子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人、
マターリと語り合いましょう。
※なお、卵巣チョコレート嚢胞は子宮内膜症の一症状であり、
一般的な卵巣嚢腫とは性質が違います。
【内膜症基本情報】
●生命に関わることのない良性の疾患。
●原因は今のところ不明で、治療しても再発することが多く、
完治は非常に難しい。閉経まで長期に付き合う病気。
完全に再発を防ぐには、子宮と卵巣の全摘出が今のところ唯一の手段。
●だから治療の主眼は病巣の消滅ではなく、病状の進行を遅らせることと
症状を最小限に食い止めること。
●治療の基本は薬で排卵を止め、病巣の成長を抑えること。
または、手術によって病巣を摘出すること。
しかし視認できない細胞レベルの病巣まで取りきることは不可能。
このことが、手術治療後も再発する理由のひとつ。
※治療は病状やライフステージによって異なる。また薬の副作用の問題もある。
病気とよりよく付き合うための知識を身につけ、治療は自己選択すべし。
●性病ではない
●子宮内膜炎と混同しない!
●病気の進行度に関わらず、不妊の可能性は高くなる。
>>980は次スレの作成をお願いします。
立てられない場合は後続の方に依頼しましょう。
前スレ
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞 41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1641906970/
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/08(日) 10:20:25.69ID:PDxT2BO10
475病弱名無しさん
2022/08/16(火) 00:10:14.15ID:T3PSFXB30 >>473
エストロゲンには良いエストロゲンと悪いエストロゲンがある。悪いエストロゲンの比率が高いと良くないんだけど、発酵した大豆は悪いエストロゲンを良いエストロゲンに変えてくれるんだよ。
発酵してないものは控えた方がいい。
https://i.imgur.com/e1mRjf0.jpg
エストロゲンには良いエストロゲンと悪いエストロゲンがある。悪いエストロゲンの比率が高いと良くないんだけど、発酵した大豆は悪いエストロゲンを良いエストロゲンに変えてくれるんだよ。
発酵してないものは控えた方がいい。
https://i.imgur.com/e1mRjf0.jpg
476病弱名無しさん
2022/08/16(火) 00:13:42.92ID:T3PSFXB30 ✕
豆乳、豆腐、油揚げ、イソフラボンサプリ
◎
良い
納豆、味噌、醤油
豆乳、豆腐、油揚げ、イソフラボンサプリ
◎
良い
納豆、味噌、醤油
477病弱名無しさん
2022/08/16(火) 00:57:36.83ID:rePhK6PQ0 内膜症だけど自分も豆乳よく飲んでたわ
あと生理の回数が多いほどなりやすいと言われるけど
初経が早くて量が多くてほぼきっちり30日ごとに来てたからそれも原因かと思ってる
普通は遅れたり量少なかったりするらしいけど自分が多いことには気づかなかった
豆乳と豆腐は今後も控えることにする
あと生理の回数が多いほどなりやすいと言われるけど
初経が早くて量が多くてほぼきっちり30日ごとに来てたからそれも原因かと思ってる
普通は遅れたり量少なかったりするらしいけど自分が多いことには気づかなかった
豆乳と豆腐は今後も控えることにする
478病弱名無しさん
2022/08/16(火) 01:11:34.82ID:XfZFFCCU0 私もそんな感じ
毎月ピッタリしっかり規則正しく訪れる生理が健康面で唯一の自慢だったんだけど内膜症はそれが仇になった感じでちょっと悲しいw
毎月ピッタリしっかり規則正しく訪れる生理が健康面で唯一の自慢だったんだけど内膜症はそれが仇になった感じでちょっと悲しいw
479病弱名無しさん
2022/08/16(火) 03:05:02.01ID:VwDUxcaV0 >>477
子宮内膜症の原因について
原因は明らかとなっていませんが、月経血が腹腔内に逆流する現象(90%の女性でみられる生理的な現象)が深く関わっていると考えられています。つまり、初経が早い、妊娠回数が少ない、月経周期が短いなどの理由で、月経の回数が増えると子宮内膜症の発生頻度が増加することがわかっています
未だに原因明らかになってないのかいってツッコミたくなる
生理回数云々はあくまで仮説に過ぎないんだね
あと逆流が生理がある90%の人に起こるなら子宮内膜症の人もっと多いはず
この仮説ちょっと怪しいし生理回数云々も疑問
子宮内膜症の原因について
原因は明らかとなっていませんが、月経血が腹腔内に逆流する現象(90%の女性でみられる生理的な現象)が深く関わっていると考えられています。つまり、初経が早い、妊娠回数が少ない、月経周期が短いなどの理由で、月経の回数が増えると子宮内膜症の発生頻度が増加することがわかっています
未だに原因明らかになってないのかいってツッコミたくなる
生理回数云々はあくまで仮説に過ぎないんだね
あと逆流が生理がある90%の人に起こるなら子宮内膜症の人もっと多いはず
この仮説ちょっと怪しいし生理回数云々も疑問
480病弱名無しさん
2022/08/16(火) 03:18:37.50ID:+VsokrO00 肺(なぜか右肺ばかり)やら腸やらにできるパターンもあるしね
こっちは別のメカニズムの仮説はあるようだけど、変でやっかいな病気だよ
解明されて飲み薬で完治できるのいいのにな
こっちは別のメカニズムの仮説はあるようだけど、変でやっかいな病気だよ
解明されて飲み薬で完治できるのいいのにな
481病弱名無しさん
2022/08/16(火) 09:55:37.71ID:mDsTcmG00 最近不正出血と腹痛が増えたんだけど、薬を夜だけ2日分飲み忘れたのが原因な気がする
482病弱名無しさん
2022/08/16(火) 10:08:35.44ID:1zXc6f+o0 飲み忘れるとしばらく痛いよね
どんだけ効いてるんだっていう
どんだけ効いてるんだっていう
483病弱名無しさん
2022/08/16(火) 12:07:45.20ID:nQM/DpkL0 お豆腐好きなんだけどなぁ
484病弱名無しさん
2022/08/16(火) 12:13:48.69ID:YX/4jJx70 わたしも美容と健康のためと思って豆乳ほぼ毎日飲んでたなぁ
その後さらにいいだろうと大豆イソフラボンのサプリにかえた
20代で子宮内膜症になりピルで病巣なくなって経過観察してたけど30でまた再発した
豆乳や豆製品大好きな友達、そういえば全員30までに子宮筋腫の手術とか内膜症で服薬治療してる人ばかり
その後さらにいいだろうと大豆イソフラボンのサプリにかえた
20代で子宮内膜症になりピルで病巣なくなって経過観察してたけど30でまた再発した
豆乳や豆製品大好きな友達、そういえば全員30までに子宮筋腫の手術とか内膜症で服薬治療してる人ばかり
485病弱名無しさん
2022/08/16(火) 12:14:14.20ID:N0hKvLjf0 毎日食べたり飲んだりするわけじゃなく週1とか普通に摂る分にはいいかなと思って食べちゃってる
487病弱名無しさん
2022/08/16(火) 17:05:22.36ID:YX/4jJx70 >>486
わたしも主治医に言われたw
婦人病にイソフラボンはいいことひとつもないからもう飲んじゃ駄目って
20代のころイソフラボンで生理痛ましになったりお肌キレイになると思っていたから病気になる前に知りたかった
過ぎたるは及ばざるが如し…
わたしも主治医に言われたw
婦人病にイソフラボンはいいことひとつもないからもう飲んじゃ駄目って
20代のころイソフラボンで生理痛ましになったりお肌キレイになると思っていたから病気になる前に知りたかった
過ぎたるは及ばざるが如し…
488病弱名無しさん
2022/08/16(火) 17:11:08.06ID:YcVHaaH/0 ずいぶん前から内膜症だったとは思うけど、鎮痛剤が全く効かないレベルになったのは豆乳にハマった時期だったよ
私もその時は生理痛にいいと信じてて、もしやと思ってググったら逆効果になることを知ってそれ以来恐ろしくて飲んでない
ネット情報は怖いね
私もその時は生理痛にいいと信じてて、もしやと思ってググったら逆効果になることを知ってそれ以来恐ろしくて飲んでない
ネット情報は怖いね
489病弱名無しさん
2022/08/16(火) 18:32:42.44ID:OA6p6zbe0 石田光徳容疑者 女性わいせつ事件で逮捕。
医師、マッサージ師などが、女性へ治療と称して、主に女性患者らに、わいせつ行為に及ぶ事件が後をたたない・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be64fc3538c86542583815ad65c5554c78c48723
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-401872
医師、マッサージ師などが、女性へ治療と称して、主に女性患者らに、わいせつ行為に及ぶ事件が後をたたない・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be64fc3538c86542583815ad65c5554c78c48723
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-401872
490病弱名無しさん
2022/08/16(火) 19:10:56.81ID:rePhK6PQ0491病弱名無しさん
2022/08/16(火) 19:51:27.48ID:1zXc6f+o0 青魚食べてないなー😭
492病弱名無しさん
2022/08/17(水) 11:13:49.39ID:q1FoJ5XT0 無事というか子宮全摘決定しました
でもコロナの影響で実際に切るのは10月末になりそう
決まったら早く切りたいから残念
でもコロナの影響で実際に切るのは10月末になりそう
決まったら早く切りたいから残念
493病弱名無しさん
2022/08/17(水) 11:18:45.93ID:rTtMNRNG0 >>492
そんなに先になるのか。ソワソワしますね。卵巣はなにもないのですか?子宮全摘したらジェノ飲んでも不正出血しなくなるのはいいなあ
そんなに先になるのか。ソワソワしますね。卵巣はなにもないのですか?子宮全摘したらジェノ飲んでも不正出血しなくなるのはいいなあ
494病弱名無しさん
2022/08/17(水) 11:44:06.58ID:q1FoJ5XT0 >>493
卵巣は何もないです
でもガンになる可能性もあるだろうから切りたいって言ったら
更年期障害が一気に来る感じになるので残しましょうと言われました
切ったらあの好きな時に好きなだけ出る不正出血や月経過多が無くなると思うと早く切りたいです
卵巣は何もないです
でもガンになる可能性もあるだろうから切りたいって言ったら
更年期障害が一気に来る感じになるので残しましょうと言われました
切ったらあの好きな時に好きなだけ出る不正出血や月経過多が無くなると思うと早く切りたいです
495病弱名無しさん
2022/08/17(水) 13:37:15.87ID:rTtMNRNG0 >>494
子宮だけなら私もあっさりのけちゃってたかも。子供産まないならめんどいし、あと本物の更年期が来たときにホルモン治療しやすくなるってどっかの女医さんのブログで見た。不正出血来ないから。
早く手術できるといいですね。
子宮だけなら私もあっさりのけちゃってたかも。子供産まないならめんどいし、あと本物の更年期が来たときにホルモン治療しやすくなるってどっかの女医さんのブログで見た。不正出血来ないから。
早く手術できるといいですね。
496病弱名無しさん
2022/08/17(水) 13:52:47.02ID:T1eQyq0n0 イライラしやすいし落ち込みやすいし疲れやすい
命の母とか効くのかなぁ
命の母とか効くのかなぁ
498病弱名無しさん
2022/08/17(水) 15:03:34.90ID:izlUCsAe0 自分も子宮とりたい
不正出血多いわけじゃない内膜症だからとれるかわからないけどずっと鈍く痛い
大きい病院で相談してみようかな
不正出血多いわけじゃない内膜症だからとれるかわからないけどずっと鈍く痛い
大きい病院で相談してみようかな
501病弱名無しさん
2022/08/18(木) 07:11:57.32ID:PQBpxcsJ0503病弱名無しさん
2022/08/18(木) 07:56:30.01ID:CdhfB+mp0 命の母って中身は漢方でしょ?
漢方ならこのスレにも使ってる人いたと思うよ
ホルモンを補充するようなのとは違うからありなのでは?
まあ医者に聞いてみた方がいいだろうけど
漢方ならこのスレにも使ってる人いたと思うよ
ホルモンを補充するようなのとは違うからありなのでは?
まあ医者に聞いてみた方がいいだろうけど
507病弱名無しさん
2022/08/18(木) 23:40:42.90ID:y2GvsY0g0 特に生理とかの悩みなかったけど年齢的に飲んだらいい事あるかな?って飲み始めた途端生理が激重、発熱までして内膜症発覚に至ったから命の母飲むの怖いw
全然関係ないかもしれないけど飲んだ時だけ酷かったんだよね
全然関係ないかもしれないけど飲んだ時だけ酷かったんだよね
508病弱名無しさん
2022/08/19(金) 09:41:02.26ID:EWudgyAp0 命の母ってホルモンいじる薬なんじゃないの
処方される漢方薬とちがって色々混ぜ物が多そう
心配なら主治医に聞いてからしたらいいんじゃないかな
処方される漢方薬とちがって色々混ぜ物が多そう
心配なら主治医に聞いてからしたらいいんじゃないかな
509病弱名無しさん
2022/08/19(金) 19:28:37.63ID:IOlvL9W/0 チョコの術後再発予防にジエノ1年間飲んでたんだけど、血液検査の結果、かなり閉経に近づいてるから休薬することになり、
3日前から飲んでないんだけど飲み始めた時みたいな胃の不快感があるわ
離脱症状あるんだっけ?
エストロゲン減ってるとはいえ薬で抑えてた分が出てきて、体のバランス崩れてるのかなぁ
めんどくさいわー
3日前から飲んでないんだけど飲み始めた時みたいな胃の不快感があるわ
離脱症状あるんだっけ?
エストロゲン減ってるとはいえ薬で抑えてた分が出てきて、体のバランス崩れてるのかなぁ
めんどくさいわー
510病弱名無しさん
2022/08/19(金) 20:08:36.73ID:zFTdcGET0 >>509
手術していないし参考にならないけど、
胃の不快感は10日くらいで治ると思う
ジエノ休薬した時3ヶ月は違和感あったけどそれ以降は快適
早く閉経になれば良いですね
私は50代後半まで生理ありそうって言われて辛い
ジエノ合わなくて大量出血して休薬になったけど他の薬もロキソニンたまに飲むくらいだけど何故か楽になったしチョコも変化なし
手術していないし参考にならないけど、
胃の不快感は10日くらいで治ると思う
ジエノ休薬した時3ヶ月は違和感あったけどそれ以降は快適
早く閉経になれば良いですね
私は50代後半まで生理ありそうって言われて辛い
ジエノ合わなくて大量出血して休薬になったけど他の薬もロキソニンたまに飲むくらいだけど何故か楽になったしチョコも変化なし
512病弱名無しさん
2022/08/19(金) 21:50:50.74ID:oAH4/dec0513病弱名無しさん
2022/08/20(土) 08:27:55.03ID:PVpfB3oN0 >>510
体が楽になったなら良いですね
今私も休薬検討中で、前回の診察でエストラジオールとFSHの血液検査した
その結果次第になるかな
今も0.5だから1ミリの時よりは負担は少なくなってるとは思うけど、体しんどいから休薬できるならいいな
体が楽になったなら良いですね
今私も休薬検討中で、前回の診察でエストラジオールとFSHの血液検査した
その結果次第になるかな
今も0.5だから1ミリの時よりは負担は少なくなってるとは思うけど、体しんどいから休薬できるならいいな
514病弱名無しさん
2022/08/21(日) 02:27:45.11ID:ZnQfiyCx0 仕事でテンパっててディナゲストを飲む時間帯がズレてたり、夜だけ飲み忘れたりしてたら不正出血が生理並みに増えはじめて腹痛もあって大変だった
反省して薬は12時間のサイクルを守るようにしたら副作用がほとんどなくなった
不正出血は無くなったわけじゃないけどほんの少しだけ
以前から薬のサイクルはできる限り守るべきという話を目にしてたけど実感したわ
1日くらいの飲み忘れは仕方がないけど連続すると痛い目に遭う
反省して薬は12時間のサイクルを守るようにしたら副作用がほとんどなくなった
不正出血は無くなったわけじゃないけどほんの少しだけ
以前から薬のサイクルはできる限り守るべきという話を目にしてたけど実感したわ
1日くらいの飲み忘れは仕方がないけど連続すると痛い目に遭う
516病弱名無しさん
2022/08/21(日) 14:27:22.34ID:F35/rsUk0517病弱名無しさん
2022/08/22(月) 05:25:00.36ID:46C3k68h0 ディナゲストは効果がきれるからね、って言ってたな医者も
518病弱名無しさん
2022/08/22(月) 05:34:44.20ID:ShSEKk140 夕方から深夜に仕事してるからいつも3時と15時に飲むようにしてる
来月健康診断でバリウム検査があって検査後にバリウム出すための下剤飲んだ直後にジエノ飲むタイミングになりそう
薬も一緒に便と出てしまうのかな
来月健康診断でバリウム検査があって検査後にバリウム出すための下剤飲んだ直後にジエノ飲むタイミングになりそう
薬も一緒に便と出てしまうのかな
519病弱名無しさん
2022/08/22(月) 08:30:56.64ID:6PyQkTf60 数時間ズレたってかまわないんだから、1時間くらい早めに飲めばいいじゃない
薬ってふつう胃で溶けるでしょ?便に残ってたりするの?
薬ってふつう胃で溶けるでしょ?便に残ってたりするの?
520病弱名無しさん
2022/08/22(月) 11:20:57.60ID:AGRECZrZ0 夜に飲み忘れたら寝る時に飲んでもいいって言われたから、数時間ズレてもいいのかなと思ってる
521病弱名無しさん
2022/08/22(月) 11:35:26.49ID:9kpKQ/RI0 数時間ズレても大丈夫なはずなんだけど、割と体にくるのよね
お腹痛いとか出血とか
1時間なら大丈夫だけど3時間は駄目だった
もっと刻んだらどうなるか一回試してみたいけどできてない
お腹痛いとか出血とか
1時間なら大丈夫だけど3時間は駄目だった
もっと刻んだらどうなるか一回試してみたいけどできてない
522病弱名無しさん
2022/08/22(月) 11:37:16.86ID:9kpKQ/RI0 一応補足で、一回分飲み忘れても特に変化ない人もいるので個人差大きいと思う
まあ排卵抑制という治療的な意味では影響ないかと
まあ排卵抑制という治療的な意味では影響ないかと
523病弱名無しさん
2022/08/22(月) 12:06:51.16ID:8fyISwnb0 飲み始めてから不正出血あまりなかったのに
半年過ぎた今になってほぼ生理みたいになってる
本当に読めない
これ止まるのだろうか?
半年過ぎた今になってほぼ生理みたいになってる
本当に読めない
これ止まるのだろうか?
524病弱名無しさん
2022/08/22(月) 15:35:21.85ID:/YUax1Gb0 止まったりまた来たりをもう3年
525病弱名無しさん
2022/08/22(月) 16:32:59.74ID:24ISUp+00 ここで聞いていいのかわからないんだけど
子宮全摘したらPスポットってのも無くなるらしくて
その場合そこがいい私はもういくことがなくなるのかしら?
それが今一番心配
性欲が全く無くなるんだったらいいんだけど
子宮全摘したらPスポットってのも無くなるらしくて
その場合そこがいい私はもういくことがなくなるのかしら?
それが今一番心配
性欲が全く無くなるんだったらいいんだけど
526病弱名無しさん
2022/08/22(月) 17:53:25.84ID:46C3k68h0529病弱名無しさん
2022/08/22(月) 19:45:33.35ID:nZ/z2Sbq0 釣りっぽいのわかるしむしろネカマだと思ってあぼんしてた
530病弱名無しさん
2022/08/22(月) 20:05:08.09ID:/YUax1Gb0 こっちは腹が痛いんや😡
531病弱名無しさん
2022/08/22(月) 20:14:58.25ID:SIUfypnf0 婦人科疾患に伴う性の悩みは切実に存在するんだけど釣りや荒らしと見分けがつかなすぎていつもこうなっちゃうね
532病弱名無しさん
2022/08/22(月) 20:24:51.57ID:dAZT+XZz0 乗っていい話題か分からないけどジエノ飲みだしてそういうのは精神的にも肉体的にもとことん枯れた自覚はある
直接的な性欲もそうだけど欲全般、やる気活力が失せた
パートナーはいないから行為の際のあれこれは私には何とも言えないけど大事なことだし難しいよね
直接的な性欲もそうだけど欲全般、やる気活力が失せた
パートナーはいないから行為の際のあれこれは私には何とも言えないけど大事なことだし難しいよね
533病弱名無しさん
2022/08/22(月) 20:46:15.05ID:Phigmwv+0 うん、なんか熱量が減った
性欲も食欲もない、睡眠は寝たい欲はあるけど不眠気味かな…治療のためとはいえなんか書いてて悲しくなってきた
加齢のせいよっていうにも、飲み始めて数ヶ月でこれって急すぎない?って感じ
性欲も食欲もない、睡眠は寝たい欲はあるけど不眠気味かな…治療のためとはいえなんか書いてて悲しくなってきた
加齢のせいよっていうにも、飲み始めて数ヶ月でこれって急すぎない?って感じ
534病弱名無しさん
2022/08/22(月) 21:30:47.26ID:M8wxaw0f0 誰か良かった体験談もして
私は子宮内膜症があちこちにできてお腹がでかくなっていて
多分ジエノゲスト飲むことになる
私は子宮内膜症があちこちにできてお腹がでかくなっていて
多分ジエノゲスト飲むことになる
535病弱名無しさん
2022/08/22(月) 21:38:29.27ID:/YUax1Gb0 良かった話かあ…
536病弱名無しさん
2022/08/22(月) 23:29:59.20ID:NQSBXGsE0 自分はレルミナ飲んでたけど、痛みも月経も性欲も食欲も全部無くなって
「わいは自由や!」
とか心の中で謎の自然に対する勝利宣言してたことならある
完全に意味不明なんだけど
「わいは自由や!」
とか心の中で謎の自然に対する勝利宣言してたことならある
完全に意味不明なんだけど
537病弱名無しさん
2022/08/23(火) 00:04:31.05ID:6Wq7xzPM0 低用量ピルと超低容量ピルも性欲全くなくなったよ
具体的にはルナベルとかヤーズ
飲んでいいことを挙げるなら、ピル飲んでた間肌がすごく綺麗になった
具体的にはルナベルとかヤーズ
飲んでいいことを挙げるなら、ピル飲んでた間肌がすごく綺麗になった
538病弱名無しさん
2022/08/23(火) 00:58:18.04ID:i9DlcX9L0 無治療時代の生理中に痛くて寝れないとか痛み止めが切れると目覚めるとかいうのはなくなって過ごしやすい
普通はそこまで痛くないらしいけど、病気になって色々調べるまで知らなかったな
母も重い方だったようで皆そんなもんかと
普通はそこまで痛くないらしいけど、病気になって色々調べるまで知らなかったな
母も重い方だったようで皆そんなもんかと
539病弱名無しさん
2022/08/23(火) 08:21:46.80ID:iDnkT9EJ0540病弱名無しさん
2022/08/23(火) 08:34:49.09ID:VuIwUVdD0 >>534
ジエノ飲み始めて最初の2ヶ月は生理日1日目くらいの出血がダラダラ続いたけど、その後は数ヶ月に1度、おりものシートにつくかつかないかくらいの出血(茶おり)で、生理痛もなく、チョコも小さくなってきた
生理と生理痛がない夏は本当に快適だよ
ジエノ飲み始めて最初の2ヶ月は生理日1日目くらいの出血がダラダラ続いたけど、その後は数ヶ月に1度、おりものシートにつくかつかないかくらいの出血(茶おり)で、生理痛もなく、チョコも小さくなってきた
生理と生理痛がない夏は本当に快適だよ
542病弱名無しさん
2022/08/23(火) 09:06:19.14ID:iDnkT9EJ0 飲んでみないとどうなるかわからないから心配だよね
私は不正出血が続いてもう止まらないのかなと思っていたら、4ヶ月目にピタッと止まった
卵巣は7cm超えていたけど今は通常サイズ
小学生の頃から悩まされていた生理痛やかぶれもなくなり、飲んで良かったと思っているよ
私は不正出血が続いてもう止まらないのかなと思っていたら、4ヶ月目にピタッと止まった
卵巣は7cm超えていたけど今は通常サイズ
小学生の頃から悩まされていた生理痛やかぶれもなくなり、飲んで良かったと思っているよ
543病弱名無しさん
2022/08/23(火) 13:58:45.86ID:+uvQ2mIr0 ヤーズ飲んでるけど性欲には全く変化なし、食欲はあるけどすぐ満腹になるようになって痩せた
人によって色々なんだね
人によって色々なんだね
544病弱名無しさん
2022/08/23(火) 15:47:48.85ID:CFIUZoWO0546病弱名無しさん
2022/08/23(火) 16:18:25.16ID:94CXi3Mi0 逆にジエノ止めてから生理来ると普通に性欲も戻るの?
547病弱名無しさん
2022/08/23(火) 16:19:45.18ID:94CXi3Mi0 もう子供いて性欲いらないわって人ならいいけど、まだ独身だから性欲も気力も無くなってるのは怖い
548病弱名無しさん
2022/08/23(火) 16:25:24.74ID:9a0UTqEq0 子宮全摘した人はこのスレには来ないかなー
550病弱名無しさん
2022/08/23(火) 18:43:45.89ID:bXB8AneU0 >>548
子宮全摘したよー
メインの手術はチョコレート嚢胞で右卵巣の摘出だったけど、子宮筋腫もついでに取る?って言われて多発性だったから子宮ごと摘出したよ
今も予防のためにジエノ飲んでるけど抜け毛なんて全然ないよ
髪の量が多すぎて困ってから少しくらい減ってくれてよかったのに
子宮全摘したよー
メインの手術はチョコレート嚢胞で右卵巣の摘出だったけど、子宮筋腫もついでに取る?って言われて多発性だったから子宮ごと摘出したよ
今も予防のためにジエノ飲んでるけど抜け毛なんて全然ないよ
髪の量が多すぎて困ってから少しくらい減ってくれてよかったのに
551病弱名無しさん
2022/08/23(火) 18:45:24.33ID:9a0UTqEq0 >>550
いた!変な事聞くけどごめんね
ちょっと上にも書いたんだけど子宮頚部も取るじゃない?
その場合性交に影響ないのかなと思って
性交に影響あるけど性欲も全く無くなるってのならいいけど
もし一生良くない性交が続くんだとしたら絶望してしまう
いた!変な事聞くけどごめんね
ちょっと上にも書いたんだけど子宮頚部も取るじゃない?
その場合性交に影響ないのかなと思って
性交に影響あるけど性欲も全く無くなるってのならいいけど
もし一生良くない性交が続くんだとしたら絶望してしまう
552病弱名無しさん
2022/08/23(火) 21:38:24.82ID:MsWdhzTE0 >>551
ごめんねまだ術後2ヶ月で性交は3ヶ月以降って言われててまだしてないんだ
子宮頸部まで全部取ったから奥行き短くなってそうでどうなるのか心配
ちょっと主旨とずれるかもしれないけどこないだ試しに一人でしてみたら今までほど深くいけなくなってたよ
ごめんねまだ術後2ヶ月で性交は3ヶ月以降って言われててまだしてないんだ
子宮頸部まで全部取ったから奥行き短くなってそうでどうなるのか心配
ちょっと主旨とずれるかもしれないけどこないだ試しに一人でしてみたら今までほど深くいけなくなってたよ
554病弱名無しさん
2022/08/24(水) 00:59:07.75ID:WVesbqtK0 最近顔に痛くも痒くもない赤い出来物がちょこちょこ出るけど今月から薬がディナゲスト→ジエノに変わったの関係あったりするかなぁ
すぐに皮膚科行くほどの症状でもないんだけどまぶたとかにニキビできたことないしニキビみたいにかゆくないからなんか気になる
私もヤーズ飲んでる時は肌サラスベだったから戻りたい〜
すぐに皮膚科行くほどの症状でもないんだけどまぶたとかにニキビできたことないしニキビみたいにかゆくないからなんか気になる
私もヤーズ飲んでる時は肌サラスベだったから戻りたい〜
555病弱名無しさん
2022/08/24(水) 01:33:47.57ID:8NytYK3x0 ジエノゲスト服用し始めてから大量に汗をかくようになって
それだけ唯一困ってる…
それだけ唯一困ってる…
559病弱名無しさん
2022/08/24(水) 09:15:44.01ID:/biqKUED0 >>555
気温関係なく寝てる時のみ突然滝汗かいてビッショビショで目が覚めるんだけど困る…
お風呂入って髪洗いたいけどそんな時間ないのでせめてシートで全身拭いて着替えてるけど、汗くさくないか心配
寝てるときの制御機能が壊れてるのかなあ
気温関係なく寝てる時のみ突然滝汗かいてビッショビショで目が覚めるんだけど困る…
お風呂入って髪洗いたいけどそんな時間ないのでせめてシートで全身拭いて着替えてるけど、汗くさくないか心配
寝てるときの制御機能が壊れてるのかなあ
561病弱名無しさん
2022/08/24(水) 13:45:34.80ID:KAkc8ENn0 >>534
良いことだけ書く
私は妊娠中ムダ毛が生えにくくなったのだけどジエノ飲んでた時もムダ毛がほとんど生えなくて良かった
レルミナは出血や腹痛だけでなくおりものすらほとんど出なくなったので
何も着けずに直でパンツを穿くというのを子供の頃以来に体験した
温泉や海やプールに行く日を計算せずパッと行けるのも最高
特にレルミナは諸々の腹痛と無縁になるのが良い
良いことだけ書く
私は妊娠中ムダ毛が生えにくくなったのだけどジエノ飲んでた時もムダ毛がほとんど生えなくて良かった
レルミナは出血や腹痛だけでなくおりものすらほとんど出なくなったので
何も着けずに直でパンツを穿くというのを子供の頃以来に体験した
温泉や海やプールに行く日を計算せずパッと行けるのも最高
特にレルミナは諸々の腹痛と無縁になるのが良い
562病弱名無しさん
2022/08/25(木) 09:20:26.99ID:ODaVcQE40 確かにおりもの減った
ネトネトも水っぽいのも前はやたらと出てたのが消えた
ピル系、ディナゲスト系どっちのときも減ったので、通常状態だとホルモン作用が過剰だったのかもしれない
ネトネトも水っぽいのも前はやたらと出てたのが消えた
ピル系、ディナゲスト系どっちのときも減ったので、通常状態だとホルモン作用が過剰だったのかもしれない
563病弱名無しさん
2022/08/26(金) 08:00:02.53ID:slkNdiKv0 私はジエナゲスト飲んだ日から子宮内膜症の痛みが消えた
宋美玄さんが自分の娘に生理が来たらディナゲスト使いたいと言ってるくらいだから
そんなに危険なものではなさそうだけど
ネットで見ると副作用でつらい話ばかりだ
宋美玄さんが自分の娘に生理が来たらディナゲスト使いたいと言ってるくらいだから
そんなに危険なものではなさそうだけど
ネットで見ると副作用でつらい話ばかりだ
564病弱名無しさん
2022/08/26(金) 08:01:34.30ID:slkNdiKv0 × ジエナゲスト
〇 ジエノゲスト
〇 ジエノゲスト
565病弱名無しさん
2022/08/26(金) 08:17:22.00ID:4pqUv31J0 危険性の観点でいうと問題ないだろうけど、美と健康のホルモンなんて言われたりするエストロゲンを低く抑えるんだから色々影響は出ると思う
例えば長期間チョロチョロ不正出血続くの患者としては不便きわまりなくても医師としては命に影響ないから大きな問題なし、になるんじゃないかな
例えば長期間チョロチョロ不正出血続くの患者としては不便きわまりなくても医師としては命に影響ないから大きな問題なし、になるんじゃないかな
566病弱名無しさん
2022/08/26(金) 08:30:46.63ID:6DfdFlKS0 生理が2週間以上続いて、少なくなるどころかどんどん増えてきたから婦人科行ってくる
卵巣が少し腫れてるって前言われたから不安
卵巣が少し腫れてるって前言われたから不安
567病弱名無しさん
2022/08/26(金) 08:42:22.10ID:+dWEeCMR0 ジエノゲストのおかげで不便なく暮らせるようになって感謝してるけど、骨粗鬆症とか老化が早まるかもしれないリスクは頭の片隅にはあるので、生理がはじまった娘に勧めるとかはないな
ピルでいいと思う
ピルでいいと思う
568病弱名無しさん
2022/08/26(金) 09:33:48.16ID:/cBqa2dH0569病弱名無しさん
2022/08/26(金) 09:36:13.34ID:/cBqa2dH0 そういえば、老化と美容対策にエクオールとかのサプリ飲むのって良くないかな
主治医に相談するのがいいんだろうけど、なんか恥ずかしくて
主治医に相談するのがいいんだろうけど、なんか恥ずかしくて
570病弱名無しさん
2022/08/26(金) 09:57:29.94ID:+dWEeCMR0 上の方でも出てるし、たまに話題になるけど
エクオールみたいなサプリは避けたほうが無難
エクオールみたいなサプリは避けたほうが無難
571病弱名無しさん
2022/08/26(金) 10:06:35.34ID:/cBqa2dH0572病弱名無しさん
2022/08/26(金) 11:28:25.83ID:BMtawpDv0573病弱名無しさん
2022/08/26(金) 11:36:13.26ID:7HAVXCZG0 サプリといえば生理や更年期障害にピクノジェノールが良いって聞いたけど何が効くんだろ
実際医学的にどうかはおいといて、なんかメーカー的な根拠があると思うんだけど
実際医学的にどうかはおいといて、なんかメーカー的な根拠があると思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【野球】パ・リーグ H 2-3 F [5/1] 日本ハム古林7回2失点来日初勝利、万波6号決勝ホームラン! ホークス3タテくらい5連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-2 T [5/1] 中日3連勝 三浦5回2失点プロ初先発で初勝利、挟殺プレーの間に岡林生還 阪神3タテくらう [鉄チーズ烏★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 🏡ーい✌😁
- 日本人の労働意欲は世界最低…重税、社会主義、貴族政治…いったい何が原因なの? [819729701]
- 【速報】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し🚬💥 [377482965]
- お尻拭き拭きくん