※※スレの鉄則※※
医師の診断に基づき、機能性胃腸症と診断された人が集まり情報交換するスレです。
胃カメラを受けていない人、自己判断でこの病気だと思った人は5ちゃんやってないで病院へ行ってください。
■機能性胃腸症 wiki
https://fd2chwiki.info/1/
■日本消化器病学会
「機能性ディスペプシア(FD)診療」とくに保険診療に関するQ&A一覧
http://www.jsge.or.jp/member/shikkan_qa/FD
■前スレ
機能性胃腸症スレ その28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550027647/
機能性胃腸症スレ その29
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558619434/
機能性胃腸症スレ その30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567480626/
機能性胃腸症スレ その31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1583267909/
機能性胃腸症スレ その32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1599738851/
機能性胃腸症スレ その33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1611354338/
機能性胃腸症スレ その34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1622343906/
機能性胃腸症スレ その35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632467308/
探検
機能性胃腸症スレ その36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/16(水) 10:15:29.09ID:uBF3SQEm0
89病弱名無しさん
2022/02/27(日) 15:55:04.48ID:6beCvMjl0 3年前に発症して去年の5月ごろから散歩を日課にしてるけどようやく食事量増えました
他にも早寝早起きやグルテンフリーの食事を徹底してるからどれが効果あるのかはわからないけどとにかく増えて嬉しい
食事後の不快感は消えないけれど以前と比べるとかなりマシになってる
他にも早寝早起きやグルテンフリーの食事を徹底してるからどれが効果あるのかはわからないけどとにかく増えて嬉しい
食事後の不快感は消えないけれど以前と比べるとかなりマシになってる
90病弱名無しさん
2022/02/27(日) 16:43:06.34ID:iaXYEpve0 完全に治るのは無理みたいだし特に長引いてる人は
FDの症状がストレスにならない程度まできたらゴールだね
でも再発率もかなり高いってみると一生気をつけなきゃダメ
ほんと厄介な病気になったわ特効薬開発してくれ
FDの症状がストレスにならない程度まできたらゴールだね
でも再発率もかなり高いってみると一生気をつけなきゃダメ
ほんと厄介な病気になったわ特効薬開発してくれ
91病弱名無しさん
2022/02/27(日) 17:32:43.35ID:TFwpQdr50 じゃあ6年くらい経つけどゴールだわ
もちろん漢方も抗不安薬も飲んでるけど、あんまり気にならなくなった
もう痛いと思ったら機械的に何も考えず薬を飲む
それが効くまでが1番辛いけど、そのうち治ると思ってりゃそこまで辛くもない
もちろん漢方も抗不安薬も飲んでるけど、あんまり気にならなくなった
もう痛いと思ったら機械的に何も考えず薬を飲む
それが効くまでが1番辛いけど、そのうち治ると思ってりゃそこまで辛くもない
92病弱名無しさん
2022/02/28(月) 09:02:12.68ID:dtTXmtF80 ここ1年くらい食べ物さえ気を付けてたら調子良かったけどずっと飲んでたツムラの漢方の便秘薬飲んだら直後緑茶飲んだ時と同じ胃痛が起きてそっからまた体調悪い 葉っぱ類が駄目なのかな〜 マグミットなら大丈夫かな
93病弱名無しさん
2022/02/28(月) 17:56:46.02ID:Gy/8CPbM0 頓服でデパス貰ってて胃痛気持ち悪さ息苦しさ
ひどい時に飲んでるけど完全には効かないけど多少良くなるな
胃の不調にデパスって何の効果があるんだろ
ひどい時に飲んでるけど完全には効かないけど多少良くなるな
胃の不調にデパスって何の効果があるんだろ
94病弱名無しさん
2022/02/28(月) 17:58:41.91ID:HioFvdF40 そりゃ自律神経を整えるから交感神経副交感神経のバランスを正常に近づけてくれるんだろ
一時的な全快にも根治にもならんだろうけど
一時的な全快にも根治にもならんだろうけど
95病弱名無しさん
2022/02/28(月) 19:56:13.74ID:o4XINl3Z0 デパスとかの安定剤は整えるんじゃなくて麻痺させてるだけだよ
96病弱名無しさん
2022/03/01(火) 10:13:17.80ID:+qlpdANO0 質問です。月末に5連休あり、胃が痛いとか全然なく、今日仕事開始になった途端胃が痛いです。
カメラは毎年やってます。胃は綺麗です。
これは一体...
カメラは毎年やってます。胃は綺麗です。
これは一体...
97病弱名無しさん
2022/03/01(火) 10:17:39.73ID:W85nWDbH0 ストレス性だと思います
仕事変えるかストレスの元となっている事柄を解決しましょう
仕事変えるかストレスの元となっている事柄を解決しましょう
99病弱名無しさん
2022/03/01(火) 17:47:15.16ID:rdzhaEVB0 基本的にFDの原因ってストレスでしょ
ただ発症するとFDの症状がストレスで負のループ入って
治るどころか悪化していくから厄介
ただ発症するとFDの症状がストレスで負のループ入って
治るどころか悪化していくから厄介
100病弱名無しさん
2022/03/01(火) 19:06:55.21ID:MSTyeMIS0 人によると思うけど自分は発症にはストレスは全く関係なかったな
個人的にはこの病気の原因をストレスに求めるのはあんまり好きじゃない
個人的にはこの病気の原因をストレスに求めるのはあんまり好きじゃない
101病弱名無しさん
2022/03/01(火) 20:05:21.90ID:rdzhaEVB0102病弱名無しさん
2022/03/01(火) 20:37:42.08ID:FRdUq6Aj0 >>101
俺は自営で仕事に慣れたせいか、毎日毎日同じ仕事で、やりたくない気持ちが大きく、それが原因かと思ってる。
俺は自営で仕事に慣れたせいか、毎日毎日同じ仕事で、やりたくない気持ちが大きく、それが原因かと思ってる。
103病弱名無しさん
2022/03/01(火) 21:30:06.31ID:ZOnhek6T0 俺も関係なかったな
むしろストレス少ない生活が続いてたときになんかいきなり狂った感じ
むしろストレス少ない生活が続いてたときになんかいきなり狂った感じ
104病弱名無しさん
2022/03/01(火) 21:37:46.22ID:mj8vZV3l0 この病気でちゃんと働けてる人いるの?
105病弱名無しさん
2022/03/01(火) 21:59:56.56ID:6vanDvRX0 ストレスにも心因性のものと身体性のものがあるし定型的な症状じゃないからむずかしい
106病弱名無しさん
2022/03/01(火) 22:26:56.07ID:rdzhaEVB0 ストレスって自分ではわからない事多いっていうし
今まで睡眠不足とか暴食とか体に気を使わなかったのもあると思ってる
>>104
一応休まず社員として働いてる毎日6時起きで
まぁ毎日しんどいけど辞めたらもう働けないと思う
今まで睡眠不足とか暴食とか体に気を使わなかったのもあると思ってる
>>104
一応休まず社員として働いてる毎日6時起きで
まぁ毎日しんどいけど辞めたらもう働けないと思う
107病弱名無しさん
2022/03/02(水) 07:18:49.04ID:mY1GQ5vm0 うれしいたのしい事もストレスなんだよな
108病弱名無しさん
2022/03/02(水) 09:33:28.50ID:mv5cF83C0 若い頃からストレス多い人生だったから何で今更こうなったのか
老化で体力も落ちてきてるからなのか分からない
老化で体力も落ちてきてるからなのか分からない
109病弱名無しさん
2022/03/02(水) 09:43:50.89ID:UNeqrwLq0 ホントそれ
110病弱名無しさん
2022/03/02(水) 11:05:04.39ID:luhF1nXN0 最初はストレスとは分からずに、ただの胃の不調と思ってたよ。
胃薬ばかり飲んでた。
抗うつ剤と抗精神病薬飲んだら、かなり楽になった。
胃薬ばかり飲んでた。
抗うつ剤と抗精神病薬飲んだら、かなり楽になった。
111病弱名無しさん
2022/03/02(水) 17:35:05.19ID:3nvCYDbt0 なんか不定期に胃の痛みや不快感やってくる。
皆そお?
皆そお?
113病弱名無しさん
2022/03/02(水) 21:10:36.86ID:pkJN9PjN0 ウルソ試したことある人いる?
114病弱名無しさん
2022/03/02(水) 21:41:48.92ID:oHP5jbiN0 デパス超効くんだけど同じ人いる?
115病弱名無しさん
2022/03/02(水) 21:48:43.55ID:UvU4nr0n0 胃腸系は近くに評判悪いクリニックしかなくて仕方なくそこに行って合わない胃薬出されて後悔している
116病弱名無しさん
2022/03/02(水) 22:33:16.30ID:NxBV1/e10121病弱名無しさん
2022/03/03(木) 09:34:33.34ID:6FmcgeI/0 ちょっと調子良くなって来たから筋トレの腹筋するようにしたらまた調子悪くなって来た
腹筋が固まるとそれが殻みたいに胃の拡張を阻害するとかあるのかな
腹筋が固まるとそれが殻みたいに胃の拡張を阻害するとかあるのかな
122病弱名無しさん
2022/03/03(木) 09:45:24.27ID:qTWS9uOz0 腹筋は腹圧上がるから胃腸が圧迫されて食べられなくなるよ
124病弱名無しさん
2022/03/03(木) 15:56:17.73ID:LUi+afsR0 常に気持ち悪くて食欲不振で食べる時にえづきそうになる人っている?
125病弱名無しさん
2022/03/03(木) 16:11:22.95ID:SjnZ4zQ+0 いるよ
えづくって言うより無理やり押し込む感じだけど
えづくって言うより無理やり押し込む感じだけど
126病弱名無しさん
2022/03/03(木) 18:10:35.32ID:s4CiCwfT0 FDの症状自体が最大のストレスだからどうしようもないよな
ひどいと食べれなくなって精神的にもキツイし
ひどいと食べれなくなって精神的にもキツイし
127病弱名無しさん
2022/03/03(木) 18:43:40.53ID:626d7t+r0 別に食べられないのは辛くないんだけど、プロテイン飲んだだけでも痛くなったのにはびっくりした
128病弱名無しさん
2022/03/03(木) 19:51:09.20ID:0u62dLzt0 >>127
何処が痛くなる?
何処が痛くなる?
130病弱名無しさん
2022/03/03(木) 20:46:06.82ID:DcGPoQhZ0 この病気が原因で自殺する人って多いんだろうなー
人間の3大欲求の1つが永遠に満たされないんだもんなー
俺もそろそろ今年あたり逝こうかな
人間の3大欲求の1つが永遠に満たされないんだもんなー
俺もそろそろ今年あたり逝こうかな
133病弱名無しさん
2022/03/03(木) 22:55:22.11ID:DcGPoQhZ0 山中で吊るのが成功率高いらしいからそれで逝こうと思ってる
今はアホほど雪が積もってるから5月ぐらいまで待たなきゃならないけど
今はアホほど雪が積もってるから5月ぐらいまで待たなきゃならないけど
135病弱名無しさん
2022/03/03(木) 23:44:57.85ID:bhNXF+aW0136病弱名無しさん
2022/03/04(金) 01:45:50.09ID:ZMvesSC70 この病気って医者が本気出せば治るのかな
総理とか天皇とかがかかってそれを治すためのチームとか作れれば治せるみたいな
まぁパンピーには現実的じゃないかもしれないけど本気出せば治るのかは気になる
総理とか天皇とかがかかってそれを治すためのチームとか作れれば治せるみたいな
まぁパンピーには現実的じゃないかもしれないけど本気出せば治るのかは気になる
137病弱名無しさん
2022/03/04(金) 09:45:21.74ID:GvC1Wbcf0138病弱名無しさん
2022/03/04(金) 11:31:28.39ID:slbcWaPM0 >>136
不定愁訴に対して医者はかなり無力
どんな人でも、症状に対して薬出して経過観察するくらいしか出来ない
皇室が有利なのは衣食住の安定と質の高さだけどそれでも治る確率が上がるだけで治せる保証にはならない
結局雅子様の病気も医者じゃなくて別な要因で治ってる
不定愁訴に対して医者はかなり無力
どんな人でも、症状に対して薬出して経過観察するくらいしか出来ない
皇室が有利なのは衣食住の安定と質の高さだけどそれでも治る確率が上がるだけで治せる保証にはならない
結局雅子様の病気も医者じゃなくて別な要因で治ってる
139病弱名無しさん
2022/03/04(金) 16:14:22.87ID:Z/p4sgQd0 わざわざしのうとは全く思わないけど寿命は短そうだとは思う
同年代より老けてるし
同年代より老けてるし
140病弱名無しさん
2022/03/04(金) 16:25:57.64ID:YUh7pKy/0 >>137
検査は何年も前に胃カメラしただけですよ
その時は何も異常ありませんでした
毎日痛いですがもう治らないって諦めてるので再検査したいとも思わないですね
漢方とデパスで誤魔化していけばいいかと
この病気に寛解や完治などないと思ってるので
検査は何年も前に胃カメラしただけですよ
その時は何も異常ありませんでした
毎日痛いですがもう治らないって諦めてるので再検査したいとも思わないですね
漢方とデパスで誤魔化していけばいいかと
この病気に寛解や完治などないと思ってるので
141病弱名無しさん
2022/03/04(金) 17:52:12.13ID:8NAgmD9n0 一番酷い時は水すら飲めなかったけど最近は少量なら揚げ物とかも食べられるようになってきた
日によるから駄目な日は駄目だし胃の不快感自体は毎日あるけど
個人的には冷えも不調の原因になってるから暖かくなればもっと楽になる気がするが果たして…
日によるから駄目な日は駄目だし胃の不快感自体は毎日あるけど
個人的には冷えも不調の原因になってるから暖かくなればもっと楽になる気がするが果たして…
142病弱名無しさん
2022/03/04(金) 19:51:19.78ID:DxDOPPVg0 食べられるんだけど、食後長く続く胃もたれで受診して、胃カメラエコー血液CT等やったんだけど、異常無しでこの症状気にしてたら自律神経症状とか不眠とか体中不調なんですけど、そういう方いますか?
143病弱名無しさん
2022/03/04(金) 20:03:44.73ID:xl6QOi3h0 午前中の調子が悪すぎる特に寝起きから2時間ぐらい
みぞおち付近の痛みが強い、心臓の痛みなのかぁ
みぞおち付近の痛みが強い、心臓の痛みなのかぁ
144病弱名無しさん
2022/03/04(金) 21:07:22.85ID:n4JK2obh0 食べられる量が絶望的に少ない
すぐに苦しくなってしまう
表現が難しいのだが、腹が苦しいというより胸なのか喉なのか
その辺りがおかしくなる
普通の人と比べたら本当に微々たる量しか食べちゃいないにも関わらずそうなるってのは、もう精神と自律神経がそうさせてるのだと思ってる
拗らせ過ぎた
すぐに苦しくなってしまう
表現が難しいのだが、腹が苦しいというより胸なのか喉なのか
その辺りがおかしくなる
普通の人と比べたら本当に微々たる量しか食べちゃいないにも関わらずそうなるってのは、もう精神と自律神経がそうさせてるのだと思ってる
拗らせ過ぎた
145病弱名無しさん
2022/03/04(金) 21:22:52.07ID:mJ8GCSI40 >>144
んー俺とは真逆だな。食欲は満腹感なるまで食べれるし、間食も全然大丈夫。ただ調子こいて食べ過ぎると胃もたれする。みぞうちの鈍痛や違和感は常にある。不思議と睡眠中や趣味(ゴルフ)の時は症状がない。朝起きて仕事始まると症状で始める。
んー俺とは真逆だな。食欲は満腹感なるまで食べれるし、間食も全然大丈夫。ただ調子こいて食べ過ぎると胃もたれする。みぞうちの鈍痛や違和感は常にある。不思議と睡眠中や趣味(ゴルフ)の時は症状がない。朝起きて仕事始まると症状で始める。
146病弱名無しさん
2022/03/04(金) 21:35:33.99ID:M+K+pqyz0147病弱名無しさん
2022/03/05(土) 01:18:49.11ID:SJnAEK9p0 自律神経の原因が多いしFDの症状がストレスで悪化
メンタル症状の併発多いみたいだし仕方ないよ
自分も胃の不調強いと不安感とか動悸出るし
メンタル症状の併発多いみたいだし仕方ないよ
自分も胃の不調強いと不安感とか動悸出るし
148病弱名無しさん
2022/03/05(土) 13:11:10.40ID:SJnAEK9p0 みぞおちの鈍痛、詰まり感、一度にたくさん食べれない
この症状あるんだけど何か効いたおすすめの薬ないですか?
現在はh2ブロッカーと頓服でデパス服用してます
この症状あるんだけど何か効いたおすすめの薬ないですか?
現在はh2ブロッカーと頓服でデパス服用してます
149病弱名無しさん
2022/03/05(土) 14:18:46.47ID:GBzjAdxn0 薬よりも一度にたくさん食べるのをやめる
150病弱名無しさん
2022/03/05(土) 15:14:51.46ID:/v5Lwz5P0151病弱名無しさん
2022/03/06(日) 16:19:07.07ID:TfAZ7itZ0 胃の不調とか心臓の違和感もあるんだけど胃カメラしても心電図とっても問題なし
自分で症状調べてもたどり着くのは自律神経失調症
治す方法がないからどうしようもない
自分で症状調べてもたどり着くのは自律神経失調症
治す方法がないからどうしようもない
152病弱名無しさん
2022/03/06(日) 17:54:32.64ID:SdlF5Uds0 >>151
胃の不調とは?
胃の不調とは?
153病弱名無しさん
2022/03/06(日) 18:04:13.44ID:lYnSwfCT0 痩せたくないから体調良い時にはよく食べておく→苦しいの繰り返しになりつつある
154病弱名無しさん
2022/03/06(日) 18:09:26.88ID:CfoC0R9c0 今日はいつも以上に調子悪いわ
朝におかゆ一杯と焼き鮭一切れ食べただけで、昼と夜は食べてない
舌が地図上舌になってる
かなり調子悪い時はいつも
朝におかゆ一杯と焼き鮭一切れ食べただけで、昼と夜は食べてない
舌が地図上舌になってる
かなり調子悪い時はいつも
155病弱名無しさん
2022/03/06(日) 18:11:43.57ID:CfoC0R9c0 間違えた
地図上舌→地図状舌
地図上舌→地図状舌
156病弱名無しさん
2022/03/06(日) 18:33:11.76ID:TfAZ7itZ0157病弱名無しさん
2022/03/06(日) 18:36:59.31ID:TfAZ7itZ0158病弱名無しさん
2022/03/06(日) 20:12:20.33ID:cRjPnoVI0159病弱名無しさん
2022/03/07(月) 07:15:17.77ID:97K2pXLc0 以前にこの病気で下半身ムズムズする人いたよね?皆さんどおですか?
160病弱名無しさん
2022/03/07(月) 08:01:45.90ID:0TnBcCGr0 胃がシクシク痛み出してから、陰部が触らているような、膀胱炎になる前兆のような違和感あります
でも、膀胱炎にはならない
変な話ですみません 女性です
でも、膀胱炎にはならない
変な話ですみません 女性です
161病弱名無しさん
2022/03/07(月) 14:02:18.66ID:Nl9/W6T10 機能性ディスペプシアでSNRI飲んでる人いますか?
163病弱名無しさん
2022/03/07(月) 16:36:27.29ID:0TnBcCGr0164病弱名無しさん
2022/03/07(月) 18:24:29.51ID:OCSBAMR10 アコファイド処方されてる人に聞きたいんだけど
先生から提案されました?自分からですか?
胃カメラして何もなくてFD確定してアコファイドって優先度低いのかな?
先生から提案されました?自分からですか?
胃カメラして何もなくてFD確定してアコファイドって優先度低いのかな?
165病弱名無しさん
2022/03/07(月) 18:33:52.66ID:ETE3k9P60166病弱名無しさん
2022/03/07(月) 18:44:10.74ID:muKum5Kn0167病弱名無しさん
2022/03/07(月) 20:40:29.36ID:OCSBAMR10168病弱名無しさん
2022/03/08(火) 07:44:49.18ID:HSRtThOr0 喉イガイガしますか?
169病弱名無しさん
2022/03/08(火) 09:19:09.55ID:A3OzpLOc0 朝起きた時は喉痛い時ある
内臓の調子悪いから逆食も起きてるんだろうなとは思う
内臓の調子悪いから逆食も起きてるんだろうなとは思う
170病弱名無しさん
2022/03/08(火) 09:28:49.86ID:HSRtThOr0 >>169
もう嫌だこの病気…
毎日胃が痛いし、不快感あるし。
10ヶ月前にカメラしたが胃は綺麗だった。
明後日またカメラする。何度もカメラするのはナンセンスとも言うが、やって異常ないとわかれば症状なくなる事が多い気がする。違うかな?笑
もう嫌だこの病気…
毎日胃が痛いし、不快感あるし。
10ヶ月前にカメラしたが胃は綺麗だった。
明後日またカメラする。何度もカメラするのはナンセンスとも言うが、やって異常ないとわかれば症状なくなる事が多い気がする。違うかな?笑
171病弱名無しさん
2022/03/08(火) 14:21:28.84ID:9pmTmnZk0 違うと思う
172病弱名無しさん
2022/03/08(火) 14:36:00.82ID:HSRtThOr0 >>171
なぜ違う?
なぜ違う?
173病弱名無しさん
2022/03/08(火) 15:40:00.42ID:vUAl39a70 >>170
心気症も持ってそう
心気症も持ってそう
174病弱名無しさん
2022/03/08(火) 17:26:55.67ID:bk7k7SPX0 心気症になって仕方ないよ。実際苦痛な症状あるんだから
175病弱名無しさん
2022/03/08(火) 18:20:07.82ID:u8Vu2FYx0 >>174
確かに…みぞおち痛が辛い
確かに…みぞおち痛が辛い
176病弱名無しさん
2022/03/08(火) 20:20:17.63ID:vUAl39a70 自分は機能性ディスペプシアとはちょっと違う気がするんだよね
食後より食前に胃が気持ち悪くて食欲不振で食べてる途中や歯磨き中にえづきそうになる
食後より食前に胃が気持ち悪くて食欲不振で食べてる途中や歯磨き中にえづきそうになる
177病弱名無しさん
2022/03/08(火) 21:06:17.59ID:uimklUYM0 じっとしてると胃の気持ち悪さが耐えられなくて無駄に動いてる
178病弱名無しさん
2022/03/09(水) 01:55:57.61ID:JKdtJ90/0179病弱名無しさん
2022/03/09(水) 03:52:51.28ID:oqs2UJzQ0 みんな反出生主義には目覚めたかい
180病弱名無しさん
2022/03/09(水) 16:53:00.75ID:4u1ohaIg0 もう11月くらいからほぼ毎日胃が痛いんだけど。
不思議と睡眠中は痛くない。なんでだろ。
不思議と睡眠中は痛くない。なんでだろ。
181病弱名無しさん
2022/03/09(水) 18:41:21.12ID:Kmf8nKhB0 胃のつまり、膨満感から息苦しさが出るのがきつい
FDの症状でストレス溜まってさらに負のループに入る
これはいつ終わるのかな
FDの症状でストレス溜まってさらに負のループに入る
これはいつ終わるのかな
182病弱名無しさん
2022/03/09(水) 18:52:11.02ID:i4S/JVY20185病弱名無しさん
2022/03/09(水) 23:11:52.54ID:Kmf8nKhB0 みなさんピロリ菌検査しました?
採血して結果待ちだけど、もしいたとしてピロリ菌退治したらFD治る事あるのかな?
採血して結果待ちだけど、もしいたとしてピロリ菌退治したらFD治る事あるのかな?
187病弱名無しさん
2022/03/10(木) 00:20:35.98ID:O0r/tUIK0 自分もピロリ菌いなかったな
胃カメラでも大抵綺麗な胃ですねと言われるけどこんなに酷い症状が出るのがほんとに訳分からん
胃カメラでも大抵綺麗な胃ですねと言われるけどこんなに酷い症状が出るのがほんとに訳分からん
188病弱名無しさん
2022/03/10(木) 06:42:56.88ID:6jsalwbM0 検診でピロリ菌陰性で胃も綺麗と言われて、ブスコパンやガスター10を試しても一切効果なかった
あまりにもチクチクと痛むので受診してファモチジン20 とレバミピドを1週間服用したら効果を感じてきたよ
ガスターでは追いつかないくらい胃酸出ていたのかな?と思ってる
あまりにもチクチクと痛むので受診してファモチジン20 とレバミピドを1週間服用したら効果を感じてきたよ
ガスターでは追いつかないくらい胃酸出ていたのかな?と思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】あのちゃん「それが普通とは思わないで」 芸能人に対するイメージに警鐘「めちゃくちゃ嫌」 永野も同意「それはそうですね」 [冬月記者★]
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- ▶一番マンコ舐めたいホロメンは?
- 【悲報】女さん「なんで弱者男性ってタトゥーや刺青を嫌うの?タトゥーとかピアスと同じ、ただのファッションでしょ?」9万 [257926174]
- 【悲報】ガソリン暫定税率減税で地方自治体5000億円減収 足りない分は増税で賄いへwww [709039863]
- 【動画】撮り鉄さん、撮影中にひろゆきのトラックが来てしまい無事撃沈してしまうwwwwwwwwwwwwww [253839187]
- 万博会場で打ち上がった花火がこちらwwwwwwwww [963243619]