☆結石患者が情報を共有し合うスレです_φ(・_・
結石は下腹部や腰の周辺が激しく痛みます。激痛で立てない、高熱が出る等したら救急車を呼びましょう。
但し救急車を呼ぶ程でもない場合は、最寄りの医療機関や消防署に電話して相談しましょう。
東京消防庁 救急相談ダイヤル #7119
※#7119を使える自治体は他にもあります。事前に調べておきましょう。
外出時は痛み止めを持ち歩きましょう。
漢方では、芍薬甘草湯は痛み止めの効果があるとされています。
ウラジロガシ茶や金銭草茶等は、石を溶かしたり石を出来にくくするとされています。
縄跳びは石の自然排出に効果があるとされています。
ESWLは1泊2日程度の入院、又は日帰りで治療できます。
TULは内視鏡による結石砕石術で、
TUL(硬性内視鏡)
f-TUL(軟性内視鏡)に分けられます。
TUL:固いタイプ、難易度が低いので成功率が最も高く、f-TULよりも短時間で済みます。
f-TUL:柔らかいタイプなので難しい箇所の処置もできるが、難易度も高くなりTULより長時間になります。
尿管に落ちたり、腎臓内でも届き易い場所はTUL
腎臓の難箇所で止まっている場合はf-TULになる事が多い様です。
CT値
CTスキャン検査を行った際、結石の硬さをHUと言う単位で測定される値です。
1000HU未満はESWL
1000HU以上はTUL
と言う判定基準が最近使用され始めています。
また、最初に見つかった年を基準にする場合もあり、3年未満ならESWL、それ以上ならTULとなる場合もあります。
TUL・f-TULの入院日数及びステント留置期間ですが、このスレでは共に数日~2週間前後の報告があります。
食事に注意し運動習慣を確立すること。
https://tarzanweb.jp/post-221049
尿路結石症診療ガイドライン 2013年版
再発予防
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0022/G0000634/0059/0045
前スレ
尿管・尿路結石part53(本当はpart56)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1656858106/
前々スレ
尿管・尿路結石part54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1637755434/
尿管・尿路結石part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/30(金) 21:31:47.55ID:khmh7sPh0
792病弱名無しさん
2022/12/11(日) 10:58:43.77ID:LL9fGBvQ0793病弱名無しさん
2022/12/11(日) 11:10:47.88ID:ZRpxdqAH0 縄跳びは無意味と医者で言われた
794病弱名無しさん
2022/12/11(日) 11:58:33.01ID:UDvIRgzi0 結石出すには直接的には無駄かも知れないが、運動すると言う意味で長い目で見て意味はあると思っている。
795病弱名無しさん
2022/12/11(日) 12:20:41.59ID:G9azcZWc0 逆に自分は医者にジャンプは意味があるって言われましたね
796病弱名無しさん
2022/12/11(日) 13:05:03.86ID:AB8dOTuI0 ガイドラインには腎結石の治療方針として以下の記述があるので、ジャンプが無意味とは言わない。
ただ大量データで試験した論文がないので、強いエビデンスとはならないので注意が必要。
・下腎杯に存在している砕石片の排出には,体位逆転,機械的振動や利尿を促す方法の併用も有効と考えられている
ただ大量データで試験した論文がないので、強いエビデンスとはならないので注意が必要。
・下腎杯に存在している砕石片の排出には,体位逆転,機械的振動や利尿を促す方法の併用も有効と考えられている
797病弱名無しさん
2022/12/11(日) 13:37:19.41ID:SXDsZkmG0 マッサージガン当ててたら嘘のように消えた
砕けたんかな
砕けたんかな
798病弱名無しさん
2022/12/11(日) 13:53:32.29ID:IXudc+3A0 そんなので砕けたら超音波いらんな
799病弱名無しさん
2022/12/11(日) 19:10:01.26ID:ZRpxdqAH0 ジャンプは上に戻る動きがあるから効果なし
下に下にだけ動く運動なら効果あるかも?らしい
下に下にだけ動く運動なら効果あるかも?らしい
801病弱名無しさん
2022/12/11(日) 19:16:37.10ID:w1M1yHjy0 実際砕けたかはCTしないとわからんしな
803病弱名無しさん
2022/12/11(日) 19:29:36.47ID:p9hmSG/M0 たまたま小さくて硬さもそこまでなかったのかもね
痛み的には完全に結石だけど医者行かずに済んだから結石かどうかもわからん
痛み的には完全に結石だけど医者行かずに済んだから結石かどうかもわからん
806病弱名無しさん
2022/12/11(日) 19:59:24.87ID:w1M1yHjy0 痛みが我慢できる程度で数時間で引くのはよくあることだし、そこで医者に行かずに済む人もたくさんいる
というか自分も痛みでは一度も行ったことない
痛みが引く=石が消えたかどうかとは別の問題かと
というか自分も痛みでは一度も行ったことない
痛みが引く=石が消えたかどうかとは別の問題かと
808病弱名無しさん
2022/12/11(日) 21:45:29.90ID:8d9WfbEg0 移動しただけじゃね
809病弱名無しさん
2022/12/12(月) 08:11:43.21ID:WA8uB/Wf0 移動しただけかも知れんけどその後何ともなくなったから放置してる
810病弱名無しさん
2022/12/12(月) 22:20:33.20ID:XL4/prw80 スプラッシュサンダーマウンテン乗りまくったら効果あるって出てたから縄跳びもありそう
811病弱名無しさん
2022/12/13(火) 00:33:57.66ID:TYpnWnc40 何にせよ落ちればこっちのもんよ
812病弱名無しさん
2022/12/13(火) 02:01:12.60ID:j8eeNEub0 故人の体験談だけど、深夜バスが良かったかも。旅行前は膀胱手前の尿管狭い所で止まってたのが、東京→広島のバスに乗ったら初日のホテルで6ミリ弾出産できた(笑)
813病弱名無しさん
2022/12/13(火) 05:04:44.90ID:GLfr31PQ0 こんな所に化けて出ないで、ちゃんと成仏してください。
814病弱名無しさん
2022/12/13(火) 12:04:14.15ID:2zLvg8Z20 尿管にある状態で東京→広島のバスに乗るとかいうハイパー罰ゲームw
ドMですか?
早く成仏してください
ドMですか?
早く成仏してください
815病弱名無しさん
2022/12/13(火) 17:36:19.93ID:BwVYdaQ20 いよいよ木曜にTULやるわ
日帰り手術可能らしいけど入院しなくていいのかほんと不安や(泣)
4ミリ痛みないけど2ヶ月経つけど排石されないから
日帰り手術可能らしいけど入院しなくていいのかほんと不安や(泣)
4ミリ痛みないけど2ヶ月経つけど排石されないから
816病弱名無しさん
2022/12/13(火) 18:28:52.19ID:GLfr31PQ0 日帰り可能というか、入院施設がないだけじゃ無いの?
大半は3泊4日位入院するのが基本だし。
理論的には強い麻酔使わなければ日帰り出来るけど、
>>577で書いたようなリスクもあるので、普通は入院する。
まあ数%以下だと思うんで、過度に気にしなくても良いけど。
大半は3泊4日位入院するのが基本だし。
理論的には強い麻酔使わなければ日帰り出来るけど、
>>577で書いたようなリスクもあるので、普通は入院する。
まあ数%以下だと思うんで、過度に気にしなくても良いけど。
817病弱名無しさん
2022/12/13(火) 19:22:08.04ID:BwVYdaQ20818病弱名無しさん
2022/12/13(火) 22:24:18.04ID:2lhxDSEG0 みんな入院したほうがいいって言ったのをしなかっただけじゃん
819病弱名無しさん
2022/12/13(火) 22:51:04.15ID:BwVYdaQ20 まあ人柱してきます(笑)
820病弱名無しさん
2022/12/13(火) 23:00:51.33ID:XrzpE1wo0 1回術後に急性腎不全になったから静養も兼ねて入院してるわ
822病弱名無しさん
2022/12/14(水) 23:49:45.13ID:fp4ftzNK0 “医療用麻薬”データ消去でうその報告 札幌ひばりが丘病院と薬剤師ら3人書類送検(現:新札幌ひばりが丘病院)
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwjt
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwjt
824病弱名無しさん
2022/12/15(木) 11:21:24.04ID:mqtEmv1i0 未明と今朝尿管のあたりに微妙な痛みがあったけど
起きてからはなんとも無い
ごく小さい石だったりしたんだろうか
起きてからはなんとも無い
ごく小さい石だったりしたんだろうか
825病弱名無しさん
2022/12/15(木) 14:37:55.03ID:++HdHetg0826病弱名無しさん
2022/12/15(木) 14:57:15.40ID:QKUXX+eO0 前に話題になったSGLT2阻害薬の記事
これ見ると利尿作用よりも抗炎症作用の方が石の抑制に効果があるみたい
尿路結石の基礎研究はこれからって言ってるしやっぱり殆ど研究されてこなかった分野なんだなこれ
これ見ると利尿作用よりも抗炎症作用の方が石の抑制に効果があるみたい
尿路結石の基礎研究はこれからって言ってるしやっぱり殆ど研究されてこなかった分野なんだなこれ
827病弱名無しさん
2022/12/15(木) 14:58:22.19ID:QKUXX+eO0828病弱名無しさん
2022/12/15(木) 15:28:32.55ID:Ll40kZ8E0 SGLT2阻害薬の結石への適応はまだ始まったばかりだし、10年単位の時間かかるよ。
今回の調査で有効性は認められたけど効果は僅かだし、結石予防で入れるには副作用重い感じがする。
お値段も121~322.7円/錠とあまり安くない。
結石発生率が0.26%下がる薬としては高価すぎるので、もう一手何か必要にも思えます。
あんまり期待しないでいれば、忘れた頃に実用化されるかもしれなから、のんびり構えた方が良いよ。
今回の調査で有効性は認められたけど効果は僅かだし、結石予防で入れるには副作用重い感じがする。
お値段も121~322.7円/錠とあまり安くない。
結石発生率が0.26%下がる薬としては高価すぎるので、もう一手何か必要にも思えます。
あんまり期待しないでいれば、忘れた頃に実用化されるかもしれなから、のんびり構えた方が良いよ。
829病弱名無しさん
2022/12/15(木) 16:25:03.42ID:Ll40kZ8E0 あと、日本だと予防系への保険適用が厳しいんだよね。
マグネシウム製剤は結石予防で唯一保険収載されてるけど、効果は何とも言えない。
予防や排石促進の観点から、サイアザイド系利尿剤、ウラリット、尿酸生成抑制薬、Ca拮抗薬なんかは良い。
というか、お値段的にも実績的にも、こっちの方が先に保険適用されて良いはず。
自分は高血圧と高尿酸でウラリット以外全部出されてるんで、クエン酸KだけAmazonで買って人体実験中です(笑)
マグネシウム製剤は結石予防で唯一保険収載されてるけど、効果は何とも言えない。
予防や排石促進の観点から、サイアザイド系利尿剤、ウラリット、尿酸生成抑制薬、Ca拮抗薬なんかは良い。
というか、お値段的にも実績的にも、こっちの方が先に保険適用されて良いはず。
自分は高血圧と高尿酸でウラリット以外全部出されてるんで、クエン酸KだけAmazonで買って人体実験中です(笑)
830病弱名無しさん
2022/12/15(木) 16:39:39.99ID:Y7TFsg0v0833病弱名無しさん
2022/12/15(木) 19:21:24.54ID:y5cNz/Q00835病弱名無しさん
2022/12/15(木) 19:24:22.37ID:y5cNz/Q00 日帰りTUL今の痛み無いし大丈夫かな。
麻酔もお尻に残ってるぐらいで帰れた!迎えありで!
今日だけでも
3人ぐらい日帰り手術したみたい。
参考までに。
麻酔もお尻に残ってるぐらいで帰れた!迎えありで!
今日だけでも
3人ぐらい日帰り手術したみたい。
参考までに。
836病弱名無しさん
2022/12/15(木) 20:25:05.97ID:qD+gRo6M0 へぇ
仕事もできるくらいということは
それだけ技術が進歩しているということですかね、すごい
仕事もできるくらいということは
それだけ技術が進歩しているということですかね、すごい
837病弱名無しさん
2022/12/15(木) 20:42:02.38ID:y5cNz/Q00 あかん。
オシッコしようとしたら痛くて出来ない
何これ(泣)
オシッコしようとしたら痛くて出来ない
何これ(泣)
838病弱名無しさん
2022/12/15(木) 20:56:25.96ID:Ll40kZ8E0 >>836
まあ、麻酔さえ抜ければ日常生活に戻れますからね。
たぶん全身麻酔じゃないので、抜けるのは早いですし。
入院させるのは術後管理の為なので、そこを無視すればTULやESWLの日帰りは昔から可能だったと思います。
文体的にも若そうな雰囲気なので、明日も仕事頑張れるのかなと。
私なら喜んで入院してのんびりしますし、3泊4日ならもう一日有休取って休みます。
おっさんなので無理すると反動が。
まあ、麻酔さえ抜ければ日常生活に戻れますからね。
たぶん全身麻酔じゃないので、抜けるのは早いですし。
入院させるのは術後管理の為なので、そこを無視すればTULやESWLの日帰りは昔から可能だったと思います。
文体的にも若そうな雰囲気なので、明日も仕事頑張れるのかなと。
私なら喜んで入院してのんびりしますし、3泊4日ならもう一日有休取って休みます。
おっさんなので無理すると反動が。
839病弱名無しさん
2022/12/15(木) 22:37:01.72ID:lE+LR7U60840病弱名無しさん
2022/12/15(木) 23:11:32.50ID:9GSqImYx0841病弱名無しさん
2022/12/16(金) 04:20:09.83ID:6Pwbo+ek0842病弱名無しさん
2022/12/16(金) 05:03:19.73ID:S0lZi7mf0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【愚痴】クズのバカ親が引っ越しで17万もぼったくられてたらしい・・・
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- この時間に起きてる人
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]