トップページ身体・健康
1002コメント421KB

【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part26【PMS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (アウアウウー Sa7d-LI9L)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:10:19.48ID:4nnSZ0OXa

使用感、副効用 ・ 副作用など、ピル全般の雑談スレです。
独り言もグチもOK! ただし質問スレではありません。
いろんな話題でマターリいきましょう。
980を踏んだ人は必ず次スレ立てて下さい。

※※※ 本スレ ※※※
ピルの服用法、トラブル等に関する基本的な疑問・質問は
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part58【sage推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1456503436/
(新スレに移行している場合もあるので、その際は検索して下さい)

その他のスレ、参考資料は>>2-6あたり
セクース話はそれ相応の板がありますのでそちらへどうぞ。
※前スレ
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part25【PMS】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1553705523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0779病弱名無しさん (スッップ Sd32-7F/y)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:56:34.51ID:kxCsmXBzd
私は既婚子持ちだけど、避妊薬として飲んでる。
飲んでみると、避妊以外にも生理日調整できるから子供の行事にかぶらないようにできたり、
生理痛なくなったり量が減って楽になったりとメリットばかりだから、素晴らしい薬があるなんて!と感動した。
ただ、半年に一度の血液検査や検診、1シートが高いなどお金かかるから敷居は高い。
生理重い友達とかにも勧めたけど、その子は総合的に考えてミレーナにしてた。

結局、自分の体は自分でしか守れないから、避妊目的だろうが治療目的だろうが、他人にどう言われてもどう見られても気にしなくていいと思う。
0782病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-ayZj)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:42:33.82ID:Yw6A/llJ0
ピルでラクをするなんてナンセンスって言っている女性政治家さんは
「ピル/アフターピル/性ホルモン剤」
を使う女性の事をそもそも否定してるし、使うべきではないみたいなこと
言ってるし、日本で承認してること自体おかしいって考え方なんですよね。

日本以外では中絶するときに「中絶薬」を使って中絶するのが主流で、
WHOは安全ではないと公式に発表している「吸引法&掻把法」はもう
ほとんど行われていないという現実があるのに、日本ではようやく臨床が
始まった段階で承認されるまではまだまだ先って言われています。

この「中絶薬」が承認されるかどうかは、件の老害女性政治家
が認めるかどうかにかかっているとか言われてるので、諸外国のように
女性が安く健康に生きられる未来はいつ来るんでしょうかね。

中絶手術は安全なの?「薬で中絶」がまだできない日本
https://www.asahi.com/articles/ASN6175YCN5YUBQU008.html
0783病弱名無しさん (ワッチョイW d615-boaY)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:52:18.30ID:VFshPw9K0
日本の国政の女性議員はだいたいオトコ化して入ってるようなのばっかりだから
女性目線なんてカケラもなくただの無知無理解な男性議員より余計タチ悪いイメージだわ
0784病弱名無しさん (ワッチョイW 1215-2ooh)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:54:40.96ID:6UJvZZ2c0
後退出血前の5日位が眠気と食欲とお腹の重いズキズキと食べたら吐き気と気分の落ち込みがやばい
薬が蓄積されてってるのかな…休薬期間の1週間が気分爽快スッキリすぎてピル辞めたいとさえ思ってしまう
pms的に辞められないんだけどさ
種類変えたら改善するのかなぁ
0785病弱名無しさん (ワッチョイW b2f2-XjEF)
垢版 |
2020/09/26(土) 03:16:42.37ID:kaOQ5oth0
ピルは合う人には合うけれども
鬱になる人もいて結構危ないと言われてますよ
PMS にピルは勧められないことも多い
自殺の危険性が2倍になると言います
0787病弱名無しさん (ワッチョイW 9262-5Xcf)
垢版 |
2020/09/26(土) 03:30:24.44ID:98BkdNJj0
>>785
それってまともなソースあっての話?
ヤーズなんか海外では公式にPMDD用として売り出されても居るんだけど?
添付文書で鬱の副作用のことは書かれてあっても、自殺衝動が高まるとまでは書かれてないでしょ?
抗うつ剤の希死念慮うpリスクに比べたら屁でもないはず
鬱イコール自殺衝動とも違うからね
0788病弱名無しさん (アウアウエー Saaa-WJc/)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:19:04.07ID:OKzF9I2Ja
休薬のあの頭痛くると思ったら休薬させるのが怖くて破綻するまでぶっ通しで飲んでる
ほんと頭が痛くて泣くなんてはじめてだよ…
0790病弱名無しさん (ワッチョイW d60c-DDX6)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:20:08.37ID:KkPaOk320
休薬期間の頭痛ほんと何とかならないかな
ヤーズトリキュラーマーベロンと既に3回種類変えてるからこれ以上変えたくない
高いし頭痛いし飲まなくても日常生活に支障ないなら飲みたくない
いつかは子供欲しいと思ってるけどピルなしの生活できる気がしない
0792病弱名無しさん (ドコグロ MM33-y8Ja)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:44:02.79ID:pRwNj9wSM
>>788
泣くほど痛いなんてよっぽどだ!つらいね
逆に日数短めにしてみたら頭痛マシになるとかないのかな
私はヤーズフレックスの服用日数が長くなると頭痛くなってきて
破綻を待たずに休薬→頭痛ピーク→再開するとだんだんおさまるから
痛くなる前に早めに休薬したほうがいいのかと考えてる
0793病弱名無しさん (ワッチョイW de15-Odo3)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:05:13.47ID:jCFVlvij0
今まさにヤーズの休薬明けで片頭痛が酷い
通常の頭痛と違って薬が全くもって効かない本当参る
片頭痛さえなければ最高なんだけど…この酷い痛みが待ってると思うと憂鬱だわ…
痛いよー
0794病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc5-raSa)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:22:53.18ID:7iv4Bg640
フリウェルULD4シート目
前回の休薬期間に生理が来て下腹部痛も感じなくなってきて
安定したかなと思ったら今日急な下腹痛と憂鬱感
折角動けるようになってきたのに
0796病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-gRp/)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:03:35.23ID:3RMm0GPb0
>>795
関係あると思うよ
上だったか前スレだったかでおそらくピルの影響でひどい鬱状態になってた人もいたし 一口にピルと言っても成分や作用が違うから合わないものだと逆にメンタルズタズタになったって話は聞いたことあるよ
早めに先生に相談して別のピルを出してもらえないか聞いてみたら?
0799病弱名無しさん (ワッチョイW 1215-2ooh)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:19:27.83ID:SXbSd97d0
脳がずっと妊娠してると勘違いしてるわけだからそりゃ気分も落ち込むよね
>>795
私も無気力になるし人付き合いしたくなくなる
元々の性質含めやはり何かしら関係はしてると思う
0801病弱名無しさん (アウアウウー Sa43-G2nQ)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:53:51.75ID:VZT1Qur9a
自分はヤーズ飲んでから情緒が安定してすべてうまくいくようになったから、相性の問題だよね
ちょっとでも合わないと思ったら変えたほうがいい
0802病弱名無しさん (ワッチョイW f2f5-2OWH)
垢版 |
2020/09/27(日) 13:39:10.02ID:1UuNpVqR0
私もヤーズダメだったなあ
鶏肉とかビタミンBのサプリとって鬱対策したけど変わらず
人に会いたくなくなるし休みの日スーパー行くのすら億劫だったり
マーベロンもヤーズほどでないけど飲んでないときに比べると積極性とか行動力落ちてなんか家に引きこもりたくなる
0803病弱名無しさん (アークセー Sx47-Sar/)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:09:47.42ID:pixJMf0Sx
私はマーベロン、マーシロンで鬱っぽくなってニキビも悪化したな

当時は気分が塞いで休みの日もなかなか起き上がれなくて
ぼーっとしてて気付くと涙が溢れたり、思考もどんよりしてて何をするのも億劫で辛かった
今思うとあれは鬱っぽくなってたんだと思う
0805病弱名無しさん (ワッチョイW 9262-5Xcf)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:00:12.52ID:qa5XVQL80
>>803
同じくマーベロンでニキビ大勃発、さらに鬱と不安障害で大変な目に遭った
ニキビは初期からすぐ出てたけど、鬱に気づくのにはやはり時間掛かっちゃったよ

マーベロンの場合、発売当初は副作用一覧にも載ってなかったんだけど
スレ上で鬱症状の報告が出るようになって
それからしばらくして添付文書にも公式に載るようになったという経緯がある
治験段階では正しく発見されなかったっぽいんだな
0806病弱名無しさん (ワッチョイW 6f3f-WSpF)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:36:26.99ID:CBk+4Z7f0
ピル飲んで脇に副乳できるってありえるかなぁ?
数年前から脇が膨らんでてその間に妊娠出産したから医者は出産のせいだって言うんだけど、よく考えたらトリュキュラーのみだしたくらいの時から違和感あったような
0807病弱名無しさん (ワッチョイW 16df-7F/y)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:12:13.73ID:m0sA/Pev0
>>806
副乳は生まれつきのもので、後天的にできることはないと思う。
私は両脇に副乳の乳首が2つあって妊娠中は本物の乳首同様黒くなったけど、乳腺はなかったから張ったり母乳でることはなかった。
友達も同様な副乳あるけど、乳腺もあったから副乳から母乳も出てたし、生理前に乳が張ると副乳も張るといっていた。
あなたが脇に乳腺あって、本物の乳のほうも張っているならばピルのせいだろうけど、そうじゃないならピル関係ないと思う。
0809病弱名無しさん (ワッチョイW d60c-DDX6)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:25:44.76ID:2919S4W50
元々凄く毛深くてピル服用するようになってからは成長スピードが遅くなったり薄くなった
さらに何十万かけて医療脱毛してツルツルになったけどピルやめたらぽつぽつ生えてきて絶望した
また服用再開したからそれ以上は生えてきてないけどピル服用中の脱毛は注意が必要かも
0811病弱名無しさん (ササクッテロル Sp47-BuO7)
垢版 |
2020/09/30(水) 13:39:12.24ID:c+zwkdMVp
PMSの頭痛は脳のむくみが原因のことがあるってネットで見て、休薬期間中にむくみ取りの漢方飲むようにしたら吐きそうなぐらいの頭痛がマシになった
まだ何回かしか使ってないから気のせいかもしれないけど休薬期間はとりあえずこれ飲むようにする
0812病弱名無しさん (ワッチョイW 7fdf-1LYa)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:31:28.46ID:o8dX6xUP0
ピルやめたら頭皮が油臭いというか、おじさんみたいな臭いになった。
ピルやめる前まではなかったから、やめたせいかなと思うんだけど、似たような方いますか?
0814病弱名無しさん (ワッチョイW 7ff5-zX+C)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:33:01.48ID:y20RC46q0
>>812
>>61で同じような悩み相談してる人いるから参考になるかも
私は>>67で皮脂テカテカで頭皮クサーって書いた者だけどまたピルのみはじめたら臭いなくなって皮脂も止まった
0815病弱名無しさん (ワッチョイW ff15-dPaA)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:44:29.24ID:y9hyubQA0
10ヶ月近くピル飲み続けてきて今回初めて後退出血が来ない
今までは飲み辞めて4日後の同じ時間に来てたのに
量がシンクロフィットだけで足りるくらい少なかったからこのまま来なくなる事とかもあるのか?
何となく心配
0816病弱名無しさん (ワッチョイW 7fdf-1LYa)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:15:53.81ID:P9xeW4QZ0
>>812です。
>>61あたりから読んで、似たような方がいてホッとしました。
1ヶ月ほど前に服用やめて、頭皮とか生え際、うなじからおじさんの油臭い感じがしてなんじゃこりゃ!!!ってなってたので。
頭皮ににきびもでてきたし。
時間がたてばホルモンバランス落ち着いておさまってくれるのでしょうか。
視界がキラキラしてからの激しい頭痛がおこってしまったので
多分もうピルは無理かなと思うのですが、皮膚科で相談なのか、婦人科で相談なのか。
0823病弱名無しさん (ワッチョイW ffcb-iBxN)
垢版 |
2020/10/03(土) 07:55:41.17ID:DTiV0xrB0
ニキビがひどくて皮膚科で十味敗毒湯処方されてるよ
ダイアンも飲んでるけど、漢方やめると時々ニキビ出るから漢方も大事だなと思った
個人差あると思うけど参考まで
0824病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-vug2)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:37:55.98ID:0AYb+tMAd
ダイアンと当帰芍薬散と桂枝茯苓丸桂枝茯苓丸服用してニキビとは無縁になったよ
自分の場合、血が足りないのと血行不良もニキビの原因だった
0825病弱名無しさん (ワッチョイW ff62-bywu)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:19:23.81ID:GmEMoR690
東洋医学の「血(けつ)」は、現代医学での血液とはまた違う概念なんだけどね
血(けつ)の不足、イコール貧血とは言い切れない

まあ東洋医学は論理の立証の部分が不十分でオカルト入ってる感じのところもあるから
あんまり真面目に論じること自体があれだけどw
自分も漢方は好きでかなり活用してるよ
0826病弱名無しさん (オイコラミネオ MM87-vwNF)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:14:34.76ID:E/FEOLUuM
東洋医学はむしろ近年見直されてる分野だと思うけどなー
オカルトというか、膨大な経験則に基づく知識のまとめでしょ
西洋医学的なアプローチでは解き明かせてないものも多々あるし西洋医学的な効果が出るわけではないだけでそれぞれいいとこ取りすればいいだけでは
0827病弱名無しさん (ワッチョイW 4393-rNlk)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:10:00.97ID:oyXDaqZv0
体質とタイミングが合えばばっちり効くよね漢方
身近に専門家がいればいいのになあ
漢方専門クリニックを標榜するお医者さんに行ってみたことあるけど
やっぱりというか、うさんくさかったw
0828病弱名無しさん (オイコラミネオ MM87-vwNF)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:47:41.20ID:ywvK/txDM
漢方標榜してるクリニック胡散臭いのわかるw
漢方薬局もあるけど保険効かないから高いしね
親が少し前から勉強してるらしいので時々相談してる
0833病弱名無しさん (ワッチョイW 7fdf-1LYa)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:29:22.75ID:8h/nuN9T0
絶対的な避妊効果で信頼してたから、ピルやめたとき考えると妊娠怖いから気持ちわかる。
このスレは避妊目的で飲んでる人少なそうだけど。
0837病弱名無しさん (ワッチョイW ff15-dPaA)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:20:01.95ID:fUIZB9PW0
>>831
姉がそんな感じで月に2回生理来たりしてて量も多いと思ったらpcosだったよ
一度リセットするのも手だからもし良ければ婦人科行ってくださいな
0840病弱名無しさん (ワッチョイW 46b7-fu2g)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:26:16.93ID:0n0IiALO0
マーベロンからヤーズに変えてまだそんなに経ってないけど肌の調子良くなってきてる気がする・・・やっぱり合ってなかったんだと実感。
0844病弱名無しさん (ワッチョイW 2af5-51P9)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:15:52.54ID:rVWMmD1l0
既婚女性板では悪用する男がたくさん出るだろうし副作用大きすぎだし絶対副作用で騒ぐやついるからって反対派多いなあ
ゴムちゃんとつけたら失敗しないでしょ、ちゃんとつけられないのがアホってうーん
0845病弱名無しさん (ワッチョイW 2adf-nvzU)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:36:56.72ID:9ABMrLiu0
これのめばいいんだから生でしよう!ってなる層は一定数いると思う。
販売するのならば、それにあわせて学校での性教育もしっかりするべきって意見をネットで見たよ。
その通りだなと思う。まぁ性教育は学校じゃなくて親もすべきと思うけどね。
0846病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-64gW)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:00:00.77ID:SwV9CLtMa
ピルも薬局で買えるようになるといいな
コロナで予約必須になったのに電話が繋がらなくて予約するまでに何日もかかるのに診察は30秒で終わるの虚しすぎ
0847病弱名無しさん (ワッチョイW 5fac-kK7K)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:15:41.73ID:MLRip8Ei0
緊急避妊薬は吐き気とか副作用が結構強いから、生でするために使うのはリスキーだよ
ピルが薬局で買えるようになったらそうなる可能性あるけど
0849病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-JADA)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:40:23.61ID:ePkGxk4J0
>>846
根本的に予約の電話が繋がらなくて、ようやく繋がったら枠が一杯ですとか言われても本気で困る
大学病院だからなのか、3ヶ月先の予約が入れ難い(外来の担当に変動がある)ってのがなぁ
同じ大学病院でも他科だと3ヶ月先の予約入れられるだけに、婦人科のシステムどうにかして欲しいわ
0850病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-64gW)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:46:02.47ID:SwV9CLtMa
ピルの処方って最大何ヶ月分なのかな?自分のとこは3ヶ月分なんだけど
正直言って何もしない30秒の為に時間つくるより定期検査ごとに処方してくれた方が助かるのになあ…
0852病弱名無しさん (ワッチョイW 6393-g2Tl)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:13:23.31ID:RW7NqboY0
かかりつけの所は検査ない時はオンライン診療やってくれてる
お変わりないですかーとか副作用の確認とかして処方箋を最寄りの薬局にFAXしてもらっておわり
ラクチンで助かる
0853病弱名無しさん (ワッチョイW 9f65-62DG)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:23:46.07ID:MuxwjifG0
うちは田舎で市内に婦人科が市民病院と個人クリニック2つしかないんだけど
そのクリニックの片方が産科をやめて婦人科だけにしたから大体いつも空いてて、
待合室で長くても10分、診察1分、会計待ち5分って感じ
予約もいらないし午前中が12:30までやってるから、会社の昼休みにポイッと行けて助かる
0857病弱名無しさん (ワッチョイW 9f65-62DG)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:19:12.78ID:MuxwjifG0
先生が高齢になってきたから産科やめたみたい
私は助かるけど市内の妊婦さんは困ってると思うから複雑ではある
あと、私が行ってるクリニックは先生が男性で、よく言えばサバサバ、悪く言えば配慮不足?な先生だから
敬遠して女先生のもう片方のクリニックに通う人が多いのかも…
私はハッキリ言ってくれる先生の方が相談しやすくて好きなんだけどね
0858病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-JADA)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:36:23.33ID:nWCXbtWq0
自分は薬剤以外にもよく分からんアレルギーとかあるのと、頭痛とPMSの関係もあって、最終的に婦人科は大学病院に変更した。頭痛外来の先生と婦人科の先生が割と連携取れる関係らしくて
それまでは個人病院だったんだけど、超音波の度に違う事言われて不安になったのと、予約してもお産が入るとどうしても診察が押すから、
その日はもう待ち時間ギリギリで他の日に予約し直しとかもあったんで

自分は今はヤーズだけど、他のピルの時でも最大3ヶ月、処方箋だけってのも前回の診察から半年経過してたら、一度診察に来いって言われる
0859病弱名無しさん (ドコグロ MM0b-kK7K)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:21:28.89ID:4cWxPHmiM
通ってる病院は1カ月分しかくれない
家から近くて会社帰りに行けるし、夕方は妊婦さんいなくてスムーズに会計までいくから許容範囲
0860病弱名無しさん (ワッチョイW 2adf-nvzU)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:37:18.56ID:JZvyq02M0
私がいっているところは産科はやめて婦人科だけのとこだけど、そこそこ混んでるかな。
半年に一度血液検査があるから、ピルなくなったらいって、血液検査と1シート。
次回血液検査の結果きいて、異常なければなら6シートだしてくれる。
そして1年に一度がん検診してる。
0865病弱名無しさん (オッペケ Sr03-pf5I)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:35:01.23ID:GSpHGNLDr
>>864
そっかぁ、私は治療目的だからなぁ
病院が遠方で正直あまり行きたくないからいざとなったら自費でいいからと半年分もらうのも考えようかな
レスありがとうございました!
0866病弱名無しさん (マグーロ Sa2f-64gW)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:24.46ID:QO5j/yK2a1010
耳管開放症が酷くて悩んでる
PMSの方が酷いからピルをやめるっていう選択肢は無いんだけど、ピルの種類を変更したら治るのかどれに変更すべきなのか分からない
耳鼻科の先生はピルのこと詳しくないし(仕方ない)、肝心の産婦人科の先生が耳管開放症?何それ?状態で相談も出来なかった
妊婦さんに多いってきいたけど産婦人科の先生でも知らないのか…どうしたらいいの状態
0867病弱名無しさん (マグーロW ca15-/GV4)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:32:17.32ID:l2/t1cp/01010
>>866
私も同じだよ
今はスーシー飲んでるけど開放症は前より悪化してるきがするのと眠くて気分が落ち込む以外は快適になったので辞められない
ピル飲んでも飲まなくても開放はするし治るもんでもないから通院もしてないんだけど…
カミキとピルの相性ってどうなんだろね?
0868病弱名無しさん (マグーロ Sa2f-64gW)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:31.70ID:QO5j/yK2a1010
>>867
自分は産婦人科でも薬剤師さんにもピルをやめて開放症が治るか試してみる?って言われたんだけど、やめたあとのPMSが怖くて結局継続してる
加味帰脾湯は飲んでみたけど良くも悪くも何もなかった。ただ貧血は良くなるらしいから、ピル飲んでる人には相性いいんじゃないかって言われたよ
0869病弱名無しさん (マグーロ Sdea-d063)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:30:17.43ID:eYz8ZTkFd1010
>>866
トリキュラー、マーベロン、ヤーズ、ダイアン飲んできたけどピルの種類変えても治らなかったし今も耳管開放症のまま
きっとピルやめないと治まらない
0870病弱名無しさん (マグーロW 4a62-h0lR)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:21:11.75ID:KvyoinZi01010
>>866
第一世代で発症→マーベロンに変えたら治ったけど、酷いニキビ&鬱&不安障害で氏んだ…
そのあとヤーズ系、ミニピルなどに移行して今は続けられるレベルで落ち着いてる
0871病弱名無しさん (マグーロ cb67-lVFN)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:15.92ID:TImKUr1Z01010
卵胞ホルモンと黄体ホルモン別々に処方してもらうのはどうだろう。
ピルだと黄体ホルモンの成分にアンドロゲン作用の強いのもあるから
それが合っていないとかもあると思うよ。

プロゲスチンの世代分類ー持田製薬
http://www.mochida.co.jp/dinagest/progestin/progestin02.html
http://www.mochida.co.jp/dinagest/progestin/img/img_02.gif

第一世代:ノルエチステロン(NET)生理痛の治療薬である「ルナベル」や経口避妊薬の
      「オーソM」に含まれるプロゲスチンでアンドロゲン作用とエストロゲン作用を示します。

第二世代:レボノルゲストレル(LNG)プロゲステロン活性とアンドロゲン活性が強いのが特徴です。
       経口避妊薬の「トリキュラー」や緊急避妊薬の「ノルレボ」に含まれるプロゲスチン

第三世代:デソゲストレル(DSG)第二世代よりもアンドロゲン活性を低下させたプロゲスチン。
       プロゲステロン活性は維持。経口避妊薬である「マーベロン」に含まれます。

第四世代:ジェノゲスト(DNG)プロゲステロン活性のみでアンドロゲン作用がないプロゲスチン。
       子宮内膜症の治療薬の「ディナゲスト」として使用されています。

第四世代:ドロスピレノン(DSRP)プロゲステロン活性が高く、アンドロゲン作用がないプロゲスチン。
       さらに、アンドロゲン作用を抑える働きもあるため、海外ではニキビの治療薬としても
       使用されている。生理痛の治療薬である「ヤーズ」に含まれるプロゲスチン。
0872病弱名無しさん (マグーロ Sa2f-64gW)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:31:35.07ID:QO5j/yK2a1010
>>866だけどいろいろレスありがとう
今使ってるのがヤーズフレックスなんだ

病院変えたほうがいいのかなと思ってるんだけど、変えた先の先生が耳管開放症を知ってるか、PMSに理解があるかとか口コミじゃ判断できなくて心配…
身内に散々PMS否定されて最初に行った産婦人科でも否定的なことを言われて、ようやく今の病院で落ち着いたんだけどまさか耳の症状で悩むとは
0873病弱名無しさん (マグーロW 4a62-h0lR)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:46.99ID:KvyoinZi01010
>>872
たぶんだけど産婦人科系よりは、レディースクリニックとはっきり打ち出してるような
今風の婦人科系クリニックの方が適してそうに思うよ
公式サイトでPMS対応やピルでの治療、女性のQOL向上に積極的だと分かれば概ね間違いないんじゃないかな
0874病弱名無しさん (マグーロ cb67-lVFN)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:55.40ID:TImKUr1Z01010
耳管開放症は英語で
「Patulous Eustachian tube (PET) 」
だからこれで海外の文献とか医療情報を調べると
何かヒントが出てくるかもしれません。
0875病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-64gW)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:29.86ID:QO5j/yK2a
>>873
ありがとう
ただ実は前に出来たばかりのレディースクリニック行ったら生理痛=甘え、という考えの先生でトラウマ掘り返されたんで、新しいところはちょっと警戒してる
今行ってる病院もサイトではPMSや婦人病への理解がかなりあるように書かれてるけど実際は悪くはないけど良くも…って感じだし

なんか愚痴ばっかりでゴメン
ここらへんで書くのやめるね
0877病弱名無しさん (ワッチョイW 2af5-51P9)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:37:06.11ID:TnydkzwP0
あたりの医者探しって婦人科以外でもけっこうめんどくさいけど少なくとも胃炎は甘えとか関節炎は甘えとか言われることはないもんなー
生理痛だけなぜか医者にすら甘え扱いされるという…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況