Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」を意味します。
テストステロン(Testosterone, TST)が 2型5-α還元酵素と結びつき
ジヒドロテストステロン(Dihydrotestosterone, DHT)に変化して発症します。
フィナステリド(Finasteride)は、2型5-α還元酵素を阻害して、TSTがDHTに変化するのを抑制します。
商品名としては、プロペシアがあります。
2015年に特許が切れていますので、各社からジェネリック(後発品)が発売されています。
※前スレ
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1527076899/
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1602545013/
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2021/09/11(土) 21:49:08.58ID:MzAoIUvh0775病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:13:30.66ID:Jys1UnBh0 ちょっと調べてみたけどミノだけ止めても大丈夫て書いてるのもあればミノを止めたらやっぱり時間をかけて戻って行く人が多いと言うのもありちょっと手が出せない
776病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:19:22.48ID:x+M9SQec0 AGAってなんの略だっけ
777病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:27:54.77ID:0XcsEjVT0 モタモタしてるとハゲは進行するし
毛根から毛が生える回数には制限あるんだから
死のサイクルに入ったお前らに時間は無い
特にコロナ禍なんてコソコソ治すのに絶好のチャンス
モタモタするならそのままハゲて毛根潰せ
毛根から毛が生える回数には制限あるんだから
死のサイクルに入ったお前らに時間は無い
特にコロナ禍なんてコソコソ治すのに絶好のチャンス
モタモタするならそのままハゲて毛根潰せ
778病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:34:54.05ID:Jys1UnBh0 フィナは飲んでるから現状維持は出来るっしょ
更にミノで増やすかこれで満足するかなんだよ
飲むのは続くがミノは飲みたくないし毎日毎日朝晩て塗ってられないわ
見栄えがどうしても悪くなったら坊主頭か手間かの二択かな
植毛とか絶対ないし
更にミノで増やすかこれで満足するかなんだよ
飲むのは続くがミノは飲みたくないし毎日毎日朝晩て塗ってられないわ
見栄えがどうしても悪くなったら坊主頭か手間かの二択かな
植毛とか絶対ないし
780病弱名無しさん
2021/12/10(金) 19:26:57.28ID:OjeoA8kC0 AGAは進行性だからフィナで進行を止める事が一番大事。フィナを毎日飲んでおけば、塗りミノはおまけ程度だよ。一日2回と言われているが、1回でもいいし、塗り忘れる日があってもいいし、とにかく一日でも早く治療をスタートしてみるべし。
781病弱名無しさん
2021/12/10(金) 19:36:32.47ID:OjeoA8kC0 >>779
併用による弊害はないでしょ。ミノタブそのものが副作用的に危険ってだけで。まぁいずれにしてもフィナ+塗りミノの一択ですね。
併用による弊害はないでしょ。ミノタブそのものが副作用的に危険ってだけで。まぁいずれにしてもフィナ+塗りミノの一択ですね。
782病弱名無しさん
2021/12/10(金) 20:07:28.06ID:xz8K2e7B0 だね。フィナ服用とミノ塗布でいい
783病弱名無しさん
2021/12/10(金) 21:58:36.71ID:OpZbQSRd0 フィナとミノアップ使ってます
784病弱名無しさん
2021/12/11(土) 01:11:10.78ID:/Hz7KnzF0 治療はじめました
よかったらフォローお願いします
https://twitter.com/Bzf25MyB1zoTwN0/status/1466281130127421441?t=lfiEOWk8m6ahNJEuTawcnQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
よかったらフォローお願いします
https://twitter.com/Bzf25MyB1zoTwN0/status/1466281130127421441?t=lfiEOWk8m6ahNJEuTawcnQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785病弱名無しさん
2021/12/11(土) 09:28:37.63ID:BkyeLykO0 >>775さんの進行度は現在どのくらいですか?
既にフィナは使い始めていますか?
「フィナステリドを服用し、ミノキシジルを塗る」 これがAGA治療の王道です。
フィナだけで治療している方もいるようです。それで満足のいく結果を得られる人もいるでしょう。
ただ、最大限の効果を望むのならフィナとミノキを併用すべきです。
たとえ併用しても、思ったような効果が出ない人だっていくらでもいます。
発毛しないどころか、進行が止まらないケースもありますよ。
既にフィナは使い始めていますか?
「フィナステリドを服用し、ミノキシジルを塗る」 これがAGA治療の王道です。
フィナだけで治療している方もいるようです。それで満足のいく結果を得られる人もいるでしょう。
ただ、最大限の効果を望むのならフィナとミノキを併用すべきです。
たとえ併用しても、思ったような効果が出ない人だっていくらでもいます。
発毛しないどころか、進行が止まらないケースもありますよ。
786病弱名無しさん
2021/12/11(土) 10:51:32.98ID:uTA2eM690 >>785
写真上げようとしましたが出来なかったです
見た目まだそんなに分かりませんが頭頂部は地肌が目立ちます
一月前から急に抜け毛が発生
筋トレプラスクレアチンのせいだと思うけど抜け毛は止まる気配がなかったので病院に行ってフィナのみ始める
一月近く経つけどまだ止まる気配なし
友達からフィナで現状維持出来てると聞き継続中
写真上げようとしましたが出来なかったです
見た目まだそんなに分かりませんが頭頂部は地肌が目立ちます
一月前から急に抜け毛が発生
筋トレプラスクレアチンのせいだと思うけど抜け毛は止まる気配がなかったので病院に行ってフィナのみ始める
一月近く経つけどまだ止まる気配なし
友達からフィナで現状維持出来てると聞き継続中
787病弱名無しさん
2021/12/11(土) 11:34:46.98ID:VJKitZjf0 筋トレ?ボディビルダーにはハゲが多いから気にしないで頭をスキンヘッドにして筋トレを続けたらいいと思うよ
なんならオイルを体中、そして頭にも塗ったら良いかと!
なんならオイルを体中、そして頭にも塗ったら良いかと!
788病弱名無しさん
2021/12/11(土) 11:57:20.76ID:0HMaRoO80 そのつまんないレスで誰を笑わせようとしてるの?
789784
2021/12/11(土) 12:15:26.96ID:09L2sVF60 受付の女性がエロかったので帰ったあと無茶苦茶しこってしまいましたorz
790病弱名無しさん
2021/12/11(土) 13:10:05.74ID:MrmVCI8l0 ハゲは彼女できにくいから可哀想に
791病弱名無しさん
2021/12/11(土) 14:18:55.45ID:Tn07ogXr0 頭頂部ハゲはメンズエステのうつ伏せ施術が気まずいんだよな
792病弱名無しさん
2021/12/11(土) 14:42:07.22ID:qAl/0cYB0 やばい
うつ病で前職退職してて、ようやく社会復帰果たしたところなんだけど
昨日からフィナステリド飲みはじめたら異常なほどマイナス思考が加速して一気に脳内のモヤモヤがふえた
一錠飲んだだけでこんなになるのか
プラシーポか分からないけど副作用に鬱ってあるから飲み続けるのは危険だよね どうしよう
うつ病で前職退職してて、ようやく社会復帰果たしたところなんだけど
昨日からフィナステリド飲みはじめたら異常なほどマイナス思考が加速して一気に脳内のモヤモヤがふえた
一錠飲んだだけでこんなになるのか
プラシーポか分からないけど副作用に鬱ってあるから飲み続けるのは危険だよね どうしよう
793病弱名無しさん
2021/12/11(土) 14:42:55.53ID:qAl/0cYB0 どうしよう
フィナステリド飲むのやめてフィナ+ミノの塗り薬一本で行こうかな
フィナステリド飲むのやめてフィナ+ミノの塗り薬一本で行こうかな
794病弱名無しさん
2021/12/11(土) 15:09:34.62ID:Cvm/Tk9M0795病弱名無しさん
2021/12/11(土) 15:11:00.69ID:Cvm/Tk9M0 ちなみに俺も鬱持ちだったけど、6ヶ月飲んでるけど大丈夫だから
796病弱名無しさん
2021/12/11(土) 15:16:29.43ID:RYO0Lros0797病弱名無しさん
2021/12/11(土) 17:06:26.51ID:Hij3QV3r0 ハゲてる方が鬱だし、産毛生えてきたらあとは
毎日回復し続けるボーナスタイムだから気にするな
薬が合わないのなら諦めて違う幸せ見つけろ
毎日回復し続けるボーナスタイムだから気にするな
薬が合わないのなら諦めて違う幸せ見つけろ
798病弱名無しさん
2021/12/11(土) 17:30:32.57ID:VJKitZjf0799病弱名無しさん
2021/12/11(土) 17:52:25.43ID:D9zej6NE0 男性ホルモンは向上心の源でもあるからそういう副作用もあるかもね
800病弱名無しさん
2021/12/11(土) 19:12:32.79ID:Oc8H2BBv0 800
803病弱名無しさん
2021/12/12(日) 11:27:45.00ID:CRpMxZb90 >>802
湘南美容外科しか行ってないけどろくに頭皮とか見ずに頭頂部の地肌が見えているのでオデコと繋がって来るんですよとか言われました
まあ自分で軽く髪の毛をスッと引っ張ると数本何の抵抗もなく抜けてその髪も細くてまだ成長段階かなという感じなのでAGAかなと思ってます
始めはクレアチン止めて様子見てましたが止まる気配ないのでフィナ始めました
湘南美容外科しか行ってないけどろくに頭皮とか見ずに頭頂部の地肌が見えているのでオデコと繋がって来るんですよとか言われました
まあ自分で軽く髪の毛をスッと引っ張ると数本何の抵抗もなく抜けてその髪も細くてまだ成長段階かなという感じなのでAGAかなと思ってます
始めはクレアチン止めて様子見てましたが止まる気配ないのでフィナ始めました
804病弱名無しさん
2021/12/12(日) 21:24:07.88ID:o6jxqUxK0 アイドラッグのクーポン来なくなったからかえない
805病弱名無しさん
2021/12/12(日) 22:17:26.23ID:150+U6AR0 >>803
それだったらAGA以外による原因を疑う必要はなさそうですね。
フィナは最低3か月、半年くらいは根気よく使い続ける必要があります。
それまではたとえ結果が出なくても落ち込まないでくださいね。
もしそれでも止まらなければ、デュタステリドに代えてみるなどの新たな対策が必要かもしれません。
それだったらAGA以外による原因を疑う必要はなさそうですね。
フィナは最低3か月、半年くらいは根気よく使い続ける必要があります。
それまではたとえ結果が出なくても落ち込まないでくださいね。
もしそれでも止まらなければ、デュタステリドに代えてみるなどの新たな対策が必要かもしれません。
807病弱名無しさん
2021/12/13(月) 00:42:03.98ID:l0hDT1iJ0 M字部分で結果出た人っているの?
一年フィンペシア&塗りミノで産毛止まりなんだけど!!!!!
一年フィンペシア&塗りミノで産毛止まりなんだけど!!!!!
809病弱名無しさん
2021/12/13(月) 01:51:33.58ID:jX/TNuro0 >>807
フィナ+ミノタブでM字も生えたよ。このスレでも散々言われてる通りミノタブの副作用が未知数だからオススメはしないし、自己責任だけども。
フィナ+ミノタブでM字も生えたよ。このスレでも散々言われてる通りミノタブの副作用が未知数だからオススメはしないし、自己責任だけども。
812病弱名無しさん
2021/12/13(月) 15:11:11.23ID:aUxGxVYk0813病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:04:35.18ID:CM9mzjtf0 クリニックにフィナステリド貰いに行ったんだけど副作用も値段も変わらないのに効果は高いからこっちにしなってデュタステリド0.5mg買ってきたんだが量はどれくらい飲めば効くの
フィナステリドと同じで0.2mg?
フィナステリドと同じで0.2mg?
814病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:06:26.34ID:+JKM/IXW0 デュタは0.1mgってどっかで見た
815病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:09:53.53ID:CM9mzjtf0 デュタステリドカプセルに入ってたわ
ピルカッター駄目だ
量多くて飲むの怖い
ピルカッター駄目だ
量多くて飲むの怖い
816病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:40:24.89ID:cium+F/S0 リアップ(のみ)使って1ヶ月ぐらいの初心者なんだけど
さっき生え際にニキビみたいなのあったからつい潰してしまった
あれはもしかして新しい毛根だったのだろうか…
さっき生え際にニキビみたいなのあったからつい潰してしまった
あれはもしかして新しい毛根だったのだろうか…
817病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:40:43.57ID:BIRBz/M60 木曜日でフィナを飲み始めて1ヶ月
まだよくわからない
まだよくわからない
819病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:52:25.01ID:BIRBz/M60 ああ、自分は分け目が少し目立つくらいなんで
このまま(維持)でも問題はないですけどね
後退とかしてないし
このまま(維持)でも問題はないですけどね
後退とかしてないし
821病弱名無しさん
2021/12/13(月) 19:19:04.13ID:+JKM/IXW0 フィナ飲み始めてから20日くらいやがカッサカサで赤切れにも悩まされてた指がしっとりした
毎年クリーム塗りまくっててこないだまで塗ってたりボロボロだったのにここがこんな変化するとは
毎年クリーム塗りまくっててこないだまで塗ってたりボロボロだったのにここがこんな変化するとは
823病弱名無しさん
2021/12/13(月) 19:57:56.06ID:Xq5/PcyY0 塗りミノ使い出して2ヶ月になるけど全然だよ
4ヶ月ぐらい使わないと効果は実感できんのちゃうか
4ヶ月ぐらい使わないと効果は実感できんのちゃうか
824病弱名無しさん
2021/12/13(月) 20:31:21.59ID:U34gwXLz0 >>813
デュタはフィナより効果的とされているぶん、副作用もより出やすいようですよ。
ただ、デュタはAGAガイドラインでA評価を受けているので、
ミノタブのような要注意な薬ってことではなさそうですが。
デュタはフィナより効果的とされているぶん、副作用もより出やすいようですよ。
ただ、デュタはAGAガイドラインでA評価を受けているので、
ミノタブのような要注意な薬ってことではなさそうですが。
825病弱名無しさん
2021/12/14(火) 09:14:05.81ID:OVBshAQU0 最近のクリニックの流れは
ミノキシジルにもエージーエーに対する効果はあると認識されてるみたいだな
文献では ミノキシジル2.5mg上限みたいに書いてるところもあるけど 通常5mgが今一番多い摂取量だろ?
血液検査とかして 肝臓腎臓の変化を確認してみるべき
いきなり死んだりって聞いたこと無いから
ミノキシジル5mg
を朝晩分けて2回10mg接種してみる
ミノキシジルにもエージーエーに対する効果はあると認識されてるみたいだな
文献では ミノキシジル2.5mg上限みたいに書いてるところもあるけど 通常5mgが今一番多い摂取量だろ?
血液検査とかして 肝臓腎臓の変化を確認してみるべき
いきなり死んだりって聞いたこと無いから
ミノキシジル5mg
を朝晩分けて2回10mg接種してみる
826病弱名無しさん
2021/12/14(火) 19:56:20.71ID:dvyJOM8o0 ミノタブは推奨されない
病院もそれに準じて処方する
病院もそれに準じて処方する
827病弱名無しさん
2021/12/14(火) 20:29:14.64ID:siIVwzAH0 ミノキ塗布で様子を見てそれでも進行するならフィナステリド内服。これがスタンダードな治療法だよ
一足飛びにミノキ内服とかどんなチャレンジャーだよ死ぬぞ
一足飛びにミノキ内服とかどんなチャレンジャーだよ死ぬぞ
828病弱名無しさん
2021/12/14(火) 20:52:12.32ID:8UulwfdE0 ミノキってそんなやばいのかよ
もう1年ぐらい毎日飲んでるけど10年後いきなり現れるのかな
もう1年ぐらい毎日飲んでるけど10年後いきなり現れるのかな
829病弱名無しさん
2021/12/14(火) 20:55:16.33ID:VW1MUulT0 最近 クリニックでも普通にミノタブ処方してるぞ?
そのかわり血液検査必須になるけどね
効果もやっぱりタブのほうが歴然みたいだよ
体のこと心配するくらいなら
髪の毛あきらめろ
そのかわり血液検査必須になるけどね
効果もやっぱりタブのほうが歴然みたいだよ
体のこと心配するくらいなら
髪の毛あきらめろ
830病弱名無しさん
2021/12/14(火) 21:00:35.52ID:TADywWHr0 塗りミノしかやってなくて将来的にミノタブも検討はしてるけど
最終的に別の病気になった時とか塗りミノならともかくミノタブ中断余儀なくされてハゲるのはちょっとつれえわ
最終的に別の病気になった時とか塗りミノならともかくミノタブ中断余儀なくされてハゲるのはちょっとつれえわ
831病弱名無しさん
2021/12/14(火) 21:50:08.82ID:pcwFhzd30 >最近クリニックでも普通にミノタブ処方してるぞ?
だから、問題視されている。
日本皮膚科学会のAGA診療ガイドラインで、ミノタブがD判定(ミノキシジルの内服を行うべきではない)
であるにもかかわらず、そこの説明を一切省いてミノタブを薦めてくるから悪質。
だから、問題視されている。
日本皮膚科学会のAGA診療ガイドラインで、ミノタブがD判定(ミノキシジルの内服を行うべきではない)
であるにもかかわらず、そこの説明を一切省いてミノタブを薦めてくるから悪質。
832病弱名無しさん
2021/12/14(火) 23:05:01.91ID:M6IThVVT0 クリニックに行ってもたいした知識ないしたまともに相談に乗ってくれないから自分で調べるしかないと感じたわ
AGA専門クリニックではないからかな
AGA専門クリニックではないからかな
833病弱名無しさん
2021/12/14(火) 23:10:38.26ID:TADywWHr0 つべとかでも見るけど何百人に処方してるけど平気とか言ってるやつばっかだけど
やべえやつは自分で辞めてそうだし検査結果とかを見てるわけでもないしなあ
やべえやつは自分で辞めてそうだし検査結果とかを見てるわけでもないしなあ
835病弱名無しさん
2021/12/15(水) 10:05:03.62ID:ErOsj5vq0 抑鬱の副作用あるし元々鬱の人は飲むの控えるべきなんかな。8年前から飲み出して7年前に鬱やったわ。それからも飲み続けてるけどこれが原因?いやでもそもそもハゲこそ鬱の原因か。岡村も石田壱成もaga治療してた人鬱やってて怖いわ。かといってやめるのもな。
837病弱名無しさん
2021/12/15(水) 10:56:18.24ID:V1R5+/440 100%後者
838病弱名無しさん
2021/12/15(水) 10:59:46.85ID:5nc490SV0 AGAくりにっくに居る医者なんて金欲しさにバイトでやってるような医者しかおらんよ
841病弱名無しさん
2021/12/16(木) 12:37:53.95ID:OvAIY8JB0 シャワーヘッドの交換を考えてます。
最近、頭皮の汚れ取りにも効果があると謳ってるシャワーヘッドがあるようですが、どなたかおススメの商品とかありますか?できれば5000円以下でお願いします。
最近、頭皮の汚れ取りにも効果があると謳ってるシャワーヘッドがあるようですが、どなたかおススメの商品とかありますか?できれば5000円以下でお願いします。
842病弱名無しさん
2021/12/16(木) 12:58:11.32ID:yUmFOeds0 >>841
既に調べてると思いますが除塩素タイプのシャワーヘッド(カートリッジ交換)がおすすめです
しかし軒並み15000円くらいもするので5000円以下では買えませんね
5000円以下でとなると残念ながら節水型のものしか買えないと思います
もう少しだけ予算を増やしてクレイツイオンのハンディーシャワー「IO霧」が良いでしょう。これは定価8000円ですがアマゾン等で6000円くらいで買えますよ
いずれにしても5000円以下では節水型しか買えないからねぇ
本気で薄毛をどうにかしたいならばケチるべきではありません。勢いだけで買って下さい
ちなみにミラブルプラスが一番おすすめでこちらは3万円くらいですけどね(笑)
既に調べてると思いますが除塩素タイプのシャワーヘッド(カートリッジ交換)がおすすめです
しかし軒並み15000円くらいもするので5000円以下では買えませんね
5000円以下でとなると残念ながら節水型のものしか買えないと思います
もう少しだけ予算を増やしてクレイツイオンのハンディーシャワー「IO霧」が良いでしょう。これは定価8000円ですがアマゾン等で6000円くらいで買えますよ
いずれにしても5000円以下では節水型しか買えないからねぇ
本気で薄毛をどうにかしたいならばケチるべきではありません。勢いだけで買って下さい
ちなみにミラブルプラスが一番おすすめでこちらは3万円くらいですけどね(笑)
843病弱名無しさん
2021/12/16(木) 21:57:15.11ID:to4RB1Sz0 トレルトーレノトレビーノがアルダロこのハゲーーー
844病弱名無しさん
2021/12/16(木) 22:27:27.86ID:2QcAf2A40 飲み忘れたんだけど、、どうしよう
845病弱名無しさん
2021/12/16(木) 22:30:05.67ID:oIl7CrWJ0 マイクロバブルのそこそこ高いヤツ使ってたけど、何も変わらなかったよ。
節水にはなったけどw
節水にはなったけどw
846病弱名無しさん
2021/12/17(金) 03:40:47.42ID:ezOPE/I20 ビタミンCで塩素除去するシャワーヘッド使ってるけどMハゲには効果無し
847病弱名無しさん
2021/12/17(金) 06:38:49.85ID:dc/nsJOV0 841です。
みなさん返信ありがとうございます。
まだ、色々とは調べ切れてません。
節水型では頭皮に対しては目的が果たせないということでしょうか?水圧が落ちるから?
ならば、例えば購入額を1万までとして
どういう機能を重視されたら良いのでしょうか?
教えて君になって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
みなさん返信ありがとうございます。
まだ、色々とは調べ切れてません。
節水型では頭皮に対しては目的が果たせないということでしょうか?水圧が落ちるから?
ならば、例えば購入額を1万までとして
どういう機能を重視されたら良いのでしょうか?
教えて君になって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
848病弱名無しさん
2021/12/17(金) 07:00:02.43ID:BJ3K0pC00 シャワーヘッドにお金かけるより、シャンプー時に正しい頭皮マッサージやった方が良いよ
今までシャンプー直後でも頭くさいって言われたけど、マッサージするようになってからは臭くなくなったって言われてる
やり方はググれ
今までシャンプー直後でも頭くさいって言われたけど、マッサージするようになってからは臭くなくなったって言われてる
やり方はググれ
849病弱名無しさん
2021/12/17(金) 08:21:30.47ID:N7oR6/MA0 Tゾーンが油田化してきたのですが、ミノタブは皮脂の分泌も増えますか?
850病弱名無しさん
2021/12/17(金) 14:30:58.78ID:0+SVNXRc0 フィナステリド飲み始めたらおちんちん立たないのが勃起薬併用しても大丈夫かね
851病弱名無しさん
2021/12/17(金) 14:31:48.50ID:/FuYzpqh0 頭皮ってギトギトと乾燥肌どっちがいいんだろう
854病弱名無しさん
2021/12/17(金) 19:38:58.34ID:AiVXoVTv0 フィナ+ミノタブは本当に効果絶大だから、リスクを取ってでもフサフサになりたい人は飲めば良いが、薬の作用で稀に心臓がチクッと痛んだりするから長生きはできないかもしれん。
855病弱名無しさん
2021/12/17(金) 22:32:36.15ID:vg05IQqL0 寿命を優先するなら薬はやめな
俺が思うに薬が効いたとして
回復は良くて30パー回復
生え際は回復に乏しいと思う
なので生まれつき若いときは100パーだったとして60パーまで減って人間は気づき出すのかもしれない
でも薬で60パーなら100パーには戻らん気がする
だから早めのケアが必要よ
毎日具合悪くなってまでする必要はないと思うが
いつまで続くか分からない寿命を気にするぐらいならやめた方がいい
俺が思うに薬が効いたとして
回復は良くて30パー回復
生え際は回復に乏しいと思う
なので生まれつき若いときは100パーだったとして60パーまで減って人間は気づき出すのかもしれない
でも薬で60パーなら100パーには戻らん気がする
だから早めのケアが必要よ
毎日具合悪くなってまでする必要はないと思うが
いつまで続くか分からない寿命を気にするぐらいならやめた方がいい
856病弱名無しさん
2021/12/17(金) 23:15:06.29ID:8BwJEU7l0 早く飲む、これに尽きるね
クリニックで数々の症例写真を載せてるところがあるけど
やっぱり軽度の人ほど回復が早くてフサフサに見える
イッてしまってる人はかなり厳しい
クリニックで数々の症例写真を載せてるところがあるけど
やっぱり軽度の人ほど回復が早くてフサフサに見える
イッてしまってる人はかなり厳しい
857病弱名無しさん
2021/12/18(土) 09:19:36.17ID:z9BgDWPG0 急ぐひとはミノを飲んだ方がいいです。ちまちま塗ってるうちにやがて手遅れに。そこまで副作用気にするひとはフィナロも副作用ゼロではないのでやめたほうが。
858病弱名無しさん
2021/12/18(土) 09:57:28.19ID:Tu3Laklk0 髪の毛って命より大事なのかな…
859病弱名無しさん
2021/12/18(土) 10:01:59.45ID:z9BgDWPG0 加齢とともになにかは失われるわけで髪をとるか性機能や肝機能をとるかの違いかと。
860病弱名無しさん
2021/12/18(土) 13:39:03.78ID:2z8FdpE90 価値観は人それぞれだし、AGA治療に正解も無いから他人にどうこう言うのも違うわな。
861病弱名無しさん
2021/12/18(土) 17:04:16.40ID:bjZverCM0 ミノタブって性機能が失われるとか長生きできなくなるってレベルじゃなくて
心筋梗塞とか不整脈みたいな命に関わるレベルの副作用の可能性が高いってのが問題だろう
心筋梗塞とか不整脈みたいな命に関わるレベルの副作用の可能性が高いってのが問題だろう
862病弱名無しさん
2021/12/18(土) 17:31:04.64ID:uDlhCvZM0 じゃあミノタブで心筋梗塞になる確率が何パーセントかっていうね。ノーリスクでハゲを治療しようなんてムシが良すぎる。
863病弱名無しさん
2021/12/18(土) 17:49:56.28ID:VklU/omA0 お金もかかるし酒飲みだから副作用怖いからハゲを選んだ
864病弱名無しさん
2021/12/18(土) 18:22:29.30ID:bjZverCM0 副作用の可能性低いっていわれてるくせにフィナステリドでも副作用出たから
オレにはとてもミノタブなんて怖くてできないわ
オレにはとてもミノタブなんて怖くてできないわ
866病弱名無しさん
2021/12/19(日) 11:25:59.39ID:e7lKaz5x0 副作用で体調悪化する可能性もあるが、そもそも元々血圧を下げるために薬だから
人によっては好転する可能性もあるな、一応
人によっては好転する可能性もあるな、一応
867病弱名無しさん
2021/12/20(月) 02:17:01.72ID:tF8l4F2B0 せっかくフィナ飲み始める決意して薬もらってきたのにこれ読んだら飲めんやん
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/252032
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/252032
868病弱名無しさん
2021/12/20(月) 08:34:50.89ID:29Sct+L20869病弱名無しさん
2021/12/20(月) 08:44:20.82ID:QeIbx+l60 フィナ飲んでテストステロン増えるてなんだよ それだったら筋トレやってる俺は喜んで飲むわ
日刊ゲンダイの言う事信じるの?
日刊ゲンダイの言う事信じるの?
870病弱名無しさん
2021/12/20(月) 09:53:36.23ID:WvJH8Ngu0 ウダウダやってハゲ進めろ。
そして手遅れになれ。フハハ!
そして手遅れになれ。フハハ!
871病弱名無しさん
2021/12/20(月) 09:58:22.40ID:GdOr/iIB0 テストステロン減少で決断力が鈍ってるのがハゲる理由
872病弱名無しさん
2021/12/20(月) 12:09:00.97ID:FN1D+pL+0 寿命10年減るわけじゃないんだから
100歳目指してるなら飲まなきゃ良いと思うが
100歳目指してるなら飲まなきゃ良いと思うが
873病弱名無しさん
2021/12/20(月) 12:22:46.73ID:6HoO+3cQ0 寿命が減れば結果としてハゲの期間も減る
874病弱名無しさん
2021/12/20(月) 20:08:54.04ID:H2OJZU/I0 クリニックで恥ずかしくて聞けなかったんだけど、レビトラなどのいわゆるED薬との併用ってどうなんでしょうか?
フィナステリド服用中です
フィナステリド服用中です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 安倍晋三が教皇に選ばれ時に名乗りそうな名前 [731544683]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]