単純なカロリーや糖質だけでは管理できないから難しい。
米、そば、パン、ラーメン何を食べるかでも全く違う。
例えば米で糖質50g、味噌汁、肉、野菜などの定食を食べたら食後血糖値は50上昇。
ざるそばで糖質30g食べたら食後血糖値は100上昇。
みたいな場合もある。人によってはその逆の場合もある。
自分が何を食べるとどれくらい上がるのか、
何と食べ合わせれば上がらないのか、
こういうのを毎日毎食調べながら探っていくしかない。
人によっては、糖尿病と診断されてはいるけど、食後に10分歩いただけで血糖値が上がらない人もいる。うらやましいことだ。