>>952
小曽戸洋先生の「漢方の歴史」を一読した方が、後々の混乱が少なくなると思う
あとやっぱり日本で育った流派の方が実践的(実証的?)で分かりやすいと思う
日本の風土にあっているというのもあるし