声優の演技とは? Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf25-Be7n)2019/09/01(日) 22:38:01.34ID:h4P75uDc0
声優の演技について語るスレです
演技全般の話をするのもok
長文もok

前スレ
声優の演技とは? Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1563067573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0034声の出演:名無しさん (ワッチョイ be15-kPz+)2019/09/10(火) 14:22:21.49ID:5eqDvqRm0
テクニカルなことができる俳優=ある時代までの声の仕事の従事者

声優を自称するなら俳優以上にそこに長けていないといけないはずなのに
常にマイクを相手にして育って来ているからか発声のコントロールが上手く無いよね
当然セリフも上手く無い だから使われない

仲代達矢氏インタビュー 「演ずることは生きること」
http://www.peopleschina.com/zrjl/201906/t20190619_800171178.html

昔から芝居は「一声、二振り、三姿」といわれます。
観客はよく歌舞伎役者の動きの美しさをたたえますが、新劇はせりふに頼るところがより大きい。
今はちょっと「姿」が先行して、せりふや動きが次になって、マイクを付けて舞台もやっちゃうような時代です。
本当は「一声、二振り、三姿」ですね。しゃべりが崩れてしまうと、新劇というものは何だということになるので、
少なくとも僕の周りの若者たちには、それを一生懸命教えています。

0035声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4213-QEna)2019/09/10(火) 14:43:15.63ID:AAH9rIZm0
バカが必死に俳優の意見を引っ張って来たところで
声優業にそのまま使えない意見なので意味がない

0036声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-yGOr)2019/09/12(木) 18:43:11.39ID:KoMXb7c20
声優と俳優を分ける考え方が支持されるほどの
声優が出て来ていないんだよ

第38回 片岡富枝(女優、声優)出演した作品は数千。俳優として声優として、迷うことなく生きる
https://smtrc.jp/otonamirai/vol38.html

0037声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f13-6eqr)2019/09/12(木) 22:04:55.04ID:o4xz9jbn0
>>36
今の声優を知りたくないお前に出て来てるかどうかなんて
絶対分かる訳ないのに、何で知ったかぶりすんの?
5ちゃんねるで無知野郎のキチガイは発言権ないんだよ、知らんのかw

0038声の出演:名無しさん (ワッチョイ 45b7-Ms+D)2019/09/20(金) 06:17:25.65ID:B1ASVPWo0
今は狂人キャラを演じる声優(怪演声優)が絶賛される傾向にある

0039声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0213-W2SN)2019/09/20(金) 12:36:02.57ID:P1aYF4On0
狂人キャラは若手には任せにくいジャンルだから
その手の役が増えると中堅の仲間入りな感じ

0040声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0267-ACnl)2019/09/20(金) 12:43:48.50ID:KEyt047l0
日笠のキチガイ演技はもうええわってなる

0041声の出演:名無しさん (ワッチョイ fe15-YBCX)2019/09/24(火) 15:11:04.13ID:9dxVdYW60
顔出しでも自分を生で売ろうとするのはタレントのやる事で
それは役者の個性とは言わないといった厳しい見方もあるけれど
結局、人気商売にかかるとその手の邪道がまかり通るんだろうな

顔出しの役者の方がアニメになるとガツガツしないという逆転現象が起きてる
キムタクのハウルがいつもより良いと言われたりするのは双方に皮肉な話

アニメ映画の声に俳優を起用するのはなぜ? 『メアリと魔女の花』米林宏昌監督に聞く「実写とアニメの中間くらいの芝居がほしい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1502056641/

>音響監督長崎行男氏の発言

>・アイドル的な声優について
>最近の声優さんは「自分」でやっている人が多い。すごく上手いと思ったら、別の役だとそうでもないことがある。
>それは顔出しの役者と同じ感じ。けど、アニメの声優は少し違うはず。

0042声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0213-rvhY)2019/09/24(火) 15:51:30.33ID:5UxLjp8m0
邪道だー!


アホか

0043声の出演:名無しさん (ワッチョイ b615-ELKS)2019/10/09(水) 17:56:35.64ID:syRZzkEe0
アニメの場合は絵が喋っているように感じられる状態が言わば自然なのであって
特徴のある声質も朗誦も手段であって目的ではないはずなのだが
それが一つの方法論として成立した事でアニメ全体が引き摺られた面はある
アニメ声と聞いて各人の定義はバラバラでも一定のイメージを思い浮かべられるのが何よりの証

勿論そういうアニメ的な演出を許容しないものもあるが
それだけの拘りを見せるものの方が少数派となれば
声優は一定の型を身に着けるだけでもやりくりが可能になって来る
声優にはこなせないものには声優に頼まなくなるだけ

0044声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf78-M6Ze)2019/10/10(木) 13:06:32.45ID:PW/ncdxk0
演技をロクに知らんもんが、他者の意見をコピペしてドヤるスレですかな?

0045声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f13-NJTS)2019/10/12(土) 03:02:41.05ID:iY6WRetx0
絵が喋ってるように感じられるって引用BBAよく言ってるが
何か言ってるようで何も言えてない典型的な文章

0046声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f15-Ozz8)2019/10/13(日) 12:20:39.97ID:5wRd4n9M0
アフレコ アテレコは縛りプレイってのが持論だけど
動きの制約下でも生きたセリフにしようと思えば
それだけ通常の芝居で生きたセリフを言えてないと務まらない
そう見るのは妥当じゃないのかな

生きたセリフという一つの理想像に向かって如何に擦り合わせて行けるか
これが声優に求められる資質だと思うんだけどね

【話題】宮崎駿監督の声優論に賛否の声
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372864106/

152 :なまえないよぉ〜:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:hVKAmWtk
ここまで読んで青山ゆかりが可哀想になってきた…

しかし疑問なのは、俳優ってドラマなんかじゃ声だけ聞いてても全く問題ないのに
何故アフレコになると違和感マッハになるんだろうね

153 :なまえないよぉ〜:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:CGFM1e0p
>>152
実写だと顔の表情と台詞を観客が無意識に同調させて鑑賞するからじゃないの?
映画に限らず実生活でも顔の表情って感情表現として重要視されるし。
アニメはリアルになればなるほど人間の顔とアニメの顔の違いが浮き彫りになるからね。
アニメの表情は結局現実の人間でいうなら能面みたいな顔になってしまう。

160 :なまえないよぉ〜:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:clq1UrY3
>>152
演技じゃないリアルでの表現は「身体」と「心」と「言動」がシンクロしてる
舞台/映画/ドラマは「心」を騙す事で3つのシンクロができる
アフレコは「身体」もろくに動かせないスタジオで
本心じゃないから「心」も騙さなければならない
と、出さなければならない「声」に他がまったく伴わないから
結局「声」出しする時は俳優でも素人からのスタートなんだと思う

もちろん演技下地はできてるから器用な人は駆け出し声優より上手く立ち回れるだろうな

0047声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f13-NJTS)2019/10/13(日) 12:26:57.74ID:HInuFMDY0
>>46
下らない言い換えをしようと躍起になり過ぎて
キチガイ個人の持論だとボロったのワラタ
キチガイの持論なんか説得力ゼロなんだよw

0048声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f13-NJTS)2019/10/13(日) 12:27:59.84ID:HInuFMDY0
あと、青山ゆかりが誰か知ってて引用してるのか?w

0049声の出演:名無しさん (ワッチョイ b725-8cCB)2019/10/13(日) 12:30:46.12ID:sr38KjK90
6年も前の2ちゃんのレスとかだして
あらためて正気の沙汰じゃないな

0050声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f15-Ozz8)2019/10/13(日) 13:11:54.76ID:5wRd4n9M0
俳優の総合力が低下するにつれて
声優が過大視されて行くという
奇妙な現象が起きているのが現代の日本

俳優も声優もこなせるのが一端の役者
そういう見方がある国 あるいは時代の人間からすれば
アフレコスキルなど誇るものでも無いのだよ

KAWAGUCHI Yoichiさんのツイート
https://twitter.com/miro_41/status/282498210541477888

ハリウッドはオールアフレコ、って言うと結構なひとは、えっ、そうなの?って驚いた反応しますよね。
吹き替え版作るのにも都合良いですからね。オールアフレコ。

樫原辰郎さんのツイート
https://twitter.com/tatsurokashi/status/282499276892938241

ハリウッド映画は全世界で吹き替え作るの前提ですからね。
「だから、ハリウッドの俳優さんは、ああ見えて皆アフレコ上手なんだよ」っていうと、
アフレコに持ち込みやすくなります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0051声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f13-NJTS)2019/10/13(日) 13:16:59.69ID:HInuFMDY0
「俳優の総合力が低下」してて声優のそれが低下してないのなら
後者の評価が上がるのは当然の理屈だが、それを奇妙な現象と呼ぶ奴は
自分の言ってる事すら理解出来てない奇妙な脳味噌してるドアホだなw

0052声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf78-AZl5)2019/10/14(月) 03:11:47.35ID:k/88mqph0
>>50
こんな奴ほど強メンタルしてるから手に負えないねえ。

0053声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f15-7+cY)2019/11/13(水) 00:13:55.87ID:vLyy9vkf0
アニメの専門家を自負する声優の芝居が
役者として見れば実につまらないのもこれと同じ事かな

https://web.archive.org/web/20051211191310/http://plaza.bunka.go.jp/museum/mediaarts/200410tomino/interview/index.html

富野監督はアニメ業界に入りたいというと若者に対して、「アニメを見るな!」ということをおっしゃっていますね。

------「アニメをやりたい」と口にする人がたくさんいるわけですが、アニメというのは作品じゃなくて、一媒体にすぎないわけです。
作品を作るのはクリエイターですからね。クリエイターはアニメという媒体にかかわる技術を知らなくても作品を作れます。

つまり、「作品を作る」ことと「アニメを作る」ことはまったく別のものなんです。
クリエイターは、その時々に応じて、アニメという媒体、映画という媒体、演劇という媒体、音楽という媒体を使う。
そうすると重要なのは、作品を作る「心」です。

じゃあ、アニメが好きで、アニメばっかり見てきたっていう人に作品が作れるのか、というと、ハッキリ言い切ります。作れません! 
現にアニメ好きが作ったアニメほどつまんないものはないじゃないですか? 
アニメという媒体を使って何をするのかということを持ってない人に、作品は作れないのです。

0054声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb25-EJQs)2019/11/13(水) 00:24:25.50ID:1f1SJyir0
ゲームもやるし吹き替えもするしナレーターもする
アニメはその仕事のひとつ

0055声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f13-DaD1)2019/11/13(水) 00:24:37.18ID:qXp3Tdrm0
アニメばっかり見て来た奴にアニメは作れないが
アニメを知らない奴にもアニメは作れない
声優を知らない引用BBAに声優は全く語れないのと同じ事

0056声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f67-AXNO)2019/11/13(水) 01:20:34.52ID:XT/3AnnT0
コロンボ時代で止まってるから
若手も吹き替えやってること知らないからな

0057玉井コト (ワッチョイ 6578-zGDE)2019/11/14(木) 17:54:06.74ID:O0L4HcfF0
喜安浩平は声優上手だぞ

0058声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8213-iGNt)2019/11/14(木) 20:43:28.34ID:JvgkP9jp0
喜安は脚本の方が本業になった気も

0059声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7e15-pgtD)2019/11/14(木) 23:41:37.01ID:5WZ+63rP0
>>55
アニメを最初に作った奴は
自分がアニメを作っているという自覚が
果たしてあっただろうか

まあそんな本質論を問わなくても
これが初めてのアニメの仕事なんてケースだけ取り上げても
君の主張が蒙昧である事が分かる

>>56
職務経歴の有無が問われているのではなく
業務遂行上の素養が問われているから引き合いに出される

アニメしかバックボーンが無い バックグラウンドが無い
こんな奴ではアニメですら良い芝居をする事は見込めんでしょう
アニメ声優の顔触れを見ても吹き替えでも定評があり
更に舞台にも立てるような人間の方がずっと格上な現実がある訳で

0060声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8213-iGNt)2019/11/14(木) 23:48:09.33ID:JvgkP9jp0
>>59
それが本質論wwwwww
揚げ足取りがやりたいだけのアホ理論の間違いだろ?
本当品性がド腐れだなこのBBAは

0061声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0654-jvSr)2019/11/15(金) 10:05:00.34ID:/sVaJ3V/0
>>59
ナントカ曖昧にしてお茶を濁そうとするなよw

0062声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7e15-pgtD)2019/11/16(土) 00:02:08.20ID:EGOItCx20
>>60-61
声優がアニメの専門家と言った所で一体何の専門家なのか
この本質を論じているのだよ 専門家たるだけの裏付けがどこにあるのか

アニメにおいて専ら役者が起用されて来たのは
演技の技術家としての才能が買われたものと言える
ならば役者は演じるとは何かという本質に通じていなければいけない

では声優にもそれだけの素養があるのかね
少なくともアニメの "有職故実" に通じていると言えるほど多才とは思えんがな
アニメ声優の第一人者の名前を教えてくれたらその不備を証明してやろう

0063声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8213-iGNt)2019/11/16(土) 00:08:32.62ID:su5Nsr7R0
>>62
本質もクソもない、アニメを作ろうという時に実写監督に監督やらせてもアニメは簡単には作れないのが本質
結局誰かが補佐という名の実作業を担うだけの話
実写やってる連中を集めた作品でも、その周りを固めたり音響演出を指示するのが
普段アニメやってる連中だったりするのと一緒
寧ろ、お前みたいに専門家を軽んじる奴はアニメ自体を軽んじてると言っても過言ではない

0064声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0d01-6pEC)2019/11/16(土) 07:35:26.10ID:iXoCcK2Y0
>>62
なにをワケのわからん事を…

声優がアニメの専門家?
アニメや外国の映像作品に違和感無く短い時間で演技をする能力のある役者なだけだろうが。ナレーションやMCまでやる人もいる。

アニメの事を詳しく知る必要はない。
その作品に合った演技を演れるかどうか。
本職を使え!と言われちゃうのはその役者が合った芝居をやれてないからだろ。

0065玉井コト (ワッチョイ 6578-zGDE)2019/11/20(水) 15:14:32.37ID:uPKJp1n50
岩永哲哉声優上手だぞ

0066声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3615-hvu9)2019/12/14(土) 11:20:34.52ID:8B0ehMnN0
誘導用

声優移籍情報スレ Part37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1575349298/l50

298 声の出演:名無しさん 2019/12/12(木) 21:27:55.95 ID:l2JSAF51
「アテレコの性質上、スタニスラフスキー・システムとの
 相性が思わしくないように思われるが講師のお考えは如何?」

例えば私が日ナレに通って質問する機会があったとして
天野由梨、ならはしみき、早水リサ、長嶝高士であれば
納得の行くだけの回答をしてくれると思うか?

>>260は指導できるメンツと見ているようだが
私にはどうも疑わしい

0067声の出演:名無しさん (ワッチョイ a315-GBjH)2019/12/14(土) 11:50:35.83ID:I5mEMLea0
ID:l2JSAF51
ID:8B0ehMnN0

どちらも引用ガイジの構って構ってほしーの

0068声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-jBfo)2020/01/13(月) 21:10:25.38ID:UymTJhHH0
【富野】キングゲイナーの声優【全開】
https://pc4.5ch.net/test/read.cgi/voice/1043830495/

32 :アニゲマスターより:03/02/24 00:04
Q.分野の違う声優、スタッフの選抜、起用について教えてください。
A.基本的に探すしかないということですから、
そんなにマメではありませんけれども、
舞台とか映画で、どういう人が出ていらっしゃるかってことは気にしてますし、
舞台で言えばメジャーな舞台でなくて、
本当に情けない小屋の芝居や何かは見に行くことはあります。
俗にいう新人発掘です。あともう一つ心がけてるのは、
異種格闘技の方が面白かろう、同じ土俵にいる人たちだけで集めて
作る作品は他でもやってらっしゃるわけだから、
同じようなことはしたくない、というよりむしろ、異種格闘技をやってくなかで、
自分自身も、例えばこの才能、つまりタレントが伸びる伸びないってことを賭ける、
そして自分も見る目を作っていく、みたいな、相互扶助的な関係、を意識しているから、
こういうことになるのです。
 
こんなことを言ってましたYO。

0069声の出演:名無しさん (ワッチョイ cbb7-GUQA)2020/02/15(土) 03:43:47.58ID:reG0j2Pk0
林 大地(声の仕事のハヤシ)
@dainodekaiyatu

声優人生でアニメで一番喋りました。
感動です。ありがとう馬場くん。
この短い間に喜怒哀楽全部やった気がする…最高か

え?馬場くんこのあと痩せる?
また水でひどい目に?
ヘイト解放できない方は、ぜひアニメの禁書目録Vをご覧下さい。
ありがとうございましたっ!
#超電磁砲T

また小物役御用達声優が1人増えた

0070声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff13-IdAT)2020/02/20(木) 07:53:50.94ID:Ge7+W2kZ0
小物役声優も必要よ

0071声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f15-r1cj)2020/02/23(日) 21:29:58.82ID:rO9bhpZo0
【ラジオ】木村拓哉、「声優って、本当に“声のみ”でシーンを成立させる。やってみて改めて、声優さんスゲ〜な!ってリスペクト」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582458807/l50

0072声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9d0d-W7+t)2021/01/02(土) 21:48:36.01ID:rCgXu0rM0
あら

0073声の出演:名無しさん (ワッチョイ be15-k7eC)2021/01/06(水) 13:52:56.18ID:JxYHagQi0
いつまでも子役イメージの強い浪川も
講師やれるぐらいの歳になったんだな

【声優】「鬼滅」鋼鐵塚役・浪川大輔「ピュアを演じるともうピュアじゃない」声優“卵”への助言に「深い」の声 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609906875/l50

0074玉井コト (ワッチョイ c278-Jh9r)2021/01/06(水) 17:55:25.14ID:csZXbyHO0
喜安浩平は罰として声優の演技を務めるぞ

0075声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff15-fA5p)2021/01/24(日) 14:43:40.56ID:lVXahyHy0
【テレビ】あこがれの職業“声優”育成の現場って?  「代々木アニメーション学院」声優講師の熱血指導に迫るドキュメンタリー放送 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611466020/l50

0076声の出演:名無しさん (ワッチョイ b615-GEFy)2021/01/29(金) 17:48:58.16ID:RDyoxlBO0
決してパターンで演じろという話では無いけど
最低でもこれだけの区別はある訳で

1. 年上の異性
2. 年上の同性
3. 同年の異性
4. 同年の同性
5. 年下の異性
6. 年下の同性

スタンスを変化させられない人間は駄目だね
これをせりふで表現出来てこそプロの声優

0077声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3a1e-R59w)2021/01/30(土) 01:09:48.20ID:Ox9AFHO10
ちょっとなにをおっしゃっているのかわかりません

0078声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8f15-5ERI)2021/02/24(水) 17:40:29.73ID:0Lh/UFs/0
勉強になるなあ

大塚明夫、オーディションを語る | かみのたね
http://www.kaminotane.com/2020/03/25/9077/

2020.03.25

――アニメーション以外の経験が、キャラクターの立体感を作るために生きたということですね。

大塚:
そうですね。「画面を見ないで聞いていたら、日本のドラマか吹き替えか分からないようなものが望ましい」と
羽佐間道夫さんがおっしゃっていたのですが、僕もそうであったら素敵だな、と思うんです。
吹き替えの時、俳優の口の動きと合わせるため、助詞の部分を強めに言って寸法を合わせるというのが、
それまでのオーソドックスなスタイルだったんですね。
羽佐間さんや津嘉山正種さんなんかは、そのスタイルを取らずにやっていらして。僕もそうしたいと思っていました。
過剰なカリカチュアはせず、自然に聞いてもらえるような吹き替えがしたかったんです。
その吹き替えにおける自然な演技というのが、バトーを演じる上でも生きたのだと感じます。

0079声の出演:名無しさん (ワンミングク MM9f-ScVD)2021/06/14(月) 21:19:33.46ID:/b4ASw0iM
1m7

0080声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-wiKo)2021/10/06(水) 03:00:12.54ID:AxlXW7tAa
引用キチガイって死んだ?
それともどっか別のスレで暴れてるだけ?

0081声の出演:名無しさん (ワッチョイ d315-2jfQ)2021/10/06(水) 13:01:20.41ID:Vh+laCIO0
規制じゃね

0082声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff67-M2B7)2021/10/06(水) 13:54:30.73ID:gu9xsrcU0
たまに現れて暴れてしばらく消えるよなw

0083声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa27-wiKo)2021/10/06(水) 20:47:28.51ID:AxlXW7tAa
やっぱまだ死んではいないのか
はよ入院するなり死亡するなりして欲しいものだ

0084声の出演:名無しさん (ワッチョイ d1b7-bDg5)2023/03/24(金) 17:35:48.47ID:6xIHqQkA0
「演技が上手ければ売れる」
「歌が上手ければ売れる」
幻想だよ
上手ければ上手いに越したことは無いが
それだけで売れた声優なんて誰もいない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています