリリース発表ないのかな?
Pi3投入されてから大分時間経ってるよね。
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:06:36.06ID:seGCU7Ka
今更なんでTinker Boardの話を、と思ったら日本国内販売か
何かというとrasPIと比較するような情弱が手を出す代物ではないのは確かだが
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:17:35.96ID:nKACcd1y
>>940
>何かというとrasPIと比較するような情弱が手を出す代物ではないのは確かだが

ASUS自ら、Pi3とのスペック比較表を掲げ、
I/O互換、レイアウト互換打ち出してるのに比較しないお前はアホの骨頂やなwwww
えぇ?なんとか言ってみろアホ
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:59:50.47ID:x3Hw30gn
それはお前みたいにカタログスペックがSBCの価値だと勘違いしてる馬鹿を釣る為だよ
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:33:41.27ID:htUhdHF7
次はスマホみたいにメニ―コアタイプがほしいな。というよりスマホをそのまま使えないのか。
Qiitaでスマホで画像認識してミニカーを自動運転した記事があったけど、できればああいったことがやりたい。
ラズパイは防水ケースの設計までやるのはハードル高すぎ。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:46:54.50ID:X6ZHzMRz
スマホ向けメニーコアはまだ無いんじゃないかな、今はオクタコアぐらいまでじゃね
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:39:44.65ID:JJ2iUKsa
ラズベリーパイ財団はBroadcomの回し者だから
RaspberryPi4はBroadcomのチップから探すしかない
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:50:23.02ID:O+bovRxz
過去のrasPIが枯れた技術の水平思考的展開なのに
最先端スマホのSoCが乗るとか妄想レベルにしか思えんぞ

妄想するのが楽しいのだ と言われればそれまでだが
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:11:28.71ID:BYTdvdNJ
本家以外ならいくつもスマホ、タブ用のSoCで出てるけどねぇ
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 16:30:57.93ID:2sTSIeQs
ラズパイ3でPICマイコンと通信したいんだが、レガシーIOは何がいいの? UART、SPI、I2C、パラレルいろいろあって、、、
1対1で速度は速ければ速いほどいいです。
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:08:09.34ID:PLQa/E0f
H5ってダメな子なの?
何がどうダメなのかざっくり教えてほしいな…
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:29:03.64ID:8TSWpdah
>>952
USB GPIOだとリアルタイムせいがないからわざわざGPIO引き出したいっていってるんだと思ったんだが
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:45:39.65ID:aDh1cRAd
>>968
USBとの差よりOS事態のレイテンシの方が大きくね?
どんな用途で想定してんの?
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:41:06.67ID:HSweTvKo
>>959
どう考えても、USBを使うところだが、
なぜレガシーに限定されてる?
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:30:40.20ID:+a2TfmdR
おそらく通信どうすべというからには古いpicなのだと思うのだが
何で通信するか、より何故今頃そういうレガシーマイコンを使うのかのほうが謎だ
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 03:26:31.92ID:6X0d/xxH
そう言えば以前Arduinoとシリアル通信した時どうしても9600bps以上出なかった
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 08:15:54.01ID:FK/LuKAQ
>>974
それでかなぁ? UWPのサンプルにIoT-UARTだけ無いのは。
SPIでラズパイのベース基板起こすことにした。 PIC18F87K22で多接点制御が必要なんで高速性が必要なんだわさ。

 
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:14:22.09ID:Lphll4+B
USBやEthernetが使えるマイコンは贅沢なんだけどな。
OSやミドルウェア無しでPIC使いたいんじゃないの?

挙げたインターフェースの中ではSPIがMbps出せて一番早いと思う。
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:04:59.00ID:0cwrOYcW
横からだけどちょっとした機能が使いたいだけなのに
数百メガのOSが必要って言うのがいやなのはわかる
起動が早いといってもラズパイでも5秒くらいかかるんだろ
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:30:23.36ID:LKVZwXYi
OSは必須じゃないぞ
PIC/AVR etc 同様、boot-loaderから main() を直接起動させればいい
boot-loader が間に入るが、それでも1秒も掛からない

もう消費電力だけだよ、負けてるのは
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:20:41.44ID:BtZVUVx0
>>945
TinkerはPINE64の2GBを買う前だったら買ったかもしれないけど
秋月で買っちゃったからいらんな
ROCK64が秋月で売られるまで待つ

TinkerとROCK64はSoCは同じ性能だけど
メモリーがROCK64は4GBで、USBもUSB3.0だから
実際上は全然違うだろうなあ
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:28.91ID:FK/LuKAQ
SPIはえ〜 快適。 PIC18F87K22ピアで実験してみた。
_spi.TransferFullDuplex(RegAddrBuf, ReadBuf);とフルデュープレックスに反応するようにPICテストプログラム作ったが、はえ〜。
thx みんな。
後は、PICを5V系で使うので、レベル変換をどうするかだな。
SPIクロックにモードチェンジなどで、ヒゲが入るとデッドロックに入るので、SPI特有のクリチカルキーポイントに要注意ですね。
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/04(金) 18:56:58.87ID:rUnlcA6t
いつも当社のサイトをご利用いただきありがとうございます。

このメールは、7月28日以前にRaspberry Pi Zero Wの入荷通知を希望されたお客様で、かつ、ご注文をいただいていないお客様にお送りしています。

入荷通知とは異なるメールとなり、ご不要の皆様には失礼いたします。

当社では、去る7月18日と7月28日にRaspberry Pi Zero Wを販売いたしましたが、その際サイトに訪問されたお客様には、ページの表示が遅い、注文を進めようとしてもエラーとなる、などの不具合により大変ご迷惑をおかけしました。

今回、この不具合に遭われてご注文いただけなかったお客様に対して、ご連絡をいただければ、対応をさせていただきたいと考えております。

詳しいことはこちらに記載いたしましたので、よろしければご確認いただければ幸いです。
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:07:28.16ID:lEYJ7GD/
>>981
レベルコンバータで良いんじゃないの?
手持ちに余裕が有るので何も考えずTXS0108E使ってる。
4bitくらいのの方がスペース喰わないけど。
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 01:15:02.14ID:yOnBxGWY
>>976
etherは面倒だけど、USBなら別に難しくないし、
安いマイコンにも着いてて、外付け部品もオシレータくらいしかいらない。
USBのファンクション側なんて、SPIやI2Cより
簡単なくらいでOSなんて全然いらない。
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:54:45.70ID:VZGUb+AG
USBがSPIより簡単?
自分で両方使ってみたことあって言ってるのか?
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:37:36.71ID:xgKtKbZ5
ディスクリプタ関係の知識がいるけども、簡単なのは事実だよ。
仮想シリアル(CDC) 実装する例だと、数種類のデータ種別の処理が必要なだけ。
エラー処理とかないし、ポーリンングでも対処できる。
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:53:03.99ID:oDU+6aXK
マスターなら特別なハードが無くても簡単に汎用ポートで作れるレベル
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:56:24.13ID:iz6DwwEP
>>983
thx 便利なものがあるんですねぇ。 電圧均衡に行くうまく考えられた原理ですね。
あやうくクラッシックにシングルロジックでやるところでした。
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:40:32.03ID:M0TSJFkh
シリアルポートにしか見えないUSB機器つくってるんでしょう…
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:02:09.05ID:XiHZXftq
USBは(例外はあるけれど)ホストとなるPCやそれに準じるリッチなコンピュータシステムと、インテリジェントなデバイス(ファンクション)を接続するためのもので、
I2C、SPIは広範囲なホストと、非インテリジェントなものも含むデバイスを接続するものだし、目的が違うものを単純に比較してもどうかと思う。

重なる部分があるとしたら、このスレの主役のラズパイと、マイコンが搭載された周辺機器を結ぶようなケースだろうか。
そういう条件設定がないと、どっちが簡単かといっても答えは出ないよ。
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:03:34.89ID:5iVDzmHD
それでもSPIやI2Cの方がはるかに簡単
そもそもPIC18F87K22にUSBがついてない
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:07:31.05ID:5iVDzmHD
PICにUSBを搭載してるのは値段が高いし、
選択肢も少ない

ハードもソフトもSPIやI2Cに比べてはるかに規模がデカい
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:50:56.44ID:XiHZXftq
PICで周辺作るなら、って条件設定?

上がるといってもたいして値段も上がらんし、
ラズパイと接続するときって、どこにでも売ってるケーブルで繋がるし、
電源はその標準的なケーブルでホストからもらえるし、
悪いことばっかりじゃないと思う。

ホスト(ラズパイでも小規模マイコンでも)とA/Dコンバータを直接接続するなら、SPI、I2Cを選ぶけどな。
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:57:01.32ID:iXqCtaCo
>>996
> PICで周辺作るなら、って条件設定?
前提すら理解してないなら話に絡んでくるなよ...

>>959
> ラズパイ3でPICマイコンと通信したいんだが、レガシーIOは何がいいの? UART、SPI、I2C、パラレルいろいろあって、、、
1000774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 12:06:14.52ID:XiHZXftq
でもレガシー限定じゃないなら、USBを排除する理由も乏しいかも。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 93日 14時間 17分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況