【ニキビ跡】フラクショナルレーザー、サブシジョン【毛穴】32

0001名無しさん@Before→After2023/09/10(日) 07:51:45.81ID:bhYKgz1y
1:名無しさん@Before→After:[sage]:2023/04/22(土) 17:17:24.61 ID:Kb4u8cZN
フラクセル2、アンコアブリッジセラピー、エコツー、パールフラクショナル、アファーム、サイトン、その他レーザーを含めてのフラクショナルレーザー統一スレです。
毛穴拡大、ニキビ跡の凸凹、しわ、傷跡などの改善を目指します。

●傷跡、凸への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>アブレージョン以上のリスクのある治療

●傷跡、凹への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>Phenol Peel(88%)>>>ブリッジ>eCO2≒TCA Peel(50%〜)≒サイトン強力版>>>フラクセル3>>>培養表皮(YAG)>イントラセル>パール、アファーム>フラクセル2

※効果は出力密度によって大きく左右されるので上記の表は参考程度にしかならない。
※タイムピール、培養表皮、サイトンの治療をにきび治療として全て統合しましたので「改善」する話題なら何でもOKです。
※重傷者は、「まきクリニックのタイムピール」「矢永クリニックの培養表皮」(順不同)しか望みが無いのでこの二社の存在は非常に重要である。ただし治療をする医師と患者にリスクがありますので施術を受ける大物医師にご相談を。
※Phenol Peelは「まきクリニック」、TCA Peelは施術を行っている各医者で行える。
また、Phenol、TCAは海外の通販で常時購入出来る。ただしセルフなので慎重に行うか「はみんこ」を参考にする必要がある。TCAは専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
レーザー以外にもピーリング、切除縫合、ダーマローラー、注入系がある。

>>950踏んだ人は次のスレッドを立てて下さい。踏み逃げの場合は>>970の人がお願いします。

前スレ
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1595158924/

【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1617373702/

【ニキビ跡】フラクショナルレーザー、サブシジョン【毛穴】31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1682151444/

0034名無しさん@Before→After2024/04/01(月) 01:23:42.61ID:2CY2QnTX
>>33
この板にいる時点でお前もお察しだなw

0035名無しさん@Before→After2024/04/01(月) 07:52:11.94ID:C1Cb0Bty
>>34
お前は18本人なのか?
ブサイクな面を晒してんじゃねえよw

0036名無しさん@Before→After2024/04/01(月) 08:10:43.38ID:2iDfaPjw
あんな画像見せられてもハゲとブサイクな面しか目にいかないだろ

0037名無しさん@Before→After2024/04/01(月) 11:37:38.38ID:HvIUvO3b
あの画像の人は勝手に晒された人だろうけどな
貼った奴は何言われても気にしないどころかニヤニヤしとるだろ

0038名無しさん@Before→After2024/04/04(木) 21:02:31.92ID:i853A4Zy
https://www.youtube.com/watch?v=nCR9KzCAekw&t
重症に効果あるのは外科的治療のみ
なんたらピールとか胡散臭い宣伝テンプレにすんなよ

0039名無しさん@Before→After2024/04/05(金) 05:29:52.09ID:o+62Alty
自分は世界中の形成外科の動画見るのが趣味になってしまった
ニキビ跡、傷跡のまだ見ぬ治療法があるんじゃないかって思ってしまう
ただ、ニキビ跡とか傷跡なければこんなことせずに別のこと楽しんでるんだろうな

0040名無しさん@Before→After2024/04/05(金) 18:55:48.98ID:VUj2RWjK
タイムピールも外国人には良いくさいけどな

0041名無しさん@Before→After2024/04/06(土) 02:52:43.73ID:ZHBV/6mM

0042名無しさん@Before→After2024/04/06(土) 08:34:57.48ID:CtDu+K02
肌よりつむじが目立つことが気になってきたからAGA治療したけどたった半年でフサフサになったわ
それに比べるとクレーター治療とかバカバカしくなってくるわ
ボッタクリなのに全然改善しない

0043名無しさん@Before→After2024/04/12(金) 00:44:14.73ID:ykTxQ9M3
マジで1つ疑問あるんだけど、馬鹿な疑問だったらごめん。こめかみのクレーターでサブシジョンと炭酸ガスやりたいんだけど、こめかみて血管通ってるじゃん?サブシジョンで傷つけてしまうリスクてあ気がするんだけど大丈夫なの??

0044名無しさん@Before→After2024/04/12(金) 14:52:45.51ID:BWdvZbAv
>>43
自分も深いこめかみのクレーターあってサブシジョンやったけど、
内出血はかなりあった 
不安点は医者に聞いといたら安心だと思う

0045名無しさん@Before→After2024/04/15(月) 12:01:05.46ID:iWP/U8Zm
ツイッター見てると花房とグランメドが二大巨頭っぽいけど、技術差が出る治療法とはいえ受ける医院・医師によって劇的に結果って違ってくる?
どうもそういう風潮を感じるが、ある程度ニキビ治療で評判いいとこならどこも同じかなと思うけどどうなんだろう

0046名無しさん@Before→After2024/04/15(月) 13:38:07.82ID:F2UxM79E
結局は自分で受けてみないと判断つかないよね
人によってある程度は合う合わないもあるしね
まあ二代巨頭は気軽に試せる額ではないけども
自分は症例いいなと思うところはマイナーなクリニックでも行ってる

0047名無しさん@Before→After2024/04/15(月) 13:38:11.67ID:F2UxM79E
結局は自分で受けてみないと判断つかないよね
人によってある程度は合う合わないもあるしね
まあ二代巨頭は気軽に試せる額ではないけども
自分は症例いいなと思うところはマイナーなクリニックでも行ってる

0048名無しさん@Before→After2024/04/15(月) 14:28:48.96ID:iWP/U8Zm
レスありがとう参考になるわ
おっしゃる通りここ2つはまじで金額がネックw
適正価格なのかもしれないがぼったくり気質を感じてしまい個人的に印象がよくない
てかそもそもの話、サブシジョン自体がちゃんと有効なのかも疑問
映像見た感じ直感的に本当かよって思ってしまうし、やめとけって言ってる医者もいたし
けどどこのクリニックも採用してるしちゃんと効果のある治療なんかなあ
分からん!w

0049名無しさん@Before→After2024/04/15(月) 17:44:00.83ID:MGe8Gi3w
サブシジョンはこみかみに2回やったよ
やる前よりはよくなったけどさすがに真っ平にはならないね
施術後1〜2週間後くらいがピークで綺麗に見えてそれ以降は徐々に戻っていく感じ
もう一回やるかと聞かれたら微妙だな

0050名無しさん@Before→After2024/04/15(月) 19:55:28.68ID:iWP/U8Zm
なんか、かかるものとリターンあんま釣り合ってない気がしてきたな
やるとしても高いとこでやるのはかなり無い寄り(よくない評判もそこそこ見るし)
おかげで自分の意見まとまりました
めちゃくちゃ助かりましたありがとうございます!

0051名無しさん@Before→After2024/04/17(水) 19:06:39.31ID:BkZWVo8p
クレーター治療はなぜほとんどが足元見る金額になるんだろう

0052名無しさん@Before→After2024/04/18(木) 11:29:21.95ID:VPz1MrqD
クレーター治療もそうだけどそもそも肌治療って基本的にリターン見合わないよね
それに加えて回数重ねないと効果も感じにくいという
完璧を求めすぎないでどこかで見切りつけないと一生課金することになる

0053名無しさん@Before→After2024/04/20(土) 01:57:12.52ID:qyXnhmx8
>>49
サブシジョンって組織を切り離す音が凄いらしいけど2回目は初回に比べて音があまりしなくなったりするの?

0054名無しさん@Before→After2024/04/20(土) 01:57:48.87ID:qyXnhmx8
瘢痕が切り離されてるなら音も少なくなるのかな?と疑問

0055名無しさん@Before→After2024/04/20(土) 03:14:05.25ID:eYmKZJo6
自分はボックス型がかなりあるかし目立つから花房式しか無いのかな。1センチ4万ちょいで両頬やったらとんでもない額になるだろう

0056名無しさん@Before→After2024/04/21(日) 11:20:38.25ID:CpRHuW6p
>>53
うーんどちらかというと2回目の方がブチブチ音がすごかったかな
それは1回目と2回目で医師が違ったからだとは思う
音が出た方が良いとか悪いとかはないみたいだけど2回目は有名な先生にやってもらったよ
結局そこらへんは医師によって変わると思う手作業だし

0057名無しさん@Before→After2024/04/22(月) 00:49:01.27ID:a2YWCyoa
瘢痕とかを完全にもとの細胞?に戻す技術っていつ開発されるんだろう
難しいんだろうか

0058名無しさん@Before→After2024/04/23(火) 10:24:49.24ID:ZmkgX5oZ
>>56
なるほどありがとう
2回目の方が凄いとはまた再結合してるってことなのかな

0059名無しさん@Before→After2024/04/23(火) 10:26:20.00ID:ZmkgX5oZ
いやお医者さんなのか
読み飛ばした

0060名無しさん@Before→After2024/04/30(火) 12:27:31.73ID:sNHaW1AD
はなふさのなんば院ってどうですか?
松◯院長が突然退職したとかネットで話題になっていましたが現在どうなってるんでしょう

0061名無しさん@Before→After2024/04/30(火) 18:04:13.91ID:5yi87Z5t
結局開き毛穴にはポテンツァ効果ない?

0062名無しさん@Before→After2024/04/30(火) 18:24:34.93ID:Nm/Rq77U
アイスピック毛穴を炭酸ガスレーザーで血が出るまで焼いても治らなかった(傷が治れば凹み穴復活)から、もう諦めましょう。切除縫合なら唯一治るんじゃない?

0063名無しさん@Before→After2024/05/01(水) 15:01:56.29ID:AeG+1jEc
ひ◯らぎのカウセ人柄がよく必要ないものはやらせない主義で好感持てたのでサブシジョン受けようと思ったのですがXでやめた方がいいと言われ迷っています
U◯立川を勧められたのですが皆様どう思われますか?サブシジョン症例少なすぎて

0064名無しさん@Before→After2024/05/01(水) 16:46:19.25ID:WbECXIG1
ひ◯らぎのカウセ人柄がよく必要ないものはやらせない主義で好感持てたのでサブシジョン受けようと思ったのですがXでやめた方がいいと言われ迷っています
U◯立川を勧められたのですが皆様どう思われますか?サブシジョン症例少なすぎて

0065名無しさん@Before→After2024/05/01(水) 17:22:12.35ID:EoAgR83v
大切な質問なので1時間45分後にもう一度重ねて質問なさったのでせうか

0066名無しさん@Before→After2024/05/01(水) 19:20:50.95ID:WbECXIG1
>>65
はい申し訳ございません
というか結局なにをやればいいか切羽詰まっておりました

0067名無しさん@Before→After2024/05/02(木) 18:12:11.46ID:ycStuAHS
たぶんサブシジョンはやらないとよくはならなそうだけどな

0068 警備員[Lv.4(前4)][新初]2024/05/04(土) 16:12:17.72ID:AeiK6jU7
テスト

0069名無しさん@Before→After2024/05/07(火) 01:26:10.80ID:nHU6qG8/
ポテンツァを2回やって赤みとか浅いローリング型はそこそこ改善した。ただ、やっぱり値段が高いから費用対効果は低く感じてしまう。自分は深いアイスピック型が中心だから次はTCAクロスを試そうと思う。低濃度から少しずつやってみる。

0070名無しさん@Before→After2024/05/07(火) 18:40:13.08ID:99NOk7ne
トライフィルプロやったことある人いますか?

0071名無しさん@Before→After2024/05/11(土) 17:15:26.65ID:RfhIECJd
トライフィルプロ、気になってるわ
サブシのダウンタイムは、もう乗り切れる自信がないので、トライフィルプロがいろんなクリニックでできる様になるのを待ってる
今はThe ONE とあと1軒くらい?

ポテンツァ、肌質良くなってまたしたいんだけど、数ヶ月前にほうれい線などに入れたヒアルロン酸が溶けたんだよね
だから怖くてできない

0072名無しさん@Before→After2024/05/11(土) 19:18:46.13ID:4cAx3ddj
>>71
ポテンツァはやってないけど
モフィウス8+ジュベルックとシルファームX+ジュベルックしたけど
シワ改善も同時にしたいならモフィウス8+ジュベルックは良かったよ
私の場合だけどクレーターは完全にじゃないけど
モフィウス8は頬が、シルファームXはこめかみが特に改善した

0073名無しさん@Before→After2024/05/11(土) 19:56:44.55ID:8fzNkf46
トライフィルは導入してるクリニック結構あるよ
検索してみなよ

0074名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 09:59:42.71ID:5hwdfYyF
しかし
問題は来ない限り彼らに勝ち目はないって
あげようとしてるのに情報おくるんだろ
船乗って安心なんて平均視聴率はいつもNHKの意見聞くから!」→(ブロックします)

0075名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 11:57:06.52ID:sseKqQK5
まあ現実的なものだな

0076名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 12:05:34.24ID:pMqOzWdB
旅行加速しそうな人は、いんば買えばいいのに完全に辞めて欲しいが、政治に関心が薄いだけやん
最近もガッキンとコラボしてしまうのかもだが

0077名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 13:06:05.30ID:XRw3d9GL
こいつってそういうSNSでの言動が伴ってれば印象も違ったな

0078名無しさん@Before→After2024/05/12(日) 19:20:33.96ID:Q0GTpSGH
トライフィルは症例が無いよな。ボックス型にはサブシ+炭酸ガスレーザーしか意味無いってどっかで見たけどサブシジョンだけで効果あった人いる?

0079名無しさん@Before→After2024/05/16(木) 14:03:47.47ID:DC7MH3tx
昔はローリング型が一番治らないって言われてたのにな

0080名無しさん@Before→After2024/05/20(月) 01:39:47.90ID:nitp/l/Q
耳が聞こえなくなってしまい
耳鼻科でステロイド点滴と処方された漢方薬で
ニキビ跡とクレーターと毛穴の開きが目立たなくなった
難治性ニキビにも使われる薬みたいだけど
まさかのまさかでそんな
皮膚科で治らなかったものがまさかの耳鼻科で
皮膚の乾燥とオイリーを気にしていたけど
浮腫が取れたら毛穴の具合も結構違う

0081名無しさん@Before→After2024/05/20(月) 09:44:50.21ID:6ZzLDh7H
>>80
赤みが目立たなくなった感じ?
凹みは流石に無理ですよね?

0082名無しさん@Before→After2024/05/20(月) 14:56:28.59ID:/dvuOsKb
ステロイドは盛り上がったニキビ跡には効くらしいけど凹みにもきくのだろうか

0083名無しさん@Before→After2024/05/20(月) 22:26:26.02ID:XKsoYi8V
医者に驚かれるほど浮腫んでいたのと
赤みとたるみでクレーターの凹みが線状に繋がって目立っていたけど
むくみと赤みが取れたら肌がかつてないほど綺麗と家族に驚かれた
凹み自体は多分錯覚の範囲なのかな?
でもマシになった気がする
柴苓湯っていう漢方薬はステロイド類似作用で
ニキビ痕にも効果あるみたい
副作用で手足がだるくなったので五苓散に変えてもらったけど

0084名無しさん@Before→After2024/05/21(火) 12:37:23.24ID:QEK5p5yg
>>83
炎症には効果あると書いてあるから赤みには聞きそうですね
凹みにも効果あるなら自分も試してみたいです

新着レスの表示
レスを投稿する