水虫総合 Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2018/11/05(月) 17:24:40.44ID:ZWKR5lqf0
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。

4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。


次スレは >>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか >>990 が立ててください。
■前スレ
水虫総合 Part10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505036634/
水虫総合 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530877654/
水虫総合 Part11 (重複スレ) 本当は part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1531094523/

0952病弱名無しさん2018/12/18(火) 10:17:09.10ID:quZ0niMo0
>>950
内服薬飲めば、爪水虫なんてすぐ治るのに…
>>3

爪水虫の内服薬の臨床成績 (テンプレ)

ラミシール錠125mg 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1024_3_04/
臨床成績 (6ヶ月)
爪白癬 84.4%(222/263)

イトリゾールカプセル50 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290004M1029_1_39/
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬(パルス療法) 44/52 (84.6%)

ネイリンカプセル100mg
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290007M1022_1_03/
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬治癒率 本剤群 59.4%(60/101例)プラセボ群5.8%(3/52例)

ーーー
爪水虫の外用薬の臨床成績

クレナフィン爪外用液10% 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290702Q1029_1_04/
臨床成績 
爪真菌症患者 52週目の完全治癒率
本剤 全体 17.8%  基剤群 3.3% 群間差 14.6%

ルコナック爪外用液5% 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290702Q1029_1_04/
臨床成績
本剤群 14.9%(29/194例)  基剤群 5.1%(5/99例) 

ーーーー
爪水虫の内服薬による完全治癒率は 85% (ラミシール錠 、イトリゾールカプセル)
爪水虫の内服薬による完全治癒率は 59% (ネイリンカプセル)
爪水虫の外用薬の完全治癒率は僅か 15〜18% 程度(クレナフィン、ルコナック)

爪水虫の外用薬による治療は6人のうち5人には効果がない

0953病弱名無しさん2018/12/18(火) 10:45:12.09ID:OooRZfaV0
内服だとイトラコナゾールが優秀な気がするな。
安全性も高そうだし。

0954病弱名無しさん2018/12/18(火) 10:59:18.89ID:ZpL0Ft2V0
>>952
これも貼らなきゃ駄目でしょ。

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0955病弱名無しさん2018/12/18(火) 12:10:46.60ID:ZpL0Ft2V0
>>951>>953
ネイリンとイトラコナゾールは催奇形性があるのて、
女性には注意が必要ですよ。

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0956病弱名無しさん2018/12/18(火) 12:18:18.71ID:quZ0niMo0
>>953
イトラコナゾールは併用禁忌、併用注意の薬が多いので注意が必要です。
(他の薬との飲み合わせに注意) 詳しくは添付文書を参照してください。

イトリゾールカプセル50 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290004M1029_1_39/

0957病弱名無しさん2018/12/18(火) 12:35:43.81ID:2+TXw+V40
別に子供産まねえし

0958病弱名無しさん2018/12/18(火) 15:42:46.53ID:Tfoz2Pfh0
副作用が怖い人はネイリン を試してみるといいと思う。

3ヶ月服用するだけで後は経過観察

服用出来ないのは妊娠中の女性と成人病オンパレードのジジイだけだから後は大丈夫。

0959病弱名無しさん2018/12/18(火) 19:46:24.80ID:NqBslMAL0
>>958
ネイリンは発売後5ヶ月しか経っていないので、
こういう副作用報告が追加されていないんですよ。
新薬こそ注意が必要です。

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0960病弱名無しさん2018/12/18(火) 19:55:39.16ID:NqBslMAL0
>>944
わたしの根気強さには定評がありますよ。
勝負したいのですか?

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0961病弱名無しさん2018/12/18(火) 20:34:38.51ID:Tfoz2Pfh0
>>960
その根気強さで水虫治ったのか?

0962病弱名無しさん2018/12/18(火) 20:47:48.86ID:51RpWBt50
乾燥なのか水虫なのかわからんけど指の間とかじゃなくて甲とか横とか足首痒いのでツーロックexなるものを買ってみた
穏やかに効いてます

0963病弱名無しさん2018/12/18(火) 21:12:05.23ID:zbPfZ+En0
免疫力アップかなぁ

0964病弱名無しさん2018/12/18(火) 21:19:35.81ID:uD4AOaf80
>>962
妊婦に使っちゃだめみたい。
960に怒られるぞ。

0965病弱名無しさん2018/12/18(火) 22:08:01.09ID:GaCVT3ui0
>>962
それは流石に医者に行くべき

0966病弱名無しさん2018/12/18(火) 23:04:27.97ID:L3b93Gd+0
http://www.kanazawa-med.ac.jp/~hospital/post-21.html
「爪白癬」の完全治癒をめざして  金沢医科大学病院  皮膚科(教授) 望月 隆

2.検査、診断方法
皮膚科では、爪の濁った部分や、皮膚の病変、例えば足指の間の皮むけや水疱などからも、
一部分検体を取って顕微鏡で白癬菌がいるか検査します。検査時の痛みはほとんどありま
せん。10分程度で検査の結果が出ます。また培養で菌の種類を調べることもありますが、
これには2週間ほどかかります。菌は10種類あまりが知られています。

3.治 療
足の皮膚だけならば、外用剤で治療が可能ですが、爪白癬の完全治癒は抗真菌剤の内服が
必要です。3〜6月間抗真菌剤を内服しますと80%ほどの患者さんが治癒することが知ら
れています。爪が分厚い場合はさらに削ったり白くなった部分に穴を開けて外用剤を詰め
込む治療をします。ただし、内服に先立って肝臓と血液の検査を行います。検査が正常な
方のみ内服が可能です。また、その後もときどき検査をします。肝機能検査は内服中1%
程度の頻度で異常値が出ますので、その際は止めていただきます。また他の病気でお薬を
飲んでいる方は薬の相性が悪い事があるので必ず申し出てください。

0967病弱名無しさん2018/12/18(火) 23:24:59.61ID:seqftH/o0
オレがかかってる泌尿器科の女医さんが最近話題の金沢医大出身だわ
心筋梗塞・前立腺肥大・爪白癬の三重苦やで
そんなこんなで内服薬は止めときましょうと言われて塗り薬使ってるけどなかなか治らん(´・ω・`)

0968病弱名無しさん2018/12/19(水) 08:29:45.14ID:FY0uWt340
>>966
爪には内服しかなかった時代の古臭いコラムを貼るのは、
いい加減にやめてもらいたいものです。

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0969病弱名無しさん2018/12/19(水) 10:12:52.69ID:oFGfwaka0
>>968
インフルエンザワクチンの副作用だったこの程度は列記されている。

薬品で副作用列記の無いものはないだろう。

0970病弱名無しさん2018/12/19(水) 11:03:04.13ID:FY0uWt340
>>969
インフルエンザワクチンの重篤な副作用は、
0.0002%です。桁が4桁も違いますよ?
http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/VIS_04hukuhannou.yuugaijisyou.pdf

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0971病弱名無しさん2018/12/19(水) 11:20:00.98ID:qdNAPW3n0
基地外は相手せず、スルーしましょう。スレが荒れるだけ!
基地外は相手せず、スルーしましょう。スレが荒れるだけ!
基地外は相手せず、スルーしましょう。スレが荒れるだけ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

0972病弱名無しさん2018/12/19(水) 16:59:04.40ID:oFGfwaka0
洗濯機の60℃除菌モードで洗濯してみたが完全には臭いは消えなかった。
つまり除菌されてないんだろうか?

0973病弱名無しさん2018/12/19(水) 19:30:58.32ID:IT9QiV5a0
>>972
上の方にあるけど、菌と真菌は違うよ、 水虫は真菌による症状
熱消毒には 熱水条件(70〜80℃,10〜25分間) が必要

白癬菌・ウイルスに熱水による洗濯・消毒用アルコール噴霧は有効か?
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=7265
佐々木拓弥 (岩手医科大学附属病院医療管理部感染症対策室) 他

Q(1)足白癬患者の靴下・下着の殺菌法について。
A (1)白癬菌患者の下着・靴下の消毒法
Trichophyton属,Micro­sporum属などの皮膚糸状菌は,表在性真菌症である白癬の
原因菌で,小児から高齢者まで幅広い年齢層において頭部,体部,陰股部,手足,爪に
白癬菌の感染を引き起こします。また,接触感染により感染伝播の可能性があるため,
注意が必要となります。消毒方法に関しては,消毒薬を用いるよりも熱消毒が効果的で
あることが報告されており1),患者リネンの消毒には熱消毒が最も適しています。

@熱消毒の方法
熱消毒は糸状菌のみならずすべての微生物(芽胞は除く)に対し有効であり,
さらに安価で残留による毒性もないため安全性も高い消毒方法です。熱水条件
(70〜80℃,10〜25分間)で行うことが推奨されています。 (以下略)

0974病弱名無しさん2018/12/19(水) 19:45:07.98ID:Tx3FD59V0
あの生乾き菌は割と低い温度出死ぬみたいよ。
まあ殺菌は塩素が基本だろうと思うけど。

09759732018/12/19(水) 20:50:30.24ID:IT9QiV5a0
>>973
の続き

A消毒薬による方法
熱水洗濯ができない場合には消毒薬(0.1%次亜塩素酸ナトリウムやアルコール)を
用いて行うとされています。0.1%次亜塩素酸ナトリウム液の場合は30分間の浸漬消毒,
アルコールでは10分以上の浸漬消毒が推奨されています。文献によると,糸状菌に対し
ては0.2%次亜塩素酸ナトリウム液およびアルコールを用いて10分間の消毒により
99.99%の殺菌効果がみられたと報告されています 2)。

クロルヘキシジングルコン酸塩や塩化ベンザルコニウム塩化物,両性界面活性剤など
の低水準消毒薬は,常用濃度では,24時間以上接触しても効果がみられない真菌が
存在するという報告もあります 3)。そのため,糸状菌は消毒薬に抵抗性があり,
中水準以上の消毒薬を用いることが望まれます。

0976病弱名無しさん2018/12/19(水) 23:38:12.27ID:3ZZFaLZV0
知らぬ間にスレが激化してた

0977病弱名無しさん2018/12/19(水) 23:41:04.37ID:J9reEw/P0
クリームで一旦治ったように見えたのに
また猛烈に皮が剥け始めた時はどうすればいいですか?

構わずガンガン塗布継続
亜鉛華軟膏にチェンジ
ステロイドにチェンジ
お湯洗いのみにチェンジ
何も塗らずに様子見

0978病弱名無しさん2018/12/19(水) 23:47:07.24ID:r45IO8Us0
>>977 俺の意見としては、台所の食器洗い洗剤をかけて、数分そのまま。
で、ハサミの刃でこすってアカを落とす。

0979病弱名無しさん2018/12/20(木) 00:03:19.95ID:1MzP+CgS0
>>977
赤くなってたらステロイドだね。
亜鉛華軟膏は気休めだと思う。

0980病弱名無しさん2018/12/20(木) 00:24:21.48ID:E4FZrZdS0
>>977
皮が剥けるのはターンオーバーだから放置

0981病弱名無しさん2018/12/20(木) 10:08:43.56ID:E4FZrZdS0
極軽度の水虫は外用薬で治るが、皮膚の奥や爪に侵入したのは内服じゃないと難しいと思う。
衛生環境に注意が必要だと思う

0982病弱名無しさん2018/12/20(木) 12:08:25.28ID:2EubkrYL0
>>981
有効性も大切ですが、副作用にも注意してくださいね!

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0983病弱名無しさん2018/12/20(木) 19:50:18.05ID:E4FZrZdS0
水虫患部が抗真菌剤で死滅し角質化、
それが入れ替わるターンオーバーに時間がかかる。
それがイライラする。

0984病弱名無しさん2018/12/20(木) 21:28:57.06ID:P65ozQom0
死滅した時に角質化するんだ?
どんどん増殖してる時に角質化するんだと思ってた

0985病弱名無しさん2018/12/20(木) 23:09:24.01ID:BSWqk16e0
薬使ってない時点で角質化ずっとだったんだが?

0986病弱名無しさん2018/12/20(木) 23:38:24.34ID:UvCHipOd0
次スレ立てました! このスレが埋まってからご利用ください。

水虫総合 Part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1545102608/

0987病弱名無しさん2018/12/21(金) 09:51:33.87ID:qRyNYLFk0
角質が剥げ落ちて下から健康な皮膚が生えてくれば完治なんだろうね!

0988病弱名無しさん2018/12/21(金) 10:30:51.53ID:5MNjHnZQ0
じゃあ角質をヤスリで削ってもまだ皮膚が固かったらまだ治ってないってことかな?内服飲んでるけど

0989病弱名無しさん2018/12/21(金) 23:07:36.34ID:Vf6oSxBJ0
もう怖くて内服の話はできんな・・・

0990病弱名無しさん2018/12/21(金) 23:55:11.68ID:NWEBXQO10
>>989
病気持ちの墓が近い基地外は NG 登録すれば見ないで済むよ。そのための NG 機能だから。

0991病弱名無しさん2018/12/22(土) 03:40:35.76ID:SMoItrhJ0
>>989
偏見を撒き散らして他人の治療を妨害するのは社会悪としか言えない!

0992病弱名無しさん2018/12/22(土) 07:50:01.54ID:/jWCRkEN0
>>990
新参者への警告が重要なので別に構いませんよ。

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0993病弱名無しさん2018/12/22(土) 07:56:24.08ID:/jWCRkEN0
>>991
妨害などしていませんよ。真実を広めているだけです。
都合の悪い真実を悪呼ばわりするのは、
やめていただきたいものですね。

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0994病弱名無しさん2018/12/22(土) 08:08:12.33ID:SMoItrhJ0
使えないのは病気持ちのジジイだけ、
自分が使えないからといって、99%の健常者の治療を妨害するのはやめてもらいたい。

0995病弱名無しさん2018/12/22(土) 08:19:17.04ID:/jWCRkEN0
>>994
私は間違ったことは言っていません。
あなたが同じ発言を繰り返すなら、私もそうします。

>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1288_1_04/
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

0996病弱名無しさん2018/12/22(土) 08:58:27.06ID:SMoItrhJ0
外用薬で完治するのは軽い水虫

爪水虫を伴う中程度以上の水虫は内服薬が一番有効だ。

ルコナックやクレナフィンの完治率は一年で15%程度で完治を目指すには2〜3年と医者も言っている。

内服薬なら3ヶ月の投薬で勝負がつく

0997病弱名無しさん2018/12/22(土) 09:28:10.80ID:Rba/iVjO0
水虫は完治すれば勝ち組だw

0998病弱名無しさん2018/12/22(土) 09:28:55.92ID:Rba/iVjO0
治らない奴の話を聞いてもな

0999病弱名無しさん2018/12/22(土) 09:29:18.97ID:Rba/iVjO0
しょうがない

1000病弱名無しさん2018/12/22(土) 09:29:46.71ID:Rba/iVjO0
終了

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 16時間 5分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。