Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」を意味します。
テストステロン(Testosterone, TST)が 2型5-α還元酵素と結びつき
ジヒドロテストステロン(Dihydrotestosterone, DHT)に変化して発症します。
フィナステリド(Finasteride)は、2型5-α還元酵素を阻害して、TSTがDHTに変化するのを抑制します。
商品名としては、プロペシアがあります。
2015年に特許が切れていますので、各社からジェネリック(後発品)が発売されています。
※前スレ
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1527076899/
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1602545013/
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん
2021/09/11(土) 21:49:08.58ID:MzAoIUvh02病弱名無しさん
2021/09/11(土) 22:33:58.54ID:kK1ZBYVl0 1の神が生えますよーに
乙です
乙です
2021/09/11(土) 22:44:29.41ID:21VSVwKT0
このハゲー!違うだろ違うだろ!
2021/09/11(土) 23:51:35.57ID:Fqskdnvv0
>>1
乙です!
>塗り薬もフィナと併用するとやっぱちがうんかな?
塗り薬とはミノキシジルのことですか?
やはりAGA治療の基本はフィナステリドの服用でしょう。
そこに塗りミノキシジルを合わせるのがゴールデンスタンダード治療法。
でも、中には塗りミノ一本で頑張っている方もおられるでしょう。
そのお気持ちは痛いほど分かります。健康マニアで自然派の人間として、これから毎日ずっと
薬を飲み続けなければいけないと思うと軽く絶望しました。塗りミノだけで行こうか本気で迷いました。
ただ、既にそれなりに症状が進行していたので(ハミルトン・ノーウッド分類でV型〜W型)
背に腹は代えられなかったです。
乙です!
>塗り薬もフィナと併用するとやっぱちがうんかな?
塗り薬とはミノキシジルのことですか?
やはりAGA治療の基本はフィナステリドの服用でしょう。
そこに塗りミノキシジルを合わせるのがゴールデンスタンダード治療法。
でも、中には塗りミノ一本で頑張っている方もおられるでしょう。
そのお気持ちは痛いほど分かります。健康マニアで自然派の人間として、これから毎日ずっと
薬を飲み続けなければいけないと思うと軽く絶望しました。塗りミノだけで行こうか本気で迷いました。
ただ、既にそれなりに症状が進行していたので(ハミルトン・ノーウッド分類でV型〜W型)
背に腹は代えられなかったです。
6病弱名無しさん
2021/09/12(日) 01:10:52.11ID:7HA448au0 フィナステリド1ヶ月目
抜け毛ハンパじゃない
あと性欲がなくなった…これは気のせいじゃない
抜け毛ハンパじゃない
あと性欲がなくなった…これは気のせいじゃない
7病弱名無しさん
2021/09/12(日) 06:52:13.41ID:vqO62udz0 ええやん効果出てる証拠やで
性欲は子作りでもしてない限りない方がええやろ
性欲は子作りでもしてない限りない方がええやろ
2021/09/12(日) 10:10:51.99ID:IfNRWVhk0
俺も性欲減退は感じてる。EDになる程じゃないけど
相方にそっぽ向かれない程度に頑張るしかない
相方にそっぽ向かれない程度に頑張るしかない
9病弱名無しさん
2021/09/12(日) 14:03:50.00ID:O2RWaNbc0 フィナステレドのおすすめ通販サイトを教えてくれませんか?
いきなりの質問失礼します
いきなりの質問失礼します
10病弱名無しさん
2021/09/12(日) 14:41:19.25ID:mWPzXnO40 フィナステリドはじめて数ヶ月。特に副作用なく抜け毛が減って毛量が増えはじめてます。
11病弱名無しさん
2021/09/12(日) 20:04:09.17ID:aGKwqtS/0 ネットで買うならオオサカ堂とかじゃないの。
個人輸入のリスクを許容できる人なら。
個人輸入のリスクを許容できる人なら。
12病弱名無しさん
2021/09/12(日) 20:30:56.71ID:UNz0Uv7o0 性欲は思い込みも大きいらしいから自分であんまり気にしないようにしてる
歳のせいもあるだろうし
歳のせいもあるだろうし
13病弱名無しさん
2021/09/12(日) 23:06:21.75ID:1TY+w6s50 クリニック通ってる方、ワクチン接種にあたって薬の服用方法についての注意とか受けた人います?
例えばワクチン接種から〜日間はこの薬の服用は控えるべき等。
例えばワクチン接種から〜日間はこの薬の服用は控えるべき等。
14病弱名無しさん
2021/09/13(月) 00:14:35.78ID:QnrZGTL40 ここには外用薬は効かない人もいると書いてありました。リスクをとって服用してみようと思います。
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-syoki-datumou/
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-syoki-datumou/
15病弱名無しさん
2021/09/13(月) 16:13:14.22ID:UHyUDNW10 フィンペシア常飲してるけど、コロナワクチン(ファイザー)打っても大丈夫だよね?
17病弱名無しさん
2021/09/14(火) 01:07:43.83ID:B6nzO73W0 フィンペシア飲んでるけどこの間ファイザー打ってきたよ
問診表に書いてたけど何の薬?って聞かれてハゲ予防の奴ですって答えたらああ、あれかって感じで普通に打たれた
ワクチン関係有るか知らんけど数日後に背中メチャ痛くなったけど1日くらいで治まった(´・ω・`)
問診表に書いてたけど何の薬?って聞かれてハゲ予防の奴ですって答えたらああ、あれかって感じで普通に打たれた
ワクチン関係有るか知らんけど数日後に背中メチャ痛くなったけど1日くらいで治まった(´・ω・`)
18病弱名無しさん
2021/09/14(火) 06:26:17.19ID:GiOp81mR0 貴重な情報ありがとう
ミノキはどうなんだろうな
ミノキはどうなんだろうな
19病弱名無しさん
2021/09/14(火) 20:56:08.23ID:qwqlJjtf0 フィナステリド錠ってめちゃくちゃ小さくない?
こんなので効果あるのかよっていうくらいに
こんなので効果あるのかよっていうくらいに
20病弱名無しさん
2021/09/15(水) 15:32:32.54ID:2YJkY47w0 都内でフィナステリドのみで処方してくれる安いクリニックありますか?
フィナ+塗りミノで行こうと思うんですが、検索で引っかかるところはどこもミノタブを使用していて、また、謎の高級治療をおすすめしてきそうなところばかりで…
フィナ+塗りミノで行こうと思うんですが、検索で引っかかるところはどこもミノタブを使用していて、また、謎の高級治療をおすすめしてきそうなところばかりで…
21病弱名無しさん
2021/09/15(水) 19:05:09.42ID:j3JBiVmD0 フィンペシア輸入すればいいじゃん?
22病弱名無しさん
2021/09/16(木) 16:44:05.12ID:ijl/Expv0 >>20
私の場合、湘南美容クリニックでフィナステリドを購入しています。
おっしゃるとおり、謎の高級治療も勧めてきますw
ですが、そこできっぱり断れば完了です。
フィナステリド目当ての客だと分かれば、2回目以降は何も言ってきません。
また、ここもミノタブ方針ですが最初から塗りミノで行くつもりであれば関係ありません。
薬にかかっている経費は2000円/月くらいです。
詳しくはYoutubeで「ケンゴAGA治療」というチャンネルをご覧ください。
非常に参考になりました。
私の場合、湘南美容クリニックでフィナステリドを購入しています。
おっしゃるとおり、謎の高級治療も勧めてきますw
ですが、そこできっぱり断れば完了です。
フィナステリド目当ての客だと分かれば、2回目以降は何も言ってきません。
また、ここもミノタブ方針ですが最初から塗りミノで行くつもりであれば関係ありません。
薬にかかっている経費は2000円/月くらいです。
詳しくはYoutubeで「ケンゴAGA治療」というチャンネルをご覧ください。
非常に参考になりました。
23病弱名無しさん
2021/09/17(金) 16:35:36.55ID:xp0uK9bh0 本日湘南美容で初フィナス1ヶ月分買いました
以前からフォリックス使ってると言ったら、今回フィナス飲むのであれば外用薬は使わなくても良いですよ、ハッキリ言って効果ないですからって断言してた。だからうちでは外用薬置いてないしカウンセリングで外用薬の話をしないと。フォリックス使って産毛は生えてきた気はするけどね
以前からフォリックス使ってると言ったら、今回フィナス飲むのであれば外用薬は使わなくても良いですよ、ハッキリ言って効果ないですからって断言してた。だからうちでは外用薬置いてないしカウンセリングで外用薬の話をしないと。フォリックス使って産毛は生えてきた気はするけどね
25病弱名無しさん
2021/09/17(金) 19:20:24.00ID:vXCJTXaQ0 フォリックスは基本的にミノキの外用薬だよ。
濃度が12%のものだけフィナステリドが配合されてるけど外用薬としての効果は未知数。
濃度が12%のものだけフィナステリドが配合されてるけど外用薬としての効果は未知数。
26病弱名無しさん
2021/09/17(金) 22:51:43.46ID:bc51n3Uu0 フィナステリド ピルカッターで半分に割って飲んでる人は1日朝夜に分けて飲んでるのですか?それとも1日、半分 翌日にもう半分飲んで1ヶ月分を2ヶ月もたせるようにしてますか?
27病弱名無しさん
2021/09/18(土) 00:35:14.02ID:tQvMVyec0 >>26
普通は後者ですね。
1日1mgはあくまで上限の容量なので、1mgの錠剤を自分で分割して使えば
費用の節約になるだろという発想です。
できるだけ副作用を抑えたいという思惑もあるかもしれません。
普通は後者ですね。
1日1mgはあくまで上限の容量なので、1mgの錠剤を自分で分割して使えば
費用の節約になるだろという発想です。
できるだけ副作用を抑えたいという思惑もあるかもしれません。
28病弱名無しさん
2021/09/18(土) 00:42:24.64ID:tQvMVyec029病弱名無しさん
2021/09/18(土) 04:03:40.96ID:uuqnImRP0 ミノタブ+フィナ飲んで3週間。初期脱毛でめっちゃ抜けてて効果は実感してるけど、頭痛がひどい。
ミノタブを5mg→2.5mgに減らして少しマシになったけど、このまま継続すべきか悩む。
ミノタブを5mg→2.5mgに減らして少しマシになったけど、このまま継続すべきか悩む。
30病弱名無しさん
2021/09/18(土) 10:33:55.82ID:bB8ZScTW031病弱名無しさん
2021/09/18(土) 11:54:27.39ID:tQvMVyec033病弱名無しさん
2021/09/18(土) 12:58:36.22ID:rKbN/iGC0 ミノキ!頑張れ!ミノキ!頑張れ!
34病弱名無しさん
2021/09/18(土) 14:22:05.81ID:Cf+DW84w0 イノキ!ボンバイエ!イノキ!ボンバイエ!
35病弱名無しさん
2021/09/18(土) 15:51:09.05ID:tQvMVyec036病弱名無しさん
2021/09/18(土) 15:54:44.07ID:tQvMVyec037病弱名無しさん
2021/09/18(土) 16:42:26.73ID:soIcTSaN0 >>36
まだ治療を始めたばかりだから暫く様子見かな。時期を見て塗りミノに移行するつもり。このスレでもミノタブのリスクは度々指摘されているし。
まだ治療を始めたばかりだから暫く様子見かな。時期を見て塗りミノに移行するつもり。このスレでもミノタブのリスクは度々指摘されているし。
38病弱名無しさん
2021/09/18(土) 19:37:51.23ID:2nZoVXLZ0 塗りフィナが効果ないって話じゃないの?
39病弱名無しさん
2021/09/18(土) 20:26:38.64ID:QxSTMcVb0 上に書いてあるフィナ配合の塗りミノならあるけど、塗りフィナなんて無いんじゃない?
40病弱名無しさん
2021/09/18(土) 20:56:27.90ID:eoKJNPVr0 同じことだろ
41病弱名無しさん
2021/09/19(日) 07:03:43.25ID:xaWVYWFW0 ??
42病弱名無しさん
2021/09/19(日) 10:59:35.67ID:It/ilmLu0 >>38
私も最初はそう思いました。
>今回フィナス飲むのであれば外用薬は使わなくても良いですよ、ハッキリ言って効果ないですからって断言してた。
この一文を読むと、「効果ない」が指しているのはフィナステリド外用薬のことだと思いますよね。
フィナステリドとミノキシジルは根本的に作用機序が異なるものですから。
@ミノキシジル外用薬
Aミノキシジルとフィナステリドの混合タイプ外用薬
Bフィナステリド外用薬
このうちのAのことを言っていたのかもしれません。
ちなみにBのフィナステリド単独の外用薬は存在します。かなり種類は限られていますが。
私も最初はそう思いました。
>今回フィナス飲むのであれば外用薬は使わなくても良いですよ、ハッキリ言って効果ないですからって断言してた。
この一文を読むと、「効果ない」が指しているのはフィナステリド外用薬のことだと思いますよね。
フィナステリドとミノキシジルは根本的に作用機序が異なるものですから。
@ミノキシジル外用薬
Aミノキシジルとフィナステリドの混合タイプ外用薬
Bフィナステリド外用薬
このうちのAのことを言っていたのかもしれません。
ちなみにBのフィナステリド単独の外用薬は存在します。かなり種類は限られていますが。
43病弱名無しさん
2021/09/19(日) 12:12:46.37ID:z3ZDOI1z0 外用薬は飲み薬に比べて効果はかなり薄いと思うよ
お金と手間を掛けるのに対して効果はどうなのか
費用対効果はいまいちだと思う
自分は塗りミノは全く効果は無かった
まぁやらない人よりはほんの少しでもマシだろうし個人差が大きい事は認めます
お金と手間を掛けるのに対して効果はどうなのか
費用対効果はいまいちだと思う
自分は塗りミノは全く効果は無かった
まぁやらない人よりはほんの少しでもマシだろうし個人差が大きい事は認めます
44病弱名無しさん
2021/09/19(日) 14:05:20.31ID:p50V5LXC0 最初にミノキシジルの塗布で様子を見る → 効かなくなったらフィナステリド服用を追加 これでいい
ミノキシジルの服用はあまりお勧めできない。ちゃんとした皮膚科に行って処方してもらった方がいい
ネットで患者募集してるようなとこは適当にクリニック作って金欲しがってる専門でもない医者募集して雇ってるだけだから
ミノキシジルの服用はあまりお勧めできない。ちゃんとした皮膚科に行って処方してもらった方がいい
ネットで患者募集してるようなとこは適当にクリニック作って金欲しがってる専門でもない医者募集して雇ってるだけだから
45病弱名無しさん
2021/09/20(月) 23:48:25.40ID:7U/WxAhT0 l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) やぁまた会ったね
\ ヽ
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
| |(´・ω・`) やぁまた会ったね
\ ヽ
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
46病弱名無しさん
2021/09/21(火) 09:27:57.43ID:tM2v8kjA047病弱名無しさん
2021/09/21(火) 13:52:29.59ID:HjJgdOnY0 フィンカー(インド製のブルーの錠剤)と塗りミノ昨年11月から使用。今年4月頃、洗髪後頭皮に赤み出てカサカサになったのでミノ使用を中止。
ミノの代わりに椿油を使うが、乾燥頭皮には効果無し。エクストラヴァージンオリーブオイル(日清オイリオ)を使うと効果てきめん。
カサカサ解消されました。現在はフィンカー錠剤と亜鉛サプリのみ。塗りミノは休止中。
良く言われるように、フィンカーは飲み始めて半年後から効果を実感しています。それまではポツリポツリと新毛発毛でしたが半年後からひたいの生え際に数十本一斉に生えて、順調に伸びてます。
頭頂部は全く変化無しですね。ひたいから頭頂部側にポツリポツリと生えて来てるので、このまま頭頂部へと期待してます。
中1からハゲ!ハゲ!と馬鹿にされてた現在58歳のオヤジです。人生一度でいいからハゲてない自分を経験したいです。
ミノの代わりに椿油を使うが、乾燥頭皮には効果無し。エクストラヴァージンオリーブオイル(日清オイリオ)を使うと効果てきめん。
カサカサ解消されました。現在はフィンカー錠剤と亜鉛サプリのみ。塗りミノは休止中。
良く言われるように、フィンカーは飲み始めて半年後から効果を実感しています。それまではポツリポツリと新毛発毛でしたが半年後からひたいの生え際に数十本一斉に生えて、順調に伸びてます。
頭頂部は全く変化無しですね。ひたいから頭頂部側にポツリポツリと生えて来てるので、このまま頭頂部へと期待してます。
中1からハゲ!ハゲ!と馬鹿にされてた現在58歳のオヤジです。人生一度でいいからハゲてない自分を経験したいです。
48病弱名無しさん
2021/09/21(火) 21:09:58.43ID:ad9Y1CUL0 行きつけのドラッグストアでいつもリアップ二か月用買ってたんだけど、最近置いてなくてジェネリックの奴が置いてあるようになった
サトウ製薬?と思しき奴。大正製薬、値引き販売しないのかな?
サトウ製薬?と思しき奴。大正製薬、値引き販売しないのかな?
49病弱名無しさん
2021/09/22(水) 01:07:49.94ID:SpHpd5ax0 塗りミノは一日二回使えって言われたけど、朝に使ったら髪がベタベタして気持ち悪いし、髪型のセットにも影響するから、夜に一回しか使えないんだが。みんなはどうしてる?
50病弱名無しさん
2021/09/22(水) 04:23:52.38ID:NKce0nZz0 塗ってから二時間ぐらいたてば洗髪してもいいんじゃないかな
51病弱名無しさん
2021/09/22(水) 07:35:00.41ID:xMPIAuIx0 >>49
同じく夜に一回。
でも効果は出たからもうそれで数年続けてるよ。
そして夜に塗ると翌朝のセットが楽になるという思わぬ効果もw
ただミノキ濃度が高すぎたり、同じ濃度でも夏より冬のほうが翌朝までベタつきというか髪が束になった感じが残るから注意w
同じく夜に一回。
でも効果は出たからもうそれで数年続けてるよ。
そして夜に塗ると翌朝のセットが楽になるという思わぬ効果もw
ただミノキ濃度が高すぎたり、同じ濃度でも夏より冬のほうが翌朝までベタつきというか髪が束になった感じが残るから注意w
53病弱名無しさん
2021/09/22(水) 07:41:43.59ID:xMPIAuIx0 確か塗ってから4時間だか6時間くらい経たないと効果出なかったはず
54病弱名無しさん
2021/09/22(水) 09:28:33.61ID:2Z1Fk/nk0 これから初めてミノキシジル使う予定なんですが
リアップ x5プラスネオとジェネリックでミノカミングとかいうのがありますが
どちらもミノキシジル5%含有で値段が倍ぐらい違うんですが
効き目はやっぱり全然違うんでしょうか
リアップ x5プラスネオとジェネリックでミノカミングとかいうのがありますが
どちらもミノキシジル5%含有で値段が倍ぐらい違うんですが
効き目はやっぱり全然違うんでしょうか
55病弱名無しさん
2021/09/22(水) 09:34:15.38ID:2Z1Fk/nk0 それと皮膚科に行けばミノキシジル処方してもらえるんですかね
それともリアップとかを薬局で買うしかないんですか
それともリアップとかを薬局で買うしかないんですか
56病弱名無しさん
2021/09/22(水) 11:43:27.40ID:L3wd6nLd0 効き目は同じだと思うけど容器というか塗りやすさに関してはリアップがピカイチだよ
最初に一度買って次から海外製のを詰め替えて使うのがオススメ
最初に一度買って次から海外製のを詰め替えて使うのがオススメ
57病弱名無しさん
2021/09/22(水) 11:43:50.69ID:L3wd6nLd0 もちろん綺麗に洗ってからね
58病弱名無しさん
2021/09/22(水) 14:29:04.91ID:MBK9Pq970 なるほどそうしてみますありがとう
59病弱名無しさん
2021/09/22(水) 15:43:14.62ID:NKce0nZz0 リアップ一パーセント二か月分がなかなか売ってないんだけど生産中止になったのかな?
60病弱名無しさん
2021/09/23(木) 00:46:15.54ID:br/wjfdZ061病弱名無しさん
2021/09/23(木) 02:10:17.52ID:NBqevMrm0 普通の病院の皮膚科でもAGA見てもらえるみたいだけどこれは保険診療ではなく自費診療になるのですか
63病弱名無しさん
2021/09/23(木) 03:31:01.40ID:NBqevMrm0 自費だといくらぐらいするんですか
64病弱名無しさん
2021/09/23(木) 12:20:49.04ID:kD4ZKQDl0 飲む薬は基本同じ。値段はクリニック次第。
65病弱名無しさん
2021/09/23(木) 15:00:54.79ID:br/wjfdZ0 普通の病院でも診てもらえるのですね。それは知らなかった。
66病弱名無しさん
2021/09/23(木) 19:02:49.56ID:zPg6XjBQ0 フィナステリドを試してみようかと思うんだけど、ネットにて処方してくれるところで定番はあるの?
67病弱名無しさん
2021/09/24(金) 11:20:02.54ID:TS0D6J0J0 どうなんでしょう・・。私はクリニックで買う派なのでよく分からないです。
69病弱名無しさん
2021/09/24(金) 16:00:49.29ID:bEaXiR4I0 謎の高級治療に引っかかったので、記録として、体験談を書かせてもらいます。
自分の金銭に対する脇の甘さを思い知らされました。
その勉強代と思うことで納得しようと思います。
【体験談】
若い頼りない医師の診断の後、謎の価格説明お姉さんが出てきました。
治療内容は、フィナステリド+ミノキシジル+謎サプリ+謎注射です。
価格説明は上記のメニューありきで、説明内容は、どれだけ治療を分割するかという話です。
価格表を見せられ、治療期間の話ばかりでメニューの話はそっちのけです。
今考えればこれにやられた気がします。
治療は2万円〜といわれ「高いけどそれくらいなら何とか。。」と思いました。
しかし、よくよく聞くと、6カ月の治療を60回払いにした場合、
つまり1年間の治療期間に対して、10年間支払い続けることを前提にしていました。
これを聞き出すのに時間がかかった時点で逃げるべきでした。
そして治療費は、概算で1カ月薬1.2万に対して注射12万でした。
それを1年分です。こんなのに契約する馬鹿がここにいます。
ちなみに、注射が薬の10倍するのはよく見ればわかったはずなのに気づきませんでした。。
契約後、1日して「おかしい!?」と思い解除を申し出ました(遅すぎる)。
謎注射はその日のうちに速攻で行われたため、1か月分の薬代と謎注射1回分は
返ってこないことになりました。30万近く、払う羽目になっています。
だまされたお前がおかしい、というのはもちろんですが、
人の悩みに付け込んだ悪質な商法に腹が立ちます。
医者と価格説明お姉さんで役割を分けるところがミソでしょうか。
現在は、別のところで、
フィナステリド+ミノキシジル で、月1万です。もちろん分割ではありません。
AGA治療自体に問題はなく、おそらくほかの内科と同じで、
決められた薬を、相場で出しているところがほとんどだと思います。
保険がきかない分やや高いのでしょうが。
・謎注射はいらない(そもそも効くエビデンスなどない)。
・分割なんておかしい。
・通常のAGA治療(フィナステリド+ミノキシジル)で、
価格が医者によって変動することは基本無い(1か月1.5万前後)。
以上です。
自分の金銭に対する脇の甘さを思い知らされました。
その勉強代と思うことで納得しようと思います。
【体験談】
若い頼りない医師の診断の後、謎の価格説明お姉さんが出てきました。
治療内容は、フィナステリド+ミノキシジル+謎サプリ+謎注射です。
価格説明は上記のメニューありきで、説明内容は、どれだけ治療を分割するかという話です。
価格表を見せられ、治療期間の話ばかりでメニューの話はそっちのけです。
今考えればこれにやられた気がします。
治療は2万円〜といわれ「高いけどそれくらいなら何とか。。」と思いました。
しかし、よくよく聞くと、6カ月の治療を60回払いにした場合、
つまり1年間の治療期間に対して、10年間支払い続けることを前提にしていました。
これを聞き出すのに時間がかかった時点で逃げるべきでした。
そして治療費は、概算で1カ月薬1.2万に対して注射12万でした。
それを1年分です。こんなのに契約する馬鹿がここにいます。
ちなみに、注射が薬の10倍するのはよく見ればわかったはずなのに気づきませんでした。。
契約後、1日して「おかしい!?」と思い解除を申し出ました(遅すぎる)。
謎注射はその日のうちに速攻で行われたため、1か月分の薬代と謎注射1回分は
返ってこないことになりました。30万近く、払う羽目になっています。
だまされたお前がおかしい、というのはもちろんですが、
人の悩みに付け込んだ悪質な商法に腹が立ちます。
医者と価格説明お姉さんで役割を分けるところがミソでしょうか。
現在は、別のところで、
フィナステリド+ミノキシジル で、月1万です。もちろん分割ではありません。
AGA治療自体に問題はなく、おそらくほかの内科と同じで、
決められた薬を、相場で出しているところがほとんどだと思います。
保険がきかない分やや高いのでしょうが。
・謎注射はいらない(そもそも効くエビデンスなどない)。
・分割なんておかしい。
・通常のAGA治療(フィナステリド+ミノキシジル)で、
価格が医者によって変動することは基本無い(1か月1.5万前後)。
以上です。
70病弱名無しさん
2021/09/24(金) 16:04:47.69ID:bEaXiR4I0 ↑の文章は長くてわかりずらいですね。。
相場は、
「1か月1万5千円前後」
です。
そして、
「分割などあり得ない」
です。
相場は、
「1か月1万5千円前後」
です。
そして、
「分割などあり得ない」
です。
71病弱名無しさん
2021/09/24(金) 16:13:36.71ID:xjAt2+MY0 >>69
消費者センターに相談してみてはどうでしょう、かなり悪質なので調査が入るかもしれません
自分は水道工事で詐欺にあった際、親身な対応と相手方に交渉してもらえて多少のお金は戻ってきました、まあ期待はせずにですが一矢報いる意味でも相談する意味はあるかと思います
消費者センターに相談してみてはどうでしょう、かなり悪質なので調査が入るかもしれません
自分は水道工事で詐欺にあった際、親身な対応と相手方に交渉してもらえて多少のお金は戻ってきました、まあ期待はせずにですが一矢報いる意味でも相談する意味はあるかと思います
72病弱名無しさん
2021/09/24(金) 17:14:10.52ID:bEaXiR4I0 >>71
ありがとうございます。
他の方が聞いても悪質であるとわかってほっとしました。
本来であれば、同じような被害をなくすためにも、
消費者センターに相談すべきだろうと思いもしたのですが、
気づいて契約解除を申し出るだけで、結構エネルギーを使ったので、
これ以上使うのはしんどく、相談していません。
というのも、謎注射(高級治療)は、ほかの方が書かれているとおり、
大手で一般的に行われているもののようですし、それが十数万するのも、
一般的なようです。。
また「価格説明お姉さん」は、
「説明がへたくそな社員」で済まされてしまう可能性が高いと思いました。
というかそういうギリギリを突いてきたような気がします。
ただ何らかの悪意が加わっているのは間違いありません。
というのも、Googleマップで口コミ50件近くで4.5の評価でした。
それもよく内容を見ればわかったはずでした。
★5か★1のどちらかで、★1の人は的確に実際を記載していました。
ありがとうございます。
他の方が聞いても悪質であるとわかってほっとしました。
本来であれば、同じような被害をなくすためにも、
消費者センターに相談すべきだろうと思いもしたのですが、
気づいて契約解除を申し出るだけで、結構エネルギーを使ったので、
これ以上使うのはしんどく、相談していません。
というのも、謎注射(高級治療)は、ほかの方が書かれているとおり、
大手で一般的に行われているもののようですし、それが十数万するのも、
一般的なようです。。
また「価格説明お姉さん」は、
「説明がへたくそな社員」で済まされてしまう可能性が高いと思いました。
というかそういうギリギリを突いてきたような気がします。
ただ何らかの悪意が加わっているのは間違いありません。
というのも、Googleマップで口コミ50件近くで4.5の評価でした。
それもよく内容を見ればわかったはずでした。
★5か★1のどちらかで、★1の人は的確に実際を記載していました。
73病弱名無しさん
2021/09/24(金) 17:34:12.34ID:TS0D6J0J074病弱名無しさん
2021/09/24(金) 18:13:19.86ID:3JJQZ5030 十か月くらいフィナロイド使って少しは生えたけど
物足らないので来月からベルトリドにする
物足らないので来月からベルトリドにする
75病弱名無しさん
2021/09/24(金) 19:28:15.74ID:bEaXiR4I0 >>73
はい。下記のクリニックです。
ウィルAGAクリニック
https://goo.gl/maps/9pYQzydtSF6Bw4Gx5
いきなり60分割ローンの話をするのは悪質だと思うので晒します。
結構大手に見えます。どこの店舗も高評価です。
★1の話が真実だと思います。
だまされている人はたくさんいると思います。
身も蓋もない話をすると、AGAの治療によい悪い安い高いなどなく、
他の内科同様、決まった薬を処方するだけなのでしょう。
なので「AGA専門病院」という時点で怪しいきがします。
はい。下記のクリニックです。
ウィルAGAクリニック
https://goo.gl/maps/9pYQzydtSF6Bw4Gx5
いきなり60分割ローンの話をするのは悪質だと思うので晒します。
結構大手に見えます。どこの店舗も高評価です。
★1の話が真実だと思います。
だまされている人はたくさんいると思います。
身も蓋もない話をすると、AGAの治療によい悪い安い高いなどなく、
他の内科同様、決まった薬を処方するだけなのでしょう。
なので「AGA専門病院」という時点で怪しいきがします。
76病弱名無しさん
2021/09/24(金) 19:45:00.99ID:bEaXiR4I077病弱名無しさん
2021/09/24(金) 19:47:42.77ID:bEaXiR4I0 長々と失礼しました。
おそらく有効な情報と思われるものを再度記載しますと。
・1か月1万5千円前後
・分割などあり得ない
です。
おそらく有効な情報と思われるものを再度記載しますと。
・1か月1万5千円前後
・分割などあり得ない
です。
78病弱名無しさん
2021/09/24(金) 20:44:33.85ID:AdZ2UgOo0 AGAスキンクリニックも相場よりかなり高めな値段設定な上に、一年分を先払いさせてくるよ。要注意。
79病弱名無しさん
2021/09/24(金) 21:36:18.38ID:dXf44JZC0 クリニックとか平気でヤ資本の所とかあるからな
80病弱名無しさん
2021/09/25(土) 09:09:48.96ID:K/fEwUDU0 フィンペシア服用二ヶ月目
全く効果出てないどころかなんか薄くなってるような気がしてる…めちゃくちゃ不安だよ
全く効果出てないどころかなんか薄くなってるような気がしてる…めちゃくちゃ不安だよ
82病弱名無しさん
2021/09/25(土) 12:48:14.71ID:97/NYJac0 俺も初期脱毛で髪の毛スルスル抜けて落ち込むわ〜
年末くらいには改善していると良いのだけど
年末くらいには改善していると良いのだけど
83病弱名無しさん
2021/09/25(土) 15:18:40.95ID:qaU/OWhd0 初期脱毛は、主にミノキシジルの内服薬による副作用であり、
フィナステリドによるものではないでしょう。
フィナステリドによるものではないでしょう。
84病弱名無しさん
2021/09/26(日) 01:11:23.13ID:2J+ZTqJ40 初期脱毛なのかなあ
ボリュームないし、頭皮透けまくりでかっこ悪いよ
もう楽になりたい…ずっと気にして生活するのキツいわ
ボリュームないし、頭皮透けまくりでかっこ悪いよ
もう楽になりたい…ずっと気にして生活するのキツいわ
85病弱名無しさん
2021/09/26(日) 03:06:03.37ID:D68J5iQ40 リアップを初めて使うつもりなんですが、
通販で買おうとすると通院しているとダメとか書かれてるんだけど、皆さんきちんと書いてるんですか
通販で買おうとすると通院しているとダメとか書かれてるんだけど、皆さんきちんと書いてるんですか
86病弱名無しさん
2021/09/26(日) 07:34:33.86ID:2J+ZTqJ40 そんなこと書かされるのか
店で買うときにそんなこと聞かれないし、ちゃんと書いてる人は少なそう
店で買うときにそんなこと聞かれないし、ちゃんと書いてる人は少なそう
87病弱名無しさん
2021/09/26(日) 11:24:53.61ID:bJmyHcbu0 >>84
メンタルがやられますよね。
所詮見た目の問題だからと、AGA治療には保険が適用されません。
しかし、ハゲ薄毛がQOL(Quality of life)に与える影響は大きいと言われています。
自己肯定感が下がり、行動が消極的になるなど様々な負の影響をもたらします。
薬を使って治療を行っていくだけでなく、メンタルコントロール・気の持ちようも重要ですね。
メンタルがやられますよね。
所詮見た目の問題だからと、AGA治療には保険が適用されません。
しかし、ハゲ薄毛がQOL(Quality of life)に与える影響は大きいと言われています。
自己肯定感が下がり、行動が消極的になるなど様々な負の影響をもたらします。
薬を使って治療を行っていくだけでなく、メンタルコントロール・気の持ちようも重要ですね。
89病弱名無しさん
2021/09/26(日) 21:42:18.59ID:rTkqYH8d0 抵抗なく坊主にできたらAGAに悩まないだろうに
90病弱名無しさん
2021/09/27(月) 01:30:45.11ID:4HfZg3+T092病弱名無しさん
2021/09/27(月) 12:58:51.17ID:4HfZg3+T0 そうかなぁ、早く生えて欲しいな
元々毛量少なめの場合って生えてきても元に戻るだけだよね。結局コンプレックスは解消できないのかな
元々毛量少なめの場合って生えてきても元に戻るだけだよね。結局コンプレックスは解消できないのかな
93病弱名無しさん
2021/09/27(月) 15:43:23.17ID:ELJbdqhD0 別のところでオナニーをしたらハゲになるって聞いて
確かに以前はフサフサだったのに、
週5とかでオナニーしだしてからハゲてきた気がする
確かに以前はフサフサだったのに、
週5とかでオナニーしだしてからハゲてきた気がする
94病弱名無しさん
2021/09/28(火) 02:15:16.69ID:w+X1s6P10 最近前髪が気になってきた
みんなどんなレベルから気になるんだろう
内服薬は副作用あるみたいだからとりあえずスプレーから実験中…
ちなみに一ヶ月ぐらい生活習慣狂ってるし染めたりパーマしたりしたからそのへんが影響したのではないかと思ってる…
みんなどんなレベルから気になるんだろう
内服薬は副作用あるみたいだからとりあえずスプレーから実験中…
ちなみに一ヶ月ぐらい生活習慣狂ってるし染めたりパーマしたりしたからそのへんが影響したのではないかと思ってる…
95病弱名無しさん
2021/09/28(火) 02:54:55.02ID:k1kiSs0E0 ミノキシジルと亜鉛とエビオスこれでふっさふさやで
96病弱名無しさん
2021/09/28(火) 18:25:25.08ID:nwEZtGAr0 これだけ科学が発展してもハゲの原因が
完璧にはわからないんだね。
完璧にはわからないんだね。
98病弱名無しさん
2021/09/29(水) 15:09:30.30ID:WqezYbxF099病弱名無しさん
2021/09/29(水) 22:48:57.68ID:CLXS1Y1t0 >>94
フィナステリドを飲まないとAGAの進行は止まらないよ。飲むと性欲が減退するけど、危険な薬ではないから、進行する前からなるべく早く飲み始めるべき。
フィナステリドを飲まないとAGAの進行は止まらないよ。飲むと性欲が減退するけど、危険な薬ではないから、進行する前からなるべく早く飲み始めるべき。
100病弱名無しさん
2021/09/30(木) 17:07:47.72ID:dGznXIna0 個人輸入組。循環器の先生にきいたけどミノキシジルが心臓に悪影響を与えることはないそうです。
102病弱名無しさん
2021/09/30(木) 18:53:45.56ID:igIkWsYh0 そこまでして髪の毛生やしたいのかよw
103病弱名無しさん
2021/09/30(木) 19:32:05.03ID:SavcjZuy0 >>99
35歳なんだけど早いかな?効かなくなるの怖い、、、
35歳なんだけど早いかな?効かなくなるの怖い、、、
104病弱名無しさん
2021/09/30(木) 19:47:28.81ID:Y+gVT82+0 >>103
俺も30代前半。薬が効きにくくなるとは聞いたことない。飲まずにAGAが進行していく方が俺は恐いよ
俺も30代前半。薬が効きにくくなるとは聞いたことない。飲まずにAGAが進行していく方が俺は恐いよ
105病弱名無しさん
2021/09/30(木) 21:31:01.10ID:LficjGAO0 ちょっと調べてみたけど、AGAかどうかを判断できる検査は無いってこと?
フィナステリドを飲むか悩むなぁ。
自立神経いかれて頭皮の一部もちょいと痛い…、痛いところが主に薄くなっとる…。
フィナステリドを飲むか悩むなぁ。
自立神経いかれて頭皮の一部もちょいと痛い…、痛いところが主に薄くなっとる…。
106病弱名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:56.55ID:Gko+1LsX0 >>105
私も最初は、なにか定量的な検査によってAGAかどうかの判定をするのだと思っていました。
5αリダクターゼが出ているかを計測するとか。
ところが、実際にAGAクリニックに行ってみて行われたのは主観的な診断でした。
どうやらマイクロスコープで頭皮を見ると一目瞭然のようです。
薄毛の進行度合を判定する指標として、ハミルトン・ノーウッド分類というものがあります。
AGAの進行度が1から7のレベルで分類されています。
薬の治療を開始した時に、この進行度が早期であればあるほど予後は良いとされています。
私は3と4の間くらいと診断されました。
いま現在、とても苦労しています。前頭部はなかなか回復しません。
もっと早いうちにフィナステリドの服用を開始すべきだったと後悔しています。
進行度が1〜2のうちに治療を開始すれば回復する可能性も高いのではないかと思います。
「自分がAGAかどうか分からない」というレベルの人こそ、今動くべきです。
診断してもらうだけならタダですし、とりあえずクリニックで診てもらうのもいいでしょう。
私も最初は、なにか定量的な検査によってAGAかどうかの判定をするのだと思っていました。
5αリダクターゼが出ているかを計測するとか。
ところが、実際にAGAクリニックに行ってみて行われたのは主観的な診断でした。
どうやらマイクロスコープで頭皮を見ると一目瞭然のようです。
薄毛の進行度合を判定する指標として、ハミルトン・ノーウッド分類というものがあります。
AGAの進行度が1から7のレベルで分類されています。
薬の治療を開始した時に、この進行度が早期であればあるほど予後は良いとされています。
私は3と4の間くらいと診断されました。
いま現在、とても苦労しています。前頭部はなかなか回復しません。
もっと早いうちにフィナステリドの服用を開始すべきだったと後悔しています。
進行度が1〜2のうちに治療を開始すれば回復する可能性も高いのではないかと思います。
「自分がAGAかどうか分からない」というレベルの人こそ、今動くべきです。
診断してもらうだけならタダですし、とりあえずクリニックで診てもらうのもいいでしょう。
107病弱名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:09.57ID:LficjGAO0108病弱名無しさん
2021/10/01(金) 00:37:26.63ID:0+cbqWoe0 ミノは塗布だけにしときな
フィナ服用とミノ塗布だけでいい
フィナ服用とミノ塗布だけでいい
110病弱名無しさん
2021/10/01(金) 08:15:06.77ID:3AYo29iB0 >>107
フィナは1mgを毎日一回。クリニックは色んな治療、薬を勧めてくるけど、薄毛に少し悩んでる程度なら、とりあえずフィナだけで様子見しておけばええで
フィナは1mgを毎日一回。クリニックは色んな治療、薬を勧めてくるけど、薄毛に少し悩んでる程度なら、とりあえずフィナだけで様子見しておけばええで
111病弱名無しさん
2021/10/01(金) 09:05:51.19ID:aHjVVMYo0 糖尿で飲み薬を飲んどるんだけどAGAの飲み薬って飲んでいいのかな
AGAの専門病院じゃ糖尿の知識なんかないだろうし、
糖尿専門医は薄毛なんか気にするなと言いそうだし
AGAの専門病院じゃ糖尿の知識なんかないだろうし、
糖尿専門医は薄毛なんか気にするなと言いそうだし
112病弱名無しさん
2021/10/01(金) 09:46:45.05ID:K3SM7dt00 感情論で気にするななんて言われたらその医者の人格を疑うわ
医学的な理由でおすすめしないっていうならわかるけど
医学的な理由でおすすめしないっていうならわかるけど
114病弱名無しさん
2021/10/01(金) 10:29:15.90ID:WjNRpgal0 >>111
薬の飲み合わせが気になるのであれば、薬剤師に訊くべきでしょう。
薬を処方するからにはどこのAGAクリニックでも薬剤師がいるのではないかと思います。
そこで、現在どのような薬を処方されているのかを把握し、それを伝える。お薬手帳はありますか?
薬の飲み合わせが気になるのであれば、薬剤師に訊くべきでしょう。
薬を処方するからにはどこのAGAクリニックでも薬剤師がいるのではないかと思います。
そこで、現在どのような薬を処方されているのかを把握し、それを伝える。お薬手帳はありますか?
115病弱名無しさん
2021/10/01(金) 13:12:56.71ID:mQwe54j/0 おくすり手帳はある
医者じゃなくて薬剤師でいいのか
医者じゃなくて大丈夫なのかな
医者じゃなくて薬剤師でいいのか
医者じゃなくて大丈夫なのかな
116病弱名無しさん
2021/10/01(金) 16:27:12.15ID:6aRP/A5q0 http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210924213000
117病弱名無しさん
2021/10/01(金) 19:44:15.16ID:WjNRpgal0 スマホやパソコンで目を酷使すると、毛髪にも良くない??
目が疲れると、毛髪の主成分・システインが無駄に消費されてしまい、
毛髪にまわせなくなる。
目が疲れると、毛髪の主成分・システインが無駄に消費されてしまい、
毛髪にまわせなくなる。
118病弱名無しさん
2021/10/02(土) 08:21:47.15ID:wt2k2j/g0 斎藤さん並みにハゲなんだけど、これからフィナ治療しても効果あるんだろうか?
効果あるとすれば、元のフサに戻るのに何年掛かるのかな〜
効果あるとすれば、元のフサに戻るのに何年掛かるのかな〜
119病弱名無しさん
2021/10/02(土) 09:30:42.43ID:lt/tTSCB0 そこまで進行しているならフィナだけじゃ意味無いと思う。積極的にミノキシジルを使わないと。
120病弱名無しさん
2021/10/02(土) 10:46:02.19ID:JHKfke9T0 デュタステリドはフィナステリドより優れていると言われているが性欲減退は著しいぞ。喪男なら性欲減退はむしろ歓迎だが妊活中なら髪の毛を取るか子供を取るか選ばないとな
121病弱名無しさん
2021/10/02(土) 14:00:48.11ID:W5w7Cn8A0 デュタステリド使ってみようかな・・
122病弱名無しさん
2021/10/02(土) 20:35:37.40ID:isCMBa4m0 育毛に関しては全く無知なんですけど、最近生え際が気になるようになってきまして育毛を始めようかと思っているんですが、とりあえずフィナステリドの使用から始めれば良いでしょうか?
123病弱名無しさん
2021/10/02(土) 21:53:27.14ID:7HojuuZo0 フィナステリドは脱毛防止には役立つが増毛にはならん
現状維持が目的ならフィナステリドのみでもいいんじゃない
現状維持が目的ならフィナステリドのみでもいいんじゃない
124病弱名無しさん
2021/10/02(土) 22:22:31.54ID:isCMBa4m0125病弱名無しさん
2021/10/03(日) 00:41:44.09ID:b3ONpcrP0 aga治療って、いしだ壱成タイプには効かずに
あばれる君タイプには効くってイメージあるけど
合ってる?
あばれる君タイプには効くってイメージあるけど
合ってる?
126病弱名無しさん
2021/10/03(日) 01:22:12.99ID:s2U6JtOz0 つってもテストステロンが出てる以上ある程度の性欲は担保されてるがな。ジヒドロが性欲にか変わってるかは知らんけど。
127病弱名無しさん
2021/10/03(日) 13:08:02.64ID:rY0rw6/D0128病弱名無しさん
2021/10/03(日) 14:57:28.77ID:ZZvXT6xk0 何も調べずに質問する人が最近増えてきたね
129病弱名無しさん
2021/10/03(日) 21:00:30.45ID:+7gHFqpu0 ハゲ治療始めて4ヶ月位は真面目に毎日頭頂部の写真撮ってたけど、あまり期待通りの効果が出なくてついに心が折れやめてしまった。
(薬だけは惰性で飲んでだけど)
久しぶりに写真撮ったら結構生えてきてて嬉しかった。
あまり気にしないぐらいの方がメンタルにも頭皮にもいいのかもね
(薬だけは惰性で飲んでだけど)
久しぶりに写真撮ったら結構生えてきてて嬉しかった。
あまり気にしないぐらいの方がメンタルにも頭皮にもいいのかもね
130病弱名無しさん
2021/10/04(月) 05:03:13.14ID:/ubqDQvK0 リアップって1日2回朝晩毎日やれってことだけど
晩だけとかだとやっぱり効果ないの?
晩だけとかだとやっぱり効果ないの?
131病弱名無しさん
2021/10/04(月) 06:07:12.73ID:FeuVyLAw0 そもそもリアップなんて濃度も薄いし高いしでいい事ないけどな
133病弱名無しさん
2021/10/04(月) 16:22:48.92ID:JvunsG3U0 個人輸入代行でフォリックスかえよ
134病弱名無しさん
2021/10/05(火) 16:56:57.57ID:ddWYH1ro0 本日クリニック行ってきました。当方M字です。
フィナとミノキで月1.2万、さあどうなるか。
案の定塗り薬と注射も勧めて来ましたが断りました。
フィナとミノキで月1.2万、さあどうなるか。
案の定塗り薬と注射も勧めて来ましたが断りました。
135病弱名無しさん
2021/10/05(火) 23:22:06.23ID:h4ctyXsW0 ミノキシジル、5%の方が10%より良いという情報もあるけど実際どうなのだろう?
136病弱名無しさん
2021/10/05(火) 23:56:53.37ID:1kFJ0v9M0 26歳社会人だけどまたハゲた
AGAスキンクリニックで1年治療して効果出た後やめて、個人輸入サイトでミノキシジルとフィナステリド錠剤に変えて3ヶ月
明らかに抜け毛が増えて頭頂部がハゲまくってる
100万以上ローン残ってるよ…なんでだよ…
AGAスキンクリニックで1年治療して効果出た後やめて、個人輸入サイトでミノキシジルとフィナステリド錠剤に変えて3ヶ月
明らかに抜け毛が増えて頭頂部がハゲまくってる
100万以上ローン残ってるよ…なんでだよ…
137病弱名無しさん
2021/10/06(水) 11:58:43.73ID:SYW/mand0138病弱名無しさん
2021/10/06(水) 12:30:30.43ID:SYW/mand0139病弱名無しさん
2021/10/06(水) 13:34:26.70ID:aTaFdqXy0 通販で注文してたミノキシジルが届いたからミノキシジルデビューするんだけれど
今いち使い方がよくわからない
風呂は朝に入るので、
朝頭を洗った後ミノキシジルを塗って整髪剤を使う
これは分かるんだけど
夜も頭を洗わないといけないの?
整髪剤を使う場合はミノキシジルを塗った後に使えって書いてあるんだけど
夜は朝に塗った整髪料が髪に残ってるよね
これを洗ってから夜のミノキシジルをしないといけないのか
夜は別に頭を洗わずにこのまま使っちゃっていいのか
どうなの
今いち使い方がよくわからない
風呂は朝に入るので、
朝頭を洗った後ミノキシジルを塗って整髪剤を使う
これは分かるんだけど
夜も頭を洗わないといけないの?
整髪剤を使う場合はミノキシジルを塗った後に使えって書いてあるんだけど
夜は朝に塗った整髪料が髪に残ってるよね
これを洗ってから夜のミノキシジルをしないといけないのか
夜は別に頭を洗わずにこのまま使っちゃっていいのか
どうなの
140病弱名無しさん
2021/10/06(水) 13:37:13.79ID:aTaFdqXy0 ちなみに買ったのはミノケアとかいうやつで1ヶ月分一本2900円ぐらい
141病弱名無しさん
2021/10/06(水) 13:46:51.01ID:hmtRw+IG0 洗わなくてそのままつけちゃっていいよ
142病弱名無しさん
2021/10/06(水) 13:52:01.09ID:aTaFdqXy0 ありがとう
143病弱名無しさん
2021/10/06(水) 16:36:58.91ID:pT2fRi/Q0 ミノタブてやめた方がいいの?内服はフィナだけにして市販の外用薬にしようかな。
144病弱名無しさん
2021/10/06(水) 16:59:39.05ID:2c/mpKRb0 この手の薬だと副作用が一番大きい
そしてやめたら元に戻る
ミノタブ使うならその辺をよく考えてから始めるべき
そしてやめたら元に戻る
ミノタブ使うならその辺をよく考えてから始めるべき
146病弱名無しさん
2021/10/06(水) 18:02:23.91ID:SYW/mand0 145さんに副作用が出ていないからといって、それが他の人に通用するかどうかは別の話でしょう。
ネットで頻出する「私が証明です」論法は間違いということです。
日本皮膚科学会による診療ガイドラインで、ミノタブがD評価(行うべきではない)なのは、
それだけの理由があるからです。
ネットで頻出する「私が証明です」論法は間違いということです。
日本皮膚科学会による診療ガイドラインで、ミノタブがD評価(行うべきではない)なのは、
それだけの理由があるからです。
147病弱名無しさん
2021/10/06(水) 18:27:53.42ID:8Ws8/cX60 副作用がないならなんで健康診断の結果を気にする必要があるんですかねえ
150病弱名無しさん
2021/10/06(水) 19:03:35.06ID:hmtRw+IG0 AGA専門でやってる医者なんて三流医者ばっかだから信用しない方がいい
ちゃんと地元の皮膚科に行った方がいい
ちゃんと地元の皮膚科に行った方がいい
151135
2021/10/06(水) 21:23:02.85ID:Socy/6nd0152病弱名無しさん
2021/10/06(水) 21:36:41.79ID:7lmWtDFx0 ミノタブがいちばん効くのに残念な論調が続くな。
153病弱名無しさん
2021/10/06(水) 21:59:41.48ID:eRmKxd050 リターンばかりを前面に出してリスクを無視する論調はミノタブ売りたいだけの業者にしか見えんな
一番効くからってとりあえずやっとけレベルの薬ではない
一番効くからってとりあえずやっとけレベルの薬ではない
154病弱名無しさん
2021/10/06(水) 22:40:48.78ID:XyldqB3J0 https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-nomikata/#index_id4
このサイト見てもミノタブには前向きになれないな〜
このサイト見てもミノタブには前向きになれないな〜
155病弱名無しさん
2021/10/06(水) 23:03:01.35ID:SYW/mand0156病弱名無しさん
2021/10/07(木) 01:33:57.75ID:LHw7Fu0h0157病弱名無しさん
2021/10/07(木) 09:19:19.37ID:wR0YahzQ0 いくら効果があると言われても、心臓に負担をかけるってのはどうしても受け入れられないなぁ・
158病弱名無しさん
2021/10/07(木) 11:32:35.65ID:1IDOnPNU0 老化によって個体を維持するために、遺伝子が髪の毛を切り捨てることを選んでるわけだから、なにもあきらめずに髪が生えてくるなんてそんな虫のいい話あるわけない。
159病弱名無しさん
2021/10/07(木) 11:43:23.08ID:yjaF2GkN0 薄毛じゃなくてハゲてしまってからじゃ遅いの?
161病弱名無しさん
2021/10/07(木) 12:58:12.63ID:yjaF2GkN0 ハゲにはもう毛根がないってことなのか
162病弱名無しさん
2021/10/07(木) 13:16:38.02ID:wL65BXKj0 死んだ人間はもう生き返らない
163病弱名無しさん
2021/10/07(木) 17:10:46.10ID:w/RqsXzx0 死んだ毛根に与える電気ショックがミノタブってことだわね
164病弱名無しさん
2021/10/07(木) 17:21:15.64ID:blkAdrb60 なるほど、電気ショックだから心臓に悪いと
165病弱名無しさん
2021/10/07(木) 17:54:27.74ID:QURdAO2o0 電気ショックで死者を甦らせるってフランケンシュタインの怪物やろ
166病弱名無しさん
2021/10/07(木) 19:27:19.74ID:/ietHlwJ0 フィナステリドは初期脱毛ない?
167病弱名無しさん
2021/10/08(金) 10:58:07.37ID:SNu7DBJv0168病弱名無しさん
2021/10/08(金) 10:59:07.66ID:7RRI7QXt0 >>166
無いです。
無いです。
170病弱名無しさん
2021/10/08(金) 16:54:42.10ID:OE7lkX6t0 どっちなん?
171病弱名無しさん
2021/10/08(金) 22:00:07.51ID:AV98BnSF0172病弱名無しさん
2021/10/08(金) 22:12:05.07ID:BHL1lQ560 全然禿げたうちに入らんやん
173病弱名無しさん
2021/10/08(金) 22:20:56.70ID:BFG2RTCw0 ミノキシジルは生え際に効き辛いと言われているけどなんでだろ?
成分が届きにくい?
成分が届きにくい?
176病弱名無しさん
2021/10/09(土) 09:11:00.56ID:u9oIyVnK0178病弱名無しさん
2021/10/09(土) 11:36:13.00ID:u9oIyVnK0180病弱名無しさん
2021/10/09(土) 12:53:10.47ID:u0zazdcH0 AGAのクリニックでも皮膚科でも処方される薬は同じだよね?
181病弱名無しさん
2021/10/09(土) 13:11:00.93ID:z82sfGoN0 ネットみりゃわかるけどAGAの医者をネットで高給で募集とかしてるからそいつらの給料が薬代に入ってきている
普通に昔からやってる市中の皮膚科クリニックで十分だよ
普通に昔からやってる市中の皮膚科クリニックで十分だよ
182病弱名無しさん
2021/10/09(土) 13:25:03.09ID:IhA0vEMM0 へぇAGAクリニックって闇なんだ
まぁあの価格の時点でおかしいわな
まぁあの価格の時点でおかしいわな
183病弱名無しさん
2021/10/09(土) 15:22:18.66ID:gSdHEIcM0 今日も新宿のAGAクリニックで1ヶ月分の13200円払ってきたけどこんなアホなことしてるの俺だけ?
184病弱名無しさん
2021/10/09(土) 15:57:44.23ID:XsAkJyBS0186病弱名無しさん
2021/10/09(土) 16:15:06.03ID:gSdHEIcM0187病弱名無しさん
2021/10/09(土) 17:57:00.60ID:XsAkJyBS0 >>186
これなんですね。
治療に必要なのはあくまでフィナとミノキだけで、タブレットVってのが本当に効果があるものなのか、
正直分かりませんね。
そうなると、フィナとミノキをそれぞれ個別に買いたいところですが、
湘南ではミノキシジルは単独では販売していないようですね?
ところで、ミノキシジルは内服薬の方をご希望ですか? 外用薬なら個人輸入でかなり安く買えます。
ミノキ内服薬をクリニックで処方してもらうとなると、クリニックフォアが安くて安心のようです。
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-tsuuhan/
これなんですね。
治療に必要なのはあくまでフィナとミノキだけで、タブレットVってのが本当に効果があるものなのか、
正直分かりませんね。
そうなると、フィナとミノキをそれぞれ個別に買いたいところですが、
湘南ではミノキシジルは単独では販売していないようですね?
ところで、ミノキシジルは内服薬の方をご希望ですか? 外用薬なら個人輸入でかなり安く買えます。
ミノキ内服薬をクリニックで処方してもらうとなると、クリニックフォアが安くて安心のようです。
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-tsuuhan/
188病弱名無しさん
2021/10/10(日) 05:09:43.78ID:xpHb4nFL0 朝起きてすぐにミノキシジルの薬を塗布してるんだけど
塗布した後どれぐらいそのままにしとかないといけないんですかね
自転車通勤をしてて会社に着いてからシャワーで汗を流してるんだけど、
その時髪の毛も洗っちゃっていいのかな
朝ミノキシジルを塗ってから大体2時間30分qぐらい経ってる
それとも朝ミノキシジルを乗ったら夜に塗るまで洗い流しちゃいけないのかな
塗布した後どれぐらいそのままにしとかないといけないんですかね
自転車通勤をしてて会社に着いてからシャワーで汗を流してるんだけど、
その時髪の毛も洗っちゃっていいのかな
朝ミノキシジルを塗ってから大体2時間30分qぐらい経ってる
それとも朝ミノキシジルを乗ったら夜に塗るまで洗い流しちゃいけないのかな
189病弱名無しさん
2021/10/10(日) 07:48:40.36ID:W3zusU++0 成分がもったいないから洗い流すのは夜にしな
190病弱名無しさん
2021/10/10(日) 08:32:58.95ID:nkjxxiLh0 初期脱毛恐れ諦めた発毛 帽子深く被り拒む脱帽
192病弱名無しさん
2021/10/10(日) 11:03:46.51ID:mwR7Ad9G0 >>179
ありがとうございます!
ありがとうございます!
193病弱名無しさん
2021/10/10(日) 11:15:37.31ID:UabkPUbj0 薬で治療以外でこれに気を付けておけって事ある?
食事とか運動とか。
食事とか運動とか。
194病弱名無しさん
2021/10/10(日) 11:32:34.91ID:SbjWJ3WL0 新橋行けばAGA専門の医院多い
195病弱名無しさん
2021/10/10(日) 12:06:11.93ID:vbqPlmXj0 >>188さん
>塗布した後どれぐらいそのままにしとかないと
そのことは以前から少し気になっています。
個人的には、念を持って最低1時間は塗ったままの状態を維持しようと決めています。
この1時間という数字は、特に根拠があるものではありません。感覚的なものです。
調べても具体的な数字・エビデンスが見つけられません。
流石に、2時間30分も経てば十分すぎるとは思いますけどね。
ちなみに、リアップのサイトでは「頭皮が乾いたら、ミノキシジルが浸透したサイン」
との説明があります。
https://brand.taisho.co.jp/contents/riup/detail_269.html
それが本当なら、1時間空ければ十分すぎるでしょうね。
また、こちらのサイトでは、浸透時間の目安として「ほとんどの成分は最初の1時間で浸透すると言われています」
とあります。出典は不明ですが。
https://fusamen.net/qanda/minoxidil/398/
>塗布した後どれぐらいそのままにしとかないと
そのことは以前から少し気になっています。
個人的には、念を持って最低1時間は塗ったままの状態を維持しようと決めています。
この1時間という数字は、特に根拠があるものではありません。感覚的なものです。
調べても具体的な数字・エビデンスが見つけられません。
流石に、2時間30分も経てば十分すぎるとは思いますけどね。
ちなみに、リアップのサイトでは「頭皮が乾いたら、ミノキシジルが浸透したサイン」
との説明があります。
https://brand.taisho.co.jp/contents/riup/detail_269.html
それが本当なら、1時間空ければ十分すぎるでしょうね。
また、こちらのサイトでは、浸透時間の目安として「ほとんどの成分は最初の1時間で浸透すると言われています」
とあります。出典は不明ですが。
https://fusamen.net/qanda/minoxidil/398/
196病弱名無しさん
2021/10/10(日) 12:14:09.56ID:vbqPlmXj0 >>191
183さんと同じく湘南クリニックです。
プロペシアは8000円しますが、タブレットF(台湾の製薬会社が作っているジェネリック品)と、
東和薬品や沢井製薬など国内メーカー3社のジェネリック品なら、3000円で買えます。
183さんと同じく湘南クリニックです。
プロペシアは8000円しますが、タブレットF(台湾の製薬会社が作っているジェネリック品)と、
東和薬品や沢井製薬など国内メーカー3社のジェネリック品なら、3000円で買えます。
197病弱名無しさん
2021/10/10(日) 12:30:01.02ID:vbqPlmXj0 >>193
一般的な「健康的な習慣」を心がけるべきでしょう。
食事や運動、そして睡眠ですね。
生活リズムを安定させる。毎日なるべく同じ時間に起床し、同じ時間に就寝する。
薬を散布・飲む時間もできるだけ一定にする。
一般的な「健康的な習慣」を心がけるべきでしょう。
食事や運動、そして睡眠ですね。
生活リズムを安定させる。毎日なるべく同じ時間に起床し、同じ時間に就寝する。
薬を散布・飲む時間もできるだけ一定にする。
198病弱名無しさん
2021/10/10(日) 15:56:22.87ID:lQOt3s1R0 睡眠っていうのは時間帯ではなくて時間が重要なのかな
極端な話、夜型でも八時間とれてれば問題なしとか
極端な話、夜型でも八時間とれてれば問題なしとか
199病弱名無しさん
2021/10/10(日) 17:53:58.47ID:uvNlFUZv0 個人差大きそうだけど一般の人は当てはまらないと思いますね
200病弱名無しさん
2021/10/10(日) 22:08:25.17ID:42PGf55a0 皆さんが個人輸入でなくクリニックで薬をもらうのは、やっぱり信頼できるからですか?
201病弱名無しさん
2021/10/10(日) 22:36:25.10ID:WHIcNTBu0 ミノタブフィナ始めた
顔、頭の脂とにおいが減った
良い副作用?だな
顔、頭の脂とにおいが減った
良い副作用?だな
202病弱名無しさん
2021/10/10(日) 23:28:47.32ID:2WzDIzcx0 英語分からんからに決まっとるやんか
203病弱名無しさん
2021/10/10(日) 23:35:12.01ID:vbqPlmXj0 >>200
私の場合ですが、理由は値段が安いからです。
フィナステリドは湘南で買っていますが、塗りミノは個人輸入です。
個人輸入は危ないとか色々言われていますが、私は特に気にしていません。
私が購入している塗りミノ(カークランド製ミノキシジル)は、
アメリカで普通に売られている物をそのまま日本に持ってきているだけです。
私の場合ですが、理由は値段が安いからです。
フィナステリドは湘南で買っていますが、塗りミノは個人輸入です。
個人輸入は危ないとか色々言われていますが、私は特に気にしていません。
私が購入している塗りミノ(カークランド製ミノキシジル)は、
アメリカで普通に売られている物をそのまま日本に持ってきているだけです。
204病弱名無しさん
2021/10/11(月) 01:54:34.75ID:5RXogAV40 このスレをしばらく見ているが、湘南美容外科はクリニックの中でも評価が高い感じだな。治療薬が比較的安いのか?
205病弱名無しさん
2021/10/11(月) 02:01:33.59ID:5RXogAV40 間違えた。評価が高いじゃなくて利用者が多いだな。
206病弱名無しさん
2021/10/11(月) 07:15:15.11ID:6aN9gsno0207病弱名無しさん
2021/10/11(月) 10:17:00.02ID:Iq3LKHcI0 湘南ってフィナステリドだけ買う事ってできる?
面倒な初診での写真撮影とかしたくないんだけど
面倒な初診での写真撮影とかしたくないんだけど
208病弱名無しさん
2021/10/11(月) 10:55:37.98ID:NpsvF6AS0 普通にそこらの皮膚科で処方してもらえばええやん
209病弱名無しさん
2021/10/11(月) 13:08:43.56ID:Iq3LKHcI0 皮膚科だと高いからさ
湘南安いじゃん
湘南安いじゃん
210病弱名無しさん
2021/10/11(月) 15:22:02.33ID:8ifN9AAs0 20代後半ですが薄毛が少し気になりだしてきました
フィナ治療を続けたら20〜30年は進行しないですか?
フィナ治療を続けたら20〜30年は進行しないですか?
211病弱名無しさん
2021/10/11(月) 15:25:25.29ID:NpsvF6AS0 ミノキシジル塗ってもフサフサにはならんのですよね?
薄毛がちょいマシになるぐらいで
薄毛がちょいマシになるぐらいで
212病弱名無しさん
2021/10/11(月) 17:14:06.14ID:sn44n8FN0 薬の効き方は人それぞれなのでいずれの場合も試してみなければわかりません
213病弱名無しさん
2021/10/11(月) 18:19:22.48ID:8PC6aRGL0 仕事中ぼーっとしてたらエロい事考えてて
おっきしてきちゃったんだが
フィナ意外と弱いな?デュタにするか
おっきしてきちゃったんだが
フィナ意外と弱いな?デュタにするか
214病弱名無しさん
2021/10/11(月) 19:47:59.28ID:qxjHmWXn0 頭皮マッサージって効果ある?
あまり実感しない
あまり実感しない
215病弱名無しさん
2021/10/11(月) 19:52:54.06ID:XgmDWHz50 マッサージすると細い毛が擦り切れてしまうのでやってない
216病弱名無しさん
2021/10/11(月) 21:19:36.10ID:6wWVddge0 >>207
初診での写真撮影は必須だと思いますよ。
それと血液検査もあります。以降は半年おきに血液検査する決まりのようです。
それ以外は特に面倒なことはありません。
むしろ、フィナ目当ての赤字客だと分かると向こうも態度をガラリと変えますよ。
前回薬を買いに行った時なんか、医師の診察は20秒で終りました。頭皮のチェックすらしません。
初診での写真撮影は必須だと思いますよ。
それと血液検査もあります。以降は半年おきに血液検査する決まりのようです。
それ以外は特に面倒なことはありません。
むしろ、フィナ目当ての赤字客だと分かると向こうも態度をガラリと変えますよ。
前回薬を買いに行った時なんか、医師の診察は20秒で終りました。頭皮のチェックすらしません。
217病弱名無しさん
2021/10/11(月) 21:37:54.29ID:YvKD+DMt0 なんかネットでクリニックの口コミ見ててもキリないね
情弱丸出しだけどこのスレのトーンを信じて湘南でフィナス処方してもらうことにするわ
早期の治療開始が最優先と割り切る
情弱丸出しだけどこのスレのトーンを信じて湘南でフィナス処方してもらうことにするわ
早期の治療開始が最優先と割り切る
218病弱名無しさん
2021/10/11(月) 22:17:53.97ID:XgmDWHz50 素朴な疑問だけど飲み薬って薄毛のところ以外にも毛深くなるんじゃないの
219病弱名無しさん
2021/10/11(月) 22:42:58.85ID:gHV5Z8I80 鼻毛がいちばん伸びる
220病弱名無しさん
2021/10/12(火) 01:57:18.85ID:r7LQBKYc0 耳毛もね
221名無し
2021/10/12(火) 04:56:45.97ID:3/LjAZYN0 フィナステリドなら逆に体毛は薄くなるよ
代わりに性欲を失うが
代わりに性欲を失うが
222病弱名無しさん
2021/10/12(火) 08:35:51.12ID:uGwZ2/pm0 25年前にフィナ出てほしかった!
今じゃ手遅れ…
今じゃ手遅れ…
223病弱名無しさん
2021/10/12(火) 11:34:35.71ID:bszxpGfj0 >>216
ありがとうございます。
大変参考になります。以下についても教えていただけないでしょうか?
血液検査はその場で結果でますか?
写真撮影って費用かかりますか?
フィナステリドのネット購入はできますか?
ありがとうございます。
大変参考になります。以下についても教えていただけないでしょうか?
血液検査はその場で結果でますか?
写真撮影って費用かかりますか?
フィナステリドのネット購入はできますか?
224病弱名無しさん
2021/10/12(火) 12:25:41.94ID:pSwH5ofN0 >>218
ミノキシジルはどうでもいい所の毛ほどめちゃくちゃ伸びて濃くなるよ。だから定期的にお手入れは必須。
ミノキシジルはどうでもいい所の毛ほどめちゃくちゃ伸びて濃くなるよ。だから定期的にお手入れは必須。
225病弱名無しさん
2021/10/12(火) 12:38:40.88ID:pSwH5ofN0 フィナだけなら健康へのリスクがほとんど無いから、わざわざクリニック行かなくても、ネットで買えば安いぞ
226病弱名無しさん
2021/10/12(火) 13:40:42.51ID:GbfB+djg0 >>223
初回に採血したのですが、実は結果は教えてもらっていません。
ですから、クリニックが血液から何を調べているのかすら知りません。
検査結果には特に興味が無かったので、2回目の受診時にもそのことには触れませんでした。
訊けば普通に教えてもらえるとは思います。なにせ、検査代が3870円もしますからね。
写真撮影の費用はかかりません。診察は無料で、写真撮影は診察に含まれます。
お金がかかるのは血液検査だけです。
https://www.sbc-aga.jp/price/
ちなみに、湘南で購入できるフィナステリドは3種類です。
プロペシア(8250円)、国内メーカーのジェネリック品(3000円)、タブレットF(3000円)
このうち、タブレットFを購入すると初回の血液検査の費用が無料になります(だったと思います)
フィナステリドはネットで購入できますよ。個人輸入といえばオオサカ堂が非常に有名ですが、
そこでは1mg1錠×30日分が2200円程度で買えるようです。
じゃあなんでフィナもネットで買わないのか?というと、クリニックでも十分に安いことと
何か専門家に尋ねたくなった時に備えてその選択肢があるという安心感からです。
詳しくは、私が参考にしまくったケンゴさんの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCN0XjtssNSJxELPpIrZd9Fg
初回に採血したのですが、実は結果は教えてもらっていません。
ですから、クリニックが血液から何を調べているのかすら知りません。
検査結果には特に興味が無かったので、2回目の受診時にもそのことには触れませんでした。
訊けば普通に教えてもらえるとは思います。なにせ、検査代が3870円もしますからね。
写真撮影の費用はかかりません。診察は無料で、写真撮影は診察に含まれます。
お金がかかるのは血液検査だけです。
https://www.sbc-aga.jp/price/
ちなみに、湘南で購入できるフィナステリドは3種類です。
プロペシア(8250円)、国内メーカーのジェネリック品(3000円)、タブレットF(3000円)
このうち、タブレットFを購入すると初回の血液検査の費用が無料になります(だったと思います)
フィナステリドはネットで購入できますよ。個人輸入といえばオオサカ堂が非常に有名ですが、
そこでは1mg1錠×30日分が2200円程度で買えるようです。
じゃあなんでフィナもネットで買わないのか?というと、クリニックでも十分に安いことと
何か専門家に尋ねたくなった時に備えてその選択肢があるという安心感からです。
詳しくは、私が参考にしまくったケンゴさんの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCN0XjtssNSJxELPpIrZd9Fg
227病弱名無しさん
2021/10/12(火) 20:48:34.35ID:bszxpGfj0 >>226
ありがとうございます。
国内メーカーのジェネリックとタブレットFの違いがイマイチわからないですね。国内メーカーのジェネリックはどこで製造されてるものなんですかね?
けんごの動画は見ました。治療始めるときにかなり参考にさせて貰いました。
ありがとうございます。
国内メーカーのジェネリックとタブレットFの違いがイマイチわからないですね。国内メーカーのジェネリックはどこで製造されてるものなんですかね?
けんごの動画は見ました。治療始めるときにかなり参考にさせて貰いました。
228病弱名無しさん
2021/10/12(火) 23:17:06.93ID:t8SnNvqf0 オオサカ堂、使えなくなった?
229病弱名無しさん
2021/10/13(水) 09:17:09.92ID:FmKRvdF90 高テストステロンかテストステロン枯渇人間は、脱毛しないと思う
中途半端な人がハゲる
テストステロンが低いと、ジヒドロが合成されるわけだから、中途半端だと、これが頻繁に働いてしまう
中途半端な人がハゲる
テストステロンが低いと、ジヒドロが合成されるわけだから、中途半端だと、これが頻繁に働いてしまう
230病弱名無しさん
2021/10/13(水) 17:49:02.15ID:Y3XB8UfR0 >テストステロンが低いと、ジヒドロが合成されるわけだから
↑マジで? どういう理屈??
↑マジで? どういう理屈??
231病弱名無しさん
2021/10/13(水) 18:32:34.18ID:FmKRvdF90 >>230
テストステロンが低いから、補完するためにテストステロンの20倍の作用があるジヒドロを合成するわけ
男として終わらないように、身体が最後の力を振り絞ってるってこと
男として終われば(男性更年期障害になれば)ハゲの進行は止まる
テストステロンが低いから、補完するためにテストステロンの20倍の作用があるジヒドロを合成するわけ
男として終わらないように、身体が最後の力を振り絞ってるってこと
男として終われば(男性更年期障害になれば)ハゲの進行は止まる
232病弱名無しさん
2021/10/13(水) 19:25:21.37ID:fGePKYAv0233病弱名無しさん
2021/10/13(水) 20:09:40.91ID:LiAwtiSa0 テストステロン高い方がDHT合成されるよ。そもそもDHTになる素材が豊富なんだから。単なる受容体の感度の問題で低テストステロンは禿げるは若ハゲや欧米人のハゲの多さの説明がつかない
234病弱名無しさん
2021/10/13(水) 21:23:09.38ID:v4tRRQT/0 今は国内で勝ってるミノキシジル5%のを使ってるんですけれども
外国の15%とかの使った方が効き目あるんですか
外国の15%とかの使った方が効き目あるんですか
235病弱名無しさん
2021/10/13(水) 23:44:43.17ID:xmbxTgAI0236病弱名無しさん
2021/10/14(木) 19:59:35.45ID:8N0R8Km10 今日からフィナステリドを服用するんだけど、ファイザー製で1mg。
上に上がってるAGA動画を参考に、0.5mgづつにしようかなと。
でも、クスリに、本剤を分割・粉砕しないこと。と注意書きがあるけど
割ったら効果ないのかな?
上に上がってるAGA動画を参考に、0.5mgづつにしようかなと。
でも、クスリに、本剤を分割・粉砕しないこと。と注意書きがあるけど
割ったら効果ないのかな?
237病弱名無しさん
2021/10/14(木) 20:07:59.72ID:Da6aEwKa0 薬の表面はコーティングされてて胃を通り越して腸とか想定されるところまで届いてからコーティングが溶けて吸収されるように設計されてるから
砕いたり分割したらコーティングが機能せずに想定されてるところまで届かないからじゃないの
砕いたり分割したらコーティングが機能せずに想定されてるところまで届かないからじゃないの
239病弱名無しさん
2021/10/14(木) 21:49:51.57ID:V4uPqduc0 割って飲んでる人多数
割って飲めば1ヶ月300円
割って飲めば1ヶ月300円
240病弱名無しさん
2021/10/15(金) 00:58:08.74ID:5Ahefbta0 皮膚科で診断受けたときは割って飲むのはダメって言われたな。間違った治療や知識がインターネットには溢れてるから気をつけてくださいと。
安く済むのは良いですけどね
安く済むのは良いですけどね
241病弱名無しさん
2021/10/15(金) 02:56:08.64ID:Mo0Z/NzK0 割らずに飲むと玉金がキューってなるんだよな
俺には1ミリはキツイ
俺には1ミリはキツイ
242病弱名無しさん
2021/10/15(金) 03:08:27.73ID:5Ahefbta0 痛いって事?
どういう感覚なんだ
どういう感覚なんだ
243病弱名無しさん
2021/10/15(金) 09:38:35.57ID:8tw1C4uo0 >>231
「テストステロンが低いから、補完するためにテストステロンの20倍の作用があるジヒドロを合成する」
この部分の情報源を知りたいです。
筋トレを礼賛している男性向け健康雑誌に同じようなことが書いてありましたが、
信頼できるソースがあるのか気になります。
「テストステロンが低いから、補完するためにテストステロンの20倍の作用があるジヒドロを合成する」
この部分の情報源を知りたいです。
筋トレを礼賛している男性向け健康雑誌に同じようなことが書いてありましたが、
信頼できるソースがあるのか気になります。
244病弱名無しさん
2021/10/15(金) 10:07:46.50ID:aK03qmmk0 割って飲んでます
245病弱名無しさん
2021/10/15(金) 11:53:23.90ID:M5FR5+s60 0.2mgを用意してくれてれば割らなくて良いんだけどな、自分でコーティングってできないのかな
246病弱名無しさん
2021/10/15(金) 16:29:13.63ID:THrGpq5z0 牛乳で飲むとか
247病弱名無しさん
2021/10/15(金) 16:47:06.11ID:8tw1C4uo0249病弱名無しさん
2021/10/15(金) 19:05:44.52ID:2D98iPxi0 今日からフィナステリド飲む。
割ったら効果保証しないと記載されているけど、最初から1mgは抵抗があるから自分は割る。
妊婦が触ると危険という理由でコーティングされていると思うので、割っても良いだろと勝手に判断。
別段、腸溶性コーティングでもないだろうし。
フィナだけでAGA改善したひといる?
割ったら効果保証しないと記載されているけど、最初から1mgは抵抗があるから自分は割る。
妊婦が触ると危険という理由でコーティングされていると思うので、割っても良いだろと勝手に判断。
別段、腸溶性コーティングでもないだろうし。
フィナだけでAGA改善したひといる?
250病弱名無しさん
2021/10/15(金) 20:16:25.00ID:Mo0Z/NzK0251病弱名無しさん
2021/10/15(金) 20:16:58.51ID:Mo0Z/NzK0 間違えた
>>242 だった
>>242 だった
252病弱名無しさん
2021/10/15(金) 20:55:53.08ID:AfAOH7oB0 フィナステリドの副作用って腎臓病とか?
253病弱名無しさん
2021/10/15(金) 20:57:42.51ID:AfAOH7oB0 調べたら肝機能障害と勃起不全って書いてた
254病弱名無しさん
2021/10/16(土) 00:52:21.94ID:zcEzl+bS0 薬剤師が割って飲んでいいって言ってたから大丈夫じゃないかなぁ
255病弱名無しさん
2021/10/16(土) 01:04:06.37ID:oCjrPJma0 フィナステリドって頭以外にも全身の毛が濃くなるんだよね
胸毛とか背中とか乳首とか今まで気がそんなに無かったところにも毛が生えてくるってネットで見たんだけど
基本飲み続ける薬だからそういうのはずっと続くってことかな
例えば5年とか10年ぐらいしてやめたらそういう胸毛とか背中の毛とか乳首の毛もなくなるの?
胸毛とか背中とか乳首とか今まで気がそんなに無かったところにも毛が生えてくるってネットで見たんだけど
基本飲み続ける薬だからそういうのはずっと続くってことかな
例えば5年とか10年ぐらいしてやめたらそういう胸毛とか背中の毛とか乳首の毛もなくなるの?
256病弱名無しさん
2021/10/16(土) 07:55:25.04ID:vq/3DspI0 ならないから。
257病弱名無しさん
2021/10/16(土) 08:53:22.04ID:U+iVudzn0 それはミノタブだろ
ちゃんと調べろ
ちゃんと調べろ
258病弱名無しさん
2021/10/16(土) 10:19:52.46ID:KsYzkGBC0 フィナステリドは基本、頭皮の毛根の脂を減らすだけで別に体毛が濃くはならない
259病弱名無しさん
2021/10/16(土) 11:44:17.40ID:oCjrPJma0 ということは皮脂でベタベタじゃなかったらフィナステリドってあんまり意味ないのかな
260病弱名無しさん
2021/10/16(土) 12:10:59.75ID:o1jq6Gt10 もうちょい調べてから来た方が良いよ。調べる気ないなら黙ってクリニックに行ったほうが良い
261病弱名無しさん
2021/10/16(土) 12:11:56.85ID:Kc7IVEKc0 基本意味ないと思うよ
263病弱名無しさん
2021/10/16(土) 13:40:20.92ID:8dXXFUDp0 フィナってクリニックによって値段違うの?
保険適用外ならクリニックより薬局の差の方が大きそうな気がするけど
クリニックって処方箋書くだけで、値段決めるのは薬局だよね?
ジェネリック使う方が少し安くなるし
保険適用外ならクリニックより薬局の差の方が大きそうな気がするけど
クリニックって処方箋書くだけで、値段決めるのは薬局だよね?
ジェネリック使う方が少し安くなるし
264病弱名無しさん
2021/10/16(土) 13:44:45.14ID:8dXXFUDp0 >>231
ということは、よく性欲強い人はハゲるというけど、逆に更に性欲強ければテストステロンは減らずにフサフサなの?
性欲絶倫の爺さんはハゲず、中途半端なムッツリ助平がハゲるのかな?
自分も若い頃は性欲持て余すほど強かったが、中年になって性欲減退を感じてから明らかにハゲ始めたよ
ということは、よく性欲強い人はハゲるというけど、逆に更に性欲強ければテストステロンは減らずにフサフサなの?
性欲絶倫の爺さんはハゲず、中途半端なムッツリ助平がハゲるのかな?
自分も若い頃は性欲持て余すほど強かったが、中年になって性欲減退を感じてから明らかにハゲ始めたよ
265病弱名無しさん
2021/10/16(土) 14:32:34.41ID:uY3weeNZ0 加齢でハゲは普通だろ
266病弱名無しさん
2021/10/16(土) 15:18:45.21ID:UP86OGSg0 ハゲは恥ずかしいことじゃないのにね
267病弱名無しさん
2021/10/16(土) 15:30:55.65ID:9ZZK/qni0 フィナステリドとザガーロはハゲのタイプにより使い分ける感じですか?
両方使用したかたはどちらが効きました?
両方使用したかたはどちらが効きました?
268病弱名無しさん
2021/10/16(土) 16:05:44.43ID:gvxv0VYy0 デュタステリドのほうがより効果が期待できるものの、そのぶん副作用も上という感じですね。
日本皮膚科学会のガイドラインでは、デュタステリドはフィナやミノキと同じくA評価となっています。
欧州皮膚科学のガイドラインでは、1ランク下がって2番目の評価ということです。
日本皮膚科学会のガイドラインでは、デュタステリドはフィナやミノキと同じくA評価となっています。
欧州皮膚科学のガイドラインでは、1ランク下がって2番目の評価ということです。
270病弱名無しさん
2021/10/16(土) 16:40:16.95ID:8dXXFUDp0271病弱名無しさん
2021/10/16(土) 16:42:47.61ID:8dXXFUDp0272病弱名無しさん
2021/10/16(土) 18:45:05.72ID:rNZ8l0RN0 床屋いくと勝手にすかれる
これ以上毛の量を減らさないでほしい
これ以上毛の量を減らさないでほしい
273病弱名無しさん
2021/10/16(土) 19:27:20.12ID:6cbZNEvC0 加齢によるハゲはAGA治療薬でもどうにもならない?
274病弱名無しさん
2021/10/16(土) 20:33:39.85ID:SzlRzo6D0275病弱名無しさん
2021/10/16(土) 22:36:24.31ID:gvxv0VYy0276病弱名無しさん
2021/10/16(土) 22:42:33.25ID:PTmW7fWc0 薄毛はQOLが悪化するわねぇ…。
ふと、アルツハイマーや病気になる可能性はゼロじゃないなーと、ちとビビってる。
数年前から体の具合が悪いんだが健康体に戻りたい。
テストステロンが減っている様な感じがする。
ふと、アルツハイマーや病気になる可能性はゼロじゃないなーと、ちとビビってる。
数年前から体の具合が悪いんだが健康体に戻りたい。
テストステロンが減っている様な感じがする。
277病弱名無しさん
2021/10/17(日) 02:38:47.67ID:bn4Pzf/w0278病弱名無しさん
2021/10/17(日) 04:39:36.00ID:qQyWcBkw0 船越英一郎とかな
鬼のような髪になっとるw
鬼のような髪になっとるw
279病弱名無しさん
2021/10/17(日) 10:11:07.57ID:CVE/5Vyl0 つまり金さえかければハゲはいくらでも治るってことやろ
280病弱名無しさん
2021/10/17(日) 13:35:58.82ID:xrzNfxnm0 アルツハイマーは何かいい薬が出来たとかなんとかでニュースで見た
床屋のやつは言えば控えめにしてくれる
それでも切った直後は何か微妙
床屋のやつは言えば控えめにしてくれる
それでも切った直後は何か微妙
281病弱名無しさん
2021/10/17(日) 19:17:09.37ID:bHa8hpxR0 ミノタブ(2.5mg)+フィナ(1mg)を始めて1ヶ月半経過。初期脱毛のピークが過ぎたのか、抜け毛がだいぶ落ち着いてきて、生え際に産毛が沢山生えてきた。この産毛たちが太い毛になるとは思えないけど、とりあえず発毛を実感できて一安心。気持ち的には少し楽になったよ。
283病弱名無しさん
2021/10/17(日) 22:21:41.75ID:LLtBWTUP0 結局オナニーしまくりはハゲるの?
284病弱名無しさん
2021/10/17(日) 22:34:06.93ID:BLJyHThZ0 オナニーは関係ない、遺伝遺伝遺伝
285病弱名無しさん
2021/10/18(月) 01:23:04.12ID:p19JUTkK0286病弱名無しさん
2021/10/18(月) 01:25:26.53ID:p19JUTkK0 >>282
いやだから岩尾とか竹山は自毛が生えてきたろ
https://xn--q9jbi2jo39nx2zb6t4ai5cuzx.com/iwao-nozomu-kanojyo/
AGAの治療すれば毛は回復するってことだろ
SMAPの中居とか草薙も髪増えてるし
いやだから岩尾とか竹山は自毛が生えてきたろ
https://xn--q9jbi2jo39nx2zb6t4ai5cuzx.com/iwao-nozomu-kanojyo/
AGAの治療すれば毛は回復するってことだろ
SMAPの中居とか草薙も髪増えてるし
287病弱名無しさん
2021/10/18(月) 02:45:12.41ID:oTYwIMPk0 >>285
千円カットには行った事ないが、伝え方が悪かったんじゃないか?「ボリュームはあまり減らさず、長さだけ短くして」と伝えれば意図を理解してくれるでしょ、普通。
千円カットには行った事ないが、伝え方が悪かったんじゃないか?「ボリュームはあまり減らさず、長さだけ短くして」と伝えれば意図を理解してくれるでしょ、普通。
288病弱名無しさん
2021/10/18(月) 03:19:08.38ID:zqLem5Xr0 困 出 ボ
ら せ リ
せ と ュ
る 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(`・ω・)
|/~~~~~~ヽ
ら せ リ
せ と ュ
る 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(`・ω・)
|/~~~~~~ヽ
289病弱名無しさん
2021/10/18(月) 07:27:52.08ID:s7MmBTPS0 薬を飲み続けないといけないのが難点だよな‥
まあ、薬を飲んでればハゲないとポジティブに考えるべきか。
まあ、薬を飲んでればハゲないとポジティブに考えるべきか。
290病弱名無しさん
2021/10/18(月) 07:36:50.73ID:+00Rng+c0 仮に効果が出たとして、薬をやめたら抜け落ちて振り出しに戻るの?ドーピングやん
291病弱名無しさん
2021/10/18(月) 08:32:49.99ID:GnMQY49u0 かつてAGA治療に500万かけた人がいたらしいけど、主に飲み薬の他にどのような治療が高額だったか分かる人いる?
植毛とか自毛カツラとかは無しで。
植毛とか自毛カツラとかは無しで。
292病弱名無しさん
2021/10/18(月) 08:55:52.46ID:88BsEXBo0293病弱名無しさん
2021/10/18(月) 09:23:31.85ID:8ze2B3bf0 俺の場合は最初から通販で買うことしか想定してなかったから、クリニックは行ったことないから知らんけど、
クリニックが気になるなら、
最初の診断と処方をクリニックでしてもらえばいいんじゃないの
処方してもらって薬で何かあればクリニックで相談できるし、
何もなければそれから通販に切り替えたらいいんじゃないの
クリニックが気になるなら、
最初の診断と処方をクリニックでしてもらえばいいんじゃないの
処方してもらって薬で何かあればクリニックで相談できるし、
何もなければそれから通販に切り替えたらいいんじゃないの
294病弱名無しさん
2021/10/18(月) 10:59:00.25ID:p+2ujTCV0 クリニックは写真とるだけで血液検査とかしないっていうから通販にした。
295病弱名無しさん
2021/10/18(月) 11:54:21.90ID:lneK40dT0296病弱名無しさん
2021/10/18(月) 12:00:08.52ID:MIMkBlQw0 普通はボリューム出せといえば、ハゲが隠れるようにカットするとか
トップの長さは残してサイド短くするとか
梳かないようにするとか考えるだろ
客がどんな思いで言ってるのか分かってねぇよな!
ハゲ用に髪型を考えてくれる美容院もあるらしいけどな
千円カットの接客はそんなレベルだろ
トップの長さは残してサイド短くするとか
梳かないようにするとか考えるだろ
客がどんな思いで言ってるのか分かってねぇよな!
ハゲ用に髪型を考えてくれる美容院もあるらしいけどな
千円カットの接客はそんなレベルだろ
299病弱名無しさん
2021/10/18(月) 16:22:01.87ID:cnoN6/VS0 湘南美容外科でAGA治療を始めようと思っているのですが、
問診と薬をもらうだけでも予約とかしたほうがいいですかね?
問診と薬をもらうだけでも予約とかしたほうがいいですかね?
300病弱名無しさん
2021/10/18(月) 17:47:42.33ID:88BsEXBo0 ネット通販でミノタブ、フィナを買うつもりだけど、通販業者も結構多くて迷うわ。
誰か、安くて信用できる業者を教えてほしい
誰か、安くて信用できる業者を教えてほしい
301病弱名無しさん
2021/10/18(月) 17:55:43.30ID:p/T6KEgu0 >>300
オオサカ堂
オオサカ堂
302病弱名無しさん
2021/10/18(月) 23:29:04.07ID:79WDe0+L0 プロペシア一回飲み出したら永遠に飲み続けるのかな?
体毛は脱毛して濃くなるの防ぎながらやるしかないのかなーと。辞めてまた抜けてすぐに元に戻るとか時間稼ぎにしかならんのね
体毛は脱毛して濃くなるの防ぎながらやるしかないのかなーと。辞めてまた抜けてすぐに元に戻るとか時間稼ぎにしかならんのね
303病弱名無しさん
2021/10/19(火) 07:07:25.79ID:Twbk3wkq0 ハゲは精力強いは正しい俗説だぜw
304病弱名無しさん
2021/10/19(火) 09:32:52.14ID:0qCWnEkF0 そら糖尿病患者のインシュリン注射と同じよ
生きていさる限りは続けないと、やめたら悪化が進む
生きていさる限りは続けないと、やめたら悪化が進む
306病弱名無しさん
2021/10/19(火) 10:45:16.15ID:UjGsYiZB0 ちなみに豆乳も男性ホルモンを抑えて女性ホルモン強くする働きあるけど体毛も薄くなるよね
フィナとかは同じようにならないの?
フィナとかは同じようにならないの?
307病弱名無しさん
2021/10/19(火) 11:11:46.26ID:n/aRGmu/0 今はミノキシジル5%の外用薬だけを毎日朝晩使ってるんだけど、
これにフィナの飲み薬を追加するとして
朝のミノキシジルが面倒なのと費用を抑えたいので
朝はフィナを半分飲んでミノキシジルはなし、夜はフィナを飲まずにミノキシジルだけ
こんな感じでやろうと思うんだけどこれじゃ効き目は期待できない?
これにフィナの飲み薬を追加するとして
朝のミノキシジルが面倒なのと費用を抑えたいので
朝はフィナを半分飲んでミノキシジルはなし、夜はフィナを飲まずにミノキシジルだけ
こんな感じでやろうと思うんだけどこれじゃ効き目は期待できない?
308病弱名無しさん
2021/10/19(火) 12:35:46.15ID:MiNNHCst0 薬の効果は個人差が大きいからやってみないとわかりません
309病弱名無しさん
2021/10/19(火) 14:07:59.74ID:WjuRNGLZ0 アンドロゲンカットで産毛が育つ謎
310病弱名無しさん
2021/10/19(火) 18:24:40.16ID:5xug/uoW0 20代つむじハゲなんだが、頭皮ファンデーション試したやつおる?ブラマヨ小杉の動画は確かに効果的だと思ったw
CAXカックスてやつ。ちな、プラセンタ注射・プロペシア・ミノキシジルやってる。
CAXカックスてやつ。ちな、プラセンタ注射・プロペシア・ミノキシジルやってる。
312病弱名無しさん
2021/10/19(火) 21:43:42.58ID:8m1D5EXy0 >>307
それでいいんじゃないの。フィナは少量でもAGAの進行を遅らせる効果が期待できる。ミノキ外用薬は内服に比べて効果が薄いから朝晩2回やった方が良いが、やらないよりは一日1回だけでもやった方が全然良い。
それでいいんじゃないの。フィナは少量でもAGAの進行を遅らせる効果が期待できる。ミノキ外用薬は内服に比べて効果が薄いから朝晩2回やった方が良いが、やらないよりは一日1回だけでもやった方が全然良い。
314病弱名無しさん
2021/10/19(火) 21:47:42.32ID:8m1D5EXy0 >>298
ミノキ+フィナで治療して、髪が十分に生えたらミノキをやめてフィナだけ飲み続ける。これでも元に戻るかな?
ミノキ+フィナで治療して、髪が十分に生えたらミノキをやめてフィナだけ飲み続ける。これでも元に戻るかな?
315病弱名無しさん
2021/10/19(火) 21:59:31.11ID:e2WKtljB0 それでもミノキで増えた分は抜けるという話
必ずそうなるのかは知らんけど
必ずそうなるのかは知らんけど
316病弱名無しさん
2021/10/20(水) 09:04:59.75ID:L0E0Lmgj0 ミノキシジルってさ、目に入ると激痛だよな
317病弱名無しさん
2021/10/20(水) 10:08:44.50ID:o/n4QE2p0 豆乳、納豆、ノコギリヤシサプリでAGA改善できますか?
318病弱名無しさん
2021/10/20(水) 10:40:06.50ID:UDhG7BxA0 >>317
出来ません。プロペシアとミノキシジルのみが有効です。
出来ません。プロペシアとミノキシジルのみが有効です。
319病弱名無しさん
2021/10/20(水) 10:41:57.98ID:AiDTSPK50 AGAだったらまず無理
320病弱名無しさん
2021/10/20(水) 11:21:51.54ID:6gAMwF4F0 オオサカ堂でプロペシア買おうと思ったんだけどどれ買えばいいの?
プロペシアは28錠で6000円超えててメチャ高いからジェネリックでいいんだよね?
ジェネリックにも色々あるんだけど1mg 100錠の値段がこんな感じになってる
フィナロイド 3137円
エフペシア 2552円
フィンペシア 2795円
フィナロ 2014円
フィナバルド 3346円
値段で見ればフィナロってのが一番安い
インド製ってのがちょっと不安だけど
フィナステリドが入ってたらどれでもいいんだよね
プロペシアは28錠で6000円超えててメチャ高いからジェネリックでいいんだよね?
ジェネリックにも色々あるんだけど1mg 100錠の値段がこんな感じになってる
フィナロイド 3137円
エフペシア 2552円
フィンペシア 2795円
フィナロ 2014円
フィナバルド 3346円
値段で見ればフィナロってのが一番安い
インド製ってのがちょっと不安だけど
フィナステリドが入ってたらどれでもいいんだよね
321病弱名無しさん
2021/10/20(水) 11:56:41.94ID:tMUxi4O70 >>299さん
予約したほうがいいですよ。
>>292 >>300
フィナステリドならロクモクで買うのが良いですよ。
ここが一番安く、月1000円で買えます。私もずっとそこで買っています。
ただし、ここではミノキシジルを販売していません。
一か所でまとめて買うつもりなら、オオサカ堂とかになるのでしょうか。
>>305
フィナステリドに体毛を濃くする作用はありません。そういうことを言っている人もいますが
エビデンスはないと思います。AGA治療では基本的にミノキシジルを併用するので、そちらの効能と勘違いされているのではないかと。
>>307
効果は期待できます。塗りミノは1日2回が正攻法なので、それに比べると効果は落ちますが。
フィナのほうは、もともと1日1回の服用が基本です。もし2回に分けて飲むと問題あるかもしれません。
予約したほうがいいですよ。
>>292 >>300
フィナステリドならロクモクで買うのが良いですよ。
ここが一番安く、月1000円で買えます。私もずっとそこで買っています。
ただし、ここではミノキシジルを販売していません。
一か所でまとめて買うつもりなら、オオサカ堂とかになるのでしょうか。
>>305
フィナステリドに体毛を濃くする作用はありません。そういうことを言っている人もいますが
エビデンスはないと思います。AGA治療では基本的にミノキシジルを併用するので、そちらの効能と勘違いされているのではないかと。
>>307
効果は期待できます。塗りミノは1日2回が正攻法なので、それに比べると効果は落ちますが。
フィナのほうは、もともと1日1回の服用が基本です。もし2回に分けて飲むと問題あるかもしれません。
322病弱名無しさん
2021/10/20(水) 11:57:30.35ID:4kzYC3pr0 フィナステリドの内服、ミノキシジルの塗布、これ以外はやるな
ミノキシジルの服用なんて危ないから止めろ
フィナステリドを塗る奴はいないと思うが
ミノキシジルの服用なんて危ないから止めろ
フィナステリドを塗る奴はいないと思うが
323病弱名無しさん
2021/10/20(水) 12:39:50.99ID:gE5ew9/P0 >>322
ほんこれ
ほんこれ
324病弱名無しさん
2021/10/20(水) 14:50:43.53ID:pd82a9sm0325病弱名無しさん
2021/10/20(水) 15:49:08.23ID:PyXtDJYg0 豆腐屋は水の中に腕まで突っ込んで豆腐扱うから毛剃っとかないと毛が混入するからじゃないの
326病弱名無しさん
2021/10/20(水) 16:08:25.83ID:gE5ew9/P0 >>324
それは知らないけど素直にエビデンスがあるプロペシアとミノキシジルで良くない?
それは知らないけど素直にエビデンスがあるプロペシアとミノキシジルで良くない?
327病弱名無しさん
2021/10/20(水) 17:09:11.30ID:tMUxi4O70 >>324
確かに、大豆イソフラボンにはエストロゲン様作用があります。
ですが、そのことがAGA改善に繋がるかと言えばそうはなりません。
根本的な問題は5αリダクターゼですから、これを抑えないことにはどうにもなりません。
確かに、大豆イソフラボンにはエストロゲン様作用があります。
ですが、そのことがAGA改善に繋がるかと言えばそうはなりません。
根本的な問題は5αリダクターゼですから、これを抑えないことにはどうにもなりません。
328病弱名無しさん
2021/10/20(水) 23:00:35.97ID:8ZTU3nkV0 タオルで頭を乾かしたら抜け毛が20本もあって憂鬱
329病弱名無しさん
2021/10/20(水) 23:15:29.86ID:VmsFcfyk0 塗りミノは効果薄いってお医者さんが解説してましたよ。上の方のリンクで読みました。切迫詰まってないなら塗りミノでよろしいかと。自分は主治医と相談した上でミノタブに踏み切りました。ご参考になれば。
330病弱名無しさん
2021/10/20(水) 23:19:49.77ID:iR7+oZON0 ミノタブ10mgつかってる猛者いませんか?
331病弱名無しさん
2021/10/20(水) 23:20:06.29ID:iR7+oZON0 ミノタブ10mgつかってる猛者いませんか?
332病弱名無しさん
2021/10/20(水) 23:34:51.18ID:5GoBANDu0 >>329
医者からしたら塗り薬だけじゃなく飲み薬も売って儲けないと
塗りミノは通販で安く買えるからな
医者にしたら通販では買えない飲み薬じゃないとだめだってことにしないと客が来ない
それでも個人輸入という形で飲み薬も通販で買うようになると今度は個人輸入は危険だとか言ってなんとか医者にかからそうとしてる
医者からしたら塗り薬だけじゃなく飲み薬も売って儲けないと
塗りミノは通販で安く買えるからな
医者にしたら通販では買えない飲み薬じゃないとだめだってことにしないと客が来ない
それでも個人輸入という形で飲み薬も通販で買うようになると今度は個人輸入は危険だとか言ってなんとか医者にかからそうとしてる
333病弱名無しさん
2021/10/21(木) 00:57:39.87ID:oNL26Hv80 塗りミノ効果ある派のハゲと効果ない派のハゲ
どっちが正しいんだ?
どっちが正しいんだ?
334病弱名無しさん
2021/10/21(木) 01:08:47.80ID:niahf9uG0 錠剤は、続けようと思うんだが入手方法参考になるな。病院で頭皮注射してる方いたら状況教えてくれ。俺氏は月一で頭に注射してる。我慢できる痛さなんだが、月一ペースだと多分間に合ってない
335病弱名無しさん
2021/10/21(木) 02:10:06.29ID:YIqNAa0V0 >>320
誰も答えないから俺が答えますね。
俺はフィンペシアを服用してます。フィンペシアもインド製ですが、クリニックで処方されたので大丈夫だろうと思ってます。フィナステリドがしっかり含まれてれば問題ないと私は思ってます。
誰も答えないから俺が答えますね。
俺はフィンペシアを服用してます。フィンペシアもインド製ですが、クリニックで処方されたので大丈夫だろうと思ってます。フィナステリドがしっかり含まれてれば問題ないと私は思ってます。
336病弱名無しさん
2021/10/21(木) 10:43:15.70ID:bfo0yyhM0 インド製・・なんですね。
337病弱名無しさん
2021/10/21(木) 12:10:25.84ID:f2i8fz/m0 どこで作ってるのかなんて調べればすぐわかるだろうに
そんなにショック受けるほど気にしてるのになぜちゃんと調べないのか
そんなにショック受けるほど気にしてるのになぜちゃんと調べないのか
338病弱名無しさん
2021/10/21(木) 13:03:02.21ID:OVzvHOns0 世の中には二種類のハゲがいる
ちゃんと調べるハゲとちゃんと調べないハゲだ
ちゃんと調べるハゲとちゃんと調べないハゲだ
339病弱名無しさん
2021/10/21(木) 14:01:33.22ID:OPpcMnjU0 で実際のところインド製ってどうなの?
世界的に見たらインドはジェネリック大国みたいだけど。
中国製とインド製は何か混ざり物がありそうな気がするよね。
中国製は廃棄物みたいなものが入っててインド製は人体の一部とかが混ぜてるようなそんなイメージ。
世界的に見たらインドはジェネリック大国みたいだけど。
中国製とインド製は何か混ざり物がありそうな気がするよね。
中国製は廃棄物みたいなものが入っててインド製は人体の一部とかが混ぜてるようなそんなイメージ。
340病弱名無しさん
2021/10/21(木) 14:28:27.94ID:tyim4P/z0 インド製のフィンペシアは、以前はキノリンイエローの問題あったけど今は大丈夫のようです。
341病弱名無しさん
2021/10/21(木) 15:37:14.19ID:5OFq4HKj0 日本のジェネリックメーカーはこういうの作らないの?
それとも作ってるけど値段は高いとことかな
それとも作ってるけど値段は高いとことかな
342病弱名無しさん
2021/10/21(木) 16:08:26.53ID:bfo0yyhM0 >>341
https://ningyocho-cl.com/hair/propecia-generic-price/
https://www.hama1-cl.jp/propeciageneric/towa.html
ここが参考になる。
多くの日本企業がフィナのジェネリックを製造販売している。
有名なのが沢井製薬や東和製薬など。
>特に東南アジアで製造されるジェネリック医薬品は、ほぼ無検査で市場に出回ってくるため、何が混在しているか分かったものではありません
>数年後に「実は●●が入っていた」ということが平気で起きえるので、手は出さないでください。
>フィナロイドの主成分であるフィナステリドは、「沈黙の臓器」と言われ、五臓六腑の中でも最重要に位置する肝臓で代謝される成分です。副作用が一度出てしまったら取り返しがつかないことになってしまいます。
https://ningyocho-cl.com/hair/propecia-generic-price/
https://www.hama1-cl.jp/propeciageneric/towa.html
ここが参考になる。
多くの日本企業がフィナのジェネリックを製造販売している。
有名なのが沢井製薬や東和製薬など。
>特に東南アジアで製造されるジェネリック医薬品は、ほぼ無検査で市場に出回ってくるため、何が混在しているか分かったものではありません
>数年後に「実は●●が入っていた」ということが平気で起きえるので、手は出さないでください。
>フィナロイドの主成分であるフィナステリドは、「沈黙の臓器」と言われ、五臓六腑の中でも最重要に位置する肝臓で代謝される成分です。副作用が一度出てしまったら取り返しがつかないことになってしまいます。
343病弱名無しさん
2021/10/21(木) 17:54:29.48ID:5JSPXX5k0 >>342
先週、初フィナだったんだけど、皮膚科の処方箋で、ファイザーで8440円だった。高くかったみたい。
これからは国内製薬会社のジェネリックにするわ。
ミノタブなんて海外製薬会社のものしかないしどこのを選べばいいんだろうか?
先週、初フィナだったんだけど、皮膚科の処方箋で、ファイザーで8440円だった。高くかったみたい。
これからは国内製薬会社のジェネリックにするわ。
ミノタブなんて海外製薬会社のものしかないしどこのを選べばいいんだろうか?
344病弱名無しさん
2021/10/21(木) 20:25:48.51ID:fu2rwbai0 ハゲてんのに毎日鏡を見るのが楽しみなんて
不思議な感覚だ
群生した睫毛のような毛が確り育ってくれたら
最高だ
不思議な感覚だ
群生した睫毛のような毛が確り育ってくれたら
最高だ
345病弱名無しさん
2021/10/21(木) 20:46:07.48ID:HtyZzV9E0 ここ2か月くらいで髪の毛がめちゃくちゃ抜けていって一気にハゲになったんだけどこれは病院に行ったほうがいいのかな?
行くとしたら何科がいいんだろう
行くとしたら何科がいいんだろう
346病弱名無しさん
2021/10/21(木) 21:41:55.89ID:tyim4P/z0 皮膚科。
347病弱名無しさん
2021/10/22(金) 02:00:47.12ID:XgwblUS90 https://ningyocho-cl.com/hair/propecia-generic-price/
発毛剤(内服)に関しての内容何も書いてないな。。
ジェネリックに関しては参考になりそうだけど、発毛剤(内服)に関しては何も触れてないのが謎
こっちの方がよっぽど危険な気がするけど
発毛剤(内服)に関しての内容何も書いてないな。。
ジェネリックに関しては参考になりそうだけど、発毛剤(内服)に関しては何も触れてないのが謎
こっちの方がよっぽど危険な気がするけど
348病弱名無しさん
2021/10/22(金) 02:05:05.59ID:pQJ7y+Hy0 内服なら尚更恐いな
349病弱名無しさん
2021/10/22(金) 02:24:39.69ID:z2daflDG0 ハゲ坊主が一番楽よ
似合えばね
似合えばね
350病弱名無しさん
2021/10/22(金) 03:10:33.30ID:XgwblUS90 >>349
そうなんだよなぁ
本当は受け入れて坊主にすればいんだけど、坊主も手入れが面倒じゃないですか。そう考えてるうちに、服用すれば改善する確率高いわけだしフィナステリド飲んでみるかってなった。ハゲはモテないですしね。でもそれもどうでも良くなってきた。
インド製の話題も出たし、国内ジェネリックに変えてみようかな。トウワかサワイだと4300円だから今飲んでるのより少し高いくらいだ
そうなんだよなぁ
本当は受け入れて坊主にすればいんだけど、坊主も手入れが面倒じゃないですか。そう考えてるうちに、服用すれば改善する確率高いわけだしフィナステリド飲んでみるかってなった。ハゲはモテないですしね。でもそれもどうでも良くなってきた。
インド製の話題も出たし、国内ジェネリックに変えてみようかな。トウワかサワイだと4300円だから今飲んでるのより少し高いくらいだ
351病弱名無しさん
2021/10/22(金) 10:24:13.32ID:aKZ0ipIo0 まあ国内だって小林なんとかっていうジェネリックメーカーみたいに、
国の承認を受けた手順を無視して、異物混入させて健康被害を出した会社もあるけどね
国の承認を受けた手順を無視して、異物混入させて健康被害を出した会社もあるけどね
352病弱名無しさん
2021/10/22(金) 11:01:54.50ID:Y7jvJQqG0 >>347
同じサイトに詳細な解説がされているページがありますよ。
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-nomikata/
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-noudo/
>>350
湘南では3000円で買えますよ。ただ、一度の訪問につき1つしか買えないようです。
クリニックのオリジナル薬(台湾製)ならたくさん買えますがね。
同じサイトに詳細な解説がされているページがありますよ。
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-nomikata/
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-noudo/
>>350
湘南では3000円で買えますよ。ただ、一度の訪問につき1つしか買えないようです。
クリニックのオリジナル薬(台湾製)ならたくさん買えますがね。
353病弱名無しさん
2021/10/22(金) 13:59:51.66ID:iIxJtVLw0354病弱名無しさん
2021/10/22(金) 19:44:17.10ID:G2/Uh+Hz0 金柑頭で絶壁だからスキンヘッドは絶対ムリだわ
あだ名「ビリケンさん」になるもん
あだ名「ビリケンさん」になるもん
355病弱名無しさん
2021/10/22(金) 20:41:26.08ID:O0QdT2YG0 沢井とか東和のジェネリック欲しければ医者の処方箋がいるから通院するしかないんだよね
普通のそこらの病院にある皮膚科でいいんかな
普通のそこらの病院にある皮膚科でいいんかな
357病弱名無しさん
2021/10/23(土) 04:02:52.75ID:HQkPksuP0 塗りミノ使い始めて1ヶ月半経つけど、一回のシャンプーで250本以上抜ける。これが初期脱毛?こんな抜けていいのか心配になるな
M字に生毛が生え始めたから効果は出てると思うが
M字に生毛が生え始めたから効果は出てると思うが
358病弱名無しさん
2021/10/23(土) 04:40:01.97ID:r33eR+kp0 塗りミノって毛があって禿げてないところに液が付くとやっぱり初期脱毛でハゲちゃう
360病弱名無しさん
2021/10/23(土) 21:53:08.63ID:ZARU3tCf0361病弱名無しさん
2021/10/24(日) 10:00:42.93ID:T+3Y9Ikn0362病弱名無しさん
2021/10/24(日) 10:53:46.54ID:gfHApqn70 初期脱毛は薬が効いてる証拠
安心しろ
安心しろ
363病弱名無しさん
2021/10/24(日) 17:43:21.43ID:bSGtjYPH0 フィナステリド飲み始めて4週間、すごい抜けてきた
初期脱毛ってこのくらいからきますか?
初期脱毛ってこのくらいからきますか?
364病弱名無しさん
2021/10/24(日) 18:10:22.72ID:2PZ4i7Jm0 湘南でパッと目視だけで頭頂部タイプのステージ2と診断されたわ
365病弱名無しさん
2021/10/24(日) 19:18:26.39ID:ZO9j2yCi0 フィナステリドの用量は0.2でも1mgでも変わらないって本当なんですか教えてください
366病弱名無しさん
2021/10/24(日) 19:18:38.55ID:SClwWRuW0 ミノキシジルは毛周期改善で初期脱毛というのはまあなんとなく分かるけど
フィナステリドって抜け毛を抑制するだけで毛周期とは関係ないはずなのになんで抜け毛が起きるの?
フィナステリドって抜け毛を抑制するだけで毛周期とは関係ないはずなのになんで抜け毛が起きるの?
367病弱名無しさん
2021/10/24(日) 22:58:29.86ID:N1JTVd0i0 >>365
日本皮膚科学会のAGAガイドラインを一度読んだら?1mgと変わらないとは言えないが、0.2mgでも十分効果ありというエビデンスがある。
日本皮膚科学会のAGAガイドラインを一度読んだら?1mgと変わらないとは言えないが、0.2mgでも十分効果ありというエビデンスがある。
368病弱名無しさん
2021/10/25(月) 01:54:37.16ID:EwFKoRcL0 (V) (V)
.ミ(´・ω・`)ミ <海老です
.ミ(´・ω・`)ミ <海老です
369病弱名無しさん
2021/10/25(月) 07:24:44.67ID:RKVRV7i70 >>365
フィナステリドは0.2mgでも大丈夫。
・製薬会社の説明書に「通常0.2mg」と書いてある。
・0.2mgと1mgを比較した臨床試験のデータによれば、あまり有意差がない。
・AGAクリニックはほぼ1mgのフィナステリドしか処方していないのが現状。
臨床試験では0.2mgと1mgの成分量での目立った有意差は認められないのですね。
どのフィナステリドを買っても、同封の説明書に「フィナステリド0.2mgを1日1回」と書いてあります。
1mgというのはあくまで上限であって、0.2mgからの処方を勧めることは理にかなっています。
フィナステリドは0.2mgでも大丈夫。
・製薬会社の説明書に「通常0.2mg」と書いてある。
・0.2mgと1mgを比較した臨床試験のデータによれば、あまり有意差がない。
・AGAクリニックはほぼ1mgのフィナステリドしか処方していないのが現状。
臨床試験では0.2mgと1mgの成分量での目立った有意差は認められないのですね。
どのフィナステリドを買っても、同封の説明書に「フィナステリド0.2mgを1日1回」と書いてあります。
1mgというのはあくまで上限であって、0.2mgからの処方を勧めることは理にかなっています。
370病弱名無しさん
2021/10/25(月) 12:17:10.51ID:mAz7N+Yx0371病弱名無しさん
2021/10/25(月) 14:22:00.68ID:w20ZnOI60 ニューモは信じられないね
CMがウザイ
CMがウザイ
372病弱名無しさん
2021/10/25(月) 14:37:42.96ID:c/YjFSaL0 何かあるとすぐその URL 貼り付けてるけど
ページビュー稼ぎでデマ流してるだけだから
クリニックの診察受けて国内製ジェネリックが3000円なんてありえないよ
ページビュー稼ぎでデマ流してるだけだから
クリニックの診察受けて国内製ジェネリックが3000円なんてありえないよ
373病弱名無しさん
2021/10/25(月) 17:40:16.62ID:Qq3ZRKGn0 もともとデコ広だったけどなんとか今までごまかしながら頑張ってきたのに、コロナにやられてメチャクチャ脱毛してる47歳
なんとか治療したいんだけど、お金はあんまり無いのでAGA治療でクリニックに行くより、薬買って服用しようと思っています
よろしくお願いします
なんとか治療したいんだけど、お金はあんまり無いのでAGA治療でクリニックに行くより、薬買って服用しようと思っています
よろしくお願いします
374病弱名無しさん
2021/10/25(月) 18:47:53.78ID:Zdw4mpl30 コロナが原因の脱毛だったらAGAじゃないだろ
375病弱名無しさん
2021/10/25(月) 19:08:41.75ID:IH5rl42a0 ミノキならAGAじゃなくても効くだろ?
376病弱名無しさん
2021/10/25(月) 20:58:29.33ID:SxS1Mvq20 ミノキシジル5%の外用薬の説明書には1 cmとか2cm間隔でって書いてるけど、ハゲの範囲が広くて1mlじゃたらんのだけど。
そういう場合でも1ml は厳守なのか。
外国だとミノキシジル12%とか15%のもあるみたいだし、
だったら5%のを2倍の2ml使ってもいいんじゃないのって思うんだかどうなの.
そういう場合でも1ml は厳守なのか。
外国だとミノキシジル12%とか15%のもあるみたいだし、
だったら5%のを2倍の2ml使ってもいいんじゃないのって思うんだかどうなの.
377病弱名無しさん
2021/10/25(月) 21:00:34.75ID:RKVRV7i70378病弱名無しさん
2021/10/25(月) 22:21:41.46ID:+R1pnepv0 抜け毛増えてないけどじわじわと薄毛になったという人いる?
フィナ飲み始めたけど、AGA以外の薄毛だったらそれはそれで困るなぁ…。
フィナ飲み始めたけど、AGA以外の薄毛だったらそれはそれで困るなぁ…。
379病弱名無しさん
2021/10/25(月) 22:43:52.50ID:fUeqvbGV0 じわじわハゲワイ、塗りミノから
ミノタブフィンぺへ移行
2週間程度で産毛が生えまくる
これ全部普通の毛に育って欲しい
産毛止まりの人多いのかなぁ
ミノタブフィンぺへ移行
2週間程度で産毛が生えまくる
これ全部普通の毛に育って欲しい
産毛止まりの人多いのかなぁ
380病弱名無しさん
2021/10/25(月) 22:58:26.51ID:5gZSRkZU0 アメリカで致死性の病原菌で複数人が死亡
感染経路を調べたところウォルマートで売られていたインド製アロマスプレーから致死性の病原菌が検出された
インド製やばいじゃん
感染経路を調べたところウォルマートで売られていたインド製アロマスプレーから致死性の病原菌が検出された
インド製やばいじゃん
381病弱名無しさん
2021/10/26(火) 09:21:00.89ID:JW1YyLGK0 塗りミノ塗った範囲で初期脱毛が起こるのは理解できた
仮に毛が生えてきたとして、そこにミノ塗り続けたらまた脱毛するんじゃと思ったけど、認識違い?
仮に毛が生えてきたとして、そこにミノ塗り続けたらまた脱毛するんじゃと思ったけど、認識違い?
382病弱名無しさん
2021/10/26(火) 12:33:47.21ID:aat/T7MJ0384病弱名無しさん
2021/10/26(火) 14:32:59.45ID:21aL1OpQ0 フィナを飲み始めて2週間。
しかし、ミノタブがまだ届かない。やっぱり一緒に飲まないと効果半減みたいね。
しかし、ミノタブがまだ届かない。やっぱり一緒に飲まないと効果半減みたいね。
385病弱名無しさん
2021/10/26(火) 17:50:21.23ID:8o/yE4Ys0 最近、抜け毛の量が落ち着いて維持できてる感じがするんですが、何かのきっかけで
また脱毛始まるんでしょうか?
特に投薬とかしていないんですが・・
また脱毛始まるんでしょうか?
特に投薬とかしていないんですが・・
386病弱名無しさん
2021/10/27(水) 12:45:10.70ID:ek6eCk7n0 パンに含まれるグルテンがジヒドロテストステロンの分泌を促進して禿げるようだ。
387病弱名無しさん
2021/10/27(水) 16:55:12.37ID:i8zKsZTp0 ある情報商材で「グルテンフリーやれば禿げが改善される」と紹介していた。
半信半疑で7か月実行したが、全く効果はなかったな。
そもそもエビデンスは無かったし自業自得としか言えないのだが・。
半信半疑で7か月実行したが、全く効果はなかったな。
そもそもエビデンスは無かったし自業自得としか言えないのだが・。
388病弱名無しさん
2021/10/28(木) 00:07:29.62ID:4Jmu+7O00 フィナとミノタブ治療2ヶ月経過。ミノタブの効果で手足などの毛が濃くなって、普段生えてなかった場所にも毛が生えるようになったので、毛を剃って整える必要が出てきた。それ以外の副作用は今のところ感じていないです。
肝心の頭皮にも産毛が沢山生えてきたけど、産毛では毛量は増えない。まだまだこれからですかね。
肝心の頭皮にも産毛が沢山生えてきたけど、産毛では毛量は増えない。まだまだこれからですかね。
389病弱名無しさん
2021/10/28(木) 00:44:14.20ID:U/w8ke0a0 AGA の薬で毛髪が復活しても薬をやめたらまたハゲるってことだけど
禿げた後にまた AGA の薬を飲めばまた復活するんですか
禿げた後にまた AGA の薬を飲めばまた復活するんですか
390病弱名無しさん
2021/10/28(木) 02:38:42.65ID:rGUifrlx0 若い頃は針金のように硬くて太い毛だったけど、今は普通くらいになってしまい、前髪も少しずつ後退..
シャワー浴びると前髪は地肌が少し見えちゃう。
抜け毛が多いわけでもなさそうなんだけど、髪の毛が少なくなってくと絶望する。
ので、フィンペシアとかいう薬を1日おきに1錠飲み始めた34歳。
なんとなるといいなあ。
シャワー浴びると前髪は地肌が少し見えちゃう。
抜け毛が多いわけでもなさそうなんだけど、髪の毛が少なくなってくと絶望する。
ので、フィンペシアとかいう薬を1日おきに1錠飲み始めた34歳。
なんとなるといいなあ。
391病弱名無しさん
2021/10/28(木) 07:29:27.45ID:CpxUDt0E0 がんばれベイビー!
392病弱名無しさん
2021/10/28(木) 12:22:53.05ID:Xeqy80ig0 フォリックスに興味があるんですが
今まで育毛剤・発毛剤は使ったことがなくちょっと不安です
はじめはAGA外来に行った方がいいんでしょうか?
ハゲの先輩方ご教示ください
今まで育毛剤・発毛剤は使ったことがなくちょっと不安です
はじめはAGA外来に行った方がいいんでしょうか?
ハゲの先輩方ご教示ください
393病弱名無しさん
2021/10/28(木) 12:36:25.00ID:f4QkZKAT0 低価格でやりたいか 高額で経過観察もされながらやりたいか?だと思うが
実際 個人輸入品で十分な結果になってる事例はたくさんある 広告や国の勧めで国内処方等を進めてはいるが 実際使ってる薬はどっちも同じだとおもう(体感)
フォリックスなら10か12をおすすめする(内容物的に)
ただ塗り薬だけではなく やる気なら薬併用をおすすめする
気がついたときには遅いときもある
医者は発症前に飲むのはいらないというが
芸能人は恐らくみんなのんでる
実際 個人輸入品で十分な結果になってる事例はたくさんある 広告や国の勧めで国内処方等を進めてはいるが 実際使ってる薬はどっちも同じだとおもう(体感)
フォリックスなら10か12をおすすめする(内容物的に)
ただ塗り薬だけではなく やる気なら薬併用をおすすめする
気がついたときには遅いときもある
医者は発症前に飲むのはいらないというが
芸能人は恐らくみんなのんでる
394病弱名無しさん
2021/10/28(木) 16:26:50.16ID:v8MDsLJa0 俳優ならともかく芸人でもハゲは嫌なんだな
395病弱名無しさん
2021/10/28(木) 16:42:23.82ID:JFp5/cxg0 フォリックスを一年続けてるけどうぶ毛止まり
Mには効果無し
Mには効果無し
396病弱名無しさん
2021/10/28(木) 16:52:19.93ID:Xeqy80ig0397病弱名無しさん
2021/10/28(木) 17:46:12.56ID:v8MDsLJa0 外来は続けるのが前提だから一回だけっていう利用はいい顔しないよ。
単に相談に来ましたってなら別だけど
単に相談に来ましたってなら別だけど
398病弱名無しさん
2021/10/28(木) 17:53:17.21ID:GihFtkpH0 頭はスカスカになる一方、ヒゲは濃くなるばかり
痩せて体脂肪5%だし筋肉付き過ぎで男性ホルモン活発すぎだな
痩せて体脂肪5%だし筋肉付き過ぎで男性ホルモン活発すぎだな
400病弱名無しさん
2021/10/28(木) 20:27:15.98ID:MG+ugYZA0 AGAの専門病院じゃなくて普通の総合病院の皮膚科だと
フィナステリド処方してもらうのに診察料と薬代でそれぞれいくらぐらいかかるの
フィナステリド処方してもらうのに診察料と薬代でそれぞれいくらぐらいかかるの
401病弱名無しさん
2021/10/28(木) 22:53:15.00ID:HvtqJr9b0402病弱名無しさん
2021/10/28(木) 23:36:37.73ID:csA9gE/J0 抜け毛増、毛が細くなった、生え際に短い毛、襟足からフケ、生まれつき広いデコ
まだフサフサだけど今ならまだ間に合う?
まだフサフサだけど今ならまだ間に合う?
405病弱名無しさん
2021/10/30(土) 01:22:29.36ID:CbeBSlyw0 >>401
診察代が三千って高過ぎじゃない?
普通の病気の診察費用って千円くらいだよね?
AGAだと診察代も保険効かなくなるから高くなるってこと?
それならニキビで診察して貰ってついでに薬だけ出して貰えば安く済むんじゃない?
何なら診察なしで薬だけ貰えないの?
初診の時は診察ありで
以後は薬だけ貰うなら安く済むんじゃ?
診察代が三千って高過ぎじゃない?
普通の病気の診察費用って千円くらいだよね?
AGAだと診察代も保険効かなくなるから高くなるってこと?
それならニキビで診察して貰ってついでに薬だけ出して貰えば安く済むんじゃない?
何なら診察なしで薬だけ貰えないの?
初診の時は診察ありで
以後は薬だけ貰うなら安く済むんじゃ?
406病弱名無しさん
2021/10/30(土) 09:31:19.34ID:zi/tbvJ10 俺が行ってる皮膚科はフィナ1ヶ月@4,500
診察代は初診@1,500再診@1,000
ちなみにデュタステリドは@6,800
これプラス薬局で塗りミノ購入
診察代は初診@1,500再診@1,000
ちなみにデュタステリドは@6,800
これプラス薬局で塗りミノ購入
407病弱名無しさん
2021/10/30(土) 15:05:27.45ID:9NT+cwdO0 病院で値段は変わるのかな?
薬の値段は薬局で変わるんじゃないの?
薬局によって値段が風薬も違うよね
もし病院で変わるとしたら院内処方してるクリニックだけだろ
湘南美容外科は院内処方なの?
薬の値段は薬局で変わるんじゃないの?
薬局によって値段が風薬も違うよね
もし病院で変わるとしたら院内処方してるクリニックだけだろ
湘南美容外科は院内処方なの?
408病弱名無しさん
2021/10/30(土) 16:08:07.32ID:41T7dRxW0 結局、みんな気にするのはコストなんだよなぁ。このスレにインド製のフィンペシア使ってるやついる?
410病弱名無しさん
2021/10/31(日) 11:22:31.72ID:aNphzkzF0 ミノキと違ってフィナの副作用はそんなに心配ないと思うが。
やめる意味って何?
やめる意味って何?
411病弱名無しさん
2021/10/31(日) 13:13:43.98ID:w1MDgLRO0 頭脂が沢山出る奴はフィナ使った方がいい
412病弱名無しさん
2021/10/31(日) 14:43:33.81ID:P+TIjVH/0 湘南AGAたけえと思ってて他の病院探そうと思ってたけど妥当な金額なんだな…
ようやく半年経つから今度は一番安く済む6ヶ月買うことにするわ
よくわからんビタミン抱き合わせしてくるから胡散臭さヤバいけど…
ようやく半年経つから今度は一番安く済む6ヶ月買うことにするわ
よくわからんビタミン抱き合わせしてくるから胡散臭さヤバいけど…
414病弱名無しさん
2021/10/31(日) 21:57:03.86ID:kiq5h2ix0 >>410
いや、フィナも副作用はあるみたいだよ
ホルモン系の薬は副作用強いからね
ペロニー病とかになりやすくなるとか
https://www.zatsudanryoku.com/peyronie/
芸能人でも回復したのに止める人も多いからな
本当に副作用ないならみんなやるよね
いや、フィナも副作用はあるみたいだよ
ホルモン系の薬は副作用強いからね
ペロニー病とかになりやすくなるとか
https://www.zatsudanryoku.com/peyronie/
芸能人でも回復したのに止める人も多いからな
本当に副作用ないならみんなやるよね
415名無し
2021/10/31(日) 23:50:09.66ID:Ng3E1B6D0 塗りミノ使う時、液が垂れて眉毛にかかると眉毛濃くなっちゃうかな?
417病弱名無しさん
2021/11/01(月) 13:01:26.06ID:c/K+DRzb0 まちがえた
xフィンペシア
oフィナステリド
xフィンペシア
oフィナステリド
418病弱名無しさん
2021/11/01(月) 17:51:25.22ID:C16DL4+U0 プロペシアもフィナステリドなんだが
419病弱名無しさん
2021/11/01(月) 19:06:19.07ID:v7pUFtC40 プロペシア=フィンペシア=フィナステリド
422病弱名無しさん
2021/11/01(月) 23:38:00.94ID:+IVLYDvz0 プロペシア飲んでたらちんちんが短くなるとかエビデンスなくてネットの噂だけじゃん
423病弱名無しさん
2021/11/02(火) 06:47:09.98ID:olXLkkJx0 フィナステリドって体重増える副作用ないですよね?
最近飲み始めてから体重がなんかバグってまして。。。
体重計故障かな
最近飲み始めてから体重がなんかバグってまして。。。
体重計故障かな
424病弱名無しさん
2021/11/02(火) 06:53:09.50ID:mzEO2MKS0 同じく体重増えたよ
425病弱名無しさん
2021/11/02(火) 11:41:55.73ID:Qkraj2z90 すまん、よく分かってなかった
フィナステリドとミノキシジル飲んでる
このセットなんだけど騙されてないかな?
https://i.imgur.com/PVvKUA3.jpg
明日処方なんだが買い続けるの悩んでる
フィナステリドとミノキシジル飲んでる
このセットなんだけど騙されてないかな?
https://i.imgur.com/PVvKUA3.jpg
明日処方なんだが買い続けるの悩んでる
426病弱名無しさん
2021/11/02(火) 12:25:42.48ID:i5TU7Xim0 フィナステリドは成分の名前でプロペシアやフィンペシアはそれが入ってる薬の名前
ビールや日本酒をアルコールって言うのと同じ
ビールや日本酒をアルコールって言うのと同じ
427病弱名無しさん
2021/11/02(火) 14:12:39.54ID:2/cD84zD0 ビタミン剤なんかいらない
そんなもんで生えたら苦労しない
そんなもんで生えたら苦労しない
428病弱名無しさん
2021/11/02(火) 19:32:14.75ID:ElbTlUVJ0 もうそろそろ1年なるがロートのリグロ全然生えて来ねー
てっぺんハゲも進行してきたし
毛がどんどん細くなってスカスカになってきてるんだが!
フィナの存在を先月知って1ヶ月経ったがとくに変化もないように感じるが‥
皆様はどんな感じなの
てっぺんハゲも進行してきたし
毛がどんどん細くなってスカスカになってきてるんだが!
フィナの存在を先月知って1ヶ月経ったがとくに変化もないように感じるが‥
皆様はどんな感じなの
430病弱名無しさん
2021/11/02(火) 20:33:26.61ID:PUhb91AZ0431病弱名無しさん
2021/11/02(火) 20:55:21.55ID:Vwb8ltnF0 フィナステリドの処方してもらいに皮膚科に行こうと思ってる。
近くの総合病院の皮膚科はホームページで調べたら全員女医さんなんだけど、
皮膚科の部長してるベテランの女医さんとか若い女医さんとか3人いてるっぽい。
フィナステリドを処方してもらうだけなら部長に診察してもらう必要ないよな。
近くの総合病院の皮膚科はホームページで調べたら全員女医さんなんだけど、
皮膚科の部長してるベテランの女医さんとか若い女医さんとか3人いてるっぽい。
フィナステリドを処方してもらうだけなら部長に診察してもらう必要ないよな。
432病弱名無しさん
2021/11/02(火) 21:12:34.86ID:ElbTlUVJ0 >>429
15%はやっぱちがうの?
15%はやっぱちがうの?
433病弱名無しさん
2021/11/02(火) 21:34:40.52ID:ElbTlUVJ0 かってみたぜー!
434病弱名無しさん
2021/11/02(火) 21:44:20.12ID:EoUYu4bB0 >>428
フィナステリドも飲まなきゃ、ミノキシジル使っても栓の空いたプールに水をガンガン入れてるもんでしょ。
フィナステリドも飲まなきゃ、ミノキシジル使っても栓の空いたプールに水をガンガン入れてるもんでしょ。
435病弱名無しさん
2021/11/02(火) 23:13:26.59ID:ElbTlUVJ0 フィナは先月から飲んでるぜー!
437病弱名無しさん
2021/11/03(水) 01:37:06.07ID:GQ7eznLG0 >>422
ペロニー病自体は稀だとしても他の副作用もたくさんあるみたいだからなぁ
特に子供産む予定ある人は止めた方がいいみたいだよ
鬱にもなるらしく岡村隆史もかもハゲ薬の副作用のせいとか言われてるよね
それと止めたら副作用でよりハゲるってのも気になるよね
更に薬止めても治らない後遺症が出る人も中にはいるらしい
↓
副作用が出てプロペシアをやめると、間もなく副作用も治まります。ところが、それがそのまま継続したり、いったん治まって再発したりの後遺症があるんです。
この後遺症、ポストフィナステリド症候群(PFS)と呼ばれます。症状には副作用になかった新しい症状も加わり、厄介度は最高レベル。
ペロニー病自体は稀だとしても他の副作用もたくさんあるみたいだからなぁ
特に子供産む予定ある人は止めた方がいいみたいだよ
鬱にもなるらしく岡村隆史もかもハゲ薬の副作用のせいとか言われてるよね
それと止めたら副作用でよりハゲるってのも気になるよね
更に薬止めても治らない後遺症が出る人も中にはいるらしい
↓
副作用が出てプロペシアをやめると、間もなく副作用も治まります。ところが、それがそのまま継続したり、いったん治まって再発したりの後遺症があるんです。
この後遺症、ポストフィナステリド症候群(PFS)と呼ばれます。症状には副作用になかった新しい症状も加わり、厄介度は最高レベル。
438病弱名無しさん
2021/11/03(水) 01:38:23.86ID:GQ7eznLG0 結局安全なのは植毛しかないのかも…
金が掛かるけど
金が掛かるけど
439病弱名無しさん
2021/11/03(水) 04:47:20.08ID:eBUUfF1l0 植毛したってAGAは進行するし結局フィナステリドは飲み続けなきゃならないんだから薬のリスクは変わらん。
それにある程度年齢重ねて薬を止める決断をした時、天辺や前部の植毛部分だけ残って他はハゲというめちゃくちゃみっともないことになる。
金持っていて死ぬまでフサを維持すると決めているなら別だけどさ。
それにある程度年齢重ねて薬を止める決断をした時、天辺や前部の植毛部分だけ残って他はハゲというめちゃくちゃみっともないことになる。
金持っていて死ぬまでフサを維持すると決めているなら別だけどさ。
440病弱名無しさん
2021/11/03(水) 08:30:34.09ID:KkWJz/+40 フィナステリド
ミノキジジル
リジンのセットでいいと思うよ
ミノキジジル
リジンのセットでいいと思うよ
441病弱名無しさん
2021/11/03(水) 08:37:39.65ID:IN5LV8Na0 塗りミノキ5%と15%はそこまで効果は変わらないんだろうか
442病弱名無しさん
2021/11/03(水) 10:17:24.39ID:f8g99NVh0 頭のテッペンから額にかけての前頭部全体が薄くなってるんだが、
そんな場合でも塗りミノはエリア全体に塗るの?
そんな場合でも塗りミノはエリア全体に塗るの?
443病弱名無しさん
2021/11/03(水) 10:45:55.96ID:DdhVJKsN0 フィナステリドを飲みたくない気持ちはよく分かりますよ。
私も始める前はかなり抵抗がありました。男性ホルモンの分泌に作用するということの
意味は大きい。
ただ、フィナステリドはAGA治療の根幹ですから。
そこを省くという選択肢は考えられません。
私も始める前はかなり抵抗がありました。男性ホルモンの分泌に作用するということの
意味は大きい。
ただ、フィナステリドはAGA治療の根幹ですから。
そこを省くという選択肢は考えられません。
444病弱名無しさん
2021/11/03(水) 13:19:03.49ID:zPxih5Jk0 塗りミノキシジル5%を朝晩じゃなく朝昼晩って塗ったらどうなんだろうか
1回塗ったら間を8時間あけてやれば1日3回塗れるよね
1回塗ったら間を8時間あけてやれば1日3回塗れるよね
445病弱名無しさん
2021/11/03(水) 13:39:07.30ID:DdhVJKsN0 >>444
そこなのですよね。
1日1回よりも2回の方が効果的、ということには確かなエビデンスがあるようです。
じゃあ、それ以上の回数だったらどうなのか。
素人感覚では、回数を増やすほど効果が上がるだろうと思いますよね。
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-noudo/
このサイトでもこのような解説がされています。
>大事なのは濃度ではなく頻度。理想は朝昼夕、そして寝る前の1日4回ですが、現実的ではないので、「最低でも2回、できれば朝昼晩の3回」と覚えておいてください。
ただ、この主張を裏付ける研究データが本当にあるのか、よく分かりません。
そこなのですよね。
1日1回よりも2回の方が効果的、ということには確かなエビデンスがあるようです。
じゃあ、それ以上の回数だったらどうなのか。
素人感覚では、回数を増やすほど効果が上がるだろうと思いますよね。
https://ningyocho-cl.com/hair/minoxidil-noudo/
このサイトでもこのような解説がされています。
>大事なのは濃度ではなく頻度。理想は朝昼夕、そして寝る前の1日4回ですが、現実的ではないので、「最低でも2回、できれば朝昼晩の3回」と覚えておいてください。
ただ、この主張を裏付ける研究データが本当にあるのか、よく分かりません。
446病弱名無しさん
2021/11/03(水) 14:33:20.43ID:SD/aY3wg0447病弱名無しさん
2021/11/03(水) 15:48:52.51ID:g0ZAjQNO0 フィナの副作用にある精力減退は起きてなくてひとあんしん!
古来よりハゲはオナニーのし過ぎ絶倫の証とも言われてるからなあ
古来よりハゲはオナニーのし過ぎ絶倫の証とも言われてるからなあ
448病弱名無しさん
2021/11/03(水) 18:22:11.17ID:rt3yxv4Q0449病弱名無しさん
2021/11/03(水) 19:38:20.17ID:zNYuhqov0 フィナステリドを初めて飲んで1時間後から23時間後ぐらいの間に
ごく軽い手足のしびれが出てたんだけどこれって副作用だよな
ごく軽い手足のしびれが出てたんだけどこれって副作用だよな
450病弱名無しさん
2021/11/03(水) 20:57:02.50ID:SFiW36mO0 ビタミンD3は、agaに効果ありますか?
451病弱名無しさん
2021/11/03(水) 22:24:38.05ID:3rNp75i+0 オナニーで禿げるっていうのはネタやで
遺伝が発動したのをオナニーのせいにしてるだけ
オナニーごときでそんなに亜鉛減らへんし
遺伝が発動したのをオナニーのせいにしてるだけ
オナニーごときでそんなに亜鉛減らへんし
452病弱名無しさん
2021/11/04(木) 01:37:48.28ID:1VgPQbwa0 >>403
401だけど、価格は一ヶ月分だよ
診察は頭見て質問に答えてくれる感じだな
結局高いから考えることにして薬はもらわずに帰ったよ
あとデジカメで写真撮られた。ちなみにその病院はaga-newsってサイトに載ってる皮膚科だよ
海外製の薬は安いけど偽物が多いから国内製のちゃんとしたの飲めって言われたよ
あとフィナステリドとデュタステリドどっちが良いですか?って聞かれたよ、今更だけど先に始めるなら副作用の少ないフィナステリドじゃないのかと思うわ
>405
自由診察だから高いんだよ
保険が効かない
確か最大半年分の薬が処方できるって言われたかな
医師の目から見て皮膚の問題なのか、agaなのかを判断してもらうためにも一度は見てもらうのはアリかなと思うよ
長文失礼
401だけど、価格は一ヶ月分だよ
診察は頭見て質問に答えてくれる感じだな
結局高いから考えることにして薬はもらわずに帰ったよ
あとデジカメで写真撮られた。ちなみにその病院はaga-newsってサイトに載ってる皮膚科だよ
海外製の薬は安いけど偽物が多いから国内製のちゃんとしたの飲めって言われたよ
あとフィナステリドとデュタステリドどっちが良いですか?って聞かれたよ、今更だけど先に始めるなら副作用の少ないフィナステリドじゃないのかと思うわ
>405
自由診察だから高いんだよ
保険が効かない
確か最大半年分の薬が処方できるって言われたかな
医師の目から見て皮膚の問題なのか、agaなのかを判断してもらうためにも一度は見てもらうのはアリかなと思うよ
長文失礼
453病弱名無しさん
2021/11/04(木) 13:00:17.77ID:5HpmzrzJ0 フィンペシアとノキシジル始めて半年だけど、劇的に変わったん
俺の場合、増えたというより1本の太さが太くなった感じ
おまけで手や腕の毛もかなり太くなった
俺の場合、増えたというより1本の太さが太くなった感じ
おまけで手や腕の毛もかなり太くなった
454病弱名無しさん
2021/11/04(木) 15:43:12.11ID:TxXz9nHX0 それミノタブだろ
ミノタブ効くならそりゃ劇的に変わるわ
ミノタブ効くならそりゃ劇的に変わるわ
455病弱名無しさん
2021/11/04(木) 19:17:35.34ID:QTfYATVl0 フィナロイドとミノタブ飲んでいたけど、心臓バクバクするので
ミノタブ中止。フィナのみで一年くらい飲んでたけど効果があまり
みられないので、明日からベルトリド(デュタステリド)開始です。
また報告します。
ミノタブ中止。フィナのみで一年くらい飲んでたけど効果があまり
みられないので、明日からベルトリド(デュタステリド)開始です。
また報告します。
456病弱名無しさん
2021/11/04(木) 19:41:00.16ID:MbT4aRtL0 先月から右手だけむくむんだけど
塗りミノと、飲みフィナのせいかなあ
1週間休んだらゼロスタートかなあ
塗りミノと、飲みフィナのせいかなあ
1週間休んだらゼロスタートかなあ
457病弱名無しさん
2021/11/04(木) 21:57:25.98ID:fvYGDve30 ハゲは精神的につらいが肉体的な健康の方がより大事だぞ
痛いのとか苦しいのとかもっとつらいし絶望する場合があるんだから
痛いのとか苦しいのとかもっとつらいし絶望する場合があるんだから
458病弱名無しさん
2021/11/04(木) 22:28:08.62ID:oZGmB/Ks0 ミノキシジルを塗り始めて1ヶ月になるんだけど効果は感じられない
マイクロスコープみたいなのを買って頭皮を確認したら目には見えないような毛が生えてきてるのかな
マイクロスコープみたいなのを買って頭皮を確認したら目には見えないような毛が生えてきてるのかな
459病弱名無しさん
2021/11/04(木) 22:34:04.05ID:einFNDch0 カルシウムやタンパク質、ビタミンB12、セレンなど、しらすには数種類の栄養成分が含まれており、日常的に食べることでさまざまな健康効果が期待できます。
460病弱名無しさん
2021/11/04(木) 23:28:53.13ID:zdxys5vM0 >>458
スタートから1か月程度で効果が確認できる人はほとんどいないと思います。
早くても3か月くらいからじゃないですかね。
ちなみに、頭皮状態の記録はとっていますか?
人間は思い込みの生き物なので、記憶力や印象に頼るのは危険です。
少なくとも毎月1回は写真や動画などで客観的な記録を残したほうがいいですよ。
スタートから1か月程度で効果が確認できる人はほとんどいないと思います。
早くても3か月くらいからじゃないですかね。
ちなみに、頭皮状態の記録はとっていますか?
人間は思い込みの生き物なので、記憶力や印象に頼るのは危険です。
少なくとも毎月1回は写真や動画などで客観的な記録を残したほうがいいですよ。
461病弱名無しさん
2021/11/04(木) 23:33:42.75ID:ADGbbolK0 Mハゲなら一年経っても産毛生えるだけだから期待しない方がいい
ただ今飲まないともっとハゲるから飲んだ方がいい
Mハゲ以外なら希望持って良し!
ただ今飲まないともっとハゲるから飲んだ方がいい
Mハゲ以外なら希望持って良し!
464病弱名無しさん
2021/11/04(木) 23:39:53.37ID:WhOvz/Wt0 >>448
それは都市伝説だろ
オナニーしなくても体内で作られる男性ホルモン変わらないから
それに逆に性欲が衰えてからハゲ始めない?
若い頃は絶倫だったが全く禿げてなかつた
性欲少し衰えてから明らかにハゲ始めてきたよ
それは都市伝説だろ
オナニーしなくても体内で作られる男性ホルモン変わらないから
それに逆に性欲が衰えてからハゲ始めない?
若い頃は絶倫だったが全く禿げてなかつた
性欲少し衰えてから明らかにハゲ始めてきたよ
465病弱名無しさん
2021/11/04(木) 23:58:09.07ID:oxVyi9i90466名無し
2021/11/05(金) 11:05:33.99ID:kkY5snoa0 男性ホルモンがハゲの原因なら男性ホルモンが1番多い20代で禿げるはずなんだよな
実際そうじゃないから男性ホルモンが多いとハゲるっていうのは迷信だとわかる
実際そうじゃないから男性ホルモンが多いとハゲるっていうのは迷信だとわかる
467病弱名無しさん
2021/11/05(金) 11:50:47.60ID:2U2+K5SC0468病弱名無しさん
2021/11/05(金) 16:48:44.65ID:BTyk5S5Q0 >>466
だから男性ホルモンの量が減ってそれを補うために5αリダクターゼに変化した時にハゲるんだよ
だから性欲が衰えた時にハゲ始めると実感するんだろうね
なら逆にオナニーたくさんするほどより絶倫の人のがハゲないってことはないのかね?
それとフィナはこの5αリダクターゼを抑制する仕組みだが、減った男性ホルモンが補充されなくなるから、体調不良になんじゃないのかね?
だとするとフィナと同時に男性ホルモンも補充した方がいいんじゃないの?
だから男性ホルモンの量が減ってそれを補うために5αリダクターゼに変化した時にハゲるんだよ
だから性欲が衰えた時にハゲ始めると実感するんだろうね
なら逆にオナニーたくさんするほどより絶倫の人のがハゲないってことはないのかね?
それとフィナはこの5αリダクターゼを抑制する仕組みだが、減った男性ホルモンが補充されなくなるから、体調不良になんじゃないのかね?
だとするとフィナと同時に男性ホルモンも補充した方がいいんじゃないの?
469病弱名無しさん
2021/11/05(金) 17:16:39.88ID:2U2+K5SC0 >男性ホルモンの量が減ってそれを補うために5αリダクターゼに変化した時に
↑意味不明です。何が5αリダクターゼに変化するって?
↑意味不明です。何が5αリダクターゼに変化するって?
470名無し
2021/11/05(金) 18:11:59.42ID:kkY5snoa0 男性ホルモン(テストステロン)が5αリダクターゼの働きでより強力なジヒドロテストステロン(DHT)に変化するんだよ
DHTが毛根にあるDHT受容体と結合するとハゲる
しかし、DHT受容体の感度が低ければハゲないからDHTが増えれば必ずハゲるとも言い切れない
これは完全に遺伝で決まる
DHTが毛根にあるDHT受容体と結合するとハゲる
しかし、DHT受容体の感度が低ければハゲないからDHTが増えれば必ずハゲるとも言い切れない
これは完全に遺伝で決まる
471病弱名無しさん
2021/11/05(金) 18:15:17.03ID:hboXvqtF0 >>469
間違えた
ジヒドロテストステロンだ
テストステロンが加齢と共に低下して、それを補うために5αリダクターゼと結合してジヒドロテストステロンが生まれる
そしてそのジヒドロテストステロンがハゲの原因になる
フィナは、5αリダクターゼを抑制して、ジヒドロテストステロンをできないようにする
でもそれだと男性ホルモンは減るから
テストステロンを投与した方がいいとかないのかね?
テストステロンが加齢でも減らないほど絶倫の人は、ジヒドロテストステロンも、できないからハゲないのでは?
間違えた
ジヒドロテストステロンだ
テストステロンが加齢と共に低下して、それを補うために5αリダクターゼと結合してジヒドロテストステロンが生まれる
そしてそのジヒドロテストステロンがハゲの原因になる
フィナは、5αリダクターゼを抑制して、ジヒドロテストステロンをできないようにする
でもそれだと男性ホルモンは減るから
テストステロンを投与した方がいいとかないのかね?
テストステロンが加齢でも減らないほど絶倫の人は、ジヒドロテストステロンも、できないからハゲないのでは?
472病弱名無しさん
2021/11/05(金) 18:18:11.63ID:hboXvqtF0 >>470
ハゲないかもしれないけど、同時に男性ホルモンは減少したままだよね?
なら身体には良くないんじゃね?
だからフサのが短命に終わらない?
筑紫哲也とか橋本龍太郎はふさふさだったけど短命だった
ツルピカのが長生きのイメージあるな
これフィナで5α抑制するより、テストステロンを投与すればいいとかないのかね?
男性ホルモンがいっぱいならジヒドロテストステロンも生まれないわけだろ?
ハゲないかもしれないけど、同時に男性ホルモンは減少したままだよね?
なら身体には良くないんじゃね?
だからフサのが短命に終わらない?
筑紫哲也とか橋本龍太郎はふさふさだったけど短命だった
ツルピカのが長生きのイメージあるな
これフィナで5α抑制するより、テストステロンを投与すればいいとかないのかね?
男性ホルモンがいっぱいならジヒドロテストステロンも生まれないわけだろ?
473病弱名無しさん
2021/11/05(金) 19:28:16.99ID:2MzfxFhh0 医療の話をただのハゲが語るのも楽しいな
ハゲルトンノーヘアー]型、抗え
ハゲルトンノーヘアー]型、抗え
475病弱名無しさん
2021/11/05(金) 21:09:19.64ID:I0iglJ100 20代m字ハゲだけど、
1mg飲んでたら胸が張ってきて、0.125mgまで分割したのに毎日飲むとやっぱり軽く痛む
2週間くらい飲むの止めたときは明らかに抜け毛増えたから効果はあるんだろうけど
ここらが潮時ですかね...
1mg飲んでたら胸が張ってきて、0.125mgまで分割したのに毎日飲むとやっぱり軽く痛む
2週間くらい飲むの止めたときは明らかに抜け毛増えたから効果はあるんだろうけど
ここらが潮時ですかね...
476病弱名無しさん
2021/11/05(金) 22:37:44.46ID:9vgtHxRm0 体に異常があるなら辞めとけ
健康であることのほうがよっぽど大事だ
健康であることのほうがよっぽど大事だ
477病弱名無しさん
2021/11/05(金) 22:49:40.21ID:EvNjsl6h0478病弱名無しさん
2021/11/06(土) 02:17:51.49ID:VkTtwVIf0 自分はハゲ薬を飲みつつテストステロンのジェルも塗ってる
テストステロンには発毛作用もあるみたいだし
テストステロンには発毛作用もあるみたいだし
479名無し
2021/11/06(土) 02:48:18.73ID:3p8Nl+VJ0 ハゲって頭髪だけで起きるし明らかに遺伝子でプログラムされてる仕組みだよな
男性ホルモンの枯渇によってハゲるのなら、
ハゲは性機能が死んだことを示すサインなのかも
だとしたら女が本能的にハゲを忌み嫌うのは納得できる
男性ホルモンの枯渇によってハゲるのなら、
ハゲは性機能が死んだことを示すサインなのかも
だとしたら女が本能的にハゲを忌み嫌うのは納得できる
480病弱名無しさん
2021/11/06(土) 08:31:34.20ID:48b9i7c70 ハゲてる奴全員性欲ないとでも言う気か
481病弱名無しさん
2021/11/06(土) 10:52:43.56ID:a/Cs2ZSq0482名無し
2021/11/06(土) 11:01:06.68ID:3p8Nl+VJ0 >>480
別に全員とは言わんけどハゲてる男の方が割合としては高いんじゃないの?
別に全員とは言わんけどハゲてる男の方が割合としては高いんじゃないの?
483病弱名無しさん
2021/11/06(土) 11:36:19.42ID:VA+l3E4V0 >>471
>テストステロンが加齢と共に低下して、それを補うために5αリダクターゼと結合してジヒドロテストステロンが生まれる
この理屈が違うんじゃない?
テストステロンの分泌量は同世代でも個人差がかなり大きい。
筋トレを日課にしているような人や、高負荷の肉体労働を行っている人と、
1日中事務作業しているような活動量が少ない人とでは大きな開きがある。
本当にテストステロンの量がカギなら、それがAGA対策として推奨されている筈だけど。
>テストステロンが加齢と共に低下して、それを補うために5αリダクターゼと結合してジヒドロテストステロンが生まれる
この理屈が違うんじゃない?
テストステロンの分泌量は同世代でも個人差がかなり大きい。
筋トレを日課にしているような人や、高負荷の肉体労働を行っている人と、
1日中事務作業しているような活動量が少ない人とでは大きな開きがある。
本当にテストステロンの量がカギなら、それがAGA対策として推奨されている筈だけど。
485病弱名無しさん
2021/11/06(土) 12:15:41.05ID:5lKmMC+B0 >>483
冒頭で少し触れた男性ホルモン、“テストステロン”。
年齢とともに減ってゆくものではありますが、近年、加齢以外の理由でテストステロンの減少が見られる男性が増えているということです。
この現象は、薄毛状態の人にとってマイナスである場合があります。
その減少は、第一に男性としての身体的特徴や体力・精力・精神力の衰えを招きます。
そして第二にはジヒドロステロン(DHT)の生産量増加をも引き起こしてしまう恐れがあるのです。
これは、体内でテストステロンが不足した場合、それを補おうとして5αリダクターゼとの結合がさらに進んでしまうという傾向があるためです。
ttps://www.osaka-clinic.com/keyword/aga_column_02/page8.html
冒頭で少し触れた男性ホルモン、“テストステロン”。
年齢とともに減ってゆくものではありますが、近年、加齢以外の理由でテストステロンの減少が見られる男性が増えているということです。
この現象は、薄毛状態の人にとってマイナスである場合があります。
その減少は、第一に男性としての身体的特徴や体力・精力・精神力の衰えを招きます。
そして第二にはジヒドロステロン(DHT)の生産量増加をも引き起こしてしまう恐れがあるのです。
これは、体内でテストステロンが不足した場合、それを補おうとして5αリダクターゼとの結合がさらに進んでしまうという傾向があるためです。
ttps://www.osaka-clinic.com/keyword/aga_column_02/page8.html
486病弱名無しさん
2021/11/06(土) 12:18:15.19ID:5lKmMC+B0 ジヒドロテストステロンは悪のように言われるけど、ハゲになるだけで、男性の身体には有益なんだよね
テストステロンを補うものだからね
テストステロンを補うものだからね
487病弱名無しさん
2021/11/06(土) 12:21:23.36ID:5lKmMC+B0 でもこれが本当ならフィナで、α5を抑制してジヒドロテストステロンを減らすより、テストステロンを投与した方が、男性機能障害も起こらないし
鬱にもならないから有益に見えるけど何でやらないんだろ?
テストステロン投与も害があるのかね?
更年期障害の女性には女性ホルモン投与したりするらしいが
癌になりやすくなるみたいな副作用でもあるのかね?
鬱にもならないから有益に見えるけど何でやらないんだろ?
テストステロン投与も害があるのかね?
更年期障害の女性には女性ホルモン投与したりするらしいが
癌になりやすくなるみたいな副作用でもあるのかね?
488名無し
2021/11/06(土) 12:29:14.91ID:OQTJMLBt0 外部からテストステロンを投与すると体はテストステロンを作る必要がないと認識して逆に分泌量が少なくなるらしい
筋肉増強ステロイドはまさにテストステロンを投与してるようなもんだけど副作用でハゲることがある
筋肉増強ステロイドはまさにテストステロンを投与してるようなもんだけど副作用でハゲることがある
489病弱名無しさん
2021/11/06(土) 12:37:49.35ID:48b9i7c70 男性ホルモン女性ホルモンは増えるとその分特有の癌のリスクも上がるし多ければいいというものでもない
490病弱名無しさん
2021/11/06(土) 12:37:54.01ID:OQTJMLBt0 つまりハゲ防止のためには内因性テストステロンを増やさないとダメということ
491病弱名無しさん
2021/11/06(土) 12:48:53.60ID:5lKmMC+B0 >>488
そういうことか
でもフィナで男性ホルモン減らすのも間違いなく寿命に影響するよな…
フサフサのエリツィンは短命で76歳で死亡した
ツルピカハゲ丸のゴルバチョフはまだ存命で90歳!
フサフサで早死するか?ツルピカで長生きするか?
どちらを選ぶかだなw
ハゲって病気じゃないんだよな
寧ろ生物としては優秀で、長生きなんだから、メスがハゲを選ぶべきなのに!
女がハゲ大好きとなればハゲ治す必要もなくなるよね?
見る目ないよ日本の女は!
そういうことか
でもフィナで男性ホルモン減らすのも間違いなく寿命に影響するよな…
フサフサのエリツィンは短命で76歳で死亡した
ツルピカハゲ丸のゴルバチョフはまだ存命で90歳!
フサフサで早死するか?ツルピカで長生きするか?
どちらを選ぶかだなw
ハゲって病気じゃないんだよな
寧ろ生物としては優秀で、長生きなんだから、メスがハゲを選ぶべきなのに!
女がハゲ大好きとなればハゲ治す必要もなくなるよね?
見る目ないよ日本の女は!
492病弱名無しさん
2021/11/06(土) 12:50:15.33ID:5lKmMC+B0 >>490
だとすると、オナ禁するより、エロいこといっぱい考えて、アドレナリン増やす方がテストステロンは増えないのかね?
だとすると、オナ禁するより、エロいこといっぱい考えて、アドレナリン増やす方がテストステロンは増えないのかね?
493病弱名無しさん
2021/11/06(土) 13:12:37.68ID:prklFQ5R0 ツルピカハゲ丸で90まで生きるより、フサフサイケメンで70で死んだ方がマシ
という事で、フィナ飲んでるわ
という事で、フィナ飲んでるわ
494病弱名無しさん
2021/11/06(土) 14:09:42.69ID:VA+l3E4V0 >>485
なるほどね。そういうことなのね。根拠となる研究報告、1次ソースは明かされていないけれど。
ただ、テストステロンの減少によって5αリダクターゼとの結合が進むのだとしても、
AGAの根本的な原因は5αリダクターゼの分泌に他ならない。
だからこそ、そのサイトの解説にも5αリダクターゼを阻害するためにプロペシアを飲めと書いている。
どこの病院でもAGAクリニックでも、AGA対策のために筋トレしろなどと言っているところはない。
なるほどね。そういうことなのね。根拠となる研究報告、1次ソースは明かされていないけれど。
ただ、テストステロンの減少によって5αリダクターゼとの結合が進むのだとしても、
AGAの根本的な原因は5αリダクターゼの分泌に他ならない。
だからこそ、そのサイトの解説にも5αリダクターゼを阻害するためにプロペシアを飲めと書いている。
どこの病院でもAGAクリニックでも、AGA対策のために筋トレしろなどと言っているところはない。
495病弱名無しさん
2021/11/06(土) 14:24:16.74ID:5lKmMC+B0 >>494
そこが難しいところだよね
筋トレするとハゲるとか言われてるしね
一度スイッチが入るとテストステロンだけ増やせないのかね
最強のオスは、50歳まではフサフサの絶倫でテストステロン出まくり毎日セックスしまくり
50以降はハゲ丸になるが、ジヒドロテストステロン出まくりで、80歳でも朝立ちして毎日オナニー三昧とかだろうなw
逆に淘汰されるオスは
20代でテストステロン枯渇してハゲはじめ、中年になるとツルピカハゲ丸なのに、男性ホルモン不足でED
となると、若い頃にハゲを敬遠するメスは本能的に正解なのかも
中年以降は性力旺盛のハゲ丸を本能的に好きになるのでは?
そこが難しいところだよね
筋トレするとハゲるとか言われてるしね
一度スイッチが入るとテストステロンだけ増やせないのかね
最強のオスは、50歳まではフサフサの絶倫でテストステロン出まくり毎日セックスしまくり
50以降はハゲ丸になるが、ジヒドロテストステロン出まくりで、80歳でも朝立ちして毎日オナニー三昧とかだろうなw
逆に淘汰されるオスは
20代でテストステロン枯渇してハゲはじめ、中年になるとツルピカハゲ丸なのに、男性ホルモン不足でED
となると、若い頃にハゲを敬遠するメスは本能的に正解なのかも
中年以降は性力旺盛のハゲ丸を本能的に好きになるのでは?
496病弱名無しさん
2021/11/06(土) 14:39:23.56ID:ppV6frKc0 色々考えすぎるから禿げるんや。AGAは遺伝だと思って、進行初期からフィナと塗りミノで対応していけばええんや。あまり悩まず、しっかり寝る、栄養を摂る。薬で進行を遅らせて、同年代がみんな禿げるのを待つのが正解。
497病弱名無しさん
2021/11/06(土) 14:50:52.69ID:5lKmMC+B0498病弱名無しさん
2021/11/06(土) 15:07:00.98ID:VA+l3E4V0 >>474
そうなのですね。
フィナステリドは発毛を促す薬ではなく、5αリダクターゼを阻害することで
AGAの進行を抑える薬です。
薬を飲み始めたのは脱毛が進んでいる実感があったからこそだと思いますが、
1年間使ってもそれが変わらなかったということですか?
そうなのですね。
フィナステリドは発毛を促す薬ではなく、5αリダクターゼを阻害することで
AGAの進行を抑える薬です。
薬を飲み始めたのは脱毛が進んでいる実感があったからこそだと思いますが、
1年間使ってもそれが変わらなかったということですか?
500病弱名無しさん
2021/11/06(土) 21:15:54.49ID:e4o9Evs/0 500
501病弱名無しさん
2021/11/06(土) 21:59:44.07ID:85cLfaKA0502名無し
2021/11/07(日) 00:47:21.63ID:EkK1M1hx0 塗りミノの使用量ら1mlを1日2回と決められてるけど、生え際だけとか、範囲が狭いところに1ml使うとほとんど溢れて無駄になるよね
0.5mlを1日4回の方が効果ありそう
0.5mlを1日4回の方が効果ありそう
503病弱名無しさん
2021/11/07(日) 09:42:08.81ID:izxVpv590 フィナオンリーから、市販の塗りミノ買おうと思うんだけど、何がいい?なんとなくリアップかスカルプミノキにしようかと。
何かアドバイスください
何かアドバイスください
504病弱名無しさん
2021/11/07(日) 10:34:02.63ID:IZIaUwU00 >>503
国内だと有効成分のミノキシジル5%はどこも同じだし、後は爽快感を持たせるとか血行を促すとかの添加物の違いと製造会社の知名度の差。
リアップにしたって、ミノキシジル以外の添加物が発毛に有効というエビデンスがあるわけでもないし、
ミノキシジル5%の製品なら結局どれ選んでも発毛効果は同じじゃないのかと思う。
知名度を取るか値段を取るかボトルの使いやすさをとるか。
自分はミノキシジル5%の中で一番安かったミノケアを使ってる。60mlが3本で8700円で900円ぐらいポイント還元されたので実質6800円。
一か月だと2300円弱。
国内だと有効成分のミノキシジル5%はどこも同じだし、後は爽快感を持たせるとか血行を促すとかの添加物の違いと製造会社の知名度の差。
リアップにしたって、ミノキシジル以外の添加物が発毛に有効というエビデンスがあるわけでもないし、
ミノキシジル5%の製品なら結局どれ選んでも発毛効果は同じじゃないのかと思う。
知名度を取るか値段を取るかボトルの使いやすさをとるか。
自分はミノキシジル5%の中で一番安かったミノケアを使ってる。60mlが3本で8700円で900円ぐらいポイント還元されたので実質6800円。
一か月だと2300円弱。
505病弱名無しさん
2021/11/07(日) 10:40:13.23ID:izxVpv590 >>504
なるほど。ミノケア調べてみるわ。ありがとう
なるほど。ミノケア調べてみるわ。ありがとう
506病弱名無しさん
2021/11/07(日) 11:15:13.80ID:pjQ3we5L0 リアップは以前の奴はなかなか出なくて塗布にやたら時間がかかったけど
モデルチェンジ後は塗布が早く終わるようになった
モデルチェンジ後は塗布が早く終わるようになった
507病弱名無しさん
2021/11/07(日) 12:52:51.86ID:4uFI20wI0 ハゲは抑えきれない性欲が毛穴から出るから禿げちゃうんだよ(´・ω・`)
508病弱名無しさん
2021/11/07(日) 14:39:40.67ID:3OUgkrbs0 今はリアップジェットがあるじゃん
あれは塗りやすいだろ
あれは塗りやすいだろ
509病弱名無しさん
2021/11/08(月) 10:04:30.85ID:duKKAmDD0 え、ジェットってなに?
ぷしゅぷしゅするかんじ?
ぷしゅぷしゅするかんじ?
510病弱名無しさん
2021/11/08(月) 23:22:11.33ID:5nex+rkQ0 >>486
いやいや前立腺肥大は地獄だぞ
いやいや前立腺肥大は地獄だぞ
511病弱名無しさん
2021/11/10(水) 09:26:44.46ID:WZ3tfD190514病弱名無しさん
2021/11/10(水) 12:23:02.11ID:Y3l+p61T0 70、80ならどうでもいいが少なくとも
30、40代でハゲは嫌だ
耐えられる人はいいが自分は絶対に嫌だ
副作用リスクだとか言うが、ハゲで生きることが
辛すぎる心理的負担ハイパーリスクだ
30、40代でハゲは嫌だ
耐えられる人はいいが自分は絶対に嫌だ
副作用リスクだとか言うが、ハゲで生きることが
辛すぎる心理的負担ハイパーリスクだ
515病弱名無しさん
2021/11/10(水) 13:21:17.15ID:d1bShTIh0 QOLって言葉を覚えておくと捗るぞ
516病弱名無しさん
2021/11/10(水) 18:24:18.95ID:YJ2DHzG10 >>511
婆さんはふさふさの人いるよ
うちの婆さんは90でもふさふさで、しかも髪型も何もしなくても決まるんだよね
その髪質はおかんにも俺にも遺伝子しなかった…
(´;ω;`)ウッ…
小泉純一郎もふさふさだし
婆さんはふさふさの人いるよ
うちの婆さんは90でもふさふさで、しかも髪型も何もしなくても決まるんだよね
その髪質はおかんにも俺にも遺伝子しなかった…
(´;ω;`)ウッ…
小泉純一郎もふさふさだし
517病弱名無しさん
2021/11/10(水) 19:04:55.46ID:pazCr7im0 「社会的な要因によって起こる病気といっても過言ではない」医師が警鐘を鳴らす“男性更年期障害”の知られざる真実《チェックリスト付き》
https://news.livedoor.com/article/detail/21168358/
https://news.livedoor.com/article/detail/21168358/
518病弱名無しさん
2021/11/12(金) 00:10:07.78ID:68UcLbZ+0 20代ですがM字と頭頂部が気になり今度クリニックに行ってみようと思います
フィナステリド?の服用のみを検討してます
服用始めたらずっと飲み続けなければならないのでしょうか?
2年とかで改善してきたらやめて良いのでしょうか?
フィナステリド?の服用のみを検討してます
服用始めたらずっと飲み続けなければならないのでしょうか?
2年とかで改善してきたらやめて良いのでしょうか?
519病弱名無しさん
2021/11/12(金) 01:11:53.95ID:ofzOfc4H0 M字はフィナ&ミノキで2年使っても改善しないよ最初に産毛生えて喜んでずっとそのまま
今より禿げないようにフィナを飲むだけ
生えると思うなM字ハゲ!
フィナ半分にすれば1ヶ月300円ぐらいで済むから一生飲み続けても余裕
とにかく迷うぐらいなら今すぐフィナ飲んだ方がいい
今より禿げないようにフィナを飲むだけ
生えると思うなM字ハゲ!
フィナ半分にすれば1ヶ月300円ぐらいで済むから一生飲み続けても余裕
とにかく迷うぐらいなら今すぐフィナ飲んだ方がいい
520病弱名無しさん
2021/11/12(金) 01:51:09.59ID:2tFNRHTl0 フィナステリドは効き目が非常にゆっくりした薬だからねぇ
3年以上飲み続けることが望ましい
長く飲むんだったら安く買えるところを利用したほうが良い
20代なら4分割でもいいかもね
気を付けるべきなのはすぐに効果が出るものではないので決して焦らないこと
長くゆったりと3年以上かかると思っておけば良い
不安に思うでしょうがそんなものです
3年以上飲み続けることが望ましい
長く飲むんだったら安く買えるところを利用したほうが良い
20代なら4分割でもいいかもね
気を付けるべきなのはすぐに効果が出るものではないので決して焦らないこと
長くゆったりと3年以上かかると思っておけば良い
不安に思うでしょうがそんなものです
521病弱名無しさん
2021/11/12(金) 02:02:24.92ID:ny+sKlJm0 フィナステリドは進行を止める薬だと思った方がいいよ。改善を期待していると、思うような効果が得られずガッカリすると思う。だからミノキシジルとの併用が一般的。
522病弱名無しさん
2021/11/12(金) 11:31:00.48ID:2HyZqdJB0 M字(前頭部)は改善しにくいと言われている。
フィナステリドとミノキシジルを併用するだけでなく、眼精疲労にも気をつけよう。
パソコンやスマホのやりすぎ。これの毎日の積み重ねが重くのしかかる。
フィナステリドとミノキシジルを併用するだけでなく、眼精疲労にも気をつけよう。
パソコンやスマホのやりすぎ。これの毎日の積み重ねが重くのしかかる。
523病弱名無しさん
2021/11/13(土) 23:34:39.82ID:dWGU734N0 フォリ1回に3から5プッシュって結構流れて来ない?ハゲだから?
524病弱名無しさん
2021/11/14(日) 01:23:42.14ID:ykLmmgIP0 >>521
進行を止めるということはちょい薄いぐらいじゃなくかなりハゲてしまった状態だとフィナステリドは無意味でミノキシジルだけでいいってことか
進行を止めるということはちょい薄いぐらいじゃなくかなりハゲてしまった状態だとフィナステリドは無意味でミノキシジルだけでいいってことか
525病弱名無しさん
2021/11/14(日) 01:54:52.70ID:IooakL7G0 生えて3ヶ月くらいで抜ける人いる?
生えたと思って喜んで抜けてハゲるって地獄だよな
生えたと思って喜んで抜けてハゲるって地獄だよな
526病弱名無しさん
2021/11/14(日) 02:34:43.22ID:6ZpmQUeA0 >>524
動画でバケツと水に例えてる人いたけど
バケツの穴を塞ぐのがフィナステリド
バケツに水を入れるのがミノキシジル
穴を塞がないで水を入れたらどうなる?
せっかくミノキシジルで成長した毛が抜けてしまうからそれを防ぐ意味でもフィナステリドは有効
フィナステリドは乱れた毛のサイクルを正常に近づけるための薬と思えばいい
動画でバケツと水に例えてる人いたけど
バケツの穴を塞ぐのがフィナステリド
バケツに水を入れるのがミノキシジル
穴を塞がないで水を入れたらどうなる?
せっかくミノキシジルで成長した毛が抜けてしまうからそれを防ぐ意味でもフィナステリドは有効
フィナステリドは乱れた毛のサイクルを正常に近づけるための薬と思えばいい
527病弱名無しさん
2021/11/14(日) 11:12:14.24ID:+1f5tmKG0528病弱名無しさん
2021/11/14(日) 14:20:48.50ID:Tp4YGVUn0 >>527
そうなりますね
某クリニックにはフィナステリドのみの症例写真が多数載っていて
フィナステリドだけでも生えてきてるのがわかります
ただし即効性はほぼ無くて一年〜四年以上かかります
これだけ長くかかるんだから早く飲み始めたほうが良いでしょう
症例写真を見る限り軽度の人ほど回復は早い傾向ですから
そうなりますね
某クリニックにはフィナステリドのみの症例写真が多数載っていて
フィナステリドだけでも生えてきてるのがわかります
ただし即効性はほぼ無くて一年〜四年以上かかります
これだけ長くかかるんだから早く飲み始めたほうが良いでしょう
症例写真を見る限り軽度の人ほど回復は早い傾向ですから
529病弱名無しさん
2021/11/14(日) 14:42:09.88ID:rLKSSjRg0 抜け毛はあまり気にせず(その毛が抜けてるのか 切れてるのか)
そもそも抜けたというても 毛根の生え替わりで抜けたものではなく 衝撃で抜けたのならそこからはまた生えてくる 生え替わりで抜ける毛根は生涯で40回らしいが はげじゃないばあい
40回消費するのに200年かかるらしい
意味はわかるな?
そもそも抜けたというても 毛根の生え替わりで抜けたものではなく 衝撃で抜けたのならそこからはまた生えてくる 生え替わりで抜ける毛根は生涯で40回らしいが はげじゃないばあい
40回消費するのに200年かかるらしい
意味はわかるな?
531病弱名無しさん
2021/11/14(日) 15:18:54.80ID:ErX7/1a50 早めにフィナステリドを使う人は何歳くらいからですか?
532病弱名無しさん
2021/11/14(日) 15:19:34.65ID:ErX7/1a50 当方24歳です
オデコが広くなった気がします
オデコが広くなった気がします
533病弱名無しさん
2021/11/15(月) 01:13:48.98ID:OseLNw0D0 俺の場合は、何となく前髪のセットが上手く決まらないな〜と感じ始めたのが20代後半。30過ぎてAGAって事にやっと気が付いた。フィナ飲むだけでも20代から始めるのは良いと思うぞ
534病弱名無しさん
2021/11/15(月) 01:43:54.83ID:7F8l0wJk0 違和感感じたらすぐ飲み始めた方がいい
フィナ飲んでる人間はもっと早くから飲めば良かったって思うから
フィナ飲んでる人間はもっと早くから飲めば良かったって思うから
535病弱名無しさん
2021/11/15(月) 05:52:57.70ID:3EEv0LKG0 情報収集の遅れや
飲んで大丈夫だろうか
ってのは少なからずあるから仕方ないと思う
普通の人はクリニックへ行くのもためらうから
飲んで大丈夫だろうか
ってのは少なからずあるから仕方ないと思う
普通の人はクリニックへ行くのもためらうから
536病弱名無しさん
2021/11/15(月) 06:59:02.39ID:aj7P0BSL0 フォリって髪の毛ガビガビになるんやけどみんなどうしてるんや
539病弱名無しさん
2021/11/15(月) 14:34:15.73ID:VRovDM1X0 アメリカで売ってるのは800円らしい
540病弱名無しさん
2021/11/15(月) 14:53:22.80ID:+9dxblmb0 そういうことね
541病弱名無しさん
2021/11/15(月) 15:18:49.69ID:qRdWuOSM0 髪を生えさせるには骨密度を上げればいい
骨密度を上げるにはビタミンDをとってカルシウムをとって
ビタミンKをとってマグネシウムもとればいいクエン酸を使うとカルシウムの苦味も減る
骨密度を上げるにはビタミンDをとってカルシウムをとって
ビタミンKをとってマグネシウムもとればいいクエン酸を使うとカルシウムの苦味も減る
542病弱名無しさん
2021/11/15(月) 22:50:33.98ID:uqLM7hWR0 商品自体が安くても送料いるから一本どんなに安くても1500円ぐらいはする
543病弱名無しさん
2021/11/15(月) 23:32:49.33ID:R7dBfk7l0 安いのはカークランドだね
まとめて買いにくいのがネックだけど
まとめて買いにくいのがネックだけど
544病弱名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:17.59ID:z99WiTEg0 12本セットとか買ったらあかんの?
546病弱名無しさん
2021/11/16(火) 21:41:15.71ID:iZG7g3IB0 ミノキシジルの外用薬って説明書を見ると1センチから2センチ間隔でぬれって書いてあるんだけど、
これは1cmから2cm間隔で濡れ場その間にも当然広がるからってことかな
薬液がついてないところは当然効果ないよね
これは1cmから2cm間隔で濡れ場その間にも当然広がるからってことかな
薬液がついてないところは当然効果ないよね
547病弱名無しさん
2021/11/16(火) 21:49:04.55ID:z99WiTEg0 ああ、すまん
12本は定期便的なやつやったわw
12本は定期便的なやつやったわw
548病弱名無しさん
2021/11/17(水) 05:52:38.10ID:shFqxFIQ0 満遍なく塗るって無理ゲーじゃね
シャンプーみたいなのあればいいのに…
シャンプーみたいなのあればいいのに…
549病弱名無しさん
2021/11/17(水) 10:09:47.45ID:TDWWL5MK0 Mハゲに塗りミノ使ってるけど左右で効果かなり差が出てる
塗り方が悪いんかな?
塗り方が悪いんかな?
550病弱名無しさん
2021/11/17(水) 12:16:13.83ID:n4kPagv30 左右で毛根の死に具合が違うんじゃね
551病弱名無しさん
2021/11/17(水) 13:09:44.09ID:leGoQ+BP0 フォリックスのクリームを買おうと思ってるんだけど使ってる人居ますか?
Mハゲはクリームの方が塗り安そうなので液体からの乗り換えです
Mハゲはクリームの方が塗り安そうなので液体からの乗り換えです
552病弱名無しさん
2021/11/17(水) 13:31:52.55ID:i0r5nf6V0553病弱名無しさん
2021/11/17(水) 17:04:03.26ID:h2vX406J0554病弱名無しさん
2021/11/17(水) 22:22:29.52ID:KExOD/rP0 >過去のフィナステリド使用者の39%に自殺欲求があり、さらに5%が「自殺したい」という声明を選択しました。
別に飲んでなくてもそのくらいの割合で自殺欲求あるんじゃないの?
別に飲んでなくてもそのくらいの割合で自殺欲求あるんじゃないの?
555病弱名無しさん
2021/11/17(水) 22:23:47.37ID:EAhyiAMc0 生え際 M字部分って薬あまり効かないイメージ
ダーマローラーで穴あけて薬浸けると効果
ありそう
ダーマローラーで穴あけて薬浸けると効果
ありそう
557病弱名無しさん
2021/11/17(水) 23:47:22.51ID:qpVmn2FJ0558病弱名無しさん
2021/11/18(木) 01:56:31.03ID:T9rlT2aE0 男性ホルモン低下が原因じゃね?
男は性欲が衰えると気力も衰えるよ
性欲は生命力に直結するから
男は性欲が衰えると気力も衰えるよ
性欲は生命力に直結するから
559病弱名無しさん
2021/11/18(木) 01:57:55.00ID:T9rlT2aE0 髪がふさふさでも性欲なくなったらなんのための髪なんだ?ってことだよ
女にモテるために髪を生やしたいのに薬をやると女への興味もなくなるから
本末転倒やな
女にモテるために髪を生やしたいのに薬をやると女への興味もなくなるから
本末転倒やな
560病弱名無しさん
2021/11/18(木) 02:12:56.77ID:nxnM4PBh0 >女にモテるために髪を生やしたいのに
ここ、つっこみどころ?
ここ、つっこみどころ?
561病弱名無しさん
2021/11/18(木) 06:30:44.48ID:i+3574E+0 下半身に脳がある奴はそういう発想しかできんのだよ
562病弱名無しさん
2021/11/18(木) 09:07:19.62ID:KOdFw5Ia0 モテた時点で中止すればおkやろ
563病弱名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:35.55ID:xT+h4OX90 そうしたら再びはげてしまうので
結婚した時点にすれば良い
結婚した時点にすれば良い
564病弱名無しさん
2021/11/18(木) 12:29:29.94ID:5TEHizOE0 アラサーハゲです
個人輸入でミノキシジルとフィナステリド内服薬を購入して内服し始めてから1かげつくらいたちました
初期脱毛がきて順調に副作用もなく効いてると思います
レスみてたらagaクリニックどこがいいかなーとか副作用が不安とか書き込みがあるけどよほど不健康な体してるやつじゃない限りは個人輸入したほうが安上がりだと思う
個人輸入でミノキシジルとフィナステリド内服薬を購入して内服し始めてから1かげつくらいたちました
初期脱毛がきて順調に副作用もなく効いてると思います
レスみてたらagaクリニックどこがいいかなーとか副作用が不安とか書き込みがあるけどよほど不健康な体してるやつじゃない限りは個人輸入したほうが安上がりだと思う
565病弱名無しさん
2021/11/18(木) 12:42:16.91ID:CqzGXjSC0 個人輸入するにしてもなんでもっと早く買わなかったのか……5年早く始めたかったって今は思ってる
566病弱名無しさん
2021/11/18(木) 15:56:12.71ID:nxnM4PBh0 そうですよ。フィナ飲んでる人間は「もっと早くから飲めば良かった」って思います。
なかなか思うように回復しないことに悩んでいる人は多いでしょう。
なかなか思うように回復しないことに悩んでいる人は多いでしょう。
568病弱名無しさん
2021/11/18(木) 16:20:38.59ID:qA7ke2R60 10年早く生まれてたら治療もここまで
身近じゃなかったろうしまぁ良いでしょ
逆にこれからはレスポンダーがフサになるから
選ばれしハゲには辛い時代になるな
身近じゃなかったろうしまぁ良いでしょ
逆にこれからはレスポンダーがフサになるから
選ばれしハゲには辛い時代になるな
570病弱名無しさん
2021/11/18(木) 16:33:49.84ID:gAwcpUf50571病弱名無しさん
2021/11/18(木) 17:00:13.59ID:rki0qA6J0 フィナで性欲無くなったって言う人達ってもう性欲が落ちてもおかしくない年齢なだけでフィナのせいではない
572病弱名無しさん
2021/11/18(木) 17:14:11.55ID:yOhqO8ar0 >>571
それ!中年で、フィナ飲んで誰も性欲落ちないはずがない。それだとみんな100まで性欲あるってなっちゃう。
それ!中年で、フィナ飲んで誰も性欲落ちないはずがない。それだとみんな100まで性欲あるってなっちゃう。
573病弱名無しさん
2021/11/18(木) 17:15:27.62ID:K4Xye69g0 二兎を追う者は一兎をも得ず
574病弱名無しさん
2021/11/18(木) 17:51:15.73ID:Zcd9m0ny0 おっぱいでかくなる場合もあるんでしょ?
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/111700006/041200006/?P=2
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/111700006/041200006/?P=2
575病弱名無しさん
2021/11/18(木) 18:04:35.28ID:rki0qA6J0 フィナなんて今まで飲んだ薬の中で一番副作用が無いレベルだけどなぁ
なんかイメージが先行してるんじゃない?副作用より何より髪の毛無くなった方が精神的に不健康になるわ
なんかイメージが先行してるんじゃない?副作用より何より髪の毛無くなった方が精神的に不健康になるわ
576病弱名無しさん
2021/11/18(木) 18:05:25.38ID:2mJF9J2N0 ある意味女性化みたいなものだからな
577病弱名無しさん
2021/11/18(木) 18:19:26.04ID:ze0hAAMU0 >>564
おれも個人輸入してる
個人差あるかもだけど、シャンプーする時に頭皮マッサージしたら初期脱毛ほとんど感じなかったよ
頭皮は出来るだけ擦らずに、指先で頭皮をほぐす感じ
あと、なんだかんだ言って半年以上続けないと増えた気がしない
おれも個人輸入してる
個人差あるかもだけど、シャンプーする時に頭皮マッサージしたら初期脱毛ほとんど感じなかったよ
頭皮は出来るだけ擦らずに、指先で頭皮をほぐす感じ
あと、なんだかんだ言って半年以上続けないと増えた気がしない
578病弱名無しさん
2021/11/18(木) 18:31:39.09ID:nxnM4PBh0 AGA患者ならフィナは不可欠!! 何が何でもフィナは服用すべき!という立場ですが、
これ使い始めてから性欲は明らかに落ちましたね。
以前の私は風俗が大好きで、生きがいと呼べるほどのレベルでした。
毎月平均で5,6回、どんなに忙しくても2,3回はお店に行くことを順守してきました。
ただ、不思議なことにだんだんと足が遠のきだしました。
投薬開始から半年くらい経ちましたが、今では全く行く気が起こりません。
毛髪と引き換えに、何か大事なものを失ってしまった気がしますよ・。
これ使い始めてから性欲は明らかに落ちましたね。
以前の私は風俗が大好きで、生きがいと呼べるほどのレベルでした。
毎月平均で5,6回、どんなに忙しくても2,3回はお店に行くことを順守してきました。
ただ、不思議なことにだんだんと足が遠のきだしました。
投薬開始から半年くらい経ちましたが、今では全く行く気が起こりません。
毛髪と引き換えに、何か大事なものを失ってしまった気がしますよ・。
579病弱名無しさん
2021/11/18(木) 19:50:17.26ID:4aJSwYF90 ハゲだしたら、ハゲる前に、薬はじめろと言うけれど
自分も去年くらいまでは意外とハゲねえなあと思ってたんよ 親とか見てるわりには
ほんの数ヶ月で一気にきたよね
自分も去年くらいまでは意外とハゲねえなあと思ってたんよ 親とか見てるわりには
ほんの数ヶ月で一気にきたよね
580病弱名無しさん
2021/11/18(木) 20:02:45.76ID:nd3H6pip0 フィナ飲んだら男性ホルモン減るの?
581病弱名無しさん
2021/11/18(木) 23:05:04.02ID:ze0hAAMU0583病弱名無しさん
2021/11/19(金) 00:29:21.42ID:04Wh6yUc0584病弱名無しさん
2021/11/19(金) 00:40:43.06ID:vK+XR+Xn0 >>583
皮膚学会のガイドラインを見なさい
副作用は「全員」に起こるものではない
勃起不全は2%でしかない
オナニーやセックスがしたいほどの性欲旺盛なら諦めてハゲになろう
ハゲになるのが嫌なら飲もう。ハゲは性欲が強いっていうからな。本望では?!
ハゲ「おっしゃーーー!!オナニーしまくるぞ!!」 ってな
皮膚学会のガイドラインを見なさい
副作用は「全員」に起こるものではない
勃起不全は2%でしかない
オナニーやセックスがしたいほどの性欲旺盛なら諦めてハゲになろう
ハゲになるのが嫌なら飲もう。ハゲは性欲が強いっていうからな。本望では?!
ハゲ「おっしゃーーー!!オナニーしまくるぞ!!」 ってな
585病弱名無しさん
2021/11/19(金) 01:18:59.12ID:04Wh6yUc0586病弱名無しさん
2021/11/19(金) 01:19:58.53ID:04Wh6yUc0 気楽に試せるものなら試すが、
一度飲んだら止めたら今より禿げると聞くから安易には試せないし…
一度飲んだら止めたら今より禿げると聞くから安易には試せないし…
587病弱名無しさん
2021/11/19(金) 01:39:11.98ID:vK+XR+Xn0 >>585
だからガイドラインを読めって
「全員に起こるものではない」の意味がわかるか?
飲んでみないとわからないから誰も答えようがない。心配なら飲まなくていい。君のハゲが悪化するだけの話。問題はありませんね!
だからガイドラインを読めって
「全員に起こるものではない」の意味がわかるか?
飲んでみないとわからないから誰も答えようがない。心配なら飲まなくていい。君のハゲが悪化するだけの話。問題はありませんね!
588病弱名無しさん
2021/11/19(金) 01:51:08.20ID:MAAizN+L0 立たなくなってもバイアグラで問題ない
某○○○○堂でも買える
某○○○○堂でも買える
589病弱名無しさん
2021/11/19(金) 02:30:12.01ID:saSNA82o0 勃起傷害は薬で
性欲減退はそいつ次第
ただ射精障害は一時オナニーでもいけないときがあった オナニーし過ぎとかも関係なく
感度不足とかでもなくなぜかいけない時があったけど ある程度したら復活したよ
薬を飲む量にもよるとおもう
性欲減退はそいつ次第
ただ射精障害は一時オナニーでもいけないときがあった オナニーし過ぎとかも関係なく
感度不足とかでもなくなぜかいけない時があったけど ある程度したら復活したよ
薬を飲む量にもよるとおもう
591病弱名無しさん
2021/11/19(金) 02:36:24.47ID:04Wh6yUc0592病弱名無しさん
2021/11/19(金) 02:38:06.58ID:04Wh6yUc0 射精できないのは、精子の作る量が減ってるから無理とかなのかね?
子供作る予定がある人は飲まない方がいいのかな
子供作る予定がある人は飲まない方がいいのかな
593病弱名無しさん
2021/11/19(金) 04:11:15.54ID:VWqawPWy0594病弱名無しさん
2021/11/19(金) 04:58:22.71ID:YsC5xpro0 性欲がどうたらとかみんな言ってるけど
髪か性か男ならどっちかはっきり決めよう
髪か性か男ならどっちかはっきり決めよう
595病弱名無しさん
2021/11/19(金) 05:27:22.51ID:JQWq4nhZ0 >>581
性欲は結構関係するんですね
まあ性欲は落ちてもいいんです
筋肉が落ちるのが嫌なので
サイトに依ってはテストステロン値は変わらないから落ちないて書いてある所と
ジヒドロテストロンが減ると筋肉に影響すると言う論文も出て来たらしく可能性は否定出来ないので試して見るしかないですね
筋肉か髪かと迷いますが…
性欲は結構関係するんですね
まあ性欲は落ちてもいいんです
筋肉が落ちるのが嫌なので
サイトに依ってはテストステロン値は変わらないから落ちないて書いてある所と
ジヒドロテストロンが減ると筋肉に影響すると言う論文も出て来たらしく可能性は否定出来ないので試して見るしかないですね
筋肉か髪かと迷いますが…
598病弱名無しさん
2021/11/19(金) 06:45:03.25ID:ZC67thvs0 >>582
ちゃんと朝起ちも勃起もするしオナニーもSEXもする
何一つ性欲は落ちていない
ハゲを気にする年齢なら男性ホルモンも減ってきてるから自然に性欲落ちてきてる人が薬のせいと勘違いしてるんじゃないの?
ちゃんと朝起ちも勃起もするしオナニーもSEXもする
何一つ性欲は落ちていない
ハゲを気にする年齢なら男性ホルモンも減ってきてるから自然に性欲落ちてきてる人が薬のせいと勘違いしてるんじゃないの?
599病弱名無しさん
2021/11/19(金) 07:57:34.75ID:JQWq4nhZ0 フィナのおすすめありますか?
フィナロイドとかフィナ何とか色々あって値段もピンきりだし費用対効果のいいのあれば教えて欲しいです
フィナロイドとかフィナ何とか色々あって値段もピンきりだし費用対効果のいいのあれば教えて欲しいです
600病弱名無しさん
2021/11/19(金) 08:15:00.61ID:ZC67thvs0 フィンペシアを買って飲んでる
半分にして飲むから毎月300円
この先飲み続けても負担にはならない
半分にして飲むから毎月300円
この先飲み続けても負担にはならない
602病弱名無しさん
2021/11/19(金) 10:11:56.83ID:vK+XR+Xn0 ボディビルダーはハゲてる人多いから筋肉を求めるなら髪は諦めろ
むしろハゲてることで一目置かれると思うぞ
むしろハゲてることで一目置かれると思うぞ
603名無し
2021/11/19(金) 11:11:10.20ID:bf0y0jv/0604病弱名無しさん
2021/11/19(金) 16:53:13.65ID:P8Y4T2xA0605病弱名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:08.92ID:vK+XR+Xn0 フィナロイド100錠を3箱分買って半分に割って飲むのを計算したら月370円
1箱だと約471円/月の計算
1箱だと約471円/月の計算
606病弱名無しさん
2021/11/19(金) 17:44:25.42ID:P8Y4T2xA0 >>594
テストステロンは単に性欲を左右する物質などではありません。
健康な身体と精神を維持するために極めて重要な役割を果たしています。
腎臓に働いて血を作る造血を促したり、血管を強くしたりするなど、全身に作用しています
骨も強化します。
また、集中力やリスクを取る判断をすることなどの高次精神機能にも関係しています。
テストステロンの減少はメンタルにも悪影響を及ぼすのです。
これほど重要なテストステロンに少なからず影響を与えてしまうのですから、
そう考えればフィナステリド服用は恐ろしいことです。
AGAにならなければこんな薬飲む必要なかったのにと思うと、悔しくてなりません。
テストステロンは単に性欲を左右する物質などではありません。
健康な身体と精神を維持するために極めて重要な役割を果たしています。
腎臓に働いて血を作る造血を促したり、血管を強くしたりするなど、全身に作用しています
骨も強化します。
また、集中力やリスクを取る判断をすることなどの高次精神機能にも関係しています。
テストステロンの減少はメンタルにも悪影響を及ぼすのです。
これほど重要なテストステロンに少なからず影響を与えてしまうのですから、
そう考えればフィナステリド服用は恐ろしいことです。
AGAにならなければこんな薬飲む必要なかったのにと思うと、悔しくてなりません。
607名無し
2021/11/19(金) 17:57:06.47ID:3vcNVR9t0 フィナってテストステロンがジヒドロテストステロンに変わるのを防ぐ薬だから、テストステロンは増えるのでは?
608病弱名無しさん
2021/11/19(金) 18:22:50.69ID:IKWJE/c20 >>606
と考えると安易に飲むのも考えものだよなぁ
特に若い世代は、影響も大きいだろ
奇形児が生まれるリスクも高くなる
スベンソンがベストじゃね?
年間維持費30万らしい
床屋代金いらなくなるから、実質25万くらいの負担だろ
ありじゃね?
と考えると安易に飲むのも考えものだよなぁ
特に若い世代は、影響も大きいだろ
奇形児が生まれるリスクも高くなる
スベンソンがベストじゃね?
年間維持費30万らしい
床屋代金いらなくなるから、実質25万くらいの負担だろ
ありじゃね?
609病弱名無しさん
2021/11/19(金) 18:51:37.14ID:bE9WlIzI0 一応20歳代の人が飲むのは推奨しないけどクリニックは平気で処方するからなぁ
610病弱名無しさん
2021/11/19(金) 18:56:18.40ID:raYivZBA0 そんな僅かな副作用恐れるなら薄げ治療なんかやらなきゃいいのに
611病弱名無しさん
2021/11/19(金) 22:27:39.70ID:ZC67thvs0612病弱名無しさん
2021/11/19(金) 22:35:34.81ID:vK+XR+Xn0613名無し
2021/11/20(土) 01:50:32.98ID:UpjcFLFS0 とりあえずリスクほぼ無い塗りミノだけ使用して様子見ればいい
それで効果に不満ならリスクを天秤にかけてフィナを検討すれば良い
それで効果に不満ならリスクを天秤にかけてフィナを検討すれば良い
614病弱名無しさん
2021/11/20(土) 06:52:43.48ID:tqF5R7UI0 あさイチで体内時計の話題を扱ってたが、女性は更年期障害で不眠になるそうでそれを補うためにホルモン療法があるらしい
それはエストロゲンを補充するもので、飲み薬ではなく、シールで皮膚から補充するやり方があるらしい
直接飲むより副作用のリスクが減らせんだって
それでも長期にやってると乳癌リスクが上がると言ってたよ
やはりホルモン療法にはリスクがあるんだよ
AGAは直接体内に入れるからより副作用が強いんじゃない?
シールで皮膚から吸収するようなものはないのかね?それこそ頭に貼れば良さそうじゃね?
女性は保険適用らしいよ…
それはエストロゲンを補充するもので、飲み薬ではなく、シールで皮膚から補充するやり方があるらしい
直接飲むより副作用のリスクが減らせんだって
それでも長期にやってると乳癌リスクが上がると言ってたよ
やはりホルモン療法にはリスクがあるんだよ
AGAは直接体内に入れるからより副作用が強いんじゃない?
シールで皮膚から吸収するようなものはないのかね?それこそ頭に貼れば良さそうじゃね?
女性は保険適用らしいよ…
615病弱名無しさん
2021/11/20(土) 06:56:14.52ID:tqF5R7UI0 ちなみに更年期には鬱になることもあるらしく、やはりホルモンが鬱に関係してんだよな
ということは、AGAの治療したら、岡村隆史みたいに鬱になるリスクが上がるってことだ
名倉とかももしかしてAGA治療してないか?
最近芸人に鬱が多いけどさ
最近だよね?
芸人がやたらAGA治療し始めたのは
ということは、AGAの治療したら、岡村隆史みたいに鬱になるリスクが上がるってことだ
名倉とかももしかしてAGA治療してないか?
最近芸人に鬱が多いけどさ
最近だよね?
芸人がやたらAGA治療し始めたのは
616病弱名無しさん
2021/11/20(土) 14:04:40.32ID:cXSXXYyT0 ごちゃごちゃ言ってねーでフィナ飲んで塗りミノ塗れやこのハゲどもが 他に出来ることはないんだよお前らには
自分は個人輸入は心配なので皮膚科でフィナ買ってます 最近勃起力が落ちてきました。
自分は個人輸入は心配なので皮膚科でフィナ買ってます 最近勃起力が落ちてきました。
617病弱名無しさん
2021/11/20(土) 14:12:04.11ID:xsSvd0+H0 ブツブツネットに書き込みながら
みっともなくハゲて進めて行きみすぼらしい
心と頭で生きていく方がよっぽど鬱
みっともなくハゲて進めて行きみすぼらしい
心と頭で生きていく方がよっぽど鬱
618病弱名無しさん
2021/11/20(土) 14:18:17.22ID:zvJh4tsl0 フィナロイドを服用開始して三日目
なんか首の辺りが少しおかしいけどこれが「関節痛や筋肉の痛み」?
足だろうと思ってたから首にくるとは思わんかった
なんか首の辺りが少しおかしいけどこれが「関節痛や筋肉の痛み」?
足だろうと思ってたから首にくるとは思わんかった
619病弱名無しさん
2021/11/20(土) 14:52:33.45ID:FWmlOzrk0 >>611>>612
正直今まで知らなかったんだけど、オオサカ堂ってとこを見て驚愕した。
これまでは湘南の3000円が最安レベルという認識だったんだけど、オオサカ堂の価格をチェックしたところ
2000円台のものもちらほらある。
「おぉ、流石に個人輸入は安いなー」と思ったら、よく見たら内容量が違うのね・・。
湘南で扱っているフィナステリドは28錠か30錠でちょうど1か月分なのだが、
オオサカ堂には100錠入りのものが結構あって、それが3000円とかで売っている。。
フィナロイド100錠を3箱セットで注文すると1箱あたり2482円となる。
半錠飲みなら約410円/月ということになる。
ただ、これがオオサカ堂の最安フィナステリドっぽいので、「1錠あたり23円」って
どこで購入しているものですか?
正直今まで知らなかったんだけど、オオサカ堂ってとこを見て驚愕した。
これまでは湘南の3000円が最安レベルという認識だったんだけど、オオサカ堂の価格をチェックしたところ
2000円台のものもちらほらある。
「おぉ、流石に個人輸入は安いなー」と思ったら、よく見たら内容量が違うのね・・。
湘南で扱っているフィナステリドは28錠か30錠でちょうど1か月分なのだが、
オオサカ堂には100錠入りのものが結構あって、それが3000円とかで売っている。。
フィナロイド100錠を3箱セットで注文すると1箱あたり2482円となる。
半錠飲みなら約410円/月ということになる。
ただ、これがオオサカ堂の最安フィナステリドっぽいので、「1錠あたり23円」って
どこで購入しているものですか?
620病弱名無しさん
2021/11/20(土) 15:56:39.71ID:tqF5R7UI0 しかし個人輸入の薬は品質は心配だよね?
保険適用の薬でもこの前どっかの製薬会社が睡眠薬入りの薬を売って死亡事故まで起こしてたろ
保険適用の薬でもこの前どっかの製薬会社が睡眠薬入りの薬を売って死亡事故まで起こしてたろ
621病弱名無しさん
2021/11/20(土) 16:23:35.44ID:/T7yyyZ90 そんなに心配なら投薬治療しなきゃいいだけだろ
皆自己責任でやってんだよ
皆自己責任でやってんだよ
623病弱名無しさん
2021/11/20(土) 16:47:38.76ID:zvJh4tsl0 海外製の薬が心配なのはわからんでもないけど国内の製薬会社ですら不正製造で業務停止命令が下ったくらいだからな
2016年から5年間だけで6社の国内製薬会社が厚労省から処分を受けている
2016年から5年間だけで6社の国内製薬会社が厚労省から処分を受けている
625病弱名無しさん
2021/11/20(土) 18:17:17.77ID:+oSTfv6E0 >>619
アイドラッグってとこで買ってるよ
いつの間にかメルマガ登録されていて
3000円以上の買い物で700円割引とかのクーポン使えるから更に安く買える
あと買った後にレビューするとポイントくれるから次に買う時に一緒に使える
他にも安い所あるかもしれないけどしょっちゅうクーポンのメール来るからここ以外で買った事がない
ここの情報しか分からないけど聞きたい事あれば答えるよ
アイドラッグってとこで買ってるよ
いつの間にかメルマガ登録されていて
3000円以上の買い物で700円割引とかのクーポン使えるから更に安く買える
あと買った後にレビューするとポイントくれるから次に買う時に一緒に使える
他にも安い所あるかもしれないけどしょっちゅうクーポンのメール来るからここ以外で買った事がない
ここの情報しか分からないけど聞きたい事あれば答えるよ
626病弱名無しさん
2021/11/20(土) 19:58:39.03ID:UktL+bFG0 そもそもフィナはテストステロンと酵素を結びつかせずらくして ジヒドロを生産を、阻害だから ジヒドロは減ると思うが
テストステロンは減らないと思う
テストステロンは減らないと思う
628病弱名無しさん
2021/11/20(土) 23:24:36.25ID:tqF5R7UI0 >>626
テストステロンが減るからジヒドロテストステロンが作られる
ジヒドロテストステロンが作られないと男性ホルモン不足になんだろうな
でもハゲない人は性欲が元々少なくね?
そして女性ホルモン多めの人が多いよね
テストステロンが減るからジヒドロテストステロンが作られる
ジヒドロテストステロンが作られないと男性ホルモン不足になんだろうな
でもハゲない人は性欲が元々少なくね?
そして女性ホルモン多めの人が多いよね
631病弱名無しさん
2021/11/21(日) 17:32:15.92ID:B6y3H7yL0 AGA気味でこの板見てます。フォリックスFR12とフィナ注文しました。この組合せはどうでしょう?
632病弱名無しさん
2021/11/21(日) 18:17:01.12ID:Jb57e7wB0 塗りミノは7%以上じゃないと効果ないって話と5%以上は効果はほぼ同じって話とあるんだがどうなんだろう
完全に矛盾してるけどw
完全に矛盾してるけどw
633病弱名無しさん
2021/11/21(日) 19:00:45.35ID:Doj84xiO0 高濃度の塗りミノ(15%)は効果がないというような話もある
634病弱名無しさん
2021/11/21(日) 21:08:03.62ID:jHQ0VDue0 今日フィナ貰って来たんですけど絶対割って飲んだりしないで下さいて何も言ってないのに言われました
ここに書いてる様に2分割で問題ないでしょうか?
ここに書いてる様に2分割で問題ないでしょうか?
635病弱名無しさん
2021/11/21(日) 23:12:08.16ID:Jb57e7wB0 多分飲む量とかは問題ないけどうっかり女性に粉末を触れさせたらやばいとかそういうことじゃね
636病弱名無しさん
2021/11/21(日) 23:43:22.86ID:sQsEZUih0 クリニックは薬を売ってなんぼだから
勝手に割られると困る人はいる
私は1mgを4分割にしてるけどね
ミノタブも買ったが未開封のまま引き出しに入れてる
勝手に割られると困る人はいる
私は1mgを4分割にしてるけどね
ミノタブも買ったが未開封のまま引き出しに入れてる
637病弱名無しさん
2021/11/21(日) 23:44:10.17ID:B/a2jRoI0 他の人も書いてるけど、フィナステリドは女性が服用したらダメな薬(妊娠中の場合、奇形児が生まれる可能性あり)だから誤飲を避けるためにそう言っているだけ
638病弱名無しさん
2021/11/22(月) 01:07:48.14ID:KQHxHOFz0 いつも行ってるAGAスキンクリニックの医院
ネットで来院予約しようとするといつ見ても×だらけで都合のいい日の時間に予約出来なくて腹立つ
ネットで来院予約しようとするといつ見ても×だらけで都合のいい日の時間に予約出来なくて腹立つ
639病弱名無しさん
2021/11/22(月) 05:37:35.53ID:J9wTB51q0 なる程 他に触らせたら絶対ダメだとは言われました 自分は分割法で行ってみます
ありがとうございます
ありがとうございます
640病弱名無しさん
2021/11/22(月) 13:06:45.62ID:cYByvhMe0 つうかなんで割るの?節約するため?
641病弱名無しさん
2021/11/22(月) 13:47:20.05ID:lHoi0vAX0 それもあるけど、一日0.2mgで必要量と言われてるのにだいたい何倍もある錠剤ばっかで
副作用(性欲とか乳周りとか)を抑えるためにも分けて飲みたいから
副作用(性欲とか乳周りとか)を抑えるためにも分けて飲みたいから
642病弱名無しさん
2021/11/22(月) 21:24:33.42ID:gVq41wIp0 >>641
なるほど 0.2mgでいいのか知らなかったわ
なるほど 0.2mgでいいのか知らなかったわ
643病弱名無しさん
2021/11/22(月) 22:43:34.39ID:OP/Yn+e+0 そもそも製薬会社の添付文書にはこう書いてあるからな
>男性成人には、通常、フィナステリドとして0. 2mgを1日1回経口投与する。
>なお、必要に応じて適宜増量できるが、1日1mgを上限とする。
>男性成人には、通常、フィナステリドとして0. 2mgを1日1回経口投与する。
>なお、必要に応じて適宜増量できるが、1日1mgを上限とする。
644病弱名無しさん
2021/11/22(月) 22:50:44.76ID:hkReUQcm0 0.2mgでも1mgでも効果は大きく変わらないってエビデンスあったよね。俺はピルカッターで1mgを半分に割って0.5mgを飲んでる。
645病弱名無しさん
2021/11/22(月) 23:02:27.31ID:OP/Yn+e+0 たしか54%と58%だったね
4%の差をどう考えるかだけど副作用を考慮して私は1mgを1/4に割って飲んでる
4%の差をどう考えるかだけど副作用を考慮して私は1mgを1/4に割って飲んでる
646病弱名無しさん
2021/11/23(火) 01:18:29.12ID:EgUhZ+300 1/4に割れる?1/2が限界かと思ってた
647病弱名無しさん
2021/11/23(火) 05:27:59.76ID:RVzUuk8Y0 まあ、1mgも0.2mgも副作用のリスク変わらんけどな
5mg位からリスクがグッと高くなる
5mg位からリスクがグッと高くなる
648名無し
2021/11/23(火) 09:24:50.94ID:UiBFux8x0 aga治療薬やめるとどのくらいでハゲてくる?
649病弱名無しさん
2021/11/23(火) 09:39:49.37ID:87Luwh2a0 ⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_(´・ω・`)_./ /
\ \_∩_/ /
/( (::)(::) )\
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_(´・ω・`)_./ /
\ \_∩_/ /
/( (::)(::) )\
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
650病弱名無しさん
2021/11/23(火) 10:43:24.77ID:9D9UaBBc0651名無し
2021/11/23(火) 11:34:35.37ID:UiBFux8x0 1ヶ月でスカスカになるってことは退行期に変わるのはもっと早いってことだよね、退行期になってしまったら薬再開したらまた初期脱毛でハゲてしまう
旅行、帰省とか短期間外出する場合でも薬持って行ったほうがいいな
旅行、帰省とか短期間外出する場合でも薬持って行ったほうがいいな
652病弱名無しさん
2021/11/23(火) 12:07:08.74ID:ukdn9O3H0 今40歳で六十歳超えたらハゲでもいいやと 思ってるんだけど
20年間薬を飲み続けて六十歳で薬をやめた場合と
薬を全く飲まずにそのまま六十歳になった場合とで
60歳以降のハゲ具合っていうのはどっちがひどいんだろうか
20年間薬を飲み続けて六十歳で薬をやめた場合と
薬を全く飲まずにそのまま六十歳になった場合とで
60歳以降のハゲ具合っていうのはどっちがひどいんだろうか
653病弱名無しさん
2021/11/23(火) 12:25:26.07ID:9D9UaBBc0654病弱名無しさん
2021/11/23(火) 12:38:28.01ID:M3ZQ4hQK0655病弱名無しさん
2021/11/23(火) 13:42:35.16ID:pq/2CHVU0 ハゲてない健康な人が予防のために飲むのも良くはないよね
656病弱名無しさん
2021/11/23(火) 14:04:26.98ID:QMC/qw9L0 AGAなのに途中で治療をやめてしまう理由って何?
658病弱名無しさん
2021/11/23(火) 14:29:24.60ID:Dt9IJM/j0659病弱名無しさん
2021/11/23(火) 14:59:53.46ID:0r7lFgPr0 >>652
これが一番気になる
これが一番気になる
660病弱名無しさん
2021/11/23(火) 15:07:54.60ID:HA0Pa5Fc0661病弱名無しさん
2021/11/23(火) 17:33:43.38ID:lpKK2ooR0 AGAの原因を潰す薬じゃないからな
あくまでも抑えてるだけ
あくまでも抑えてるだけ
662名無し
2021/11/23(火) 17:42:59.55ID:8KiaL/Oc0 >>652
毛根は40回くらい抜けたら寿命で発毛しなくなるらしい、
AGAを放置すると短いサイクルで毛が生え変わるからすぐ寿命が来る
だから理屈の上では若い頃から薬で毛根を延命した方が歳とってからのハゲ具合もマシになるはず
毛根は40回くらい抜けたら寿命で発毛しなくなるらしい、
AGAを放置すると短いサイクルで毛が生え変わるからすぐ寿命が来る
だから理屈の上では若い頃から薬で毛根を延命した方が歳とってからのハゲ具合もマシになるはず
663病弱名無しさん
2021/11/23(火) 19:43:52.61ID:9D9UaBBc0 わかりやすく書くと
健康な毛の寿命 2-5年(男性)
AGAの毛の寿命 0.5-2年
40回のサイクルに当てはめると
健康な毛の寿命 80-200年
AGAの毛の寿命 20-40年
なお、AGAの毛は十分に育つ前に退行期に入ってしまうため細くて短い毛ばかりになって薄く見える
これを正常なサイクルにして毛をしっかり成長させるだけでもだいぶ違う
健康な毛の寿命 2-5年(男性)
AGAの毛の寿命 0.5-2年
40回のサイクルに当てはめると
健康な毛の寿命 80-200年
AGAの毛の寿命 20-40年
なお、AGAの毛は十分に育つ前に退行期に入ってしまうため細くて短い毛ばかりになって薄く見える
これを正常なサイクルにして毛をしっかり成長させるだけでもだいぶ違う
665病弱名無しさん
2021/11/23(火) 21:54:10.11ID:gr+SkNps0 大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。
「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
667病弱名無しさん
2021/11/23(火) 23:02:18.60ID:9D9UaBBc0 ミノタブだったら有り得る。あれは心臓に負担をかける薬だから
672病弱名無しさん
2021/11/24(水) 17:58:35.09ID:P4UrDQr80 塗りみのより内服みのの方が安い?
673病弱名無しさん
2021/11/24(水) 18:11:18.00ID:Un9UUVWI0674病弱名無しさん
2021/11/24(水) 18:40:27.42ID:E5moZPVL0 >>673
健康が第一、ハゲても構わないなら何もしないのが一番
AGAは食生活と運動と睡眠ではどうにもならない
それで効果があるのはストレス性の脱毛くらい。ストレス性の脱毛は10円玉ハゲとかまだらに抜けたりとかそんな感じ
AGAは特徴的な脱毛(頭頂部や前頭部が主に抜ける。後頭部や側頭部は抜けない)だからわかる
健康が第一、ハゲても構わないなら何もしないのが一番
AGAは食生活と運動と睡眠ではどうにもならない
それで効果があるのはストレス性の脱毛くらい。ストレス性の脱毛は10円玉ハゲとかまだらに抜けたりとかそんな感じ
AGAは特徴的な脱毛(頭頂部や前頭部が主に抜ける。後頭部や側頭部は抜けない)だからわかる
676病弱名無しさん
2021/11/24(水) 19:39:33.18ID:YYubJkC+0 カツラ業者は立ち去れ。スレチだわ。
677病弱名無しさん
2021/11/24(水) 20:36:15.55ID:a9uyiQAE0678病弱名無しさん
2021/11/24(水) 20:37:55.77ID:bGHSsNo+0 >>671
ミノキが生え変わりを促進するのは初期脱毛の時だけで、使い続ければ成長期が長く持続するから寿命は伸びる
ミノキが生え変わりを促進するのは初期脱毛の時だけで、使い続ければ成長期が長く持続するから寿命は伸びる
679病弱名無しさん
2021/11/24(水) 20:46:07.14ID:bGHSsNo+0 ただ、ミノキ使って生えてきたら辞めて、薄くなったらミノキ再開って感じの使い方だと寿命削ると思う
680病弱名無しさん
2021/11/24(水) 20:54:35.50ID:RSmU0eXM0 カツラってスレチなの?
業者だと思えないし一つの選択肢でしょう
業者だと思えないし一つの選択肢でしょう
681病弱名無しさん
2021/11/24(水) 21:39:08.97ID:UCZDZYzo0 密度が少なくなってきてるんだが、これはもう回復しないのかなぁ..
683病弱名無しさん
2021/11/24(水) 22:56:58.86ID:mf3flKLv0 フォリックス15を一年Mっパゲに塗っていたけど産毛止まりだから残りを贅沢に使ってもう買うのを止めようと思ってたら
毛がちゃんと生えてきた(笑)
たくさん塗った方が生えるなんて情報と違うんだけど
毛がちゃんと生えてきた(笑)
たくさん塗った方が生えるなんて情報と違うんだけど
684病弱名無しさん
2021/11/24(水) 23:19:48.17ID:ZRqsGMRr0 ネット検索とか色々してると半分以上ミノタブ頼りでほんとかよって感じ
しかもしゃーないとはいえ個人輸入は勧めません、相談して○○のを買って下さいとかそんな感じ
しかもしゃーないとはいえ個人輸入は勧めません、相談して○○のを買って下さいとかそんな感じ
685病弱名無しさん
2021/11/24(水) 23:27:47.53ID:E5moZPVL0 もっとたくさん調べなさい
あなたのような疑心暗鬼の塊になってる人間がクリニックに行って高い料金を払うことになるのです
それはそれでいいでしょう。それも数多くある解決方法の一つに過ぎませんから
あなたのような疑心暗鬼の塊になってる人間がクリニックに行って高い料金を払うことになるのです
それはそれでいいでしょう。それも数多くある解決方法の一つに過ぎませんから
686病弱名無しさん
2021/11/25(木) 03:29:02.96ID:2pXRG0rT0 海外の事例も見てみたらいいよ
youtubeにもある
結局日本でやってることとほとんど同じだとわかる
youtubeにもある
結局日本でやってることとほとんど同じだとわかる
687病弱名無しさん
2021/11/25(木) 11:39:25.64ID:MTi0j6dF0 薬の所為か耳の産毛が増えてきた気がする
691病弱名無しさん
2021/11/25(木) 18:19:49.95ID:0KztPX0p0692病弱名無しさん
2021/11/25(木) 21:36:18.85ID:kqmIroYx0 大前提となるのが皮膚学会のガイドライン
あれを読んだ上でクリニックの説明を読むと出鱈目なことを書いてるクリニックが割とある
あれを読んだ上でクリニックの説明を読むと出鱈目なことを書いてるクリニックが割とある
694病弱名無しさん
2021/11/25(木) 22:18:48.69ID:3PAxphWy0 >>85
薬局で買ったけど口頭の説明だけだったよ
薬局で買ったけど口頭の説明だけだったよ
695病弱名無しさん
2021/11/26(金) 07:57:21.43ID:mdd0wiwa0 >693
でも男児や妊娠可能性のある女性と同居だと気になるよ。
うちはもう子作り予定は無いけど、男児がいるので割るのは不安がある。
断面はコーティングされてないし、粉も出るし。
粉が出ないほど完璧に割れるピルカッターってあるのかな?
でも男児や妊娠可能性のある女性と同居だと気になるよ。
うちはもう子作り予定は無いけど、男児がいるので割るのは不安がある。
断面はコーティングされてないし、粉も出るし。
粉が出ないほど完璧に割れるピルカッターってあるのかな?
696病弱名無しさん
2021/11/26(金) 09:45:12.98ID:yvWr/1kb0 >>695
>粉が出ないほど完璧に割れるピルカッターってあるのかな?
無いですね
割れるときにどうしても粉が生じるからな
子供のことを考えるなら割るべきではないし多少高くても子供の将来を考えたら安いもんでしょ?
節約する考えは捨てましょう!!コスパが悪くても0.2mgを買うべきなのだ
>粉が出ないほど完璧に割れるピルカッターってあるのかな?
無いですね
割れるときにどうしても粉が生じるからな
子供のことを考えるなら割るべきではないし多少高くても子供の将来を考えたら安いもんでしょ?
節約する考えは捨てましょう!!コスパが悪くても0.2mgを買うべきなのだ
697病弱名無しさん
2021/11/26(金) 19:35:33.92ID:NrRjIHjg0 高濃度の塗りミノって一ヶ月分しか輸入出来ないけど
結構容量ギリギリで届かなくて塗れなくなる時期があったりしない?
結構容量ギリギリで届かなくて塗れなくなる時期があったりしない?
698病弱名無しさん
2021/11/26(金) 19:46:58.92ID:TnB8wWlq0 次の日に買えば普通に買えるよ
699病弱名無しさん
2021/11/26(金) 21:51:19.66ID:NrRjIHjg0 弾かれなきゃ問題無い、的な…
701病弱名無しさん
2021/11/26(金) 23:13:22.29ID:8OfftUkt0 1mg割って生まれた粉末が0.1mgだとして、10%皮膚吸収されたとしても0.01mg
多く見積もっても無害ですね
サリン並の強度と吸収率だとお思いですか
多く見積もっても無害ですね
サリン並の強度と吸収率だとお思いですか
702病弱名無しさん
2021/11/26(金) 23:18:28.12ID:x9BQglR70 皮膚吸収だけでそこまで注意しないだろ
考えたらわかるだろうに
考えたらわかるだろうに
703病弱名無しさん
2021/11/26(金) 23:36:42.63ID:QWAeDY9f0 空中を舞うわけでもないし問題ない
704病弱名無しさん
2021/11/27(土) 00:21:10.87ID:A+1cx1Un0 ミノタブなんか飲まなくてもフィナだけでがっつり生えてきたな
勧めてきた知り合いが羨ましそうにしてるの草
笑顔でありがとうといってあげた
彼は5年も飲み続けてるらしいがこれからも頑張ってもらいたいですな
勧めてきた知り合いが羨ましそうにしてるの草
笑顔でありがとうといってあげた
彼は5年も飲み続けてるらしいがこれからも頑張ってもらいたいですな
705病弱名無しさん
2021/11/27(土) 12:24:02.52ID:u9qs9UiI0 なんか嫌な感じ・・
706695
2021/11/27(土) 14:53:24.24ID:pEtwAGNb0 そうだよね。
「厳禁」って言われるから心配してたけど、たしかにそこまで不安になることないかな。
勿論最大限注意はするけど。
「厳禁」って言われるから心配してたけど、たしかにそこまで不安になることないかな。
勿論最大限注意はするけど。
707病弱名無しさん
2021/11/28(日) 11:51:54.03ID:aY/BM82G0 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
708病弱名無しさん
2021/11/28(日) 13:21:33.15ID:FPjdV8rJ0 塗りミノだけでMハゲ治ったけどフィナ使わなければまた抜けるんかな?
709病弱名無しさん
2021/11/28(日) 13:32:47.24ID:0EeOmCCq0 フィナをやめるとすぐに元通りになるという話はよく聞きますね。
710病弱名無しさん
2021/11/28(日) 13:34:38.49ID:5Wl75dI00 塗りみのと内服みの併用はだめですか?
711病弱名無しさん
2021/11/28(日) 13:48:01.55ID:kTjMziac0 上手くいくと気持ちに余裕が生まれるようになり
他の薄毛の人を見ると頑張れよワハハハと思えるようになった\(^o^)/
おー、俺よりキテんなぁ〜!!とかね
他の薄毛の人を見ると頑張れよワハハハと思えるようになった\(^o^)/
おー、俺よりキテんなぁ〜!!とかね
713病弱名無しさん
2021/11/28(日) 14:39:58.83ID:s4tLMw5+0 某クリニックから渡された薬使って数ヶ月、デコに毛が生えてきてデコの面積なくなりそう
714病弱名無しさん
2021/11/28(日) 15:20:02.34ID:XV3n0O2B0 塗りミノの説明書みると、効果が現れるまで時間がかかるから、4か月から6か月は最低続けろって書いてるけど、
実際に効果があった人はどれぐらいで毛が生えてきたって実感したの?
現在塗りミノだけで2ヶ月たって全然実感なしなんだけど、
こういう状態でも4ヶ月や6ヶ月経てばいきなり生えてきたりするんかいな
実際に効果があった人はどれぐらいで毛が生えてきたって実感したの?
現在塗りミノだけで2ヶ月たって全然実感なしなんだけど、
こういう状態でも4ヶ月や6ヶ月経てばいきなり生えてきたりするんかいな
715病弱名無しさん
2021/11/28(日) 16:21:30.95ID:0EeOmCCq0 効果が出ている実感が無いのは、精神的に辛いんだよな。
716病弱名無しさん
2021/11/28(日) 16:23:04.88ID:tLoo7cp10 いきなりフサフサと生えてくるんじゃなくて産毛が増え始めるらしーよ
そしてその産毛が少しずつ成長してしっかりした毛になるらしい
毎日写真を撮って記録しないと気づきにくいんじゃないかな
とにかく諦めないで続けることが肝要であろう
そしてその産毛が少しずつ成長してしっかりした毛になるらしい
毎日写真を撮って記録しないと気づきにくいんじゃないかな
とにかく諦めないで続けることが肝要であろう
717病弱名無しさん
2021/11/28(日) 18:51:59.78ID:SORtaWtq0 届いたんで今日からフィナ始めまーす
塗りミノは今日で一週間くらいやがたまに心臓ピクピクしてる感じするわ
塗りミノは今日で一週間くらいやがたまに心臓ピクピクしてる感じするわ
718病弱名無しさん
2021/11/28(日) 20:13:46.00ID:j/dzqeVE0 ミノタブはたまに心臓がズキッとします。
発毛効果は絶大だけど寿命を削ってる感もあるので注意。
発毛効果は絶大だけど寿命を削ってる感もあるので注意。
719病弱名無しさん
2021/11/28(日) 20:41:16.94ID:mB0oLmgX0 塗りミノ使って1ヶ月で産毛が生え始めて2ヶ月で毛が黒々とし始めたよ
今3ヶ月で、まだ毛は短かいけど密度はほぼ元に戻った感じ
今3ヶ月で、まだ毛は短かいけど密度はほぼ元に戻った感じ
720病弱名無しさん
2021/11/28(日) 22:48:00.42ID:k0O6GH7Z0 三か月でほぼほぼ終了。フィナと飲みミノ5g
721病弱名無しさん
2021/11/28(日) 22:58:32.92ID:tLoo7cp10723720
2021/11/29(月) 00:41:43.29ID:BHwiwqWH0 飲み続けますよ。ただ現状復帰が終了という意味です。70日くらいで元通りでした。
724病弱名無しさん
2021/11/29(月) 02:11:56.03ID:/2bCFfc60 元々どんな状態で始めたの?
小杉レベルが3ヶ月はどう考えても無理だと思うし
分け目が目立つだけならあり得るか?
小杉レベルが3ヶ月はどう考えても無理だと思うし
分け目が目立つだけならあり得るか?
725720
2021/11/29(月) 08:31:02.58ID:BHwiwqWH0 上から見るとつむじを中心に地肌が見えるので髪を長めにして覆い被せてました。
726病弱名無しさん
2021/11/29(月) 10:44:17.07ID:Czw3kSNH0 トンスラ、カッパハゲは回復するって言うからなぁ
小杉も回復しそうなタイプに見えるけどやらんのかな?
体型見ると肝機能やばそうだけど
小杉も回復しそうなタイプに見えるけどやらんのかな?
体型見ると肝機能やばそうだけど
727病弱名無しさん
2021/11/29(月) 11:31:45.11ID:+hAzBqXs0 そういやナイナイがAGAのCMやってたけど
岡村はともかく矢部はあかんかったんか
岡村はともかく矢部はあかんかったんか
728病弱名無しさん
2021/11/29(月) 20:08:40.48ID:AKfsL4nq0 中国のテニス選手、かみのけ気になる
729病弱名無しさん
2021/11/29(月) 20:58:12.13ID:x3V7ALI80 山本一太とか絶対フィナ飲んでるよな
730病弱名無しさん
2021/11/29(月) 21:33:00.17ID:uyNHvOh40 孫正義がハゲ治せばいい宣伝になるのになあ
731病弱名無しさん
2021/11/30(火) 08:13:06.66ID:eEBzrnQo0 リザレックってどうですかね。値段の割にミノキシジルが多く入ってる。
732病弱名無しさん
2021/12/01(水) 11:07:16.75ID:2lZDiTIK0 ミノキシジルもフィナステリドも万能じゃない
孫くらい進行していたら手遅れなんだろう
孫くらい進行していたら手遅れなんだろう
733病弱名無しさん
2021/12/01(水) 19:27:22.62ID:cua8romV0 リアップではえるのって30人にひとりって本当?
734病弱名無しさん
2021/12/01(水) 19:44:02.20ID:Xxr323ZM0 フォリックス塗りなさい
生えるから
生えるから
735病弱名無しさん
2021/12/01(水) 19:46:03.44ID:qe7o1bvD0 フィナも併用しないと効果も頭も薄いってメーカーも言えばいいのに
736病弱名無しさん
2021/12/01(水) 22:06:11.01ID:fLsngRX40 薬事法違反になるからメーカーは言えないのでは?
737病弱名無しさん
2021/12/02(木) 01:20:32.74ID:LBQfMfFm0 フィナ+ミノタブを続けて丸3ヶ月経過。1ヶ月目だけAGAクリックで処方してもらい、現在はオオサカ堂で購入中。
症状の改善が見られるので、ミノタブから塗りミノに移行するつもりだけど、フォリックスは今のところ16%が1番高濃度ですかね。
症状の改善が見られるので、ミノタブから塗りミノに移行するつもりだけど、フォリックスは今のところ16%が1番高濃度ですかね。
738病弱名無しさん
2021/12/02(木) 01:47:46.72ID:os4RM+Jb0 フォリックス16%はクリーム
フォリックス15%は液体
M部分にはクリーム
てっぺんには液体
フォリックス15%は液体
M部分にはクリーム
てっぺんには液体
739病弱名無しさん
2021/12/02(木) 15:30:22.94ID:IU31BzdT0 シモンコライト凄いな ミノキシジル以上の効果だってよ
740病弱名無しさん
2021/12/02(木) 15:34:21.92ID:bYO3EuGX0 初心者なので1%からはじめていいですか?
741病弱名無しさん
2021/12/02(木) 19:19:38.01ID:Ya4L2QAA0 >>740
ダメ
ダメ
742病弱名無しさん
2021/12/02(木) 19:48:51.27ID:/WTNvlZm0 生姜を食べると髪の毛が増えますか?
743病弱名無しさん
2021/12/02(木) 20:31:01.54ID:2UuGHjnx0 生姜に脱毛因子を阻害する力はないので生えません
744病弱名無しさん
2021/12/02(木) 20:57:05.64ID:gXcrS7IE0 まぢで!?しょうがないなー
745病弱名無しさん
2021/12/03(金) 08:18:09.33ID:l37ni8080 お前らハゲの癖に男らしくねーよな。薬飲むって決めたらバシッと飲んでごちゃごちゃいうなよw本当にスーパー雄ホルモンであるDHT出てんのか?
746病弱名無しさん
2021/12/05(日) 14:29:54.63ID:NKSEVgwO0 個人輸入でミノタブとフィンペシア飲み始めて2ヶ月M字のとこに産毛生えたわ
747病弱名無しさん
2021/12/05(日) 14:48:29.04ID:PzAc1qfh0 産毛までは誰でも生える
748病弱名無しさん
2021/12/05(日) 14:59:01.27ID:Ck/bm+ix0 そもそもAGAは生え変わりが早くなる疾患だから、生えなくなるわけではないんだよな
750病弱名無しさん
2021/12/05(日) 15:15:15.37ID:jPWREQXT0 毛母細胞の寿命で生えてこなくなってしまうから寿命を迎える前に早く薬を飲んで毛のサイクルを正常に戻すことがAGA治療
よく予防のために飲んだ方がいいですかっていう人がいるけど、そりゃ早く飲んだ方がいいですよAGAが進行してしまってからでは遅い
よく予防のために飲んだ方がいいですかっていう人がいるけど、そりゃ早く飲んだ方がいいですよAGAが進行してしまってからでは遅い
751病弱名無しさん
2021/12/05(日) 22:41:04.22ID:pBfdxWhx0 フィナと塗りミノ初めて二週間、頭頂部からカメラで見る限りはうっすら初期脱毛が始まったかも
しばらくバリカン生活だしいいんだが、変化が見えてくるのはワクワクする
しばらくバリカン生活だしいいんだが、変化が見えてくるのはワクワクする
752病弱名無しさん
2021/12/06(月) 10:29:32.66ID:qL9KSS5O0 塗りミノで初期脱毛はないんじゃない?
753病弱名無しさん
2021/12/06(月) 11:26:33.88ID:qMdoAYkD0 スマホやゲームのしすぎもめの疲れからハゲるから気を付けて
754病弱名無しさん
2021/12/06(月) 18:12:30.97ID:foN6bPAn0 禿頭…鏡見るのも嫌になってくるわ…
755病弱名無しさん
2021/12/07(火) 03:14:47.20ID:0h5qkxyr0 バリカン生活って…ハゲやんけ
756病弱名無しさん
2021/12/08(水) 17:17:55.83ID:GOlsBByh0 20代で頭頂部が気になり明日湘南美容にフィナステリドを貰いに行く予定です
ミノキシジルは副作用が強いとのことで避ける予定でしたが飲み薬の場合だけなんでしょうか?
塗りミノは強い副作用などはないのでしょうか?
しないのであれば明日塗りミノも希望するよう伝えたいと思っており
ミノキシジルは副作用が強いとのことで避ける予定でしたが飲み薬の場合だけなんでしょうか?
塗りミノは強い副作用などはないのでしょうか?
しないのであれば明日塗りミノも希望するよう伝えたいと思っており
757病弱名無しさん
2021/12/08(水) 17:18:38.75ID:GOlsBByh0 やっと書き込めた
専ブラじゃなくてブラウザからなら書き込める
専ブラじゃなくてブラウザからなら書き込める
758病弱名無しさん
2021/12/08(水) 17:25:13.48ID:cLVIGqJd0 塗りミノは大丈夫
759病弱名無しさん
2021/12/08(水) 17:32:20.32ID:hHl8kuhF0 うちも専ブラでは駄目になった
湘南いけるといいね
湘南いけるといいね
760病弱名無しさん
2021/12/08(水) 18:43:02.81ID:mfuqiLpd0 AGAスマクリってどうですか?
近場にクリニックがなくてオンラインで受診できるそうなので考えてます
近場にクリニックがなくてオンラインで受診できるそうなので考えてます
761病弱名無しさん
2021/12/08(水) 18:46:20.24ID:bw+0gqpa0 AGAクリニックにいる医者なんてろくでもない医者しかおらんよ
素直に自宅近くの皮膚科に行ったらいい
素直に自宅近くの皮膚科に行ったらいい
762病弱名無しさん
2021/12/09(木) 02:41:10.65ID:LeizAOYR0 治療始めてみようと思う、みんな背中おしてくれ
763病弱名無しさん
2021/12/09(木) 03:03:41.22ID:jOEv+BYt0 フィンペシア飲んでミノキ塗るだけだよ
個人輸入なら1ヶ月外食一回分ぐらいだし
背中押す程大した事じゃない
個人輸入なら1ヶ月外食一回分ぐらいだし
背中押す程大した事じゃない
764病弱名無しさん
2021/12/09(木) 10:33:30.58ID:6OfIkckx0 >>756
そのとおりですよ。
どのような薬にも副作用リスクはあって、重要なのはその程度です。
ミノタブと違って、塗りミノの副作用リスクは特に問題視されていません。
1mlを1日2回という正しい使い方をした場合という前提では。
そのとおりですよ。
どのような薬にも副作用リスクはあって、重要なのはその程度です。
ミノタブと違って、塗りミノの副作用リスクは特に問題視されていません。
1mlを1日2回という正しい使い方をした場合という前提では。
765病弱名無しさん
2021/12/10(金) 10:39:49.28ID:C5Xfc5gN0 リグロースラボ15を朝晩3プッシュずつ使ってんだけど、この感じだと30+αしか持たなそうなんだが
指示通り5プッシュ使ったら1ヶ月持たなくね?
指示通り5プッシュ使ったら1ヶ月持たなくね?
766病弱名無しさん
2021/12/10(金) 10:57:37.93ID:Jys1UnBh0 塗りミノこれから一生続けて行く自信ないから迷うなあ
767病弱名無しさん
2021/12/10(金) 12:09:05.54ID:Xih7r/cw0 塗りミノってそんな効果あるんかい?
768病弱名無しさん
2021/12/10(金) 12:30:27.40ID:aYEb5Mnr0 内服と比べると効果はそんなに出ない(その代わり副作用の心配はない)
1ヶ月5000-7000円を毎月、数年続けていくのは金銭的に厳しいので>>766のように自信がない人もいる
内服だったら10mgを1/4に割って飲むようにすればコストはだいぶ抑えられるが副作用がね
10mgを内服するのが一番効果出る。ただし副作用がかなりきついので途中で止める人が多いとは聞く
1ヶ月5000-7000円を毎月、数年続けていくのは金銭的に厳しいので>>766のように自信がない人もいる
内服だったら10mgを1/4に割って飲むようにすればコストはだいぶ抑えられるが副作用がね
10mgを内服するのが一番効果出る。ただし副作用がかなりきついので途中で止める人が多いとは聞く
769病弱名無しさん
2021/12/10(金) 13:06:44.76ID:M5p8I+jM0 1/4にしても副作用キツいの?
770病弱名無しさん
2021/12/10(金) 13:20:39.40ID:ZQpCeXKB0771病弱名無しさん
2021/12/10(金) 14:20:32.65ID:9bK1JJcc0 AGAは治らないからフィナだろうがミノだろうが続けないと元に戻ります
何でそういう嘘つくの?
何でそういう嘘つくの?
772病弱名無しさん
2021/12/10(金) 14:25:20.74ID:UqTmf7iB0 塗りミノで生えてきたらあとはフィナだけでも維持できるってことじゃない?
773病弱名無しさん
2021/12/10(金) 15:50:17.83ID:ZQpCeXKB0774病弱名無しさん
2021/12/10(金) 17:15:40.52ID:9f0ZIHgB0 塗りみのか内服かどちらか一方にしたほうがいいの?
775病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:13:30.66ID:Jys1UnBh0 ちょっと調べてみたけどミノだけ止めても大丈夫て書いてるのもあればミノを止めたらやっぱり時間をかけて戻って行く人が多いと言うのもありちょっと手が出せない
776病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:19:22.48ID:x+M9SQec0 AGAってなんの略だっけ
777病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:27:54.77ID:0XcsEjVT0 モタモタしてるとハゲは進行するし
毛根から毛が生える回数には制限あるんだから
死のサイクルに入ったお前らに時間は無い
特にコロナ禍なんてコソコソ治すのに絶好のチャンス
モタモタするならそのままハゲて毛根潰せ
毛根から毛が生える回数には制限あるんだから
死のサイクルに入ったお前らに時間は無い
特にコロナ禍なんてコソコソ治すのに絶好のチャンス
モタモタするならそのままハゲて毛根潰せ
778病弱名無しさん
2021/12/10(金) 18:34:54.05ID:Jys1UnBh0 フィナは飲んでるから現状維持は出来るっしょ
更にミノで増やすかこれで満足するかなんだよ
飲むのは続くがミノは飲みたくないし毎日毎日朝晩て塗ってられないわ
見栄えがどうしても悪くなったら坊主頭か手間かの二択かな
植毛とか絶対ないし
更にミノで増やすかこれで満足するかなんだよ
飲むのは続くがミノは飲みたくないし毎日毎日朝晩て塗ってられないわ
見栄えがどうしても悪くなったら坊主頭か手間かの二択かな
植毛とか絶対ないし
780病弱名無しさん
2021/12/10(金) 19:26:57.28ID:OjeoA8kC0 AGAは進行性だからフィナで進行を止める事が一番大事。フィナを毎日飲んでおけば、塗りミノはおまけ程度だよ。一日2回と言われているが、1回でもいいし、塗り忘れる日があってもいいし、とにかく一日でも早く治療をスタートしてみるべし。
781病弱名無しさん
2021/12/10(金) 19:36:32.47ID:OjeoA8kC0 >>779
併用による弊害はないでしょ。ミノタブそのものが副作用的に危険ってだけで。まぁいずれにしてもフィナ+塗りミノの一択ですね。
併用による弊害はないでしょ。ミノタブそのものが副作用的に危険ってだけで。まぁいずれにしてもフィナ+塗りミノの一択ですね。
782病弱名無しさん
2021/12/10(金) 20:07:28.06ID:xz8K2e7B0 だね。フィナ服用とミノ塗布でいい
783病弱名無しさん
2021/12/10(金) 21:58:36.71ID:OpZbQSRd0 フィナとミノアップ使ってます
784病弱名無しさん
2021/12/11(土) 01:11:10.78ID:/Hz7KnzF0 治療はじめました
よかったらフォローお願いします
https://twitter.com/Bzf25MyB1zoTwN0/status/1466281130127421441?t=lfiEOWk8m6ahNJEuTawcnQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
よかったらフォローお願いします
https://twitter.com/Bzf25MyB1zoTwN0/status/1466281130127421441?t=lfiEOWk8m6ahNJEuTawcnQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785病弱名無しさん
2021/12/11(土) 09:28:37.63ID:BkyeLykO0 >>775さんの進行度は現在どのくらいですか?
既にフィナは使い始めていますか?
「フィナステリドを服用し、ミノキシジルを塗る」 これがAGA治療の王道です。
フィナだけで治療している方もいるようです。それで満足のいく結果を得られる人もいるでしょう。
ただ、最大限の効果を望むのならフィナとミノキを併用すべきです。
たとえ併用しても、思ったような効果が出ない人だっていくらでもいます。
発毛しないどころか、進行が止まらないケースもありますよ。
既にフィナは使い始めていますか?
「フィナステリドを服用し、ミノキシジルを塗る」 これがAGA治療の王道です。
フィナだけで治療している方もいるようです。それで満足のいく結果を得られる人もいるでしょう。
ただ、最大限の効果を望むのならフィナとミノキを併用すべきです。
たとえ併用しても、思ったような効果が出ない人だっていくらでもいます。
発毛しないどころか、進行が止まらないケースもありますよ。
786病弱名無しさん
2021/12/11(土) 10:51:32.98ID:uTA2eM690 >>785
写真上げようとしましたが出来なかったです
見た目まだそんなに分かりませんが頭頂部は地肌が目立ちます
一月前から急に抜け毛が発生
筋トレプラスクレアチンのせいだと思うけど抜け毛は止まる気配がなかったので病院に行ってフィナのみ始める
一月近く経つけどまだ止まる気配なし
友達からフィナで現状維持出来てると聞き継続中
写真上げようとしましたが出来なかったです
見た目まだそんなに分かりませんが頭頂部は地肌が目立ちます
一月前から急に抜け毛が発生
筋トレプラスクレアチンのせいだと思うけど抜け毛は止まる気配がなかったので病院に行ってフィナのみ始める
一月近く経つけどまだ止まる気配なし
友達からフィナで現状維持出来てると聞き継続中
787病弱名無しさん
2021/12/11(土) 11:34:46.98ID:VJKitZjf0 筋トレ?ボディビルダーにはハゲが多いから気にしないで頭をスキンヘッドにして筋トレを続けたらいいと思うよ
なんならオイルを体中、そして頭にも塗ったら良いかと!
なんならオイルを体中、そして頭にも塗ったら良いかと!
788病弱名無しさん
2021/12/11(土) 11:57:20.76ID:0HMaRoO80 そのつまんないレスで誰を笑わせようとしてるの?
789784
2021/12/11(土) 12:15:26.96ID:09L2sVF60 受付の女性がエロかったので帰ったあと無茶苦茶しこってしまいましたorz
790病弱名無しさん
2021/12/11(土) 13:10:05.74ID:MrmVCI8l0 ハゲは彼女できにくいから可哀想に
791病弱名無しさん
2021/12/11(土) 14:18:55.45ID:Tn07ogXr0 頭頂部ハゲはメンズエステのうつ伏せ施術が気まずいんだよな
792病弱名無しさん
2021/12/11(土) 14:42:07.22ID:qAl/0cYB0 やばい
うつ病で前職退職してて、ようやく社会復帰果たしたところなんだけど
昨日からフィナステリド飲みはじめたら異常なほどマイナス思考が加速して一気に脳内のモヤモヤがふえた
一錠飲んだだけでこんなになるのか
プラシーポか分からないけど副作用に鬱ってあるから飲み続けるのは危険だよね どうしよう
うつ病で前職退職してて、ようやく社会復帰果たしたところなんだけど
昨日からフィナステリド飲みはじめたら異常なほどマイナス思考が加速して一気に脳内のモヤモヤがふえた
一錠飲んだだけでこんなになるのか
プラシーポか分からないけど副作用に鬱ってあるから飲み続けるのは危険だよね どうしよう
793病弱名無しさん
2021/12/11(土) 14:42:55.53ID:qAl/0cYB0 どうしよう
フィナステリド飲むのやめてフィナ+ミノの塗り薬一本で行こうかな
フィナステリド飲むのやめてフィナ+ミノの塗り薬一本で行こうかな
794病弱名無しさん
2021/12/11(土) 15:09:34.62ID:Cvm/Tk9M0795病弱名無しさん
2021/12/11(土) 15:11:00.69ID:Cvm/Tk9M0 ちなみに俺も鬱持ちだったけど、6ヶ月飲んでるけど大丈夫だから
796病弱名無しさん
2021/12/11(土) 15:16:29.43ID:RYO0Lros0797病弱名無しさん
2021/12/11(土) 17:06:26.51ID:Hij3QV3r0 ハゲてる方が鬱だし、産毛生えてきたらあとは
毎日回復し続けるボーナスタイムだから気にするな
薬が合わないのなら諦めて違う幸せ見つけろ
毎日回復し続けるボーナスタイムだから気にするな
薬が合わないのなら諦めて違う幸せ見つけろ
798病弱名無しさん
2021/12/11(土) 17:30:32.57ID:VJKitZjf0799病弱名無しさん
2021/12/11(土) 17:52:25.43ID:D9zej6NE0 男性ホルモンは向上心の源でもあるからそういう副作用もあるかもね
800病弱名無しさん
2021/12/11(土) 19:12:32.79ID:Oc8H2BBv0 800
803病弱名無しさん
2021/12/12(日) 11:27:45.00ID:CRpMxZb90 >>802
湘南美容外科しか行ってないけどろくに頭皮とか見ずに頭頂部の地肌が見えているのでオデコと繋がって来るんですよとか言われました
まあ自分で軽く髪の毛をスッと引っ張ると数本何の抵抗もなく抜けてその髪も細くてまだ成長段階かなという感じなのでAGAかなと思ってます
始めはクレアチン止めて様子見てましたが止まる気配ないのでフィナ始めました
湘南美容外科しか行ってないけどろくに頭皮とか見ずに頭頂部の地肌が見えているのでオデコと繋がって来るんですよとか言われました
まあ自分で軽く髪の毛をスッと引っ張ると数本何の抵抗もなく抜けてその髪も細くてまだ成長段階かなという感じなのでAGAかなと思ってます
始めはクレアチン止めて様子見てましたが止まる気配ないのでフィナ始めました
804病弱名無しさん
2021/12/12(日) 21:24:07.88ID:o6jxqUxK0 アイドラッグのクーポン来なくなったからかえない
805病弱名無しさん
2021/12/12(日) 22:17:26.23ID:150+U6AR0 >>803
それだったらAGA以外による原因を疑う必要はなさそうですね。
フィナは最低3か月、半年くらいは根気よく使い続ける必要があります。
それまではたとえ結果が出なくても落ち込まないでくださいね。
もしそれでも止まらなければ、デュタステリドに代えてみるなどの新たな対策が必要かもしれません。
それだったらAGA以外による原因を疑う必要はなさそうですね。
フィナは最低3か月、半年くらいは根気よく使い続ける必要があります。
それまではたとえ結果が出なくても落ち込まないでくださいね。
もしそれでも止まらなければ、デュタステリドに代えてみるなどの新たな対策が必要かもしれません。
807病弱名無しさん
2021/12/13(月) 00:42:03.98ID:l0hDT1iJ0 M字部分で結果出た人っているの?
一年フィンペシア&塗りミノで産毛止まりなんだけど!!!!!
一年フィンペシア&塗りミノで産毛止まりなんだけど!!!!!
809病弱名無しさん
2021/12/13(月) 01:51:33.58ID:jX/TNuro0 >>807
フィナ+ミノタブでM字も生えたよ。このスレでも散々言われてる通りミノタブの副作用が未知数だからオススメはしないし、自己責任だけども。
フィナ+ミノタブでM字も生えたよ。このスレでも散々言われてる通りミノタブの副作用が未知数だからオススメはしないし、自己責任だけども。
812病弱名無しさん
2021/12/13(月) 15:11:11.23ID:aUxGxVYk0813病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:04:35.18ID:CM9mzjtf0 クリニックにフィナステリド貰いに行ったんだけど副作用も値段も変わらないのに効果は高いからこっちにしなってデュタステリド0.5mg買ってきたんだが量はどれくらい飲めば効くの
フィナステリドと同じで0.2mg?
フィナステリドと同じで0.2mg?
814病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:06:26.34ID:+JKM/IXW0 デュタは0.1mgってどっかで見た
815病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:09:53.53ID:CM9mzjtf0 デュタステリドカプセルに入ってたわ
ピルカッター駄目だ
量多くて飲むの怖い
ピルカッター駄目だ
量多くて飲むの怖い
816病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:40:24.89ID:cium+F/S0 リアップ(のみ)使って1ヶ月ぐらいの初心者なんだけど
さっき生え際にニキビみたいなのあったからつい潰してしまった
あれはもしかして新しい毛根だったのだろうか…
さっき生え際にニキビみたいなのあったからつい潰してしまった
あれはもしかして新しい毛根だったのだろうか…
817病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:40:43.57ID:BIRBz/M60 木曜日でフィナを飲み始めて1ヶ月
まだよくわからない
まだよくわからない
819病弱名無しさん
2021/12/13(月) 17:52:25.01ID:BIRBz/M60 ああ、自分は分け目が少し目立つくらいなんで
このまま(維持)でも問題はないですけどね
後退とかしてないし
このまま(維持)でも問題はないですけどね
後退とかしてないし
821病弱名無しさん
2021/12/13(月) 19:19:04.13ID:+JKM/IXW0 フィナ飲み始めてから20日くらいやがカッサカサで赤切れにも悩まされてた指がしっとりした
毎年クリーム塗りまくっててこないだまで塗ってたりボロボロだったのにここがこんな変化するとは
毎年クリーム塗りまくっててこないだまで塗ってたりボロボロだったのにここがこんな変化するとは
823病弱名無しさん
2021/12/13(月) 19:57:56.06ID:Xq5/PcyY0 塗りミノ使い出して2ヶ月になるけど全然だよ
4ヶ月ぐらい使わないと効果は実感できんのちゃうか
4ヶ月ぐらい使わないと効果は実感できんのちゃうか
824病弱名無しさん
2021/12/13(月) 20:31:21.59ID:U34gwXLz0 >>813
デュタはフィナより効果的とされているぶん、副作用もより出やすいようですよ。
ただ、デュタはAGAガイドラインでA評価を受けているので、
ミノタブのような要注意な薬ってことではなさそうですが。
デュタはフィナより効果的とされているぶん、副作用もより出やすいようですよ。
ただ、デュタはAGAガイドラインでA評価を受けているので、
ミノタブのような要注意な薬ってことではなさそうですが。
825病弱名無しさん
2021/12/14(火) 09:14:05.81ID:OVBshAQU0 最近のクリニックの流れは
ミノキシジルにもエージーエーに対する効果はあると認識されてるみたいだな
文献では ミノキシジル2.5mg上限みたいに書いてるところもあるけど 通常5mgが今一番多い摂取量だろ?
血液検査とかして 肝臓腎臓の変化を確認してみるべき
いきなり死んだりって聞いたこと無いから
ミノキシジル5mg
を朝晩分けて2回10mg接種してみる
ミノキシジルにもエージーエーに対する効果はあると認識されてるみたいだな
文献では ミノキシジル2.5mg上限みたいに書いてるところもあるけど 通常5mgが今一番多い摂取量だろ?
血液検査とかして 肝臓腎臓の変化を確認してみるべき
いきなり死んだりって聞いたこと無いから
ミノキシジル5mg
を朝晩分けて2回10mg接種してみる
826病弱名無しさん
2021/12/14(火) 19:56:20.71ID:dvyJOM8o0 ミノタブは推奨されない
病院もそれに準じて処方する
病院もそれに準じて処方する
827病弱名無しさん
2021/12/14(火) 20:29:14.64ID:siIVwzAH0 ミノキ塗布で様子を見てそれでも進行するならフィナステリド内服。これがスタンダードな治療法だよ
一足飛びにミノキ内服とかどんなチャレンジャーだよ死ぬぞ
一足飛びにミノキ内服とかどんなチャレンジャーだよ死ぬぞ
828病弱名無しさん
2021/12/14(火) 20:52:12.32ID:8UulwfdE0 ミノキってそんなやばいのかよ
もう1年ぐらい毎日飲んでるけど10年後いきなり現れるのかな
もう1年ぐらい毎日飲んでるけど10年後いきなり現れるのかな
829病弱名無しさん
2021/12/14(火) 20:55:16.33ID:VW1MUulT0 最近 クリニックでも普通にミノタブ処方してるぞ?
そのかわり血液検査必須になるけどね
効果もやっぱりタブのほうが歴然みたいだよ
体のこと心配するくらいなら
髪の毛あきらめろ
そのかわり血液検査必須になるけどね
効果もやっぱりタブのほうが歴然みたいだよ
体のこと心配するくらいなら
髪の毛あきらめろ
830病弱名無しさん
2021/12/14(火) 21:00:35.52ID:TADywWHr0 塗りミノしかやってなくて将来的にミノタブも検討はしてるけど
最終的に別の病気になった時とか塗りミノならともかくミノタブ中断余儀なくされてハゲるのはちょっとつれえわ
最終的に別の病気になった時とか塗りミノならともかくミノタブ中断余儀なくされてハゲるのはちょっとつれえわ
831病弱名無しさん
2021/12/14(火) 21:50:08.82ID:pcwFhzd30 >最近クリニックでも普通にミノタブ処方してるぞ?
だから、問題視されている。
日本皮膚科学会のAGA診療ガイドラインで、ミノタブがD判定(ミノキシジルの内服を行うべきではない)
であるにもかかわらず、そこの説明を一切省いてミノタブを薦めてくるから悪質。
だから、問題視されている。
日本皮膚科学会のAGA診療ガイドラインで、ミノタブがD判定(ミノキシジルの内服を行うべきではない)
であるにもかかわらず、そこの説明を一切省いてミノタブを薦めてくるから悪質。
832病弱名無しさん
2021/12/14(火) 23:05:01.91ID:M6IThVVT0 クリニックに行ってもたいした知識ないしたまともに相談に乗ってくれないから自分で調べるしかないと感じたわ
AGA専門クリニックではないからかな
AGA専門クリニックではないからかな
833病弱名無しさん
2021/12/14(火) 23:10:38.26ID:TADywWHr0 つべとかでも見るけど何百人に処方してるけど平気とか言ってるやつばっかだけど
やべえやつは自分で辞めてそうだし検査結果とかを見てるわけでもないしなあ
やべえやつは自分で辞めてそうだし検査結果とかを見てるわけでもないしなあ
835病弱名無しさん
2021/12/15(水) 10:05:03.62ID:ErOsj5vq0 抑鬱の副作用あるし元々鬱の人は飲むの控えるべきなんかな。8年前から飲み出して7年前に鬱やったわ。それからも飲み続けてるけどこれが原因?いやでもそもそもハゲこそ鬱の原因か。岡村も石田壱成もaga治療してた人鬱やってて怖いわ。かといってやめるのもな。
837病弱名無しさん
2021/12/15(水) 10:56:18.24ID:V1R5+/440 100%後者
838病弱名無しさん
2021/12/15(水) 10:59:46.85ID:5nc490SV0 AGAくりにっくに居る医者なんて金欲しさにバイトでやってるような医者しかおらんよ
841病弱名無しさん
2021/12/16(木) 12:37:53.95ID:OvAIY8JB0 シャワーヘッドの交換を考えてます。
最近、頭皮の汚れ取りにも効果があると謳ってるシャワーヘッドがあるようですが、どなたかおススメの商品とかありますか?できれば5000円以下でお願いします。
最近、頭皮の汚れ取りにも効果があると謳ってるシャワーヘッドがあるようですが、どなたかおススメの商品とかありますか?できれば5000円以下でお願いします。
842病弱名無しさん
2021/12/16(木) 12:58:11.32ID:yUmFOeds0 >>841
既に調べてると思いますが除塩素タイプのシャワーヘッド(カートリッジ交換)がおすすめです
しかし軒並み15000円くらいもするので5000円以下では買えませんね
5000円以下でとなると残念ながら節水型のものしか買えないと思います
もう少しだけ予算を増やしてクレイツイオンのハンディーシャワー「IO霧」が良いでしょう。これは定価8000円ですがアマゾン等で6000円くらいで買えますよ
いずれにしても5000円以下では節水型しか買えないからねぇ
本気で薄毛をどうにかしたいならばケチるべきではありません。勢いだけで買って下さい
ちなみにミラブルプラスが一番おすすめでこちらは3万円くらいですけどね(笑)
既に調べてると思いますが除塩素タイプのシャワーヘッド(カートリッジ交換)がおすすめです
しかし軒並み15000円くらいもするので5000円以下では買えませんね
5000円以下でとなると残念ながら節水型のものしか買えないと思います
もう少しだけ予算を増やしてクレイツイオンのハンディーシャワー「IO霧」が良いでしょう。これは定価8000円ですがアマゾン等で6000円くらいで買えますよ
いずれにしても5000円以下では節水型しか買えないからねぇ
本気で薄毛をどうにかしたいならばケチるべきではありません。勢いだけで買って下さい
ちなみにミラブルプラスが一番おすすめでこちらは3万円くらいですけどね(笑)
843病弱名無しさん
2021/12/16(木) 21:57:15.11ID:to4RB1Sz0 トレルトーレノトレビーノがアルダロこのハゲーーー
844病弱名無しさん
2021/12/16(木) 22:27:27.86ID:2QcAf2A40 飲み忘れたんだけど、、どうしよう
845病弱名無しさん
2021/12/16(木) 22:30:05.67ID:oIl7CrWJ0 マイクロバブルのそこそこ高いヤツ使ってたけど、何も変わらなかったよ。
節水にはなったけどw
節水にはなったけどw
846病弱名無しさん
2021/12/17(金) 03:40:47.42ID:ezOPE/I20 ビタミンCで塩素除去するシャワーヘッド使ってるけどMハゲには効果無し
847病弱名無しさん
2021/12/17(金) 06:38:49.85ID:dc/nsJOV0 841です。
みなさん返信ありがとうございます。
まだ、色々とは調べ切れてません。
節水型では頭皮に対しては目的が果たせないということでしょうか?水圧が落ちるから?
ならば、例えば購入額を1万までとして
どういう機能を重視されたら良いのでしょうか?
教えて君になって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
みなさん返信ありがとうございます。
まだ、色々とは調べ切れてません。
節水型では頭皮に対しては目的が果たせないということでしょうか?水圧が落ちるから?
ならば、例えば購入額を1万までとして
どういう機能を重視されたら良いのでしょうか?
教えて君になって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
848病弱名無しさん
2021/12/17(金) 07:00:02.43ID:BJ3K0pC00 シャワーヘッドにお金かけるより、シャンプー時に正しい頭皮マッサージやった方が良いよ
今までシャンプー直後でも頭くさいって言われたけど、マッサージするようになってからは臭くなくなったって言われてる
やり方はググれ
今までシャンプー直後でも頭くさいって言われたけど、マッサージするようになってからは臭くなくなったって言われてる
やり方はググれ
849病弱名無しさん
2021/12/17(金) 08:21:30.47ID:N7oR6/MA0 Tゾーンが油田化してきたのですが、ミノタブは皮脂の分泌も増えますか?
850病弱名無しさん
2021/12/17(金) 14:30:58.78ID:0+SVNXRc0 フィナステリド飲み始めたらおちんちん立たないのが勃起薬併用しても大丈夫かね
851病弱名無しさん
2021/12/17(金) 14:31:48.50ID:/FuYzpqh0 頭皮ってギトギトと乾燥肌どっちがいいんだろう
854病弱名無しさん
2021/12/17(金) 19:38:58.34ID:AiVXoVTv0 フィナ+ミノタブは本当に効果絶大だから、リスクを取ってでもフサフサになりたい人は飲めば良いが、薬の作用で稀に心臓がチクッと痛んだりするから長生きはできないかもしれん。
855病弱名無しさん
2021/12/17(金) 22:32:36.15ID:vg05IQqL0 寿命を優先するなら薬はやめな
俺が思うに薬が効いたとして
回復は良くて30パー回復
生え際は回復に乏しいと思う
なので生まれつき若いときは100パーだったとして60パーまで減って人間は気づき出すのかもしれない
でも薬で60パーなら100パーには戻らん気がする
だから早めのケアが必要よ
毎日具合悪くなってまでする必要はないと思うが
いつまで続くか分からない寿命を気にするぐらいならやめた方がいい
俺が思うに薬が効いたとして
回復は良くて30パー回復
生え際は回復に乏しいと思う
なので生まれつき若いときは100パーだったとして60パーまで減って人間は気づき出すのかもしれない
でも薬で60パーなら100パーには戻らん気がする
だから早めのケアが必要よ
毎日具合悪くなってまでする必要はないと思うが
いつまで続くか分からない寿命を気にするぐらいならやめた方がいい
856病弱名無しさん
2021/12/17(金) 23:15:06.29ID:8BwJEU7l0 早く飲む、これに尽きるね
クリニックで数々の症例写真を載せてるところがあるけど
やっぱり軽度の人ほど回復が早くてフサフサに見える
イッてしまってる人はかなり厳しい
クリニックで数々の症例写真を載せてるところがあるけど
やっぱり軽度の人ほど回復が早くてフサフサに見える
イッてしまってる人はかなり厳しい
857病弱名無しさん
2021/12/18(土) 09:19:36.17ID:z9BgDWPG0 急ぐひとはミノを飲んだ方がいいです。ちまちま塗ってるうちにやがて手遅れに。そこまで副作用気にするひとはフィナロも副作用ゼロではないのでやめたほうが。
858病弱名無しさん
2021/12/18(土) 09:57:28.19ID:Tu3Laklk0 髪の毛って命より大事なのかな…
859病弱名無しさん
2021/12/18(土) 10:01:59.45ID:z9BgDWPG0 加齢とともになにかは失われるわけで髪をとるか性機能や肝機能をとるかの違いかと。
860病弱名無しさん
2021/12/18(土) 13:39:03.78ID:2z8FdpE90 価値観は人それぞれだし、AGA治療に正解も無いから他人にどうこう言うのも違うわな。
861病弱名無しさん
2021/12/18(土) 17:04:16.40ID:bjZverCM0 ミノタブって性機能が失われるとか長生きできなくなるってレベルじゃなくて
心筋梗塞とか不整脈みたいな命に関わるレベルの副作用の可能性が高いってのが問題だろう
心筋梗塞とか不整脈みたいな命に関わるレベルの副作用の可能性が高いってのが問題だろう
862病弱名無しさん
2021/12/18(土) 17:31:04.64ID:uDlhCvZM0 じゃあミノタブで心筋梗塞になる確率が何パーセントかっていうね。ノーリスクでハゲを治療しようなんてムシが良すぎる。
863病弱名無しさん
2021/12/18(土) 17:49:56.28ID:VklU/omA0 お金もかかるし酒飲みだから副作用怖いからハゲを選んだ
864病弱名無しさん
2021/12/18(土) 18:22:29.30ID:bjZverCM0 副作用の可能性低いっていわれてるくせにフィナステリドでも副作用出たから
オレにはとてもミノタブなんて怖くてできないわ
オレにはとてもミノタブなんて怖くてできないわ
866病弱名無しさん
2021/12/19(日) 11:25:59.39ID:e7lKaz5x0 副作用で体調悪化する可能性もあるが、そもそも元々血圧を下げるために薬だから
人によっては好転する可能性もあるな、一応
人によっては好転する可能性もあるな、一応
867病弱名無しさん
2021/12/20(月) 02:17:01.72ID:tF8l4F2B0 せっかくフィナ飲み始める決意して薬もらってきたのにこれ読んだら飲めんやん
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/252032
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/252032
868病弱名無しさん
2021/12/20(月) 08:34:50.89ID:29Sct+L20869病弱名無しさん
2021/12/20(月) 08:44:20.82ID:QeIbx+l60 フィナ飲んでテストステロン増えるてなんだよ それだったら筋トレやってる俺は喜んで飲むわ
日刊ゲンダイの言う事信じるの?
日刊ゲンダイの言う事信じるの?
870病弱名無しさん
2021/12/20(月) 09:53:36.23ID:WvJH8Ngu0 ウダウダやってハゲ進めろ。
そして手遅れになれ。フハハ!
そして手遅れになれ。フハハ!
871病弱名無しさん
2021/12/20(月) 09:58:22.40ID:GdOr/iIB0 テストステロン減少で決断力が鈍ってるのがハゲる理由
872病弱名無しさん
2021/12/20(月) 12:09:00.97ID:FN1D+pL+0 寿命10年減るわけじゃないんだから
100歳目指してるなら飲まなきゃ良いと思うが
100歳目指してるなら飲まなきゃ良いと思うが
873病弱名無しさん
2021/12/20(月) 12:22:46.73ID:6HoO+3cQ0 寿命が減れば結果としてハゲの期間も減る
874病弱名無しさん
2021/12/20(月) 20:08:54.04ID:H2OJZU/I0 クリニックで恥ずかしくて聞けなかったんだけど、レビトラなどのいわゆるED薬との併用ってどうなんでしょうか?
フィナステリド服用中です
フィナステリド服用中です
877病弱名無しさん
2021/12/20(月) 23:02:05.11ID:wG9+ilVN0 数年で効き目なくなるらしいね。
だから最初はアデノゲンとか弱い薬から始めないと後が無いって人形町の例のアレに書かれてた
だから最初はアデノゲンとか弱い薬から始めないと後が無いって人形町の例のアレに書かれてた
878病弱名無しさん
2021/12/20(月) 23:07:44.29ID:WYtSAq3e0 フィナと塗りミノでM字に産毛がかなり生えてきた。育ってくるのかどうか。
879病弱名無しさん
2021/12/20(月) 23:07:47.26ID:WYtSAq3e0 フィナと塗りミノでM字に産毛がかなり生えてきた。育ってくるのかどうか。
880病弱名無しさん
2021/12/20(月) 23:07:47.79ID:WYtSAq3e0 フィナと塗りミノでM字に産毛がかなり生えてきた。育ってくるのかどうか。
881病弱名無しさん
2021/12/20(月) 23:08:10.64ID:WYtSAq3e0 ごめん、連投してもうた
882病弱名無しさん
2021/12/20(月) 23:16:43.53ID:SGjO9tRk0883病弱名無しさん
2021/12/20(月) 23:27:30.36ID:L+j7TiDO0 産毛のままってことは生えてすぐ抜けるってのを繰り返してるんだろ?寿命ゴリゴリ削られてるだろ
884病弱名無しさん
2021/12/21(火) 00:10:02.61ID:akf23NmS0885病弱名無しさん
2021/12/21(火) 01:05:05.35ID:s9SNYM3k0886病弱名無しさん
2021/12/21(火) 01:08:00.38ID:jJ7q38e70 M字は植毛しかないと医師は言い切ってるね
887病弱名無しさん
2021/12/21(火) 01:10:23.34ID:s9SNYM3k0 言い切らないでくれー(笑)
889病弱名無しさん
2021/12/21(火) 03:27:35.71ID:akf23NmS0 俺はデュタだけで最低1年はいくつもりだよ
毎日5錠で
毎日5錠で
890病弱名無しさん
2021/12/21(火) 03:35:03.53ID:akf23NmS0 >>885
デュタの可能性もあるけど、塗りミノがもう2年産毛止まりだから他のことしないと一生ハゲが確定するんだよ
デュタの可能性もあるけど、塗りミノがもう2年産毛止まりだから他のことしないと一生ハゲが確定するんだよ
891病弱名無しさん
2021/12/21(火) 05:06:50.45ID:QVqZVtos0 M字だったけど、1年でびっくりするくらいフサフサになりましたよ。ずっと帽子かぶって隠してたけど今は染めたりセットしたり数年ぶりに美容室行って楽しんでる。
892病弱名無しさん
2021/12/21(火) 08:56:08.00ID:ZtznXpqT0 フィナステリド服用して1ヶ月。明らかに性欲減退、ED気味。レビトラ飲めば行為はできるかも知れないが男として虚しくなる。みなさんはどうですか?この状況を改善するにはどうしたらいいのでしょう?
893病弱名無しさん
2021/12/21(火) 09:05:55.89ID:jJ7q38e70894病弱名無しさん
2021/12/21(火) 14:28:26.58ID:l8Pjgs2f0 フィナステリドも他の薬と同じく柑橘系のドリンクとかと併用してはだめなのだろうか
895病弱名無しさん
2021/12/21(火) 18:16:34.29ID:Wy9BtipM0 頭頂部よりも前頭部の生え際の方が5αリアクターぜ2型が2倍以上多いみたいな記事を見たことがある…
896病弱名無しさん
2021/12/21(火) 20:04:55.17ID:Wy9BtipM0 眼精疲労でハゲる場合もあるらしい。スマホの弄り過ぎは注意かも
897病弱名無しさん
2021/12/21(火) 21:57:23.40ID:Kp8yztqw0 ねぇよバカ
898病弱名無しさん
2021/12/21(火) 22:00:01.17ID:57xbOCWM0900病弱名無しさん
2021/12/21(火) 23:51:49.77ID:xQGKMZlO0 主成分のミノキシジルが入ってるかどうかが大事らしいから一番安いやつ買えばいいらしい
901病弱名無しさん
2021/12/22(水) 00:02:49.66ID:HlhK6VBT0 リアップ安くても5000円くらいするやん
902病弱名無しさん
2021/12/22(水) 07:19:30.95ID:V9Xxic210 リザレックならアマで3400円
903病弱名無しさん
2021/12/22(水) 08:20:13.20ID:RUBcLMIF0904病弱名無しさん
2021/12/22(水) 09:59:22.63ID:F5uNNc1Y0 知らんハゲが使ったものとか使いたくねえよ
905病弱名無しさん
2021/12/22(水) 10:36:32.10ID:UNkznU/a0 初心者なのですがミノタブは前頭部にも効くのは本当でしょうか?
906病弱名無しさん
2021/12/22(水) 11:20:57.44ID:CCs8E3Ow0907病弱名無しさん
2021/12/22(水) 14:01:03.69ID:91+KRFbt0 若いころ髪の毛もっと大切にするべきだったなー
若気の至り、若毛の痛み
若気の至り、若毛の痛み
908病弱名無しさん
2021/12/22(水) 19:57:45.50ID:i2jBkv950 塗りミノでも初期脱毛あると聞いたけど同時にフィナも飲まないと初期脱毛で塗りミノ効く前にスカスカになっちゃうよね
909病弱名無しさん
2021/12/22(水) 20:00:16.15ID:o894fdmL0 脱毛が始まる前にくせ毛になった人いますか?
自分はかなり硬い直毛だったのですが、毛質がかなり変わって柔らかいくせ毛に
なってきました。(抜け毛も多少増えてきています)
自分はかなり硬い直毛だったのですが、毛質がかなり変わって柔らかいくせ毛に
なってきました。(抜け毛も多少増えてきています)
910病弱名無しさん
2021/12/22(水) 20:01:52.55ID:VjP+3WRw0 別にフィナ飲んだから初期脱毛なくなるわけでなし
911病弱名無しさん
2021/12/22(水) 20:05:13.10ID:F5uNNc1Y0 15%塗りミノ一ヶ月超えたけど初期脱毛はあったようななかったようなだったな
週一で画像撮ってるけどつむじまわりが若干薄くなったかもレベル程度
週一で画像撮ってるけどつむじまわりが若干薄くなったかもレベル程度
912病弱名無しさん
2021/12/22(水) 20:52:50.12ID:i2jBkv950 フィナ飲まずに初期脱毛の脱毛分以上に生えてくれたらいいけど…もとに戻んなかったらと思うと塗りミノも怖いな
914病弱名無しさん
2021/12/22(水) 21:12:53.28ID:3IgS5Om20 初期脱毛は喜ぶもの。薬が効いてる証拠。
むしろ初期脱毛が来ない方がヤバいと思え。
むしろ初期脱毛が来ない方がヤバいと思え。
916病弱名無しさん
2021/12/22(水) 21:21:35.01ID:vE1xUq9V0 かねないからフィナステリドだけやってます
塗り薬は検討ちゅう
塗り薬は検討ちゅう
917病弱名無しさん
2021/12/22(水) 21:34:10.40ID:F5uNNc1Y0 フィナまだ飲んでないが
フィナも半年とかかけてようやく効くくらいだし初期脱毛には関係なさそうだが
フィナも半年とかかけてようやく効くくらいだし初期脱毛には関係なさそうだが
918病弱名無しさん
2021/12/22(水) 21:53:45.08ID:eXNdgvUq0 フィナ飲まずにミノキだけとか穴の空いたバケツに水を汲んでるようなもんだからな。
919病弱名無しさん
2021/12/22(水) 21:57:31.91ID:eXNdgvUq0 >>909
AGAが進んで毛が細くなってるんじゃないか?太い毛より細い毛の方が柔らかくてくせが出やすい印象。
AGAが進んで毛が細くなってるんじゃないか?太い毛より細い毛の方が柔らかくてくせが出やすい印象。
920病弱名無しさん
2021/12/23(木) 00:08:56.73ID:qQK6KMtF0 >>869
薬理作用考えたら増えるだろ。dhtにならない分テストステロンは6%から20%増える。
薬理作用考えたら増えるだろ。dhtにならない分テストステロンは6%から20%増える。
921病弱名無しさん
2021/12/23(木) 03:18:43.46ID:EK1GVqCf0 >>920
それだと筋トレ効果は上がらないおかしいが全然上がってない
ジヒドロテストステロンが筋肥大に影響すると言う説もあるからまだ解明されてないがフィナで性欲落ちたり女性化乳房の副作用ある事考えても体感的にもテストステロンが増えてるとはおもえない
それだと筋トレ効果は上がらないおかしいが全然上がってない
ジヒドロテストステロンが筋肥大に影響すると言う説もあるからまだ解明されてないがフィナで性欲落ちたり女性化乳房の副作用ある事考えても体感的にもテストステロンが増えてるとはおもえない
922病弱名無しさん
2021/12/23(木) 03:39:53.27ID:BITLOwVp0 デュタ飲んだらテストステロンがかなり増えたってデータあったよ
ただ筋肉量は変わらなかったことから筋肉にとってテストステロンとDHTは同じ働きをすることが示唆されてた
5αが存在するのって生殖器、肝臓、皮膚だからそれらの部位においてDHTは何か特別な役割を担ってるんだと思う
ただ筋肉量は変わらなかったことから筋肉にとってテストステロンとDHTは同じ働きをすることが示唆されてた
5αが存在するのって生殖器、肝臓、皮膚だからそれらの部位においてDHTは何か特別な役割を担ってるんだと思う
923病弱名無しさん
2021/12/23(木) 05:01:47.48ID:/Pt5PF8s0 でもフィナステリドの副作用で鬱になるからな
924病弱名無しさん
2021/12/23(木) 08:38:02.32ID:gLAytJCS0 筋トレでテストステロン値が上がるから対策に良いってYouTubeで見たんだがホント?
もう5年以上(抜け毛始まってそうな頃より前から)やってるけど
全然対策になってない気がする。
もう5年以上(抜け毛始まってそうな頃より前から)やってるけど
全然対策になってない気がする。
925病弱名無しさん
2021/12/23(木) 09:36:11.21ID:+wKKXFpz0 フィナロイド個人輸入した
何か気をつけることある?初めての薬です
何か気をつけることある?初めての薬です
926病弱名無しさん
2021/12/23(木) 10:00:22.25ID:iQMXj/bY0 >>925
特に無いが一点だけ
副作用のことは理解しておく
よく勃起が衰えただの精液が薄くなっただの男として情けなくなるなどという愚か者がいるがわかった上で飲んでるのか?
副作用を理解した上で飲む必要がある。男らしさを取り戻したければ諦めてハゲになるといい
特に無いが一点だけ
副作用のことは理解しておく
よく勃起が衰えただの精液が薄くなっただの男として情けなくなるなどという愚か者がいるがわかった上で飲んでるのか?
副作用を理解した上で飲む必要がある。男らしさを取り戻したければ諦めてハゲになるといい
927病弱名無しさん
2021/12/23(木) 11:52:25.40ID:Ppz4O4bV0 ジヒドロはテストステロンより強力だから、ジヒドロへの変換を阻害したらテストステロン自体は増えても男性ホルモン作用は弱くなるよね
928病弱名無しさん
2021/12/23(木) 12:09:17.54ID:Cm0fcILA0 ミノタブとED治療薬って相性やるかったっけ?
929病弱名無しさん
2021/12/23(木) 17:49:27.93ID:WWqh7pS/0 心臓やばそう
931病弱名無しさん
2021/12/23(木) 21:07:09.95ID:qQK6KMtF0 >>921
データあるから。自分で調べろ。
データあるから。自分で調べろ。
932病弱名無しさん
2021/12/23(木) 22:10:34.16ID:WhbabBni0 こんなスレでお医者さんごっこするなよ
933病弱名無しさん
2021/12/24(金) 02:44:38.97ID:5gQ8Dbte0 DHTはテストステロンの減少を補うために〜ていうこのスレでも他で調べてもよく出てくるやつっていくら調べても参考論文出てこないんだよな
あれ誰がなんのために言い出したんだろ
ソース出せなくてすまないけど、逆に体内のDHT値が下がるとテストステロン値が上がるっていう論文をどこかで見た気がする
フィナでテストステロン値が上がるのならそういうことなのかな?
ならフィナの副作用のことを考えても、DHTがハゲ以外のところでプラスに働く面はそれなりに多そうだ
結局のところレセプターの感受性をどうにかしないといけない
あれ誰がなんのために言い出したんだろ
ソース出せなくてすまないけど、逆に体内のDHT値が下がるとテストステロン値が上がるっていう論文をどこかで見た気がする
フィナでテストステロン値が上がるのならそういうことなのかな?
ならフィナの副作用のことを考えても、DHTがハゲ以外のところでプラスに働く面はそれなりに多そうだ
結局のところレセプターの感受性をどうにかしないといけない
934病弱名無しさん
2021/12/24(金) 03:51:39.81ID:JqFukX2r0 テストステロンとDHTの関係性は気になるよな
結局、テストステロンは増えるのと減るのどっちに傾くとDHTが増えるのか
結局、テストステロンは増えるのと減るのどっちに傾くとDHTが増えるのか
935病弱名無しさん
2021/12/24(金) 07:34:25.39ID:O9oRgHk/0 インターネットアカデミックハゲ
936病弱名無しさん
2021/12/24(金) 09:09:04.03ID:TSkZ5WHE0 テストステロン値が30歳前後から減少するのを、
テスト値を保てばDHTが多くでない、みたいな話は読むけど、
じゃあどうするの?って話。
テスト値を保てばDHTが多くでない、みたいな話は読むけど、
じゃあどうするの?って話。
937病弱名無しさん
2021/12/24(金) 12:45:25.59ID:MnV7WYzI0 テストステロンは増えても減ってもdhtは増える。dhtの前駆体であるテストステロンの総量が増えれば当然dhtも増える。これはアナボリックステロイドを摂取するボディビルダーがフィナデュタをケア剤でとらないと禿げる事で証明。
結局維持する以外悪。
結局維持する以外悪。
938病弱名無しさん
2021/12/24(金) 12:57:03.81ID:1LB7SmIv0 ワッキーも薄毛になってるからな
筋トレしてる筋肉自慢の人は真冬でも半袖にして腕をアピールしてほしい
筋トレしてる筋肉自慢の人は真冬でも半袖にして腕をアピールしてほしい
939病弱名無しさん
2021/12/24(金) 14:27:46.64ID:kRMCEsAm0 頭頂部より生え際の前頭部の方が5αリアクターゼ2型の酵素が2倍以上多いから、薬を飲んでも前頭部の髪の量を回復させるのが難しいらしい…
940病弱名無しさん
2021/12/24(金) 15:31:29.23ID:JqFukX2r0 テストステロンが減るとDHTや5αは増えるとなると、テストステロンを増やせば5αは減ったり不活性化するのかな
もしそうならテストステロンを増やして5αを弱らせたところをフィナデュタで叩いてやれば効果は増して副作用は減るのかな
まぁアナボリックステの話もあるし、血中のテストステロンを増やせば5αまで運ばれやすくなるから弱体化5αをフィナデュタで完封できないと成立しないんだろうけど
もしそうならテストステロンを増やして5αを弱らせたところをフィナデュタで叩いてやれば効果は増して副作用は減るのかな
まぁアナボリックステの話もあるし、血中のテストステロンを増やせば5αまで運ばれやすくなるから弱体化5αをフィナデュタで完封できないと成立しないんだろうけど
941病弱名無しさん
2021/12/24(金) 15:33:34.23ID:JqFukX2r0 昔買ったテストステロンを増やす薬がまだあるから今日からデュタと併用して人体実験してみますわ
942病弱名無しさん
2021/12/24(金) 16:58:18.39ID:1LB7SmIv0 いいね
副作用でキツクなっても1年くらいは継続してみてほしい
副作用でキツクなっても1年くらいは継続してみてほしい
943病弱名無しさん
2021/12/25(土) 00:31:05.85ID:Vuq9dDJE0 17歳なんだがガチで禿げてきたわwwwwww
頭蓋骨の形がイカれてて圧迫されて禿げてきたわwwwww
塗りフィナと塗りミノキで行こうと思うんだが大丈夫かなw
頭蓋骨の形がイカれてて圧迫されて禿げてきたわwwwww
塗りフィナと塗りミノキで行こうと思うんだが大丈夫かなw
944病弱名無しさん
2021/12/25(土) 01:09:42.17ID:kCCr+fs90 未成年じゃAGA治療薬買えないぞ20まで待て
945病弱名無しさん
2021/12/25(土) 01:19:25.84ID:Vuq9dDJE0 >>944
そうですよね、でも結構今ギリギリ保ってる感じなので個人輸入してみます
そうですよね、でも結構今ギリギリ保ってる感じなので個人輸入してみます
946病弱名無しさん
2021/12/25(土) 01:57:50.03ID:XW03JElO0 >>943
イイネ!
17歳でハゲとは素晴らしい
おそらくAGAじゃないと思うんで飲んでも意味ないと思いますが
ま〜自分で実験体になるつもりでやってみてくれ。どんな結果になろうとおまえはまだまだ若いんだ。スキンヘッドで大学デビューしても全然ありだ。問題ない
イイネ!
17歳でハゲとは素晴らしい
おそらくAGAじゃないと思うんで飲んでも意味ないと思いますが
ま〜自分で実験体になるつもりでやってみてくれ。どんな結果になろうとおまえはまだまだ若いんだ。スキンヘッドで大学デビューしても全然ありだ。問題ない
947病弱名無しさん
2021/12/25(土) 04:16:22.63ID:Vuq9dDJE0 >>946
とりあえず病院に相談しに行くよw
でも髪質の変化とか男性ホルモンとか心当たりあるし髪の伸びが異常に早かったり、前側だけふにゃふにゃな髪の毛生成されてどんどん薄くなってきたし流石にAGAだと思う。あと頭蓋骨のハチと真ん中が尖ってるから圧迫してそこだけ皮膚が明らかに薄い。とりあえず早めに行動した方がいいのは確かだよなAGAって
とりあえず病院に相談しに行くよw
でも髪質の変化とか男性ホルモンとか心当たりあるし髪の伸びが異常に早かったり、前側だけふにゃふにゃな髪の毛生成されてどんどん薄くなってきたし流石にAGAだと思う。あと頭蓋骨のハチと真ん中が尖ってるから圧迫してそこだけ皮膚が明らかに薄い。とりあえず早めに行動した方がいいのは確かだよなAGAって
948病弱名無しさん
2021/12/25(土) 05:28:47.04ID:gKgxGiCn0 恋愛なんて顔が全てみたいなもんよ。モテる奴は学歴が三流大学でも、所有してる車が高級車じゃなくても、ブランドもののバッグや財布を持って着飾らなくてもモテる。ユニクロで、買ったような服を着ていても、なんかサマになるしね…
ハゲたオッサンが高級車乗って、全身をブランド物で固めたって、モテないのさ…
ハゲたオッサンが高級車乗って、全身をブランド物で固めたって、モテないのさ…
949病弱名無しさん
2021/12/25(土) 12:19:11.80ID:/Uu9K0ZW0 >>909
>脱毛が始まる前にくせ毛になった人いますか?
私もなりました。数年前から前頭部の毛がカールするようになって、
原因が何なのか理解できないまま過ごしていました。
その後、抜け毛が始まってAGAのことを知り、あれがAGAによるものだったとやっと気づきましたね。
>脱毛が始まる前にくせ毛になった人いますか?
私もなりました。数年前から前頭部の毛がカールするようになって、
原因が何なのか理解できないまま過ごしていました。
その後、抜け毛が始まってAGAのことを知り、あれがAGAによるものだったとやっと気づきましたね。
950病弱名無しさん
2021/12/25(土) 12:26:26.12ID:/Uu9K0ZW0 >>915
別にバカではありませんよ。
ミノキシジルの単独使用でもAGA対策として効果があることは、国内外の数多くの研究報告によって議論の余地がありません。
ただフィナとの併用の方が効果的というだけで。
別にバカではありませんよ。
ミノキシジルの単独使用でもAGA対策として効果があることは、国内外の数多くの研究報告によって議論の余地がありません。
ただフィナとの併用の方が効果的というだけで。
952病弱名無しさん
2021/12/25(土) 16:08:10.39ID:gKgxGiCn0 俺がガキの頃、勉強して分からなかったことがあったら、自転車で本屋や図書館をハシゴして調べていた。今、ノートパソコン、iPhone、iPadなど素晴らしい文明の利器があるのに、金儲けに生かせないのが悔しくてしょうがない…
953病弱名無しさん
2021/12/25(土) 22:06:23.11ID:4epXpfwx0954病弱名無しさん
2021/12/25(土) 22:34:10.64ID:XW03JElO0 クリニックの症例写真を見てると30代でAGAになる人はたくさんいますよ
だからこそ手遅れになる前に早く飲み始める必要がある
だからこそ手遅れになる前に早く飲み始める必要がある
956病弱名無しさん
2021/12/26(日) 08:53:56.08ID:8c4jAItF0 人間の一生の毛母細胞の分裂回数の上限が40〜50回ぐらいらしい。(個人差がある)
男の場合、健康な人の髪の毛の一つの成長サイクルが2〜5年らしい。AGAを発症すると、この髪の毛の成長サイクルが数ヶ月から1年くらいで終わってしまうらしい…そうなると、毛母細胞の分裂回数の上限をあっという間に使い切ってしまう。
もし、AGAが進行して、残りの分裂回数の上限を使い切ってしまっったら、薬を飲んでも生えてこない。
男の場合、健康な人の髪の毛の一つの成長サイクルが2〜5年らしい。AGAを発症すると、この髪の毛の成長サイクルが数ヶ月から1年くらいで終わってしまうらしい…そうなると、毛母細胞の分裂回数の上限をあっという間に使い切ってしまう。
もし、AGAが進行して、残りの分裂回数の上限を使い切ってしまっったら、薬を飲んでも生えてこない。
957病弱名無しさん
2021/12/26(日) 09:13:41.18ID:JovSu5FR0 治療スタートの王道はフィナ0.5mg、塗りミノ5mgですか?
フィナだけじゃM字治らない感じ?
フィナだけじゃM字治らない感じ?
959病弱名無しさん
2021/12/26(日) 09:38:05.23ID:2kUVKPIV0 黙ってミノタブ飲めや 塗りミノなんか効かねーよゴミ
960病弱名無しさん
2021/12/26(日) 10:41:48.71ID:Ke/D/GBd0 髪が細くなって少し地肌が見えるようになってきたなぁ😢
てっぺんから薄くなるタイプみたい
てっぺんから薄くなるタイプみたい
962病弱名無しさん
2021/12/26(日) 10:55:38.39ID:nE11Sqkx0 カッパハゲはクソみっともないけど
薬で治るからねぇ
デコハゲは大して気にならないけど
治すなら植毛するしかないから大変だな
薬で治るからねぇ
デコハゲは大して気にならないけど
治すなら植毛するしかないから大変だな
963病弱名無しさん
2021/12/26(日) 12:09:47.77ID:Njt3XGjY0 高校生でハゲって流石にノイローゼだよな?がちのagaとかおるんかね?
964病弱名無しさん
2021/12/26(日) 12:25:27.91ID:DB+OCg5X0 M字に塗りミノ効かないってソースあるんですか?????????
965病弱名無しさん
2021/12/26(日) 12:33:32.77ID:m/qqj3pM0 M字に関しては、塗りミノが効かない訳じゃないけど、多くの人は産毛止まりな印象。一番生えにくい箇所だから。
966病弱名無しさん
2021/12/26(日) 12:36:22.01ID:yqnjtI9q0 ダーマローラって面倒なわりに効き目がないね
968病弱名無しさん
2021/12/26(日) 12:59:31.50ID:k+t/Ke8+0969病弱名無しさん
2021/12/26(日) 13:03:18.92ID:gUSGlsX/0 M字は今のところ確実に効果のある方法はない
塗りミノだけが若干あるかどうかというところ
てっぺん禿げはフィナステリド内服で治る(早めに対処していれば)
塗りミノだけが若干あるかどうかというところ
てっぺん禿げはフィナステリド内服で治る(早めに対処していれば)
970病弱名無しさん
2021/12/26(日) 13:12:47.11ID:k+t/Ke8+0 M字は”生え際”の部分に産毛が生えてきたら良いほうで、M字が埋まるほど生えてくることは無い
youtubeとかでM字の人の動画をしつこいくらいたくさん見てみればわかるよ
うまく行ってる人は植毛しかいないから
youtubeとかでM字の人の動画をしつこいくらいたくさん見てみればわかるよ
うまく行ってる人は植毛しかいないから
971病弱名無しさん
2021/12/26(日) 15:34:55.72ID:Ke/D/GBd0 フィナ飲んでるけどミノも要るかな
972病弱名無しさん
2021/12/26(日) 16:37:56.22ID:k+t/Ke8+0 自分はフィナだけ飲んでるけどミノは今のところは要らない
要ると考えてるなら飲むべきでしょう
どんな薬にせよ即効性は無いので半年以上1年以上は飲み続ける必要がある。絶対に諦めないことが大事なのだ
要ると考えてるなら飲むべきでしょう
どんな薬にせよ即効性は無いので半年以上1年以上は飲み続ける必要がある。絶対に諦めないことが大事なのだ
973病弱名無しさん
2021/12/26(日) 18:29:55.05ID:487PcK1S0 フィンペシア0.5mg(錠剤を割ってる)、フォリックス15%(寝る前に使用)を毎日欠かさず3ヶ月続けてみたけど、期待以上に生えたわ。フィナの摂取量とか塗りミノの濃度がこれでいいのか未だに分からないけど。
974病弱名無しさん
2021/12/28(火) 01:05:22.00ID:M5ieyTK/0 ある統計では飲む量で効果は上がるみたいだよ
でもM字になった段階でおでこの延長みたいな地肌になったら精々産毛が濃くなる程度
生え替わり回数使い切ったという前に
目に見えない毛細毛が産毛に戻ったぐらいで活力毛にはならないだろうね
そこで植毛になるけど
M字全部埋めるかによるんだよなぁ
植毛も最初は縮れ毛が生えて来るみたいだし
頭頂部は薄くなったとしても太い毛と細い毛が混在してるのが太い毛が多くなるから増えたように見えるだけで
実際の毛の量は変わってないはず
なので元から少ない人は増えたようにおもえなかったりしますよね
でもM字になった段階でおでこの延長みたいな地肌になったら精々産毛が濃くなる程度
生え替わり回数使い切ったという前に
目に見えない毛細毛が産毛に戻ったぐらいで活力毛にはならないだろうね
そこで植毛になるけど
M字全部埋めるかによるんだよなぁ
植毛も最初は縮れ毛が生えて来るみたいだし
頭頂部は薄くなったとしても太い毛と細い毛が混在してるのが太い毛が多くなるから増えたように見えるだけで
実際の毛の量は変わってないはず
なので元から少ない人は増えたようにおもえなかったりしますよね
975病弱名無しさん
2021/12/28(火) 10:48:18.41ID:rvJqCbX40 結婚式で新郎新婦が誓いのキスするじゃん?永遠の愛を誓うとか言って、他の男のチンポをしゃぶった唇で誓いのキスなんかしてるから笑えるよな?笑
976病弱名無しさん
2021/12/28(火) 13:34:07.39ID:Ckp0Bj6J0 そんなこといったら
ケツ拭いたときにはみ出て手に付いた
手でおにぎり食べてる君は?
ケツ拭いたときにはみ出て手に付いた
手でおにぎり食べてる君は?
977病弱名無しさん
2021/12/28(火) 13:35:48.62ID:Ckp0Bj6J0 デュタステリド増量に効果がある文献みたけど そもそも半減期が長いデュタステリドを毎日服用することにより体に堆積するデュタステリド成分が加算されていったりしないのだろうか
978病弱名無しさん
2021/12/28(火) 13:57:11.49ID:opg+g+6k0 それが怖いからデュタじゃなくてフィナにしてる
979病弱名無しさん
2021/12/28(火) 15:18:28.76ID:sljI8KBs0 フォリックス15が黄色から透明に変わったんだけど偽物かな
980病弱名無しさん
2021/12/28(火) 15:51:28.11ID:Gq0Onwpr0 >>977
フィナよりデュタの方が効くのはそれが理由だと思う
体内にある薬の物量差
半減期が1ヶ月で0.5を毎日いれたら15mgが蓄積されるもんな
これフィナで考えると毎日15錠飲んでるようなもんだぜ
フィナよりデュタの方が効くのはそれが理由だと思う
体内にある薬の物量差
半減期が1ヶ月で0.5を毎日いれたら15mgが蓄積されるもんな
これフィナで考えると毎日15錠飲んでるようなもんだぜ
981病弱名無しさん
2021/12/28(火) 17:23:26.18ID:EvD5xuOV0 いや、それ含めての薬効だから単純計算ではないと思うが…
半減期が長いのは効きの要因だろうけど
半減期が長いのは効きの要因だろうけど
982病弱名無しさん
2021/12/28(火) 18:03:31.58ID:Gq0Onwpr0 まぁ15mgは単純計算だけどフィナやデュタは競合阻害薬だから圧倒的物量差がものを言うってのはあると思うんだよね
983病弱名無しさん
2021/12/28(火) 23:30:43.09ID:qvPAvlLO0 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
984病弱名無しさん
2021/12/29(水) 13:46:53.90ID:tC/5WBQw0 15%の塗りミノ買って若干少なめに塗り、トニックとかで薄めて広げるってどうなん?
7%くらいのも欲しいけど無駄にたけえし
7%くらいのも欲しいけど無駄にたけえし
985病弱名無しさん
2021/12/29(水) 22:23:59.22ID:eoERK/MF0 24歳です。
明日AGAスキンクリニックへ行ってきます。
明日AGAスキンクリニックへ行ってきます。
986病弱名無しさん
2021/12/30(木) 07:13:57.95ID:krC64GD50 日本男性のAGAの発症率は20代で約 10%、30代で約20%、40代で約30%、 50代以降で40数%
あまり多くないんだな。
あまり多くないんだな。
987病弱名無しさん
2021/12/30(木) 10:13:18.31ID:D7dhsMtp0 もっと少なかったはず
988病弱名無しさん
2021/12/30(木) 12:42:11.82ID:XdDB0gkQ0 ハゲはそれまでの努力、ステータス全てを駆逐する。
頭が良い、金持ち、イケメン、スタイル良い、ファッションセンスが良い。でもハゲてるんだよね?で全て終わり。
頭が良い、金持ち、イケメン、スタイル良い、ファッションセンスが良い。でもハゲてるんだよね?で全て終わり。
989病弱名無しさん
2021/12/30(木) 13:28:24.58ID:jdmnIoVt0990病弱名無しさん
2021/12/30(木) 15:38:37.83ID:krC64GD50 前髪の生え際に短い毛が増えたような気がする
AGA?
AGA?
991病弱名無しさん
2021/12/30(木) 19:32:03.58ID:yLrEAtNc0 マイクロスコープで見ると一目瞭然のようだ。
一度病院で診てもらうといい
一度病院で診てもらうといい
992病弱名無しさん
2021/12/31(金) 11:24:09.86ID:ijpxTG550 ミノキシジル誘導体(ピディオキシジル)ってどうなん
効きそうではあるけど全然話聞かない
効きそうではあるけど全然話聞かない
993病弱名無しさん
2021/12/31(金) 13:47:11.77ID:o8Ely0Yb0 >>992
それは医薬品じゃなく化粧品だから効果は期待できない
それは医薬品じゃなく化粧品だから効果は期待できない
994病弱名無しさん
2022/01/01(土) 17:45:03.62ID:09UXZdfe0 ミノタブ5mm届いたー!
ところで皆さんはこれ1日1錠?割って1日2回?
塗りタブやってたが効果出ないわガビガビなるわで嫌気さしてたら
知り合いでタブだけ飲んでる人いててっぺんハゲが解消されていて
タブデビューすることにしたよ
俺はフィナも併用するけど!
ところで皆さんはこれ1日1錠?割って1日2回?
塗りタブやってたが効果出ないわガビガビなるわで嫌気さしてたら
知り合いでタブだけ飲んでる人いててっぺんハゲが解消されていて
タブデビューすることにしたよ
俺はフィナも併用するけど!
995病弱名無しさん
2022/01/01(土) 17:50:33.38ID:09UXZdfe0 お薬ナビ見たら5mmなら一日一回でいいんだな
ミノタブで痩せれたらいいのにな
ミノタブで痩せれたらいいのにな
996病弱名無しさん
2022/01/01(土) 18:22:41.12ID:usiT9jhS0 >>994
それには誰も答えもたないよ
だって、副作用の感じ方は個々人によって全く違うから。
心配なら割って試してみて、キツくなかったら、徐々に増やせばいいんじゃない?
キツかったらさらに割るとかね。
それには誰も答えもたないよ
だって、副作用の感じ方は個々人によって全く違うから。
心配なら割って試してみて、キツくなかったら、徐々に増やせばいいんじゃない?
キツかったらさらに割るとかね。
997病弱名無しさん
2022/01/01(土) 18:33:30.14ID:V8yzTBMC0 ミノタブは結構浮腫むから見た目は太るよ
特に顔
特に顔
998病弱名無しさん
2022/01/01(土) 20:43:32.44ID:nxYq2cMl0 ミノタブは副作用で心膜炎とかあるからなあ、、、。
コロナワクチンと同じ副作用でちょっぴり怖い。
コロナワクチンと同じ副作用でちょっぴり怖い。
999病弱名無しさん
2022/01/01(土) 20:58:23.68ID:YUl4RwMM0 医者に行かずに個人輸入で対策ならフィナ飲んで塗りミノがいいと思う
デュタと飲みミノはいきなり入るにはちょっと怖い
デュタと飲みミノはいきなり入るにはちょっと怖い
1000病弱名無しさん
2022/01/01(土) 21:01:41.35ID:YUl4RwMM0 ついでに次スレ
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1641038424/
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲ増して
,べヽy〃へ おめでとうございます
彡 ⌒ ミ/ | 'ツ' | ヽ
(´・ω・`). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1641038424/
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲ増して
,べヽy〃へ おめでとうございます
彡 ⌒ ミ/ | 'ツ' | ヽ
(´・ω・`). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 23時間 12分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 23時間 12分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 選択的夫婦別姓、今国会成立に「黄信号」 国民民主が転換、焦る立憲 [蚤の市★]
- ゼレンスキー「8月に大阪の万博に行くからよろしく😁✌」 [583597859]
- Nexco、ETC障害の時の料金を払っていない90万人のクズに通常の3倍の料金を請求へ [333919576]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- 【悲報】「女には理解できないだろうが、男の9割は本能的に電車が好きなの」🐮🚃 [315952236]
- 【】日本、いつの間にか『子育て支援大国』になっていたwwwwwwwwwwwwww😲 [312375913]
- 💩うんちみたいにネちっこい人達のスレ🏡