☆歯科再生医療どこまで進んでいるの?22

0001病弱名無しさん2024/03/11(月) 23:40:40.41ID:8LHmPvPo0
前スレ
☆歯科再生医療どこまで進んでいるの?21

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1688763926/l50

【主要リンク先】
・トレジェムバイオファーマ
https://toregem.co.jp
・アエラスバイオ
https://aerasbio.co.jp
・オーガンテック
https://www.organ-tech.jp
・日本再生医療学会
https://www.jsrm.jp
・再生医療ポータル
https://saiseiiryo.jp
・科学技術振興機構
http://www.jst.go.jp
・理化学研究所
http://www.riken.jp
・臨床研究情報ポータルサイト
https://rctportal.niph.go.jp
・J-GLOBAL(論文検索) 
https://jglobal.jst.go.jp

【※忠告】

コピペ荒らしアンチは完全無視で。
コピペ荒らしアンチを相手にする手間や時間は、
再生歯科の情報共有に使った方が有意義です。

コピペ荒らしアンチにとっても限りある貴重なはずの時間。
それを無駄遣いして発狂大暴れ。
再生歯科の学びと恩恵を自らの意思で放棄した暇人です。

無関係コピペの絨毯爆撃を続ける自称・歯科理事長、歯科専門家、
歯科医院経営者とやらは投稿時刻・内容等から分かるように、
歯医者や専門家どころか、医療関係者、更には患者ですらありません。
親の年金にすがる無職ナマパー丸出しです。

かつては患者だったのでしょうが、完全に手遅れ。
口の中はガタガタ、ボロボロでどこのクリニックでも、
手の施しようが無いと宣告されています。
再生どころか、普通の治療で助かりそうな人も引きずり落としたくて仕方ない。
僻み妬みを原動力としてコピペ爆撃を続けています。

歯をドブ川のごとく腐らせ、あとは死を待つのみのコピペ荒らしアンチ。
完全に人生詰んでます。相手にする価値は一ミリもありません。

0362病弱名無しさん2024/06/10(月) 22:19:34.71ID:aN2CEfSf0
すり減った歯の再生こそが何よりも急務。
それ以外の病気はさほど重要ではない。

0363病弱名無しさん2024/06/11(火) 00:14:23.37ID:WQWW1Rrs0
https://megalodon.jp/ref/2024-0611-0008-56/https://news.goo.ne.jp:443/article/nazology/world/nazology-151188.html

0364病弱名無しさん2024/06/11(火) 04:16:56.90ID:fuAQAY3/0
抜けた歯じゃなくて、削った歯を再生したいんだよな
銀歯だらけだよ

0365病弱名無しさん2024/06/11(火) 09:48:36.78ID:wIRIvyK+0
>>364
それならレジンでええがな

0366病弱名無しさん2024/06/11(火) 09:49:52.10ID:fuAQAY3/0
歯医者いくのが恥ずかしい
>>365
象牙質の再生よ
でかい穴をレジンで補修は厳しい

0367病弱名無しさん2024/06/11(火) 10:04:01.77ID:wIRIvyK+0
>>366
重曹うがいの先生は象牙質部分にもレジンを盛って人工歯として形成させていたが、多くの歯科医は型をとって技師に被せものの制作を依頼するやり方だから無理とブログで言っていたな

0368病弱名無しさん2024/06/11(火) 15:38:26.56ID:FAgKuiYV0
最近のレジンは大きい穴にも十分使える強度があるし、基本的に保険でやってくれるから安く上がる
色も自分の歯に合わせてくれるから銀歯より審美性もいいし、何より硬すぎないから対合歯を傷めなくて済む
レジンアレルギーでもないなら取り替えたらいいと思う

0369病弱名無しさん2024/06/11(火) 18:46:56.35ID:tJ0XYA/r0
東北大学のベンチャーが歯周病を治す機器を開発したらしい
虫歯菌が殺菌できる機器も開発されたら大半の歯の悩みは無くなるな

0370病弱名無しさん2024/06/11(火) 19:05:22.32ID:FAgKuiYV0
ブルーラジカルという機器らしい
過酸化水素にレーザーを反応させて歯周病菌を99.
9%滅菌できるとのこと
虫歯菌にも効果があるっぽい
既に認可されたらしいから、近いうちに治療をうけられるようになりそう

ホントここ数年で信じられないような技術が次々と出てきてるな

0371病弱名無しさん2024/06/11(火) 20:40:25.32ID:kdKbnBdD0
歯軋りで歯がすり減って困ってる。

すべての医科歯科に投入してるすべての研究開発予算を、
歯の再生医療に移すべき時期にきているのではないか。

0372病弱名無しさん2024/06/11(火) 20:59:16.02ID:wIRIvyK+0
どんなに良いレジンが出来ても歯科医が下手くそだと意味なし

0373病弱名無しさん2024/06/11(火) 21:03:29.88ID:F12U0dy70
>>369>>370
これはイタチごっこの極みで情弱ビジネスだよw

認可といっても医療機器としての販売が認められただけで、歯周病を本当に治せるという証明までは出来てないはず
まともなデータ等が出てこない時点でお察し

0374病弱名無しさん2024/06/11(火) 22:18:37.00ID:wIRIvyK+0
金にならないから重曹の効果をまともに調べようとしない歯科学会なのでお察し

0375病弱名無しさん2024/06/11(火) 22:26:19.63ID:wIRIvyK+0
重曹じゃなくこういうアルカリ水でもいけるはず

温泉水99
https://pbs.twimg.com/media/GPnwYntb0AAiqHu.jpg

0376病弱名無しさん2024/06/12(水) 01:40:58.18ID:OPpPfG1S0
>>371
咬耗なら人工エナメル質のレーザー塗布が技術的には出来上がってるから、マウスピースで凌ぎつつもうちょっと頑張れ。
どの程度埋められるかはわからんが、象牙質露出は無くなるはず。

0377病弱名無しさん2024/06/12(水) 05:59:58.43ID:SOg8P36v0
象牙質を埋めたい

0378病弱名無しさん2024/06/12(水) 06:39:26.32ID:SOg8P36v0
30代で前歯抜髄とか自分以外見たこと無い
ホワイトニングしてるかもだけど

0379病弱名無しさん2024/06/12(水) 07:24:35.78ID:ge37PdeN0
歯根膜インプラントって奥歯だと無理なのか
歯根破折してるんだけどインプラントは嫌だし歯生え薬も時間かかりそうだから抜いて放置しか選択肢ないわ

0380病弱名無しさん2024/06/12(水) 09:17:25.88ID:B+ai7/OC0
いや、接着再植という技術がある
割れた歯を一旦抜いて、MTAセメント等でくっ付けてリグロス塗って埋め戻し
やれる歯科医は滅多にいないが、探してみる価値はあるよ

0381病弱名無しさん2024/06/12(水) 11:25:40.24ID:Izt6t36I0
>>379
ブリッジもきちんと作れば20年は持つよ

0382病弱名無しさん2024/06/12(水) 12:48:39.45ID:YHPdCerR0
重曹水で、エナメルクラックも埋まるのか? 

0383病弱名無しさん2024/06/12(水) 16:08:43.40ID:eEV1YTlj0
歯根膜インプラント奥歯無理って何故?

0384病弱名無しさん2024/06/12(水) 17:23:48.66ID:SOg8P36v0
歯映え薬はあるのに、なんで中途半端な状態を再生出来ないんだろうね

0385病弱名無しさん2024/06/12(水) 20:19:39.78ID:JYOgHLlM0
歯根膜インプラントは、先ずは単根歯、その次に複根歯らしい
複根歯(奥歯)の方がハードルが高いと思われ

0386病弱名無しさん2024/06/12(水) 21:39:08.52ID:46+6d84c0
3,4年前に歯根治療で相談したとき、若い馬鹿な歯科医が憎らしい笑みを浮かべて新しい歯が生えるようになるのは30年後と言ってた
それよりは全然早く実用化されそうだな

0387病弱名無しさん2024/06/13(木) 16:59:34.98ID:+mbh5pxD0
臨床医は最新の研究成果なんか知らないからな
特に歯医者は私大卒だとすげえバカな奴もいるし

0388病弱名無しさん2024/06/13(木) 20:06:24.53ID:FHVht0bz0
>>383
奥歯が無茶と言うのではなく、
単根だと成功率も高いだろうし
先ずは前歯、小臼歯で試してみるという事だと思う

0389病弱名無しさん2024/06/14(金) 08:14:30.57ID:qoBTOPaX0
で、リアルに何年後?

0390病弱名無しさん2024/06/14(金) 20:31:16.21ID:BdmHELHb0
>>347
3D技術でアパタイト削りだしの方が
良さそうな気もするが、強度に問題ありか?

0391歯科速報2024/06/14(金) 21:30:38.08ID:to1VTN3R0
歯周病と虫歯の原因菌を90分で検出 広島国際大などが技術確立
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a29164df9fda00738d8a068419a001e58d5eeac?page=2

0392病弱名無しさん2024/06/14(金) 23:19:40.93ID:I16hlRIW0
7年前の記事だけれど
https://www.independent.co.uk/news/science/damaged-teeth-regrow-alzheimers-drug-naturally-dentist-king-s-college-london-a7517366.html
が今になってredditなどで参照されたのは何故だろうか

アルツハイマー病治療薬が歯を再生させることを科学者らが発見
タイドグルシブは象牙質の形成を妨げるGSK-3と呼ばれる酵素をオフにする
生分解性の小さなスポンジに薬剤を浸し、虫歯の中に挿入すると、象牙質の成長が促進され、6週間以内に損傷が修復されることを示した

0393病弱名無しさん2024/06/14(金) 23:28:05.94ID:+iGihXIX0
30年後くらいじゃね??

0394病弱名無しさん2024/06/15(土) 06:05:17.60ID:lH7yyrjc0
>>392
歯医者がマジはずい

これ期待してrのに

0395病弱名無しさん2024/06/15(土) 06:15:24.51ID:hCsEU/r+0
そりゃこの辺が普及すると歯医者が困るし

0396病弱名無しさん2024/06/15(土) 11:41:13.13ID:xiKljPp90
奥歯は歯根の形状が人によって違うから歯根膜インプラントを作るのも単純じゃない
歯を抜いた穴に合った形状のインプラントを作らないといけない
おそらく歯科用MRIで穴を計測して3Dプリンタでインプラントを形成
確か犬では成功していると思ったから、あとは人で治験が成功したら行けるはず

0397病弱名無しさん2024/06/15(土) 21:04:50.15ID:udw8YaiZ0
https://www.youtube.com/watch?v=PPJR85x_zy4

こんなに大々的にやって、トヨタとかみたいに欧米から
目つけられたら終わるぞ。

0398病弱名無しさん2024/06/15(土) 21:39:43.69ID:CdlXAiZU0
土台に使えるような歯根だけでも再生出来れば後は差し歯でも良いし何とかなる

0399病弱名無しさん2024/06/16(日) 05:22:13.71ID:HzwXfhz90
https://www.youtube.com/watch?v=BkEfPhO5dnc
これって殺菌歌ってるけど、結局物理的除去しないと意味ないし、何のためなんだろうな
>>398
もともと種があるってやつだよな

0400病弱名無しさん2024/06/17(月) 02:48:56.50ID:o9l7am3Q0
>>399
これ多分ぜんぜんダメだよね
こんなので治療器を謳って良いものかと…
除菌器を名乗るだけなら良いけどな

0401病弱名無しさん2024/06/17(月) 07:51:18.90ID:VFj/cNmS0
銀歯多くて辛い 再生したい

>>400
非外科で治療出来るメリットがあるのかなぁ

0402病弱名無しさん2024/06/18(火) 00:26:58.33ID:DQfXyIhr0
>>397
欧米にバッティングする技術がないから潰しにかからないでしょ
むしろあっちの富裕層は歓迎してるはず
歯根膜インプラントの方が狙われるリスクがあるかも
現行のインプラントの大半が欧米のメーカーだから

0403病弱名無しさん2024/06/18(火) 01:16:07.40ID:3Jfki8Im0
個人的意見としては歯生え薬より歯根膜インプラントの方が圧倒的に有望
歯生え薬は第3歯堤の有無、形状、萌出まで10年以上掛かるかもしれないなど不確実性が大きすぎる

0404病弱名無しさん2024/06/18(火) 20:23:49.65ID:ZpufKF5o0
>>309
重曹うがいは効果ないって論文出たが信用できんよな

0405病弱名無しさん2024/06/18(火) 21:49:34.49ID:DQfXyIhr0
本研究では,重曹を添加した電解次亜塩素酸水 (次亜水) を用いて,Streptococcus mutansに対する殺菌効果とバイオフィルム除去効果について検討した。
研究には Streptococcus mutans Ingbritt 株を供試し,重曹溶液,電解次亜水および重曹を添加した電解次亜水による殺菌効果とバイオフィルム除去効果を20℃と35℃において滅菌蒸留水と比較・検討し,同時にpHも測定してその影響を検討した。
結果は,20℃および35℃の各温度において,S. mutansの浮遊菌液に対して次亜水および重曹添加次亜水は 5 分および 30 分作用させることで完全な殺菌効果を認めた。
20 ℃と35 ℃の各溶液において菌液添加によるpH値の変化は小さく,重曹,次亜水および重曹添加次亜水は弱アルカリ性であった。カバーガラスに付着したS. mutansバイオフィルムに対する除去効果は,滅菌蒸留水および重曹水では20℃および35℃においても小さかったが,次亜水および重曹添加次亜水を作用させた場合には滅菌蒸留水よりも有意に除去率が高く,5分,15 分,30 分を比較すると作用時間が長いほど除去効果が高かった。
また,それぞれの作用時間では20℃よりも35℃の方が除去効果が高かった。
さらに,20℃においては次亜水単独よりも重曹添加次亜水の方がいずれの作用時間においても効果が高く,35℃においては15分作用させた場合に重曹添加次亜水の方が効果が高かった。
35℃で30分作用させた場合には,いずれの温度においてもほぼ100%のバイオフィルム除去効果が認められた。
本研究は障害を有する患者の口腔内にマウスピース型灌流装置を装着して,短時間で簡便かつ安全に,効果的な口腔内細菌の除去が行えることを最終目的として行っており,上記の結果から,本研究で供試した重曹添加電解次亜水は,35℃に加温して15分から30 分間口腔内に使用する潅流装置と併用することにより,口腔内常在菌に対する強力な殺菌効果とバイオフィルム除去効果が期待できることが示唆された。

0406病弱名無しさん2024/06/18(火) 21:55:36.08ID:DQfXyIhr0
重曹水単独でも再石灰化効果はあると思うけど、
次亜塩素酸水に重曹を溶かしてうがいすると、
殺菌効果も加わって、より口腔ケアの効果が高まるかも?
ちなみに、上記は神奈川歯科大の論文

0407病弱名無しさん2024/06/18(火) 22:03:30.99ID:DQfXyIhr0
あと、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを間違えないよう注意
次亜塩素酸水は適切な濃度なら口に入れても無害
名前が似ている次亜塩素酸ナトリウムは口に入れると危険

0408病弱名無しさん2024/06/19(水) 05:52:14.56ID:SaxwG/CB0
歯磨き粉に重曹入ってるものは多いが

0409病弱名無しさん2024/06/19(水) 08:12:50.87ID:Pwex2b290
>>408
そんなにねーよw

そもそも研磨力強すぎで単独では歯磨き粉として使っちゃいけない部類だしな

0410病弱名無しさん2024/06/19(水) 19:45:03.58ID:vOZb4a1w0
>>378
23の時に3本まとめて無断でやられたよ
虫歯になってたのは1本だけで、2本は見た目にも自覚症状にも何もなかったのに気づいたら差し歯になってた
新築の歯科医院だったから借金返済の点数稼ぎに利用されたんじゃないかと思っている

0411病弱名無しさん2024/06/19(水) 19:48:09.83ID:vOZb4a1w0
>>396
別に歯根の形は元のままじゃなくても良くね?

0412病弱名無しさん2024/06/20(木) 00:16:04.04ID:rTvOAGD30
穴の形状に合わせてインプラントを作らないと生着しにくいからだろ

新着レスの表示
レスを投稿する