出火する原因としては
・ヒートベッドなど大電力を要する圧着ターミナルに対する接続が甘い(ちゃんと圧着端子つかおうね)
・電源のクオリティが低い(中華品はよく壊れます。)
・電線のクオリティーが低い(皮膜が難燃剤じゃない)
・ケーブルガイドを使用せずに可動電線の曲げ半径が酷い→内部で断線→発熱→出火のコンボ
・サーミスタの固定が甘い
・マイコンのフェールセーフが働かずヒーターが暴走
などが考えられます。

>>811
すまんがワイはしてないから同室待機なんや
3DPの下に石膏ボード敷いて周りを綺麗にしてるぐらいやで