体重別スレッド 70kg〜89kg  part5©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2016/10/30(日) 22:51:17.13ID:xorzPJLg
このスレは70kg〜89kgの人専用です。
その他の階級のスレが必要ならば立ててください。

【前スレ】
体重別スレッド 70kg〜89kg  part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475580814/

【50キロ台】40キロ台を目指すスレ-part39-【集合】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1444149612/
【60キロ台】50キロ台を目指すスレ5【集合】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1462929263/
【70キロ台】60キロ台を目指すスレ【集合】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1438601958/
体重60kg台のダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1423145541/
体重別スレッド 90kg〜101kg part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439937273/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 15:11:02.11ID:Md2AAOoQ
>>951
175/71だけどまだ腹が少しでてるブー
横っ腹の浮き輪はなくなったブー
あと腹筋の縦筋は少しついてきたブー
今日は1時間ジョギングしたから身体がポカポカしてるブー

0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 17:02:50.80ID:jLOOYkap
ちびまる子の豚かな?

0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 17:15:22.19ID:2eoZal5h
冷凍ピザダイエットいいぞ
1食300kcalだから1日1000kは削減できる
運動嫌いにオススメ

0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 17:43:02.71ID:rIYi7UAu
栄養無いし太ると思うけど
おれがアメリカ住んでた時お金無かったから1ドルのピザ1日2食食べてたけど体重くそ増えた

0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 18:04:19.21ID:2eoZal5h
>>955
ゲームに夢中になって3枚入りの小さい冷凍ピザばっか食べてたらガンガン痩せたけどなあ
狙ってダイエットする時は17cmクラスター買ってきて野菜てんこもりにして食うようになったが

0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 18:25:14.52ID:9neIn6Cy
>>946
家でやる運動にはフラフープはマジオススメだぞ
腹筋鍛えつつ有酸素運動にもなる
まぁお前らデブがやったら最初は回らんだろうがなw
俺も回すまで苦労した

0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 18:28:07.94ID:9neIn6Cy
>>949
ジムに有るウォーキングマシーンとかあれば便利だろうが、場所取るしなぁ
手と足を上下に動かす奴も楽しいよね
後はトランポリンとかはどうなんだろ?
痩せるのかな?
家でトランポリンはマンションだときついか

0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 18:35:17.52ID:aB56hFcZ
エアロバイクそんな高くないし静かだよ。

0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 19:13:36.28ID:s6mN9Auu
空腹なのに満腹みたいなボヨヨンお腹!
空腹になったら、腹にあるボタン押すとプシューっとなって
空腹が満たされて脂肪が減ればいいのに!

0961ぽん2016/11/20(日) 20:23:25.39ID:IfKlAz+B
今日は満腹満腹

0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 21:45:38.59ID:HM3iD3v7
フラフープって上手くなればなるほど腹動かさないで出来るじゃん、コツ掴むと。下手な方が運動になるよね。

0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 00:23:25.09ID:CJQh+n3w
>>962
腹は小刻みに前後するから腹筋の運動には最適
ただうまくなると疲れにくくなるから有酸素運動としての効果は薄れるよね

0964ぽん2016/11/21(月) 00:56:29.46ID:vaG7y5uH
あさ75.7だったのに今79.6さぁ朝に何キロ落ちてくれるか。どきどき

0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 01:07:12.75ID:FhAVYSlm
お前の体どうなってんだよ

0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 01:14:28.17ID:z+Lyu2Ap
http://i.imgur.com/PMDEyty.jpg
今週はまあまあだった
73→72.5キロ

0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 01:45:40.23ID:qs28BClB
俺の希望(T_T)
http://i.imgur.com/6nxbL1G.jpg

0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 02:13:33.72ID:CJQh+n3w
>>967
この手のものは人口甘味料入ってるから良くないよ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 02:22:12.65ID:1xh0uHsj
人工甘味料が身体に良くない(可能性がある)なんて誰でも知ってるんだからいちいち口出ししなくてもいいだろ

0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 02:22:34.10ID:z+Lyu2Ap
希望を打ち砕こうとしてて笑える

0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 02:26:31.17ID:qs28BClB
>>968
黙りんしゃい!
http://i.imgur.com/euPOVKS.jpg
俺の最後の砦(TT)

0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 02:40:13.80ID:CJQh+n3w
それにゼロカロリーの食べ物が太らないも嘘らしいよ…

0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 02:57:53.62ID:1xh0uHsj
嘘つき
ソース貼れよ

0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 02:59:51.69ID:Rny65czg
0カロリーを飲んでると甘い物を食べてるのに砂糖が手に入らないので脳が混乱してインスリンを分泌し、甘い物を欲するようになる
だから太るらしい
そして0カロリーは本当に0カロリーな訳じゃない

0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:00:26.61ID:1xh0uHsj
だからソース貼れよ無能

0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:01:38.01ID:DwaztZv9
甘い物を欲しても食べなければいいだろデブ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:03:36.65ID:1xh0uHsj
どうせまともなソースも貼れないんだろうけど、先にそのトンデモ論文に対する専門家の反論貼っておくな
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2653.html

0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:06:29.39ID:z+Lyu2Ap
>>974
仮にインスリン分泌があるとして、その食欲を抑えられないとしても、普通にインスリンでるカロリーある食品より、カロリーが低いだけマシじゃないのか

誤差程度のゼロカロリーすら太らないと言っていけないのなら、そもそも全ての食品は太るって言うしかないんじゃねーの?

0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:07:49.27ID:Rny65czg

0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:12:27.21ID:Rny65czg
>>978
そうだよ
全ての食品は太る
だから夜中に羊羹なんか食べない方がいいんだ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:14:04.40ID:z+Lyu2Ap
アホか

0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:14:28.44ID:1xh0uHsj
ネタとしても糞つまんねえな

0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:16:20.41ID:DwaztZv9
今日のデブ
人工甘味料の話から何食べても太るに話すりかえ

0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:29:16.65ID:NuBhUclK
>>974
ほんそれ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:30:33.04ID:EYOHFCPo
たしか数カロリーなら0カロリーって表示して良いとかウンタラ

0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:35:52.23ID:1xh0uHsj
バカの相手してたらスレ埋まりそうになってたから次スレ立てました

体重別スレッド 70kg〜89kg  part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1479666876/

0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 03:54:32.82ID:ZkfXQvLf
てかこれ人口甘味料入ってなくね?
全部天然甘味料じゃねーの

0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 06:50:08.75ID:Ur/jToOU
専門家でも意見の違うことを俺らが争ってどうする

0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 07:27:25.54ID:7tzfZFvR
うおおお
昨日寝る前72.7だったから焦ってたが朝測ったら70.2だったわー
初めての70代
今月中に卒業目指してがんばるってことでおはよー

0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 09:10:56.59ID:rTdeNTRS
まぁーまんつーかな

@我慢できなくて甘いもん食べて肥満⇒病気

A人工甘味料の未知の危険性⇒発病

B甘いもの食べないorコントロールする

Bが出来ない人にとっては@よりAを選ぶのは当然
痩せて、糖分依存症が緩和されればそれからでも
Bの人生歩めるし
だから教科書みたいに押し付けるのはウザイわ。

別に俺みたいなこういう意見がここに書かれていたからって
キャンペーンにはならないから安心して黙って模範生活続けたまえ。

0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 09:14:51.88ID:FhAVYSlm
賛否あるけど糖質制限は最初を越えれば甘味に対する欲求がかなり抑えられる
コンビニのお菓子やデザートコーナーを通っても食べたいと思わなくなると無敵感すら感じる

0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 09:15:41.43ID:G2joKby3
カロリー0でも糖質そこそこあるの結構あるよな

0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 09:16:37.75ID:wiTdgK+F
シンスプリントなってからダイエット熱冷めてしまった
やばいやばい

0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 09:25:02.33ID:DwaztZv9
>>991
くさそう

0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 09:52:18.54ID:zAwtAyBw
なんでまだフラフープ野郎いるんだよ
60キロ台とかいうのも嘘か

0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 09:58:12.26ID:5rl0YOGk
>>992
ある

0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 10:40:10.40ID:rTdeNTRS
小腹がすいたときに助かるもの

・卵スープ(30kcal)

0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 10:42:56.95ID:rTdeNTRS
27kcalだった

コレ↓自分は5P入りを買ってる

http://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2008/07/post_241.html

0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 10:44:08.73ID:CX+u/E2U
埋め

1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 10:52:35.21ID:cSgUo2Ew
1000なら全員リバウンド

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 12時間 1分 18秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。