!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください
テンプレは>>2-5辺り
前スレ
クローン病スレ 184
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1631869481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
クローン病スレ 185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (ワッチョイ f93a-42i5)
2022/06/30(木) 00:56:45.33ID:enZXyJRK0271病弱名無しさん (ワッチョイW 9f67-Bmcf)
2022/08/25(木) 06:57:45.67ID:x4sRY07R0 鳥居内科クリニック
272病弱名無しさん (JPW 0H8f-eJfO)
2022/08/25(木) 16:43:52.65ID:lliYCuTKH 順天堂なら土曜日の午前はやっている
273病弱名無しさん (スップ Sd9f-RfIf)
2022/08/26(金) 13:46:06.01ID:Kf3wuu9Cd 新しい受給者届いた
コロナで遅くなるかもと思ったけど早かったわ
コロナで遅くなるかもと思ったけど早かったわ
274病弱名無しさん (ワッチョイW 7f39-DwxM)
2022/08/26(金) 15:28:44.55ID:7Kiukerl0 10月から新受給者証だからな
そんな俺みたいな自治体の所多くね
そんな俺みたいな自治体の所多くね
275病弱名無しさん (ワッチョイ 1f93-hfIb)
2022/08/26(金) 16:57:45.26ID:beFqg3Gm0276病弱名無しさん (ワッチョイW 21ac-37VE)
2022/08/27(土) 10:50:42.25ID:4fkJntED0 土曜日やってるところもそこそこあるから通いやすいところに行けば良いと思う
自分も土曜日に通院してるし
自分も土曜日に通院してるし
277病弱名無しさん (ニククエ Saca-l1QG)
2022/08/29(月) 18:38:59.11ID:f1JjNXKjaNIKU >>1
クローン病の治療に関する本がPDFとして配布されていたので、便宜のために投稿します。
印刷された本を買うかどうかの判断するにも良さそう。テンプレにも加えて欲しい。
◆クローン病の治療に関する本
炎症性腸疾患(IBD)診療ガイドライン2020(改訂第2版)
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0251/G0001236
静脈経腸栄養ガイドライン 第3版
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0180/G0000654
静脈経腸栄養ガイドライン−第3版−Quick Reference
https://www.jspen.or.jp/wp-content/uploads/2014/03/20130531_QRguideline.pdf
クローン病の治療に関する本がPDFとして配布されていたので、便宜のために投稿します。
印刷された本を買うかどうかの判断するにも良さそう。テンプレにも加えて欲しい。
◆クローン病の治療に関する本
炎症性腸疾患(IBD)診療ガイドライン2020(改訂第2版)
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0251/G0001236
静脈経腸栄養ガイドライン 第3版
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0180/G0000654
静脈経腸栄養ガイドライン−第3版−Quick Reference
https://www.jspen.or.jp/wp-content/uploads/2014/03/20130531_QRguideline.pdf
278病弱名無しさん (ワンミングク MM52-1s2x)
2022/08/30(火) 15:04:11.90ID:MhpCdiNTM279病弱名無しさん (オッペケ Sr51-8cRJ)
2022/08/30(火) 16:42:26.34ID:cqg76UIir まだ栄養療法に固執してるのねw
280病弱名無しさん (テテンテンテン MM66-7uqO)
2022/08/30(火) 18:42:45.09ID:VEUCt7PrM281病弱名無しさん (ワッチョイW ee56-1s2x)
2022/08/30(火) 18:50:24.78ID:Jb3aNsbr0 色々やってみたけど病院の食事指導が糞なのがよくわかった
282病弱名無しさん (ワッチョイW 4dc3-tYhj)
2022/08/31(水) 20:25:02.05ID:DNtOjwtu0 ヤクルト1000って飲んでも大丈夫かな?
284病弱名無しさん (ワッチョイW 7967-8cRJ)
2022/09/02(金) 21:59:36.99ID:gbkggk+g0 ミルミルの方がいい定期
286病弱名無しさん (ワッチョイ 4773-XKc1)
2022/09/03(土) 05:17:19.96ID:hoRIsTKB0 大腸ほとんど取ってしまった自分には効果が無いって事か?ミルミル
287病弱名無しさん (JPW 0Hff-al5X)
2022/09/03(土) 09:58:23.60ID:BBB6Da5GH なんか新手の語尾みたいだなミルミル
288病弱名無しさん (ワッチョイW df39-l+rN)
2022/09/03(土) 10:10:38.46ID:eN2wPKvG0 >>286
大腸で働くって表記してあるからね 俺も大腸無いから飲む必要もないな
大腸で働くって表記してあるからね 俺も大腸無いから飲む必要もないな
289病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-bZiP)
2022/09/03(土) 13:19:28.78ID:QqTPiUsBM 昨日が初レミケードだったんだけど効果が現れるのは何日後なのだろうか
292病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-bZiP)
2022/09/03(土) 16:28:49.28ID:KNjC9xoiM293病弱名無しさん (ワッチョイW 5f58-fwzt)
2022/09/03(土) 23:40:02.64ID:T8CzD5Xt0 もう受給者証届いてる人いるんだな
去年どれ位で届いたか覚えてないけどまだだわ
去年どれ位で届いたか覚えてないけどまだだわ
294病弱名無しさん (ワッチョイW c7ac-rE/Z)
2022/09/03(土) 23:46:06.12ID:oDV/vKmj0 8末期限だから8月前半には新しいの来てたな
296病弱名無しさん (ワッチョイW bf97-2LH/)
2022/09/05(月) 02:59:56.76ID:hHlKRHYq0 今日の読売新聞に「難病患者に登録者証(仮)を発行へ。」ってある
見出ししか見てないから、内容は分からん
ネットにはまだ上がって無いようだな。
見出ししか見てないから、内容は分からん
ネットにはまだ上がって無いようだな。
297病弱名無しさん (ワッチョイ bf97-Iguz)
2022/09/05(月) 07:33:03.03ID:hHlKRHYq0298病弱名無しさん (アウアウアー Sa4f-kJmG)
2022/09/05(月) 09:07:25.96ID:drQOkQnta 医師が替わってから(前の医師はお辞めになった)なんか診察が雑になった感じがしてならない…
かといって変更してもらえない(前も今のもクローン専任では無いが、下部消化器官の専門医)からなんかモヤモヤ…
採血って毎回しますよね?(8週間隔)
かといって変更してもらえない(前も今のもクローン専任では無いが、下部消化器官の専門医)からなんかモヤモヤ…
採血って毎回しますよね?(8週間隔)
302病弱名無しさん (ワッチョイW 7f3c-kJmG)
2022/09/05(月) 15:07:06.23ID:euxhpJO30 はたらく細胞でIBDの冊子出てるのね。
とりあえず1冊もらった。
とりあえず1冊もらった。
303病弱名無しさん (ワッチョイW 7f3c-kJmG)
2022/09/05(月) 15:08:12.20ID:euxhpJO30305病弱名無しさん (ワッチョイ 4773-XKc1)
2022/09/05(月) 20:28:42.37ID:k+O9oW8Q0 大腿骨頭壊死についてはやっと消化器内科の担当医に言った…
んが、まだクローンの支払の中に整形外科の診療代が入ってない…整形外科にも言ったのだが…
この場合どこに言えば整形外科の診察代をクローンのに入れてもらえるのだろう(消化器内科の医師には確認したし、整形外科の医師にも言ったのだが…)
んが、まだクローンの支払の中に整形外科の診療代が入ってない…整形外科にも言ったのだが…
この場合どこに言えば整形外科の診察代をクローンのに入れてもらえるのだろう(消化器内科の医師には確認したし、整形外科の医師にも言ったのだが…)
307病弱名無しさん (ワッチョイW 4773-kJmG)
2022/09/06(火) 02:44:04.40ID:wD3JlXiP0308病弱名無しさん (ワッチョイW df39-l+rN)
2022/09/06(火) 16:27:39.91ID:sAl/o7BG0 >>305
整形外科医に言ったけど何て言われましたか?整形外科医の判断次第なので
整形外科医に言ったけど何て言われましたか?整形外科医の判断次第なので
309病弱名無しさん (ワッチョイ 4773-XKc1)
2022/09/06(火) 19:20:00.14ID:wD3JlXiP0 >>308
整形外科医には消化器内科でクローンでのステロイド投与によるものですと言われて、特定疾患の支払に組み込める…とは伝えました
整形外科医には消化器内科でクローンでのステロイド投与によるものですと言われて、特定疾患の支払に組み込める…とは伝えました
310病弱名無しさん (ワッチョイW 7fc3-QLN3)
2022/09/06(火) 20:12:56.02ID:jslvP62Y0 アマゾンが処方薬のネット販売に参入するらしいな
服薬指導はオンラインでするらしい
薬局で待たなくていいし、エレンタールを送料無料または格安で宅配してくれるなら利用したいわ
服薬指導はオンラインでするらしい
薬局で待たなくていいし、エレンタールを送料無料または格安で宅配してくれるなら利用したいわ
311病弱名無しさん (ワッチョイ 7fc3-Iguz)
2022/09/06(火) 20:29:03.66ID:Nja8tpzh0 8週間隔でレミケードやる時に同じ薬を処方してもらうってパターンをもう何年も継続してるのに
数量不足で明日取りに来てくださいを何度もやられてる
こんな管理してる薬局よりアマゾンでええわってなるな
数量不足で明日取りに来てくださいを何度もやられてる
こんな管理してる薬局よりアマゾンでええわってなるな
313病弱名無しさん (ワッチョイ 4773-XKc1)
2022/09/07(水) 04:57:23.21ID:ezyUdZQy0 >>311
その薬局が自分だけの薬局と思っているのなら思い上がり。
自分もステロイド5mmgの25日分無いと言われたけど、それは仕方ないと思っている。
まったく無いというのならちょっと問題はあるかも知れないけど、翌日とかに入荷して、入荷までの間の分の薬を受け取れるなら問題ないでしょ。
薬局によっては無料で郵送?配送?してくれるトコもあるし…(自分は近所にあるから後で受け取りに行くけど)
その薬局が自分だけの薬局と思っているのなら思い上がり。
自分もステロイド5mmgの25日分無いと言われたけど、それは仕方ないと思っている。
まったく無いというのならちょっと問題はあるかも知れないけど、翌日とかに入荷して、入荷までの間の分の薬を受け取れるなら問題ないでしょ。
薬局によっては無料で郵送?配送?してくれるトコもあるし…(自分は近所にあるから後で受け取りに行くけど)
314病弱名無しさん (ワッチョイW c70f-IxSV)
2022/09/07(水) 06:06:32.30ID:TOYskxy70 >>310
これまでも一般用医薬品はAmazonで取り扱っているが、経験的に支払総額は街のドラッグストアの方が安いことが多い。
決済はAmazonが担当し、商品はどこかの薬局や販売店から発送されるので、送料無料といっても実質は商品に加算されている。
店頭で買えるならその方が安くなる。自宅まで配達してくれるサービスをどう評価するかじゃないか。
エレンやエンシュアのような重たいものは利便性が高いだろう。
これまでも一般用医薬品はAmazonで取り扱っているが、経験的に支払総額は街のドラッグストアの方が安いことが多い。
決済はAmazonが担当し、商品はどこかの薬局や販売店から発送されるので、送料無料といっても実質は商品に加算されている。
店頭で買えるならその方が安くなる。自宅まで配達してくれるサービスをどう評価するかじゃないか。
エレンやエンシュアのような重たいものは利便性が高いだろう。
315病弱名無しさん (ワッチョイW c715-zoBC)
2022/09/07(水) 07:38:24.22ID:TkSsSSda0 自分が行ってるとこは無料で郵送してくれたな
316病弱名無しさん (ワッチョイW 87e4-l+rN)
2022/09/07(水) 10:41:56.94ID:G5pNTGMR0 >>311
次は何月何日病院だから8週間分薬を用意しておいてくださいと俺なら言うかな 何回も行くの面倒だよな
次は何月何日病院だから8週間分薬を用意しておいてくださいと俺なら言うかな 何回も行くの面倒だよな
317病弱名無しさん (ワッチョイ c767-CzlZ)
2022/09/08(木) 15:24:40.98ID:9kb2YD+/0 ネット販売にしたら管理表には誰が書いてくれるの
318病弱名無しさん (オッペケ Srbb-NQKW)
2022/09/08(木) 16:42:09.23ID:sw6xCokur 厚生労働省にお問合せくださいませ
319病弱名無しさん (アウアウオーT Sa1f-Ahkl)
2022/09/08(木) 17:08:42.54ID:Vr008PkPa Amazonに処方箋をどうやって送るんだろうね。
320病弱名無しさん (ワッチョイW df39-l+rN)
2022/09/08(木) 17:11:20.33ID:CLjaxIJv0321病弱名無しさん (ワッチョイW df39-l+rN)
2022/09/08(木) 19:29:35.98ID:CLjaxIJv0 ダメだ Amazonに処方箋送付しなけりゃ無理だ
322病弱名無しさん (アウアウオーT Sa1f-Ahkl)
2022/09/08(木) 21:01:10.27ID:Vr008PkPa 電子処方箋の枠組みを使うようだね。処方に関わる情報が一元的に管理され、
患者は何かをするということはなくなる、というのがうたい文句。2023年1月に運用が開始される。
Amazonは、患者と薬局のあいだで仲介をすることで対価を得るようだ。
https://www.mhlw.go.jp/stf/denshishohousen.html
患者は何かをするということはなくなる、というのがうたい文句。2023年1月に運用が開始される。
Amazonは、患者と薬局のあいだで仲介をすることで対価を得るようだ。
https://www.mhlw.go.jp/stf/denshishohousen.html
323病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-TCZp)
2022/09/12(月) 12:59:37.04ID:vL4xPcq9M レミケード最高だな!何食っても平気な気がしてくるよ
324病弱名無しさん (JPW 0Hc9-W6FU)
2022/09/12(月) 16:42:48.12ID:t3vwfA8UH イムランの方が最高
326病弱名無しさん (ワッチョイ 6d73-+Wio)
2022/09/12(月) 17:45:48.84ID:ACE9mcsg0327病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/12(月) 17:55:50.91ID:TdPxYOIl0 普通の血液検査でKL6の値を調べますか?
328病弱名無しさん (ワッチョイW 662b-TCZp)
2022/09/12(月) 20:56:39.92ID:TbPGGe9W0 >>326
えそれって死ぬやつじゃん2chなんかに書き込んでる暇ないぞ
えそれって死ぬやつじゃん2chなんかに書き込んでる暇ないぞ
329病弱名無しさん (ワッチョイW 6d73-BLAF)
2022/09/12(月) 21:13:28.17ID:ACE9mcsg0 投薬期間が長くなると間質性肺炎になる率が上がるらしいのは医師は知ってるはず。
なので、わかってる医師はある程度投薬が長くなったら血液検査に入れると思うよ?
投薬による間質性肺炎は他の突発性の間質性肺炎よりは致死率はいかないと思う(適切な処置は必要だと思うが)。
原因となる投薬を違うものにすればそれ以上は進行しないはずだし…
自分はいっときkl6が7000くらいまで行ったけど、ステロイドの飲み薬で今は1200〜1500程度で推移してる。
ただ、ステロイド長く飲んでるから今度は大腿骨董壊死になってるけどな…
なので、わかってる医師はある程度投薬が長くなったら血液検査に入れると思うよ?
投薬による間質性肺炎は他の突発性の間質性肺炎よりは致死率はいかないと思う(適切な処置は必要だと思うが)。
原因となる投薬を違うものにすればそれ以上は進行しないはずだし…
自分はいっときkl6が7000くらいまで行ったけど、ステロイドの飲み薬で今は1200〜1500程度で推移してる。
ただ、ステロイド長く飲んでるから今度は大腿骨董壊死になってるけどな…
330病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/12(月) 21:28:34.69ID:TdPxYOIl0 >>329
なるほどね、自分はレミケード投薬期間長くなる前に骨髄抑制で血小板が普通の人の1/10になってレミケード中止になってしまった
なるほどね、自分はレミケード投薬期間長くなる前に骨髄抑制で血小板が普通の人の1/10になってレミケード中止になってしまった
331病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-xBB+)
2022/09/13(火) 10:02:20.42ID:UltEZzlSM 俺はイムランらしい
間質性肺炎になった理由、
イムラン
レミケード
クローンから間質性肺炎(世界で3例)
あとは、亜鉛等のサプリメントでもなるとの事
あと、これはいわなかったが1年前ぐらいまでインド製のバイアグラたまに飲んでたからこれも有り得そう
間質性肺炎になったけどイムランはやめてレミは今も打ってる。
間質性肺炎になった理由、
イムラン
レミケード
クローンから間質性肺炎(世界で3例)
あとは、亜鉛等のサプリメントでもなるとの事
あと、これはいわなかったが1年前ぐらいまでインド製のバイアグラたまに飲んでたからこれも有り得そう
間質性肺炎になったけどイムランはやめてレミは今も打ってる。
332病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-xBB+)
2022/09/13(火) 10:05:24.24ID:UltEZzlSM 呼吸器の先生から薬剤性の間質性肺炎はステロイドが物凄く効くからそんなに気にしなくてもいいと言われたな
難病の間質性肺炎は薬がないから命にかかわると
難病の間質性肺炎は薬がないから命にかかわると
333病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/13(火) 10:50:16.02ID:C2KTQ/tu0 レミケード止めて、ヒュミラ、ステラーラ、エンタイビオにしたらどう?
334病弱名無しさん (オッペケ Srbd-W6FU)
2022/09/13(火) 11:03:14.09ID:ko3AFpV4r いやいや日本古来のエレンと食事制限よ
335病弱名無しさん (ワッチョイ 6d73-+Wio)
2022/09/13(火) 11:58:21.20ID:dECgPwdr0 確かに薬剤性間質性肺炎でステロイドものすごく効いた…が、代わりに大腿骨頭壊死になったw(笑えねぇ
なのでステロイド減らし始めた(ようやく?)、間質性肺炎は今度CT撮って現状確認して呼吸器科へ渡りつけてもらうしかないな(他の薬とか何使ったらいいか)
まぁ今までずーっと消化器内科で間質性肺炎も診ていたってのが今更ながらどうなんだ?って気はするが…
なのでステロイド減らし始めた(ようやく?)、間質性肺炎は今度CT撮って現状確認して呼吸器科へ渡りつけてもらうしかないな(他の薬とか何使ったらいいか)
まぁ今までずーっと消化器内科で間質性肺炎も診ていたってのが今更ながらどうなんだ?って気はするが…
336病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/13(火) 15:01:13.37ID:C2KTQ/tu0 >>335
早くステロイド止めてレミケード以外の生物製剤の投与を始めてください
早くステロイド止めてレミケード以外の生物製剤の投与を始めてください
337病弱名無しさん (ワッチョイ 6d73-+Wio)
2022/09/13(火) 18:54:36.81ID:dECgPwdr0 今はレミケではなくステラーラ使ってます。
ステロイドも減らし始めたので…ご安心?ください
ステロイドも減らし始めたので…ご安心?ください
339病弱名無しさん
2022/09/13(火) 22:19:47.92 この時期下痢が増えた気がする
340病弱名無しさん (ワッチョイW 79c3-xBPX)
2022/09/14(水) 17:44:44.49ID:CdJDnsFc0 ステロイドやめたらまた下血始まった
343病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/14(水) 18:17:22.40ID:2okCOlLV0 >>342
ヒュミラをステラーラorエンタイビオに替えた方がいいかもね
ヒュミラをステラーラorエンタイビオに替えた方がいいかもね
344病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-ihR/)
2022/09/14(水) 18:17:58.13ID:29Xr15Sga ヒュミラ始めてから粉瘤できまくって困るわ
345病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
2022/09/14(水) 19:10:00.98ID:+8NrEEfvM レミもうすぐ100回になるけど、頭の中のかさぶたが定期的に出来て掻きむしるのかなあ
ただでさえの髪薄いのに
ただでさえの髪薄いのに
346病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-PNnT)
2022/09/15(木) 06:47:37.83ID:YN/pKHpqM それってかさぶた無理に取ったら剣山みたいに毛がついてくるやつ?
347病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/15(木) 07:58:46.38ID:Vv7m4tG/0 俺はかさぶた無理に取るとそこの場所がクレーターのように凹んでる
348病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
2022/09/15(木) 08:53:33.91ID:HBpTU4dkM そそ。かさぶたに髪の毛がついてるんだよなあ。
頭の中用のステロイドを貰ってるけど、良くなる悪くなるの繰り返し
頭の中用のステロイドを貰ってるけど、良くなる悪くなるの繰り返し
349病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/15(木) 09:03:47.64ID:Vv7m4tG/0 ニゾラールローション塗ってるけど良くならないな
350病弱名無しさん (ワッチョイ a525-fjR2)
2022/09/15(木) 12:15:43.33ID:J3ro17lK0 俺もレミケードやってた時、フケかと思ったら皮膚の塊みたいなのがベリベリ取れてて困ったことがある
風呂入ってしっかり頭洗った直後ですらベリベリ取れるし
アナフィラキシーが出てレミケが使えなくなりヒュミラに変えてからは一切無くなった
俺だけの症状かと思ってたけど似たような人もいたんだね
風呂入ってしっかり頭洗った直後ですらベリベリ取れるし
アナフィラキシーが出てレミケが使えなくなりヒュミラに変えてからは一切無くなった
俺だけの症状かと思ってたけど似たような人もいたんだね
351病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
2022/09/15(木) 12:52:21.47ID:HBpTU4dkM 前大学病院はレミを打つ前は即注からステロイドの注射で時間がかからないけど
今の総合病院はアレルギーを抑える飲み薬で30分待たないといけないから面倒くさい
今の総合病院はアレルギーを抑える飲み薬で30分待たないといけないから面倒くさい
352病弱名無しさん (オッペケ Srbd-Cpjp)
2022/09/15(木) 14:52:34.10ID:6fBZpv8Ar クリニック行った方が総合的に時間かからなくていいよ
353病弱名無しさん (ワッチョイW 3a39-WQAi)
2022/09/15(木) 15:05:16.61ID:Vv7m4tG/0 >>351
即管からステロイドのソルコーテフと抗ヒスタミン剤をアナフィラキシーショック予防のため投与するんだよね
即管からステロイドのソルコーテフと抗ヒスタミン剤をアナフィラキシーショック予防のため投与するんだよね
354病弱名無しさん (ワッチョイW 662b-TCZp)
2022/09/15(木) 21:59:39.34ID:woUIbLmc0 頭の皮膚ってなんだよこわ〜
2回目が怖くなってきた
2回目が怖くなってきた
355病弱名無しさん (ワッチョイW 7d67-xO7C)
2022/09/16(金) 17:14:51.42ID:dGB5cIYF0 この疾患の方々にお聞きしたいのですが、腹部膨満感(胃にガスが溜まる不快感)の症状が出る事はありますか?
356病弱名無しさん (ワッチョイW 79c3-xBPX)
2022/09/16(金) 17:18:54.39ID:nGscVZjf0 あるー FODMAP制限きついね
357病弱名無しさん (ワッチョイW 2516-JoGj)
2022/09/16(金) 20:14:31.64ID:Umr8WkKz0 水素で治る
がんばれ
がんばれ
359病弱名無しさん (ワッチョイW 662b-TCZp)
2022/09/16(金) 23:40:28.43ID:H3sL3WIG0 正直フォドマップはあんまり関係ない気がするんだ
何食べてもだめなときはだめだし
何食べてもだめなときはだめだし
360病弱名無しさん (ワッチョイ d725-ldZd)
2022/09/17(土) 10:23:34.97ID:XIvjIaLV0 >>355
滅茶苦茶ある。何も食ってなくてもお腹一杯(のような感じに)なってることもよくある
腸の狭窄も関係してると思う…俺は狭窄多いし、手術結合部の蠕動が弱いせいか小腸造影の時になかなか造影剤が流れてくれない
クスリは色々貰ったけど自分は効果がなかった。有酸素運動をなるべく意識的にやってなんとか腸を動かす毎日
滅茶苦茶ある。何も食ってなくてもお腹一杯(のような感じに)なってることもよくある
腸の狭窄も関係してると思う…俺は狭窄多いし、手術結合部の蠕動が弱いせいか小腸造影の時になかなか造影剤が流れてくれない
クスリは色々貰ったけど自分は効果がなかった。有酸素運動をなるべく意識的にやってなんとか腸を動かす毎日
361病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-6Ns5)
2022/09/17(土) 10:38:10.79ID:RioY/Ju9M 胃が張るはないなあ
腸が張るみたいな事はちょくちょくあるけど
腸が張るみたいな事はちょくちょくあるけど
362病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-IKWv)
2022/09/17(土) 12:17:32.63ID:z6CnUrGk0 >>361
回答ありがとうございます。腸が張るのは、どのような感じになるのでしょうか?
回答ありがとうございます。腸が張るのは、どのような感じになるのでしょうか?
363病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-IKWv)
2022/09/17(土) 12:27:37.38ID:z6CnUrGk0 355の者です。この疾患なのかはまだ分かりませんが、腹部膨満感(胃にガスが溜まる不快感)が2年ほど続いており、胃だと思って胃カメラをしても異常なしで、機能性ディスペプシアになりましたが、今年に入ってから、何故か腹部膨満感が悪化した時に37度台の発熱があったり、下痢気味になる事が何度かあり、炎症性腸疾患の可能性を言われ、検査予定です。
364病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-6Ns5)
2022/09/17(土) 12:29:58.99ID:RioY/Ju9M 腸がはるというか物理的にお腹が膨れると言いますか、狭窄があるからなかなか通りにくいという事でお腹が膨れますよね
はったで調子が悪い時は出ないけど、収まってきたらオナラがものすごく出たりしますし
はったで調子が悪い時は出ないけど、収まってきたらオナラがものすごく出たりしますし
365病弱名無しさん (ワッチョイW ff2b-uk9v)
2022/09/17(土) 12:52:02.90ID:CHZykJc50 ちょっと食べただけでも胃が膨れるし、そもそも食べても腹が痛くなるしすぐ下るので食欲がわかないのよね
小腸に炎症が出てると栄養が吸収できなくて体重がガクッと下がるね
小腸に炎症が出てると栄養が吸収できなくて体重がガクッと下がるね
366病弱名無しさん (ワッチョイW 17c3-Drge)
2022/09/17(土) 18:20:33.49ID:EZc1Nn4R0 大学病院の専門医が非常勤でみるようになってゼンタコートというステロイド処方されてる。
カプセルで小腸以降で溶け出すから、副作用が少ないらしい。
使ってるかたいますか?
あとCRPだけでなく、LRGマーカーというのも見るようになった。
カプセルで小腸以降で溶け出すから、副作用が少ないらしい。
使ってるかたいますか?
あとCRPだけでなく、LRGマーカーというのも見るようになった。
367病弱名無しさん (アウアウオーT Sadf-OJR+)
2022/09/17(土) 18:29:52.65ID:k34sQia2a >>363
クローンで下部消化管に狭窄がある場合、腹部膨満感があるが、その部位を便が通過するときに
狭い場所を無理に通すような感覚があるし、ガスが通り抜けるときも同様にわ
かる。
いつもとは違う自覚症状が現れればクローンの可能性はあるかもしれないが
クローンで下部消化管に狭窄がある場合、腹部膨満感があるが、その部位を便が通過するときに
狭い場所を無理に通すような感覚があるし、ガスが通り抜けるときも同様にわ
かる。
いつもとは違う自覚症状が現れればクローンの可能性はあるかもしれないが
368病弱名無しさん (アウアウオーT Sadf-OJR+)
2022/09/17(土) 18:30:41.69ID:k34sQia2a (続き) 消化器科などで検査することが大事だと思う。ゴメン、途中で送信してしまった。
369病弱名無しさん (ワッチョイW ffc3-8ppi)
2022/09/17(土) 19:23:14.31ID:CwoXAD3c0370病弱名無しさん (ワッチョイW 1f39-VeDz)
2022/09/17(土) 19:48:22.97ID:3ORF8bX30 しこりが出来るような狭窄は気をつけろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 「竹島の日」式典 内閣府…今井絵理子政務官を派遣へ [少考さん★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【悲報】赤いきつねの炎上、「声優はブスのくせに可愛い声出すのがキモい。」というところまで広がる。😰 [153490809]
- ふるさと納税、税金の還付に手続きが必要だと約35%が知らず [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪
- 女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの?
- 【画像】南京虐殺、ガチで誇張デマの可能性浮上。当時の新聞が発掘される。Xで5万いいね [308389511]