帰ってきた鈴木清順

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに2019/12/28(土) 15:15:19.88ID:mnXdoG/n
ずっと無かった清順スレ

先日見た「東京騎士隊」は男版「セーラー服と機関銃」みたいな趣で
なかなか楽しめました。

0226この子の名無しのお祝いに2022/11/18(金) 11:13:03.67ID:dFRs5nv7
木村威夫によると鈴木清順は日活時代、本当に低予算で撮っていたらしく、毎回美術の金どうするで頭悩ませて、結果あんな感じになったんだと
あの「裕次郎映画を撮らせてもらえなかった」も裕次郎と組みたかったんじゃなく、潤沢な予算で撮影したかったということ

0227この子の名無しのお祝いに2022/11/22(火) 21:22:57.51ID:YSrWV3yh
>>224
脚本の問題なんでしょ
>>226
和田に感謝してるよね
彼の人気のお陰でカラー撮れるようになったって

0228この子の名無しのお祝いに2022/11/22(火) 22:15:11.08ID:kAqnAYt6
鈴木清順の映画に入江たか子が出て欲しかった

0229この子の名無しのお祝いに2022/12/01(木) 12:01:49.42ID:qFnElTi3
フィルムメーカーズの『大島渚』で佐藤慶・渡辺文雄・小松方正の3人が鼎談してて
佐藤慶が日活の木村威夫さんは戸田重昌のことを映画美術家じゃない、違うと述べてたと言ってる
木村威夫も戸田重昌もどちらも独特の感性を持った美術監督だけど木村威夫は戸田重昌の美術を認めなかったのか

0230この子の名無しのお祝いに2022/12/01(木) 12:33:35.08ID:ZzUnL1ij
大島といえば、絞死刑をイマジネーションが貧困だという論調で批判してたな

0231この子の名無しのお祝いに2022/12/02(金) 07:43:48.38ID:XHRMyQNO
鈴木清順が絞死刑を批判してたってこと?
とはいえATG映画だから予算全然無くて素人の松田政男や石堂淑朗まで俳優に使ってようやく完成でしょ
仕方ない気もするが…
大島渚は芸術映画扱いだったけど鈴木清順はプログラムピクチャー専門という感じだったから色々思うところあったのかな
大島が松竹入る際の面接試験でも清順は反対したそうだし

0232この子の名無しのお祝いに2022/12/02(金) 13:03:59.60ID:E97xfl+M
感覚の人だから理屈屋とは気が合わないんだよ

0233この子の名無しのお祝いに2023/01/10(火) 01:10:24.50ID:Q74+r8TE

0234この子の名無しのお祝いに2023/01/10(火) 10:15:14.78ID:B0zofiPn
平成の本をなんで今

0235この子の名無しのお祝いに2023/01/10(火) 20:09:23.26ID:QRQUC2L3
正直「野獣の青春」以前の清順映画は見てて面白くない

0236この子の名無しのお祝いに2023/01/10(火) 20:40:53.25ID:MEsTeyDB
そこで区切るってことは直前の探偵事務所23が嫌いなのか
珍しいな

0237この子の名無しのお祝いに2023/01/10(火) 21:06:20.87ID:VfFytJqe
どんなに清順ファンでも「カポネ大いに泣く」は辛いだろ
映画評論でも復帰後は「ツィゴネルワイゼン」「陽炎座」でカポネ抜かして「夢二」で三部作として論じてるぞ

0238この子の名無しのお祝いに2023/01/10(火) 21:28:34.28ID:reAANTbN
なぜ他人の評論を気にする

0239この子の名無しのお祝いに2023/01/10(火) 22:11:34.41ID:HDyn4Rr+
ボクちゃん自分に自信がないし

0240この子の名無しのお祝いに2023/01/11(水) 00:44:45.68ID:S0R3NheY
山根貞男さんなら激賞してくれる。

0241この子の名無しのお祝いに2023/01/11(水) 12:46:59.96ID:r/YRCS18
現に当時蓮實重彦が偉大な失敗作とかいって褒めてた

0242この子の名無しのお祝いに2023/01/17(火) 03:20:35.15ID:fnSAwvCr
>>230
清順がホメた映画だと、どういう作品があったんだろう。
『ソドムの市』は、清順自ら、旧・映画芸術でやたらホメまくりの批評を書いてたな。

0243この子の名無しのお祝いに2023/01/17(火) 03:23:00.71ID:fnSAwvCr
>>240
>>241
そいつらは糞だ。
清順にしたって、その二人を鼻先で小馬鹿にしてただろうよ。

0244この子の名無しのお祝いに2023/01/25(水) 20:36:07.73ID:HXkWqxU/
タランティーノは鈴木清順の大ファン
ただし「ラス・メイヤーと同じく映像面での僕の師匠。でもストーリーは退屈。『殺しの烙印』はいつも途中で寝ちゃうんだ」
『けんかえれじい』は日本の文化や歴史がわかってないと外国人には厳しいだろうなと思うけど『殺しの烙印』で寝るなよ……

0245この子の名無しのお祝いに2023/01/25(水) 21:15:46.98ID:ryYgkJis
ラス・メイヤーと同じ扱いか
まあ・・・大ファンじゃないことだけはわかるw

0246この子の名無しのお祝いに2023/03/08(水) 12:29:29.99ID:S76K20ob
殺しの烙印北千住で上映あるです

http://www.art-center.jp/tokyo/bluestudio/schedule.html

ただピストルオペラはノーカットで上映できるのか

0247この子の名無しのお祝いに2023/03/08(水) 15:49:42.92ID:FKyy9m0g
韓英恵?

0248この子の名無しのお祝いに2023/03/09(木) 15:02:30.26ID:GRc06JSZ
>>246
おーありがとう
観に行く

0249この子の名無しのお祝いに2023/03/09(木) 19:31:07.02ID:qQAMJr3/
シネマブルースタジオは天井が高くてスクリーンもなかなか大きいですが小津安二郎がかかっても地元の北野武作品がかかっても土日でさえ10人ほどの入場者なのでゆったりストレスなく見られます

0250この子の名無しのお祝いに2023/03/09(木) 20:55:59.56ID:Pthm5zAf
>>497
北千住のシネマブルースタジオは俺も好きだ。
定員300名なのに、いつも観客は20名以下なので
落ち着いてみられるw

0251この子の名無しのお祝いに2023/03/10(金) 14:50:33.29ID:zIqjOLLY
>>246
何で「ピストルオペラ」が駄目なの?

0252この子の名無しのお祝いに2023/03/10(金) 15:11:14.54ID:3eT5u3ru
>>251
おまえ見てないな

0253この子の名無しのお祝いに2023/03/10(金) 15:14:45.22ID:zIqjOLLY
>>252
うん、見てない。
だから教えて。

0254この子の名無しのお祝いに2023/03/10(金) 17:24:51.54ID:M10AimVS
>>246
例のくだらない法律はクリアしたんかね?

0255この子の名無しのお祝いに2023/03/10(金) 18:16:17.41ID:+pacmigF
法律施行後にアマゾンで購入したdvdはそのままだったが劇場で見るのは気が引ける

0256この子の名無しのお祝いに2023/03/10(金) 19:49:34.50ID:3eT5u3ru
>>253
教えない

0257この子の名無しのお祝いに2023/03/10(金) 20:55:38.96ID:sOqjNF2y
別に芸術ならいくらでもモロ出しだぞ
どこの国も

0258この子の名無しのお祝いに2023/03/11(土) 07:53:51.85ID:qdxkPg5L
映画を観るにやはり宍戸錠とかと気があったのかなあ……と思いきやツィゴネルワイゼンで復帰してからは全然宍戸錠も高橋英樹も渡哲也も使ってないね
日活のお仕事で一緒にやってただけなのかな?

0259この子の名無しのお祝いに2023/03/11(土) 12:57:00.83ID:h1cKECrH
>>258
ジョーや英樹はオーラがあり過ぎて、画面に出ただけで全部持ってかれてしまうからなあ。
渡は、ギャラが高すぎるだろ。

林美雄がプロデュースした伝説のコンサート『銀幕スター夢の競演』で、ジョーは、清順をステージに上げて、
「映画会社さん、頼むよ! 鈴木清順に映画を撮らせてやってくれよ!」
と、涙声で叫んでいた。

0260この子の名無しのお祝いに2023/03/11(土) 13:27:23.97ID:jXkKssTL
「ピストルオペラ」で例の役断ったんじゃなかったっけ

0261この子の名無しのお祝いに2023/03/13(月) 06:42:20.92ID:CN/PVrVi
>>260
ちょうど運悪くジョーのほっぺたの手術と撮影時期が重なったんだよ

0262この子の名無しのお祝いに2023/03/13(月) 16:18:20.32ID:V2GEq5ZT
へーそうだったんだ
ありがたい情報thx

0263この子の名無しのお祝いに2023/04/14(金) 16:00:02.41ID:n4Z4D3ip
北千住にピストルオペラ観に行った!

0264この子の名無しのお祝いに2023/04/17(月) 14:19:34.64ID:9xMfxuRy
いよいよ明日までだぞ
北千住で観られるのは

0265この子の名無しのお祝いに2023/04/26(水) 16:58:41.27ID:JMLl5CQm
『カポネ大いに泣く』を観たが
言われているほど駄作か?面白かったけど
ただ田中裕子の演技が良いから退場しちゃったあと少しダレるのはそうだけど

0266この子の名無しのお祝いに2023/05/09(火) 16:00:54.20ID:swGzUUmR
BS松竹東急(無料ch)で『悲愁物語』がノーカット・ノーCMで放送されたのに、ここでは話題になってないのね
今度の日曜には『カポネ大いに泣く』もやるよ
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/11478/

0267この子の名無しのお祝いに2023/05/09(火) 17:09:37.06ID:1BK/y6Lh
その辺は配信でいつでも観られるからかな

0268この子の名無しのお祝いに2023/05/27(土) 14:05:04.39ID:BgOKijNI
カポネ画像が良かった

0269この子の名無しのお祝いに2023/10/03(火) 00:54:19.67ID:/9nNcvL4
Blu-rayBOX発売age

0270この子の名無しのお祝いに2023/11/11(土) 17:43:50.15ID:F5eO6igM
ピストルオペラ観たけどなるほどって感じでした

0271この子の名無しのお祝いに2023/11/12(日) 02:22:53.44ID:KzmQIdNF
エロい、グロい、アヴァンギャルド! 生と死の狭間にあるエロスの世界へと誘う、反骨の映画監督・鈴木清順の知られざるトラブル史
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699706894/

0272この子の名無しのお祝いに2023/12/12(火) 01:08:22.73ID:1LD+9y7G
リンク先全く機能してないスレだな。
清順映画ずっと食わず嫌いだったが、ツゴイネルワイゼンめちゃ面白かった。重たい文芸作品かと思ってたら、むしろゴダールとかに近いのかな、エンタメ感すら感じた。

0273この子の名無しのお祝いに2023/12/12(火) 19:01:15.56ID:sMP8K6x1
普通の格好をしてたらターキーに敬遠されることもなく裕次郎作品を撮ってサスペンスの名手として地味に人気だったかも

0274この子の名無しのお祝いに2023/12/12(火) 20:20:14.15ID:OgQSTma9

0275この子の名無しのお祝いに2023/12/15(金) 07:14:29.80ID:LpZ7a1I8
悲愁物語
最後の部分だけ繰り返し見た

0276この子の名無しのお祝いに2024/01/05(金) 15:15:39.66ID:pe65ZWqw
>>273
それは清順じゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています