【デトックス】排便マニア【ダイエット】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/23(月) 16:44:20ID:tsGHBa8l
引き続き

0854名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/02(水) 01:51:18.46ID:0L8nePTt
マヨネーズとオリーブオイルはマジで効くぞ。
食物繊維や発酵食品なんて全然ダメだと思った。

0855名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/02(水) 18:30:57.07ID:/AJ7ZcwH
センナ山盛りいっぱいのんだ
明日がたのしみだ

0856名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 23:15:29.08ID:Mp5dBOVL
便秘薬に手が何度も伸びかけた、苦しい3日間だったわ

あの便秘薬、即効性は凄いけどプッシャーと派手にぶちまけて
強烈に臭いんだわ

0857名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 08:42:04.29ID:xlaLu81E
便には食物繊維というけれど
1日目安の約20グラムくらい摂取すれば
お腹が張るし便詰まりになる。
出たとしても、めちゃくちゃ踏ん張って固いウサギのふんみたいな感じ…
気になって色々な食材の食物繊維含有量を調べたら
ほぼ全ての食材が水溶性食物繊維より不溶性食物繊維の方が2倍近くあった
水溶性が多いと思ってた果物や海藻でさえも不溶性の方が多い。
水溶性は便を柔らかくするのに対し
不溶性は便のかさは増やすが水分を吸うので
便が固く腸で詰まってしまう。
だから、整腸の為だと思い野菜や果物等を沢山食べたら
結果的に不溶性が割合的に水溶性1に対し不溶性4くらいになり
便秘になるんだな

0858名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 11:11:41.75ID:JI0ZlqoK
難消化性デキストリンかイヌリンか、ポリデキストロースか…どれを取ろうか悩む
試して自分に合うの探すしかないかなぁ

0859名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 11:25:28.82ID:xlaLu81E
自分は難消化デキストリンを飲み物や
ヨーグルトに混ぜて飲んだら少し便秘解消したよ。
デキストリンは水溶性食物繊維で
糖や脂肪の吸収を遅らせて
血糖値の上昇を穏やかにしたり
脂肪をつきにくくするので
ダイエットのサポートにもなる

0860名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/06(日) 19:04:04.32ID:JI0ZlqoK
>>859
詳しくありがとう
どれか試してみるつもりだったから難消化性デキストリンにしてみたよ
快便ライフが待ってるといいな。もちろん体重減も

0861名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/16(水) 12:36:51.72ID:4mqjdi09
大量の下痢ウンキター!
1kgは出た

0862名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/18(月) 07:19:53.29ID:HygRo49C
便秘薬のおかげでやっと1週間ぶりにお通じがあった
滝の様に出た結果1.5kg近く減ってワロタ

0863名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 16:13:30.28ID:kzftZu4/
便秘の方へ
ちょっとお訊きしたいんですが
冷たい食べ物(アイスや氷)を食べたらお腹壊さないのですか?

0864名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/13(土) 10:40:32.98ID:hZVccawb

0865名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/16(火) 16:36:01.08ID:RIB+6sVT
>>96
亀レスにもほどがあるんだけどこれって
和式は理にかなってるんだって実感するね

0866名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/20(土) 08:24:22.15ID:F/AyUv9y
今週の頭にプチファスティングした(朝だけ食べて後は野菜ジュース1リットルと水のみ)けど
それ以来毎朝立派なのが一本出るようになってすごい気持ちいい

0867名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 23:05:56.12ID:ycSvt7dw
白湯とバナナとリンゴと珈琲を摂取すると、でか便が出る
どれの影響かはよくわらかないけど
珈琲や白湯など暖かい物を摂取した直後は高い確率で出るな

0868名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 09:10:49.74ID:bAri38fp
ももの裏にバット挟んでたらマジで出たー!
2週間とか余裕で便秘だから感動!
これ続けたら快便+ももセルライト撃破できそう!

0869名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 21:17:11.12ID:kY/+sZKO
オリーブオイル大匙2杯は本当効く
単独だとつらいので酢と混ぜてドレッシングにしてる

0870名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 09:51:12.69ID:1GrZfRV5
ここ3日出てる!
犬と公園走り回ると腸がぎゅるぎゅる鳴る
でも滞留便が出し切れてない感じ
もっとこう、ドカッと出ないもんかね

0871名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/20(木) 19:44:38.00ID:9cAme8X6
風邪ひいたんだが、何故かいつもより快便なんだが関連性あるの?
特に酷い下痢とかでなくいつもより2倍くらい、うんちゃん行く回数が多い

0872名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 08:47:21.13ID:zC0tRkcP
普段は一日1〜2回のお通じがあって快腸、
先日大腸検査受けたんで病院から指示された通りに前日昼からプチ断食、水分摂取、下剤服用していい感じに出し切ったと思ったんだが、
いざレントゲン撮ってみたら深部にけっこう残ってたらしい(検査はできたが)
大腸を空っぽにするってどうやったらできるのかなぁ

0873名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 12:41:15.78ID:o1RbsjDN
>>872
シャワートイレ。

0874名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/29(土) 19:10:56.84ID:pWjCryA5
「でるでる」のお茶を昨日の15時〜21時に5杯飲んだけど、結局昨日も今日も出なかった…。

0875名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/29(土) 20:17:56.77ID:j7o1xjH8
漬物とヨーグルト食べて整腸剤飲んだらこれでもかと出る
尻痛い

0876名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/07(日) 13:11:28.32ID:kW4cuZu7
どくだし乳糖はマジで効く
下剤より身体に良さそうだし

0877名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:57:27.65ID:S7EUKO+w
>>871
風薬の抗生物質の影響じゃないかな
腸内細菌の死骸が出てきたんだと思う

0878名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/20(土) 09:30:21.24ID:8HOSKzeK
ここのところ1週間便秘気味でした。
そんな中昨夜は忘年会で暴飲暴食。ゴボウの唐揚げ美味しくてたくさん食べた。
翌朝、こげ茶色と黄土色のツートンカラーの便が出ました。

長時間滞留していた便と新しい便がいい感じに混ざってました。全部出てよかった。

0879名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/24(水) 17:17:33.84ID:F3xh6Oaz
一日3種類以上の発酵食品食べるともりもりでるよ

0880名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/31(水) 15:36:37.72ID:U9HwECln
出ない

0881名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/09(金) 12:04:12.81ID:TgSB/jCH
毎日指浣腸してサッパリ
ついでにアナニーも

0882名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/09(金) 12:05:16.39ID:TgSB/jCH
>>872
風呂場でシャワー浣腸しながら指を入れて刺激するといいよ

0883名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 21:30:26.06ID:1+QArLOQ
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

0884名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/27(月) 21:18:06.33ID:tzG9pM4g
なにしても駄目な時の原因が分からない…
毎日出るようにはなったかと思えば三日出なかったり
青汁、オールブラン、ダノンビオ、運動、水分補給、納豆等々今日やけくそで全分してもだめだー!!!

0885名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/11(月) 11:35:24.05ID:6jtlf+dO
「するるのおめぐ実」ってあんまし評判よくないみたいだけど、本当に効果(浮腫みとり・便通等)ないのかな?
効果のあった方、ご報告願います。

0886名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/15(金) 08:03:48.10ID:vYaqWwFS
>>884
ヨーグルトや納豆はフツーの食品だからいいけど
加工品サプリメントって意外にも体内の栄養バランスを乱すから
まずオナラが臭いかどうか確認して
特に入浴中に臭ければ体内に老廃物が溜まっている証拠

ちなみに俺は毎日1回は快適に排便
便秘・宿便なんて経験は一度もない

0887名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/17(日) 14:12:05.94ID:Y0cCQyo7
羨ましい

0888名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 03:28:40.13ID:3YbIB79C
1日4回程度の快便なんだけど
半日うんち出てないだけで腹いたくて具合悪くて、頑張ってだしたら
普段の4倍以上でたんだが
快便なようで普段は出し切れてないってこと?

0889名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 10:46:33.94ID:kHY4IuAb
>>888
うらやましい!4回も出てたら全然太らないのかな?
なにかしていて4回!?

0890名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 20:19:13.45ID:PXmahImH
>>889
昔からの習慣かな
あとはウォシュレットで肛門刺激すると凄く出やすくなる

ちょっと、お尻の穴を解放して、ウォシュレットの水を少し流し込むと
びっくりするくらいでる

0891名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 20:26:38.65ID:PXmahImH
>>889
ちなみに165 63キロ オトコ

0892名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 22:55:41.34ID:kHY4IuAb
水浣腸的な感じですね!
私ウォシュレットは苦手なので真似はできないなぁ…
男性の方が腸の動きは比較的活発なのかな
私は鉄の腸過ぎて下すこともほとんどないし一日一回あるかないな…

0893名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/22(金) 17:20:28.63ID:S/YSqZW4
>>892
男女差はあるとおもうので
頑張って快便ライフを!
癖と習慣は大切だとおもいますよ
ウンチしながらラベンダーの香りを毎回嗅ぐと、ラベンダーの香りを嗅ぐたびにウンチしたくなりますよ

0894名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/14(日) 07:16:49.01ID:0p3tAgxr
オイスターバーで生牡蠣食べまくったら出まくってる大丈夫なんだろうか…

0895名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/04(土) 10:01:45.75ID:dOQA/KE9
3日ぶりに出た
体重減ってますように!

0896名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/21(火) 11:24:01.18ID:85/n+efH
>>5
これほんとうにときどき(1,2か月に一度くらい)あるんだけどどういう状態なんだろう

0897名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/13(木) 22:17:12.69ID:tR5Le7+G
>>896
そんなに頻繁なら3〜6か月レコーディングダイエットとかしてみてくれない?
食生活の傾向がわかれば痔結構手がかりができるじゃん?
色と水分と昇華具合はどんなよ?

消化されにくくて解りやすいヒジキとかコーンを同じ曜日の夕食に食べれば
自分の体がどれくらいの時間で排泄するかつかめるから、何を食べた時に変化があるか解るよ?

ワキガ臭だとちょいすっぱ苦い系の香りな気がするから
酸性系の臭いなら問題ないんじゃない?
腐臭系、死臭系、歯槽膿漏系だとヤバいと思うけど。

0898名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/21(土) 13:38:53.10ID:XepBj+gz
連休だから白菜とほうれん草と舞茸と春菊の鍋作って食べたらボジョレーも飲んだら二時間後にうんこもボジョレーした
すっきり

0899名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/16(火) 22:50:56.06ID:lwJjXmvN
あげ

0900名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/16(水) 18:25:39.79ID:okP1jksG
ここ最近出ていなかったんだけど、やっと今日ひっきりなしに出たage

0901名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/20(日) 20:19:54.00ID:zO+L1NG9
今までも快便だったけど
ローズヒップ飲むようになってますます出るようになった気がする

0902名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 07:59:02.79ID:9vnKw0NL
こんにゃく湿布して岩盤浴してヨガしたら
普段でないようなの黒めのが大量に出て最高にスッキリした。
奥の方からやっと出てくれた感覚、嬉しいー!

0903名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/27(水) 21:09:42.87ID:jslPIqit
ウンログ使ってる
毎日毎日チョモランマで入力してるから
チョモランマが自分にとっての普通量なんだろうな
でもこんなにどっさり出てる!っていうのを記しておきたい

0904名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 17:13:26.80ID:3HwjXKnN
焼き海苔が意外と効いた

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。