悩みや治療について話しましょう。
【ほてり】更年期障害【汗かき】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569740509/
前スレ
【ほてり】更年期障害【汗かき】 Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1634719805/
探検
【ほてり】更年期障害【汗かき】 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2022/04/14(木) 10:39:19.86ID:DItbU5Qi07343
2022/05/01(日) 00:57:25.24ID:eg7L1NBY074病弱名無しさん
2022/05/01(日) 07:56:56.33ID:VMKN5q/40 腹がヒューマンビートボックス状態わかる
76病弱名無しさん
2022/05/01(日) 11:06:29.46ID:/6bYfDHJ0 去年の年末以来生理が来なかったからこのまま閉経かと思いきや今朝来たわ
去年は首から上が急にカァーとなって汗かくときが多かったし終わりかと思ってたわ
閉経前後はこんなものなのかな
筋トレとウォーキングは10年以上続けてるけど完全に閉経したらやっぱり太り始めるのかなあ笑
去年は首から上が急にカァーとなって汗かくときが多かったし終わりかと思ってたわ
閉経前後はこんなものなのかな
筋トレとウォーキングは10年以上続けてるけど完全に閉経したらやっぱり太り始めるのかなあ笑
77病弱名無しさん
2022/05/01(日) 11:08:38.40ID:/6bYfDHJ0 あら書き込めたw
余所でやって下さいばかりで弾かれるスレ多かったから良かったよ
余所でやって下さいばかりで弾かれるスレ多かったから良かったよ
78病弱名無しさん
2022/05/01(日) 11:12:37.73ID:/6bYfDHJ0 年齢かくの忘れた💦53歳で今年54です
7943
2022/05/01(日) 14:17:47.68ID:eg7L1NBY080病弱名無しさん
2022/05/01(日) 15:49:42.59ID:LvRZ7O+d0 更年期悪化し過ぎて命に関わることあるのかな
81病弱名無しさん
2022/05/01(日) 16:41:11.76ID:UcMG9dEr0 動脈硬化、脳出血、心筋こうそく
色々あるけど?
色々あるけど?
8280
2022/05/01(日) 18:12:16.11ID:LvRZ7O+d0 >>81
更年期由来?
更年期由来?
83病弱名無しさん
2022/05/01(日) 18:56:25.51ID:UcMG9dEr0 >>82
そうね、コレステロールや高血糖や高血圧でなるから
更年期本番はこれらの病気にならないよう健康に気を付ける事に専念する
あとは骨粗しょう症による骨折
どうしてもエストロゲンが減ると抑えられない数値
そうね、コレステロールや高血糖や高血圧でなるから
更年期本番はこれらの病気にならないよう健康に気を付ける事に専念する
あとは骨粗しょう症による骨折
どうしてもエストロゲンが減ると抑えられない数値
85病弱名無しさん
2022/05/02(月) 12:07:14.07ID:6F6bD84N0 なんだかしんどいわ、寝ても寝ても寝足りない
疲労感が抜けないときはこれが効く!とか皆さん何かありますか?
ユンケルでも買って来ようかしら…
疲労感が抜けないときはこれが効く!とか皆さん何かありますか?
ユンケルでも買って来ようかしら…
8643
2022/05/02(月) 12:41:20.65ID:02ZHJbW80 ドリンク剤は糖分が多いから錠剤の方が良いんじゃない?
ドリンク剤は栄養素も入ってるけど、カフェインで興奮状態にさせるのと脳に糖分を送って一時的に覚醒させてるだけで、その後低血糖に襲われたりカフェイン中毒になったり良いことない
ドリンク剤は栄養素も入ってるけど、カフェインで興奮状態にさせるのと脳に糖分を送って一時的に覚醒させてるだけで、その後低血糖に襲われたりカフェイン中毒になったり良いことない
87病弱名無しさん
2022/05/02(月) 17:03:50.93ID:spXAIyWX0 さっき更年期らしき仕事帰りぽい50代のおばさんがコンビニ前で栄養ドリンク飲んでた
ものすごいしんどそうに
ものすごいしんどそうに
88病弱名無しさん
2022/05/02(月) 18:00:36.53ID:ugozTH0f0 疲労感なのか倦怠感なのか区別がつかない
90病弱名無しさん
2022/05/02(月) 22:25:13.41ID:kr5A07bA091病弱名無しさん
2022/05/02(月) 22:28:24.50ID:kr5A07bA0 >>84
ありがとうございます
今日健診で医者に気になることを言ったら甲状腺あたりを触診してました。甲状腺は触ったところとりあえず正常のようでした。
心音に雑音があると言われただけでした。
あなたさまもお体大事になさってください
ありがとうございます
今日健診で医者に気になることを言ったら甲状腺あたりを触診してました。甲状腺は触ったところとりあえず正常のようでした。
心音に雑音があると言われただけでした。
あなたさまもお体大事になさってください
92病弱名無しさん
2022/05/02(月) 23:06:11.52ID:N6YI8Zpr0 甲状腺は甲状腺ホルモンの数値見ないと分からないんだよなあ
甲状腺の腫れと甲状腺ホルモンの分泌量は必ずしも比例しないから
甲状腺の腫れと甲状腺ホルモンの分泌量は必ずしも比例しないから
93病弱名無しさん
2022/05/02(月) 23:21:38.92ID:d2Ioe4An0 血液検査で貧血ではないけど、更年期はじまりあたりから階段がめっちゃきついよ
とんでもなく息切れする
ちなみに隠れ貧血の疑いでフェリチンも検査したけど正常
更年期の不定愁訴が着地点だが、ホルモン補充療法でも変わらないね
とんでもなく息切れする
ちなみに隠れ貧血の疑いでフェリチンも検査したけど正常
更年期の不定愁訴が着地点だが、ホルモン補充療法でも変わらないね
9443
2022/05/02(月) 23:53:24.87ID:02ZHJbW80 >>89
原因がはっきりして運動OKだったら何か始めたら良いね
私は運動大嫌いだったけど、ジム行ったり走ったりするようになったら
筋肉がついてその分疲れにくくなった
更年期とは関係ないんだけど良性発作性めまいもあって
めまい予防には運動しかないからやってるんだけど
歩きながら会話すると息切れで全然喋れなかったのに
今は平気だし歩くのも相当速くなったよ
原因がはっきりして運動OKだったら何か始めたら良いね
私は運動大嫌いだったけど、ジム行ったり走ったりするようになったら
筋肉がついてその分疲れにくくなった
更年期とは関係ないんだけど良性発作性めまいもあって
めまい予防には運動しかないからやってるんだけど
歩きながら会話すると息切れで全然喋れなかったのに
今は平気だし歩くのも相当速くなったよ
95病弱名無しさん
2022/05/03(火) 12:50:06.56ID:75orlSmv0 怠いし眠い…更年期障害かな…
96病弱名無しさん
2022/05/03(火) 13:16:32.20ID:iHI8Vpb6098病弱名無しさん
2022/05/03(火) 13:51:06.69ID:eNIRuD6e0 ジョギングが一番良いらしいんだけど、ウォーキング位しかできない現状
走るのは子供の頃からいつもビリになるくらい(疲れて途中で歩いてるから)苦手なんだよね
ジョギングできる人羨ましい
走るのは子供の頃からいつもビリになるくらい(疲れて途中で歩いてるから)苦手なんだよね
ジョギングできる人羨ましい
99病弱名無しさん
2022/05/03(火) 13:51:51.25ID:eNIRuD6e0 マラソン大会は毎回ビリ
100病弱名無しさん
2022/05/03(火) 15:02:19.74ID:UlwFltwa0 希死念慮出てきたのも更年期と関係あるのかな?
101病弱名無しさん
2022/05/03(火) 15:50:44.12ID:SarLRoAN0 私は運動ばかりしすぎて筋肉はついたけど
疲れが取れなくて寝たきり
疲れが取れなくて寝たきり
10343
2022/05/03(火) 17:25:05.49ID:bb5NtG+H0 >>97
コロナでジムはお休み中
代わりに外を走るようになった
ジム行ってた時も筋トレやスタジオの後に軽く走ってだけど、ランニングマシンだと飽きちゃって楽しくはなかった
筋トレの後に走ると痩せやすいし筋肉痛にもなりにくいからやってたけど、外を走る方が景色が変わるし、他にも走ってる人やウォーキングしてる人がいて楽しいことにきづいたよ
コロナでジムはお休み中
代わりに外を走るようになった
ジム行ってた時も筋トレやスタジオの後に軽く走ってだけど、ランニングマシンだと飽きちゃって楽しくはなかった
筋トレの後に走ると痩せやすいし筋肉痛にもなりにくいからやってたけど、外を走る方が景色が変わるし、他にも走ってる人やウォーキングしてる人がいて楽しいことにきづいたよ
10443
2022/05/03(火) 17:32:41.97ID:bb5NtG+H0 >>98
私も短距離は必ずビリ、長距離も具合の悪くなった人を除いて最終グループにしか入ったことないよ
球技もダメ、逆上がりも出来たことない
大人になって、先生にも怒られずクラスメイトにも恨まれないで運動すると楽しいってことに気づいたよ
でもウォーキングだけでもやるだけいいと思うよ
私が走るのはハアハアやってるうちに、頭の中の考え事とかが飛んでいってスッキリするのもある
私も短距離は必ずビリ、長距離も具合の悪くなった人を除いて最終グループにしか入ったことないよ
球技もダメ、逆上がりも出来たことない
大人になって、先生にも怒られずクラスメイトにも恨まれないで運動すると楽しいってことに気づいたよ
でもウォーキングだけでもやるだけいいと思うよ
私が走るのはハアハアやってるうちに、頭の中の考え事とかが飛んでいってスッキリするのもある
106病弱名無しさん
2022/05/03(火) 20:12:20.07ID:EljEMZbk0 >>104
わかる
スポーツは楽しくないと続けられないよね
北国で小1からスキーやらされていたけど、運ぶの重いし上手く滑れないし楽しいと思ったことなかった
年代的に教師が励ますとか褒めるとかなかったしね
しかし大人になってからレンタルあるから行こうと誘われ、リゾートだしいいかと思って
滑れる人とは別に1人で展望コースをゆっくり滑ったら景色も綺麗ですっかりハマった
イヤイヤながらも身についていたのか、麓まで転ぶことなく滑ることが出来た
特別上達はしないけど、温泉兼ねてコロナ前まではほぼ毎年行っていたので
今年の冬は行きたいと思っている
わかる
スポーツは楽しくないと続けられないよね
北国で小1からスキーやらされていたけど、運ぶの重いし上手く滑れないし楽しいと思ったことなかった
年代的に教師が励ますとか褒めるとかなかったしね
しかし大人になってからレンタルあるから行こうと誘われ、リゾートだしいいかと思って
滑れる人とは別に1人で展望コースをゆっくり滑ったら景色も綺麗ですっかりハマった
イヤイヤながらも身についていたのか、麓まで転ぶことなく滑ることが出来た
特別上達はしないけど、温泉兼ねてコロナ前まではほぼ毎年行っていたので
今年の冬は行きたいと思っている
10743
2022/05/03(火) 23:17:58.18ID:bb5NtG+H0108病弱名無しさん
2022/05/04(水) 06:22:55.99ID:eGIBIpgY0 北国のスキーは生活のために必須ってイメージ
109病弱名無しさん
2022/05/04(水) 07:54:47.61ID:1UsMuyCT0 生活のため?
110病弱名無しさん
2022/05/04(水) 15:46:31.85ID:SKHzFbME0 スキー通学禁止って校則あったわw
111病弱名無しさん
2022/05/04(水) 16:25:48.28ID:1uD53YRY0 うちはスキー通学やった
112病弱名無しさん
2022/05/04(水) 17:45:11.22ID:t3p1Es920 腰とか肩とかあちこち痛くて毎日じっとしてるけど
無理にでも運動したほうがいいのかな
無理にでも運動したほうがいいのかな
11343
2022/05/04(水) 23:04:51.69ID:Fgo+H3ZW0 病院は?
114病弱名無しさん
2022/05/05(木) 00:08:22.56ID:JoD8Z1t/0 コロナが本格的になってきた2020年4月頃から、だるくて微熱っぽい(実際は熱はない)日が
1〜2週間続き、気づくと治まっている…というのが不定期に続いてる。
2〜3ヶ月続いたり、2ヶ月何でもなかったりと、不定愁訴?更年期?コロナに罹った?とか
考えるのがストレス。。(だるい以外コロナの症状はないけどね)
最近は2週間は続かないけど、3日や1週間くらいだるかったり、全然平気だったり
また1日だるかったりともう訳わかめ。
自律神経が乱れてるのかなぁ。。あーやだやだ!
1〜2週間続き、気づくと治まっている…というのが不定期に続いてる。
2〜3ヶ月続いたり、2ヶ月何でもなかったりと、不定愁訴?更年期?コロナに罹った?とか
考えるのがストレス。。(だるい以外コロナの症状はないけどね)
最近は2週間は続かないけど、3日や1週間くらいだるかったり、全然平気だったり
また1日だるかったりともう訳わかめ。
自律神経が乱れてるのかなぁ。。あーやだやだ!
115病弱名無しさん
2022/05/06(金) 23:00:56.61ID:BsqXohwr0 44歳女性です
更年期なのか、自律神経失調症なのか、どちらも無関係なのかよくわかりません
体の火照りはあるが生理前が多く、常日頃から火照りを感じる事はない
急に大量に汗が出る事もない
めまい、立ちくらみはあるが、最近頭の両サイドから締め付けるような頭痛がある
去年の秋頃から体が重だるく、起床がしんどく感じるようになった
ネットで見てると、更年期も自律神経失調症も症状が似ていて、どうなんだろと思う時があります
更年期なのか、自律神経失調症なのか、どちらも無関係なのかよくわかりません
体の火照りはあるが生理前が多く、常日頃から火照りを感じる事はない
急に大量に汗が出る事もない
めまい、立ちくらみはあるが、最近頭の両サイドから締め付けるような頭痛がある
去年の秋頃から体が重だるく、起床がしんどく感じるようになった
ネットで見てると、更年期も自律神経失調症も症状が似ていて、どうなんだろと思う時があります
116病弱名無しさん
2022/05/06(金) 23:04:18.49ID:ZzpRY5gn0 病院
117病弱名無しさん
2022/05/06(金) 23:10:58.99ID:BsqXohwr0 病院かあ
薬処方してもらうと楽になるんですかね
イライラする事も多いです
なんかもう嫌になる
薬処方してもらうと楽になるんですかね
イライラする事も多いです
なんかもう嫌になる
118病弱名無しさん
2022/05/06(金) 23:21:27.51ID:Pk0Z1bh40 みんなそんな常に体調不良な自身が嫌だから受診していますよ
受診しないと何も始まりません、自身でどうにかするとしても
受診しないと何も始まりません、自身でどうにかするとしても
119病弱名無しさん
2022/05/06(金) 23:25:59.52ID:BsqXohwr0 一度病院に行ってきます
ありがとうございました
ありがとうございました
120病弱名無しさん
2022/05/07(土) 23:12:58.09ID:CxHVd1lK0 ホットフラッシュの瞬間に頭というか顔全体が痺れるような感覚がある
毛細血管に血液が行き渡ってない感じ…
毛細血管に血液が行き渡ってない感じ…
121病弱名無しさん
2022/05/08(日) 06:21:38.87ID:rabSayJT0 脳硬塞の前触れみたいね
12243
2022/05/08(日) 11:24:54.07ID:R8rwQUyn0 血圧が急上昇してるのかな
更年期と自律神経失調症って別の病気というより、更年期で自律神経がおかしくなってるんじゃないのかな
更年期と自律神経失調症って別の病気というより、更年期で自律神経がおかしくなってるんじゃないのかな
125病弱名無しさん
2022/05/11(水) 10:52:49.12ID:4E6Y/nFY0 上のものを下へってことなんね
126病弱名無しさん
2022/05/11(水) 13:10:41.02ID:7hiKR5HU0 怒るときもカーッと頭に血がのぼって怒鳴ったりするときには血圧が上がってるんだろうな
ブツッといかないように
ブツッといかないように
128病弱名無しさん
2022/05/11(水) 16:00:19.81ID:7hiKR5HU0 年取るって最悪や
129病弱名無しさん
2022/05/11(水) 16:27:45.03ID:yI10p3vJ0 更年期由来じゃなく
大病から来たんじゃないかと思うくらい体調が悪い
大病から来たんじゃないかと思うくらい体調が悪い
130病弱名無しさん
2022/05/11(水) 18:35:10.76ID:wGaZXaGU0 更年期治療としてHRTとプラセンタ注射している
通院の面倒くささはあるけど、注射し始めてから辛い体調が少し楽になった
夜も眠れるように
疲れが取れるだけでも打つ価値ありました
通院の面倒くささはあるけど、注射し始めてから辛い体調が少し楽になった
夜も眠れるように
疲れが取れるだけでも打つ価値ありました
131病弱名無しさん
2022/05/13(金) 22:34:26.15ID:vUT2hZTw0 夜眠れる、イライラ無し
でもホットフラッシュで汗だらだら
でもホットフラッシュで汗だらだら
132病弱名無しさん
2022/05/14(土) 12:52:11.86ID:gtX9P12U0 おしっこしてくる!
133病弱名無しさん
2022/05/15(日) 15:13:12.31ID:HBezuUDo0 久しぶりにエッチしたら、乾いた感じで痛い!って声を出してしまった。こうしてレスになっていくのね。
134病弱名無しさん
2022/05/15(日) 15:52:34.22ID:tJOuJZny0 ゼリー使えば
136病弱名無しさん
2022/05/16(月) 07:10:55.47ID:dPbWYM6L0 今年入ってから出始まったホットフラッシュの症状がここ1ヶ月くらいパタッと止んでるんだけど何でだろう。
特に生活習慣は変えてないのに。
快適だからいいけど不思議。45歳です。
特に生活習慣は変えてないのに。
快適だからいいけど不思議。45歳です。
138病弱名無しさん
2022/05/17(火) 19:02:59.44ID:ZxX6z8dE0 うちは42才でレス始まったな
139病弱名無しさん
2022/05/21(土) 00:59:24.94ID:I9XpKg4h0 age
140病弱名無しさん
2022/05/21(土) 06:32:00.00ID:hlL66eYV0 性交渉無いのに
子宮頸部異形成見つかったりするもの?
子宮頸部異形成見つかったりするもの?
142病弱名無しさん
2022/05/21(土) 09:18:11.45ID:Sv05UqgL0 子宮頸がんは潜伏期かんが長いからね
143140
2022/05/21(土) 10:20:00.19ID:P/jIwZMo0 十年近く無い、、
144病弱名無しさん
2022/05/21(土) 11:49:27.93ID:ywWFf/iX0 必要なことだと理解はしているが
訊かれるのが嫌な項目だな(性交渉)
以前うっかり書くのを忘れてて問診票チェックのときに
「ありますよね」と当たり前のように言われて否定したの嫌だったー
訊かれるのが嫌な項目だな(性交渉)
以前うっかり書くのを忘れてて問診票チェックのときに
「ありますよね」と当たり前のように言われて否定したの嫌だったー
145病弱名無しさん
2022/05/21(土) 12:54:32.63ID:CQOwleqU0 このスレはテンプレが必要だな
更年期かな?と思ったら、
現在は血液検査で女性ホルモンの減り具合がわかるので、更年期の診断ができます。
まずは更年期の診察をしている婦人科へ行きましょう。
更年期ではなくて別の病気である可能性もあります。
更年期かな?と思ったら、
現在は血液検査で女性ホルモンの減り具合がわかるので、更年期の診断ができます。
まずは更年期の診察をしている婦人科へ行きましょう。
更年期ではなくて別の病気である可能性もあります。
146病弱名無しさん
2022/05/21(土) 12:59:54.87ID:CQOwleqU0 更年期でうつ症状がでてる場合、
婦人科でも軽い抗うつ剤を処方してくれますが、
心療内科のほうが薬に詳しいので、
更年期の診察をしている心療内科へ行きましょう。
若い頃に仕事ができたタイプで、
今でも仕事を続けている人がうつの症状が出やすいらしいです。
婦人科でも軽い抗うつ剤を処方してくれますが、
心療内科のほうが薬に詳しいので、
更年期の診察をしている心療内科へ行きましょう。
若い頃に仕事ができたタイプで、
今でも仕事を続けている人がうつの症状が出やすいらしいです。
147病弱名無しさん
2022/05/21(土) 13:06:36.17ID:CQOwleqU0 更年期で睡眠時間が減った場合、
心療内科で睡眠導入剤を処方してくれます。
加齢で睡眠時間は減っていくものなので、
無理せず心療内科へ行ってしまいましょう。
ストレスフルな毎日を過ごしていて、
睡眠時間がとれないとうつになってしまいます。
心療内科で睡眠導入剤を処方してくれます。
加齢で睡眠時間は減っていくものなので、
無理せず心療内科へ行ってしまいましょう。
ストレスフルな毎日を過ごしていて、
睡眠時間がとれないとうつになってしまいます。
149病弱名無しさん
2022/05/21(土) 13:45:45.92ID:nArRkuOC0 頸癌は厄介だよね
20代後半で異形成が出て、以降ずっと定期検査してるわ
具体的で申し訳無いけど、性器周辺とか手にウイルスが付着していて感染する事もあるらしいから、必ずしもゴム付けたから安心とか挿入経験が無いから安心とも言えないみたいね
経験人数が一人とか旦那さんだけとかでもなってしまう事もあるし
つくづく女性は男性に比べて性特有の病気が多くて理不尽だと思ってしまうわ
20代後半で異形成が出て、以降ずっと定期検査してるわ
具体的で申し訳無いけど、性器周辺とか手にウイルスが付着していて感染する事もあるらしいから、必ずしもゴム付けたから安心とか挿入経験が無いから安心とも言えないみたいね
経験人数が一人とか旦那さんだけとかでもなってしまう事もあるし
つくづく女性は男性に比べて性特有の病気が多くて理不尽だと思ってしまうわ
150病弱名無しさん
2022/05/21(土) 13:47:30.36ID:TolHQSyP0151病弱名無しさん
2022/05/22(日) 14:30:23.14ID:R3p6oFnl0 うちも15年位レス55才
152病弱名無しさん
2022/05/23(月) 12:45:51.81ID:5RVJ4xgR0 何十年レスでも
ジワジワ時間かけて異形成
ジワジワ時間かけて異形成
153病弱名無しさん
2022/05/23(月) 14:09:49.02ID:vyfFlki/0 子宮頸がんじゃなくて、傷みとか旦那を男として見られないからレスですね
男変えればいけるかもね
男変えればいけるかもね
154病弱名無しさん
2022/05/24(火) 01:29:44.21ID:Ks+MjFrU0 舌がヒリヒリ痛む人いますか?
ここ数ヶ月舌の痛みに悩まされていて、更年期女性に多いと聞いたけど周りではこういう話を聞かないし、
少ないケースなのかな
ここ数ヶ月舌の痛みに悩まされていて、更年期女性に多いと聞いたけど周りではこういう話を聞かないし、
少ないケースなのかな
155病弱名無しさん
2022/05/24(火) 02:42:16.91ID:lMm128/w0 医科ランキング 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪公立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科薬科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学 富山大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学
A 東北大学 千葉大学 大阪公立大学
BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学
B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学
CC 浜松医科大学 大阪医科薬科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学
C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学 富山大学
DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学
DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学
D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学
EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学
E 藤田医科大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
156病弱名無しさん
2022/05/24(火) 12:34:49.58ID:WJuTW8y70 >>154
舌、私も痛いです、ずっとじゃなくて大丈夫な時期もある。そして口唇炎も最近多いです、マスクのせいかと思ってたけどどうやら生理周期と関係ありそう…
舌、私も痛いです、ずっとじゃなくて大丈夫な時期もある。そして口唇炎も最近多いです、マスクのせいかと思ってたけどどうやら生理周期と関係ありそう…
157病弱名無しさん
2022/05/24(火) 13:38:45.32ID:avz24I3f0 >>154
すごいよインターネット、「舌の痛み 更年期」で検索したら舌痛症とか出てきて、
唾液中の卵胞ホルモンの減少が原因とか教えてくれるもの。
更年期、症状が色々ありすぎる。視力低下(老眼じゃなくて)とか信じてもらえなさそう。
すごいよインターネット、「舌の痛み 更年期」で検索したら舌痛症とか出てきて、
唾液中の卵胞ホルモンの減少が原因とか教えてくれるもの。
更年期、症状が色々ありすぎる。視力低下(老眼じゃなくて)とか信じてもらえなさそう。
158病弱名無しさん
2022/05/24(火) 14:12:07.42ID:pl1zTL/Y0 自律神経失調症だから症状なんてあっちこっちだよ
こっちが治ればまた次
こっちが治ればまた次
159病弱名無しさん
2022/05/25(水) 08:32:25.69ID:csIlSeYx0160病弱名無しさん
2022/05/25(水) 20:29:05.95ID:8ihKFx0Y0 加味逍遥散と桂枝茯苓丸って一緒に飲んでもいいですか?
過去に別の病院でそれぞれ貰ったのが残ってるんだけど
過去に別の病院でそれぞれ貰ったのが残ってるんだけど
161病弱名無しさん
2022/05/25(水) 20:54:46.28ID:M7KRV+XF0 眼鏡がこもって暑い
汗が鼻パットのあたりに溜まルノもいや
汗が鼻パットのあたりに溜まルノもいや
163病弱名無しさん
2022/05/25(水) 21:57:14.63ID:248YxRJa0 汗はどのくらいかきますか?
164病弱名無しさん
2022/05/25(水) 22:55:45.42ID:pxj71Uph0 測ったことないけど
起きてる時はおでこから垂れた汗が目に入るぐらい
寝てるときは耳の穴に汗が入ってびっくり!ぐらい
起きてる時はおでこから垂れた汗が目に入るぐらい
寝てるときは耳の穴に汗が入ってびっくり!ぐらい
165病弱名無しさん
2022/05/25(水) 22:58:03.08ID:M7KRV+XF0 冬でも脇汗かくよね
166病弱名無しさん
2022/05/27(金) 21:15:41.37ID:TmHuto+T0 ホットフラッシュって徐々に症状が現れるものなのでしょうか?
最近フワッと暑くなることが増えてきましたが
いわゆる滝汗はまだ経験がありません
最近フワッと暑くなることが増えてきましたが
いわゆる滝汗はまだ経験がありません
167病弱名無しさん
2022/05/27(金) 22:54:32.00ID:GSxMFHUB0 ホットフラッシュ=滝汗ではないよ
汗の量は人による
汗の量は人による
168病弱名無しさん
2022/05/28(土) 00:15:11.94ID:uS/d7+zM0 ホットフラッシュは文字通りフラッシュですね
私は体の中に噴火山があるような、ゴゴゴゴゴと噴火しそうな予兆があり
うわっ来るぞ来るぞキタキタキター汗ドドーン、てな感じです
私は体の中に噴火山があるような、ゴゴゴゴゴと噴火しそうな予兆があり
うわっ来るぞ来るぞキタキタキター汗ドドーン、てな感じです
169病弱名無しさん
2022/05/28(土) 22:49:04.41ID:7WWx9aCD0 ブラウスの色が変わるくらい汗噴き出す
いいおばちゃんがあの首からかけるイヤホンみたいな扇風機回しながら電車乗ってもいいもの?
恥ずかしい、でもそうも言ってられない
いいおばちゃんがあの首からかけるイヤホンみたいな扇風機回しながら電車乗ってもいいもの?
恥ずかしい、でもそうも言ってられない
170病弱名無しさん
2022/05/28(土) 23:41:43.84ID:bISGLmp60 寒いから冷房切ってください!とかいう女性が苦手
女性はみんな寒がりなんです!と言い切る女性も苦手
前に試験会場でそれ言って冷房切られた時は滝汗とイライラが酷かった
弱冷房車があるなら冬はノー暖房車も作って欲しい
女性はみんな寒がりなんです!と言い切る女性も苦手
前に試験会場でそれ言って冷房切られた時は滝汗とイライラが酷かった
弱冷房車があるなら冬はノー暖房車も作って欲しい
172病弱名無しさん
2022/05/28(土) 23:56:20.34ID:7WWx9aCD0 今日手持ちのを使ってる50歳くらいの人を見た
会社のデスクでは使ってるんだけど、通勤で使う勇気がなくてすごいなあって思ったよ
会社のデスクでは使ってるんだけど、通勤で使う勇気がなくてすごいなあって思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【安倍悲報】山上徹也裁判の異常すぎる措置で打線組んだwww【人治国家】 [947332727]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- 【春の叙勲】菅直人、大島理森「桐花大綬章」甘利明「旭日大綬章」 [668970678]
- 「ゾロアスター教」についてケンモメンが知っていること [304586251]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ