X



胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/08(月) 03:25:57.38ID:E2gOHsMA0
ID:6nEDU2zK0NGCUE&アイプラ信者死ね
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221109/Nm5FRFUyeksw.html
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668000748/1
前スレ
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638258308/
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1647090850/
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1657895031/
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1669375549/
2023/11/26(日) 18:54:08.28ID:eBT8z+940
グミっていけるんやな
その胃痛かな?の時の
胃痛って結構痛いん?
ちゃんと左が痛む感じ?
2023/11/26(日) 19:10:29.79ID:In0t5+SJ0
俺は胆泥症だからまだましなのかな
2023/11/26(日) 21:09:46.17ID:qIq3qOEH0
>>952
私の感覚としては鳩尾が痛かった
左も右もなく鳩尾だから胃痛だと思ってた
2023/11/27(月) 00:05:57.37ID:uZFljTbm0
は、はとび?
2023/11/27(月) 00:48:03.88ID:rUIb0yNE0
俺は毎度胃痛→背中に痛くなる
んで黄疸の色は肌に出てなかったがビリルビン尿が出て皮膚がすげー痒くなったから実質黄疸状態だったのかもしれん。肌は日焼けの色とかで分からん気がするけどね。
957病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 01:30:10.45ID:8KJYKohP0
胆嚢摘出術して1年以上経ったけど食事の間隔空くと食べてすぐ下痢
たまに胆嚢があったあたりと背中側(胆石発作で痛かったあたり)にいやーな痛みがある
これは胆汁垂れ流しのせいなのかまたどっかに石ができてるのか気のせいなのか
2023/11/27(月) 01:49:57.38ID:tpuC5ejT0
脂質の少ないお菓子って物足りないよな
豆大福とか芋羊羹とか落雁とか比較的少なめの
地元和菓子店に行くしか
稀にどら焼きにバター白餡に練り油入ってたりするけどw
2023/11/27(月) 04:31:38.02ID:WC7iwOv30
そういえば一時期手のひらが黄色いって言われてたけどあれ黄疸だったのかな
当時ビタミン剤とか飲んでたからそのせいかと思って気にしてなかったw
いつのまにか黄色くない
2023/11/27(月) 12:35:30.61ID:BaWJI6LI0
>>954
ちょうど真ん中の十二指腸あたりってこと?

>>956
実際 痒みが出る部分はどの辺なの

>>958
中毒で止まらなくなるぐらい食べたくなるように 徹底的に研究されてるから その 究極の組み合わせが脂質糖質塩分の多さ

最強最悪な食べ物だよね まずは仕事から帰ってきてお腹が空いた時に こういうのを最初に食べないように あらかじめ 健康的なものでお腹を埋めておきたい でもそれがものすごく難しいんだよね お酒と同じで脳みそが言うことを聞かなくなるから
2023/11/27(月) 16:26:09.51ID:9jmkpC0c0
汚い話ですまんが胆嚢取ってから
便色が明るい黄土色珪藻土壁の黄色みたくなった
暗い茶しか見たことなかった
こんなの人生でなかった気がする?
まあ調子崩すと変わるけど
2023/11/28(火) 05:06:49.81ID:7aHlBG1Y0
>>960
十二指腸はここだ!と確認したことないからわからないけど図を見たらそうなのかもしれない
鳩尾あたりの胃が痛いですって言い続けてたから必要ないガスターを長期間飲んだり(処方されたものだけど長期はNGらしい)胃カメラもやったけど当然何も見つからなかったw
痛みは個人差あるのかもしれないけど脂汗出るほどには痛いよ
2023/11/28(火) 09:24:32.47ID:FNPvEGL80
>>957
自分も同じく朝食抜いて昼飯食べると腹ゆるくなることあったんだけど関係あったのか
2023/11/28(火) 15:08:01.25ID:5wLVwlxh0
>>961
便質は変わるよね
便秘しなくなったわ
965病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:12:43.83ID:Jv76a53n0
>>957
胆嚢とって7ヶ月の俺と同じやわ。
脂もん食べなくとも突然下痢っぽく便が出ることが増えた。
今、胆嚢があった頃のような脇腹のシクシクがあって、何でかよーわからん。
2023/11/28(火) 17:05:36.75ID:hzAjZC1/0
胆汁垂れ流しで小腸で吸収しきれない胆汁が大腸に入ると下痢になるんよ
胆汁性の下痢ってやつ

空きっ腹だと感じたらオーツ麦のシリアルをお腹に入れるといいよ、こういう↓そのまま食べられる系がおすすめ
https://www.calbee.co.jp/frugra/product/frugrabits.html

いろいろ試したけど胆汁を吸着排出してるれる食材はオーツ麦だけ
なかなか処方してもらえないコレバインに頼る前にオーツ麦試してみたら?200円だし
自分はこれで全く下痢しなくなった
2023/11/28(火) 19:37:58.17ID:gmXFgqxr0
やっぱ下痢ってそれが原因か
オートミールね
2023/11/29(水) 00:51:26.92ID:kNbsxerY0
玄米とかおからパウダーとかもいけそうだな
2023/11/29(水) 01:46:45.89ID:0zPPV81e0
胆摘して油っこいもの普通に食べれるようになったけど、調子乗って食べ過ぎると右脇腹がジンジン痛んだりする
2023/11/29(水) 07:35:55.44ID:M5bv6wOQ0
オーツミルクってどうなのかな?
2023/11/29(水) 08:31:22.34ID:82AGKsws0
どこか出かける時に空きっ腹にならないように気をつけなきゃね
2023/11/29(水) 12:08:23.96ID:JEpRxRlZ0
ラムネとか常備しておくと良いよ
2023/11/29(水) 12:34:03.58ID:sqoNZQK30
>>971
空腹になると何がやばいの?
974病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 12:34:31.66ID:jCyCArZh0
>>973
少しはレス遡ろうね
2023/11/29(水) 13:22:03.05ID:+3A5eY5r0
空きっ腹に熱いラーメンとかうどんがほぼ確実に下すわ強烈に
2023/11/29(水) 16:31:06.67ID:sRHcJ5Aa0
>>975
同じくラーメンとかうどんで下痢するわ
977病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 19:38:14.78ID:UKlCLxy00
パスタで下す
小麦粉が駄目なのかな
2023/11/29(水) 21:14:36.58ID:WhLrc1b/0
胆摘してから便秘しまくりでスルーラックぼりぼり貪んないと出ないわ
979病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:22:00.38ID:tw2EOifL0
水分摂取足りてないんじゃない?
2リットルくらいは飲まないとあかんで。
2023/11/30(木) 00:28:52.05ID:jnEjh5/o0
胆石の原因は油(脂)摂取が足りないからです

https://www.endoscopyclinic-urawa.com/blog/5636/

結構ええ経歴の先生だけどどうなんこれ?
2023/11/30(木) 01:05:49.84ID:pXeE7a380
オリーブオイルとかナッツとか青魚の油は胆石を防ぐと言いますね。
発作起こってしまってる人に当て嵌めたら危ないと思う。
2023/11/30(木) 02:55:27.45ID:TSO3uikB0
>>980
わからんけど私はもしかして30kg近いダイエットのせいではないかと思ってるからあり得る
983病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:32:31.63ID:KSbu85Tc0
しかし便が黄色いのは胆汁のせいなのだから、炭水化物ばかり食べていると便が白くなるって言うなら話はわかるがそんなことはありえないわけでね。
984病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:43:15.25ID:Fn+W0Et00
ワイはケトジェニックをやって脂肪とりすぎて胆嚢に負担かけすぎたからじゃないかと思ってる。
胆嚢摘出してみたら石は無かったぽいけど、胆嚢が壊死してたってよ。
2023/11/30(木) 08:48:32.11ID:t44NfID80
炭水化物の摂りすぎって書いてるけど、アホみたいに炭水化物ばかり食べてる訳じゃないしなぁ
…食事って難しいわ
2023/11/30(木) 12:33:58.49ID:ok5kOOh30
>>984
ひたすら 健康系の YouTube をあさって 見てるんだけど 1年前ぐらいまでは ケトン体 関連の 食生活 ものすごく出てたんだけど ばったりと出なくなった 一応 解説の中に かなりリスクがあるの と まだ未開発段階ということ

相当 ストイックにならなきゃならない しやっぱ 危険なやり方だな
俺は 16時間断食と適度に炭水化物を取りながら生きていく
2023/11/30(木) 12:35:14.14ID:ok5kOOh30
>>985
極端な話 麻雀 と同じで自分の能力で操作できる範囲は3割程度 あとは7割が運

その7割の 部分が 元々の人間性能にあたるんだよな

どんな 食事 取ったって ldlコレステロールが高くなるやつは高くなるし

俺たちはそのどうにかできる3割の部分であがくしかないんだよ
988病弱名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:39:18.07ID:Fn+W0Et00
>>986
ケトジェニックは回数重ねるごとに効果が落ちていったわ。ケトン体はしっかり出てたんだけどね。
体重や体脂肪も落ちてたけど、筋肉量も落ちてたからあかんかったみたいね。

3回目のケトジェニックの途中で、発作が何回か起こって緊急入院して胆嚢摘出になった。
今は大人しくジムで筋トレしながら摂生して少しずつ体脂肪落としてる。

胆嚢レスでケトジェニックやったらどうなるんだろう?という好奇心はあるw
2023/11/30(木) 14:08:54.91ID:t44NfID80
>>987
私、中性脂肪もコレステロールも高いんだよねぇ
薬で抑えてるけど、胆嚢とったことで何か影響あるんだろうか…?

>>988
一時期流行ってたけどお金が凄いかかるんだよね
私は財布が続かなくて辞めたわ
2023/12/01(金) 00:27:26.99ID:H0QfDGGM0
>>982
ダイエットは胆石の原因なるよ。胆汁の分泌が減って滞留しがちになる
2023/12/01(金) 05:30:59.93ID:4g6l9M6S0
胆石って意外と痩せてる人の方が多いイメージ
992病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:11:27.77ID:wf4UszVS0
胆嚢とったのに、取る前みたいな脇腹の痛み出てきたわ。
胆管炎の兆候かな?
993病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 12:30:27.77ID:k6D9g3O40
今までずっと脂質異常だったけど、胆のう取ってから4ヶ月後の血液検査ではコレステロールも中性脂肪も標準に入っててビックリしたわ。
逆に胆のう取る前は肉類一切食べなくて和食中心だったがコレステロール値とかはほとんど下がらなかった
胆のう取ってからは肉も食ってるのに
よくわからん
2023/12/01(金) 12:43:51.61ID:ZARKwY0z0
まじか
悪玉上昇にそんなに影響してるんやな

どういう原理なんかわからんわ
2023/12/01(金) 13:05:17.87ID:KK0BIP2H0
>>984
負担かけすぎて臓器が壊死てそんなことあるんだ
腫瘍できるとかならまだわかるけど
2023/12/01(金) 15:05:53.09ID:jlfuHNR40
糖質の代わりに脂肪をエネルギーとしてのメインにするから 普通の人よりも 脂肪を大量に取るわけで それが良い脂肪 悪い 脂肪 関係なく 脂肪が体に入れば 胆嚢がたくさん 動かなくならなくなる

そら、危険な方法やな

やっぱり安全に健康に長生きするには 炭水化物はさけることができなくて 糖質 1つとってもなるだけ 血糖値の上昇が遅い オリゴ糖とか うまく 工夫していくしかないんだよな
2023/12/01(金) 15:07:46.81ID:jlfuHNR40
全然関係ないけど 蜂蜜に騙されないように 純粋はちみつ と書かれてても 中国みたいにただの砂糖水を ミツバチに吸わせて作成された蜂蜜ですら 純粋 扱いにできるから

ほとんど ミネラル成分の入ってない ただの糖質 こんなの取得するなら オリゴ糖の方がなんぼか信用できる
2023/12/02(土) 15:08:24.31ID:v6khau3v0
胆嚢は血液検査で何らかの異常が分かるものでしょうか?
2023/12/02(土) 15:24:17.72ID:xrz+YTfg0
血液と尿検査してもらいなよ
あと超音波
1000病弱名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:41:35.02ID:imiePhMn0
1000.
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 14時間 15分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況