[座骨神経痛]腰椎分離症すべり症4[腰痛]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん2019/10/01(火) 11:35:37.21ID:QEYMuHCg0
どうぞ

前スレ
[座骨神経痛]腰椎分離症すべり症3[腰痛]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505161485/

0509病弱名無しさん2022/10/02(日) 18:00:07.21ID:MkmQhgJz0
>>508
それ本気で言ってんの?
クロス乗った後は腰痛酷くてキツいんだけど?
片道8kmくらいの通勤やってみてムリかなと思ったんだけどやるべき?

0510病弱名無しさん2022/10/02(日) 18:53:28.34ID:QKw3ciRH0
あ、もう結構です

0511病弱名無しさん2022/10/02(日) 22:44:52.82ID:/EjuAeBb0
>>507
ラブなら2週間位じゃないかな。
回復が遅く、それ以上かかる時は、リハビリ専門病院に転院だと言われたよ。

どうしようかな?程度だと、整形外科受診患者が多い病院だと手術やってくれないかもよ。
自分はほとんど歩けず家では寝たきり。
地元の整形外科の判断は、薬も注射もあまり効果がなく、仕事を含めて生活できない状態だから手術しかないと。
紹介状持って大きい病院行ったけど、事前の検査とベッドの空き待ちで40日位待ったよ。

05124582022/10/07(金) 08:11:12.64ID:fJy6oFBQ0
LOVE法固定+ヘルニア2箇所だったけど手術翌日には歩行訓練開始で3日目には入浴。7日で退院。痛みも全然無くて楽だった。
術前はいろいろ体験記読んでびびってだけどラッキーだった。

0513病弱名無しさん2022/10/07(金) 12:51:47.78ID:gyj2FN0Z0
皆さん入院具合教えてくれてありがとうございます。

>>512
お年はいくつですか?なんとなく若い人だと回復早いのかな?とか思いまして

0514病弱名無しさん2022/10/07(金) 19:20:51.76ID:mXnckjbP0
>>512
自分も翌日には立つ練習からだったけど、早いね~。
尿道カテーテルは2日目に抜いたの?

05155122022/10/15(土) 22:59:59.95ID:xVAzx/Bq0
年齢はもうすぐ定年の歳...
カテーテルは手術翌朝に除去されました。その直後リハビリの人が来て「さあ、立ってみましょうか」と。不思議に立てたし、ヨロヨロ歩けたので歩行器に掴まって点滴押しながら病棟の廊下を歩行訓練。途中で体重測定。

05165122022/10/15(土) 23:06:43.57ID:xVAzx/Bq0
ちなみに出血はわりとしたらしくて600ccと聞いた。でも、痛みがなかったので助かったよ。
鎮痛剤は手術当日夜のみ点滴。
その後もビビってたが特に痛みはなく、アセトアミノフェンを服用しただけ。それも3日目には無しに。

腕の骨折手術のときは麻酔さめたとたんに激痛で思わず「もっかい麻酔して!」と言ったくらいだったから拍子抜けした。

0517病弱名無しさん2022/11/02(水) 21:44:16.55ID:SLHTK2620
>>492
超音波治療器のオステオトロンVの事でしょうか?
使ってる方いらっしゃいますか?

0518病弱名無しさん2022/11/03(木) 21:08:04.82ID:BDHwxBDm0
腰痛は収まって来たけど左尻から左膝の痛みが酷くて
特に膝周辺の痛み(関節ではない)と強張りが酷くて歩く時に足の運びがギクシャクして困るわ
力が上手く入らなくて左側だけ膝カックンになるみたいな感じ

こんな症状どうしたら緩和されるんだ・・・

0519病弱名無しさん2022/11/05(土) 23:54:51.10ID:+Fy6fUWC0
体幹鍛える為にバランスボール買ったけど本当に良いんだろうか
背筋を伸ばす=体を反らしてる・・感じがしないでもない
確かすべり症って体を反らしたらダメなんよな・・?
先輩方教えてくれorz

0520病弱名無しさん2022/11/26(土) 23:21:21.60ID:UjXY4UWW0
おっぱい好き...

0521病弱名無しさん2022/12/16(金) 12:44:13.08ID:9/bIsiCn0
そんな積極的な女性はいませんか?

0522病弱名無しさん2022/12/16(金) 23:49:03.23ID:ELLxCSJK0
すべり症て手術以外、整体とかでも治るの?

0523病弱名無しさん2022/12/17(土) 09:04:13.41ID:5k6sqNTP0
整体で治る訳ないよ・・・

0524病弱名無しさん2022/12/17(土) 13:21:50.18ID:QAuCHulr0
接骨院みたいなところで
ガコン!ガコン!ってバネ使って震度あたえる治療って効果あるの?

0525病弱名無しさん2022/12/17(土) 18:05:35.09ID:ZJmE6UTp0
根本治療は腰椎湖底術一択

0526病弱名無しさん2022/12/20(火) 19:27:42.10ID:9omjLx7L0
すかさず、左手で竿の部分を優しく握って保持し、我慢汁が絡み付いてヌルヌルと糸を引いている右手の指を全て使い、

0527病弱名無しさん2022/12/22(木) 21:03:28.10ID:+a0qUC6W0
太腿にも少し湿り気を感じると、おまんこを擦る様にして

05285122022/12/24(土) 11:20:03.82ID:LQi48pdo0
去年の今日が手術当日だったな。あの足痛に苦しんだ日々は何だったかと思うくらい、術後は楽になった。

0529病弱名無しさん2022/12/24(土) 16:35:55.92ID:GdkcOnho0
窓際座ってくれる?

0530病弱名無しさん2022/12/26(月) 10:24:25.37ID:IHCmV8eI0
すごいわ…裏スジに血管が浮き上がっちゃって…

0531糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/29(木) 15:41:57.62ID:A7+J6WBw0
野菜を食べなければ「筋力が衰え」「骨密度が低下し」「風邪を引きやすくなり」「成績が下がり」「貧血になり」「怪我が治りにくくなる」「転びやすくなる」「障害者になる」「死ぬ」などが指摘できる。
さて、メンタルな病気は「筋力が衰え」「骨密度が低下し」「心の骨がポッキリ折れる」ものであると表現することが可能である。
そこで、仏の世界では「女社会は平らのようなもの」としたことから「肉を食うな」と言った。
キリスト教社会は「女社会はバベルの塔」とし、肉を推進した。
鶏肉しか食わないミスターストイックが案外弱かったという記憶もある(K-1の竹田選手)。
精神病院に入院している人が、「入院前に野菜生活から離れた」かどうかは現在調査中である。
https://youtu.be/pizw3Wf8MHM

野菜を食べるためのカネがない、料理してくれる女がいない、というのが「精神障害の入り口」である。
「眠れない」となったら、カゴメ野菜ジュースでも飲もう。
「味の感想」とは詩であり、気の利いた詩を詠まなければ食い物に毒が混ぜられる。
しかし、食事の後に歌の一つも飛び出せば、彼女は大満足だ。
私は、「単身者」の精神障害の原因は【野菜不足】にあると強く警告を発したい。
このスレの、精神障害者は全員、野菜不足だ。
https://youtu.be/utSM3vW1NAg

新カント派は、野菜を食うために女を口説き、さらに、妹サークルと接近し、
野菜こそが神経システムに強烈な影響を与えているものとした。
親からカネをもらう、行政からカネをもらうのならば、野菜の優先順位を上げなければならず、
カントが「51歳で死んだ」のも野菜不足であると位置付け、それを克服しようとした。

野菜のことを、新カント派は「ホワイトキー」と呼んだ。
https://youtu.be/U0J4YC7mmlY

私は、鈴木亜美に「腰が痛い」と言ったら「ほうれん草を食え」と言われた。
そこいらの整形外科医よりも詳しかったことを知った。

骨盤の治療のためには、理性(女の体)を正確に理解しなければならない。
0点1点などが通常であろうが、5点以上つまり「チアガールの応援」を受けた時に、
腰は良くなってしまうとされている。
https://youtu.be/TjlxZXwNf0M

0532糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/29(木) 15:44:16.26ID:A7+J6WBw0

0533糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/29(木) 15:53:02.77ID:A7+J6WBw0
「男であること」「女であること」からのズレがクレアチニンレベルに影響を与えているとされている。
https://youtu.be/Y-VbahecmCM

0534糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/29(木) 15:55:55.69ID:A7+J6WBw0
ゆっくりとした尿の排泄も有効だ。

0535糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/29(木) 16:01:35.75ID:A7+J6WBw0
骨盤を脱臼した時に「頭部に打撃は受けなかったか?」つまり、
腰が悪いというのは「脳や胸の問題」というアプローチをすると有効である。

0536糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/29(木) 16:05:37.15ID:A7+J6WBw0
音楽を聴きながら軽い運動をしてみれば分かる。

0537糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/29(木) 16:26:59.90ID:A7+J6WBw0
神経痛という判断ができるのならば、コカコーラを飲もう。
胸の血液が足りないか?脳に血の塊はないか?という問題なのだ。
「胸」「脳」を狙って音楽作品を聴いて運動をしてみて、
腰がひんやりしてくるのならば「腰に意識が行き過ぎ」なのだ。

0538病弱名無しさん2022/12/31(土) 09:04:26.78ID:0GlZVTSB0
ほうれん草とコーラを飲めばいいのか

0539糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2022/12/31(土) 20:12:58.15ID:1pWQzBTB0
骨盤を脱臼すると、太ももの筋肉が「内側に」回転してしまう。
坐禅をしながらコーラを飲むといいとされる。
もっとも、私は今から実験するところであるが。

0540糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2023/01/03(火) 11:04:06.73ID:PKgM3WJV0
坐禅をしながらコーラを飲んだら、夜中の夢で、太ももの筋肉が「外側に回転する」のが分かった。
夢の中ですら「腰が元気になった自分」を想像した。
合併症がなければ、骨盤の脱臼は坐禅で治りそうだ。
コーラを飲むのは「心臓から神経に情報伝達するため」である。

0541病弱名無しさん2023/01/06(金) 09:46:17.34ID:kZJNCZX30
サイダーとか甘い飲み物ならコーラじゃなくてもいいですか?

0542糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2023/01/07(土) 13:10:54.00ID:1CI+6nlF0
>>541
欲しいのは「ブドウ糖とキシリトール・ナトリウム」だからね。
コーラがいちばんのお勧めだけど、サイダーとかでもいいです。

0543病弱名無しさん2023/01/10(火) 11:46:21.17ID:Uy1TTtKN0
ブドウ糖とナトリウムはまあわかるけど、キシリトールはなんでなん
歯に良いのはわかるけど

0544病弱名無しさん2023/01/11(水) 19:15:00.24ID:a+D9zEmR0
>>543
相手するおまえも荒らしてるのと一緒だぞ

0545病弱名無しさん2023/01/19(木) 23:30:20.29ID:V8Q9y+pb0
分離部修復術ってどうなの?

固定術より、低侵襲というのを見かけるけど。

0546病弱名無しさん2023/01/24(火) 10:58:35.01ID:72Q0UrVt0
プレガバリン処方されたけど飲むのが不安
副作用やら辞めるときには段階踏んで減薬とか…アルコールも駄目とか…
他にも痛み止めやらメコバラミンやら4種も一緒に飲むし、これからは花粉症の薬も飲むし、こんなに多数服薬するのは初めてだ

0547病弱名無しさん2023/01/24(火) 20:00:35.00ID:35shHMbu0
色んなの処方されたが鎮痛剤は腰痛にきかんわ

0548病弱名無しさん2023/01/26(木) 19:45:23.36ID:AoY8kvoj0
分離部にネジ入れると良いらしいけど、手術できる病院がない。

0549病弱名無しさん2023/01/26(木) 22:12:01.18ID:1p3LiFyL0
辛いね…

0550病弱名無しさん2023/01/27(金) 02:30:29.33ID:Lpq9TsHX0
>>548
お近くの専門医が見付かる事を願ってリンク貼ります

http://www.jssr.gr.jp/general/advisor/

05515122023/01/29(日) 17:26:51.76ID:Q8QIhn4O0
>>548
ネジで脊椎を固定じゃなくて固定ロッドをネジで留めるんだよ。
1年前に手術して痛みは解消して、もう普段は脊椎のことなんか忘れてるよ。

0552病弱名無しさん2023/01/29(日) 19:37:27.32ID:DhW3igLa0
日帰りレーザー手術も気になる
自費だし術後完治とは行かない例もあるそうだ

0553病弱名無しさん2023/02/02(木) 19:50:56.37ID:SSHJemvZ0
>>552
すべり症でレーザー手術だけってないでしょ。

0554糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2023/02/05(日) 16:27:29.42ID:a02ZwD+Z0
リンパやガンが原因の腰痛は「オーストラリアの自然」の映像が有効らしいね。
https://youtu.be/dlsm-_NgGWw

0555病弱名無しさん2023/02/28(火) 01:28:20.71ID:9GrcqCbo0
ブロック注射ってどうなの?

0556病弱名無しさん2023/02/28(火) 02:51:55.82ID:lcDSi3w50
注射針は銅ではありませんよ。
ステンレスだと思います。

0557病弱名無しさん2023/02/28(火) 10:22:24.63ID:yY5LF36g0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

0558病弱名無しさん2023/02/28(火) 15:14:09.42ID:EddmrGDb0
イタズラすべり症

0559病弱名無しさん2023/03/04(土) 21:45:16.42ID:4Tol0wnQ0
↑いつもすべり症

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています