>>497
血液検査で調べる項目】
レニン(血管収縮タイプの高血圧の指標)
ANP(心房性ナトリウム利尿ペプチド)(血液増加タイプの高血圧の指標)
LDLコレステロール(脂質異常症の有無の指標)
アルドステロン(原発性アルドステロン症の有無の指標)
【血液検査の目的】
高血圧のタイプを特定する
脂質異常症や糖尿病などの合併症の有無を調べる
腎臓機能の低下やホルモン異常などの高血圧を引き起こす病気が隠れていないかを調べる