糖尿病総合スレッドpart284

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2018/08/18(土) 22:50:27.67ID:Grq6N6hU0
誹謗中傷等せず仲良く使ってくださいな。

〈前スレ〉
糖尿病総合スレッドpart283
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1532329028/

0952病弱名無しさん2018/09/08(土) 22:51:15.03ID:VYqJEgkp0
>>951
ならただの疲れや食べ物の種類(ビタミン剤だとかコーヒーだとかも)で尿の臭いも色も変わるし
糖尿病じゃなくても加齢で腎臓がヘタれてきてたら似たような症状出ると思います
糖尿病としては境界型と診断されるかもしれないですね

ここで一喜一憂するよりは糖尿病に力を入れてる内科や総合病院で血液検査してください
一発で判明します

0953病弱名無しさん2018/09/08(土) 22:52:24.09ID:XW46nOF/
>>928
んな事言ったら食うもんなくなるわ

0954病弱名無しさん2018/09/08(土) 22:57:17.34ID:mSYr8A5N0
>>952
そうですか。ありがとうございます。
33歳185cm100kgの巨デブでお酒好きだったからなぁ。
怖くなったから半月前から毎日50分7kmのウォーキング始めて食生活見直してみたけど、病院行くわ。

0955病弱名無しさん2018/09/08(土) 23:00:23.02ID:VYqJEgkp0
>>954
まだまだ若いし185cmで100kgくらいならそんなに太ってもないけど
可能性としてはあり得るから安心を得る意味も込めて行ったほうが良いと思う

仮に糖尿病だとしても早めに見つけるのが何よりだから
そして出来るなら今後は自制して、食事や運動に気遣えるようになると良いね

0956病弱名無しさん2018/09/08(土) 23:22:12.63ID:+kV71Te10
>>954
病院行く前に、保険入ってなかったら入ってからの方がいいよ。糖尿だと診断された瞬間から保険に入りにくくなる。

0957病弱名無しさん2018/09/09(日) 07:47:26.36ID:l7a6d3xJ0
職場の人が驚くほどいつも仕事中寝てるんだけど糖尿だろうか
太っていて、お昼ご飯は必ず白米2杯は食べるらしいから…

0958病弱名無しさん2018/09/09(日) 07:56:49.46ID:/sVJnQK50
>>956
申告義務あるの?

0959病弱名無しさん2018/09/09(日) 07:59:21.79ID:CL01C9+i0
>>957
それだけで糖尿病だと分かったら
糖尿病の診断基準(HbA1c,血糖)なんて要らないよね(^^)

0960病弱名無しさん2018/09/09(日) 08:17:37.45ID:xwwWHWd70
>>948
体内老化を早め危険だという俺の根拠を示せと面倒臭い奴に絡まれたなw共産党かよ
根拠は以下のとおりだ。
糖質を制限すると、必然的にタンパク質・脂質の摂取が多くなる。
タンパク質の過剰摂取は、動脈硬化をはじめとした心血管疾患発症率と相関関係があり、
長期的な安全性は確認されていない。
このことは、糖尿病診療ガイドラインにおいて示されている。

つまり、心臓発作や脳卒中などの発生に繋がるおそれがあるということだ。

また、既に行わた動物実験においても糖質制限食では平均寿命まで生きられなかった
個体が多かった。死んだ個体は平均寿命より20〜25%ほど短命だったということだ。
「それは動物実験だろ?」というアフォな逃げはするな。

次は、
@お前が糖質の代わりに何を食べているのか
A長期における糖質制限の安全性についてのはっきりした根拠
について答えろということだけだ。

面倒くさい奴に

0961病弱名無しさん2018/09/09(日) 08:24:15.23ID:oy98ahL50
好きにしなはれ
あんたの命だ

死んだ後では後悔もできない

0962病弱名無しさん2018/09/09(日) 08:32:45.95ID:Pa8tjQve0
自分で相関関係って書いてるよな
蛋白質脂質過剰の危険性もはっきりした根拠がない
過食による肥満の危険性に注意すれば十分
動物実験は真逆の結果>>889があるのを認めろよ

そもそも絶対安全な食事なんて証明不可能なのにそれを求めるお前こそが面倒くさいんだよw

0963病弱名無しさん2018/09/09(日) 08:46:43.56ID:p2VT2YU60
この長文と根拠のない理論は
メンタル板荒らしてる俺様に似てるな

0964病弱名無しさん2018/09/09(日) 09:15:14.72ID:xwwWHWd70
>>962
>過食による肥満の危険性に注意すれば十分

その根拠を言わないと948がまた絡んでくるぞ w

0965病弱名無しさん2018/09/09(日) 09:26:53.41ID:Pa8tjQve0
心配しなくても1か0思考のメンヘラはお前くらいしかいないw

0966病弱名無しさん2018/09/09(日) 09:36:33.62ID:xwwWHWd70
1か0思考は、糖質制限派だろう。
俺は炭水化物、脂質、タンパク質はバランスよくとっている

お前、意味分かってレスしてるのかよw

0967病弱名無しさん2018/09/09(日) 09:47:19.77ID:mHi1OJ7C0
バランスよくw
またお前か

0968病弱名無しさん2018/09/09(日) 09:51:46.33ID:IHp9eHSe0
>>960
タンパク質の過剰摂取つまり過食肥満かな。
当たり前だろ?

0969病弱名無しさん2018/09/09(日) 09:53:29.52ID:IHp9eHSe0

0970病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:21:53.34ID:xwwWHWd70
>>948
948が、しつこく何度も根拠を示してくれとお願いがあったので、答えたのだが
向こうからの回答は一切なしだ

一体何だったのかw

0971病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:22:01.51ID:IHp9eHSe0
腸内細菌は動脈硬化症に関連するか?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/1/104_66/_pdf

腸内細菌叢にはエンテロタイプ1〜3型に分類される、肉食に多い1型、食物繊維や糖質の多い2型や3型。
肉の摂取量が多い場合に動脈硬化が促進する原因として、これが挙げられており、
日本人に多いエンテロタイプ2型では、肉に含まれるカルニチンやコリンが悪影響になるとするもの。

腸内細菌叢は食べているものによって変化していくもの、中途半端に糖質食をしているものが肉を多く食べると
リスクになるという話ですね。

0972病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:23:07.20ID:IHp9eHSe0
>>970
前は最初から俺の問いに何一つ答えてねえ。
もう黙れ

0973病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:32:07.05ID:xwwWHWd70
>>972
ちまちまと「単語返答」していたお前が948か??

960で俺の根拠を示してやったのに、まだ喋れと言っているのか
いい加減、負けを認めろよ

>>960の質問に対する回答はどーした?
    ↓
@お前が糖質の代わりに何を食べているのか
A長期における糖質制限の安全性についてのはっきりした根拠
について答えろということだけだ。

別にどうでもいいけどw

0974病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:36:34.76ID:IHp9eHSe0
>>973
最初のお前の根拠がわからんと意味ないでしょ。
ケトン産生食で寿命が延びる「寿命」がね。意味わかる?

0975病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:39:33.76ID:IHp9eHSe0
>>973
>>971も読めないし意味もわかってないだろうね。

0976病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:41:15.99ID:jfcsC7ta0
アンチ糖質制限って困るよねw
さもカロリー制限がエビデンスがあるような言い方してえ
最近は権威ある医学誌にも炭水化物の摂取量が多いほど
死亡率が高いという結果が出たし←エビデンスとしてはこれ以上のものはない
脂質も摂取量が多いほど死亡率が低くなるという結果も出た
少し前までは卵は1日1個までというのが日本の常識だったが
これが医学の発達でコレステロールと卵の摂取量は関係ないとわかった
途端日本でも数年前に卵は1日1個までという基準を撤廃
今まで日本では常識と言われてたことが次々に誤りだと判明してるのに
それがエビデンスあるといまだにいってるカロリー制限法支持者たち
こいつらにも困ったもんだ
医者の連中も今や過半数が糖質制限を容認する方向に来てるし
実際大病院の糖尿病専門医の中にも堂々と緩やかな糖質制限をするべきだと
言い出した連中も少なくない
いずれ近い将来、米国が認めたように、日本でも糖質制限を認める方向になるのは必至

0977病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:44:22.62ID:xwwWHWd70
>>974
ケトン。また、単品言葉かw

お前のやり方は分かってんだよ
回答をすれば、それをネタに質問し、自分の回答は先送りにする

400字程度でいいから答えてみろよ

0978病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:56:07.46ID:IHp9eHSe0
>>977
さて、こんな中身のない、引っ込み付かなくなった者がやるような先延ばしが目的の
わけわからん返答しか出来ないアホを皆さんどう思われます?

0979病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:56:33.38ID:3KHhc1Nt0
【糖質制限を正しく理解するために参考になるブログ】※医師によるブログ

http://promea2014.com/blog/?cat=8


これ読むと少なくとも間違った糖質制限の知識からは脱却できるはず

0980病弱名無しさん2018/09/09(日) 10:59:26.49ID:xwwWHWd70
>>978
おまえ、自分で回答に困っていると
みんなに泣いてすがっているように見えるよw

0981病弱名無しさん2018/09/09(日) 11:02:47.93ID:IHp9eHSe0
>>980
もう君には無理でしょ。
私の問いに1つも答えてないし。アホじゃね?

0982病弱名無しさん2018/09/09(日) 11:03:49.08ID:IHp9eHSe0
>>980
むしろ私が君の代弁で答えてやってるのに、
また出してきたものの根拠がねえときた。

0983病弱名無しさん2018/09/09(日) 11:06:34.46ID:ThLDXT+S
脂質もたんぱく質も気にしたら何も食えない

0984病弱名無しさん2018/09/09(日) 11:06:48.62ID:xwwWHWd70
>>981
お前もしつこい奴だなあ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

体内老化を早め危険だという俺の根拠

根拠は以下のとおりだ。 何度も言わせるな
糖質を制限すると、必然的にタンパク質・脂質の摂取が多くなる。
タンパク質の過剰摂取は、動脈硬化をはじめとした心血管疾患発症率と相関関係があり、
長期的な安全性は確認されていない。
このことは、糖尿病診療ガイドラインにおいて示されている。

つまり、心臓発作や脳卒中などの発生に繋がるおそれがあるということだ。

また、既に行わた動物実験においても糖質制限食では平均寿命まで生きられなかった
個体が多かった。死んだ個体は平均寿命より20〜25%ほど短命だったということだ。
「それは動物実験だろ?」というアフォな逃げはするな。

はい、次は
@お前が糖質の代わりに何を食べているのか
A長期における糖質制限の安全性についてのはっきりした根拠
を400字程度で示せ。

0985病弱名無しさん2018/09/09(日) 11:10:38.42ID:IHp9eHSe0
>>984
>>978
これでもう良いわ。
話にならん。

0986病弱名無しさん2018/09/09(日) 11:10:48.48ID:AMAux8cm0
>お前もしつこい奴だなあ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

つ鏡

0987病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:30:21.32ID:VCbqFaNy0
余裕のあぼーん

0988病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:30:28.69ID:urY05d680
>>469
私の通ってる糖尿病指導医(専門医を育成できる資格持ち)は食後1時間228の血糖値指摘して糖尿病になりやすいって言ったよ。

0989病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:30:54.19ID:ECxcU4RR0
糖尿病=キチガイ
1型以外は

自己管理出来ないキチガイが食いまくった結果
糖尿病

ココ見るとほんとキチガイは救えないわ
親が教育費ケチったのかね

0990病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:32:37.25ID:xwwWHWd70
>>985
お前、どこかのHPのリンクを貼って、これを見ろとか、質問で返しているだけじゃん

能力ないのに400字程度で文章を書けと言って悪かったよ
もういいよw

0991病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:35:24.33ID:uRpqrAfE0
>>990
>>886
これ私の最初の書き込みな。
この返事が今まで1度としてないんだけど?
日本語わかりますか?
わからないならレスすんなよ?

0992病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:35:28.94ID:VCbqFaNy0
ID:ECxcU4RR0

0993病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:36:39.73ID:VCbqFaNy0
ID:ECxcU4RR0
ID:uRpqrAfE0

0994病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:49:10.68ID:IHp9eHSe0
>>984
まだそれいうの?
さっき私の貼ったリンク見た?
それと、脂質とタンパクが増えた「過食」の話でしょ?
当然糖質制限でもない、それと私が言うニュアンスは

炭水化物を減らす≠糖質制限 なので悪しからず。

0995病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:51:10.66ID:xwwWHWd70
>>991

>老化を早めるとかそういった無根拠で否定するのはよくない。
 その根拠は、984に書いたとおり

>高炭水化物食してる人が合併症起こして悪化して悲惨な目にあってるんでしょ
 暴食で糖尿病になるまで放置していたアフォが、性懲りもなく糖質とりまくりなんだろ?
 そりゃ悲惨な目にでもあってもらわないと困るよなw

>糖質制限がなんだって?
  この文章では、何を回答してほしいのか、よく分からないw



糖質制限がなんだって?

0996病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:51:36.06ID:iMUPWqe70
最近異常?な喉の渇きが続く時があります
危ないでしょうか?

0997病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:52:16.84ID:o3tyi6ZJ0
こいつらのやり取り見てるとゲロが出てきそう

0998病弱名無しさん2018/09/09(日) 12:56:32.47ID:/Tv67ukn0
>>996
知りません
血液検査してくださいな

0999病弱名無しさん2018/09/09(日) 13:00:20.40ID:xwwWHWd70
>>994
??
だからね、お前以外の誰かが作成したHPのリンクを貼っておきながら、
その意味を分かってくれと言われてもな(笑)

994で、よくわからないのが、お前は炭水化物を減らしているのか、糖質制限しているのか
糖質を減らした分を何に置き換えているのか、一体どうなんだよw

1000病弱名無しさん2018/09/09(日) 13:00:55.24ID:guZxCYgH0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 14時間 10分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。