【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 132【栄養】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん2019/04/21(日) 14:57:53.88ID:pFA0lwoI
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 131【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1554453644/

0952774号室の住人さん2019/05/10(金) 06:59:30.71ID:verdecvT
そういえば最近また画像あげる人減ったな
こんだけ罵り合ってたらうんざりするのも当然か

0953774号室の住人さん2019/05/10(金) 07:00:52.27ID:jMCcK3U2
罵ってた人なんてそんなに居たかな

0954774号室の住人さん2019/05/10(金) 07:02:15.47ID:jMCcK3U2
1人か2人くらいじゃないの

0955774号室の住人さん2019/05/10(金) 07:05:43.98ID:dvhpLGQ6
そこまで褒められると照れてしまうが至高の画像を上げざるをえないな
昨日の晩飯のサラダ、中華ドレでカロリーアップ
そして今日の朝飯の究極のハムエッグ定食
http://iup.2ch-library.com/i/i1989360-1557437902.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1989361-1557437902.jpg

0956774号室の住人さん2019/05/10(金) 07:07:23.34ID:jMCcK3U2
サ、サラダ?

0957774号室の住人さん2019/05/10(金) 07:44:40.23ID:DcVpw1CD
盛り付けはグチャなのに皿のチョイスはファンシーなのがシュール

0958774号室の住人さん2019/05/10(金) 07:56:20.28ID:Nm4VqJfU
残飯のサラダに空目したけど写真を見たらマジで残飯じゃねーか

0959774号室の住人さん2019/05/10(金) 09:02:04.35ID:ZSC4+TKo
写真見て久しぶりにハムエッグたべたくなったわ

0960774号室の住人さん2019/05/10(金) 09:23:25.72ID:XWUgxoyc
>>950 個人次第。人によって耐性のある人がいるからね。
畑正則の連載のどこかに、アキサニスを生きたまま食べている旨の記載、感染症にかかって虫下しの投与を受けた胸の記載もあり。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%8D%A3%E5%85%B1%E9%80%9A%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87

めんつゆは、同級生宅で生産していたもの(桶売)を使っていたが、最近店に置いていない。
生産を打ち切ったのかもしれない。

>>940
関東地方では気よ大地震があったよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
ただ、本来関東地方に潜り込むはずだったプレートが割れて、割れた部分だけ地震がひどたっただけ。
関東地方のフレートのゆがみが消えたから、他のところのゆがみがひどくて、われたただけ。

>>938 そんな場所はごくわずかなんだよね。旅行行くとわかるよ。
半径20km内スーパーは1カ所に2-5店舗あるのみとか。

>>934 >バブル頂点(1989年:平成元年)と比べて現在の食は3割安らしい
そりゃ高級品店だろう。
俺が出入りしているような低価格品取扱店だと、バブルのころのかかくよりもみな上がっている。
旅行に出かけて、購入した食品の領収書をもっているから、価格の比較は可能。
細かい情報は出せないよ。

>>933 >こんな場所に居ないで働け。
そうやって働いた人って、たいした知識を持たないから大卒の仕事を任せられないんだわ。高卒の代用に使えるぐらい
遊ぶのは構わないが、知識だけは十分子入れておけ。
一応「大卒は自分の専門とする分野の和書を(本屋の棚から)選択することができる」と言われている。
センセイによっては、教科書の内容なんてものは本を読めばわかる、それ以外の内容をノートにとっておけ、なんて言っている。

0961774号室の住人さん2019/05/10(金) 09:30:55.56ID:owVnElXn
>>969
単身の男やもめで、コレだけ出来れば充分だよな
食事の盛り付けな見た目も大事だが
1人で食う訳だし
自分は夕食もこんな感じだな

0962774号室の住人さん2019/05/10(金) 09:49:34.45ID:BzMV3GUG
本日の味噌汁すいとん
ダシの効いた味噌汁に小麦粉の風味豊かなすいとんが最高
https://i.imgur.com/zf0FbP0.jpg

0963774号室の住人さん2019/05/10(金) 09:51:28.23ID:0Ndci8OZ
オリガミペイで松屋の牛めしが130円で食えた

0964774号室の住人さん2019/05/10(金) 09:59:23.90ID:nZzGt2O/
最近料理作るの面倒臭くて
朝食卵かけご飯40円
昼食パン2枚30円
夕食カップ麺100円

0965774号室の住人さん2019/05/10(金) 10:04:26.96ID:EeCD3bqd
>>964
体調は大丈夫ですか?

0966774号室の住人さん2019/05/10(金) 10:07:58.07ID:Dj0l8l0g
折り紙松屋安いけど1食100円オーバーと考えるとなお食べすぎは1万円生活の敵
2日に1食ぐらいが限度だな

0967774号室の住人さん2019/05/10(金) 10:48:18.28ID:M16RVwP6
朝も食べるわけじゃあるまいし

0968774号室の住人さん2019/05/10(金) 11:23:48.45ID:BzMV3GUG
キャバクラうどん野郎はついに手打うどんのアホらしさに気付いたようだなワロス

0969774号室の住人さん2019/05/10(金) 11:24:47.87ID:pdIq+Pqp
>>955
>>962
早速お料理写真上げて下さってありがとうございます
ハムエッグのある朝食最高ですね、美味しそう
すいとん好きなので自分で作れるなんて憧れます

これから料理の勉強させて頂きたいと思います
予算がある中、お料理作るのは大変ですし
メニューを毎日考えることも凄いと思います
参考にさせて下さい

0970774号室の住人さん2019/05/10(金) 11:50:17.81ID:DcVpw1CD
一万円に抑えたいな、でもちょっと無理だった。というくらいが健全で最低限度の文化的生活。

0971774号室の住人さん2019/05/10(金) 12:28:16.66ID:K2R0PrA+
(写真あげてるこいつら毎日同じメニューだけどな...)

0972774号室の住人さん2019/05/10(金) 12:42:14.41ID:84FmvkNX
>>969
はいこれでカレー君=うどん君だと完全に証明されたな。
バレバレの自演wwwお前はバカなんだからもう少し足りねえ脳ミソ絞って自演しろよwww

0973774号室の住人さん2019/05/10(金) 15:27:45.37ID:BzMV3GUG
>>972
なわけないだろアホ

0974774号室の住人さん2019/05/10(金) 15:50:39.11ID:SY2RMz+d
>>973
痛い所を突かれたカレー君=うどん君、図星だったために顔真っ赤にしてファビョりまくりwww
クッソワロタwww

0975774号室の住人さん2019/05/10(金) 16:07:43.27ID:QIH7l13u
>>957
思った 母親にでももらったって感じだな

0976774号室の住人さん2019/05/10(金) 16:08:44.25ID:QIH7l13u
>>962
なんか近所の汚い川思い出したな

0977774号室の住人さん2019/05/10(金) 16:09:32.41ID:QIH7l13u
>>968
昔から知っているから笑ってしまうw

0978774号室の住人さん2019/05/10(金) 16:59:04.36ID:rVFbYTvR
折り紙で松のやのロースカツが140円で買える
贅沢な夕食が出来る!

0979774号室の住人さん2019/05/10(金) 17:23:13.86ID:BzMV3GUG
本日のチャーハン
うまし
https://i.imgur.com/X3VUaVw.jpg

0980774号室の住人さん2019/05/10(金) 18:08:32.33ID:verdecvT
>>972
何かあったか?
話なら聞くぞ

0981774号室の住人さん2019/05/10(金) 20:04:28.35ID:ua56TETb
昨日楽天のSEIYUで安いブランド米買った者だがもう届いたので食べたが美味しかったよ
お買い得やった

0982774号室の住人さん2019/05/10(金) 20:10:28.61ID:QWQYUOK6
毎日玄米オンリー
これ以上の節約で健康的な食事あるの?

0983774号室の住人さん2019/05/10(金) 21:03:48.27ID:DVWz16Us
>>941
めんつゆならヒガシマルが一番
ってTBSラジオの【ジェーンスー生活は踊る】で
日本大学藝術学部講師小森谷徹チェンチェイが力説してた

0984774号室の住人さん2019/05/10(金) 22:14:49.89ID:dvhpLGQ6
今日の夕飯は目玉焼き丼
ジャスト一合のメシを俺好みの固めに炊き上げて
目玉焼きを超半熟に絶妙に仕上げ、粗びき胡椒と醤油で味付けて丁寧に乗せた逸品
http://iup.2ch-library.com/i/i1989487-1557493806.jpg

0985774号室の住人さん2019/05/10(金) 22:15:56.76ID:dvhpLGQ6
ヒガシマルは液体もあるけど粉末スープが有名だよな
あの粉末スープを美味いとか思っている時点で関西人の舌は評価しない

0986774号室の住人さん2019/05/10(金) 22:21:16.45ID:kdgSG66z
>>984
youtubeで韓国の女が
韓国の卵かけご飯はその画像のような目玉焼き丼だって紹介してた

0987774号室の住人さん2019/05/10(金) 22:23:35.34ID:verdecvT
次スレ

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 133【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1557494595/

0988774号室の住人さん2019/05/10(金) 22:32:11.41ID:QIH7l13u
>>987
ありがとうございます

0989774号室の住人さん2019/05/10(金) 23:16:07.18ID:BzMV3GUG
キャバクラうどん野郎が陰ですいとんを作ってそうな予感…

0990774号室の住人さん2019/05/11(土) 00:46:14.96ID:04DDnyvZ
>>982
玄米高くて手を出しづらい
いくらで買ってる?

0991774号室の住人さん2019/05/11(土) 07:51:54.57ID:mmelRlvY
http://imgur.com/astsDd5.jpg
朝食110円
アジ開き半身40円
卵とキクラゲのピリ辛炒め10円
あさりの味噌汁10円
明太子20円
ご飯30円
ミョウガの若芽のぬか漬け0円
キクラゲ、あさり、ミョウガは採取したやつ
明太子は業務スーパーの一番安いのだけどうまいね

0992774号室の住人さん2019/05/11(土) 08:53:41.74ID:A5Fh6eVH
あまりにも採取したばかりになると参考にならんな
実家から米もらってタダですって言ってるようなもんだし

0993774号室の住人さん2019/05/11(土) 09:55:38.21ID:mmelRlvY
自分で努力してる節約だから貰った物と一緒にされるのはちょっと
アジ開きと明太子と卵焼きでも十分だけど、野草とか採取するとおかずが増えて良いよ

0994774号室の住人さん2019/05/11(土) 10:00:17.52ID:04DDnyvZ
野草は怖くて無理だ
毒があるやつ誤食して入院するニュースよく見るし

糠漬けは自分もやってるけど、糠の維持に少し金が掛かる

0995774号室の住人さん2019/05/11(土) 10:02:36.99ID:3bZhjnEc
田舎なら良いけど、東京の公園だと犬や猫が以下略

0996774号室の住人さん2019/05/11(土) 10:05:48.50ID:GQQD7tyh
ここしばらくずっと0.5合にしてて
久々にどんぶりに1合ぶっこんで牛丼食ったがすげぇ量多いな・・こりゃ太るわw

0997774号室の住人さん2019/05/11(土) 10:10:49.22ID:3bZhjnEc
吉野屋とかの大盛りのご飯の量が約一合だからな
牛丼大盛りが多いって奴はそう思うかもしれん、俺は一合位ならペロリ

0998774号室の住人さん2019/05/11(土) 10:53:18.54ID:BwWKYXPL
1合じゃないと絶対足らんわ
だから太るんだが

0999774号室の住人さん2019/05/11(土) 11:26:58.41ID:X+aP2HUl
本日の味噌汁すいとん
旨くて簡単で安くてボリュームがあるベストな朝飯
https://i.imgur.com/K6rktKK.jpg

1000774号室の住人さん2019/05/11(土) 11:49:21.00ID:X+aP2HUl
しかし100円ローソンのジャガイモが高くなってしまったな。2個で100円だと
久しぶりにジャガイモカレーにしようかと思ったが諦めたわ残念

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 20時間 51分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。