腰椎椎間板ヘルニアは、人により状態が異なり程度の診断が難しい疾患です
座骨神経痛になってしまった人、手術するべきか迷っている人、
保存で頑張っている人、治った人、手術経験者、みなさんで情報交換しましょう
質問には自分の症状の経過、診療所に行ったのか脊椎専門医に診てもらったのかMRIは撮ったかなどを書きましょう
手術レポートを書いてくれる人は術式や病院の概要などを書きましょう
一般に、8割の患者の症状は数ヶ月で収まり、
残り2割の患者は状態が悪化、慢性化すると言われています
ひどい麻痺や排泄の障害がある場合は緊急で手術となるようです
諸説あるものの、3ヶ月経過して状態が良くなる兆しが見られない場合は
手術を検討する段階という医師も居ます
逆になかなか手術を勧めない医師も居ますがまずは専門医でMRIをみてもらいましょう
手術を選択した場合、術式の種類などいろいろあります
一応ネット情報より転記しますが信用しないで自分で調べてください
LOVE法(20世紀からある伝来法の術式。3〜8センチ程度の切開を行うようで、
手術用顕微鏡を併用する場合もあるようです)
MD法(16mm-18mmの切開にて内視鏡のようなレトラクターを用いて
手術顕微鏡を見ながら行う手術。脳神経外科系統の医師が行うことが多い)
MED法(内視鏡を用いてモニターを見ながら行う手術。切開は18mm-20mm)
医師に求められる技術レベルが高いらしいです)
PED(PELD)法(内視鏡を用いてモニターを見ながら行う手術。切開は7-9mm
医師に求められる技術レベルが特に高いらしいです)
その他レーザーを用いた方法等もあります(保険が効かない場合があります)
病院選びは年間手術件数や評判、医師選びは学会の認定医とか指導医とかが一つの目安になるかもしれません。下記の整形外科学会サイトで医師を探せます。
https://www.joa.or.jp/public/speciality_search/subspeciality.html
腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン改訂第3版(案)
https://ssl.jssr.gr.jp/assets/file/member/topics/cervical_spine_200915.pdf
前スレ
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1624155030/
探検
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1病弱名無しさん
2021/08/02(月) 18:02:43.49ID:1j/R2hbP0875病弱名無しさん
2021/10/28(木) 12:13:56.14ID:EZj+D9b60 男なら働くべきだが女なら療養に専念した方が後の人生の為だぞ
877病弱名無しさん
2021/10/28(木) 14:37:58.51ID:k2G4qN3n0 完全に治ったと思って痛み止めもやめていたんだけど
昨日、1万歩歩いただけで翌日腰痛になったわ
2月と6月に入院したけど、やはりそんなに完全には治るものではないですね
重いものさえ持たなければ大丈夫だと思っていましたが甘かったようです
昨日、1万歩歩いただけで翌日腰痛になったわ
2月と6月に入院したけど、やはりそんなに完全には治るものではないですね
重いものさえ持たなければ大丈夫だと思っていましたが甘かったようです
878病弱名無しさん
2021/10/28(木) 14:41:27.31ID:V0+nR5Aq0 このスレどの位の年齢層が多いのかな?
性別はやっぱり男性?
ちなみに当方40半ば
性別はやっぱり男性?
ちなみに当方40半ば
879病弱名無しさん
2021/10/28(木) 14:50:18.14ID:k2G4qN3n0 自分は30代後半です
10代から建設業に従事しており、そこでギックリ腰を三度やってから腰痛持ちになり
今年になって想像を絶する痛みに襲われ病院にいったところヘルニアだと言われ即入院になりました
10代から建設業に従事しており、そこでギックリ腰を三度やってから腰痛持ちになり
今年になって想像を絶する痛みに襲われ病院にいったところヘルニアだと言われ即入院になりました
880病弱名無しさん
2021/10/28(木) 14:50:39.90ID:k2G4qN3n0 男です
881病弱名無しさん
2021/10/28(木) 15:30:50.01ID:O9es/B0W0 坐骨神経痛のこの世の終わりのような痛みで手術後
半年でこんどは尿管結石で死ぬ思いを味わった40歳です
半年でこんどは尿管結石で死ぬ思いを味わった40歳です
882病弱名無しさん
2021/10/28(木) 15:37:30.42ID:ZfoHkIUd0 20代 男性です
ヘルニアと脊柱管狭窄
ヘルニアと脊柱管狭窄
883病弱名無しさん
2021/10/28(木) 16:38:15.77ID:zVXyO9Yg0 ヘルニアで即入院なんてあるんだね
884病弱名無しさん
2021/10/28(木) 16:50:52.58ID:KWEPY7C60 アラサー女
麺工場でパートしてたらヘルニアになった
そこまで重いものを持つわけじゃないけどデブだからね…
麺工場でパートしてたらヘルニアになった
そこまで重いものを持つわけじゃないけどデブだからね…
885病弱名無しさん
2021/10/28(木) 18:22:09.39ID:xw3k5e7E0 即入院いいなぁ
早く手術して楽になりたいのに中々前に進まないよ
大病院は予約大分先じゃないと取れないし
メッチャ痛いのにどうすんだよ状態
早く手術して楽になりたいのに中々前に進まないよ
大病院は予約大分先じゃないと取れないし
メッチャ痛いのにどうすんだよ状態
886病弱名無しさん
2021/10/28(木) 20:03:54.99ID:Sp5HOI3A0 女もヘルニアなるのか
887病弱名無しさん
2021/10/28(木) 20:24:12.86ID:jUl+PN8W0 女の人が少ないのは力仕事あんまりしないのも関係あるのかね
888病弱名無しさん
2021/10/28(木) 20:34:19.21ID:POStScrt0 L5-S1にヘルニアがあり神経根ブロックを打ってもらい、直後より痛みが喪失。
しかし24H後に注射前と同様の痛みに戻りました。
今後、どうするべきかみなさんのご意見を頂きたく。
個人的にはRaczカテーテル(硬膜外神経根形成術)で癒着と確実に取り、
それでも治らなければヘルニコア→外科的手術の順番で検討しようと考えてます。
Raczカテーテルはあんまり体験談も見ないのでもし経験者がいらしたら情報共有いただけると嬉しい。
しかし24H後に注射前と同様の痛みに戻りました。
今後、どうするべきかみなさんのご意見を頂きたく。
個人的にはRaczカテーテル(硬膜外神経根形成術)で癒着と確実に取り、
それでも治らなければヘルニコア→外科的手術の順番で検討しようと考えてます。
Raczカテーテルはあんまり体験談も見ないのでもし経験者がいらしたら情報共有いただけると嬉しい。
889病弱名無しさん
2021/10/28(木) 20:51:17.45ID:o8920qQZ0 女をヘルニアにする職場が存在するとは許せない
890病弱名無しさん
2021/10/28(木) 21:13:00.30ID:kSg5+9j70 男は黙って固定術!
891病弱名無しさん
2021/10/28(木) 21:17:05.08ID:yTs0C1Eo0 腰痛の成れの果てか、、、恐ろしや
892病弱名無しさん
2021/10/28(木) 21:33:54.10ID:4qDiZOTO0 座りっぱなしでもヘルニアになるからね
自分も発症したときは1日10時間座り仕事で3〜4回しか立たなかったりしてた
自分も発症したときは1日10時間座り仕事で3〜4回しか立たなかったりしてた
893病弱名無しさん
2021/10/28(木) 21:45:48.93ID:ltweu8OT0 スマートウォッチに座りすぎ注意の機能あるから、ヘルニア治ったけど活用してるわ
足を載せる台も買った
足を載せる台も買った
894病弱名無しさん
2021/10/28(木) 22:17:38.94ID:aX8twtnF0895病弱名無しさん
2021/10/28(木) 23:10:56.13ID:xc2P8OeQ0896病弱名無しさん
2021/10/29(金) 17:02:49.40ID:PnQE3WNi0 少し良くなってきたので水泳を再開したら坐骨神経痛が復活してきた
今まで気付かなかったけどクロールが原因かもしれん
片側だけの息継ぎはダメかもね
今まで気付かなかったけどクロールが原因かもしれん
片側だけの息継ぎはダメかもね
897病弱名無しさん
2021/10/29(金) 19:35:32.74ID:lUfaZQEn0 >>872です。
今日は久しぶりに会社へ。途中痛くて、ペインクリニックへたまらず連絡。特別見てくれて今日も10発ほどぶち込まれたが、症状は劇的には変わらず。
治り始める時間は人によって違うらしく、大丈夫大丈夫と言われ帰宅。
信頼できそうな先生だから、信じるしかない。
今日も寝ながら晩酌 座れないし長時間立てないから。
今日は久しぶりに会社へ。途中痛くて、ペインクリニックへたまらず連絡。特別見てくれて今日も10発ほどぶち込まれたが、症状は劇的には変わらず。
治り始める時間は人によって違うらしく、大丈夫大丈夫と言われ帰宅。
信頼できそうな先生だから、信じるしかない。
今日も寝ながら晩酌 座れないし長時間立てないから。
899病弱名無しさん
2021/10/29(金) 20:14:36.01ID:hLswJMmB0 MRI撮ってきました。何か変性してるとか言ってた
900病弱名無しさん
2021/10/29(金) 22:01:17.00ID:IOUCbfT70 トラムセット飲んでるけど毎晩酒呑んでるよ
901病弱名無しさん
2021/10/29(金) 22:23:58.13ID:vr8/rw670 いやマジでさっさと手術したほうが幸せだよ
902病弱名無しさん
2021/10/30(土) 06:26:59.47ID:p+5atIOC0903病弱名無しさん
2021/10/30(土) 07:05:54.46ID:+o5numIQ0904病弱名無しさん
2021/10/30(土) 07:58:41.33ID:cVH/Pb2A0905病弱名無しさん
2021/10/30(土) 12:27:27.86ID:fTSCA6W10 トラムセット効かねえから上位版のワントラムにして貰ったわ
問題は貴重品なのか置いてる薬局少ねえ
問題は貴重品なのか置いてる薬局少ねえ
906病弱名無しさん
2021/10/30(土) 18:10:29.97ID:cU40NZo10907病弱名無しさん
2021/10/30(土) 18:47:14.01ID:L58bJsP60 鍼灸院で鍼を20本ぐらい打ったことあるけど
ブロック注射で10本ってそれ全身麻酔ぐらいに効いちゃいそう
ブロック注射で10本ってそれ全身麻酔ぐらいに効いちゃいそう
908病弱名無しさん
2021/10/30(土) 18:57:21.08ID:Ge7oQLFU0 昨日ブロック注射したのに今日猛烈に痛くて泣きそう
腰もそうだし上の人と同じく右太もも裏から足の裏まで行って痛くて座ってられない
腰もそうだし上の人と同じく右太もも裏から足の裏まで行って痛くて座ってられない
909病弱名無しさん
2021/10/30(土) 19:13:35.46ID:L58bJsP60 ヘルニアの痛みって結構辛いと思うけど
必死に助けを求める電話を病院にしても軽くスルーされがちだよね
投薬も効かないしブロック注射の効果も短いし
いっその事モルヒネ使って欲しい
そして専門医の初診の予約はかなり先まで一杯
MRIも1週間先まで予約一杯
手術も1ヶ月待ちだし
このヘルニアの痛み軽く見られがち問題なんとかして欲しい
必死に助けを求める電話を病院にしても軽くスルーされがちだよね
投薬も効かないしブロック注射の効果も短いし
いっその事モルヒネ使って欲しい
そして専門医の初診の予約はかなり先まで一杯
MRIも1週間先まで予約一杯
手術も1ヶ月待ちだし
このヘルニアの痛み軽く見られがち問題なんとかして欲しい
910病弱名無しさん
2021/10/30(土) 19:36:02.53ID:+o5numIQ0911病弱名無しさん
2021/10/30(土) 19:47:18.85ID:+o5numIQ0 >>909
マジでわかる。今はほぼ寝たきり状態。食事も寝ながら。
10月初旬にMRI撮って、ようやく3日後に紹介状を書いてもらった専門医に診てもらえる。
それまで予約いっぱいらしく、先週ついに動けなくなったからどうしても診て欲しいとお願いしたが、やっぱり無理。
ようやくつなぎの病院見つけて、ブロック注射で凌いでるというか気休めかな。あまり聞いてる感じはない。
通院中の運転は痛さで変な汗かきながら30分。俺の車車高が低めだから乗り降りが地獄。救急車呼ぼうかと思うレベル。
嫁さんの軽の方が広くて乗り降りしやすい事が判明。でも激痛には変わりなし。明日は会社どうしようかなぁ。
マジでわかる。今はほぼ寝たきり状態。食事も寝ながら。
10月初旬にMRI撮って、ようやく3日後に紹介状を書いてもらった専門医に診てもらえる。
それまで予約いっぱいらしく、先週ついに動けなくなったからどうしても診て欲しいとお願いしたが、やっぱり無理。
ようやくつなぎの病院見つけて、ブロック注射で凌いでるというか気休めかな。あまり聞いてる感じはない。
通院中の運転は痛さで変な汗かきながら30分。俺の車車高が低めだから乗り降りが地獄。救急車呼ぼうかと思うレベル。
嫁さんの軽の方が広くて乗り降りしやすい事が判明。でも激痛には変わりなし。明日は会社どうしようかなぁ。
912病弱名無しさん
2021/10/30(土) 20:01:03.00ID:L58bJsP60913病弱名無しさん
2021/10/30(土) 20:30:33.12ID:+o5numIQ0 >>912
有給前借りできるんですか?初めて知りました。会社によるんですかね?いずれにしても良い会社ですね。
私は立場上管理職なんで、部下たちが良く頑張ってくれて成り立ってます。感謝しかないですね。私がいなくても成り立つことを証明してくれています。笑
昨日もコピー用紙落としたら、あー!って言いながら3人くらい拾いに来てくれました。申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちと情け無い気持ちと・・・。
お互い普通の生活に戻れますよう、気張っていきましょう!
有給前借りできるんですか?初めて知りました。会社によるんですかね?いずれにしても良い会社ですね。
私は立場上管理職なんで、部下たちが良く頑張ってくれて成り立ってます。感謝しかないですね。私がいなくても成り立つことを証明してくれています。笑
昨日もコピー用紙落としたら、あー!って言いながら3人くらい拾いに来てくれました。申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちと情け無い気持ちと・・・。
お互い普通の生活に戻れますよう、気張っていきましょう!
914病弱名無しさん
2021/10/30(土) 21:09:32.68ID:Ge7oQLFU0 マジなのか…
915病弱名無しさん
2021/10/30(土) 21:40:13.61ID:d0Y45R3X0 自分は有給使い切る前に診断書欠勤に切り替えたよ。
復帰後、風邪もひけないのはつらいから。
復帰後、風邪もひけないのはつらいから。
916病弱名無しさん
2021/10/30(土) 22:02:12.14ID:BgwxVnOz0917病弱名無しさん
2021/10/30(土) 22:42:04.98ID:p6IeQUDV0 ブロック注射みんな打ってるけど効くか?あれ
椎間板ブロックは何回かやってもらったけど意味なし
神経根はやってもらったこと無いけど効くんかね?
椎間板ブロックは何回かやってもらったけど意味なし
神経根はやってもらったこと無いけど効くんかね?
918病弱名無しさん
2021/10/30(土) 22:57:39.47ID:h0rXXxh00 長くは効かないけど麻酔がきいてるうちは天国
919病弱名無しさん
2021/10/30(土) 23:00:07.95ID:L58bJsP60 やらないよりやった方が幾らかマシ程度だよ
麻酔と一緒にステロイド入れてるからそれが即効性はないけど中長期的に神経の炎症に効いてる感じはする
麻酔と一緒にステロイド入れてるからそれが即効性はないけど中長期的に神経の炎症に効いてる感じはする
920病弱名無しさん
2021/10/30(土) 23:27:37.39ID:rTt9hcrw0 ブロックして数十分でも効けば手術すればよくなる可能性が高い
921病弱名無しさん
2021/10/31(日) 00:08:12.65ID:afyNisyP0 あの薬がすーっと広がる感じがたまらんね
922病弱名無しさん
2021/10/31(日) 10:24:12.13ID:7yAs+bxW0 >>909
患者が多すぎるのと
脊髄の病気はヘルニア以外にも多数あって
ヘルニアは麻痺がなければ痛いだけなので優先度が低くされてしまう
他の脊髄の病気は大抵運動障害が出るから時間との勝負
ヘルニアでも馬尾症候群で排泄に障害がでればすぐに順番来るよ
患者が多すぎるのと
脊髄の病気はヘルニア以外にも多数あって
ヘルニアは麻痺がなければ痛いだけなので優先度が低くされてしまう
他の脊髄の病気は大抵運動障害が出るから時間との勝負
ヘルニアでも馬尾症候群で排泄に障害がでればすぐに順番来るよ
923病弱名無しさん
2021/10/31(日) 13:32:33.12ID:xDlLtLP40 排世に障害ってどんな感じ?
酷い便秘ではあるけど関係あるのかな
酷い便秘ではあるけど関係あるのかな
924病弱名無しさん
2021/10/31(日) 13:38:09.48ID:xRyj9Pko0 腰痛対策に力入れてくれるのってどこの党?共産党?
925病弱名無しさん
2021/10/31(日) 15:21:14.21ID:ihlg8VKn0 明日入院して明後日MED手術だけど今から緊張してきた…
坐骨神経痛が治りますように
ところで入院予定が10日間前後なんだけどMEDでこれは余裕みてるよね?安全重視なのかな
坐骨神経痛が治りますように
ところで入院予定が10日間前後なんだけどMEDでこれは余裕みてるよね?安全重視なのかな
929病弱名無しさん
2021/10/31(日) 17:30:48.75ID:i1kpV1hy0 保存治療てのは薬で痛みをごまかしながら生活してヘルニアが引っ込むのを待つってこと?
930病弱名無しさん
2021/10/31(日) 17:45:59.74ID:utfbLhRd0931病弱名無しさん
2021/10/31(日) 17:50:41.31ID:i1kpV1hy0932病弱名無しさん
2021/10/31(日) 18:20:50.57ID:C6HLS4B00933病弱名無しさん
2021/10/31(日) 18:25:45.09ID:ihlg8VKn0 やっぱり長めか
実家住みだから自宅療養でも安静は確保出来るけど体力無さそうと判断されたのかな
早めに退院したいから術後頑張ろう
実家住みだから自宅療養でも安静は確保出来るけど体力無さそうと判断されたのかな
早めに退院したいから術後頑張ろう
934病弱名無しさん
2021/10/31(日) 19:32:20.49ID:Pl1y6LGD0 >>925
手術自体は寝てたら終わるので、安心して入院してほしい
私はちょっと病院遠方だったから、術後抜糸というか傷のガーゼはずせるまで8日間だから、手術後8日目にガーゼ外して傷の状態問題なければ退院、でした。
手術自体は寝てたら終わるので、安心して入院してほしい
私はちょっと病院遠方だったから、術後抜糸というか傷のガーゼはずせるまで8日間だから、手術後8日目にガーゼ外して傷の状態問題なければ退院、でした。
935病弱名無しさん
2021/10/31(日) 20:03:00.43ID:ihlg8VKn0936病弱名無しさん
2021/10/31(日) 20:13:54.97ID:C6HLS4B00937病弱名無しさん
2021/10/31(日) 20:48:23.86ID:6Z3y94W20 medとlove経験したけど術後の疼痛はmedはloveの10分の1くらいの痛みしかなかった
loveは術後2日は痛みが強くて自分で寝返りもできなく麻薬の痛み止めやロピオン打ってもらっても利かなかった
medはカテーテルの痛みぐらいしか気ならなかった、術後翌日カテーテル取れたら立ち歩きが普通にできた
loveは術後2日は痛みが強くて自分で寝返りもできなく麻薬の痛み止めやロピオン打ってもらっても利かなかった
medはカテーテルの痛みぐらいしか気ならなかった、術後翌日カテーテル取れたら立ち歩きが普通にできた
938病弱名無しさん
2021/10/31(日) 21:02:40.90ID:ihlg8VKn0939病弱名無しさん
2021/10/31(日) 22:22:08.59ID:XH7vMiZ80 ラブ法の何倍も痛いのが固定術ね
ラブ法は動かなければそんなに痛くないけど固定術は術後丸2日くらい常に耐えきれるギリギリくらいの痛みが続くから地獄だった
ラブ法は動かなければそんなに痛くないけど固定術は術後丸2日くらい常に耐えきれるギリギリくらいの痛みが続くから地獄だった
940病弱名無しさん
2021/10/31(日) 22:28:26.74ID:ByL1VrLd0 ヒイイイ…
941病弱名無しさん
2021/11/01(月) 09:32:34.04ID:boL+Iq0x0 固定術ってぶっ壊れた椎間板の代わりにボルトぶちこんで固定するやつだよね?
説明はされたけど「これやるのは最後の時だからまだ早すぎる、諦めずに保存で行け」と説得された
でも治らねえんだよなあ
説明はされたけど「これやるのは最後の時だからまだ早すぎる、諦めずに保存で行け」と説得された
でも治らねえんだよなあ
942病弱名無しさん
2021/11/01(月) 10:37:05.26ID:QpxqGG8Q0 >>941
違うよ。
椎間板部分を取り除いた後、人工骨とかを入れて骨と骨をロッドとボルトで固定。
海外だと椎間板部分の代わりになる物を入れ、固定することなしに元に近い形になる手術があるとか。
以前その手術を受けた人が単独スレたててたけど、その後どうなったのか気になる。
かなりの高額らしい。
ラブの椎体間後方固定術の術後は痛かったな。
坐骨神経痛の苦しみに戻りたいって気分だった。
うなり声が勝手に出ちゃうし、全身に力入って、特に腹筋がカチカチになったよ。
違うよ。
椎間板部分を取り除いた後、人工骨とかを入れて骨と骨をロッドとボルトで固定。
海外だと椎間板部分の代わりになる物を入れ、固定することなしに元に近い形になる手術があるとか。
以前その手術を受けた人が単独スレたててたけど、その後どうなったのか気になる。
かなりの高額らしい。
ラブの椎体間後方固定術の術後は痛かったな。
坐骨神経痛の苦しみに戻りたいって気分だった。
うなり声が勝手に出ちゃうし、全身に力入って、特に腹筋がカチカチになったよ。
943病弱名無しさん
2021/11/01(月) 11:57:49.99ID:Vr336RTv0 そのクッソ痛いってのはしばらくの間だけ?
終わったあとは腰痛とは無縁になるの?
終わったあとは腰痛とは無縁になるの?
944病弱名無しさん
2021/11/01(月) 12:24:51.59ID:xIEuXLcW0 元々軽めのヘルニアだったけど痛みが大分弱くなってきた
治ってきてるようで嬉しい
治ってきてるようで嬉しい
946病弱名無しさん
2021/11/01(月) 12:46:35.59ID:JRGa5sjB0 >>942
LOVEだけど術後は切って縫ったビリビリする痛みで腰痛よりはるかにマシだった
点滴に痛み止の薬が入っていたし、痛みがあったのは最初の1日か2日だった
入院中一番辛かったのはミエログラフィー
LOVEだけど術後は切って縫ったビリビリする痛みで腰痛よりはるかにマシだった
点滴に痛み止の薬が入っていたし、痛みがあったのは最初の1日か2日だった
入院中一番辛かったのはミエログラフィー
947病弱名無しさん
2021/11/01(月) 15:20:07.57ID:6TWj85L/0 ミエログラフィーなんか無痛だったけどな
2回やったけどどちらも
2回やったけどどちらも
949病弱名無しさん
2021/11/01(月) 19:07:17.42ID:EyYqvkzx0 >>897です。
今日も硬膜外ブロック注射を含めた8発くらいを腰に注射。
病院片道20分往復は激痛で、今日も変わりなし。
薬はセレコキシブからロルノキシカムに変更。昼食後に服用し寝たきり生活。今立ってみたら、痛みが和らいでる!
注射が効いたのか、薬が効いたのか。
明日は3週間待たされた、紹介状を書いてもらった病院へ。果たしてどうなることやら。
今日も硬膜外ブロック注射を含めた8発くらいを腰に注射。
病院片道20分往復は激痛で、今日も変わりなし。
薬はセレコキシブからロルノキシカムに変更。昼食後に服用し寝たきり生活。今立ってみたら、痛みが和らいでる!
注射が効いたのか、薬が効いたのか。
明日は3週間待たされた、紹介状を書いてもらった病院へ。果たしてどうなることやら。
951病弱名無しさん
2021/11/01(月) 19:39:08.91ID:Vr336RTv0 立て続けに質問になってしまうけど足のシビレ対策としてプレガバリンを貰ったんだけどコレは飲んでる間だけ痛みが引くって事なのかな?
治す薬では無い?
先生の説明が雑で分からない事がいっぱいよ
治す薬では無い?
先生の説明が雑で分からない事がいっぱいよ
952病弱名無しさん
2021/11/01(月) 19:44:36.02ID:TxIxSd9P0 ヘルニアを治す飲み薬があったらノーベル医学賞取ってるわ
953病弱名無しさん
2021/11/01(月) 21:19:09.41ID:5Yup4FKv0 ロキソニンとトラムセットってどっちの方が鎮痛作用強い?
ギックリ腰みたいになったんだけど、余ってる薬どっちか飲みたい
ギックリ腰みたいになったんだけど、余ってる薬どっちか飲みたい
954病弱名無しさん
2021/11/01(月) 21:23:18.23ID:oumcS3960 断然トラムセットだろ
955病弱名無しさん
2021/11/01(月) 22:12:15.70ID:qdybHx+e0 手術前日に入れられた全身麻酔点滴用の留置針が痛いのは普通なの?
痛いつってんのにグイグイ入れるし「なかなか入らないな…」とかボヤかれるし刺し終わった後もしばらく痛かったし最悪だった
痛いつってんのにグイグイ入れるし「なかなか入らないな…」とかボヤかれるし刺し終わった後もしばらく痛かったし最悪だった
956病弱名無しさん
2021/11/01(月) 22:22:36.95ID:5Yup4FKv0958病弱名無しさん
2021/11/02(火) 05:22:52.56ID:wsNIHxu80959病弱名無しさん
2021/11/02(火) 11:08:18.21ID:yZeEsDTo0 トラムセット服用すると目の前真っ暗になるくらいのめまいがする
960病弱名無しさん
2021/11/02(火) 11:38:11.93ID:toI92qDt0 >>958
多分だから違うかもしれないけど
人員の関係で針を刺す係が当日手術前に居ないからだと思う
俺何回も入院したけど結局一回抜くと刺す係がいない場合は戻せないから
生食チビチビつないだまま放置されるんだよねえ
それか、前日夜から水飲むなっていう話で水分補給のつもりなのかも
でもヘルニアの全身麻酔の手術なんて
手術室に行く前に点滴の針さしてもらって手術室に向かえばいいけだけなのにな
多分だから違うかもしれないけど
人員の関係で針を刺す係が当日手術前に居ないからだと思う
俺何回も入院したけど結局一回抜くと刺す係がいない場合は戻せないから
生食チビチビつないだまま放置されるんだよねえ
それか、前日夜から水飲むなっていう話で水分補給のつもりなのかも
でもヘルニアの全身麻酔の手術なんて
手術室に行く前に点滴の針さしてもらって手術室に向かえばいいけだけなのにな
961病弱名無しさん
2021/11/02(火) 11:38:18.78ID:G2zXeopC0 おまえだけ
963病弱名無しさん
2021/11/02(火) 12:58:54.14ID:wsNIHxu80964病弱名無しさん
2021/11/02(火) 13:55:00.21ID:wtY8y24T0965病弱名無しさん
2021/11/02(火) 14:16:59.93ID:42SxA2W20 トラムセットはトラマドールが37mgしか入ってない
ワントラムやツートラムクラスのさらにキツイ薬飲めないのは辛いな
ワントラムやツートラムクラスのさらにキツイ薬飲めないのは辛いな
966病弱名無しさん
2021/11/03(水) 00:44:03.30ID:IIyOL9RD0 med手術完了
成功したけど動けないの辛
成功したけど動けないの辛
967病弱名無しさん
2021/11/03(水) 02:06:36.82ID:8XmvEcM+0 >>966
お疲れ様
無理に動かない方が良い場合もあるからね
下手して再発とか当たり前にある事だからね
ラブ術後4日目でベッドの柵に足掛けて腹筋運動やって即再発
3度目の手術のあと家でトランポリンやって再発
タイムマシンがあったらあの時の自分にじっとしてろって言いに行きたい
お疲れ様
無理に動かない方が良い場合もあるからね
下手して再発とか当たり前にある事だからね
ラブ術後4日目でベッドの柵に足掛けて腹筋運動やって即再発
3度目の手術のあと家でトランポリンやって再発
タイムマシンがあったらあの時の自分にじっとしてろって言いに行きたい
968病弱名無しさん
2021/11/03(水) 06:32:58.02ID:IIyOL9RD0 腰痛と動けなくて体勢変えられないのが原因のケツ痛と動いたときの手術箇所の痛み以外ほぼ痛くなくなったから嬉しい
ちなみに尿カテは多少の違和感だけで痛くない
本当に今日起き上がって立てるのか不安だけど
ちなみに尿カテは多少の違和感だけで痛くない
本当に今日起き上がって立てるのか不安だけど
969病弱名無しさん
2021/11/03(水) 09:22:30.44ID:xl11VMga0 medは朝立ちする余裕があったからカテーテルが痛すぎた
10%だけの勃起でも尿道に激痛が走った
10%だけの勃起でも尿道に激痛が走った
971病弱名無しさん
2021/11/03(水) 10:28:23.99ID:BGOwGzqm0 必死こいて足爪切り完了っと!
972病弱名無しさん
2021/11/03(水) 11:23:24.69ID:IIyOL9RD0 血抜きドレンを見ながらこれを抜くことを考えただけで具合悪くなってしまった
血も痛いのも注射も苦手だからMEDでも十分キツいわ
麻酔入れる瞬間だけは気持ちよかったけど
血も痛いのも注射も苦手だからMEDでも十分キツいわ
麻酔入れる瞬間だけは気持ちよかったけど
973病弱名無しさん
2021/11/03(水) 11:24:57.31ID:elFNzX/Y0 毎日散歩を続ければ、体力や足腰の筋肉が付いてヘルニア再発を予防することは出来るのかな
この間一万歩を歩いて翌日腰痛になり二日間くらいロキソプロフェンを飲むようになった
今5000歩歩いてきたが、若干腰が張ったような感じで腰痛の前兆のような気がするわ
歩くのは良いのか悪いのかどうなんだろうかね
明日、診察なので医者に訊いてくる
この間一万歩を歩いて翌日腰痛になり二日間くらいロキソプロフェンを飲むようになった
今5000歩歩いてきたが、若干腰が張ったような感じで腰痛の前兆のような気がするわ
歩くのは良いのか悪いのかどうなんだろうかね
明日、診察なので医者に訊いてくる
974病弱名無しさん
2021/11/03(水) 11:40:00.98ID:kO6iTdFo0 ただの腰痛予防にはウォーキングもいいかも知れないけど、椎間板ヘルニア予防は筋肉とか運動より普段の姿勢が重要だと思う
座りっぱなし、座って前傾姿勢になりがちとか、足を組むのはよくない
中腰ももちろんダメだし
座りっぱなし、座って前傾姿勢になりがちとか、足を組むのはよくない
中腰ももちろんダメだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【悲報】大阪万博0勝30敗(残日数154日) 開幕1ヶ月勝ちなし [616817505]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 大阪万博協会「入場者数300万人突破!」 産経新聞「261万人が会場を訪れました。想定に届かぬペース」⇐ 反日か😡 [485983549]
- 近所の公園に、毎日昼前から夕方までずっとベンチに座ってる奴いるんだけど、あれなに? [434776867]
- クルドさん、冗談抜きで犯罪者集団であることが統計調査により判明。。。 [181318991]