インプラントをいれた体験談・術前の疑問・術後の困ったことや、
インプラントを埋入した歯医者さんについて語ったりしてください。
●書き込み者の情報の確かさを推測できるように、歯科関連者(歯科医、技工士、衛生士、
歯科関連メーカの方)は、その事を明記して発言ください。
明記のない場合一般人として対応せざるを得ません。
後から俺は歯医者だと言われても成りすましとみなされます。
●質問をしたい方へ
・このスレは患者スレなので、
- 患者の主観(術後痛いか、腫れるかとか)を聞いてみる、
- 歯科医に聞いても回答が得られないもの(どんな歯科医でインプラントするのがよいのか?
費用の相場は?)を聞いてみる、
- かかりつけ歯科医へ質問をするために、歯科医療に関する周辺情報等を得て整理する
などを目的として、ご利用いただくのがよいかと思います。
・歯科医療に関することで、かかりつけ歯科医に聞きにくい方は、こちらで質問内容を整理し、
歯チャンネル歯科相談室 ttp://www2.ha-channel-88.com/bbs/ など、歯科医が所属、
名前を出して回答してくれる、掲示板に質問されることをお勧めします。
・インプラントの知識を得るために、まずは下記を熟読ください。
- ttp://www.ha-channel-88.com/implant/
前スレ
インプラント(人工歯根)Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1581715712/
インプラント(人工歯根)Part22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1611688585/
インプラント(人工歯根)Part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1637056803/
インプラント(人工歯根)Part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1646655282/
インプラント(人工歯根)Part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1650627337/
インプラント(人工歯根)Part26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1656810656/
インプラント(人工歯根)Part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1666613619/
インプラント(人工歯根)Part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1684074472/
インプラント(人工歯根)Part29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん
2023/11/12(日) 15:21:42.60ID:vkM3+OTD02023/11/12(日) 16:34:35.06ID:8l/95Ypn0
前スレ和田アキ子のインプラント失敗の話だけど普通に芸能の話題ニュースでやってたし
検索すればでてくるじゃん
検索すればでてくるじゃん
3病弱名無しさん
2023/11/12(日) 18:17:43.30ID:waegTQFk0 スレ立てありがとうございます。
インプラントするとしばらく歯のない時がありますよね。その間、他の歯が倒れてきたり対抗歯が延びてきたりしませんか?
インプラントするとしばらく歯のない時がありますよね。その間、他の歯が倒れてきたり対抗歯が延びてきたりしませんか?
2023/11/12(日) 21:16:31.90ID:gkiQ3oYZ0
悪徳クソ歯医者の金儲けです。
2023/11/12(日) 21:20:20.24ID:ZCTEe3Ud0
伸びない。
2023/11/12(日) 21:51:42.16ID:gkiQ3oYZ0
はぁ?
8病弱名無しさん
2023/11/12(日) 21:57:42.73ID:NqzrdFFP0 対合歯降りてきたりとかを防止するためインプラント埋入後からプロビジョナル入れるまでの間に対応した義歯入れてくれる歯科医もいるよ
2023/11/12(日) 22:05:56.29ID:trsqfEOa0
マウスピース入れるよう言われてるわ。
対合歯は抑えられるし、隣接歯もある程度位置を固定できるだろう。
寝る時は違和感が大きくて無理だから日中一日一時間程度付けてる。
対合歯は抑えられるし、隣接歯もある程度位置を固定できるだろう。
寝る時は違和感が大きくて無理だから日中一日一時間程度付けてる。
10病弱名無しさん
2023/11/13(月) 01:48:40.80ID:mEShXsFw0 漫才師のメッセンジャー黒田もインプラントを一度に4本入れたと言ってたけどアレはオールオン4だったのかな?
11病弱名無しさん
2023/11/13(月) 01:49:24.12ID:mEShXsFw0 和田アキ子ってアッコにおまかせが毎週あるのにいつの間にやったんだろう?
12病弱名無しさん
2023/11/13(月) 02:29:47.90ID:mEShXsFw0 俺がインプラントしてもらった歯医者は手術室なんてなくて簡単なパーテーションで区切られてるけどドアもなかったんだけどみんなもそんな感じ?
感染症対策で隔離された密室でやるものなんだろうか?
感染症対策で隔離された密室でやるものなんだろうか?
13病弱名無しさん
2023/11/13(月) 03:19:00.24ID:mEShXsFw0 前スレのオールオン4の人って6本のために残りの8本を抜いちゃったってこと?すごくない?
でも6本だとブリッジできないしインプラントでブリッジするにしても4本は入れるから結局オールオン4ってことか?
30代で入れ歯はつらしいなー
こけて6本折れる?交通事故か?
でも6本だとブリッジできないしインプラントでブリッジするにしても4本は入れるから結局オールオン4ってことか?
30代で入れ歯はつらしいなー
こけて6本折れる?交通事故か?
14病弱名無しさん
2023/11/13(月) 09:03:22.39ID:yhK3QbBe0 なんで抜いちゃったんだろうね
6本なくなったとこだけインプラントしたらよかったのに
6本なくなったとこだけインプラントしたらよかったのに
15病弱名無しさん
2023/11/13(月) 09:33:11.08ID:KFxwVYdc0 3です。
答えてくれた方、ありがとうございます。対策してくれる歯医者がいるし、そうい歯医者を選ぶべきですね。
他に、インプラント治療中に虫歯になったら、治療してくれるんですよね。歯医者に聞けばよいのでしょうが、まだ考え中なので心配ばかり先にたってしまって…
答えてくれた方、ありがとうございます。対策してくれる歯医者がいるし、そうい歯医者を選ぶべきですね。
他に、インプラント治療中に虫歯になったら、治療してくれるんですよね。歯医者に聞けばよいのでしょうが、まだ考え中なので心配ばかり先にたってしまって…
16病弱名無しさん
2023/11/13(月) 11:39:22.12ID:Bt+dQ3Ew0 和田アキ子 もしインプラントなら
歯並び最悪
もっと真面な歯医者にかかれんかったか
歯並び最悪
もっと真面な歯医者にかかれんかったか
17病弱名無しさん
2023/11/13(月) 13:38:24.11ID:Shkv75Tk0 だんだん入れ歯にしようと思い始めてきた
18病弱名無しさん
2023/11/13(月) 16:53:40.54ID:FPzCJWCr0 >>17
俺も。1本だけと思ってやったが他4本も怪しい歯が出てきた。
きりがない。
インプラントと天然歯でブリッジできるなら価値はあるけどできないしな。
泥沼にはまってインプラントをやり続けるお金もないし。
ブリッジや入れ歯をするためにインプラントがじゃまになって撤去とかになるかもしれんし
俺も。1本だけと思ってやったが他4本も怪しい歯が出てきた。
きりがない。
インプラントと天然歯でブリッジできるなら価値はあるけどできないしな。
泥沼にはまってインプラントをやり続けるお金もないし。
ブリッジや入れ歯をするためにインプラントがじゃまになって撤去とかになるかもしれんし
19病弱名無しさん
2023/11/13(月) 17:26:04.74ID:0YPs7VSU0 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ \ 貧乏人はお断り
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J クイクイ
( ゚ω゚ )
/ \ 貧乏人はお断り
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J クイクイ
20病弱名無しさん
2023/11/13(月) 17:30:09.57ID:KFxwVYdc0 インプラントの歯に入れ歯のクラスプかけたりできるのかな?
21病弱名無しさん
2023/11/13(月) 18:51:49.33ID:Shkv75Tk0 できない
22病弱名無しさん
2023/11/13(月) 19:11:57.82ID:OhnKGu4I0 かけたりしないほうがいい
インプラントはデリケート
インプラントはデリケート
23病弱名無しさん
2023/11/13(月) 22:46:08.24ID:JmEQCySH0 俺のクソ歯医者はなーんにも付けないで抜きっぱなし。部分入れ歯付けて欲しい言ったけど、無視された。
キチガイ補綴歯医者。インプラント専門医
キチガイ補綴歯医者。インプラント専門医
24病弱名無しさん
2023/11/13(月) 23:45:07.28ID:jQAHhI2h0 >>18
>俺も。1本だけと思ってやったが他4本も怪しい歯が出てきた。
4本とは珍しいね
インプラント地獄になる前に、入れ歯であきらめたほうが良い
インプラントといっても永久歯とは違い、寿命がある
数ヵ月後とのメンテナンスも必要だし費用もかかる
>俺も。1本だけと思ってやったが他4本も怪しい歯が出てきた。
4本とは珍しいね
インプラント地獄になる前に、入れ歯であきらめたほうが良い
インプラントといっても永久歯とは違い、寿命がある
数ヵ月後とのメンテナンスも必要だし費用もかかる
25病弱名無しさん
2023/11/13(月) 23:56:28.05ID:Z4wg3Xgu026病弱名無しさん
2023/11/14(火) 00:07:11.11ID:xVUboqTn0 父母見てたら入れ歯でいいやと思い始めてる
27病弱名無しさん
2023/11/14(火) 06:08:37.44ID:E4Ml023M0 部分入れ歯するにあたって、昨日の午前中ほぼ死んでる歯を抜歯したけど、その日の夕方から倦怠感と熱ぽさに襲われ、今38度の熱がある
これは抜歯による影響と見て良いのかな
抜歯は全3回にわたり行う予定で来週と再来週の月曜日また行かなきゃならない
また同じ症状出るのが怖いよ
これは抜歯による影響と見て良いのかな
抜歯は全3回にわたり行う予定で来週と再来週の月曜日また行かなきゃならない
また同じ症状出るのが怖いよ
28病弱名無しさん
2023/11/14(火) 09:38:56.68ID:e/Nr2CRQ0 >>25
噛めないのはインプラント治療中だから、ってことですか?それとも、インプラントした歯がおかしいから?
噛めないのはインプラント治療中だから、ってことですか?それとも、インプラントした歯がおかしいから?
29病弱名無しさん
2023/11/14(火) 09:55:45.91ID:b2VDTA/P0 >>24
>インプラントといっても永久歯とは違い、寿命がある
>数ヵ月後とのメンテナンスも必要だし費用もかかる
インプラントの保証は10年とかだからね(数ヶ月ごとにメンテナンス)
永久歯は死ぬまで抜けない人もいるのだからすごいよね
>インプラントといっても永久歯とは違い、寿命がある
>数ヵ月後とのメンテナンスも必要だし費用もかかる
インプラントの保証は10年とかだからね(数ヶ月ごとにメンテナンス)
永久歯は死ぬまで抜けない人もいるのだからすごいよね
30病弱名無しさん
2023/11/14(火) 10:32:47.70ID:xVUboqTn0 天然歯は唾液に修復機能があるから
インプラントはない
インプラントはない
31病弱名無しさん
2023/11/14(火) 12:10:39.16ID:WHDKBC4p032病弱名無しさん
2023/11/14(火) 13:00:06.79ID:WHDKBC4p0 数えてみたら神経を抜いた歯が9本もあるわ。
内3本は割れた。
昔は虫歯になっても神経を抜けば楽勝と思ってた。
子供の頃から真面目に歯磨きしとけばよかった(;_;)
内3本は割れた。
昔は虫歯になっても神経を抜けば楽勝と思ってた。
子供の頃から真面目に歯磨きしとけばよかった(;_;)
33病弱名無しさん
2023/11/14(火) 15:28:58.01ID:MdOVAxJN0 日本は、歯医者は日本人の歯が良くなる指導なんか絶対にしないからね。むしろ悪くさせてリピートさせる。
34病弱名無しさん
2023/11/14(火) 16:31:13.34ID:e/Nr2CRQ0 >>31
やっぱり、治療中に他の歯が悪くなるリスクあるよね。ブリッジ、入れ歯の方が手っ取り早い。でも、入れ歯は噛みにくかったりとあるだろうし、ブリッジもなぁ…
出来るだけ柔らかいものを食べてくださいね…
やっぱり、治療中に他の歯が悪くなるリスクあるよね。ブリッジ、入れ歯の方が手っ取り早い。でも、入れ歯は噛みにくかったりとあるだろうし、ブリッジもなぁ…
出来るだけ柔らかいものを食べてくださいね…
35病弱名無しさん
2023/11/14(火) 17:19:00.45ID:WHDKBC4p0 >>34
ありがとう(ノД`)
抜歯になってインプラントした歯は1年前までは快調だったんだよ。
反対側の歯を下手糞歯科医がなかなか治療できずに3年以上片側中心で噛んでたら歯が割れちゃった。
ドミノ倒しって感じだわ。
ブリッジな〜健康な歯を削ったり神経抜いたり嫌だし延長ブリッジは長持ちしないらしいし・・・接着ブリッジならいいのかな・・・自費で30万くらいするみたいだけど
ありがとう(ノД`)
抜歯になってインプラントした歯は1年前までは快調だったんだよ。
反対側の歯を下手糞歯科医がなかなか治療できずに3年以上片側中心で噛んでたら歯が割れちゃった。
ドミノ倒しって感じだわ。
ブリッジな〜健康な歯を削ったり神経抜いたり嫌だし延長ブリッジは長持ちしないらしいし・・・接着ブリッジならいいのかな・・・自費で30万くらいするみたいだけど
36病弱名無しさん
2023/11/14(火) 20:19:37.73ID:iG5nArRK0 インプラントも保険適用しろよな
オブジーボとか廃止して
オブジーボとか廃止して
37病弱名無しさん
2023/11/14(火) 20:46:33.47ID:rhTK+/d90 あ〜自分は右上6番抜歯で一本義歯にしたら、なんかうまく噛めなくて力入れたら左下7番が割れた。神経抜いて今治療中。被せものした後に痛みが出ないとよいのだけど…こんな簡単に割れると思うと、もう堅いものは噛めなくなったよ…
38病弱名無しさん
2023/11/14(火) 20:50:05.69ID:rhTK+/d90 それに、インプラントで対抗歯が割れるリスクもあることを考えるとインプラントもこわい…
39病弱名無しさん
2023/11/14(火) 20:59:19.94ID:+FXpdWfY0 インプラントを保険適用するのは駄目だろ
粗製濫造になりそう
粗製濫造になりそう
40病弱名無しさん
2023/11/14(火) 21:17:13.71ID:4uzT9PlN0 保険のインプラントなんてトラブル続出しそう
41病弱名無しさん
2023/11/14(火) 21:23:25.98ID:WHDKBC4p0 審美的要素があるから保険適用されないらしいけどだったら上部構造は銀パラかCADCAMに限定して保険適用認めてほしいよね。
ブリッジや入れ歯にするよりも他の歯も守れるし健康増進にも寄与するから医療費の出費も抑えられると思うだけどな
ブリッジや入れ歯にするよりも他の歯も守れるし健康増進にも寄与するから医療費の出費も抑えられると思うだけどな
42病弱名無しさん
2023/11/14(火) 21:40:18.38ID:WHDKBC4p0 前歯なんて7ヶ月も無かったら困るよな〜暫間インプラントなんて噛めないだろうし
43病弱名無しさん
2023/11/14(火) 22:00:54.86ID:rhTK+/d90 歯がなくても生きられるように、噛まなくて食べられる栄養も考えた食べ物を開発してほしいです
44病弱名無しさん
2023/11/14(火) 22:28:49.79ID:OgpTb6yo0 新庄はオールオン4が出る前にインプラントにしたから2〜3000万円とかだったよね
日村やチュートリアルの福田とかは前歯だけかな?
日村やチュートリアルの福田とかは前歯だけかな?
46病弱名無しさん
2023/11/15(水) 07:04:10.68ID:Sl1fYBaQ0 ちゃんと確立したインプラント治療が無いから
保険導入は無理だろうな?
各派バラバラ・・・粗製乱造になるだけ
保険導入は無理だろうな?
各派バラバラ・・・粗製乱造になるだけ
47あぼーん
NGNGあぼーん
48病弱名無しさん
2023/11/15(水) 09:14:10.27ID:NVFdiQ69050病弱名無しさん
2023/11/15(水) 09:40:01.21ID:G7kUeJlo051病弱名無しさん
2023/11/15(水) 10:40:57.26ID:A1J+p6Th0 現状、インプラントよりも良い方法が無いから仕方ない、
問題はとにかく値段が高いことに尽きる、
みんなでやれば量産効果で今の半値くらいに、
なってくれればいいなぁ・・・
問題はとにかく値段が高いことに尽きる、
みんなでやれば量産効果で今の半値くらいに、
なってくれればいいなぁ・・・
52病弱名無しさん
2023/11/15(水) 12:21:59.42ID:NVFdiQ69056病弱名無しさん
2023/11/15(水) 15:22:22.39ID:FeA1ywH10 やはり
異物
異物
57病弱名無しさん
2023/11/15(水) 15:26:07.51ID:NVFdiQ69058病弱名無しさん
2023/11/15(水) 22:43:56.14ID:1P9KRGxg059病弱名無しさん
2023/11/15(水) 23:11:40.40ID:HkeJcDw10 抜歯した所何もしなかったら反対の歯が伸びるんだよね?
じゃあ毎日マウスピース着けてたら伸びるの防げるしインプラントもブリッジもしなくていいんじゃないかと思ったんだがどうだろう
じゃあ毎日マウスピース着けてたら伸びるの防げるしインプラントもブリッジもしなくていいんじゃないかと思ったんだがどうだろう
60病弱名無しさん
2023/11/15(水) 23:32:02.97ID:FeA1ywH10 欧米では
インプラント下火と呼んだぞ
予後が悪いらしい
インプラント下火と呼んだぞ
予後が悪いらしい
61病弱名無しさん
2023/11/15(水) 23:36:03.36ID:zssyJhBq062病弱名無しさん
2023/11/16(木) 00:01:23.34ID:PELYaHAR0 >>58
いくらですか?どこのメーカーですか?
いくらですか?どこのメーカーですか?
63病弱名無しさん
2023/11/16(木) 00:02:55.15ID:PELYaHAR0 インプラントはまだ顎の骨がしっかりしてる若い内の方が成功しやすいと思う、
和田アキ子がやり直しになったのはズバリ加齢、
ジジババになったら入れ歯にすればいいし
和田アキ子がやり直しになったのはズバリ加齢、
ジジババになったら入れ歯にすればいいし
66病弱名無しさん
2023/11/16(木) 14:46:46.65ID:zqQXMutI0 うちのじじい70代が60前半には虫歯は1本もないけど歯槽膿漏でだめになって総入れ歯
総入れ歯が嫌で金はあるからオールオンフォーやろうとしてたけど結局失った原因が歯槽膿漏だし糖尿病なので断念してた
総入れ歯が嫌で金はあるからオールオンフォーやろうとしてたけど結局失った原因が歯槽膿漏だし糖尿病なので断念してた
67病弱名無しさん
2023/11/16(木) 17:08:48.97ID:PELYaHAR0 うまくいく条件が厳しい、カネがかかる、だからインプラントは普及しにくい
68病弱名無しさん
2023/11/16(木) 17:27:47.55ID:81PO0iGo0 これからインフレで物価が上がれば定期メンテナンス費用も上がるはずだし、インプラント自体の代金も上がるはず。
69病弱名無しさん
2023/11/16(木) 17:28:16.40ID:81PO0iGo0 インプラント撤去も自費なんかな
70病弱名無しさん
2023/11/16(木) 17:39:54.48ID:PELYaHAR071病弱名無しさん
2023/11/16(木) 20:49:55.90ID:IfXDZtpr073病弱名無しさん
2023/11/16(木) 22:19:38.24ID:IfXDZtpr074病弱名無しさん
2023/11/16(木) 22:23:38.87ID:zqQXMutI0 GACKTってインプラント?変な歯
75病弱名無しさん
2023/11/16(木) 22:25:41.68ID:PELYaHAR077病弱名無しさん
2023/11/16(木) 22:47:26.18ID:PELYaHAR0 第一歯冠も含めてその値段ですか?材質は?
高価な歯科と同じメーカーならなぜそんな値段でできるの?
疑問は尽きませんから
高価な歯科と同じメーカーならなぜそんな値段でできるの?
疑問は尽きませんから
79病弱名無しさん
2023/11/17(金) 05:42:28.05ID:X+gdLSt+0 >>76
インプラントの部位は自費じゃないのん?
インプラントの部位は自費じゃないのん?
80病弱名無しさん
2023/11/17(金) 11:27:16.48ID:77I7sONx0 磁性アタッチメント義歯ってどうなんだろう。歯根も残せて無理な力がかかっても外れてくれるので理想的な義歯だと思うんだけど。
抜歯後の3つの選択肢にこれを加えない理由を知りたい。抜いた部分に一本だけはつくれないんだろうか。
せっかく保険適用になったのに
抜歯後の3つの選択肢にこれを加えない理由を知りたい。抜いた部分に一本だけはつくれないんだろうか。
せっかく保険適用になったのに
81病弱名無しさん
2023/11/17(金) 11:30:48.63ID:77I7sONx0 訂正
×抜歯後の3つの選択肢にこれを加えない理由を知りたい。抜いた部分に一本だけはつくれないんだろうか。
〇抜歯後の3つの選択肢に抜歯せずに済む方法としてこれを加えない理由を知りたい。歯根残した部分に一本だけはつくれないんだろうか。
×抜歯後の3つの選択肢にこれを加えない理由を知りたい。抜いた部分に一本だけはつくれないんだろうか。
〇抜歯後の3つの選択肢に抜歯せずに済む方法としてこれを加えない理由を知りたい。歯根残した部分に一本だけはつくれないんだろうか。
82病弱名無しさん
2023/11/17(金) 12:32:03.90ID:Z0T8rrnP0 インプラント埋入した方に質問です。
埋入した翌日、仕事は休みとってました?
埋入した翌日、仕事は休みとってました?
83病弱名無しさん
2023/11/17(金) 12:51:02.55ID:lANc/vZy0 磁石はMRIを受けれなくなるのがつらい。
インプラントのアバットメントを磁石に変更して使えないのかな?
インプラントのアバットメントを磁石に変更して使えないのかな?
85病弱名無しさん
2023/11/17(金) 12:57:13.30ID:Z0T8rrnP086病弱名無しさん
2023/11/17(金) 14:24:30.29ID:r6fVBQHS087病弱名無しさん
2023/11/17(金) 15:01:14.18ID:lANc/vZy089病弱名無しさん
2023/11/17(金) 17:59:04.89ID:bFFeBJur0 >>80
多数歯欠損ならともかく・・・・
多数歯欠損ならともかく・・・・
90病弱名無しさん
2023/11/17(金) 18:27:35.70ID:bFFeBJur0 インプラント治療自体治療法がバラバラで
確立した治療法でないのでまず保険に導入されないだろうな?
インプラントの術後のメンテナンスも保険では認められていない。
保険外の被せ物・義歯などの調整も保険では認められない。
同日の保険治療は出来ない(違法)ので、
領収書の日にちを変えたり違法行為を行う
確立した治療法でないのでまず保険に導入されないだろうな?
インプラントの術後のメンテナンスも保険では認められていない。
保険外の被せ物・義歯などの調整も保険では認められない。
同日の保険治療は出来ない(違法)ので、
領収書の日にちを変えたり違法行為を行う
91病弱名無しさん
2023/11/17(金) 18:33:11.40ID:bFFeBJur0 半年に一度組合から来るハガキの通院回数と
領収書の日(日数)が合ってるか
もし違ってる場合は歯科医師会(なれ合い集団なので)でなく
県の厚生省の医務局に言うか組合に言う事
領収書の日(日数)が合ってるか
もし違ってる場合は歯科医師会(なれ合い集団なので)でなく
県の厚生省の医務局に言うか組合に言う事
92病弱名無しさん
2023/11/17(金) 22:17:36.81ID:dIc6R8kc0 インプラントにしたら全ての終わり
インプラントにするくらいなら総入れ歯にした方がマシ
インプラントにするくらいなら総入れ歯にした方がマシ
93病弱名無しさん
2023/11/17(金) 22:26:44.64ID:W3fERMEm0 同意
94病弱名無しさん
2023/11/17(金) 22:29:29.97ID:dIc6R8kc0 >>40
自費のインプラントでもトラブルだらけなんだが。
インプラントなんてもって10年な。
歯の手入れによっては20年も30年ももつ?お前ら嘘に振り回されすぎだから。
若い内にインプラントした奴らなんて一生歯医者に通い続けて大金を歯医者に捨てる運命な。
でも歯医者やインプラント業界の宣伝にそんな真実なんか絶対載せない。
それが歯科業界の利権な。
あたしゃ30年歯科衛生士やってる。
いろんな患者見てきたから言う。インプラントだけはやめとけ。
フィステルができて破折の可能性があるから抜歯してインプラント?アホかw
歯科医師は自分自身にフィステルできても抜歯なんかしないよ。
患者という金になる赤の他人だから簡単に抜歯してインプラントにするんだよ。
自費のインプラントでもトラブルだらけなんだが。
インプラントなんてもって10年な。
歯の手入れによっては20年も30年ももつ?お前ら嘘に振り回されすぎだから。
若い内にインプラントした奴らなんて一生歯医者に通い続けて大金を歯医者に捨てる運命な。
でも歯医者やインプラント業界の宣伝にそんな真実なんか絶対載せない。
それが歯科業界の利権な。
あたしゃ30年歯科衛生士やってる。
いろんな患者見てきたから言う。インプラントだけはやめとけ。
フィステルができて破折の可能性があるから抜歯してインプラント?アホかw
歯科医師は自分自身にフィステルできても抜歯なんかしないよ。
患者という金になる赤の他人だから簡単に抜歯してインプラントにするんだよ。
95病弱名無しさん
2023/11/17(金) 23:03:31.80ID:nVORqXTl0 矯正の自費治療も失敗多い
96病弱名無しさん
2023/11/17(金) 23:15:48.07ID:N2/mDfCn0 死ぬまでインプラントを入れ続けると、1千万円以上かかるよね
97病弱名無しさん
2023/11/17(金) 23:32:28.10ID:nVORqXTl0 サブスクインプラント
98病弱名無しさん
2023/11/17(金) 23:32:49.55ID:nVORqXTl0 歯医者の家はみんな豪邸w
100病弱名無しさん
2023/11/18(土) 00:31:18.08ID:fD6X+hyQ0 フィステルに対しては歯根端切除術ってのがあるんだけど
それさえしないでいきなりインプラントとか
どんだけヤブ医者なんだよ
それさえしないでいきなりインプラントとか
どんだけヤブ医者なんだよ
101病弱名無しさん
2023/11/18(土) 00:32:56.32ID:fD6X+hyQ0102病弱名無しさん
2023/11/18(土) 00:45:41.82ID:fD6X+hyQ0 そんなヤブ医者でやるインプラントなんて想像するだに怖ろしいわ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
104病弱名無しさん
2023/11/18(土) 01:01:14.18ID:2FKrfLmz0 歯根端切除術でダメなら抜歯だろ?隣の健康な歯を削ってまでヘミセクションする?それならインプラントよりよい選択とは言い切れんだろ
106病弱名無しさん
2023/11/18(土) 15:33:27.05ID:q4V3HR120 >>104
インプラントが10年以上持てばの話・・・・。
インプラントが10年以上持てばの話・・・・。
107病弱名無しさん
2023/11/18(土) 15:35:55.80ID:q4V3HR120 自分にインプラント入れてる歯医者少ない
108病弱名無しさん
2023/11/18(土) 18:09:02.95ID:F9L5yjYK0 そうでもないよ
109病弱名無しさん
2023/11/18(土) 18:09:16.72ID:F9L5yjYK0 大口ひろし も入れてる
110病弱名無しさん
2023/11/18(土) 20:02:21.72ID:cyEPjm0e0 なにこのインプラントネガキャン
お金無くて入れられない人?
お金無くて入れられない人?
111病弱名無しさん
2023/11/18(土) 20:20:45.66ID:7mDF2bQU0112病弱名無しさん
2023/11/18(土) 21:30:07.13ID:F3GA4ewT0113病弱名無しさん
2023/11/19(日) 00:01:30.88ID:+ADKL1Zr0 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ \ 貧乏人はお断り
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J クイクイ
( ゚ω゚ )
/ \ 貧乏人はお断り
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J クイクイ
115病弱名無しさん
2023/11/19(日) 00:23:34.35ID:RtQcQe7z0117病弱名無しさん
2023/11/19(日) 09:27:44.17ID:3dTV03xv0118病弱名無しさん
2023/11/19(日) 10:24:19.28ID:nXFDQ2Uv0 うちお母親は高校生の時に抜歯したせいか骨造成に苦労したみたいだが20数年持ってるよ
多分28年ぐらいかな
上部構造で14本だけどインプラントは何本入れてるかはわからない
ブリッジではないよ念のため
歯周病はないから持ちがいいんだと思う
多分28年ぐらいかな
上部構造で14本だけどインプラントは何本入れてるかはわからない
ブリッジではないよ念のため
歯周病はないから持ちがいいんだと思う
119病弱名無しさん
2023/11/19(日) 11:59:00.55ID:+trgRmxU0 おまえが勝手にやらかして人気あるのに騒ぎだけは本物にはだんまりなの草
120病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:03:47.74ID:sW1dChpG0 3Tでコケたよ
121病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:06:56.69ID:Sn0WWOQm0 vix上がんなすぎだろ
ワクチン射った奴がブチギレして死んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
個人のファン層は増えねえだろ
昔は毎日12時間勤務とかしてたからもう寝るわ
ワクチン射った奴がブチギレして死んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
個人のファン層は増えねえだろ
昔は毎日12時間勤務とかしてたからもう寝るわ
123病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:08:18.73ID:uyL19Q810 片脚で運転できるし
億稼げてれば道具なんか好きなMCは売れて欲しい
億稼げてれば道具なんか好きなMCは売れて欲しい
124病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:11:48.39ID:UmfPb66P0 なんで声出し煽りして
終戦前に
イズムやめて欲しいのはとっくに
終戦前に
イズムやめて欲しいのはとっくに
125病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:12:53.61ID:H2aPlmK50 都合悪いことは答えないんだろう
126病弱名無しさん
2023/11/19(日) 17:55:27.95ID:95XooKiR0 インプラント一本入れたら別のとこの歯もまたインプラントだろ
歯がインプラントだらけになるやん
歯がインプラントだらけになるやん
127病弱名無しさん
2023/11/19(日) 19:14:14.94ID:wwfs2vZ00 インプラントだらけにならないように心を入れ替えて歯磨き頑張るから大丈夫
128病弱名無しさん
2023/11/19(日) 19:25:31.94ID:xAk4sgxB0 入れ歯にしたい人はすればいいし
130病弱名無しさん
2023/11/19(日) 22:03:34.14ID:Ejjze13y0 >>127
>インプラントだらけにならないように心を入れ替えて歯磨き頑張るから大丈夫
3食後歯磨きしても虫歯になる人もいるし、朝一日の歯磨きだけでも虫歯にならない人もいる
けど年をとれば、虫歯に関係なく歯槽膿漏になり歯がグラグラになる
歯槽膿漏の予防の歯磨き粉はあるが、治療用の歯磨き粉は無い
>インプラントだらけにならないように心を入れ替えて歯磨き頑張るから大丈夫
3食後歯磨きしても虫歯になる人もいるし、朝一日の歯磨きだけでも虫歯にならない人もいる
けど年をとれば、虫歯に関係なく歯槽膿漏になり歯がグラグラになる
歯槽膿漏の予防の歯磨き粉はあるが、治療用の歯磨き粉は無い
131病弱名無しさん
2023/11/20(月) 12:03:53.18ID:IHHwEQfn0 歯槽膿漏は無精な人がなるイメージだわ
正しいブラッシング、歯間ブラシやフロスの使用、歯科医院で定期的なメンテナンス(歯垢除去)を受ける事で歯槽膿漏の予防効果は高まると思う
正しいブラッシング、歯間ブラシやフロスの使用、歯科医院で定期的なメンテナンス(歯垢除去)を受ける事で歯槽膿漏の予防効果は高まると思う
132病弱名無しさん
2023/11/20(月) 18:42:17.16ID:jc3+wbpR0 インプラントがグラグラになった場合も
歯槽膿漏って言うの?
歯槽膿漏って言うの?
134病弱名無しさん
2023/11/20(月) 20:53:42.74ID:QXwEa1Xr0 そうそう
135病弱名無しさん
2023/11/20(月) 22:22:48.26ID:/zzkETSu0 >>131
歯間ブラシは歯間の歯茎が下がり虫歯になりやすい
フロスも昔のは良くない、今流行のゴム系のほうが良い
歯磨きもしすぎるとエナメル質を傷めて虫歯になりやすい
理論上
虫歯菌を殺せば虫歯にならない
歯の表面をエポキシ系樹脂のような硬いものでコーティングすれば虫歯にならない
しかし虫歯にならないと、歯科医は潰れ、歯ブラシ、歯磨き等が売れなくなって困る
歯間ブラシは歯間の歯茎が下がり虫歯になりやすい
フロスも昔のは良くない、今流行のゴム系のほうが良い
歯磨きもしすぎるとエナメル質を傷めて虫歯になりやすい
理論上
虫歯菌を殺せば虫歯にならない
歯の表面をエポキシ系樹脂のような硬いものでコーティングすれば虫歯にならない
しかし虫歯にならないと、歯科医は潰れ、歯ブラシ、歯磨き等が売れなくなって困る
136病弱名無しさん
2023/11/20(月) 23:12:50.35ID:QXwEa1Xr0 そうなんだよ。歯科医は日本人の歯が良くなると困る。だからわざと数年後に悪くなるような事をする歯科医も多
い
い
137病弱名無しさん
2023/11/20(月) 23:13:15.99ID:QXwEa1Xr0 ビッグモーターと同じ
138病弱名無しさん
2023/11/20(月) 23:53:07.25ID:exAMLKuv0 いや歯医者は元から歯を治療なんかしていないんだよ、
一番良くても歯を削ってレジンを入れて見た目をゴマカシているだけ、元の自然な歯に戻ったわけじゃない、
確実に歯は悪くなっていく
一番良くても歯を削ってレジンを入れて見た目をゴマカシているだけ、元の自然な歯に戻ったわけじゃない、
確実に歯は悪くなっていく
139病弱名無しさん
2023/11/21(火) 00:23:23.60ID:ZgOy761o0 奥歯に残根歯あって、そのままにすると骨が異物と認識して排除しようとするから抜いた方がいい、ってインプラントやってる歯医者が言うんだけど、じゃあインプラントのチタンは排除されないんですか?って聞きたいんだけど。詳しい人、教えたもて!
140病弱名無しさん
2023/11/21(火) 17:52:32.32ID:ZviEto4s0 10月末頃にノンスプを作ったのはいいけど、一番肝心な歯の根が虫歯になってるとか。
俺は日頃から歯磨きを1日3回やってて歯間ブラシも最低10回以上通してて、糸ようじとかフロスとかも使っててこれかよ。
使い方が悪いかもしれないけど、もういっその事オールオン6にしようと思うわ。
俺は日頃から歯磨きを1日3回やってて歯間ブラシも最低10回以上通してて、糸ようじとかフロスとかも使っててこれかよ。
使い方が悪いかもしれないけど、もういっその事オールオン6にしようと思うわ。
141病弱名無しさん
2023/11/21(火) 19:53:06.19ID:84iYoh5r0 今日土台埋めて来たんだけどコップ1杯のビールもダメかな?
今日の夕飯残り物カレーでビールが美味そうなんだよな
今日の夕飯残り物カレーでビールが美味そうなんだよな
142病弱名無しさん
2023/11/21(火) 19:58:31.35ID:xK1bA9Us0 酒がダメとかは言われなかったけど必要以上に血の巡りを良くしても良いこと無いと思う。
143病弱名無しさん
2023/11/21(火) 20:00:47.55ID:84iYoh5r0 だよね、朝の散歩も控えるわ
144病弱名無しさん
2023/11/21(火) 20:01:45.96ID:84iYoh5r0 でもビール150mlくらいなら…←しつこいw
145病弱名無しさん
2023/11/21(火) 20:05:13.86ID:2Wf3eN890 酒飲むのやめるわ
飲んだら歯磨きするの面倒臭くなるし酔って歯磨きしないで寝ちゃうのが歯にはヤバいし
飲んだら歯磨きするの面倒臭くなるし酔って歯磨きしないで寝ちゃうのが歯にはヤバいし
146病弱名無しさん
2023/11/21(火) 21:50:35.04ID:y6D01mV00 >>140
>俺は日頃から歯磨きを1日3回やってて歯間ブラシも最低10回以上通してて、糸ようじとかフロスとかも使っててこれかよ。
>使い方が悪いかもしれないけど、もういっその事オールオン6にしようと思うわ。
ご立派だけど、がんばって歯磨きしても虫歯はなる人はなり、不詳でも虫歯にならない人もいる
タバコをバカスカ吸っても、肺炎や肺がんにならない人もいるし
タバコを吸わないのに、肺炎や肺がんになる人がいるようなもの
>俺は日頃から歯磨きを1日3回やってて歯間ブラシも最低10回以上通してて、糸ようじとかフロスとかも使っててこれかよ。
>使い方が悪いかもしれないけど、もういっその事オールオン6にしようと思うわ。
ご立派だけど、がんばって歯磨きしても虫歯はなる人はなり、不詳でも虫歯にならない人もいる
タバコをバカスカ吸っても、肺炎や肺がんにならない人もいるし
タバコを吸わないのに、肺炎や肺がんになる人がいるようなもの
147病弱名無しさん
2023/11/21(火) 23:34:36.65ID:FmboPAoa0 タバコはあかんっていうねー1日1本で吸った後にすぐ歯磨きしてるけど
148病弱名無しさん
2023/11/22(水) 00:36:55.70ID:x49aSIhi0 タバコのニコチンタール、一酸化炭素他有毒物質が歯と歯茎の細胞を確実に侵していく
151病弱名無しさん
2023/11/22(水) 09:59:50.19ID:UFauX8oM0 一日1本ならすぐにでもやめれるじゃん
152病弱名無しさん
2023/11/22(水) 11:15:01.49ID:WeGY2EUL0 >>13
階段から落ちて、歯が折れ、根も折れ、、、
歯医者数件回ったらインプラントをって言われ…
6本インプラントするなら、全部抜いて、4本インプラントの方が負担にならないと言われ今に至ります。
後々これは、後悔しました。色々調べて、数件インプラントの歯医者を回って決めたけど、、、
どうしたら一番良かったのか…
前歯だから考えますね。でもこんなに色々あると知ってるならやっぱりやっていません。
経過報告
先週経過受診した際に、インプラント?を叩いてから
痛みがでて不信感満載です。
先生は大丈夫大丈夫って言ってますが、大丈夫ではないと思う。痛みとかおかしいだろと、、、
頭まで痛くて、、次までロキソニンで凌いでる感じです。
2本だけは、多分なんともなくて、、、
やり直し手術しても夏前までかかるんじゃないかと…
インプラント手術は部屋は別でした。(ご参考までに
階段から落ちて、歯が折れ、根も折れ、、、
歯医者数件回ったらインプラントをって言われ…
6本インプラントするなら、全部抜いて、4本インプラントの方が負担にならないと言われ今に至ります。
後々これは、後悔しました。色々調べて、数件インプラントの歯医者を回って決めたけど、、、
どうしたら一番良かったのか…
前歯だから考えますね。でもこんなに色々あると知ってるならやっぱりやっていません。
経過報告
先週経過受診した際に、インプラント?を叩いてから
痛みがでて不信感満載です。
先生は大丈夫大丈夫って言ってますが、大丈夫ではないと思う。痛みとかおかしいだろと、、、
頭まで痛くて、、次までロキソニンで凌いでる感じです。
2本だけは、多分なんともなくて、、、
やり直し手術しても夏前までかかるんじゃないかと…
インプラント手術は部屋は別でした。(ご参考までに
153病弱名無しさん
2023/11/22(水) 11:20:16.29ID:y45QZWGV0 下手な医者がやったね
154病弱名無しさん
2023/11/22(水) 11:53:02.48ID:8tDYxrC60 >>146
その通りなんですけどね。
しかし1回15分の努力も無駄になるのはむなしい。
ちなみにたばこは吸いませんがお酒は底なしです。
オールオン6をやれば一定期間やめないと血流がよくなるから、
一定期間禁酒するのが辛いです。
あとインプラントオーバーデンチャーという手もあるらしいですが、
食事制限する期間はどのくらい差があるのでしょうか?
オールオン6だと最長3ヶ月だと聞いてますけど。
その通りなんですけどね。
しかし1回15分の努力も無駄になるのはむなしい。
ちなみにたばこは吸いませんがお酒は底なしです。
オールオン6をやれば一定期間やめないと血流がよくなるから、
一定期間禁酒するのが辛いです。
あとインプラントオーバーデンチャーという手もあるらしいですが、
食事制限する期間はどのくらい差があるのでしょうか?
オールオン6だと最長3ヶ月だと聞いてますけど。
155病弱名無しさん
2023/11/22(水) 12:08:27.40ID:WeGY2EUL0 >>13
階段から落ちて、歯が折れ、根も折れ、、、
歯医者数件回ったらインプラントをって言われ…
6本インプラントするなら、全部抜いて、4本インプラントの方が負担にならないと言われ今に至ります。
後々これは、後悔しました。色々調べて、数件インプラントの歯医者を回って決めたけど、、、
どうしたら一番良かったのか…
前歯だから考えますね。でもこんなに色々あると知ってるならやっぱりやっていません。
経過報告
先週経過受診した際に、インプラント?を叩いてから
痛みがでて不信感満載です。
先生は大丈夫大丈夫って言ってますが、大丈夫ではないと思う。痛みとかおかしいだろと、、、
頭まで痛くて、、次までロキソニンで凌いでる感じです。
2本だけは、多分なんともなくて、、、
やり直し手術しても夏前までかかるんじゃないかと…
インプラント手術は部屋は別でした。(ご参考までに
階段から落ちて、歯が折れ、根も折れ、、、
歯医者数件回ったらインプラントをって言われ…
6本インプラントするなら、全部抜いて、4本インプラントの方が負担にならないと言われ今に至ります。
後々これは、後悔しました。色々調べて、数件インプラントの歯医者を回って決めたけど、、、
どうしたら一番良かったのか…
前歯だから考えますね。でもこんなに色々あると知ってるならやっぱりやっていません。
経過報告
先週経過受診した際に、インプラント?を叩いてから
痛みがでて不信感満載です。
先生は大丈夫大丈夫って言ってますが、大丈夫ではないと思う。痛みとかおかしいだろと、、、
頭まで痛くて、、次までロキソニンで凌いでる感じです。
2本だけは、多分なんともなくて、、、
やり直し手術しても夏前までかかるんじゃないかと…
インプラント手術は部屋は別でした。(ご参考までに
156病弱名無しさん
2023/11/22(水) 13:31:35.44ID:aeX1nA1H0157病弱名無しさん
2023/11/22(水) 17:25:54.36ID:F83t10ye0 インプラントする人にタバコはだめだよね
医者に言われるよ
医者に言われるよ
158病弱名無しさん
2023/11/22(水) 17:50:04.34ID:5z3I9y3p0 インプラント手術の症例数とかHPに書いてくれたらいいのにね。
159病弱名無しさん
2023/11/22(水) 19:47:29.54ID:lGom1Gv80 >>155
私の経験上失敗する人は何度も失敗します
私の経験上失敗する人は何度も失敗します
160病弱名無しさん
2023/11/22(水) 20:05:13.59ID:daGebKqt0 ひえ
階段気をつけよう…
階段気をつけよう…
162病弱名無しさん
2023/11/22(水) 22:51:31.27ID:VqZVHH6Q0 >>152
叩いて痛みが出るってことはインプラント周囲に膿が溜まって膨らんでて神経を圧迫するから痛みが生じるんじゃないのかな?
今の歯医者だと上部構造を取り付けた後も気のせい気のせいと有耶無耶にされそう
痛みが収まるまで上部構造は付けないほうがいいような気がする
でも遅らせるとまともに食べれない期間が伸びるし・・・
消費者センターみたいなのないのかな?
叩いて痛みが出るってことはインプラント周囲に膿が溜まって膨らんでて神経を圧迫するから痛みが生じるんじゃないのかな?
今の歯医者だと上部構造を取り付けた後も気のせい気のせいと有耶無耶にされそう
痛みが収まるまで上部構造は付けないほうがいいような気がする
でも遅らせるとまともに食べれない期間が伸びるし・・・
消費者センターみたいなのないのかな?
163病弱名無しさん
2023/11/22(水) 23:27:21.37ID:vkampDm20 インプラント押しの歯医者って、患者様の5年後、10年後のお口の中を考えて治療します、ってHPに書いてあるんだけど、ホントに考えてくれてるとは到底思えない。誰にそんなに先のことわかるんだよ、10年後のこと考えてくれるとか、ただ抜きたいだけ、自分の利益しか考えてないくせに。いかにも患者のこと考えてるようなキレイな言葉ばかり並べてんじゃねーよ
164病弱名無しさん
2023/11/22(水) 23:32:01.66ID:VqZVHH6Q0 痛い痛いというと最後は返金するから撤去しましょうとか言い出すのかな
166病弱名無しさん
2023/11/23(木) 00:38:38.14ID:ulSl5NvK0 単純な疑問としてオールオンフォーって土台の無いところの歯と顎の骨の間はどうなってるんだろうか?
スキマが空いてるの?食べ物のカスとか詰まらないの?
スキマが空いてるの?食べ物のカスとか詰まらないの?
167病弱名無しさん
2023/11/23(木) 08:04:38.37ID:/22anbnJ0 上の前歯を1本抜歯してもうすぐ2か月。
明日、初回のインプラント治療をしに紹介された大学病院に行きます。
何か注意することはありますか?
予約した際には、治療方針等の決めると言っていました。
私自身インプラントは初めてです。
明日、初回のインプラント治療をしに紹介された大学病院に行きます。
何か注意することはありますか?
予約した際には、治療方針等の決めると言っていました。
私自身インプラントは初めてです。
168病弱名無しさん
2023/11/23(木) 10:39:37.10ID:6awUj4ky0 >>167
血液検査等の事前の検査
血液検査等の事前の検査
170病弱名無しさん
2023/11/23(木) 13:36:46.92ID:eXlfWAfL0 >>162
再手術はするのですが、怪しいかもインプラントは、
早く撤去して欲しいです。
ただ、痛みが毎日ずーっとあるわけでもなくて、
ロキソニン服用しても痛い日もあるけど、何もない日も
あるんですよね。
歯が浮いた感じはずっとあります。
保証は10年付いていて、術後すぐに感染したインプラントは三週間で抜きました。
数件周り、一番よさげな所を選んで値段も一番高かったです。先生YouTube始めてました…
毎日手術が入っているか、海外にいってるかのどっちかです。
何回やってもうまくいかないとかって不安すぎます。
二回目でだめな時は3回やるのかな…と、、、
2本はしっかり入っているかなと思っていて、何度もやるのも嫌だし、歯がないのも困るから、、、
次回再手術したら終わりにして欲しいです。
7キロ痩せて、今少し食べられるから2キロ戻り、
また手術後痩せるだろうから、、、
オール4オンや複数のインプラントされる方は体重を少し増やしておくほうが良いかもです。
インプラントの失敗窓口は医師会みたいな所はあります。
2月には仮歯がつくらしいので、それから数ヶ月で本歯と
言われました。
うまくいけばですが。また受診したら報告します。
ありがとうございます。
再手術はするのですが、怪しいかもインプラントは、
早く撤去して欲しいです。
ただ、痛みが毎日ずーっとあるわけでもなくて、
ロキソニン服用しても痛い日もあるけど、何もない日も
あるんですよね。
歯が浮いた感じはずっとあります。
保証は10年付いていて、術後すぐに感染したインプラントは三週間で抜きました。
数件周り、一番よさげな所を選んで値段も一番高かったです。先生YouTube始めてました…
毎日手術が入っているか、海外にいってるかのどっちかです。
何回やってもうまくいかないとかって不安すぎます。
二回目でだめな時は3回やるのかな…と、、、
2本はしっかり入っているかなと思っていて、何度もやるのも嫌だし、歯がないのも困るから、、、
次回再手術したら終わりにして欲しいです。
7キロ痩せて、今少し食べられるから2キロ戻り、
また手術後痩せるだろうから、、、
オール4オンや複数のインプラントされる方は体重を少し増やしておくほうが良いかもです。
インプラントの失敗窓口は医師会みたいな所はあります。
2月には仮歯がつくらしいので、それから数ヶ月で本歯と
言われました。
うまくいけばですが。また受診したら報告します。
ありがとうございます。
171病弱名無しさん
2023/11/23(木) 16:25:01.02ID:bmBFnI5E0172病弱名無しさん
2023/11/23(木) 19:41:46.20ID:YfycX5EO0 >>163
>インプラント押しの歯医者って、、、、
インプラント用の機材を入れたのだから、一人でも多くの患者に来て欲しいから
一度インプラントを入れると、次の歯もインプラントにする可能性が高いから、患者が死ぬまで稼げる
>インプラント押しの歯医者って、、、、
インプラント用の機材を入れたのだから、一人でも多くの患者に来て欲しいから
一度インプラントを入れると、次の歯もインプラントにする可能性が高いから、患者が死ぬまで稼げる
173病弱名無しさん
2023/11/23(木) 23:18:58.54ID:VCqBAYpi0 >>170
医師会の苦情相談窓口は出来レースというかお手盛りというかガス抜きというか医者とツーツーで全然だめらしいよ。
賠償額が少ないので弁護士もなかなか請けてくれないらしい。
やるとしたら弁護士が裁判所に申請してある日突然執行官が歯科医院に押しかけて電子カルテを差し押さえて証拠を確保するらしい。
医師会の苦情相談窓口は出来レースというかお手盛りというかガス抜きというか医者とツーツーで全然だめらしいよ。
賠償額が少ないので弁護士もなかなか請けてくれないらしい。
やるとしたら弁護士が裁判所に申請してある日突然執行官が歯科医院に押しかけて電子カルテを差し押さえて証拠を確保するらしい。
175病弱名無しさん
2023/11/24(金) 01:40:07.28ID:ITlHk+eX0 フィステルで口腔外科で歯根切除して半年くらいで完全に再生したわ
176病弱名無しさん
2023/11/24(金) 06:54:24.21ID:vMZV0vx90177病弱名無しさん
2023/11/24(金) 08:24:46.64ID:4c8+GS4Q0 地味に全国的に歯医者の自殺が増加してるようだ
178病弱名無しさん
2023/11/24(金) 08:54:29.82ID:zNNdZKKm0 患者に呪われてんだろ
179病弱名無しさん
2023/11/24(金) 09:04:12.75ID:4c8+GS4Q0 儲からないからだろ
180病弱名無しさん
2023/11/24(金) 09:42:30.58ID:nfcfyXc80 歯間ブラシとかフロスは毎日するもの?
181病弱名無しさん
2023/11/24(金) 10:23:29.34ID:Bg/17qJP0 >>173
昨日、インプラント磨いたら歯磨きで血が出ました(涙
もし、また全部やり直しする様なら、夫が一緒に病院に行くそうです。
ご主人がインプラントをされている歯科医なのですがこれは完全に失敗だよねって言ってました…
4本中、確実に大丈夫なのは1本だけかと思います。
もし、返金したりするなら医療専用の
昨日、インプラント磨いたら歯磨きで血が出ました(涙
もし、また全部やり直しする様なら、夫が一緒に病院に行くそうです。
ご主人がインプラントをされている歯科医なのですがこれは完全に失敗だよねって言ってました…
4本中、確実に大丈夫なのは1本だけかと思います。
もし、返金したりするなら医療専用の
182病弱名無しさん
2023/11/24(金) 11:55:51.49ID:zNNdZKKm0 歯科医師会って歯科医の労働組合だぜ。そんな組織が患者側の味方をするわけない。
184病弱名無しさん
2023/11/24(金) 12:46:08.47ID:7YPEX1Zp0 ここを見ていると怖くてインプラントできなくなりますが、
奥歯を抜歯したまま放置は問題が生じますか?
ほとんどの歯科医のサイトでは問題が生じるとあるけど、
全く問題ないという歯科医もいますよね
奥歯を抜歯したまま放置は問題が生じますか?
ほとんどの歯科医のサイトでは問題が生じるとあるけど、
全く問題ないという歯科医もいますよね
186病弱名無しさん
2023/11/24(金) 13:43:12.06ID:arSyKiHc0187病弱名無しさん
2023/11/24(金) 13:45:53.11ID:arSyKiHc0188病弱名無しさん
2023/11/24(金) 15:12:54.05ID:LyU+vCp10 インプラント専門の歯科医に28本のインプラントを埋入して、全てセラミックとジルコニアのミックスの上物をやって下さいと言ったら断られたわ。
189病弱名無しさん
2023/11/24(金) 15:40:58.00ID:Qdeoe1dX0 来年早々にインプラントを予定
うまくいった方の話しも聞かないと
気が滅入りますわ
うまくいった方の話しも聞かないと
気が滅入りますわ
190病弱名無しさん
2023/11/24(金) 15:45:52.02ID:gUBKjKsV0191病弱名無しさん
2023/11/24(金) 15:56:41.68ID:LyU+vCp10 >>190
俺は?
俺は?
192病弱名無しさん
2023/11/24(金) 17:14:55.63ID:l+SYlulk0 マジかよ
193病弱名無しさん
2023/11/24(金) 19:28:56.60ID:tHKfHOcK0 インプラント裁判
194病弱名無しさん
2023/11/24(金) 19:32:46.16ID:djibu4Q00 土台埋め込んで3日目 抗生剤めっちゃ余ってるって思ったら1日4回飲まなきゃいけなかった…1日1回しか飲んでなかった!ポンコツすぎる
196病弱名無しさん
2023/11/25(土) 15:34:32.63ID:Uj+qtZaB0 オール4オンの経過報告です。
上1本は抜いてやり直し、1本は不具合なし
2本痛み、出血ありで受診しました。
インプラントについてるスクリュー?みたいのを
外し歯茎に埋まる予定
麻酔は痛いし、ボルト?みたいな専用の機械でとるから
頭が押され引かれて揺れすぎて吐きそうになりました。
1本は多分感染(血が出る)がインプラントはついてるから抜かないらしいです。
1本は原因不明といわれ、原因はインプラントじゃないかも…って言われたから、え?インプラントが痛いんですよ。って話ました。
夫は流石にキレ気味 多額の費用を払って治療して
また不具合?やり直し?次回、きちんと先生と話をしたいと言ってました。
痛みの原因がわからないってどゆことなんだろ…と
麻酔が切れ激痛、感染した部分の痛みなのか?
インプラント術後みたいな痛みがあります。
抗生剤がでました。
次回は12月受診 今後、残り2本をやり直すか?
また話し合いです…
インプラントって終わりは来るのか?と夫に言われたけど、私が一番知りたいです。
( ; ; )初めから二回法にすれば良かったのに、、
先生…と思いました。
二回法なら、埋め込むから術後感染の確率もさがり
不快感もなく、数ヶ月すごして、骨とついてから
歯をつけるからこれが一番安全じゃないでしょうか?
上1本は抜いてやり直し、1本は不具合なし
2本痛み、出血ありで受診しました。
インプラントについてるスクリュー?みたいのを
外し歯茎に埋まる予定
麻酔は痛いし、ボルト?みたいな専用の機械でとるから
頭が押され引かれて揺れすぎて吐きそうになりました。
1本は多分感染(血が出る)がインプラントはついてるから抜かないらしいです。
1本は原因不明といわれ、原因はインプラントじゃないかも…って言われたから、え?インプラントが痛いんですよ。って話ました。
夫は流石にキレ気味 多額の費用を払って治療して
また不具合?やり直し?次回、きちんと先生と話をしたいと言ってました。
痛みの原因がわからないってどゆことなんだろ…と
麻酔が切れ激痛、感染した部分の痛みなのか?
インプラント術後みたいな痛みがあります。
抗生剤がでました。
次回は12月受診 今後、残り2本をやり直すか?
また話し合いです…
インプラントって終わりは来るのか?と夫に言われたけど、私が一番知りたいです。
( ; ; )初めから二回法にすれば良かったのに、、
先生…と思いました。
二回法なら、埋め込むから術後感染の確率もさがり
不快感もなく、数ヶ月すごして、骨とついてから
歯をつけるからこれが一番安全じゃないでしょうか?
197病弱名無しさん
2023/11/25(土) 16:07:07.16ID:NNBQ21hN0 いま普通、2回法だぜ
198病弱名無しさん
2023/11/25(土) 16:36:00.09ID:7rxMpp7K0 うん、一回法すすめる医者少ないよね…感染率高いから
199病弱名無しさん
2023/11/25(土) 17:44:10.49ID:Br17z+9+0 12年前だけど二回法だった
抜歯と増骨と土台埋め込みは同時だったけど、そこから半年待って上物を載せたよ
抜歯と増骨と土台埋め込みは同時だったけど、そこから半年待って上物を載せたよ
200病弱名無しさん
2023/11/25(土) 19:45:45.95ID:PAeBUoRf0 1回で10年以上問題ないけどな
やっぱ先生の腕によるのかな
やっぱ先生の腕によるのかな
201病弱名無しさん
2023/11/25(土) 20:26:23.81ID:0Ri6qtpG0 ガイド使用の一回法で定着待ち中だけど今のところ問題ないな
これから出てくるのかもしれないが
これから出てくるのかもしれないが
202病弱名無しさん
2023/11/25(土) 20:32:15.79ID:vFn5e7AC0 1回法はオッセオインテグレーションがちゃんとできるまでに感染しないかものすごく不安だと思うんですが
203病弱名無しさん
2023/11/25(土) 21:29:44.70ID:z/puGvS60 >>197
そうなのですか… オール4オンはその日に本当は歯が入るはずでした。
だからなのかな?骨の状況で入らなかったです。
そして今に至ります。
インプラントの一部分をとり、歯茎で塞ぐようで、
塞がると感染しないとか、そんな感じでしたが、
次手術するとき、又、付けて、歯をつけるみたいな
ただ歯がついたから感染しないわけではないらしいです。(他の歯医者は、歯がつくから感染しずらくなるとはありましたが…
インプラント専用歯医者で、インプラントの講師らしく
今日も患者さんで溢れてましたが、、セッカチで、
表面麻酔から3秒とかで麻酔するし、痛いって言っても
手は止めないし、、、ちょっと心折れそうになりました。
インプラントの歯科医って普段、静脈鎮静で寝てるから
雑なのか、、、普通の歯医者に行くと治療前必ず、口にワセリンとか塗りますよね。
そんな事もなく…口は切れるし…
感染、かなり気をつけていて、マウスウォッシュ、ハミガミは超音波、歯間ブラシ、糸の掃除のもの、水流ウォッシュ、、これ以上気をつけようがないです。
何か食べたら必ずすぐこれを、やります。
そうなのですか… オール4オンはその日に本当は歯が入るはずでした。
だからなのかな?骨の状況で入らなかったです。
そして今に至ります。
インプラントの一部分をとり、歯茎で塞ぐようで、
塞がると感染しないとか、そんな感じでしたが、
次手術するとき、又、付けて、歯をつけるみたいな
ただ歯がついたから感染しないわけではないらしいです。(他の歯医者は、歯がつくから感染しずらくなるとはありましたが…
インプラント専用歯医者で、インプラントの講師らしく
今日も患者さんで溢れてましたが、、セッカチで、
表面麻酔から3秒とかで麻酔するし、痛いって言っても
手は止めないし、、、ちょっと心折れそうになりました。
インプラントの歯科医って普段、静脈鎮静で寝てるから
雑なのか、、、普通の歯医者に行くと治療前必ず、口にワセリンとか塗りますよね。
そんな事もなく…口は切れるし…
感染、かなり気をつけていて、マウスウォッシュ、ハミガミは超音波、歯間ブラシ、糸の掃除のもの、水流ウォッシュ、、これ以上気をつけようがないです。
何か食べたら必ずすぐこれを、やります。
204病弱名無しさん
2023/11/25(土) 22:05:20.23ID:oQ7WKGgm0 一回法でもガイド使うと切開しないから感染も低いと言われたな
自分もガイド使う予定
自分もガイド使う予定
205病弱名無しさん
2023/11/25(土) 22:30:15.71ID:V1XlrDoP0 >>203
同意書は失敗した時どのようにすると書かれているのでしょうか。
患者さんの歯のケアの問題ではないと思います。
やはり歯医者さんの技術の問題かと。
歯医者さんとの信頼関係ができてないなら今後も不安になりますよ。
同意書は失敗した時どのようにすると書かれているのでしょうか。
患者さんの歯のケアの問題ではないと思います。
やはり歯医者さんの技術の問題かと。
歯医者さんとの信頼関係ができてないなら今後も不安になりますよ。
206病弱名無しさん
2023/11/25(土) 22:53:30.39ID:Phe0S8lK0 >>203
表面麻酔して3分くらい待ってほしいよね。
表面麻酔して3分くらい待ってほしいよね。
207病弱名無しさん
2023/11/25(土) 23:07:04.62ID:NNBQ21hN0 グーグルマップの評価で、自演してるとこは絶対にダメ
208病弱名無しさん
2023/11/25(土) 23:39:15.90ID:qwqiCAa60 ALL ON 4だよね?
オール4オンってずっと言ってるけど
オール4オンってずっと言ってるけど
209病弱名無しさん
2023/11/26(日) 09:09:49.54ID:xQ5z+bAp0 インプラントガイドブックには、良い歯医者の選び方だ書いてあるみたいだから‥
悪い歯医者も一杯あると思う
悪い歯医者も一杯あると思う
210病弱名無しさん
2023/11/26(日) 11:01:39.01ID:HVBP5D7o0 >>208
ごめんなさい。
Googleマップで先程みたら5でした…が危ない歯医者なのでしょうか…
表面麻酔待って欲しいです。言わないとやりません。
主治医は失敗とは認めないでしょうから、、
保証は10年あるから何かあればやり直しという感じです。
なぜ今入れてるインプラントが痛いのか原因がわからなくて、感染はなさそうと、入れた位置が神経に当たるのか?ただ、24時間痛いわけでもなく、何ともない時間もあったり、顎を開けると痛みが和らぐ感じです。
寝てる間も痛くないです。圧迫感?鈍痛みたいな?
考えると、どうしたら良いかわからくなり、病みそうになるので、再手術でうまくいくと信じる事にしていますが、、
下顎の方が順調に進む様です。
前歯が一番難しいと言ってました。
ごめんなさい。
Googleマップで先程みたら5でした…が危ない歯医者なのでしょうか…
表面麻酔待って欲しいです。言わないとやりません。
主治医は失敗とは認めないでしょうから、、
保証は10年あるから何かあればやり直しという感じです。
なぜ今入れてるインプラントが痛いのか原因がわからなくて、感染はなさそうと、入れた位置が神経に当たるのか?ただ、24時間痛いわけでもなく、何ともない時間もあったり、顎を開けると痛みが和らぐ感じです。
寝てる間も痛くないです。圧迫感?鈍痛みたいな?
考えると、どうしたら良いかわからくなり、病みそうになるので、再手術でうまくいくと信じる事にしていますが、、
下顎の方が順調に進む様です。
前歯が一番難しいと言ってました。
211病弱名無しさん
2023/11/26(日) 11:18:37.62ID:FaraoTQw0 グーグルマップの自演って、人を騙してるってことだからね。。
213病弱名無しさん
2023/11/26(日) 11:59:20.21ID:HVBP5D7o0 >>212
手術から3ヶ月で痛みがあるのでしょうか?
1本は術後すぐに感染で抜いてやり直し
2本は怪しくて、何か部品?を外して抗生剤がでました。
色々トラブルを調べてみたら叩いて痛いのはアウトと
ありました。
頭まで痛みが響きます。
やり直すなら早くお願いしたいです。
骨とついてるものって外れるのでしょうか?
手術から3ヶ月で痛みがあるのでしょうか?
1本は術後すぐに感染で抜いてやり直し
2本は怪しくて、何か部品?を外して抗生剤がでました。
色々トラブルを調べてみたら叩いて痛いのはアウトと
ありました。
頭まで痛みが響きます。
やり直すなら早くお願いしたいです。
骨とついてるものって外れるのでしょうか?
214病弱名無しさん
2023/11/26(日) 12:47:29.12ID:7XwODc130 Googleマップのレビューは投稿者が捨て垢じゃないかまでチェックすること
215病弱名無しさん
2023/11/26(日) 13:35:18.77ID:FaraoTQw0 突出して高評価が多いとこは、自演だよ。しかも捨て垢1件評価IDばかりのとこ。
216病弱名無しさん
2023/11/26(日) 14:14:21.38ID:7wSGmMTA0 片顎にインプラントを14本埋入したら頑丈そうなのができるよな
217病弱名無しさん
2023/11/26(日) 15:20:13.22ID:edvy/BwL0 >>213
痛みがあるのなら問題があるでしょうし原因がわからないのであれば大学病院に相談してみては
痛みがあるのなら問題があるでしょうし原因がわからないのであれば大学病院に相談してみては
218病弱名無しさん
2023/11/26(日) 20:09:51.94ID:iNC0dLik0219病弱名無しさん
2023/11/26(日) 20:21:40.89ID:7wSGmMTA0220病弱名無しさん
2023/11/26(日) 20:50:27.29ID:fBwRVtYq0221病弱名無しさん
2023/11/26(日) 21:33:20.14ID:HVBP5D7o0 >>217
ありがとうございます。もう暫く様子をみて、また受診はするので再度相談して、みたいと思います。
大学病院への紹介状とか必要なのかも調べて、セカンドピニオンを受けた方がよいのか、検討したいと思います。
今、あまりにうるさく言って適当に治療されるのは怖くて、、、
Googleレビューもありがとうございました。
知らなかったから助かりました。
ありがとうございます。もう暫く様子をみて、また受診はするので再度相談して、みたいと思います。
大学病院への紹介状とか必要なのかも調べて、セカンドピニオンを受けた方がよいのか、検討したいと思います。
今、あまりにうるさく言って適当に治療されるのは怖くて、、、
Googleレビューもありがとうございました。
知らなかったから助かりました。
222病弱名無しさん
2023/11/26(日) 21:57:20.22ID:MIuZU/hy0223病弱名無しさん
2023/11/27(月) 12:22:22.48ID:mamakaKz0224病弱名無しさん
2023/11/27(月) 18:35:26.04ID:Xsaw53Rc0226病弱名無しさん
2023/11/27(月) 23:45:35.52ID:Tsc6CcUF0 体験談書いてくれるの助かるね
227病弱名無しさん
2023/11/28(火) 07:14:23.97ID:WcPfEfrf0 義歯作成にあたり、先日死にかけの奥歯を抜歯してきたけど、その日の夜から熱っぽさと倦怠感に襲われ、翌朝には38°まで熱が上がってその日の仕事は休み安静にしてた
1日寝てたら翌日にはほぼ体調戻ったけど、これって抜歯による影響と見て間違いないよね
抜歯は全3回に渡って行う予定で、まだあと2回行かなきゃならないけど病院変えた方がいいかしら
1日寝てたら翌日にはほぼ体調戻ったけど、これって抜歯による影響と見て間違いないよね
抜歯は全3回に渡って行う予定で、まだあと2回行かなきゃならないけど病院変えた方がいいかしら
228病弱名無しさん
2023/11/28(火) 09:33:00.30ID:RtNqnTM80 抜歯初めて??
熱の出る人もいるし、出ない人もいる
麻酔して抜くだけだから病院のテクニックなんて関係ない
熱の出る人もいるし、出ない人もいる
麻酔して抜くだけだから病院のテクニックなんて関係ない
230病弱名無しさん
2023/11/28(火) 10:56:40.21ID:DqZwmz5P0 >>229
今時の歯科は抜歯しても抗生剤は出さないし、翌日に患部の消毒もしませんよ。
今時の歯科は抜歯しても抗生剤は出さないし、翌日に患部の消毒もしませんよ。
232病弱名無しさん
2023/11/28(火) 11:36:52.70ID:5eORZn6w0 今度奥歯一本抜かないといけないのに、入れ歯は違和感あって横の歯も多少削るのが嫌、ブリッジはめっちゃ削るから嫌、
インプラントは高額でインプラント周囲炎が怖くてメンテナンスも高いから嫌、すべて嫌だと思ってすがるように磁性アタッチメントに
願いをこめてどうなんですかと質問したけど、肯定的なレスが無い。まじで八方ふさがり
インプラントは高額でインプラント周囲炎が怖くてメンテナンスも高いから嫌、すべて嫌だと思ってすがるように磁性アタッチメントに
願いをこめてどうなんですかと質問したけど、肯定的なレスが無い。まじで八方ふさがり
234病弱名無しさん
2023/11/28(火) 11:40:22.37ID:JpYrFfMm0 隠居生活に入ったら見栄えとか気にしなくていいから入れ歯でもいいし
235病弱名無しさん
2023/11/28(火) 12:30:31.38ID:GwRYpzhW0 奥歯ブリッジ自費をしてたが根が割れてしまってインプラント怖くて部分入れ歯を試して見たけど噛めない。
とにかく異物感すごいしこんなのいれて噛んでたら他の歯も悪くなるだろうな…無理だ。と思ってインプラント選んだ
なのであれもこれも嫌なのはわかるが保険でまず部分入れ歯をしてみては?それで合えば使えばいいわけだし
何が自分に合うかはやってみないとわからん
とにかく異物感すごいしこんなのいれて噛んでたら他の歯も悪くなるだろうな…無理だ。と思ってインプラント選んだ
なのであれもこれも嫌なのはわかるが保険でまず部分入れ歯をしてみては?それで合えば使えばいいわけだし
何が自分に合うかはやってみないとわからん
236病弱名無しさん
2023/11/28(火) 12:32:45.33ID:5eORZn6w0 >>233
もう少ししたら歯根膜付きのバイオハイブレッドインプラントができるようになるというのはほんとでしょうか。
それならばクッション性や噛み心地が普通の歯とほとんど変わらないだろうから抜歯せずにいようと思うんだけど。
実現時期や価格帯はどんなもんだろうか
もう少ししたら歯根膜付きのバイオハイブレッドインプラントができるようになるというのはほんとでしょうか。
それならばクッション性や噛み心地が普通の歯とほとんど変わらないだろうから抜歯せずにいようと思うんだけど。
実現時期や価格帯はどんなもんだろうか
237病弱名無しさん
2023/11/28(火) 13:44:15.28ID:JpYrFfMm0238病弱名無しさん
2023/11/28(火) 13:50:02.06ID:JpYrFfMm0 それよりも100%人工ハイドロキシアパタイトは実用化されているのだから
人造で歯を作って埋め込むことはできないかな?
穴を開けておいてそこに顎からの血管を誘導したら歯根膜や神経も再生されそうだけど
人造で歯を作って埋め込むことはできないかな?
穴を開けておいてそこに顎からの血管を誘導したら歯根膜や神経も再生されそうだけど
239病弱名無しさん
2023/11/28(火) 14:58:44.86ID:r9N5ZN1m0240病弱名無しさん
2023/11/28(火) 18:34:08.57ID:nLmtf8LD0 そんな貴方にコンフォート入れ歯
241病弱名無しさん
2023/11/28(火) 20:50:38.35ID:PELU9xnb0242病弱名無しさん
2023/11/28(火) 21:48:12.47ID:1KLJF1Df0 >>239
>うちのちゃんとした歯医者は抗生物質出されたな
逆だわ
今時、抜歯して抗生剤を出すのは金儲け主義の医師
ちゃんとした歯科医は出さないよ
研究で、効果が無いとわかっているから、勉強している歯科医は出さない
ちなみに海外も出さない
>うちのちゃんとした歯医者は抗生物質出されたな
逆だわ
今時、抜歯して抗生剤を出すのは金儲け主義の医師
ちゃんとした歯科医は出さないよ
研究で、効果が無いとわかっているから、勉強している歯科医は出さない
ちなみに海外も出さない
243病弱名無しさん
2023/11/28(火) 23:46:23.03ID:Qfgb/UeL0 台湾でもインプラントは訴訟多い
245病弱名無しさん
2023/11/29(水) 20:49:04.99ID:Nj40dWZp0 同意
246病弱名無しさん
2023/11/29(水) 22:49:42.23ID:QlS5c4q/0 納得
247病弱名無しさん
2023/11/29(水) 23:31:08.92ID:8lAMrRF00 ハプラス歯科ってどうだろう
金額も明瞭会計で先生がいなくなる心配はなさそうなんだけどな
1本だけインプラントするか悩んでる
金額も明瞭会計で先生がいなくなる心配はなさそうなんだけどな
1本だけインプラントするか悩んでる
249病弱名無しさん
2023/11/30(木) 10:23:13.09ID:1cd6N3/o0 グーグルマップは自演好評価丸出しやん
250病弱名無しさん
2023/11/30(木) 12:24:14.35ID:/azNHvES0252病弱名無しさん
2023/11/30(木) 13:32:50.39ID:uPRer48S0 >>250
色々あって数年その状態だったけど反対側の歯に違和感が出たり食い縛りするようになって、怖くなったから慌ててインプラント入れることにした
色々あって数年その状態だったけど反対側の歯に違和感が出たり食い縛りするようになって、怖くなったから慌ててインプラント入れることにした
253病弱名無しさん
2023/11/30(木) 15:15:28.73ID:ZQ0RJzs40 実はあんまり倒れないと聞いてて放置してたら
やっぱり倒れてきて歯並び全体がズレて矯正してるよ
(もともと矯正するつもりだったからきっかけになってよかったけど)
なんらかの方法で埋めといた方がいいと思う
やっぱり倒れてきて歯並び全体がズレて矯正してるよ
(もともと矯正するつもりだったからきっかけになってよかったけど)
なんらかの方法で埋めといた方がいいと思う
254病弱名無しさん
2023/11/30(木) 19:36:17.53ID:BWeYexmd0255病弱名無しさん
2023/11/30(木) 20:12:16.80ID:xGhaG9qt0257病弱名無しさん
2023/11/30(木) 23:37:39.31ID:1cd6N3/o0258病弱名無しさん
2023/11/30(木) 23:38:00.03ID:1cd6N3/o0 51歳
259病弱名無しさん
2023/12/01(金) 08:47:34.06ID:WPpWRAQA0 とうとうインプラントする日が来週に迫ってきた
無事に終わりますように
無事に終わりますように
260病弱名無しさん
2023/12/01(金) 09:28:53.29ID:tmrjvqVb0261病弱名無しさん
2023/12/01(金) 11:49:33.87ID:WPpWRAQA0 >>260
ありがとう
今日は埋入前の歯のクリーニングと骨の状態の最終確認してきた!来週ドキドキする
もし定着しなかった場合や最悪な時のことも一応視野に入れて返金+再治療など話し合ってきたのであとはもう受けるだけ!
ありがとう
今日は埋入前の歯のクリーニングと骨の状態の最終確認してきた!来週ドキドキする
もし定着しなかった場合や最悪な時のことも一応視野に入れて返金+再治療など話し合ってきたのであとはもう受けるだけ!
262病弱名無しさん
2023/12/01(金) 17:54:06.57ID:qpRVOePb0 近所にインプラントやオールオン4もやってるとホムペに書いてた歯科に通ってる。
そこでノンスプかオールオン4かオールオン6を考えてますと伝えたら、オールオン4なんて300万円以上しますよとか抜かした。
このデンタルドクターは人を見る目で判断するんだなと思ったわ。
オールオン4を20回くらいできるわと心の中で思ったけど、とりあえずノンスプにしたわ。
まあオールオン4やオールオン6はその歯科ではしないけどね。
そこでノンスプかオールオン4かオールオン6を考えてますと伝えたら、オールオン4なんて300万円以上しますよとか抜かした。
このデンタルドクターは人を見る目で判断するんだなと思ったわ。
オールオン4を20回くらいできるわと心の中で思ったけど、とりあえずノンスプにしたわ。
まあオールオン4やオールオン6はその歯科ではしないけどね。
263病弱名無しさん
2023/12/01(金) 19:42:35.22ID:f0df10YD0 考えすぎ
264病弱名無しさん
2023/12/01(金) 20:50:59.44ID:OqE2QOOe0 考えるだろ
265病弱名無しさん
2023/12/01(金) 21:38:25.51ID:f0df10YD0 たった300万円です っていう医者のほうが嫌だ
266病弱名無しさん
2023/12/01(金) 22:23:36.15ID:8hfqXX180 入れ歯かインプラントで半年悩み、今度は費用で悩み、まあ色々大変よねこの手術
まもなく二本装着だが抜歯から一年かかったよ
個人的な都合で予定より伸びちゃったけどようやくってとこ
まもなく二本装着だが抜歯から一年かかったよ
個人的な都合で予定より伸びちゃったけどようやくってとこ
268病弱名無しさん
2023/12/01(金) 22:45:56.18ID:oh7B44x50 どの歯科医でも安心して並以上の
治療が受けられるといいのにね
悪徳で腕の悪い歯科医に当たらないよう
治療の前に色々と選別作業から
始めないといけないこの国の
歯科医事情は何とかならんのかね
治療が受けられるといいのにね
悪徳で腕の悪い歯科医に当たらないよう
治療の前に色々と選別作業から
始めないといけないこの国の
歯科医事情は何とかならんのかね
269病弱名無しさん
2023/12/02(土) 00:03:02.65ID:j1w+ZQau0 既得権益だからね
270病弱名無しさん
2023/12/02(土) 00:09:23.13ID:lihllg3P0 70歳以上なら顎の骨も弱るので入れ歯でいい
271病弱名無しさん
2023/12/02(土) 00:35:38.52ID:j1w+ZQau0 同意
272病弱名無しさん
2023/12/02(土) 09:10:57.52ID:iR4gdVcs0 >>262
>そこでノンスプかオールオン4かオールオン6を考えてますと伝えたら、
>オールオン4なんて300万円以上しますよとか抜かした。
インプラント一本いくらの歯科?
一本40万円とかでも、そのうちに多くの人が歯周病や歯槽膿漏で歯が抜けていく
10本入れたら400万円、20本入れたら800万円だよ
>そこでノンスプかオールオン4かオールオン6を考えてますと伝えたら、
>オールオン4なんて300万円以上しますよとか抜かした。
インプラント一本いくらの歯科?
一本40万円とかでも、そのうちに多くの人が歯周病や歯槽膿漏で歯が抜けていく
10本入れたら400万円、20本入れたら800万円だよ
273病弱名無しさん
2023/12/02(土) 13:33:29.72ID:Vf5ErGxY0 金属アレルギーみたいだから銀歯をチタンに変えようと思った
上の奥歯がないから今インプラント工事中なんだけど下の銀歯をチタンにするのに上の歯がないと保険が効かないらしい
噛み合わせないなら下の歯は必要のない歯という事なんだけどインプラント入れて噛むのに?
医者もおかしな制度だと言ってた
上の奥歯がないから今インプラント工事中なんだけど下の銀歯をチタンにするのに上の歯がないと保険が効かないらしい
噛み合わせないなら下の歯は必要のない歯という事なんだけどインプラント入れて噛むのに?
医者もおかしな制度だと言ってた
274病弱名無しさん
2023/12/02(土) 16:49:32.67ID:oLTBYBm00 ジンマーのスプライン、最近ヤバくないか?
276病弱名無しさん
2023/12/02(土) 18:29:06.77ID:T8dK28E10277病弱名無しさん
2023/12/02(土) 21:57:17.13ID:lihllg3P0 >>272
オールオンフォーは片顎で4本しかネジを使わないからそれに人工歯根をつけて300万円はまぁ妥当
オールオンフォーは片顎で4本しかネジを使わないからそれに人工歯根をつけて300万円はまぁ妥当
278病弱名無しさん
2023/12/02(土) 22:01:33.66ID:lihllg3P0280病弱名無しさん
2023/12/02(土) 23:16:08.40ID:vkIk2GMl0 インプラントがどれぐらいもつか調べたら、多くのサイトで10〜15年と書いてるんだが、これはどういう意味だろうか。
10〜15年ぐらいたつと、大多数がとてつもなく痛くなってぐらついたインプラントの撤去を余儀なくされるという意味だろうか。
それだったら絶対嫌なんだが。
10〜15年ぐらいたつと、大多数がとてつもなく痛くなってぐらついたインプラントの撤去を余儀なくされるという意味だろうか。
それだったら絶対嫌なんだが。
281病弱名無しさん
2023/12/03(日) 03:25:51.73ID:nR9Zx4Jt0 >>280
そもそもインプラント医療が普及しだしたのが1980年代とか。
まだ30年弱しか経ってないから、当然それ以上の残存率の統計データなど存在しない。
参考までに、2013年の資料にはこのような記述がある。
> 現在多くの文献では歯科インプラントの残存率は 10 年で 92〜95%と報告されている
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/shika_hoken_jouhou/dl/01-01.pdf
そもそもインプラント医療が普及しだしたのが1980年代とか。
まだ30年弱しか経ってないから、当然それ以上の残存率の統計データなど存在しない。
参考までに、2013年の資料にはこのような記述がある。
> 現在多くの文献では歯科インプラントの残存率は 10 年で 92〜95%と報告されている
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/shika_hoken_jouhou/dl/01-01.pdf
282病弱名無しさん
2023/12/03(日) 03:39:03.95ID:nR9Zx4Jt0 30年弱ではないか。日本では30〜40年くらい
285病弱名無しさん
2023/12/03(日) 11:41:44.65ID:A3N8NF2I0 値段が落ち着いてきたタイミング入れればまだまだデータは手に入らないし
技術とか素材の改良とか考えればさらに伸びてると考えても良さそうかね
素材が長期的に悪さする場合もなくはないのだろうけど
技術とか素材の改良とか考えればさらに伸びてると考えても良さそうかね
素材が長期的に悪さする場合もなくはないのだろうけど
286病弱名無しさん
2023/12/03(日) 12:11:24.85ID:MFWmjLL60287病弱名無しさん
2023/12/03(日) 12:26:52.07ID:RWlmFyy20 データが出そろう頃には棺桶入ってそうだな
288病弱名無しさん
2023/12/03(日) 13:12:58.83ID:A3N8NF2I0 >>287
その頃にはもう歯を生やす方に向かってるかもしれないね
その頃にはもう歯を生やす方に向かってるかもしれないね
289病弱名無しさん
2023/12/03(日) 13:14:29.28ID:3VtEdbpa0 マンションもでき始めたのは50年前くらいで耐久年数とかよくわかってない
290病弱名無しさん
2023/12/03(日) 13:45:34.85ID:syT7eu3k0 インプラントしてる人に聞きたいんだけどフッ素入りの歯磨き粉はダメって歯科医に言われて専用のをつかってるんだけど、
ネットで見るとフッ素入りでも大丈夫とか書いてあるとこも…
皆なに使ってる?
ネットで見るとフッ素入りでも大丈夫とか書いてあるとこも…
皆なに使ってる?
291病弱名無しさん
2023/12/03(日) 13:59:38.02ID:EyoeJvX/0 構わず使ってる。
292病弱名無しさん
2023/12/03(日) 15:14:38.46ID:nR9Zx4Jt0 なぜフッ素がだめなのか理由も聞いてみて
293病弱名無しさん
2023/12/03(日) 16:47:33.68ID:3VtEdbpa0 溶ける
294病弱名無しさん
2023/12/03(日) 16:58:32.09ID:QNjIoahc0 こういう見解もある。
https://www.0432558847.jp/blog/post-351/
https://www.0432558847.jp/blog/post-351/
295病弱名無しさん
2023/12/03(日) 17:08:12.25ID:3VtEdbpa0296病弱名無しさん
2023/12/03(日) 17:45:43.25ID:nR9Zx4Jt0 先生によって見解が分かれる感じかな
あとで歯科大学の先生にも聞いてみるか
あとで歯科大学の先生にも聞いてみるか
297病弱名無しさん
2023/12/03(日) 17:49:54.44ID:X1HrTIds0 >>288
歯を再生して咬合合わすために上部構造だけ補綴する感じになるかもな
歯を再生して咬合合わすために上部構造だけ補綴する感じになるかもな
298病弱名無しさん
2023/12/03(日) 18:28:06.72ID:RWlmFyy20299病弱名無しさん
2023/12/03(日) 20:05:13.37ID:syT7eu3k0 なるほど。チタンにフッ素が悪いのかどうなのかわからないね
300病弱名無しさん
2023/12/03(日) 21:45:18.34ID:R7gN7Ul10 >>290
ググったけど、インプラントにはジェルコートIP一択みたいな感じだな…
つか高過ぎるし、研磨剤入ってないから歯も直ぐ黄ばむだろうし困ったな…
チェックアップ使ってるけど止めといた方がいいのかな…
ググったけど、インプラントにはジェルコートIP一択みたいな感じだな…
つか高過ぎるし、研磨剤入ってないから歯も直ぐ黄ばむだろうし困ったな…
チェックアップ使ってるけど止めといた方がいいのかな…
301病弱名無しさん
2023/12/03(日) 21:52:14.45ID:syT7eu3k0302病弱名無しさん
2023/12/03(日) 22:54:21.43ID:DrHcfMXZ0 単純に金がない人はどうするの?
303病弱名無しさん
2023/12/03(日) 23:14:01.03ID:A3N8NF2I0 日本口腔衛生学会が推奨してんだったらそれで終わりでは
情報をアップデートできない医師に惑わされる時間が無駄かと
情報をアップデートできない医師に惑わされる時間が無駄かと
304病弱名無しさん
2023/12/04(月) 00:31:44.20ID:jo1o9p3o0 >>303
おお、サンキュー
日本口腔衛生学会があるなんて初めて知ったわw
これからもチェックアップを使い続けられる
https://www.kokuhoken.or.jp/jsdh/statement/file/statement_20150508.pdf
おお、サンキュー
日本口腔衛生学会があるなんて初めて知ったわw
これからもチェックアップを使い続けられる
https://www.kokuhoken.or.jp/jsdh/statement/file/statement_20150508.pdf
305病弱名無しさん
2023/12/04(月) 01:14:04.96ID:RfUGFDJg0 やったぜ
306病弱名無しさん
2023/12/04(月) 13:17:01.78ID:1FrqykEs0 インプラント埋入してきました
怖くて震えてましたが最中の痛みは全くなし
口開けてずっと横を広げられてる方が辛かった
顎が疲れた。ぐったりです
怖くて震えてましたが最中の痛みは全くなし
口開けてずっと横を広げられてる方が辛かった
顎が疲れた。ぐったりです
307病弱名無しさん
2023/12/04(月) 14:00:21.29ID:Dy1kt+200 経過報告してね
308病弱名無しさん
2023/12/04(月) 17:05:16.29ID:Kim1zmrI0 >>282
勝手な事書くな! きちっとした論拠・論文は?
勝手な事書くな! きちっとした論拠・論文は?
309病弱名無しさん
2023/12/04(月) 18:40:09.31ID:RfUGFDJg0 意味不明
310病弱名無しさん
2023/12/04(月) 19:01:52.42ID:T3K/jzJJ0 30年前のインプラントなんて
311病弱名無しさん
2023/12/04(月) 19:31:49.97ID:K5nNDm5e0 >>308
電車で東大医学部頭悪くないか?って言ってそう
電車で東大医学部頭悪くないか?って言ってそう
312病弱名無しさん
2023/12/04(月) 20:32:29.50ID:zw9ooI+10 インプラント金銭的な問題より怖いのが無理
銀歯取るだけでも怖いのに
銀歯取るだけでも怖いのに
313病弱名無しさん
2023/12/04(月) 20:46:22.50ID:bck8brx90 日本口腔衛生学会は、「フッ化物配合歯磨剤の利用はチタン製歯科材料使用者にも推奨すべきである」という見解を発表しています。
むしろフッ化物を配合した歯磨剤はインプラントのチタンへのミュータンス菌の付着を抑制することができるため、天然歯だけではなく、インプラントに対しても効果的であるという研究結果が出ています。
そのため、インプラントが埋入されてる患者さんもフッ素入り歯磨き粉を使用しても問題ないと考えられます。
ただし、歯科医院で取り扱っている「フッ化物塗布」という歯に高濃度のフッ化物を塗る処置では、使用するフッ化物のフッ素濃度は9000ppmなのでインプラント治療を受けている場合、フッ化物の塗布は避けたほうがよいでしょう。
https://www.implant.ac/knowledge/article/661/
むしろフッ化物を配合した歯磨剤はインプラントのチタンへのミュータンス菌の付着を抑制することができるため、天然歯だけではなく、インプラントに対しても効果的であるという研究結果が出ています。
そのため、インプラントが埋入されてる患者さんもフッ素入り歯磨き粉を使用しても問題ないと考えられます。
ただし、歯科医院で取り扱っている「フッ化物塗布」という歯に高濃度のフッ化物を塗る処置では、使用するフッ化物のフッ素濃度は9000ppmなのでインプラント治療を受けている場合、フッ化物の塗布は避けたほうがよいでしょう。
https://www.implant.ac/knowledge/article/661/
314病弱名無しさん
2023/12/04(月) 22:46:34.20ID:jnj/DYrD0 フッ素は散々やったけど結局は虫歯になる
315病弱名無しさん
2023/12/05(火) 08:15:16.99ID:+v97JkV80 下奥歯両側2本、今夏から始めて昨日やっと被さった
初めての食事楽しみにしてたがかなり違和感ある、慣れるのかなあ
下奥歯抜歯してから3〜4年放置しててそれなりに噛めてたんだが
当たりが悪い?すり潰せない感じ
来週締め直し?するとか言ってたような
まだ上の歯2本欠けてるけどもうブリッジでいいかな
初めての食事楽しみにしてたがかなり違和感ある、慣れるのかなあ
下奥歯抜歯してから3〜4年放置しててそれなりに噛めてたんだが
当たりが悪い?すり潰せない感じ
来週締め直し?するとか言ってたような
まだ上の歯2本欠けてるけどもうブリッジでいいかな
317病弱名無しさん
2023/12/05(火) 12:13:34.16ID:+v97JkV80318病弱名無しさん
2023/12/05(火) 13:06:43.56ID:mTzZom1c0 今は夜寝るときに外さなくていい総入れ歯があるんだっけ?
319病弱名無しさん
2023/12/05(火) 13:15:08.19ID:gWlPzfP80 インプラントの認定医を取りたいけど、
日本口腔インプラント学会:研修機関で勤務とかハードル高すぎ
ICOI国際口腔インプラント学会:研究参加きつすぎ・講習会高すぎ100万越え
ISOI国際口腔インプラント学会:認定医のハードルは低めだけど、専門医までの受験資格を得るためのポイントをためるのが長い(年に2回程度しかポイントが貯めれない)
日本臨床歯科口腔インプラント評価機構:提出症例だけで済むのは良い(テストを受けに行ったりしないでよい)且つ認定まではまだハードル低いが専門医にはGBR症例必要→俺やったことない
日本歯科先端技術研究所:提出症例少ないのは良いが、発表しなければならないのがきつい。会員歴10年必要ってのがありえん
近未来オステオインプラント学会:マイナーなのに条件がきつい
大口式OAMインプラント:いまやってんの?
だれか簡単で手に入れれるところあったら教えてください!
日本口腔インプラント学会:研修機関で勤務とかハードル高すぎ
ICOI国際口腔インプラント学会:研究参加きつすぎ・講習会高すぎ100万越え
ISOI国際口腔インプラント学会:認定医のハードルは低めだけど、専門医までの受験資格を得るためのポイントをためるのが長い(年に2回程度しかポイントが貯めれない)
日本臨床歯科口腔インプラント評価機構:提出症例だけで済むのは良い(テストを受けに行ったりしないでよい)且つ認定まではまだハードル低いが専門医にはGBR症例必要→俺やったことない
日本歯科先端技術研究所:提出症例少ないのは良いが、発表しなければならないのがきつい。会員歴10年必要ってのがありえん
近未来オステオインプラント学会:マイナーなのに条件がきつい
大口式OAMインプラント:いまやってんの?
だれか簡単で手に入れれるところあったら教えてください!
320病弱名無しさん
2023/12/05(火) 14:05:55.32ID:4sdc9So+0 インプラントとレイシックと包茎手術は詐欺だからやるなとばっちゃに言われてる
323病弱名無しさん
2023/12/05(火) 15:18:54.97ID:oHHT3OVS0 慣れるんじゃ
324病弱名無しさん
2023/12/05(火) 16:16:20.79ID:rWRzZV7M0 >>320
キャバでバイトしてる時のお客さんでずっと悩んでたけど包茎手術した!って言ってラミネートした皮を見せてきたおじいたわw既婚だけどずっと気にして生きてきたから手術して嬉しい!って言ってたww
良かったね!と思ったよ
キャバでバイトしてる時のお客さんでずっと悩んでたけど包茎手術した!って言ってラミネートした皮を見せてきたおじいたわw既婚だけどずっと気にして生きてきたから手術して嬉しい!って言ってたww
良かったね!と思ったよ
325病弱名無しさん
2023/12/05(火) 17:07:33.62ID:ZeJ3ZCSA0 歳とって、介護施設にはいって入って、
全くの介護を受けるとき
歯がある人、包茎、体毛 髪の毛の多いは
嫌われる
全くの介護を受けるとき
歯がある人、包茎、体毛 髪の毛の多いは
嫌われる
326病弱名無しさん
2023/12/05(火) 17:23:42.25ID:+v97JkV80 あと下左右奥歯ゼロでいたせいか口内の肉がやたら歯に当たる感じ
奥歯ってこんなデカかったっけなあ
ほんとは左右2本ずつ不足してんだけど予算の関係で1本ずつ
けど100万超えた、奥歯は高いのかな
奥歯ってこんなデカかったっけなあ
ほんとは左右2本ずつ不足してんだけど予算の関係で1本ずつ
けど100万超えた、奥歯は高いのかな
327病弱名無しさん
2023/12/05(火) 18:32:57.67ID:TAGRfYAW0 現在6カ所抜歯済。それぞれ単独インプラントにするつもりだけど、欠損カ所が多く、部分入れ歯も痛いし、咬合崩壊して残歯もダメになりそうな状態。これからインプラント入れて完成するまで時間かかりすぎで、咬合痛も出てます。良いインプラント手術有りますか?即時とかは本数多いし難しいですかね…
329病弱名無しさん
2023/12/05(火) 19:43:38.81ID:/WDcxOog0 >>320
レーシック→逆に近くが見えなくなってメガネかけてる人が多い。レーザーで目の膜を剥がすのだからデメリットも当然考えるべき
包茎手術→真性カントンでなく手で剥けるならやる必要無し。お風呂では剥いて洗っておけ
インプラント→問題は多いが今のところこれ以上良い方法が見つからない。高齢なら入れ歯の方が無難かも
レーシック→逆に近くが見えなくなってメガネかけてる人が多い。レーザーで目の膜を剥がすのだからデメリットも当然考えるべき
包茎手術→真性カントンでなく手で剥けるならやる必要無し。お風呂では剥いて洗っておけ
インプラント→問題は多いが今のところこれ以上良い方法が見つからない。高齢なら入れ歯の方が無難かも
330病弱名無しさん
2023/12/06(水) 00:22:41.95ID:P9fFaBMb0331病弱名無しさん
2023/12/06(水) 02:50:38.40ID:7CUmvWEa0 >>314
歯医者の定期検診ちゃんと行ってる?
行ってて虫歯になるなら歯科衛生士のレベルが低い証拠
ということはその歯医者自体が問題だと言う事
知識と経験と技能がしっかりある歯科衛生士は正しい歯磨き指導で磨けてない所を毎回徹底的に教えてくれるから虫歯にならない
歯医者の定期検診ちゃんと行ってる?
行ってて虫歯になるなら歯科衛生士のレベルが低い証拠
ということはその歯医者自体が問題だと言う事
知識と経験と技能がしっかりある歯科衛生士は正しい歯磨き指導で磨けてない所を毎回徹底的に教えてくれるから虫歯にならない
333病弱名無しさん
2023/12/06(水) 07:15:51.88ID:v/5JR2Tz0 4日に下顎インプラント3本してきたんだけど痛みはもうほぼない
日に日に腫れてクッキングパパみたいになってるwこの腫れはいつ頃おさまる?あと器具で頬を引っ張ってたせいか傷だらけで口内炎になりそうで鬱…
日に日に腫れてクッキングパパみたいになってるwこの腫れはいつ頃おさまる?あと器具で頬を引っ張ってたせいか傷だらけで口内炎になりそうで鬱…
334病弱名無しさん
2023/12/06(水) 08:42:15.96ID:P9fFaBMb0 1日3本ならそりゃ
335病弱名無しさん
2023/12/06(水) 09:54:18.15ID:aCZ8C34g0 >>331
>歯医者の定期検診ちゃんと行ってる?
定期検診していても虫歯になるし、定期検診していなくても虫歯にならない人もいる
昔テレビでやっていたが唾液には虫歯予防効果がある
歯磨き粉は歯を削り良くないということで、水で歯磨きだけしていて虫歯無しの人もいた
>歯医者の定期検診ちゃんと行ってる?
定期検診していても虫歯になるし、定期検診していなくても虫歯にならない人もいる
昔テレビでやっていたが唾液には虫歯予防効果がある
歯磨き粉は歯を削り良くないということで、水で歯磨きだけしていて虫歯無しの人もいた
336病弱名無しさん
2023/12/06(水) 13:40:11.83ID:ZCCKSOYG0 うみが溜まっていたら
一旦引き抜かないと
一旦引き抜かないと
337病弱名無しさん
2023/12/06(水) 22:29:23.75ID:7CUmvWEa0338病弱名無しさん
2023/12/06(水) 22:40:55.43ID:TFKTRC4X0 >>60
自分はオールオン4できないから自費入れ歯製作中
保険の入れ歯で潰れて沈んだ顎のトレーニング中だがだがヶ月経っても喋れなくて仕事や知り合いの前で付けて会えない
どうしても喋れなかったらインプラントも再検討しようと思ったけど、インプラントが廃れたら何が取って替わるの?
自分はオールオン4できないから自費入れ歯製作中
保険の入れ歯で潰れて沈んだ顎のトレーニング中だがだがヶ月経っても喋れなくて仕事や知り合いの前で付けて会えない
どうしても喋れなかったらインプラントも再検討しようと思ったけど、インプラントが廃れたら何が取って替わるの?
339病弱名無しさん
2023/12/06(水) 22:45:10.13ID:NISEeYan0 顎の骨がダメならインプラントもダメだから造骨術でもやるしかないのかな
340病弱名無しさん
2023/12/06(水) 22:57:54.68ID:Sv1IndMC0 昔の歯磨き粉は研磨剤が入っていて、歯を磨けば磨くほど虫歯になりやすいというジレンマ
341病弱名無しさん
2023/12/07(木) 00:58:06.55ID:7v7ydmBn0 >>154
インプラントオーバーデンチャーのため下に2本埋入したけど特に食事制限は無いと言われたけどね
骨にしっかり根付くのに2ヶ月くらいはかかるからそれまでは負担になるくらい堅いものはやめるくらい
早々に抜糸して半年くらい経過したところ
インプラントオーバーデンチャーのため下に2本埋入したけど特に食事制限は無いと言われたけどね
骨にしっかり根付くのに2ヶ月くらいはかかるからそれまでは負担になるくらい堅いものはやめるくらい
早々に抜糸して半年くらい経過したところ
342病弱名無しさん
2023/12/07(木) 06:22:45.64ID:WD9VWctn0 >>338
歯の再生になるんかなあ
歯の再生になるんかなあ
343病弱名無しさん
2023/12/07(木) 08:53:41.52ID:ECVsVcO60344病弱名無しさん
2023/12/07(木) 10:01:30.22ID:iqmG2DUN0 インプラントより 総入れ歯の方が楽で良いそうです
345病弱名無しさん
2023/12/07(木) 10:18:54.75ID:s0zGzjuL0 亡くなった祖母は40代で総入れ歯だったらしいけど昔の人は歯医者でなにかあるとすぐ歯を抜かれてたから骨も歯茎の厚みも十分あり土台が丈夫で入れ歯も安定してたが今は神経とって直してくうちに骨も薄く歯茎もなくなり…入れ歯する頃には安定しないから痛いって聞いたよ
346病弱名無しさん
2023/12/07(木) 13:39:08.70ID:625ek2Wr0 歯根膜ある方が
歯槽骨残りそうですが
歯槽骨残りそうですが
347病弱名無しさん
2023/12/07(木) 19:36:24.31ID:0VqR3niW0 >>343
総義歯の場合自費も保険も全く同じ
自費の金属床でやってもリライニング・リベースが
できない
保険は悪い自費は良いという まやかしに騙されるな
保険で十分 問題は歯医者がやる気があるか無いかの問題。
総義歯の場合自費も保険も全く同じ
自費の金属床でやってもリライニング・リベースが
できない
保険は悪い自費は良いという まやかしに騙されるな
保険で十分 問題は歯医者がやる気があるか無いかの問題。
348病弱名無しさん
2023/12/07(木) 19:37:09.30ID:0VqR3niW0 >>343
総義歯の場合自費も保険も全く同じ
自費の金属床でやってもリライニング・リベースが
できない
保険は悪い自費は良いという まやかしに騙されるな
保険で十分 問題は歯医者がやる気があるか無いかの問題。
総義歯の場合自費も保険も全く同じ
自費の金属床でやってもリライニング・リベースが
できない
保険は悪い自費は良いという まやかしに騙されるな
保険で十分 問題は歯医者がやる気があるか無いかの問題。
349病弱名無しさん
2023/12/07(木) 19:38:00.26ID:0VqR3niW0 >>343
総義歯の場合自費も保険も全く同じ
自費の金属床でやってもリライニング・リベースが
できない
保険は悪い自費は良いという まやかしに騙されるな
保険で十分 問題は歯医者がやる気があるか無いかの問題。
総義歯の場合自費も保険も全く同じ
自費の金属床でやってもリライニング・リベースが
できない
保険は悪い自費は良いという まやかしに騙されるな
保険で十分 問題は歯医者がやる気があるか無いかの問題。
350病弱名無しさん
2023/12/07(木) 21:09:03.80ID:BQGM+rdQ0 >>319
客から見たら日本口腔インプラント学会と国際口腔インプラント学会以外はなんちゃって学会だと思ってるからとっても無駄だよ
客から見たら日本口腔インプラント学会と国際口腔インプラント学会以外はなんちゃって学会だと思ってるからとっても無駄だよ
351病弱名無しさん
2023/12/07(木) 23:32:10.50ID:WD9VWctn0 高い自費の義歯を後生大事に使うより保険の義歯を定期的に作り替えていく方が良い場合もあるわな
352病弱名無しさん
2023/12/08(金) 06:58:46.40ID:Q9ivmvrn0 保険医療機関を標榜している以上
保険治療は拒否できない
保険治療は拒否できない
353病弱名無しさん
2023/12/08(金) 09:43:31.77ID:m1dl6lxY0 前にテレビでやっていたが…
歯科医の先生自身が、自分の歯を一本づづ抜きながら入れ歯を作っていた
その入れ歯すべてを研究材料として保管
総入れ歯でもちゃんと作られていれば、上下とも全く動かなく硬いものでも噛める
結局入れ歯は歯科医や技工士のテクニック次第だよ
歯科医の先生自身が、自分の歯を一本づづ抜きながら入れ歯を作っていた
その入れ歯すべてを研究材料として保管
総入れ歯でもちゃんと作られていれば、上下とも全く動かなく硬いものでも噛める
結局入れ歯は歯科医や技工士のテクニック次第だよ
354病弱名無しさん
2023/12/08(金) 11:06:46.72ID:v8gHkp7a0 ここインプラントスレだけど
355病弱名無しさん
2023/12/08(金) 13:31:03.23ID:eNnkSZnS0 歯科治療で完治はない
自費だから予後がよい
インプラントも高ければ予後が良いといもないない
30年持ったとかいう人がいるが 眉唾物
ブリッジと間違えていたり?????
自費だから予後がよい
インプラントも高ければ予後が良いといもないない
30年持ったとかいう人がいるが 眉唾物
ブリッジと間違えていたり?????
356病弱名無しさん
2023/12/08(金) 13:42:01.25ID:eNnkSZnS0 先日もある病院で85歳くらいのおばあさん
外来で看護婦さんが口の中にインプラントか
何か入ってますか?ときいてた。
付き添いの60くらいのおばさん
ハイ、インプラントが入ってますと即答。
見たら総義歯だった???? それくらいわかってない
随分とボッタクられたんだろうな?
外来で看護婦さんが口の中にインプラントか
何か入ってますか?ときいてた。
付き添いの60くらいのおばさん
ハイ、インプラントが入ってますと即答。
見たら総義歯だった???? それくらいわかってない
随分とボッタクられたんだろうな?
357病弱名無しさん
2023/12/08(金) 16:15:38.03ID:wgGXoy8b0 虫歯になった時点でチェックアウト
358病弱名無しさん
2023/12/08(金) 20:41:24.24ID:xfllbO7d0 チェックメイトと言い間違いした疑惑については黙っておく
359病弱名無しさん
2023/12/08(金) 23:51:44.72ID:tX9ar2eb0 一本づつインプラントに指定たらねインプラント地獄になるよ
保険の部分入歯でよい
で歯がなくなったら、オールオン4が良い
保険の部分入歯でよい
で歯がなくなったら、オールオン4が良い
360病弱名無しさん
2023/12/09(土) 03:53:05.07ID:8IB/sWDE0 虫歯増えて被せ物増えて
口臭地獄だ
口臭地獄だ
361病弱名無しさん
2023/12/09(土) 07:39:58.78ID:QhpTXXp50 インプラントやっと終わったら
今度は昨日治療した上の歯がポロッと折れたw
根が生きてたらいいが多分抜かれる予感
これはもう上だけ部分入れ歯にするしか無さげ
爪みたいに生えて来るように進化しないものかね
今度は昨日治療した上の歯がポロッと折れたw
根が生きてたらいいが多分抜かれる予感
これはもう上だけ部分入れ歯にするしか無さげ
爪みたいに生えて来るように進化しないものかね
362病弱名無しさん
2023/12/09(土) 11:32:48.19ID:rnBfbG2E0 サメに退化したら歯がいくらでも生えてくるのに
363病弱名無しさん
2023/12/09(土) 11:50:06.97ID:3fZ8nVH40 サメが羨ましい
365病弱名無しさん
2023/12/09(土) 20:12:04.97ID:kIPKMJlX0 やばい歯茎が腫れてる、近日中にインプラント完成するのに
もしかしてやりなおしじゃ
もしかしてやりなおしじゃ
366病弱名無しさん
2023/12/09(土) 20:43:06.70ID:21GXRSth0367病弱名無しさん
2023/12/09(土) 22:02:57.86ID:QhpTXXp50368病弱名無しさん
2023/12/09(土) 22:43:05.07ID:WOpwFqUh0369病弱名無しさん
2023/12/10(日) 02:15:46.24ID:xxk5zOEN0370病弱名無しさん
2023/12/10(日) 10:19:33.15ID:VccUq5n/0 いつ何が起きるかわからん
あまり先を危惧しても何もできないよ
あまり先を危惧しても何もできないよ
371病弱名無しさん
2023/12/10(日) 16:45:30.81ID:3Mu3z1800 保険外の自費の高額医療の保険でも、
インプラントは認められない もんな。
インプラントは認められない もんな。
372病弱名無しさん
2023/12/10(日) 16:58:30.96ID:3Mu3z1800 白内障手術の100万くらいの多焦点レンズは保険外保険きくのに
それだけインプラントは認られてないんだろうな?
それだけインプラントは認られてないんだろうな?
373病弱名無しさん
2023/12/10(日) 17:28:16.02ID:ij/C4aRx0 歯科の補綴は保険から外していきたいみたいだからな
予防にシフトしていくようだ
それにインプラントは保険で手軽に出来るようになるのはちょっと危険な気はする
予防にシフトしていくようだ
それにインプラントは保険で手軽に出来るようになるのはちょっと危険な気はする
374病弱名無しさん
2023/12/10(日) 17:29:33.02ID:VccUq5n/0 中国はしかしはすべて自費
375病弱名無しさん
2023/12/10(日) 17:29:41.06ID:VccUq5n/0 歯科は
376病弱名無しさん
2023/12/10(日) 17:30:11.58ID:VccUq5n/0 台湾は保険適用
インプラントは同じくらいの値段
インプラントは同じくらいの値段
377病弱名無しさん
2023/12/10(日) 19:27:08.63ID:q5Eb5Xs00 メーカーが多すぎるし
規格統一せえよう
規格統一せえよう
378病弱名無しさん
2023/12/10(日) 22:05:29.86ID:aXAWLkgK0 >>0359
>で歯がなくなったら、オールオン4が良い
ふと思ったが…
たとえばインプラントを3本とか入れていたとして、、、
歯周病や歯槽膿漏で他の歯がだめになった時、オールオン4は出来ないよね?
そのインプラント3本を抜いて、斜めに立て直す??
>で歯がなくなったら、オールオン4が良い
ふと思ったが…
たとえばインプラントを3本とか入れていたとして、、、
歯周病や歯槽膿漏で他の歯がだめになった時、オールオン4は出来ないよね?
そのインプラント3本を抜いて、斜めに立て直す??
379病弱名無しさん
2023/12/11(月) 08:45:57.80ID:CHkyC3Js0 インプラント治療中に他の歯が悪くなった場合、治療はしてもらえるんですか?
380病弱名無しさん
2023/12/11(月) 09:51:34.85ID:i+QvFj0d0 若い時にバイクで転倒時前歯2本欠けて被せてたのが秋に外れ
その後仮歯で他のインプラントと同時に治療中に隣の歯が虫歯で逝っちまったw
今日ついに3本繋がった仮歯になった
そろそろ人生の終わりに近づいたの実感w
その後仮歯で他のインプラントと同時に治療中に隣の歯が虫歯で逝っちまったw
今日ついに3本繋がった仮歯になった
そろそろ人生の終わりに近づいたの実感w
381病弱名無しさん
2023/12/11(月) 10:56:23.12ID:AbuRnQUm0 ほんと人生終わりが遠くないのを感じる50代
382病弱名無しさん
2023/12/11(月) 11:19:49.10ID:5uBmAXqm0 10年残存率は9割を超えているって言うけどさ、そりゃ物質である限り、残るだろう。
問題はどういう残り方をしてるか。
問題はどういう残り方をしてるか。
383病弱名無しさん
2023/12/11(月) 11:51:06.24ID:aedw2XjU0 当たり前だけど論文では機能的にも問題なく
残っていることを残存としているぞ
細かい変化を挙げるとそもそも個人差が多すぎて
統計的にデータなんか集まらないから
心配なら一生やめとけといか言いようがない
残っていることを残存としているぞ
細かい変化を挙げるとそもそも個人差が多すぎて
統計的にデータなんか集まらないから
心配なら一生やめとけといか言いようがない
384病弱名無しさん
2023/12/11(月) 14:19:43.32ID:agDfS8+g0 >>382
セラミックやジルコニアも入れ替えたりしなきゃいけないしお金かかるよね…でもまだ入れ歯は嫌だからインプラントにした
セラミックやジルコニアも入れ替えたりしなきゃいけないしお金かかるよね…でもまだ入れ歯は嫌だからインプラントにした
385病弱名無しさん
2023/12/11(月) 18:37:56.09ID:50WjZl/Y0 >>380
バイクに乗る時はフルフェイス一択だとあれほど(ry
バイクに乗る時はフルフェイス一択だとあれほど(ry
386病弱名無しさん
2023/12/12(火) 08:32:27.38ID:4Ro8/Jw/0 バイクの場合
あごへの衝撃も強そう
あごへの衝撃も強そう
387病弱名無しさん
2023/12/12(火) 11:11:56.40ID:7PS/dnE20 ジルコニアなんて
388病弱名無しさん
2023/12/12(火) 11:14:37.08ID:7PS/dnE20 自費が良いというまやかしに騙されるな
389病弱名無しさん
2023/12/12(火) 12:30:48.97ID:RnzXhI1d0 フルフェイスは重い
390病弱名無しさん
2023/12/12(火) 19:26:21.95ID:7PS/dnE20 硬度的には金属の方が良いんだけどね?
顎関節症には成りにくい
インプラント治療してもジルコニアや
セラミックのかぶせ物を蝶番式咬合器で
造ってたらなァ......笑
顎関節症には成りにくい
インプラント治療してもジルコニアや
セラミックのかぶせ物を蝶番式咬合器で
造ってたらなァ......笑
391病弱名無しさん
2023/12/12(火) 20:49:52.11ID:Cl8AhLVo0392病弱名無しさん
2023/12/12(火) 21:29:23.46ID:MMLvkfGW0 歯医者も衛生士も診て見ぬ振り、最後はお決まりの抜歯→インプラント
最低の職種だわ。
インプラント学会なんてイカサマ学会を立ち上げて指導医、専門医とか馬鹿みたい。インプラント衛生士まで作るアホ。
最低の職種だわ。
インプラント学会なんてイカサマ学会を立ち上げて指導医、専門医とか馬鹿みたい。インプラント衛生士まで作るアホ。
393病弱名無しさん
2023/12/12(火) 22:02:02.18ID:43FmFtlV0 そりゃ歯医者はそのほうが儲かるから
394病弱名無しさん
2023/12/12(火) 22:03:27.55ID:43FmFtlV0 歯医者は本当は日本人の歯が良くなったら困る
ビッグモーターと変わらん
ビッグモーターと変わらん
395病弱名無しさん
2023/12/12(火) 22:16:34.65ID:Hk52c5Qa0 これから歯科医は予防や矯正にシフトしていかないとやっていけなくなるんかもな
昔より意識高くなって虫歯になる人は減っていくだろう
それでなくても人口減っていくし
昔より意識高くなって虫歯になる人は減っていくだろう
それでなくても人口減っていくし
396病弱名無しさん
2023/12/12(火) 23:50:49.70ID:4Ro8/Jw/0 ゴブリンスレイヤーみたいな
兜良さそう
兜良さそう
397病弱名無しさん
2023/12/13(水) 12:57:10.09ID:F1qDbSTX0 前の外人彼女だが
前歯4〜5本繋げて入れ替えてるとか言ってた、あれは何なんだろ
前歯4〜5本繋げて入れ替えてるとか言ってた、あれは何なんだろ
398病弱名無しさん
2023/12/13(水) 15:28:10.06ID:pdcrW5iG0 1ブリッジじゃない?
399病弱名無しさん
2023/12/13(水) 22:36:22.68ID:oPgf6+V00 399.
400病弱名無しさん
2023/12/13(水) 22:36:38.67ID:oPgf6+V00 400.
401病弱名無しさん
2023/12/14(木) 21:14:28.37ID:cK1teN0H0 1月にインプラントやる。25万弱です。神経抜いた歯が4本あるので、今後インプラント貯金していかなきゃと思ってる
402病弱名無しさん
2023/12/14(木) 21:55:20.69ID:H1YO4m770403病弱名無しさん
2023/12/14(木) 21:55:30.05ID:f+ds01Cw0 安い
404病弱名無しさん
2023/12/14(木) 22:00:49.04ID:E4JA454A0 25万って安いね
405病弱名無しさん
2023/12/14(木) 22:03:00.24ID:RZ8h135+0 どこの会社のヤツとかちゃんとCT撮ったかとか正確に比較しないと安いとか高いとか迂闊に言えない
406病弱名無しさん
2023/12/14(木) 22:07:37.06ID:olSMKZTH0 もちろんそうだけど他もかかりそう
全コミ25万なら破格という意味
全コミ25万なら破格という意味
407病弱名無しさん
2023/12/14(木) 22:24:47.03ID:pXl4bGZA0408病弱名無しさん
2023/12/14(木) 23:15:07.35ID:heDG3dMt0 頑張って見つけたんですよ。セラミックの被せ物、仮歯、CT等全部込みで10年保証付き。リプレイスセレクトテーパードは16万5000円、ノーベルテーパードは25万弱、ストローマンだと28万弱、ブローネマルクシステムだと33万でやってくれる
412病弱名無しさん
2023/12/14(木) 23:49:12.79ID:f+ds01Cw0 キヌタか
413病弱名無しさん
2023/12/14(木) 23:49:31.51ID:f+ds01Cw0 実際、キヌタとかが安心では?
414病弱名無しさん
2023/12/14(木) 23:59:03.67ID:pY9RQzyV0 国立でも歯学部とか地方では偏差値55とかのところもあるんだな
うちの地域だと地元系の私立で37とかが殆ど
かなり人を見て判断しないとこわい
うちの地域だと地元系の私立で37とかが殆ど
かなり人を見て判断しないとこわい
416病弱名無しさん
2023/12/15(金) 00:35:19.15ID:eybmU9680 >>402
税込みで1本40万かい?
税込みで1本40万かい?
417病弱名無しさん
2023/12/15(金) 03:41:17.36ID:qoNm4Bj90 たかしまか?うらやましい
418病弱名無しさん
2023/12/15(金) 10:47:45.56ID:aBrE2bJ50 16万5000円って安すぎるw
419病弱名無しさん
2023/12/15(金) 11:00:18.23ID:0T8Mq+K40 >>416
税込
税込
420病弱名無しさん
2023/12/15(金) 11:31:22.39ID:+Azi2xDE0 関東で探すと17万くらいのところ他にもあるけど、メーカーは京セラなんだよね...
421病弱名無しさん
2023/12/15(金) 11:40:50.15ID:BzTRJOSJ0 インプラントやる時に値下げ交渉した人いますか?
422病弱名無しさん
2023/12/15(金) 11:54:47.26ID:BzTRJOSJ0 松戸にオールパッケージで税込20万9000円で15年保証のところがあるんだけどどうだろ。そこ京セラの使ってるんだよね
423病弱名無しさん
2023/12/15(金) 12:30:53.69ID:0srUyGWF0 奥歯は高い?
2本120〜130万と言われてたが骨が丈夫だったので結果100万
2本120〜130万と言われてたが骨が丈夫だったので結果100万
424病弱名無しさん
2023/12/15(金) 12:36:28.18ID:+0YXB7RC0 うちの近所(杉並区)のインプラも安いとこあるよ。全て込み(10年保証、メンテナンス費用も込み)ストローマンで税込33万
425病弱名無しさん
2023/12/15(金) 12:49:10.91ID:+0YXB7RC0 続き
名前出すとステマ扱いされるから書かないけど、そこは他院でインプラントしたメンテも引き受けてる
名前出すとステマ扱いされるから書かないけど、そこは他院でインプラントしたメンテも引き受けてる
426病弱名無しさん
2023/12/15(金) 12:59:46.23ID:pXvX3ghw0427病弱名無しさん
2023/12/15(金) 13:02:53.58ID:PXTpoBN20 都会は安いんかな
まだ2本あるのに
まだ2本あるのに
428病弱名無しさん
2023/12/15(金) 13:09:54.28ID:BuFn0SQi0 インプラやる時だけ関東の安いところでやって、地元の他院でやったインプラのメンテナンスしてくれる歯医者を探すのも手だと思う。
429病弱名無しさん
2023/12/15(金) 13:21:36.44ID:eN3Gck4N0 オールパッケージで10年保証、ストローマン、ノーベルバイオケア等信頼出来るメーカーを使っていて安く出来る歯医者知っていたら、名前出すと問題なので地域だけでも教えて下さい
431病弱名無しさん
2023/12/15(金) 14:12:04.76ID:dbN5cFSu0 アメリカは虫歯の人ほとんどいないよね。うらやま
432病弱名無しさん
2023/12/15(金) 14:13:32.91ID:ZrGPHQOw0 4、5か月毎のメンテナンス費用は
皆さんどのくらいですか?
皆さんどのくらいですか?
433病弱名無しさん
2023/12/15(金) 14:20:57.36ID:64H/j14O0 >>428
いやそれだと例えば10年保証があっても使えないんだよ。保証は定期的にメンテナンスに来てる人が対象になってるから。うちの歯医者の場合はね。どこもそうなんじゃないの
いやそれだと例えば10年保証があっても使えないんだよ。保証は定期的にメンテナンスに来てる人が対象になってるから。うちの歯医者の場合はね。どこもそうなんじゃないの
434病弱名無しさん
2023/12/15(金) 16:59:35.03ID:ajPjhqPC0 >>431
全部自費だから予防歯科にめちゃくちゃ力入れてるからだよ。昔アメリカに住んでる時に親知らず抜いたら4、5万はかかったから......
全部自費だから予防歯科にめちゃくちゃ力入れてるからだよ。昔アメリカに住んでる時に親知らず抜いたら4、5万はかかったから......
436病弱名無しさん
2023/12/15(金) 18:40:24.17ID:ACvTY9fK0 そもそも保証ってインプラントがどうなったらどういう判断でどういう対応してくれるの?
437病弱名無しさん
2023/12/15(金) 18:47:35.50ID:qOZHo4bu0 だいたいインプラントの部分が10年、被せ物は5年保証のところが多いよね
438病弱名無しさん
2023/12/15(金) 18:51:37.06ID:QPKBkg8l0 なんとかせい
439病弱名無しさん
2023/12/15(金) 18:57:40.11ID:Wrep4tr00440病弱名無しさん
2023/12/15(金) 19:53:45.74ID:xqX1IRjK0 100万とか200万とか
札束が飛びかってる事自体がおかしい。
インプラントは審美ではなく必要な治療だよね?
保険きかないってことは入れ歯やブリッジは審美ではなく
インプラントは審美ってこと?違いが解らんよ
札束が飛びかってる事自体がおかしい。
インプラントは審美ではなく必要な治療だよね?
保険きかないってことは入れ歯やブリッジは審美ではなく
インプラントは審美ってこと?違いが解らんよ
441病弱名無しさん
2023/12/15(金) 21:07:48.83ID:HLneuMya0 皆さん一括で払ってるの?
442病弱名無しさん
2023/12/15(金) 21:47:30.66ID:1TItX8Jg0 実際歯医者は大儲けだよ
443病弱名無しさん
2023/12/15(金) 23:26:31.16ID:s8qEdeYw0 安いとこがあっても遠くだと辛いな
結局30分以内に行けるところで探してしまうから値段に差があるんだろうな
結局30分以内に行けるところで探してしまうから値段に差があるんだろうな
444病弱名無しさん
2023/12/15(金) 23:44:56.20ID:ClTHMkYU0 >>424だけど、この歯医者はインプラントするためにすごいえ遠方からも来てるよ。飛行機で来たり、どこかの島から船で来たりしてるわ
445病弱名無しさん
2023/12/15(金) 23:59:28.95ID:NefySDGO0446病弱名無しさん
2023/12/16(土) 00:11:39.19ID:5RpZenfM0 俺なんて杉五出身
447病弱名無しさん
2023/12/16(土) 00:13:49.49ID:lmy/vM2y0448病弱名無しさん
2023/12/16(土) 00:17:49.88ID:80+zjgo30 うちの親は東京から九州まで飛行機で歯医者に通ってる
都内で有名な人だったけど故郷に戻ったそうな
上で医院出した事もあるけど私も杉並区のところ探すわ
都内で有名な人だったけど故郷に戻ったそうな
上で医院出した事もあるけど私も杉並区のところ探すわ
449病弱名無しさん
2023/12/16(土) 00:18:11.76ID:IjSYLIXo0 昔、久我山に住んでた
451病弱名無しさん
2023/12/16(土) 00:44:23.75ID:RgODYTTp0 >>447
ほんそれ
ほんそれ
452病弱名無しさん
2023/12/16(土) 08:51:43.40ID:kskmP21U0 >>450だけど、インプラントの無料相談会やカウンセリングの予約を受けてるので、まずそれに行ってみることをオススメします。その後断っても特に問題ないのでね
453病弱名無しさん
2023/12/16(土) 10:50:43.92ID:jbtkqR2B0 今虫歯でかかってる歯医者があるんだけど、インプラントだけ他の歯医者でするのはあり?
455病弱名無しさん
2023/12/16(土) 12:51:12.25ID:X2xNNSXH0 カウンセリング行くとそりゃ営業はされるだろうけど考えますって帰れば
いいだけの話だよね
いいだけの話だよね
456病弱名無しさん
2023/12/16(土) 15:19:39.57ID:IjSYLIXo0 甘い
458病弱名無しさん
2023/12/16(土) 17:46:26.65ID:0o5TO8rR0 私もこれからいくつか行く予定
459病弱名無しさん
2023/12/17(日) 10:24:30.14ID:3h3dZRoX0 杉○のカウンセリング行ってきた。骨の量はほぼ問題無いが、抜歯即時埋入ではなくて、抜歯後2週間後に入れられるって言われたけどそんな早く埋められるものなんですね。全部終わるまでに3か月って言われたわ
460病弱名無しさん
2023/12/17(日) 12:09:38.02ID:gmqoxZOF0 めちゃ早いな
461病弱名無しさん
2023/12/17(日) 17:35:23.69ID:6IrGajcj0 骨の量が少なかったら+10万はかかりますよね、、、、、
463病弱名無しさん
2023/12/17(日) 18:11:12.46ID:QG5i/+1t0 歯周病で骨が少し溶けてるけど、相談に行ったらこれくらいからコラーゲン入れたら出来るから。うちはそれも込みでやってあげるよって言われた。まずはCT撮って見てもらうことですね
464病弱名無しさん
2023/12/17(日) 18:21:17.04ID:ksx91yCo0 先生に手術時間どのくらいかかるか
聞いたら1本10分って言われたw
そんか簡単に終わるなら20万くらいに
してほしい
聞いたら1本10分って言われたw
そんか簡単に終わるなら20万くらいに
してほしい
465病弱名無しさん
2023/12/17(日) 19:02:24.45ID:2qzdiKc30 左上の奥歯二本なくなったからインプラントにしないといけないのだけど
病院の選び方がわからない
症例数で選ぶべき?皆何を参考にして決めたんだろう
病院の選び方がわからない
症例数で選ぶべき?皆何を参考にして決めたんだろう
466病弱名無しさん
2023/12/17(日) 19:23:16.99ID:2qzdiKc30 住んでる場所はさいたま市です
467病弱名無しさん
2023/12/17(日) 19:54:47.85ID:HH0DNtPm0 うーん、まずメーカーかな、ノーベルかストローマン
468病弱名無しさん
2023/12/17(日) 19:58:06.80ID:bZm1Wl8D0 埼玉なら東京でも余裕でかよえるよね
469病弱名無しさん
2023/12/17(日) 20:03:01.82ID:HH0DNtPm0 それとどれだけ施術できるかかな、サイナスリフトとかソケットリフトとか場合によっては必要だし
470病弱名無しさん
2023/12/17(日) 20:37:14.72ID:xOK4CW9V0 大宮あたりにいっぱいありそうじゃない?
471病弱名無しさん
2023/12/17(日) 20:38:44.76ID:2TbbCK7l0 一流メーカーを使ってるか、10年保障は付いてるか、抜歯即時埋入をやっているか(←技術が必要なので、)年間の手術数とか
472病弱名無しさん
2023/12/17(日) 20:50:10.86ID:xOK4CW9V0 入れた本数は最重要よね
473病弱名無しさん
2023/12/17(日) 21:36:26.76ID:qDWTlKGQ0 インプラント用のオペ室はあるか、最新設備は整っているかも確認する
474病弱名無しさん
2023/12/17(日) 21:51:26.57ID:ZC0AOggl0 相談に行ったらうちはストローマンしか使わないから。京セラとか韓国のは使ってないからねって言われた。やはり京セラのはよくないんですかね。歴史が浅いから。。。!?
475病弱名無しさん
2023/12/17(日) 22:11:49.84ID:hKz/JJ2U0476病弱名無しさん
2023/12/17(日) 22:16:47.50ID:HH0DNtPm0 ストローマンの方が広く使われていて無難かな?
478病弱名無しさん
2023/12/17(日) 22:44:45.34ID:/1qapBhq0 メーカーも大事だけど施術者の腕が一番だと思う
479病弱名無しさん
2023/12/17(日) 22:47:51.97ID:+bHdmCA40 >>459
ですが、ストローマンだから3か月で出来ると言われたよ。他のメーカーならもっとかかるのかもしれない
ですが、ストローマンだから3か月で出来ると言われたよ。他のメーカーならもっとかかるのかもしれない
482病弱名無しさん
2023/12/18(月) 07:11:44.61ID:qxb/ptli0 人工歯冠を接着剤でつけるだけってそりゃ安いわなw
483病弱名無しさん
2023/12/18(月) 08:39:10.59ID:2MU0PJTb0 問題があったときに上部構造傷付けずに外すっていうのは不可能だね
逆に高くつくんでは?
逆に高くつくんでは?
485病弱名無しさん
2023/12/18(月) 09:52:15.34ID:njlR4hzB0 >>454
行ってきたけど営業されなかったよ。ストローマンしか使ってかくて、この料金でやってるところはほぼ無いと思いますよーとは言われたけどね
行ってきたけど営業されなかったよ。ストローマンしか使ってかくて、この料金でやってるところはほぼ無いと思いますよーとは言われたけどね
487病弱名無しさん
2023/12/18(月) 13:59:11.39ID:flie+Ebs0 >>465です ありがとう
メーカー、保障有無、専用オペ室有無
話を聞く時にはその辺り確認しようと思う
施術数はどのくらいが目安になるかな?
東京でも通えるけど情報多すぎて絞れないから一先ず近くでインプラント得意そうな所ですがで聞いてみようと思う
電話でインプラント検討して旨伝えて行けばいいのかな?
メーカー、保障有無、専用オペ室有無
話を聞く時にはその辺り確認しようと思う
施術数はどのくらいが目安になるかな?
東京でも通えるけど情報多すぎて絞れないから一先ず近くでインプラント得意そうな所ですがで聞いてみようと思う
電話でインプラント検討して旨伝えて行けばいいのかな?
488病弱名無しさん
2023/12/18(月) 14:18:01.05ID:3tdeEVEw0 グーグルマップ評価
489病弱名無しさん
2023/12/18(月) 16:04:55.07ID:u1Iawq090 >>487
そう。この前行ってきたけど、インプラントを検討していてまずは相談したいって伝えて予約取ったよ。一応相談に行ったらすぐ決めないといけないってことは無いですよねって確認した
そう。この前行ってきたけど、インプラントを検討していてまずは相談したいって伝えて予約取ったよ。一応相談に行ったらすぐ決めないといけないってことは無いですよねって確認した
490病弱名無しさん
2023/12/19(火) 03:32:55.27ID:K4EGWnb80 ステマ臭がしてきた
491病弱名無しさん
2023/12/19(火) 15:47:19.54ID:tfoW4NJL0 まあでも歯医者の名前は出してないしなあ
492病弱名無しさん
2023/12/19(火) 20:22:16.48ID:eGQxZPUT0 検索すればすぐ分かるじゃん
493病弱名無しさん
2023/12/19(火) 20:42:15.49ID:WdNG0ewS0 関東だったら、キヌタでもいい気がするが
494病弱名無しさん
2023/12/19(火) 20:48:45.79ID:dcjGUFiZ0 一回法はないわ
495病弱名無しさん
2023/12/19(火) 20:49:37.36ID:2K04TyTL0 きぬた二つ病院あるなーと思ってみてたら兄弟でやってるんだね
496病弱名無しさん
2023/12/19(火) 21:17:47.64ID:WdNG0ewS0 あのおっさん、自分で自分にインプラント入れてたからな
ブラックジャックかよ
ブラックジャックかよ
497病弱名無しさん
2023/12/19(火) 21:26:55.05ID:WdNG0ewS0498病弱名無しさん
2023/12/19(火) 21:51:27.09ID:5Bb0u/JD0 きぬた兄弟どっちが優れてるとかあるのかしら。どっちも同じ大学出てるみたいだけど。神奈川と八王子かどこかにありますよね
499病弱名無しさん
2023/12/19(火) 23:01:40.10ID:H361qpOg0 >>497
超クレイジーw
超クレイジーw
500病弱名無しさん
2023/12/20(水) 11:02:34.61ID:6b4J9rEg0 あまりにも若い歯医者は避けるかな
経験値が浅そうで怖い
経験値が浅そうで怖い
501病弱名無しさん
2023/12/20(水) 12:20:52.49ID:LOX2FVd20503病弱名無しさん
2023/12/20(水) 17:06:21.41ID:vwu6InF70 でも、50歳以上だと10年後には廃業しててメンテナンスに困るかもしれないのが難しい
504病弱名無しさん
2023/12/20(水) 19:31:11.37ID:sUL+7LP60 その点採用してる歯医者が多いストローマンなら行きつけが廃業しても安心
507病弱名無しさん
2023/12/20(水) 20:57:52.02ID:bd6QEsEx0 京セラは日本人向けだと聞いた
508病弱名無しさん
2023/12/20(水) 21:50:51.38ID:SKvTUQxv0 京セラのやつ大丈夫なの?
509病弱名無しさん
2023/12/20(水) 21:57:07.67ID:ZOFGigTH0 京セラで問題ないなら松戸でオールパッケージで20万9000円のところあるよ。15年保証で
510病弱名無しさん
2023/12/21(木) 01:29:55.38ID:WYvbHG830 京セラはダメ。インプラントに関してはメイドインJapanはダメ。
511病弱名無しさん
2023/12/21(木) 01:44:35.20ID:N6CuxxdV0512病弱名無しさん
2023/12/21(木) 01:56:31.36ID:2GIHqpmf0 こういう流れになるからメーカー言いたくないんだよな
513病弱名無しさん
2023/12/21(木) 10:15:14.37ID:xMp65Wp90 京セラはサファイアインプラントで大問題起こしたけど撤退せずに続けていて、それはそれで偉いと思う。
514病弱名無しさん
2023/12/21(木) 10:16:46.50ID:/g3BNeJU0 >>453
>今虫歯でかかってる歯医者があるんだけど、インプラントだけ他の歯医者でするのはあり?
患者の自由だよ
10年ほど前に通っていた歯医者の入口付近にインプラントの張り紙があったがそこはインプラントが出来ない歯科医
違う歯医者でインプラントすると言ったら、そこの歯科医が終わったら見せてくださいと言っていた
結局、2本入れたが、他の歯も歯槽膿漏でグラグラになり、その後は保険の部分入れ歯
一本づづインプラントしていたら今頃アルファードが買えるような金額になっていたと思う
>今虫歯でかかってる歯医者があるんだけど、インプラントだけ他の歯医者でするのはあり?
患者の自由だよ
10年ほど前に通っていた歯医者の入口付近にインプラントの張り紙があったがそこはインプラントが出来ない歯科医
違う歯医者でインプラントすると言ったら、そこの歯科医が終わったら見せてくださいと言っていた
結局、2本入れたが、他の歯も歯槽膿漏でグラグラになり、その後は保険の部分入れ歯
一本づづインプラントしていたら今頃アルファードが買えるような金額になっていたと思う
516病弱名無しさん
2023/12/21(木) 11:09:21.29ID:0L9uXZrC0517病弱名無しさん
2023/12/21(木) 12:09:39.29ID:LIvavDBM0 >>512
オープンチャットで色々相談できると思って覗いてみたけどここと同じ流れでメーカーマウントも強いから速攻退会した
オープンチャットで色々相談できると思って覗いてみたけどここと同じ流れでメーカーマウントも強いから速攻退会した
518病弱名無しさん
2023/12/21(木) 15:26:18.09ID:4grQ0Oyo0 ストローマンでやろうが歯槽膿漏で抜けた人はインプラントしても歯周炎になるよ
519病弱名無しさん
2023/12/21(木) 20:10:16.43ID:JD9H/I+50 インプラントする前にPCR値とかを下げて口腔内を良い状態にしないとダメだわな
520病弱名無しさん
2023/12/21(木) 22:17:27.03ID:hVarWfVA0523病弱名無しさん
2023/12/21(木) 23:36:15.62ID:uNhgfma80 どうせ歯科医師会が絡んでんだろ
525病弱名無しさん
2023/12/22(金) 07:47:26.25ID:CqJaJV4i0 デンツプライシロナは?
526病弱名無しさん
2023/12/22(金) 11:55:19.33ID:ntWvyzsy0 残りの歯も上6本下5本になったので、上下オールオン4かオールオン6にしようと思ってる。
費用は800万円くらいで大阪でいい所はないでしょうか?
できればフラップレスでやってもらいたいのですが。
よろしくお願いします。
費用は800万円くらいで大阪でいい所はないでしょうか?
できればフラップレスでやってもらいたいのですが。
よろしくお願いします。
527病弱名無しさん
2023/12/22(金) 12:45:11.95ID:3Ulsn0kX0 800万って凄いね。ローン組むんですか?
528病弱名無しさん
2023/12/22(金) 14:06:01.68ID:xvJe4T9+0 >>527
クレカ決済の予定です
クレカ決済の予定です
529病弱名無しさん
2023/12/22(金) 19:09:14.68ID:RgBbI6e30 800万、、、、、、ぞっとする額だわ
530病弱名無しさん
2023/12/22(金) 20:17:05.73ID:P5GJpLD00 歯医者の思うつぼだな。
531病弱名無しさん
2023/12/22(金) 20:54:27.88ID:3Ulsn0kX0 20年前の自分に歯の検診はしっかり行けと言いたい
533病弱名無しさん
2023/12/23(土) 08:11:14.17ID:SjGdVAeh0 歯に800万、、、、、、、、、、って思うけど歯とは一生の付き合いだから金かけるべきところよね
534病弱名無しさん
2023/12/23(土) 08:12:02.34ID:5kBLGCKe0 年齢によっては入れ歯の方がいい場合もあるから
536病弱名無しさん
2023/12/23(土) 09:01:44.28ID:RhOjw5O30 前にここでも一回法でオールオン4やった方が書いてくれてたけど予後が良くなくて大変そうだったよ
時間はかかっても2回法が良いと思う
時間はかかっても2回法が良いと思う
537病弱名無しさん
2023/12/23(土) 09:19:15.36ID:5kBLGCKe0 うん、ワイも2回法しか勧められない
538病弱名無しさん
2023/12/23(土) 11:01:28.34ID:aF5Dmq/n0 歯には金かけたほうが良いのは事実。
539病弱名無しさん
2023/12/23(土) 13:11:13.90ID:LH6J2dnY0 >>526です
別に800万円以上でも構わないですし、デンタルローンを組んでも構わないです。
クレカも家も買えるカードなので全然問題ないです。
要は歯茎を切るのはまだ抵抗感がありフラップレス希望なんです。
あとオールオン4ではなくオールオン6でも8でもいいです。
希望はメンテナンスは別にして、できるだけ通院する回数を少なくしたいんです。
あとやはり熟練した技術を持った歯科医を希望してるので、50歳前後のインプラント専門医が希望です。
あと知り合いに聞くと、インプラントは4大メーカーというのがあるみたいなので、
そのメーカーのインプラントを取り扱ってる歯科がいいです。
あとはの素材はジルコニアセラミックかセラミックがいいらしいのでどちらかでいいです。
歯科の所在地は大阪市内が希望です。
書き始めたら長くなって希望も多くなってしまってたわ。
>>535
53歳です
別に800万円以上でも構わないですし、デンタルローンを組んでも構わないです。
クレカも家も買えるカードなので全然問題ないです。
要は歯茎を切るのはまだ抵抗感がありフラップレス希望なんです。
あとオールオン4ではなくオールオン6でも8でもいいです。
希望はメンテナンスは別にして、できるだけ通院する回数を少なくしたいんです。
あとやはり熟練した技術を持った歯科医を希望してるので、50歳前後のインプラント専門医が希望です。
あと知り合いに聞くと、インプラントは4大メーカーというのがあるみたいなので、
そのメーカーのインプラントを取り扱ってる歯科がいいです。
あとはの素材はジルコニアセラミックかセラミックがいいらしいのでどちらかでいいです。
歯科の所在地は大阪市内が希望です。
書き始めたら長くなって希望も多くなってしまってたわ。
>>535
53歳です
540病弱名無しさん
2023/12/23(土) 13:41:55.48ID:YdMxpb4+0 今現在口腔内をきれいに保てているなら回数少なくなるかも
541病弱名無しさん
2023/12/23(土) 14:39:37.66ID:ezGXUcAm0 安心インプラント~で聞いでみたら?そもそも53でそれだけしか歯がないのは口腔内良いとは思えないので骨造成もきっと必要だと思う
542病弱名無しさん
2023/12/23(土) 14:59:39.92ID:wUvIAmHt0 体質にもよるよ
543病弱名無しさん
2023/12/23(土) 16:25:56.46ID:ADurJ1qd0 >>4
今時は手技でどうこうより、まだどうにかできる歯なのにダメだか抜いてインプラントを勧める歯科医が問題になってるって
でも、歯科医からダメ出しされたら、そんなものかな?と思ってしまうよね
あと和田アキ子が失敗って、そもそも喫煙者だから高リスク患者だからだろ
あと、インプラントになるような人は元から歯のメンテナンスをちゃんとやってない場合が多く、インプラントにすれば全て解決!みたいな意識なんじゃね?
今時は手技でどうこうより、まだどうにかできる歯なのにダメだか抜いてインプラントを勧める歯科医が問題になってるって
でも、歯科医からダメ出しされたら、そんなものかな?と思ってしまうよね
あと和田アキ子が失敗って、そもそも喫煙者だから高リスク患者だからだろ
あと、インプラントになるような人は元から歯のメンテナンスをちゃんとやってない場合が多く、インプラントにすれば全て解決!みたいな意識なんじゃね?
544病弱名無しさん
2023/12/23(土) 16:28:49.60ID:ADurJ1qd0 >>526
どこ行っても自費だから大学病院に行きなよ
勉強の場だから若手がつか場合もあるけど、そういう時は指導医もちゃんとつくしね
個人クリニックより高めだけど後々を考えると安心だよ,先ず廃業の心配がないしw
どこ行っても自費だから大学病院に行きなよ
勉強の場だから若手がつか場合もあるけど、そういう時は指導医もちゃんとつくしね
個人クリニックより高めだけど後々を考えると安心だよ,先ず廃業の心配がないしw
545病弱名無しさん
2023/12/23(土) 16:36:33.15ID:ADurJ1qd0 >>526
自分は昔から開業医恐怖症(彼らは医療人であると同時に経営者だから、診療中に絶対、算盤を弾く)、歯科もクリニックは辞めたから言えるけど
担当の歯科医にその話をしたら、どんな高い治療法を患者さんが選ぼうと我々のお給料は変わらないけど、開業医さんは収入に直結だからそれはあり得るって
自分は昔から開業医恐怖症(彼らは医療人であると同時に経営者だから、診療中に絶対、算盤を弾く)、歯科もクリニックは辞めたから言えるけど
担当の歯科医にその話をしたら、どんな高い治療法を患者さんが選ぼうと我々のお給料は変わらないけど、開業医さんは収入に直結だからそれはあり得るって
546病弱名無しさん
2023/12/23(土) 21:06:33.68ID:ZKQazFIo0 結局死んでしまう
最後は必ず死んでしまう
最後は必ず死んでしまう
548病弱名無しさん
2023/12/23(土) 21:30:45.03ID:5kBLGCKe0 和田アキ子は本人の健康状態とか単純に高齢だからとかだろ、
まず患者本人の状態から観ないとインプラントが適切かそうでないかなんて何も言えないよ。
とにかく値段とか問題にするならやめとけ
まず患者本人の状態から観ないとインプラントが適切かそうでないかなんて何も言えないよ。
とにかく値段とか問題にするならやめとけ
549病弱名無しさん
2023/12/23(土) 21:43:51.50ID:uzxgEjg30 小柳ルミ子も悲惨なことになってる
芸能人の仕事柄入れ歯は難しい
芸能人の仕事柄入れ歯は難しい
550病弱名無しさん
2023/12/24(日) 00:17:33.17ID:1LJgMnrR0 榊原郁恵とか大竹しのぶは入れ歯だよね
工藤静香も変な歯してる
工藤静香も変な歯してる
551病弱名無しさん
2023/12/24(日) 01:23:57.20ID:1Q/DzIXA0553病弱名無しさん
2023/12/24(日) 08:14:24.16ID:Nq/7sCYf0 入れ歯で歌手なんか無理だろ
工藤静香は今年台湾でコンサートしてた
工藤静香は今年台湾でコンサートしてた
555病弱名無しさん
2023/12/24(日) 23:31:57.12ID:mj/yR4dy0 オールオン4をして後悔……代表的な失敗例と対策
https://dental.with-clinic.jp/allon4-regret/
オールオン4で失敗するのはどんな時?
https://e-implant-tokyo.com/smile-implant/archives/3778
オールオン4における5つの失敗例
https://yasudental.jp/implant-over-denture/column/allon4-failure/
オールオン4(6)のトラブル例All-on-4
https://www.shibuya-shinbi.jp/all-on-4/all-on-4-trouble/
オールオン4を後悔する5つの瞬間
https://yasudental.jp/implant-over-denture/column/allon4-regret/
オールオン4の失敗とは?【治療前に知っていただきたいリスク】
https://www.japan-implant.info/archives/5340
オールオン4で後悔しないために知っておくべき事とは?
https://www.sdcg-implant.com/all-on-4/do-not-regret-allon4/
オールオン4のデメリット
https://www.implant-kyoto-dent.com/all-on-4-demerit.html
https://dental.with-clinic.jp/allon4-regret/
オールオン4で失敗するのはどんな時?
https://e-implant-tokyo.com/smile-implant/archives/3778
オールオン4における5つの失敗例
https://yasudental.jp/implant-over-denture/column/allon4-failure/
オールオン4(6)のトラブル例All-on-4
https://www.shibuya-shinbi.jp/all-on-4/all-on-4-trouble/
オールオン4を後悔する5つの瞬間
https://yasudental.jp/implant-over-denture/column/allon4-regret/
オールオン4の失敗とは?【治療前に知っていただきたいリスク】
https://www.japan-implant.info/archives/5340
オールオン4で後悔しないために知っておくべき事とは?
https://www.sdcg-implant.com/all-on-4/do-not-regret-allon4/
オールオン4のデメリット
https://www.implant-kyoto-dent.com/all-on-4-demerit.html
556病弱名無しさん
2023/12/25(月) 18:22:40.70ID:117IIwmw0 250万の軽四新車買うのとインプラントに250万つぎ込むのとどっちがいいかな?
557病弱名無しさん
2023/12/25(月) 20:06:17.59ID:iNA8K9Bn0558病弱名無しさん
2023/12/25(月) 20:10:22.29ID:jdl5Y0ZL0 日本語のやり取り成立してないね
559病弱名無しさん
2023/12/25(月) 20:17:19.26ID:TlcPGdGC0560病弱名無しさん
2023/12/25(月) 20:28:51.33ID:iNA8K9Bn0 インプラントもレーシックと同じで取り戻せないしリスクあるだけ
俺は歯医者に、歯科の治療は不可逆なものばかりだからどうしても必要になるまでやらない方が良いと言われた
俺は歯医者に、歯科の治療は不可逆なものばかりだからどうしても必要になるまでやらない方が良いと言われた
561病弱名無しさん
2023/12/25(月) 21:02:17.92ID:wub0MfCn0 以前オールオン4やっていまいちって言ってた人どうなったかな…あのあと上手くいってたらいいんだけど
562病弱名無しさん
2023/12/25(月) 21:11:27.52ID:51EUZssC0563病弱名無しさん
2023/12/25(月) 21:16:05.92ID:Ld3v8AJR0 まぁ大概そうだろ
上手くいけばこんなスレ見ないし書き込みもしない
上手くいけばこんなスレ見ないし書き込みもしない
564病弱名無しさん
2023/12/26(火) 10:48:36.93ID:DlgF7fNx0 骨が溶けて少ない人で骨再生からやった人いますか?
565病弱名無しさん
2023/12/26(火) 10:50:39.93ID:DlgF7fNx0 京セラで良いなら全て込み込みで保証15年で20万のところありますよ。千葉県です
566病弱名無しさん
2023/12/26(火) 12:20:04.33ID:PT0Aooxl0 どこやねん
567病弱名無しさん
2023/12/26(火) 17:28:36.87ID:lDRSiFM70 またステマ言われるから名前は書かないけど松戸だよ
568病弱名無しさん
2023/12/27(水) 10:34:55.98ID:60bkg2S60 明日抜歯して2週間後に入れるよー
全込み33万です
全込み33万です
569病弱名無しさん
2023/12/27(水) 13:51:02.14ID:DQbW5o1d0 海外なんてオールオン4をやってすぐにリンゴを齧らせるパフォーマンスをやってるけどな。
個人的にはオールオン6か8が一番いいと思うわ。
個人的にはオールオン6か8が一番いいと思うわ。
570病弱名無しさん
2023/12/27(水) 14:00:22.40ID:dezeaHqv0572病弱名無しさん
2023/12/27(水) 20:29:33.47ID:ZUGw8UFT0 10年間メンテナンス費用も込なんですよ
573病弱名無しさん
2023/12/27(水) 21:58:23.33ID:KnNWIsLP0 激安
574病弱名無しさん
2023/12/27(水) 21:59:03.44ID:KnNWIsLP0 やっぱり都会のほうが何でも安いわな
575病弱名無しさん
2023/12/27(水) 22:14:07.97ID:pfc0XOXb0 ただ家賃とか物価は高いよー
576病弱名無しさん
2023/12/27(水) 23:33:21.50ID:KnNWIsLP0 物価も都会のほうが安い
577病弱名無しさん
2023/12/28(木) 13:53:09.12ID:RtcWLQXY0 その後は、歯の経年トラブルについてやインプラント治療など、自身の歯について様々な動画を投稿している。
そして、12月26日はInstagramのストーリーズを更新。「抜歯して神経どころか自分の歯もなくて、インプラントの歯なのにめちゃしみるし痛いのなに。歯医者何回行っても原因不明だしお手上げ。誰か助けて」とつづり、「もちろんインプラント入れた歯医者で担当医の方にレントゲンも全部見てもらって、何も無いって言われたの。人間って不思議」と原因不明の症状に悩まされていることを明かしている。(『ABEMA NEWS』より)
そして、12月26日はInstagramのストーリーズを更新。「抜歯して神経どころか自分の歯もなくて、インプラントの歯なのにめちゃしみるし痛いのなに。歯医者何回行っても原因不明だしお手上げ。誰か助けて」とつづり、「もちろんインプラント入れた歯医者で担当医の方にレントゲンも全部見てもらって、何も無いって言われたの。人間って不思議」と原因不明の症状に悩まされていることを明かしている。(『ABEMA NEWS』より)
579病弱名無しさん
2023/12/28(木) 16:49:06.30ID:9g0yJVix0 抜歯してきたけど、麻酔が切れても痛みが無い。そんなもんなんだね
580病弱名無しさん
2023/12/28(木) 17:27:12.48ID:qd6ahHs+0 ほんとインプラントどこで受ければいいのかんからん!
歯医者ボコボコありすぎだし 何を参考にすればいいんだーーー
歯医者ボコボコありすぎだし 何を参考にすればいいんだーーー
581病弱名無しさん
2023/12/28(木) 17:27:39.06ID:qd6ahHs+0 勤務地の近くか 家の近くか 都内か
選択肢多すぎんよ
選択肢多すぎんよ
583病弱名無しさん
2023/12/28(木) 17:51:04.18ID:NkxMwFKV0 ヴァニラだと思う
584病弱名無しさん
2023/12/28(木) 18:42:31.36ID:Qtc7dn810 整形総工費3億円超”ヴァニラ、インプラントの歯に原因不明の痛み「めちゃしみるし痛いのなに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/259c144d5bf99ab555ff090512d4242d1d612fe9
「抜歯して神経どころか自分の歯もなくて、インプラントの歯なのにめちゃ
しみるし痛いのなに。歯医者何回行っても原因不明だしお手上げ。誰か助けて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/259c144d5bf99ab555ff090512d4242d1d612fe9
「抜歯して神経どころか自分の歯もなくて、インプラントの歯なのにめちゃ
しみるし痛いのなに。歯医者何回行っても原因不明だしお手上げ。誰か助けて」
585病弱名無しさん
2023/12/28(木) 20:07:10.99ID:sJ87lXfp0 すごい
586病弱名無しさん
2023/12/28(木) 20:40:19.41ID:a02x9W+30 ありがとう!バニラは…もう魔改造しすぎだよね
常に頭も顔も全部痛くて鎮痛剤かかせないって前に言ってたし
常に頭も顔も全部痛くて鎮痛剤かかせないって前に言ってたし
587病弱名無しさん
2023/12/28(木) 22:23:15.24ID:UedkmO400 最後は必ず死んで終わってしまう
588病弱名無しさん
2023/12/28(木) 22:55:14.87ID:nCpIWICe0 鈴木おさむのインプラント植えたのはどこのクソ歯医者だよ。
インプラント埋入→上顎洞炎→クソ歯医者「異常なし」→耳鼻科受診「上顎洞炎で抗生物質処方」
本当に歯医者って無責任だわ。
インプラント埋入→上顎洞炎→クソ歯医者「異常なし」→耳鼻科受診「上顎洞炎で抗生物質処方」
本当に歯医者って無責任だわ。
589病弱名無しさん
2023/12/28(木) 23:58:17.05ID:hIT5lNmu0 歯医者「ウチは耳鼻科ではありませんから」(ドヤ顔)
590病弱名無しさん
2023/12/29(金) 08:39:20.19ID:gWc8RJwU0 街医者なんか9割がいい加減
591病弱名無しさん
2023/12/29(金) 10:53:09.55ID:mJUHUg3a0 そんなこと言ってたら何も出ないからw
592病弱名無しさん
2023/12/29(金) 13:45:22.06ID:3Zn67GIr0 大学病院でインプラント手術をやった奴でも失敗している奴がいるからね
593病弱名無しさん
2023/12/29(金) 13:45:22.26ID:3Zn67GIr0 大学病院でインプラント手術をやった奴でも失敗している奴がいるからね
594病弱名無しさん
2023/12/29(金) 20:32:14.37ID:tXpLRgCi0 大学病院なんて町医者より信頼できないぞ
595病弱名無しさん
2023/12/29(金) 21:30:42.89ID:7KHfIkMV0 ジルコニア素材のインプラントってどうなんだろ。
金属アレルギー無い、露出しても白いので目立たない、チタンと同じように顎骨に結合、つるつるで歯垢が付きづらいので
おそらく周囲炎も成りづらい、最強の強度、いいことづくめにおもえるんだが
金属アレルギー無い、露出しても白いので目立たない、チタンと同じように顎骨に結合、つるつるで歯垢が付きづらいので
おそらく周囲炎も成りづらい、最強の強度、いいことづくめにおもえるんだが
597病弱名無しさん
2023/12/29(金) 21:34:43.42ID:LB/sYJ0r0 上モノじゃなくてインプラントか。。
598病弱名無しさん
2023/12/30(土) 00:01:38.08ID:XcWL+64v0 大学病院は高い確率で研修医の実験台にされるような気がする
599病弱名無しさん
2023/12/30(土) 08:56:22.50ID:obrhKjwz0 えええインプラントで被せモノじゃなくてジルコニアあるの?
601病弱名無しさん
2023/12/30(土) 14:22:26.90ID:obrhKjwz0 歯周病で骨が溶けてインプラントにしなきゃいけない人は早くした方がいいですよ。他の健康な歯まで骨が溶けてしまうよ
602病弱名無しさん
2023/12/30(土) 14:29:17.42ID:RyDeLquT0 >>580
若すぎず、年寄り過ぎない先生でストローマン使っていて、年間800件くらいインプラントやってるという理由で今の先生選んだよ
若すぎず、年寄り過ぎない先生でストローマン使っていて、年間800件くらいインプラントやってるという理由で今の先生選んだよ
603病弱名無しさん
2023/12/30(土) 16:06:12.63ID:RNEKvJhM0 まず歯周病治さないとインプラントはできないよ
605病弱名無しさん
2023/12/30(土) 17:52:07.81ID:h5O2pBHE0 何かここ見てるとおまいらがかわいそうになるw
俺は本物の歯医者に診てもらってるからいいけどさ
はっきり言うけど日本に於いてインプラントに関しては歯医者の99.9%が偽物だよ
まぁだからといって俺がどこの歯医者にかかってるかは口が裂けても言わないけどね、ヒントすらあげない
俺は本物の歯医者に診てもらってるからいいけどさ
はっきり言うけど日本に於いてインプラントに関しては歯医者の99.9%が偽物だよ
まぁだからといって俺がどこの歯医者にかかってるかは口が裂けても言わないけどね、ヒントすらあげない
606病弱名無しさん
2023/12/30(土) 17:55:20.02ID:RNEKvJhM0 なんだよ本物の歯医者って、歯科医師免許持ってたらみんな本物だよw
607病弱名無しさん
2023/12/30(土) 17:59:58.40ID:h5O2pBHE0 >>606
じゃあ家から一番近い近所の歯医者でインプラント打ってもらえw
じゃあ家から一番近い近所の歯医者でインプラント打ってもらえw
609病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:02:27.63ID:h5O2pBHE0 >>608
ドンマイw
ドンマイw
610病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:02:44.47ID:RNEKvJhM0 ただしそこの医者ではなくて他の医者が来て施術した、
流しのインプラント歯科医とかいるのかなw
流しのインプラント歯科医とかいるのかなw
611病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:03:48.64ID:h5O2pBHE0612病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:04:52.80ID:RNEKvJhM0 最初のヤツやって数年になるけどいまだにトラブルは起きてないよ
613病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:10:41.04ID:RNEKvJhM0 自分にはできません、他の人にやってもらいますって言うんだから
正直で良心的だと思うんだけどね、
少なくとも自称本物の歯医者よりは信頼できるのではw
正直で良心的だと思うんだけどね、
少なくとも自称本物の歯医者よりは信頼できるのではw
614病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:19:15.24ID:h5O2pBHE0616病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:26:01.60ID:h5O2pBHE0618病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:29:35.67ID:k3yoRbpF0 >>610
いると思うよ。私がインプラントやってもらう先生のところ、インプラントの歯科医を他院に派遣してるってHPに書いてあるし。
いると思うよ。私がインプラントやってもらう先生のところ、インプラントの歯科医を他院に派遣してるってHPに書いてあるし。
620病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:30:31.95ID:h5O2pBHE0 >>617
もう何も言わない、何も語らないw
もう何も言わない、何も語らないw
621病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:32:54.24ID:h5O2pBHE0625病弱名無しさん
2023/12/30(土) 18:57:37.36ID:Rc3CvU2A0626病弱名無しさん
2023/12/30(土) 19:53:09.17ID:voVojLcA0 もう1本ずつインプラント手術を受ければいいじゃん
627病弱名無しさん
2023/12/30(土) 21:33:24.50ID:affgOKae0 インプラントは寝たきりになった時のこと考えたらお勧め出来ないと歯科医に言われた。
誰だってそういうリスク有るしね。
若いうちは自分が老いるとか病になるとか最悪植物状態にさえなるなんて想像も出来ないだろうが。
誰だってそういうリスク有るしね。
若いうちは自分が老いるとか病になるとか最悪植物状態にさえなるなんて想像も出来ないだろうが。
628病弱名無しさん
2023/12/30(土) 23:23:01.69ID:eKQwzDdP0 歯医者は昔から悪徳ばかり
629病弱名無しさん
2023/12/30(土) 23:39:55.45ID:TFfspgBS0 寝たきりになった時なんてもういつ死んでもいいし
どうでもいいわ
どうでもいいわ
631病弱名無しさん
2023/12/31(日) 00:42:00.15ID:kJJpHhBA0 植物状態でインブラント周囲炎になったら寝てるままインプラントを抜くのかな?
632病弱名無しさん
2023/12/31(日) 05:04:33.44ID:gp7csgWb0 寝たきりじゃなくてもインプラント周囲炎にはなるよ
633病弱名無しさん
2023/12/31(日) 06:11:45.65ID:HpByCnEM0634病弱名無しさん
2023/12/31(日) 08:56:32.42ID:fSGZWRVf0 インプラント周囲炎か、歯周病か、
635病弱名無しさん
2023/12/31(日) 10:01:57.35ID:m7NYUtDy0 そんなに簡単に抜けるんか
637病弱名無しさん
2023/12/31(日) 10:03:32.78ID:m7NYUtDy0 寝たきりなる前におれは安楽死でいいわ
639病弱名無しさん
2023/12/31(日) 12:00:41.60ID:ZBRCZj3L0 老後施設に入った時嫌がられるので陰部脱毛する人が増えてる。
640病弱名無しさん
2023/12/31(日) 12:05:53.98ID:m7NYUtDy0 坂田利夫も介護施設にいた
641病弱名無しさん
2023/12/31(日) 12:38:39.69ID:WClchNzl0 抜歯になったら入れ歯、ブリッジ、インプラントのどれかにするしか無いんだから仕方ないじゃん
642病弱名無しさん
2023/12/31(日) 13:12:30.63ID:+PlVsWMU0 抜歯後はひとまず入れ歯が最適解だろうな
後々にやりようを残せるし
後々にやりようを残せるし
643病弱名無しさん
2023/12/31(日) 13:31:01.25ID:m7NYUtDy0 グーグルマップ評価で自演してるとこは絶対にやめたほうがいい
644病弱名無しさん
2023/12/31(日) 16:59:39.62ID:dEM+yicS0 インプラントの相談も複数行った方がいいと思うよ。一つ目行ったら骨増やす治療もしなきゃいけないから+55000円って言われて、二つ目行ったらこれはちょっとコラーゲン入れるだけでいけるから追加費用は要らないよって言われたから
646病弱名無しさん
2023/12/31(日) 18:05:23.13ID:Z0pV6Rbd0 結局なにが正解なんだろうね
そもそも正解なんてないか
そもそも正解なんてないか
647病弱名無しさん
2023/12/31(日) 22:09:21.18ID:8ABWneIz0648病弱名無しさん
2023/12/31(日) 22:34:10.16ID:25+xHlvo0 >>645
最初のところは+骨の再生治療が必要で55万と言われ、次行ったところはコラーゲンで骨再生も含めて33万と言われたので33万のところでやることにした。抜歯は終わってる
最初のところは+骨の再生治療が必要で55万と言われ、次行ったところはコラーゲンで骨再生も含めて33万と言われたので33万のところでやることにした。抜歯は終わってる
649病弱名無しさん
2023/12/31(日) 23:00:36.86ID:cyI4ZZFp0651病弱名無しさん
2024/01/01(月) 08:35:18.37ID:Er2NzX9p0 >>649
だって55万と33万って言われてどっちもストローマンだし保証期間も同じだったら33万の方選ぶよ。しかもメンテナンス費用も保証に含まれてるんだよ
だって55万と33万って言われてどっちもストローマンだし保証期間も同じだったら33万の方選ぶよ。しかもメンテナンス費用も保証に含まれてるんだよ
652病弱名無しさん
2024/01/01(月) 11:33:04.22ID:SXg4Krw70 高い=いい ってことはない。なんでもそう。むしろ逆が多い。
653病弱名無しさん
2024/01/01(月) 13:17:33.52ID:AaAzKMJQ0 >>643
高評価つけてくれそうな患者にお願いしてスタッフみんなでコメントにイイねしては普通にやってるみたいだからな
高評価つけてくれそうな患者にお願いしてスタッフみんなでコメントにイイねしては普通にやってるみたいだからな
655病弱名無しさん
2024/01/01(月) 15:46:28.52ID:C9bPLQ8t0 質問です
昨年奥歯2本インプラントした者です
同時期に前歯1本壊れてその横の被せ物も外れたので
同時に治療してもらい現在前歯3本分の仮歯の状態です
壊れた歯は一度治して貰ったのですが噛むと痛みがありウミも出てて臭う状態に
その後神経が死んでるとの事で再度治療
治療後も若干の痛みとウミが続いてるがその内消えるかなと2〜3週経ちました
2日前から壊れた歯の周辺が四六時中痛むようになり
昨晩その歯の後方上口腔に数mmの腫れが出現
舌で触るだけでも痛い(連動してる?
年始で6日後でないと歯医者やってないし
とりあえずインプラント時貰った痛み止めで何とか過ごしてます
これって何が考えられますかね?
多分こいつも抜かないとダメな気がして正月早々気分暗い(辛
昨年奥歯2本インプラントした者です
同時期に前歯1本壊れてその横の被せ物も外れたので
同時に治療してもらい現在前歯3本分の仮歯の状態です
壊れた歯は一度治して貰ったのですが噛むと痛みがありウミも出てて臭う状態に
その後神経が死んでるとの事で再度治療
治療後も若干の痛みとウミが続いてるがその内消えるかなと2〜3週経ちました
2日前から壊れた歯の周辺が四六時中痛むようになり
昨晩その歯の後方上口腔に数mmの腫れが出現
舌で触るだけでも痛い(連動してる?
年始で6日後でないと歯医者やってないし
とりあえずインプラント時貰った痛み止めで何とか過ごしてます
これって何が考えられますかね?
多分こいつも抜かないとダメな気がして正月早々気分暗い(辛
656病弱名無しさん
2024/01/01(月) 16:21:52.07ID:WTEM69PU0 某日本一数やってるとこの院長じゃない医師にやってもらった感想から言うと前歯はやったほうがいい、奥歯はかみ合わせが合わないそもそも真四角レベルの齒で実際の歯の形とまるっきり違う形の物作られる、表面ほぼ真っ平らという感じ。よって噛んでも噛み切れない。天然の歯とはまるっきり別物。
658病弱名無しさん
2024/01/01(月) 17:03:36.84ID:C9bPLQ8t0 >>656
いえ今回のはインプラントした歯じゃなくて
今痛むのは単に歯が欠けて壊れた歯の件です
神経も死んで取ったようだし治療後もこんなに悪い状態なのは初めて
更に口腔内の腫れ物が追い打ちかけて痛む状態
いえ今回のはインプラントした歯じゃなくて
今痛むのは単に歯が欠けて壊れた歯の件です
神経も死んで取ったようだし治療後もこんなに悪い状態なのは初めて
更に口腔内の腫れ物が追い打ちかけて痛む状態
659病弱名無しさん
2024/01/01(月) 17:08:57.39ID:h5c0xlsz0 痛みがあるなら神経全部取り切れてないとしか思えないね
660病弱名無しさん
2024/01/01(月) 17:34:12.13ID:C9bPLQ8t0661病弱名無しさん
2024/01/01(月) 18:10:58.06ID:siTm6tZj0 根幹感染してるかと
662病弱名無しさん
2024/01/01(月) 18:25:26.92ID:UTBA72eV0 ザイコマだと失敗しにくいの?
663病弱名無しさん
2024/01/01(月) 18:56:02.64ID:BOdcm+9k0 普通に根幹感染
664病弱名無しさん
2024/01/01(月) 18:56:27.79ID:BOdcm+9k0 抗生物質だな
665病弱名無しさん
2024/01/01(月) 21:54:22.20ID:YdpmW8sz0 年末の体のトラブルはマジできつい
666病弱名無しさん
2024/01/02(火) 12:37:49.87ID:m1zRAh920 >>665
30日からだからほぼ1週間キツ
歯医者の痛み止めも残り2回なんで
昨日昼に痛み止めにEVE飲んだがあまり良くない
夕方から更に痛み出し食事も出来ない程に
今朝はロキソニンSにしたらかなりいい
あと4日これで耐える
30日からだからほぼ1週間キツ
歯医者の痛み止めも残り2回なんで
昨日昼に痛み止めにEVE飲んだがあまり良くない
夕方から更に痛み出し食事も出来ない程に
今朝はロキソニンSにしたらかなりいい
あと4日これで耐える
667病弱名無しさん
2024/01/02(火) 19:46:45.62ID:YYBSyESq0 >>657
ポイねほんと歯医者運昔から悪くて。院長呼べレベルでごねてもう一回やり直させたけどやっぱり四角い歯しかもかみ合わせも゙だめ。純粋に能力がないんだなと。
ポイねほんと歯医者運昔から悪くて。院長呼べレベルでごねてもう一回やり直させたけどやっぱり四角い歯しかもかみ合わせも゙だめ。純粋に能力がないんだなと。
668病弱名無しさん
2024/01/02(火) 22:03:34.85ID:eX7NwBEb0 いい歯医者なんてほぼ皆無
669病弱名無しさん
2024/01/02(火) 22:15:13.50ID:jLo5LJfy0670病弱名無しさん
2024/01/03(水) 00:19:51.48ID:r8/pCmA40 そして四角い歯に帳尻合わせる為反対の銀歯の両側の突起を真っ平らに削ってしまう始末。まだ歯使えるけどインプラント綺麗だからやっちゃおなんて考えてる人悪いことは言わんギリギリまで辞めとけ
671病弱名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:51.68ID:5eot9W1s0 30代でも3人に2人が歯周病だってCMしているね
672病弱名無しさん
2024/01/03(水) 10:17:53.11ID:uck/PtIF0 震災とかあってしばらく歯磨けなくなったらインプラントも悪くなりそうだよね?
今年インプラント入れる予定だったけど悩むな
今年インプラント入れる予定だったけど悩むな
673病弱名無しさん
2024/01/03(水) 11:14:38.22ID:zkuI+mmg0 歯周病のリスクとかインプラントした歯だけじゃなくて自然歯でも同じじゃん
674病弱名無しさん
2024/01/03(水) 17:19:14.17ID:h/dBojNT0 >>672
それ言ったら何もできなくね?w
それ言ったら何もできなくね?w
676病弱名無しさん
2024/01/03(水) 22:22:14.90ID:8+H3nxVS0677病弱名無しさん
2024/01/04(木) 06:56:26.71ID:nNaCjgT90 歯医者によって骨造成の判断が分かれたんだけど
必須でなくてもした方が長持ちするんだろうか
必須でなくてもした方が長持ちするんだろうか
678病弱名無しさん
2024/01/04(木) 08:41:09.20ID:8WcTUM060 家の土台と同じでもちろん顎の骨はしっかりしていたほうがいい
679病弱名無しさん
2024/01/04(木) 09:23:16.01ID:/ppRzord0 結局みんな幻想を抱いてるんだよ。世界的に見てドヘタクソな日本の歯医者に虫歯で行って歯ガタガタにされて、保険外なら良くなる。結局施術するのは日本の粗悪な学校で勉強したポンコツ医うまくいくわけがない。
680病弱名無しさん
2024/01/04(木) 09:42:10.05ID:tspLpNYM0 今回初めて抜歯することになって怖いから保険外で根管治療することになった。1本13万
681病弱名無しさん
2024/01/04(木) 09:56:05.53ID:fpZHV8WS0 ?抜歯するのに根管治療?
682病弱名無しさん
2024/01/04(木) 10:01:04.95ID:3h/zadB00 抜歯する歯とは別の歯
683病弱名無しさん
2024/01/04(木) 10:53:33.77ID:wmagwEuC0 アメリカは全部自費だから根管治療しても実際再発の可能性少ないよね。保険治療じゃ無理がある
685病弱名無しさん
2024/01/04(木) 15:34:14.58ID:/GrinTzG0 とにかく早く入れてもらわないと、他の歯がダメになる
686病弱名無しさん
2024/01/04(木) 17:09:14.57ID:l1+CQV5d0689病弱名無しさん
2024/01/04(木) 20:56:25.59ID:14/09hRS0 前歯は6本の入れ歯を10年近く着けてたから骨が下がってるというか減ってた
690病弱名無しさん
2024/01/04(木) 21:19:31.46ID:3u5mMcdL0691病弱名無しさん
2024/01/04(木) 21:33:53.97ID:l1+CQV5d0 健康寿命が仮に80歳まであるならインプラントで凌ぎたいと思う
その後は撤去で構わんけど
その後は撤去で構わんけど
692病弱名無しさん
2024/01/04(木) 22:34:40.41ID:jhMjSGj30 65過ぎってリスクが多いと思う
インプラントするには
若ければ若いほど歯茎も骨もしっかりしてるし
インプラントするには
若ければ若いほど歯茎も骨もしっかりしてるし
694病弱名無しさん
2024/01/05(金) 04:48:42.00ID:dA31XcYR0 >>692
でも現実的には60代が一番インプラントするわ
でも現実的には60代が一番インプラントするわ
695病弱名無しさん
2024/01/05(金) 04:56:18.68ID:01PFiCtW0 途中送信失敬
でも現実的には60代が一番インプラントする割合が多いんじゃなかったっけ?そこはインプラント専門医の腕の見せ所では?
でも現実的には60代が一番インプラントする割合が多いんじゃなかったっけ?そこはインプラント専門医の腕の見せ所では?
696病弱名無しさん
2024/01/05(金) 14:36:44.59ID:dPGkNCKc0 インプラントする前に血液検査って皆やるものですか?
697病弱名無しさん
2024/01/05(金) 15:09:23.00ID:HIFJ0AWJ0699病弱名無しさん
2024/01/05(金) 19:50:41.04ID:dPGkNCKc0 レスありがとう
この間の健康診断で血液検査やって脂質異常気味って出たんだけどやめた方がいいのかな
次回の受診の時にも相談してみるけど一般的にどうなんだろう
糖尿病とはまた違うよね
この間の健康診断で血液検査やって脂質異常気味って出たんだけどやめた方がいいのかな
次回の受診の時にも相談してみるけど一般的にどうなんだろう
糖尿病とはまた違うよね
700病弱名無しさん
2024/01/05(金) 20:03:15.74ID:wZPd7ciL0 脂質程度なら大丈夫だろ
701病弱名無しさん
2024/01/05(金) 20:44:39.19ID:/646aYdo0702病弱名無しさん
2024/01/05(金) 22:07:32.83ID:QdkqBwCW0704病弱名無しさん
2024/01/06(土) 09:08:59.98ID:TSBLnQlr0 >>698は自分ですが…
診断名は付いてないけど、健康診断では血液検査が脂質異常気味でC判定で要注意でした
血圧は健康診断では問題ありませんでしたが日頃から低血圧気味です
次回相談してみますが、問題ないとの事で安心しました
診断名は付いてないけど、健康診断では血液検査が脂質異常気味でC判定で要注意でした
血圧は健康診断では問題ありませんでしたが日頃から低血圧気味です
次回相談してみますが、問題ないとの事で安心しました
706病弱名無しさん
2024/01/06(土) 15:27:38.87ID:DYtyrSq50707病弱名無しさん
2024/01/06(土) 21:17:08.31ID:wP3Pxl6i0 歯医者が脂質異常に口出せるわけ無いww
708病弱名無しさん
2024/01/06(土) 21:47:43.27ID:JpuK3kvK0 インプラントと分子栄養学両方をやっている歯医者が良い
709病弱名無しさん
2024/01/06(土) 22:09:23.80ID:OQYOOI8Y0 歯生え薬ってどうなん?
2024年7月から始め、30年の実用化を目標ってやつ。
臨床が今年からはじまるって意味かな。
薬を投与して歯が生えてくるなんて夢の技術じゃないか。
インプラントもいらんようになる
2024年7月から始め、30年の実用化を目標ってやつ。
臨床が今年からはじまるって意味かな。
薬を投与して歯が生えてくるなんて夢の技術じゃないか。
インプラントもいらんようになる
710病弱名無しさん
2024/01/06(土) 23:18:24.76ID:FBch0KXC0 サメに習え!
置換の能力: サメの歯は常に生え変わる特徴があります。 歯の先端部分が
摩耗したり折れたりすると、後ろにある新しい歯が前に進んできて置換が
行われます。 この置換は一生涯にわたって続きます。 サメの歯は歯列の
後方にある歯の置換エリアから新しい歯が成長し、古い歯は失われます。
置換の能力: サメの歯は常に生え変わる特徴があります。 歯の先端部分が
摩耗したり折れたりすると、後ろにある新しい歯が前に進んできて置換が
行われます。 この置換は一生涯にわたって続きます。 サメの歯は歯列の
後方にある歯の置換エリアから新しい歯が成長し、古い歯は失われます。
711病弱名無しさん
2024/01/07(日) 01:02:26.59ID:Ypt19ge10 インプラント相談したらセメント固定だった。
これってそんなにデメリット?
スクリュー固定のとこ探したほうかいい?
これってそんなにデメリット?
スクリュー固定のとこ探したほうかいい?
712病弱名無しさん
2024/01/07(日) 09:29:34.99ID:JOujRdBy0 長津田○口デンタルクリニック、けっこう安いけどどうなんだろ?
713病弱名無しさん
2024/01/07(日) 16:18:53.38ID:3IMqZB8t0 そこ遠方から来る人のために無料宿泊施設も完備って書いてるけど、遠方で
インプラントやるとメンテナンス通うの大変じゃないのかね
インプラントやるとメンテナンス通うの大変じゃないのかね
714病弱名無しさん
2024/01/07(日) 16:49:55.39ID:yV3soVk50 エクストリュージョン法でインプラント回避するのとどっちがいいんだろう
715病弱名無しさん
2024/01/07(日) 17:01:58.33ID:c9SpSd2R0 エクストルージョンを推す
716病弱名無しさん
2024/01/07(日) 17:05:03.98ID:rnlMx9w/0 普通にきぬたでいいだろ
717病弱名無しさん
2024/01/07(日) 17:46:53.37ID:5ew7qWLb0 まずエクストルージョンやってみると良いかもね。
718病弱名無しさん
2024/01/07(日) 23:07:27.33ID:BYdnTOVc0 やってる歯医者少ないよね
719病弱名無しさん
2024/01/08(月) 08:12:44.20ID:GgmsWutu0 私なら抜歯を回避出来てしかも10万くらいで出来るならそっちを試すかも
720病弱名無しさん
2024/01/08(月) 09:38:28.95ID:AmEyoe+s0 やったけど5年で根が割れて抜歯して今インプラントになった。根っこがかなりしっかりしてる人はいい方法だと思うけど、
私はあまり長くなかったせいか根を引き出した事で持たなかったみたい。
私はあまり長くなかったせいか根を引き出した事で持たなかったみたい。
721病弱名無しさん
2024/01/08(月) 10:15:35.33ID:qASNJuR00 あれやると当然根の長さが短くなるよね。それでも10年持てばやりたいなと思ってる。そのあとはインプラントやるしかないけどね
722病弱名無しさん
2024/01/08(月) 10:19:22.23ID:rFo3wlhA0 樹を想像してみようよ。根っこがぼろぼろになった様を。
植木屋はきっと根に接ぎ木しようとは考えないはずだ。
かといって抜くとその穴を埋めるようににして両隣の樹が倒れてくるとする。
植木屋はどうするだろうか。
きっと根はそのままにして両隣の樹が倒れてこないように支えを作るはずだ。
もちろんそれは支えであって、樹として機能するわけじゃない。
そんな治療ないもんだろうか
植木屋はきっと根に接ぎ木しようとは考えないはずだ。
かといって抜くとその穴を埋めるようににして両隣の樹が倒れてくるとする。
植木屋はどうするだろうか。
きっと根はそのままにして両隣の樹が倒れてこないように支えを作るはずだ。
もちろんそれは支えであって、樹として機能するわけじゃない。
そんな治療ないもんだろうか
724病弱名無しさん
2024/01/08(月) 12:24:28.57ID:a7ZgaVkX0725病弱名無しさん
2024/01/09(火) 11:09:54.97ID:REDNgt1x0 インプラント入れてる人は、MRIとか脳ドッグは受けられますか?
726病弱名無しさん
2024/01/09(火) 12:11:47.04ID:QucNj+N20 無理だ
729病弱名無しさん
2024/01/09(火) 17:21:53.98ID:QucNj+N20 60歳過ぎたら、もう逆にいろいろ考えるだけ無駄
オマケの人生だ
オマケの人生だ
731病弱名無しさん
2024/01/09(火) 21:20:30.75ID:6168hSeP0 そのオマケの人生を苦しみながら終わるか安らかに終わるかの問題なんですけどねー
732病弱名無しさん
2024/01/10(水) 07:38:46.92ID:lSqqw1ln0 エンケンって下の両奥歯ないよね?
入れ歯とかインプラントしないのかな
ない期間が長いのかおかしな歯並びなってるし
入れ歯とかインプラントしないのかな
ない期間が長いのかおかしな歯並びなってるし
733病弱名無しさん
2024/01/11(木) 06:09:19.11ID:67YzwWPV0 >>711
どちらも一長一短あるから症例次第かも
どちらも一長一短あるから症例次第かも
734病弱名無しさん
2024/01/11(木) 07:32:44.51ID:bwc3z+Yx0 土曜日にインプラントやります
735病弱名無しさん
2024/01/11(木) 09:10:44.26ID:yrPpx25W0 ご愁傷様
736病弱名無しさん
2024/01/11(木) 10:55:11.30ID:0RYxtCM80 上前歯前3本仮歯で現在治療中
左1本置いて抜歯、右2本置いて抜歯状態だが
これどうすんのがベストかな?
下は奥歯が全滅で昨年両側1本ずつインプラント
左ブリッジにして右放置にしよかと思案中
数年後に上ほぼ無くなりそうな予感
左1本置いて抜歯、右2本置いて抜歯状態だが
これどうすんのがベストかな?
下は奥歯が全滅で昨年両側1本ずつインプラント
左ブリッジにして右放置にしよかと思案中
数年後に上ほぼ無くなりそうな予感
738病弱名無しさん
2024/01/11(木) 12:28:12.00ID:+DeMdN+b0740病弱名無しさん
2024/01/11(木) 17:52:00.32ID:0RYxtCM80 >>738
前2本はバイク転倒時道路走って欠損
昨年その隣が割れて計3本真ん中以外は根のみ
つまり虫歯は3本中去年割れた1本だけ
その両側1〜2本健康な歯の隣に抜歯して放置のままのが計2本
間に健康な歯があるので繋がってない
要約すると前歯8本中
3本根のみ、2本抜歯で何もない状態
前2本はバイク転倒時道路走って欠損
昨年その隣が割れて計3本真ん中以外は根のみ
つまり虫歯は3本中去年割れた1本だけ
その両側1〜2本健康な歯の隣に抜歯して放置のままのが計2本
間に健康な歯があるので繋がってない
要約すると前歯8本中
3本根のみ、2本抜歯で何もない状態
741病弱名無しさん
2024/01/11(木) 18:19:33.15ID:+DeMdN+b0742病弱名無しさん
2024/01/11(木) 18:51:46.98ID:0RYxtCM80743病弱名無しさん
2024/01/12(金) 03:23:57.86ID:QnzpJ+8i0 歯医者がたくさんある中で、インプラント治療をお願いする医院をどうやって決めましたか
744病弱名無しさん
2024/01/12(金) 08:53:18.89ID:EMek98El0 インプラントをする専用のちゃんとしたオペ室があるかどうかはよく聞くよね
746病弱名無しさん
2024/01/12(金) 11:47:14.89ID:cJWe6aJ80 グーグルマップ評価
748病弱名無しさん
2024/01/13(土) 09:31:56.03ID:LeUIHVdA0 杉並区某所でさっきやってきた
20分くらいでした
20分くらいでした
749病弱名無しさん
2024/01/13(土) 10:43:46.50ID:5Jg23Spb0 ストローマンでせめて20~30万円台にしてほしい
750病弱名無しさん
2024/01/13(土) 10:55:47.54ID:jDN1yi7l0 全込みストローマン、10年保証、骨増やすの込みで33万だったよ
751病弱名無しさん
2024/01/13(土) 11:09:37.03ID:wOTewDOF0 都会のほうが安いね
752病弱名無しさん
2024/01/13(土) 11:41:56.30ID:0bGpOg9j0 うちの先生も遠方からインプラントやりに来る人がたくさんいるって言ってたからそうなんだろうね。宿泊施設準備してるところもあるみたいだし
753病弱名無しさん
2024/01/13(土) 12:35:47.66ID:VSCbbVql0 奈良県の超人気の歯科で50万って言われてる
754病弱名無しさん
2024/01/13(土) 13:05:21.24ID:rB2bfMPY0 韓国15万くらいだからって韓国でやってる人もいるくらいですからねえ
755病弱名無しさん
2024/01/13(土) 13:27:17.21ID:30e3Tcld0 韓国はインプラントが保険適用に
なるかもしれないみたいね。日本もやって
なるかもしれないみたいね。日本もやって
756病弱名無しさん
2024/01/13(土) 16:24:32.30ID:2famMvYY0 そうなるのいいなあ
757病弱名無しさん
2024/01/13(土) 16:39:16.10ID:6MPkcBAv0 韓国はインプラント大国で安くて羨ましいわ
758病弱名無しさん
2024/01/13(土) 17:04:16.68ID:wOTewDOF0 台湾は日本と同じくらい
759病弱名無しさん
2024/01/13(土) 17:25:01.08ID:4c2NumRi0 >>746
結構大事かも今見て見ると症例数の割にすごく書き込みが少ない。少しでもやな事書いたら訴えるとかおどしかいてあって感謝の書き込みがほぼ皆無。なんでやばいってやる前に気づかなかったんだろ。
結構大事かも今見て見ると症例数の割にすごく書き込みが少ない。少しでもやな事書いたら訴えるとかおどしかいてあって感謝の書き込みがほぼ皆無。なんでやばいってやる前に気づかなかったんだろ。
760病弱名無しさん
2024/01/13(土) 18:45:13.08ID:5Jg23Spb0 インプラントの価格はメーカー他前歯か奥歯か、歯冠の材質とかいくらでも違ってくる要素があるんだけどね
761病弱名無しさん
2024/01/13(土) 19:31:19.76ID:sbNPy2yq0 韓国平均10万くらいで出来るんだってしかもちゃんとしてるって
764病弱名無しさん
2024/01/13(土) 19:54:31.50ID:wOTewDOF0 中国でも20万くらい。ローフー口岸の横にあるから、香港人も来るんだろうな
766病弱名無しさん
2024/01/13(土) 19:58:36.67ID:5Jg23Spb0 どういうモノ使うのかさえわからないのに値段だけでモノ言ってるとかアフォちゃうか
767病弱名無しさん
2024/01/13(土) 20:27:40.12ID:d60WoORG0 韓国産のインプラントだけは絶対しないって決めてる
768病弱名無しさん
2024/01/13(土) 21:03:21.25ID:DlWJfbGD0 韓国でした知り合いは、韓国のメーカーのじゃなくてストローマンでやってあよ
769病弱名無しさん
2024/01/13(土) 21:11:33.81ID:5Jg23Spb0 だからただストローマンじゃダメなんだって;;
770病弱名無しさん
2024/01/13(土) 23:04:10.27ID:EBG2m3Tr0 千葉市にある高橋デンタルオフィス(高橋仁一委員長)のインプラント詐欺被害がひどすぎる
(吉野敏明さんの銀座エルディアクリニックにも過去にドクター登録)
全額前払いで請求した後に治療を進めず半年以上経つ人
治療中だが全く進まなくなり転院したら言われてたメーカーと全く違うものが埋め込まれている
かなりの数の転院した人がインプラントの埋め込みが浅すぎるので心配だと言われる
治療費と治療費と同額を支払えば治療費+同額を治療が終わったら返金すると言って治療すらしない
歯を抜かれたまま治療が進まず食事のしにくさ見た目の悪さ、人との会話のしにくさから精神を患う人も非常に多い
治療とは関係ないひとにも学会を謳ったキャンペーンを持ちかけ投資させねこばば
警察への被害届の数も物凄いらしい
被害額は10億とも15億とも言われている
新年からは閉まりっぱなしで連絡もつかない
メディアはどこも取り扱ってくれず門前払いだという
インプラント歯科医院全体の信用を著しく損ねてる
(吉野敏明さんの銀座エルディアクリニックにも過去にドクター登録)
全額前払いで請求した後に治療を進めず半年以上経つ人
治療中だが全く進まなくなり転院したら言われてたメーカーと全く違うものが埋め込まれている
かなりの数の転院した人がインプラントの埋め込みが浅すぎるので心配だと言われる
治療費と治療費と同額を支払えば治療費+同額を治療が終わったら返金すると言って治療すらしない
歯を抜かれたまま治療が進まず食事のしにくさ見た目の悪さ、人との会話のしにくさから精神を患う人も非常に多い
治療とは関係ないひとにも学会を謳ったキャンペーンを持ちかけ投資させねこばば
警察への被害届の数も物凄いらしい
被害額は10億とも15億とも言われている
新年からは閉まりっぱなしで連絡もつかない
メディアはどこも取り扱ってくれず門前払いだという
インプラント歯科医院全体の信用を著しく損ねてる
772病弱名無しさん
2024/01/14(日) 05:36:11.78ID:4R9H2F+T0 ジルコニアのメリットが強調されてるみたいだけど、
新しい技術なんかは実際にかなりの数の施術をしてそこから何年も経ってから
評価すべきことだよね、その前にいくら試験とかしても
世の中に出すと思わぬトラブルが起きるのが人間のテクノロジーってもんだから、
この前最新のジェット旅客機のドアだって吹き飛んだし
新しい技術なんかは実際にかなりの数の施術をしてそこから何年も経ってから
評価すべきことだよね、その前にいくら試験とかしても
世の中に出すと思わぬトラブルが起きるのが人間のテクノロジーってもんだから、
この前最新のジェット旅客機のドアだって吹き飛んだし
773病弱名無しさん
2024/01/14(日) 05:45:51.43ID:4R9H2F+T0 エンドポアなんていつの間にか製造中止だそうで
774病弱名無しさん
2024/01/14(日) 05:46:13.46ID:4R9H2F+T0775病弱名無しさん
2024/01/14(日) 07:02:29.39ID:0EUabXOm0776病弱名無しさん
2024/01/14(日) 07:49:27.72ID:azPzRbhM0778病弱名無しさん
2024/01/14(日) 09:19:49.75ID:TLnyPXAt0 >>777
昨日ほんの少しあったくらいで今は無いです。昨日は直後にボルタレン飲んで、その後6時間毎に3回ほど念のためボルタレン飲んだ
昨日ほんの少しあったくらいで今は無いです。昨日は直後にボルタレン飲んで、その後6時間毎に3回ほど念のためボルタレン飲んだ
779病弱名無しさん
2024/01/14(日) 10:27:01.87ID:4R9H2F+T0 痛み止めは痛みがあったとき「だけ」飲むんだよ
781病弱名無しさん
2024/01/14(日) 14:54:38.16ID:6jccHthI0 上部構造を取り付ける前にわざわざ仮歯作って取り付けたりした?
782病弱名無しさん
2024/01/14(日) 15:41:14.79ID:gnAZ40ef0 取り付ける前に型通りして、インプラント埋めてから仮歯を必要な時に着けて使って下さいって渡されたよ
785病弱名無しさん
2024/01/15(月) 06:30:21.36ID:9+QJfwRO0 2週間のためにって言うけどいきなり本歯いれて調整できなくてもいいならそれでいいと思うよ
786病弱名無しさん
2024/01/15(月) 07:25:10.44ID:ZOQIdTsv0787病弱名無しさん
2024/01/15(月) 12:58:23.16ID:IFtSMki90 >>780
極端に少ない所も誰も満足させてない証拠。
極端に少ない所も誰も満足させてない証拠。
789病弱名無しさん
2024/01/15(月) 19:08:26.33ID:IHUJTK/80 経過報告です。
オールオン4 治療 感染して抜いて、またやり直しで
結果、2本以外はやり直し 何度も痛い事も話してきましたが、やり直しの日まで大丈夫としか言われませんでした。
セカンドに言った話もして、セカンドでも、これは、ちょっと感染してるからやり直しと言われてました。
インプラント治療1本とかなら大丈夫なのかもですが、
骨を削って平らにしてってこの治療はやはりかなり
負担になり、兎に角、不都合が起きたら、その都度痛いです…
最終的に治療がおわるのは6月くらいではないでしょうか…
久々普通の歯医者で下の歯のクリーニングとかホワイトニングとかやりましたが、痛みがなさすぎて、インプラント治療で歯医者に耐性が付きました。
また報告致します。
オールオン4 治療 感染して抜いて、またやり直しで
結果、2本以外はやり直し 何度も痛い事も話してきましたが、やり直しの日まで大丈夫としか言われませんでした。
セカンドに言った話もして、セカンドでも、これは、ちょっと感染してるからやり直しと言われてました。
インプラント治療1本とかなら大丈夫なのかもですが、
骨を削って平らにしてってこの治療はやはりかなり
負担になり、兎に角、不都合が起きたら、その都度痛いです…
最終的に治療がおわるのは6月くらいではないでしょうか…
久々普通の歯医者で下の歯のクリーニングとかホワイトニングとかやりましたが、痛みがなさすぎて、インプラント治療で歯医者に耐性が付きました。
また報告致します。
790病弱名無しさん
2024/01/15(月) 19:09:37.47ID:IHUJTK/80 経過報告です。
オールオン4 治療 感染して抜いて、またやり直しで
結果、2本以外はやり直し 何度も痛い事も話してきましたが、やり直しの日まで大丈夫としか言われませんでした。
セカンドに言った話もして、セカンドでも、これは、ちょっと感染してるからやり直しと言われてました。
インプラント治療1本とかなら大丈夫なのかもですが、
骨を削って平らにしてってこの治療はやはりかなり
負担になり、兎に角、不都合が起きたら、その都度痛いです…
最終的に治療がおわるのは6月くらいではないでしょうか…
久々普通の歯医者で下の歯のクリーニングとかホワイトニングとかやりましたが、痛みがなさすぎて、インプラント治療で歯医者に耐性が付きました。
また報告致します。
オールオン4 治療 感染して抜いて、またやり直しで
結果、2本以外はやり直し 何度も痛い事も話してきましたが、やり直しの日まで大丈夫としか言われませんでした。
セカンドに言った話もして、セカンドでも、これは、ちょっと感染してるからやり直しと言われてました。
インプラント治療1本とかなら大丈夫なのかもですが、
骨を削って平らにしてってこの治療はやはりかなり
負担になり、兎に角、不都合が起きたら、その都度痛いです…
最終的に治療がおわるのは6月くらいではないでしょうか…
久々普通の歯医者で下の歯のクリーニングとかホワイトニングとかやりましたが、痛みがなさすぎて、インプラント治療で歯医者に耐性が付きました。
また報告致します。
791病弱名無しさん
2024/01/15(月) 19:38:21.11ID:9+QJfwRO0792病弱名無しさん
2024/01/15(月) 21:11:32.17ID:Wrr7YUlO0 手術室のないとこでやるとね
793病弱名無しさん
2024/01/15(月) 22:30:19.72ID:Hb623Kvc0795病弱名無しさん
2024/01/16(火) 07:42:48.51ID:rOA0StUX0 >>791
ありがとうございます涙 先生が中々認めないから
セカンドピニオンしてそれを報告しても認めず
で、ギリギリでハレテマスネって、は?って感じです。
病院名は出せませんが、、、
静脈鎮静をやりますが、これまた自費だからまた私側の
支払いになります。
手術部屋はあります。
入れ歯は作って貰いました。
技工士さん在中だから、流石に入れ歯はわならないくらい綺麗なものです。
後2回仮歯で最終的なものが入ります。
どうか成功しますように(´;ω;`)
3回目やり直しはまじで無理です。
ありがとうございます涙 先生が中々認めないから
セカンドピニオンしてそれを報告しても認めず
で、ギリギリでハレテマスネって、は?って感じです。
病院名は出せませんが、、、
静脈鎮静をやりますが、これまた自費だからまた私側の
支払いになります。
手術部屋はあります。
入れ歯は作って貰いました。
技工士さん在中だから、流石に入れ歯はわならないくらい綺麗なものです。
後2回仮歯で最終的なものが入ります。
どうか成功しますように(´;ω;`)
3回目やり直しはまじで無理です。
796病弱名無しさん
2024/01/16(火) 09:01:13.12ID:HfC4Ei6y0797病弱名無しさん
2024/01/16(火) 09:18:45.52ID:rOA0StUX0 >>796
セカンドピニオンをした数日後家族と一緒に今のインプラント治療中の歯科に行きました。
家族がきちんと最後まで責任もてますか?と聞く場面があったり、、その時も感染ではないと言ったのに…
痛いし他の病院が感染って言ってるのに、、、
認めませんでした。
弁護士さんにも話は通してあるので、次失敗したら治療を辞めてお金を返して貰います。
治療中病院弁護士よりこちら側の弁護士の方が強いので
そこは安心ですが、先生的には多分強行突破して、上物もつけたい所なんだと思います。
毎日インプラントの手術してますし、私みたいなトラブルも多いはずです。
インプラントは成功したら良い治療だと思いますが、私のように苦戦すると、時間 痛み QOLは下がり、、、
大変である治療という事も知って受けてほしいです。
セカンドピニオンをした数日後家族と一緒に今のインプラント治療中の歯科に行きました。
家族がきちんと最後まで責任もてますか?と聞く場面があったり、、その時も感染ではないと言ったのに…
痛いし他の病院が感染って言ってるのに、、、
認めませんでした。
弁護士さんにも話は通してあるので、次失敗したら治療を辞めてお金を返して貰います。
治療中病院弁護士よりこちら側の弁護士の方が強いので
そこは安心ですが、先生的には多分強行突破して、上物もつけたい所なんだと思います。
毎日インプラントの手術してますし、私みたいなトラブルも多いはずです。
インプラントは成功したら良い治療だと思いますが、私のように苦戦すると、時間 痛み QOLは下がり、、、
大変である治療という事も知って受けてほしいです。
798病弱名無しさん
2024/01/16(火) 09:53:19.60ID:HfC4Ei6y0 >>797
うんうん、ぜひそうしてね
上手くいかなかったら返金して貰ってね
私も治療中で12月に埋入して二回法なので3月にプロビが入る予定なんですがもしインプラントが定着しない場合や失敗した場合は返金って契約書面に書いてあるよ
うんうん、ぜひそうしてね
上手くいかなかったら返金して貰ってね
私も治療中で12月に埋入して二回法なので3月にプロビが入る予定なんですがもしインプラントが定着しない場合や失敗した場合は返金って契約書面に書いてあるよ
799病弱名無しさん
2024/01/16(火) 12:11:57.48ID:z1RYWdRA0800病弱名無しさん
2024/01/16(火) 15:16:21.71ID:FV2Rg+cu0 しかし日本の歯医者って一本ぐらいなら大丈夫だけどブリッジレベルになると、二人羽織で作ったんぐらいどこ行っても合わないのなんでだろな。看板あんだけ出してる所でも全然合わねーし。安いもんじゃないから丁寧にやってくれんのかと思ったらえらく雑。最初はダメになった歯はインプラントに随時変えようかと思ったけどこんなに合わないなら、歯生え薬出るまでとう。もうインプラントはやらん。創美とかで軽い気持ちでやるのは本気辞めとけ地獄の入口。
801病弱名無しさん
2024/01/16(火) 16:02:08.66ID:0W25qfU00 15年ほど前にインプラント入れて、今回の検診で初めて外して掃除しました
そんで帰ってきて食事してフロスしてたらポロッとw
はめ直したら納まりはいいし(グラグラしない)自分で外して歯を磨けるので、しばらくこのままでもいいかなと思ってますが、そういう方いますか?
そんで帰ってきて食事してフロスしてたらポロッとw
はめ直したら納まりはいいし(グラグラしない)自分で外して歯を磨けるので、しばらくこのままでもいいかなと思ってますが、そういう方いますか?
803病弱名無しさん
2024/01/16(火) 16:18:05.79ID:nFsSTnSE0 奥から3本目の歯を欠損して、一番奥と2番目を土台にしたブリッジを使いはじめて、ブリッジを作りなおしを2度やって、なんだかんだと25年。
ブリッジの土台にしている一番奥の歯が痛んでおり、次はブリッジでの治療は無理と言われている。
次は、部分入れ歯かインプラントになるが、通っている歯医者はインプラント治療をすすめてくるが、どうしたものだと思う。
ブリッジの土台にしている一番奥の歯が痛んでおり、次はブリッジでの治療は無理と言われている。
次は、部分入れ歯かインプラントになるが、通っている歯医者はインプラント治療をすすめてくるが、どうしたものだと思う。
805病弱名無しさん
2024/01/16(火) 16:51:32.28ID:6S3DzvOn0 >>800
ブリッジがダメなんだと思う掃除もきちんとできないしまた虫歯になったり根がダメになったりで寿命短い
ブリッジがダメなんだと思う掃除もきちんとできないしまた虫歯になったり根がダメになったりで寿命短い
806病弱名無しさん
2024/01/16(火) 16:58:28.10ID:ssimOSSY0807病弱名無しさん
2024/01/16(火) 17:27:12.33ID:ruShazgo0 >>803
最初は部分入れ歯にしてみてしばらく様子を見る、入れ歯が良ければそのまま継続、駄目だったらインプラントを考えるとかどうでしょ
最初は部分入れ歯にしてみてしばらく様子を見る、入れ歯が良ければそのまま継続、駄目だったらインプラントを考えるとかどうでしょ
808病弱名無しさん
2024/01/16(火) 18:16:31.48ID:FV2Rg+cu0 >>805
インプラント2本入れて3本の歯支えるって意味。角度高さ点数付けるとしたら100点満点で6.2点てとこ。やり直させて6.3点てかんじ。ヘタクソすぎて引いたわ。噛んでも全然当たらないから左右反対側の歯に負担かかって反対側もダメになってきわ。
インプラント2本入れて3本の歯支えるって意味。角度高さ点数付けるとしたら100点満点で6.2点てとこ。やり直させて6.3点てかんじ。ヘタクソすぎて引いたわ。噛んでも全然当たらないから左右反対側の歯に負担かかって反対側もダメになってきわ。
809病弱名無しさん
2024/01/16(火) 18:41:54.95ID:0W25qfU00810病弱名無しさん
2024/01/16(火) 18:44:14.98ID:z1RYWdRA0 >>807
骨がやせるかもね
骨がやせるかもね
811病弱名無しさん
2024/01/16(火) 20:15:31.44ID:V8EU4ADL0 >>809
スクリュー折れたとかない?
スクリュー折れたとかない?
813病弱名無しさん
2024/01/16(火) 22:40:03.99ID:rOA0StUX0 >>799
怖いですが、止めることもできなくて、
インプラントを教えるような先生ですが、、
ミスを認めないタイプです。保証は10年あるから
そこは安心です。
精密コンピュータで入れる場所を計算していれてる
みたいで仮歯も2回作ります。
対応的には多分良い歯医者ですが、私との相性がよくないというか、、、
ただ、治療自体は痛いし、配慮にかけます。
口角にワセリンとか塗らないし、、、
、セカンドピニオンの先生から、何かあったら連絡して
と言われたので、そこは気持ち楽です。
何度もCTをとり、失敗のないように、、、
手術の日にインプラントが感染を起こしている場合でも
抜いて、その場でいれると言ってましたが、大丈夫なのか不安です。
何故早くインプラント徹底しなかったのか、、、
骨とついていてもインプラントとれますか?
797さん
ありがとうございます。契約書大事ですよね!
怖いですが、止めることもできなくて、
インプラントを教えるような先生ですが、、
ミスを認めないタイプです。保証は10年あるから
そこは安心です。
精密コンピュータで入れる場所を計算していれてる
みたいで仮歯も2回作ります。
対応的には多分良い歯医者ですが、私との相性がよくないというか、、、
ただ、治療自体は痛いし、配慮にかけます。
口角にワセリンとか塗らないし、、、
、セカンドピニオンの先生から、何かあったら連絡して
と言われたので、そこは気持ち楽です。
何度もCTをとり、失敗のないように、、、
手術の日にインプラントが感染を起こしている場合でも
抜いて、その場でいれると言ってましたが、大丈夫なのか不安です。
何故早くインプラント徹底しなかったのか、、、
骨とついていてもインプラントとれますか?
797さん
ありがとうございます。契約書大事ですよね!
814病弱名無しさん
2024/01/16(火) 23:12:10.88ID:0W25qfU00815病弱名無しさん
2024/01/17(水) 03:34:33.63ID:fU12hVdE0817病弱名無しさん
2024/01/17(水) 12:51:15.95ID:+W2qF8Ac0818病弱名無しさん
2024/01/17(水) 14:19:02.07ID:O6iokZD10 >>815
歯茎からアバットメント?が生えてて、それに歯を差し込んで横からネジ止めするタイプで、
ネジが折れてても最悪被せ物の交換で済むように思いますが(素人考えですが)、受診を予約しました
相談に乗って下さってありがとうございます
歯茎からアバットメント?が生えてて、それに歯を差し込んで横からネジ止めするタイプで、
ネジが折れてても最悪被せ物の交換で済むように思いますが(素人考えですが)、受診を予約しました
相談に乗って下さってありがとうございます
819病弱名無しさん
2024/01/17(水) 14:54:23.74ID:KiaLmZhO0 日本インプラントのCM多いな。フランチャイズみたいな感じかな?広告代が入ってるから高そう
820病弱名無しさん
2024/01/17(水) 16:58:10.56ID:oWjytr8F0 なんで保険にしないだろう
一本50万円では高すぎ
医者にも上手い人下手ないるけどな
入れ歯でもそうだけど公表して欲しい
貧乏人には大金だよ
一本50万円では高すぎ
医者にも上手い人下手ないるけどな
入れ歯でもそうだけど公表して欲しい
貧乏人には大金だよ
822病弱名無しさん
2024/01/17(水) 19:13:20.48ID:N8AfVDAb0 >>817
先生は即時に入れ替えるって言ってました涙
多分流石に、これ以上何度もやり直す事は、私も
無理です涙 痛み、暫く動けない事、予定などを逆算しました。
早く抜けばよかったのに…夏からだから、意味がわかりませんよね。
何度も痛い事も伝えてきました…
インプラントは何もトラブルない人、トラブル頻発する人がいます。
私は体質的にもインプラントは向いてなかったのではないかと思いました。
先生は即時に入れ替えるって言ってました涙
多分流石に、これ以上何度もやり直す事は、私も
無理です涙 痛み、暫く動けない事、予定などを逆算しました。
早く抜けばよかったのに…夏からだから、意味がわかりませんよね。
何度も痛い事も伝えてきました…
インプラントは何もトラブルない人、トラブル頻発する人がいます。
私は体質的にもインプラントは向いてなかったのではないかと思いました。
824病弱名無しさん
2024/01/17(水) 20:27:17.40ID:bTR2HBKA0 >>821
ありがとうございます。23区内ですか?実は都内で先週インプラント埋入したばかりなんです、、、
ありがとうございます。23区内ですか?実は都内で先週インプラント埋入したばかりなんです、、、
825病弱名無しさん
2024/01/17(水) 20:37:22.28ID:R4ePAFCV0826病弱名無しさん
2024/01/17(水) 21:55:31.37ID:z0oDTpN70 でもインプラントを若い歯医者に教えてるような先生なんですよね.,.
827病弱名無しさん
2024/01/17(水) 22:45:56.71ID:KiaLmZhO0828病弱名無しさん
2024/01/17(水) 22:59:37.42ID:zQkLm0180829病弱名無しさん
2024/01/17(水) 23:01:26.60ID:OBsRzNy/0 >>820
自民党の政治家に聞いて下さい
自民党の政治家に聞いて下さい
830病弱名無しさん
2024/01/17(水) 23:28:52.99ID:dBKwjqql0 国民歯科検診は可決しただろ
831病弱名無しさん
2024/01/17(水) 23:48:12.42ID:zQkLm0180 治療よりも予防に金かけた方がコスパがいいし
それでも漏れていくやつに出す金なんかないって理由になるからな
それでも漏れていくやつに出す金なんかないって理由になるからな
832病弱名無しさん
2024/01/18(木) 00:17:05.53ID:owVwyXkQ0 ちなみに台湾もインプラントは自費だ
ただ医療費は日本よりずっと安い
ただ医療費は日本よりずっと安い
833病弱名無しさん
2024/01/18(木) 01:25:37.14ID:Q5/8fcGQ0 日本の歯医者は下手糞なのに高すぎ。歯科医師会が向上もなくクズの集まりなんだろうな。高いのに世界的に歯が残らない国。バカなのに高い。
835病弱名無しさん
2024/01/18(木) 06:28:16.78ID:YatgBxwI0837病弱名無しさん
2024/01/18(木) 10:42:59.88ID:owVwyXkQ0 それは本来、厚生省がしないといけない。
が、医師会の献金でしない。
歯医者は日本人の歯が良くなったら困るからだ。
が、医師会の献金でしない。
歯医者は日本人の歯が良くなったら困るからだ。
838病弱名無しさん
2024/01/18(木) 12:15:19.15ID:KGC3nZTQ0 なら国民皆健診の方針が可決されたのはなぜなんでしょうか
839病弱名無しさん
2024/01/18(木) 13:12:06.65ID:owVwyXkQ0 歯医者大儲けだもん
840病弱名無しさん
2024/01/18(木) 13:12:53.05ID:owVwyXkQ0 歯科検診に行けば、良い歯だって要治療と診断して通わせれるし
841病弱名無しさん
2024/01/18(木) 13:15:41.98ID:Z6gH8i7h0 歯科医師の雇用安定
842病弱名無しさん
2024/01/18(木) 18:07:10.62ID:JOUo0uET0 治る可能性の無い癌患者に投与する抗癌剤値段いくらすると思ってるんだよ、
シスプラチンなんてプラチナ使ってるんだぞ、
それにくらべればインプラント保険適用なんてどうってことない
シスプラチンなんてプラチナ使ってるんだぞ、
それにくらべればインプラント保険適用なんてどうってことない
843病弱名無しさん
2024/01/18(木) 19:06:05.27ID:AEZUETQK0 医療利権に決まっとる
844病弱名無しさん
2024/01/18(木) 19:50:06.52ID:lNRCxbQ40 骨造成に牛骨使用するのって大丈夫?
845病弱名無しさん
2024/01/18(木) 20:00:04.43ID:Xmly3QcD0 根管治療も日本だと成功率5割アメリカ9割根本的に無能
848病弱名無しさん
2024/01/18(木) 20:26:59.99ID:AEZUETQK0 日本は、自費でも失敗するよ
849病弱名無しさん
2024/01/18(木) 20:28:18.12ID:AEZUETQK0 アメリカは訴訟社会だからだよ
日本で医療裁判はまず勝てないから医者はいい加減になる
日本で医療裁判はまず勝てないから医者はいい加減になる
850病弱名無しさん
2024/01/19(金) 02:11:13.41ID:28Kh87KY0851病弱名無しさん
2024/01/19(金) 02:11:50.52ID:28Kh87KY0 てゆか オススメある人教えて欲しい(T_T)
853病弱名無しさん
2024/01/19(金) 07:36:45.23ID:q/UmBEUl0855病弱名無しさん
2024/01/19(金) 12:43:30.17ID:tY0yFrk30 >>852
自費でもそのへんの歯医者と対して変わらんよ。同じ学校でてるわけだから。むしろインプラント受けた印象から言わせてもらうと、歩合を追ってるのかとにかく雑。表面の研磨すらやらないでザラザラなんどけどこれで終わりって言って初めて「せっかくなんでやりますか」とかふざけたかんじ。都内の看板いっぱいあるとこだよ。
自費でもそのへんの歯医者と対して変わらんよ。同じ学校でてるわけだから。むしろインプラント受けた印象から言わせてもらうと、歩合を追ってるのかとにかく雑。表面の研磨すらやらないでザラザラなんどけどこれで終わりって言って初めて「せっかくなんでやりますか」とかふざけたかんじ。都内の看板いっぱいあるとこだよ。
856病弱名無しさん
2024/01/19(金) 12:57:53.33ID:28Kh87KY0 そりゃインプラントしたことないし
右も左もわからんし
教えてもらった所がアクセスしやすければ行くよ当たり前じゃん
右も左もわからんし
教えてもらった所がアクセスしやすければ行くよ当たり前じゃん
857病弱名無しさん
2024/01/19(金) 13:03:58.89ID:KkIcJ/+E0 近所の人で、心配だったから、大学病院で入れたって人がいたな。
858病弱名無しさん
2024/01/19(金) 13:54:35.41ID:3mMsRjrw0 愛知学院大学の歯学部病院はマジクソ
859病弱名無しさん
2024/01/19(金) 15:34:47.87ID:m7cB/Hnj0 今日歯医者に行ってきたわ
CTの撮影代1万9250円と見積りを出してもらった
6,655,000円だったので迷ってる
CTの撮影代1万9250円と見積りを出してもらった
6,655,000円だったので迷ってる
863病弱名無しさん
2024/01/20(土) 11:18:49.03ID:7EPKngZ10864病弱名無しさん
2024/01/20(土) 11:45:37.21ID:+Xjej8+80 自分なら諦めて入れ歯にするわw
865病弱名無しさん
2024/01/20(土) 12:03:49.09ID:rmq4ewx30 近所のところ一本60万
866病弱名無しさん
2024/01/20(土) 12:12:23.37ID:+erqG2vJ0868病弱名無しさん
2024/01/20(土) 14:36:20.12ID:mfLF3a8M0 日本では高すぎ
海外で安いのはないかな
一本60万円か〜手が出ない
海外で安いのはないかな
一本60万円か〜手が出ない
869病弱名無しさん
2024/01/20(土) 14:37:33.65ID:jY2Ld2zL0 主に施術料だから円安では海外もわからない
871病弱名無しさん
2024/01/20(土) 16:15:37.73ID:xDK09E/R0 海外はメンテがなあ
872病弱名無しさん
2024/01/20(土) 19:13:37.00ID:jY2Ld2zL0 日本で扱ってるメーカーなら海外のもメンテしてくれるところあるのでは
873病弱名無しさん
2024/01/21(日) 04:34:42.87ID:yOpRtjj00 今だに根管治療に顕微鏡(マイクロスコープ)を使わず肉眼でやってるエテ公並の国内の歯医者にまかせてもやっぱりトラブルにしかならない。スェーデンの優秀なストローマンを使用してもエテ公にやらせれば結果は、、、。歯科医師の優秀なアメリカや総合病院のように歯科内でも分野が分かれていて各工程専門医制のタイなど優秀な国で治療したほうがいい。日本の歯科医はヤブ医者が多数派。
874病弱名無しさん
2024/01/21(日) 07:24:43.06ID:svZKlZAe0 ヤブ医者というか保険診療の範囲では大したことできないんですよ
878病弱名無しさん
2024/01/21(日) 18:51:31.09ID:o5EdbrOc0 美容整形も韓国やづい
880病弱名無しさん
2024/01/21(日) 19:49:55.62ID:jFptnHnA0881病弱名無しさん
2024/01/21(日) 19:57:35.34ID:svZKlZAe0882病弱名無しさん
2024/01/21(日) 20:53:46.01ID:SwbG1NnN0883病弱名無しさん
2024/01/22(月) 05:44:33.74ID:v2SY968u0 >>881こんなのが日本の平均的な歯医者だよ。保険外で金払ってもろくすっぽ材料も道具も使いこなせずすぐインプラント行きそしてインプラントも失敗し、、、結局日本では治療のマネであって、ほんとに治療したければ海外行くしかないのかと。
884病弱名無しさん
2024/01/22(月) 08:20:02.76ID:10npCUpI0 やっぱ医者ってかっこいい職業じゃないの?
昔医者に憧れてたけど諦めて良かったんかな?
昔医者に憧れてたけど諦めて良かったんかな?
885病弱名無しさん
2024/01/22(月) 08:57:04.66ID:jK8CWnSU0 厚生労働省:保険で一般的な治療は十分できます。
自費だからといって 必ずしもグレードが高いとは思えません
保険医を標榜してる以上保険治療を拒否できません
「保険医師法違反」です。
いやなら歯医者が保険医を辞退すればよいのです。
保険医で患者を釣って自費しかやらないなんてどこかの
詐欺師と一緒
自費だからといって 必ずしもグレードが高いとは思えません
保険医を標榜してる以上保険治療を拒否できません
「保険医師法違反」です。
いやなら歯医者が保険医を辞退すればよいのです。
保険医で患者を釣って自費しかやらないなんてどこかの
詐欺師と一緒
886病弱名無しさん
2024/01/22(月) 13:20:46.99ID:1zAaLqpy0 医師会や歯科医師会が日本の癌
887病弱名無しさん
2024/01/22(月) 19:42:46.57ID:v2SY968u0 そして保健証にマークでもついてるんじゃないかぐらい、
すすめられるたまま自費治療するとどんどん歯の状態が悪くなってゆく。
一度でも保険外治療すると地獄の始まり。
すすめられるたまま自費治療するとどんどん歯の状態が悪くなってゆく。
一度でも保険外治療すると地獄の始まり。
888病弱名無しさん
2024/01/23(火) 07:48:26.03ID:zKHUEy9j0 インプラントやる時に糖尿病や高血圧のこと聞かれましたか?
890病弱名無しさん
2024/01/23(火) 17:52:25.93ID:OIwuk90L0891病弱名無しさん
2024/01/23(火) 18:13:54.38ID:CLUmqZv/0 私も高血圧とか糖尿病とか何も聞かれてない
892病弱名無しさん
2024/01/23(火) 18:35:19.22ID:g+6MJr240 サイナスリフト必須って言われたわ
骨の厚さが2mmしかないって
めちゃくちゃ高い…
骨の厚さが2mmしかないって
めちゃくちゃ高い…
893病弱名無しさん
2024/01/23(火) 18:54:54.71ID:ZxHjcfwE0 >>888
インプラントでなくても既往歴とか聞かないとこはヤブだよね
インプラントでなくても既往歴とか聞かないとこはヤブだよね
894病弱名無しさん
2024/01/23(火) 19:56:56.30ID:OIwuk90L0 血をサラサラにする薬を飲んでるかの確認は大切
895病弱名無しさん
2024/01/23(火) 19:59:30.29ID:OIwuk90L0896病弱名無しさん
2024/01/24(水) 00:57:00.12ID:fn9ggfLj0 自分もそれなら入れ歯にするかな
無理して骨割ったりするよりいいよ
無理して骨割ったりするよりいいよ
897病弱名無しさん
2024/01/24(水) 11:21:08.35ID:GO2B7bxK0 この間、ある公立病院で外科手術をしたが(もちろん保険治療)、
術前の検査やインフォームドコンセントや貰った書類にサインとかは
ものすごい時間と量だった・・・。歯科は余りに・・・ひどすぎる
術前の検査やインフォームドコンセントや貰った書類にサインとかは
ものすごい時間と量だった・・・。歯科は余りに・・・ひどすぎる
898病弱名無しさん
2024/01/24(水) 15:20:05.20ID:GO2B7bxK0 そいでもってインフォームドコンセントの日なんか窓口負担220円(3割)
899病弱名無しさん
2024/01/24(水) 16:32:19.21ID:o31gNyK30 スクリュー固定ってアバットメント一体の上部構造をフィクスチャーに固定するタイプと
ねじ止めしたアバットメントに上部構造をねじ止めするタイプとどっちが主流なの?
ねじ止めしたアバットメントに上部構造をねじ止めするタイプとどっちが主流なの?
900病弱名無しさん
2024/01/24(水) 16:59:29.46ID:fHYW3HXO0901病弱名無しさん
2024/01/24(水) 18:47:27.97ID:tKmbmC3l0 それならインプラントしかないね
902病弱名無しさん
2024/01/24(水) 18:49:52.85ID:YLngNQeH0903病弱名無しさん
2024/01/24(水) 18:53:35.96ID:YLngNQeH0 星野源がオールナイトニッポンで言ってた
「歯医者は高い」
と言うイメージが
「歯医者は高い」
と言うイメージが
904病弱名無しさん
2024/01/24(水) 18:55:52.39ID:YLngNQeH0 歯医者:
自費治療と保険治療と二重請求してる歯科医師多過ぎ
犯罪行為
自費治療と保険治療と二重請求してる歯科医師多過ぎ
犯罪行為
907病弱名無しさん
2024/01/25(木) 10:26:26.67ID:LL9ntW+K0 >>902
大人になってから人一倍気をつけてたわ
生えてない親不知が痛み出して それが奇形歯で 上7番の歯も骨腫瘍があったとかで骨と一緒に刈り取られて 6番を事故で失ってこのザマ
お前は自分の身体に感謝しとけよ
大人になってから人一倍気をつけてたわ
生えてない親不知が痛み出して それが奇形歯で 上7番の歯も骨腫瘍があったとかで骨と一緒に刈り取られて 6番を事故で失ってこのザマ
お前は自分の身体に感謝しとけよ
908病弱名無しさん
2024/01/25(木) 11:31:56.46ID:4pZtD1GJ0 インプラントですが、上の歯は難しい、危険などという書き込みを見た事があるのですが、その通りなのでしょうか?
909病弱名無しさん
2024/01/25(木) 12:53:56.15ID:UiA7kZkV0910病弱名無しさん
2024/01/25(木) 14:32:42.87ID:YUy+M+QG0 >>895
それならザイゴマインプラントがあるじゃないか
それならザイゴマインプラントがあるじゃないか
911病弱名無しさん
2024/01/25(木) 15:24:13.52ID:sT34Slgn0 インプラント入れた人に聞きたいんだが上物の型ってどうとった?
912病弱名無しさん
2024/01/25(木) 16:49:33.02ID:YUy+M+QG0 >>911
型なんて取らないよ
型なんて取らないよ
913病弱名無しさん
2024/01/25(木) 16:49:53.63ID:dn5yy8xu0 練り物、スキャナーも設備にはあるけど精度がまだまだでと説明受けた
914病弱名無しさん
2024/01/25(木) 22:25:27.90ID:u97lMnQJ0 早くインプラントやれよ!
残存歯がダメになる
残存歯がダメになる
915病弱名無しさん
2024/01/25(木) 22:41:34.51ID:zE4L+f/B0 今はオールオン4よりオールオン6が主流だと言ってたな
918病弱名無しさん
2024/01/26(金) 06:22:14.55ID:IWzZPZJN0 型取らずに歯を作っていれるバカいるかよw
919病弱名無しさん
2024/01/26(金) 07:54:58.93ID:oR9X2hfs0 歯でこんなに苦労するようになるとは思わなかったわ
921病弱名無しさん
2024/01/26(金) 12:44:41.28ID:rbcUze+K0 10年ちょっと前に入れたインプラントがグラグラ
久しぶりに行ってくるわ
久しぶりに行ってくるわ
922病弱名無しさん
2024/01/26(金) 13:44:27.98ID:nAhvtEzk0 グラグラはかなりヤバそうな
923病弱名無しさん
2024/01/26(金) 14:58:03.39ID:xrdE+Azh0 ここでよくステマされてる荻窪の所は実際どうなん?
924病弱名無しさん
2024/01/26(金) 20:26:42.20ID:p0WLhbhP0 将来的にはなんとか10万円くらいなならんもんやろか
926病弱名無しさん
2024/01/27(土) 03:30:33.37ID:TbjjUJ+d0 骨やられてて、入れ歯の提案されそう
927病弱名無しさん
2024/01/27(土) 09:06:19.80ID:vdWh+jMM0928病弱名無しさん
2024/01/27(土) 13:40:52.05ID:vdWh+jMM0 >>926
自分なんか何の説明もなく勝手に入れ歯治療先行されたで
途中で入れ歯?って聞いただけでキレられてこっちがブチキレそうになった
もう年も年なんで黙って他の医者に変えたが
入れ歯する為に部分的に削られてる?
聞いて一暴れしたら良かったと思たわ
自分なんか何の説明もなく勝手に入れ歯治療先行されたで
途中で入れ歯?って聞いただけでキレられてこっちがブチキレそうになった
もう年も年なんで黙って他の医者に変えたが
入れ歯する為に部分的に削られてる?
聞いて一暴れしたら良かったと思たわ
929病弱名無しさん
2024/01/27(土) 17:02:32.60ID:GBl4Jyfk0 可能なら、やっぱりスクリュー固定の方がいいのかな
930病弱名無しさん
2024/01/27(土) 18:09:08.06ID:7+e9TyDF0 親知らず抜歯でも神経痛めるのは下の歯だし
下の歯の方がリスク高いのでは?
骨が薄くて上顎洞ぶち抜くとかは事前にわかる話だし
下の歯の方がリスク高いのでは?
骨が薄くて上顎洞ぶち抜くとかは事前にわかる話だし
931病弱名無しさん
2024/01/28(日) 14:57:00.34ID:0U9M5mw00 上部構造を入れる前の仮歯だけどなんかムズムズする。気のせいかな?失敗したのかな?
932病弱名無しさん
2024/01/28(日) 18:42:20.82ID:LqKF60A40 >>931
プロビジョナルでエマージェンスプロファイルを調整している途中でレジン盛られてるとか
プロビジョナルでエマージェンスプロファイルを調整している途中でレジン盛られてるとか
935病弱名無しさん
2024/01/28(日) 22:22:25.41ID:Er8O8HnT0 ワシは上部構造前の入れ歯が痛い!
937病弱名無しさん
2024/01/29(月) 13:12:14.59ID:yXD/0KqB0 奥歯の手前の方が崩れて歯根だけが残ったんだがその土台に
新しい歯を構築できないかな?
やっぱインプラントかな?
インプラントはどういう風なのが一番良いでしょうか?
親切な方ご教授願ます
新しい歯を構築できないかな?
やっぱインプラントかな?
インプラントはどういう風なのが一番良いでしょうか?
親切な方ご教授願ます
939病弱名無しさん
2024/01/29(月) 20:10:34.25ID:azQphWfa0940病弱名無しさん
2024/01/29(月) 20:31:44.79ID:oc5bfGBN0 小柳ルミ子も元気そうだな
942921
2024/01/31(水) 08:14:20.40ID:e1ave5HM0 やはりねじが緩んでいたようです。
かぶせ物をとって作り直すので高くつきました
メンテナンス軽んじた罰やね
かぶせ物をとって作り直すので高くつきました
メンテナンス軽んじた罰やね
944病弱名無しさん
2024/01/31(水) 09:04:50.22ID:oeKTIOV20 あぁごめん
メンテナンスしてなかったんだね
メンテナンスしてなかったんだね
945病弱名無しさん
2024/02/01(木) 10:10:04.07ID:SS9du1ii0 メンテナンス通ってるとできたての虫歯なんかも発見してくれて
すぐ治療してくれる
自分のために通った方がいいよ
すぐ治療してくれる
自分のために通った方がいいよ
946病弱名無しさん
2024/02/01(木) 11:38:32.88ID:eJ2b+Yqx0 悪どい歯科医なら いい歯をそうするんだよ
947病弱名無しさん
2024/02/01(木) 11:51:44.12ID:SS9du1ii0 自分のとこは悪いとこ写真とって見せてくれる
949病弱名無しさん
2024/02/01(木) 19:33:08.44ID:d2Ivc1AZ0 インプラント手術終えてきた。フラップレスインプラントだからあまり参考にならないかもしれないけど、思ってたほど怖くなかった。みんなも頑張って
950病弱名無しさん
2024/02/01(木) 19:33:11.90ID:d2Ivc1AZ0 インプラント手術終えてきた。フラップレスインプラントだからあまり参考にならないかもしれないけど、思ってたほど怖くなかった。みんなも頑張って
951病弱名無しさん
2024/02/01(木) 21:49:26.72ID:TQz67H7B0 >>950
お疲れ様です
お疲れ様です
952病弱名無しさん
2024/02/02(金) 17:43:58.94ID:6ZGqdurQ0 私も来週月曜にインプラントです
954病弱名無しさん
2024/02/02(金) 20:53:35.53ID:MeZY4kSw0 人生なんてみんないつか終わるから
956病弱名無しさん
2024/02/02(金) 21:27:35.97ID:DR8WqQpH0 下奥歯って難しいの?
957病弱名無しさん
2024/02/02(金) 21:32:56.44ID:7KJBCdGb0 下歯槽神経近いからなあ
親知らずの抜歯のときにうっかり触れてしまって麻痺みたいなのあるみたいだし
親知らずの抜歯のときにうっかり触れてしまって麻痺みたいなのあるみたいだし
959病弱名無しさん
2024/02/03(土) 09:07:42.08ID:eLtkbqmY0 早すぎね?
960病弱名無しさん
2024/02/03(土) 10:50:13.99ID:YSHhYcdL0 30分はかかるだろ...
961病弱名無しさん
2024/02/03(土) 13:05:14.04ID:8T0kkE4R0 麻酔入れたら30分くらいかかったけど、埋めるのは10分かからなかった気がする
自分もフラップレスだったけど、想像よりずっと楽だったし術後の痛みもほぼなかった
自分もフラップレスだったけど、想像よりずっと楽だったし術後の痛みもほぼなかった
962病弱名無しさん
2024/02/03(土) 13:14:45.49ID:eLtkbqmY0 慣れた医者だろね
963病弱名無しさん
2024/02/03(土) 16:39:11.48ID:OOTleBxx0 半年1年後やってよかった!みたいな書き込みがないのはなんで?
964病弱名無しさん
2024/02/03(土) 17:31:43.93ID:28fVC/IT0 >>963不安か不満がある人しか来ないからだよ
965病弱名無しさん
2024/02/03(土) 17:38:46.85ID:OOTleBxx0 となると大多数は満足してるのかなぁ
966病弱名無しさん
2024/02/03(土) 18:16:45.69ID:s5V9uP5x0 うちの妻が、3年ほど前に奥歯2本やったけど、その後は通常のメンテだけで何も問題起きてない様子だから、オレも年末に60万払ってきた。施術はこれから、、、
967病弱名無しさん
2024/02/03(土) 19:06:35.42ID:OOTleBxx0 大手で3D撮影したら根管治療した奥歯の骨溶けてきてるとか、地元のレントゲンだと異常なしだったの、道理で痛いはず
970病弱名無しさん
2024/02/04(日) 08:24:04.90ID:HPlmNBVN0 根管治療ダントツで世界一ヘタクソな日本の歯医者今だに再発率ご驚くほど高い銀歯を使いインプラントへ誘導しボロ儲け。そしてインプラントも驚くほどヘタクソ。銀歯の耐用年数は5〜7年で中のセメントが溶け出す口内環境悪化の原因は銀歯の下の虫歯。インプラントを少し低く作ってやると再発率の高い銀歯のアシストで数珠つなぎに崩壊するこれが歯医者のからくり。
971病弱名無しさん
2024/02/04(日) 10:48:53.91ID:yngF4MbS0 保険で使える金パラ が悪いわけではない
だからと言って ジルコニュウムも良いわけでもない
反って金属の方が適度な咬耗があって良い場合がある。
だからと言って ジルコニュウムも良いわけでもない
反って金属の方が適度な咬耗があって良い場合がある。
972病弱名無しさん
2024/02/04(日) 12:04:26.70ID:O8Hp+h5R0 台湾人と親しいが、台湾高齢者は歯の人多い
保険あるのになぜだかわからないが
保険あるのになぜだかわからないが
973病弱名無しさん
2024/02/04(日) 12:04:41.93ID:O8Hp+h5R0 歯のない人
974病弱名無しさん
2024/02/04(日) 12:48:22.30ID:HPlmNBVN0 何本か日本でやったけどあまりにも不満足なので。海外でやること考えてるんだけど,だれか韓国でやった人いる?
韓国は保険適用なので症例数が世界的に見ても圧倒的で価格も8〜15万程度なんて出てるけど
韓国は保険適用なので症例数が世界的に見ても圧倒的で価格も8〜15万程度なんて出てるけど
975病弱名無しさん
2024/02/04(日) 13:35:07.91ID:/+4dLzjw0 下奥歯抜歯したんだけど自費部分入歯とインプラントどっちがおすすめ?
保険の部分入歯は金属が目立つらしくて避けたい
保険の部分入歯は金属が目立つらしくて避けたい
976病弱名無しさん
2024/02/04(日) 13:45:13.19ID:O8Hp+h5R0 インプラント
978病弱名無しさん
2024/02/04(日) 14:16:47.71ID:HPlmNBVN0 >>0971再発率把握してから書いたほうがいいよ。一般人ならしょうがないけど歯医者だったらかなりやばいレベルだよ。まさか日本の歯医者じゃないだろうなってレベルだよ。
979病弱名無しさん
2024/02/04(日) 18:11:45.87ID:vX7fCgmz0 急に奥歯の痛みが酷くなってきた
来週インプラントの相談予定なのに、もう明日かかりつけ医で抜いていい?
来週インプラントの相談予定なのに、もう明日かかりつけ医で抜いていい?
980病弱名無しさん
2024/02/04(日) 18:18:13.28ID:rmbFzxL30 駄目です、母が許しません
981病弱名無しさん
2024/02/04(日) 19:29:05.49ID:FhnUeC/c0 >>979
リッジプリザベーションができなくならないか?
リッジプリザベーションができなくならないか?
982病弱名無しさん
2024/02/04(日) 20:20:22.64ID:drrnQZTO0 歯冠で一番いいのは金です、適度な硬さと柔らかさ、錆びないでずっと噛んでいると歯とよく馴染みます
983病弱名無しさん
2024/02/04(日) 20:45:27.52ID:pzCps16N0984病弱名無しさん
2024/02/04(日) 21:27:13.54ID:O8Hp+h5R0 中国は保険効かないが、歯のない老人が多い
985病弱名無しさん
2024/02/05(月) 06:57:35.16ID:8kbZLReL0 保険で ちゃんとした治療しない・できない
手抜きは医者が悪い 歯科医師免許取り上げろ!
手抜きは医者が悪い 歯科医師免許取り上げろ!
986病弱名無しさん
2024/02/05(月) 06:59:22.97ID:8kbZLReL0 そんなに、保険治療がイヤなら 保険医にならなきゃ良い
「自費」だけ標榜してればよい
「自費」だけ標榜してればよい
987病弱名無しさん
2024/02/05(月) 07:11:43.27ID:jSgTk97g0 医療費控除申請忘れずに~
988病弱名無しさん
2024/02/05(月) 07:14:46.90ID:bXhPgBD+0 ポスカって効果ある?
989病弱名無しさん
2024/02/05(月) 08:25:37.29ID:mYZB4sFx0 医療保険も対象外なんだね
医療費控除で1割弱点帰ってくる感じか
医療費控除で1割弱点帰ってくる感じか
990病弱名無しさん
2024/02/05(月) 08:36:20.23ID:J5JtLwjT0 保険治療費と自費治療費と二重請求してる違法歯医者いるから気をつけろ。
自費治療やった日は保険の治療はできない。同じ日に領収書が出たら違法。
領収書の日にちをずらすなんて確信犯の違法行為。
税務署か地方厚生省「医務局」に垂れ込んだ方が良い
自費治療やった日は保険の治療はできない。同じ日に領収書が出たら違法。
領収書の日にちをずらすなんて確信犯の違法行為。
税務署か地方厚生省「医務局」に垂れ込んだ方が良い
991病弱名無しさん
2024/02/05(月) 09:26:50.85ID:mYZB4sFx0993病弱名無しさん
2024/02/05(月) 11:28:28.36ID:NXMVPwzj0 だいたい街医者は儲けすぎ。街医者の家は決まって豪邸だよ。自分の行ってる歯医者は自宅営業だけどエレベーターがある。
994病弱名無しさん
2024/02/05(月) 16:35:57.35ID:bXhPgBD+0 雪の中、インプラント行って参ります…
995病弱名無しさん
2024/02/05(月) 16:47:06.46ID:Cb4QpqmC0996病弱名無しさん
2024/02/05(月) 17:43:52.89ID:8kbZLReL0997病弱名無しさん
2024/02/05(月) 23:27:09.23ID:LnStC6AS0998病弱名無しさん
2024/02/06(火) 00:36:37.00ID:d9kovTvF0 ええか
999病弱名無しさん
2024/02/06(火) 00:37:06.38ID:d9kovTvF0 ええのんか、最高か
1000病弱名無しさん
2024/02/06(火) 00:37:22.10ID:d9kovTvF0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 9時間 15分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 9時間 15分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- パラグアイのペニャ大統領が万博ナショナルデーで来日、ついでに広島訪問へ [377482965]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- 【悲報】大阪万博、ヤクザとズブズブ🥹 [616817505]
- 崎陽軒 真空パックの「関西シウマイ」開発 万博出展 [459590647]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]
- 本日の万博イスラエルナショナルデー(建国でパレスチナ人追い出した「ナクバ」の日)、公式サイト非記載&招待限定、厳重警備下で行われる [377482965]