【魁傑】ライオン丸【風雲】その2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこの誰かは知らないけれど2017/01/20(金) 08:54:16.61ID:tkNpBbiX
前スレ
【怪傑】ライオン丸【風雲】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1408625351/l50

0952どこの誰かは知らないけれど2017/12/01(金) 01:34:51.94ID:Ji4qjAyw
>>950
全ての面において円谷>ピープロってわけじゃないと思うけどね

0953どこの誰かは知らないけれど2017/12/01(金) 02:41:15.90ID:qZ0zDW3T
エンターテイメントとしての面白さだけは勝てるかも
ウルトラマンエースより快傑ライオン丸って子供はいるし

0954どこの誰かは知らないけれど2017/12/01(金) 03:37:17.53ID:3TmY0Qun
>>950
ずいぶん前に似たレスを見た気もするが・・・

たとえばどんなデザインなら良いと思う?
好みじゃなく良し悪しだから
もちろん客観的に語れるよね?

0955どこの誰かは知らないけれど2017/12/01(金) 07:18:20.53ID:3ki78NFH
円谷プロだってアイゼンボーやコセイダーのデザインはどーかと思うし、アンドロメロスの
腰砕け感はむしろピープロ風味だった気がするけどな

0956どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 09:31:38.76ID:smDnye1W
タイガージョーがキレイになってるwww

前の着ぐるみはひどい状態だったからなあ。

0957どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 11:20:27.42ID:SXYl+P1s
>>796の言ってる意味が解らんかったが、成る程そういうことか!

ロングショットで、獅子丸にあまりに強く抱きしめられたせいか、
死んでいるはずなのに右脚がビクッと動く一太郎。

>>956
キレイにはなったけど、なんかチープになってない?
違和感の一番の原因は、ベースの黄色の色味だろうか。
虎縞も単調でくっきりしてい過ぎている感じ。
胸の文字が“悪”から“虎”に変わったが、あれも微妙だなぁ。

0958どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 12:34:26.83ID:rqcYSgKa
でも暫くするとまた以前の汚い着ぐるみに戻ったりする
あれはどうしてなんだろう

0959どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 12:37:36.46ID:Zk+RDSiq
前スレ
【怪傑】ライオン丸【風雲】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1408625351/l50

0960どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 12:45:33.92ID:1skVdNt1
一番の問題は、あの子が三吉に瓜二つである必然性はあったのかどうか

0961どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 13:32:49.77ID:VZ8/4DDv
>>957
あのきれいなタイガージョーはハリボテ感、作り物感が出ちゃってて、
初代のきれいな頃みたいな色気がないよね

0962どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 16:25:03.75ID:rqcYSgKa
>>960
人件費

0963どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 18:00:52.02ID:zBZKKlWR
はしだのりひこさん逝去

風雲の挿入歌は、名曲でした。

お疲れ様でした。ありがとうございました。

0964どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 20:08:12.88ID:UPpsMmvm
>>958
撮影の順番と放映の順番が違うんだろ

0965どこの誰かは知らないけれど2017/12/02(土) 21:53:49.75ID:c0B0AkhJ
はしださん亡くなったんだ
後期の暗いムードの中、さすらいの誓いが流れるとホッとしたものだった

0966どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 01:11:13.26ID:+T/js93r
>>963
フジテレビの特撮番組「ふしぎ犬トントン」の主題歌(音楽)も担当してたな
主演が坂上忍だから、今日の「バイキング」で触れてくれるかな?

0967どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 01:49:28.62ID:+T/js93r
挿入歌「さすらいの誓い」(作詞:中山千夏、作曲:はしだのりひこ、
編曲:青木望、歌:ブルーエンジェルス)
https://www.youtube.com/watch?v=1dCq5hylbRo

先日、時専で第14話「父のかたきライオン丸!」の最後にも流れた曲だったけど、
これが虫の知らせだったんだな・・・・・

0968どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 06:10:16.01ID:0ydwuaR6
前スレ
【怪傑】ライオン丸【風雲】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1408625351/l50

0969どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 10:33:30.31ID:O9muxmmy
虫の知らせ・・・

0970どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 13:00:14.06ID:Fp5+cDBn
地虫の知らせやw

0971どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 13:29:42.77ID:UJgkSqaE
>>961
やっぱ色が黄色すぎるな。同鎧もベタっとした塗りになってるし。
どうせなら錠ノ進も福島さんじゃなく別に人にした方が良かったかも。

0972どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 14:14:47.21ID:ywMckU5T
ブラックジャガーのキャラはともかく、黒影豹馬の人はちょっともったいなかったな。
彼こそ錠之進で良かったのでは。

0973どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 15:04:34.48ID:ecTBkauZ
風雲がいまいちなのは幌馬車兄弟との結びつきが希薄だからだと思う。
前作はその点強かった

0974どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 17:28:36.28ID:4du/vXqG
快傑のゲストの回で獅子丸が、地虫を捕虜にして
案内させるんだが、ほんの少しだけ心が通い合う
シーンがあった。敵の戦闘員も人格があって、会話
するなんて本当にピープロらしいw
ただ、そんなユニークな描写も作品の良さに結びつかないんだな。

0975どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 19:45:55.74ID:+T/js93r
獅子丸が寝ている間に捕虜の地虫が殺されたのに、
なぜか獅子丸は殺さない

0976どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 19:48:40.24ID:+T/js93r
もうそろそろ、次スレお願い。スレタイはこれでw

【解傑】ライオン丸【風雲】その3

0977どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 20:27:24.27ID:CectGc36
次スレへ行こう変身の旅

【快傑】ライオン丸【風雲】その3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1512386779/

0978どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 20:37:15.49ID:vJBv17HO
>>973
前作みたいに子供の頃から一緒に育った設定じゃなくて赤の他人だからね
でも回を追うごとに徐々に心を通わせていく様子は描こうとしていたと思う
獅子丸と志乃との間に恋愛感情みたいなものも途中から生まれてたし、打ち切りにならなかったらもっと展開をしっかり描けてたはず

0979どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 20:42:47.97ID:CectGc36
>>977のスレは後から立った重複スレなので、次スレはこちらでお願いします。

【快傑】ライオン丸【風雲】その3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1512386416/

0980どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 23:47:42.25ID:OLQ5PJ5M
オイラン丸

0981どこの誰かは知らないけれど2017/12/04(月) 23:58:52.39ID:xqbdCYvB
ナイロン丸

0982どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 00:45:16.55ID:TIXWNJxw
オロナイン丸

0983どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 00:56:28.38ID:Qw2VmCE/
ライオン麻呂

0984どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 01:32:21.40ID:cUsoLfeb
前スレ
【怪傑】ライオン丸【風雲】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1408625351/l50

0985どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 02:29:29.06ID:owJidQPb
ダイコン丸

0986どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 12:14:26.33ID:xp5Nh3Xz
ライ丸オン丸

0987どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 13:36:08.23ID:sJfJDOPA
iPhone丸

0988どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 16:12:22.48ID:rqdLkDwg
おーい!はに丸

0989どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 16:31:39.38ID:JSLYPpDw
このスレを完走させてから次スレへ移動してください

0990どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 16:33:35.60ID:JSLYPpDw
2日後には埋まるかな

0991どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 17:35:48.30ID:sW9vfvEQ
戦いの嵐の中を〜

0992どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 19:07:31.25ID:Ek3cCDds
空飛ばない!駆け降りない!

0993どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 19:12:51.55ID:sF5p7p1J
だいたい空飛んで戻ってきてやっと変身出来るって無駄が多すぎ
子供がマネできないじゃん

0994どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 20:15:52.42ID:Qw2VmCE/
ロケットって単語が当時の最新ワードだったんだろうなあ

0995どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 21:23:36.32ID:Ek3cCDds
>>994
昭和48年当時、ロケットなんて全然新しい言葉でも何でもなかったよ。
一直線に遠くに向かって飛んで行く物や様を「ロケット〇〇」と形容してただけ。
乗り物だと「コンコルド(超音速旅客機)」っていうのが当時割と流行ってたし、新し目なワードだったかも。

0996どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 22:13:29.86ID:sW9vfvEQ
ロケット鉛筆が流行ったのは何年頃だったっけ?

0997どこの誰かは知らないけれど2017/12/05(火) 23:47:57.28ID:rqdLkDwg
猿の軍団じゃないけど風雲は現代人の獅子丸が過去にタイムスリップしてしまう設定でも良かったかもしれない

0998どこの誰かは知らないけれど2017/12/06(水) 00:51:59.26ID:c29zWWOa
ライオネル・リッチー丸

0999どこの誰かは知らないけれど2017/12/06(水) 01:50:01.56ID:CIXtrIK6
某作品では「露月塔」と表記しておったな。

1000どこの誰かは知らないけれど2017/12/06(水) 04:24:23.00ID:Ou+vaP5+
ラララライディーン♪
ラララライディーン丸

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 319日 19時間 30分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。