>>345
回路図のシンボルもネットリストもそのままで、回路図と部品リスト上の型式をだけを変更しておきたトラブル。

SOT-23のトランジスタのデータシートでのパッケージのピン番号は、
ベース-(1)
エミッタ-(2)
コレクタ-(3)
になっているものが多いと思うんだ。(メーカーによっては数字じゃなくてB E C とそのままになっている)
シンボルそのままで型式だけを変更したから、ネットリスト上では上の通りになっていた。

でも、ロームは番号の振り方がこんなふうになっている。
ベース-(2)
エミッタ-(1)
コレクタ-(3)

当然だけど>>346の「検図してるのでぜんぶ回路屋の責任」は前提です。

同じパッケージ、同じ機能の部品でもメーカーでピン番号の振り方が違うものがあるので気を付けないとダメですね。