※エロ厳禁、エロの話題を出す人は荒らしなので、相手にせず適宜運営に通報を!
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。
※前スレ
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 52【急性】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1546510328/
探検
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 53【急性】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2019/04/10(水) 16:39:09.40ID:MgjXPegE0306病弱名無しさん
2019/05/24(金) 09:18:58.61ID:KCfcGjfA0 >>305
>電車や職場の周りが鼻すすったりチラチラこっちを見るレベルです
これ、「自臭症」で見られる特徴。
関係ない仕草まで関連付けて考えちゃう病的な状態。
鼻からの臭いでこんなことまず起こらないからね。
まず耳鼻科を受診して、鼻に問題ないと言われたら
口臭外来とかで、臭いを測定して数値化してもらい、実際に問題があるなら治療。
なければ精神科や心療内科で相談してみる順番が良い気がする。
>電車や職場の周りが鼻すすったりチラチラこっちを見るレベルです
これ、「自臭症」で見られる特徴。
関係ない仕草まで関連付けて考えちゃう病的な状態。
鼻からの臭いでこんなことまず起こらないからね。
まず耳鼻科を受診して、鼻に問題ないと言われたら
口臭外来とかで、臭いを測定して数値化してもらい、実際に問題があるなら治療。
なければ精神科や心療内科で相談してみる順番が良い気がする。
307病弱名無しさん
2019/05/24(金) 09:37:30.56ID:cVWtQrPo0308病弱名無しさん
2019/05/24(金) 11:09:34.02ID:iJL3Il8a0309病弱名無しさん
2019/05/24(金) 11:57:17.86ID:f/wh/6iQ0 通院歴をどうやって調べるのか
310病弱名無しさん
2019/05/24(金) 12:25:26.29ID:rVDp3LQQ0 通院歴を第三者が知ることはできるが違法。違法行為をしてまで通院歴を知ろうとする会社はまともじゃないだろ
311病弱名無しさん
2019/05/24(金) 12:30:23.32ID:Vp1ZPyvx0 保険と間違えてんのかな?
メンタルに限らず長期的な通院歴あると保険入りづらくなっちゃうよね
メンタルに限らず長期的な通院歴あると保険入りづらくなっちゃうよね
312病弱名無しさん
2019/05/24(金) 13:13:39.35ID:YkS3bwHb0313病弱名無しさん
2019/05/24(金) 13:40:56.50ID:63clRp3J0 自分の臭いが分かるならまだいいかも
私なんかマスクしないと自分の鼻の臭いが分からないから
私なんかマスクしないと自分の鼻の臭いが分からないから
317病弱名無しさん
2019/05/24(金) 15:06:45.67ID:cVWtQrPo0320病弱名無しさん
2019/05/24(金) 15:28:59.28ID:KCfcGjfA0 ふーんw
321病弱名無しさん
2019/05/24(金) 16:02:46.31ID:f/wh/6iQ0 >>317
会社によるよね
うちも自社健保だけど上司には報告されない
でも、夫の会社は人事に検診結果のコピーを渡すことになってる
上司が検診結果丸わかりだったら凄い嫌だわ
だって既往歴とかも記載あるじゃない
もし婦人科疾患があったとしたら知られたくないわよね
相手が女性の上司だとしてもさ
会社によるよね
うちも自社健保だけど上司には報告されない
でも、夫の会社は人事に検診結果のコピーを渡すことになってる
上司が検診結果丸わかりだったら凄い嫌だわ
だって既往歴とかも記載あるじゃない
もし婦人科疾患があったとしたら知られたくないわよね
相手が女性の上司だとしてもさ
322病弱名無しさん
2019/05/24(金) 17:19:16.11ID:SrQaeHbm0 >>321
いったいどんな恥ずかしい婦人科疾患をやったんだ?
何かで遊んでたら取れなくなっちゃったとかそういうレベルだと恥ずかしいけど病気は病気だからw
・・・・・あ、ごめん。そっかそういうことか。 軽はずみな過去は確かにバレたくはない。
いったいどんな恥ずかしい婦人科疾患をやったんだ?
何かで遊んでたら取れなくなっちゃったとかそういうレベルだと恥ずかしいけど病気は病気だからw
・・・・・あ、ごめん。そっかそういうことか。 軽はずみな過去は確かにバレたくはない。
323病弱名無しさん
2019/05/24(金) 17:42:42.90ID:psk5xkP80 急性からじわじわ慢性になりつつある気がする
なたまめ茶飲んでる人いますか?効き目あるかな
なたまめ茶飲んでる人いますか?効き目あるかな
325病弱名無しさん
2019/05/24(金) 18:09:48.30ID:6fcfm2+p0 >>322
それは病気じゃなくて事故
婦人科ってワードでエロとかおかしな事しか思いつかない人もいるんだね
普通はもっと深刻な病気しか思いつかないよ
因みに自分はちくのう知られるのも嫌だね
上司に診断結果見られるなんて最悪だ
それは病気じゃなくて事故
婦人科ってワードでエロとかおかしな事しか思いつかない人もいるんだね
普通はもっと深刻な病気しか思いつかないよ
因みに自分はちくのう知られるのも嫌だね
上司に診断結果見られるなんて最悪だ
327病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:11:36.73ID:W+k+G8HI0 そんなのじゃなくて手術しろ
328病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:21:19.78ID:dVvs44ir0 自分も手術した方がいいと思う。
若いころから身体が弱く、すぐ風邪をひく。一度ひいたら中々治らない。
母親が一生懸命に栄養考えた食事を作ってくれてもそれに答えられない自分が嫌。
恐らく副鼻腔が解剖学的に膿をため易い構造に生まれつきなっているんだと思う。
夏まで進展なかったら手術をこちらから先生に打診してみたいと思ってます。
若いころから身体が弱く、すぐ風邪をひく。一度ひいたら中々治らない。
母親が一生懸命に栄養考えた食事を作ってくれてもそれに答えられない自分が嫌。
恐らく副鼻腔が解剖学的に膿をため易い構造に生まれつきなっているんだと思う。
夏まで進展なかったら手術をこちらから先生に打診してみたいと思ってます。
329病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:48:41.08ID:7HRouLLx0 自分はアレルギーでできる鼻茸が原因で三回手術してるよ
一回目は鼻茸の除去と上顎洞から膿が出やすくなる処置
二と三回目は再発した鼻茸の除去
三回目は意識下でやった
手術の痛みなんてひどい鼻風邪にくらべたら全然マシ
個人差あると思うけど
出血に気を付ければ日帰りでもいける
アレルギーは体質だからそれを抑えるために365日アレロック飲むより手術するほうが現実的
一回目は鼻茸の除去と上顎洞から膿が出やすくなる処置
二と三回目は再発した鼻茸の除去
三回目は意識下でやった
手術の痛みなんてひどい鼻風邪にくらべたら全然マシ
個人差あると思うけど
出血に気を付ければ日帰りでもいける
アレルギーは体質だからそれを抑えるために365日アレロック飲むより手術するほうが現実的
330病弱名無しさん
2019/05/24(金) 23:23:10.87ID:CsH482Ez0 手術の予約してきたぜ
ほぼ好酸球なんちゃらでしょうって言われたわ
全身麻酔下での鼻茸除去、鼻中隔矯正、後鼻神経切除、鼓膜切開だとさ
嗅覚検査は0だったが、アリナミン検査でかろうじて匂いを感じられたんで、嗅覚が復活する可能性はあるのかしら
喘息も含めて一生付き合わなきゃかよ・・・
ほぼ好酸球なんちゃらでしょうって言われたわ
全身麻酔下での鼻茸除去、鼻中隔矯正、後鼻神経切除、鼓膜切開だとさ
嗅覚検査は0だったが、アリナミン検査でかろうじて匂いを感じられたんで、嗅覚が復活する可能性はあるのかしら
喘息も含めて一生付き合わなきゃかよ・・・
331病弱名無しさん
2019/05/25(土) 08:16:55.99ID:dyQucEuA0 日和見菌が増殖して蓄膿になるんだから
いくら手術したってだめ
免疫力とか抗体とか力つけないと
いくら手術したってだめ
免疫力とか抗体とか力つけないと
333病弱名無しさん
2019/05/25(土) 10:49:57.78ID:aI0tEdSQ0 鼻茸は手術するしかないんか??
334病弱名無しさん
2019/05/25(土) 14:02:35.55ID:ADHXqp1e0336病弱名無しさん
2019/05/25(土) 17:54:20.93ID:GLS4fyZV0 もう今世は諦めた
来世はアレルギーもなく蓄膿にならない人に生まれたい
来世はアレルギーもなく蓄膿にならない人に生まれたい
337病弱名無しさん
2019/05/25(土) 19:57:06.85ID:qFI0VD0L0 人体が糞過ぎる
338病弱名無しさん
2019/05/25(土) 20:57:18.14ID:E1Y3D7ZOO 生まれてどうも済みません
339病弱名無しさん
2019/05/25(土) 22:28:30.32ID:L9BLR2Py0 今しがた凄いデカイ塊が出た・・・
おとといから風邪気味で黄色い鼻水出まくりで何より顔面痛が酷かったんだが、鼻かんでたら喉に塊が落ちてきてペッとしたら親指くらいのが出た
グロかったしこんなのが詰まってると思うと怖かった
おとといから風邪気味で黄色い鼻水出まくりで何より顔面痛が酷かったんだが、鼻かんでたら喉に塊が落ちてきてペッとしたら親指くらいのが出た
グロかったしこんなのが詰まってると思うと怖かった
340病弱名無しさん
2019/05/26(日) 00:53:27.30ID:q/+cFjXz0 >>339
あれ気持ち悪いよね
鼻の奥の喉に近いところに固まって居座ってるから存在感があるし鼻すすりまくるけど全然落ちてこない
私は鼻と喉の腫れがひどいとそれが起きやすくて腫れが引き始めるとふとした時に塊が口から出てくる
つかえたものが出てくるからスゴイすっきして楽になる
薬飲んでもあの固まりを溶かして排出してくれる薬はないんだよね
ムコダインなんか全然効かないし
あれ気持ち悪いよね
鼻の奥の喉に近いところに固まって居座ってるから存在感があるし鼻すすりまくるけど全然落ちてこない
私は鼻と喉の腫れがひどいとそれが起きやすくて腫れが引き始めるとふとした時に塊が口から出てくる
つかえたものが出てくるからスゴイすっきして楽になる
薬飲んでもあの固まりを溶かして排出してくれる薬はないんだよね
ムコダインなんか全然効かないし
341病弱名無しさん
2019/05/26(日) 01:51:40.76ID:gk9WTf/E0 アホか
もう分泌された物をどうしろというんだよ
もう分泌された物をどうしろというんだよ
342病弱名無しさん
2019/05/26(日) 04:11:28.74ID:Kv5SK1xC0 蓄膿用ナノロボット誰かつくってよ
副鼻腔の中でどんどん詰まった物を液化してくれる奴とか
副鼻腔の中でどんどん詰まった物を液化してくれる奴とか
343病弱名無しさん
2019/05/26(日) 07:21:03.35ID:OzU2MIMj0 昨日副鼻腔炎って診断されて熱が39.3まで上がったんだけど
普通ここまで上がるもんなの?
ちなみに今は解熱剤飲まずに35.7
普通ここまで上がるもんなの?
ちなみに今は解熱剤飲まずに35.7
345病弱名無しさん
2019/05/26(日) 12:33:43.01ID:QCzn4Z4E0 ヤミック療法なんで保険から外れてしまったんやろなぁ
一度やってみたかった
動画を見る限り、超スッキリしそう
一度やってみたかった
動画を見る限り、超スッキリしそう
346病弱名無しさん
2019/05/26(日) 12:51:58.54ID:etHzUABR0 蓄膿は 横向きに寝たら 治ったよ
347病弱名無しさん
2019/05/26(日) 23:04:30.77ID:QCzn4Z4E0 上顎洞の自然口は横を向くと洞が上に、穴は下になるからかな?
膿が排出されやすくなる
膿が排出されやすくなる
348病弱名無しさん
2019/05/27(月) 07:51:40.37ID:KBPLyOkq0 昨日、30度超えの炎天下でウォーキングの大会があったんだけど、
熱中症になって鼻水が止まらなくなった。
長年患った蓄膿が全部出てきてスッキリしたよ。
熱中症になって鼻水が止まらなくなった。
長年患った蓄膿が全部出てきてスッキリしたよ。
349病弱名無しさん
2019/05/27(月) 08:56:34.16ID:xvftt34T0 >>348 どこの地域だろ 昨日ウォーキングの集団みかけたなー
351病弱名無しさん
2019/05/27(月) 14:59:20.13ID:3lZ3CAVt0354病弱名無しさん
2019/05/27(月) 18:11:49.84ID:MCJTjgvf0 誰かやってみて
>蓄膿症だったときいろいろ調べて出てきたこの2chのレスですげえ膿出せたわ
1.頭を前かがみに倒し、鼻と口の上下位置を逆転させる
シンクや洗面台に頭を突っ込むようなイメージ
2.鼻をつまみ、密閉された状態で「鼻から息を吸う」
鼻をつまんでいるので空気は吸えず、内圧(陰圧?)が生じます。
この際、上顎洞の口は下を向いているので膿が口のそばにまで来ていれば引っ張られて
「ズズズ」と鼻腔に引きずられていく振動がわかるはずです。粘り気の強い膿の場合、そうならないことが多いので
事前に塩水(カルキ抜き)で鼻うがいをしておくことで、粘り気を緩め、成功率を上げることができます。
3.膿のたまっている方の鼻の穴を開放し思いっきり鼻をかむ
口から引きずられた内圧と鼻をかむことによる排出による内圧のダブルで一気に膿を排出します。
鼻をかむときの呼吸は、あらかじめ口から吸気しておく事。
2.から3.までのプロセスは間を空けないほど圧力を維持した状態で行えます。
間違っても鼻の穴は排出するほうだけ空ける。圧力が逃げちゃう。
私の場合、「鼻うがい→1→2→2→3」を何度か繰り返して行っています。
参考までに、鼻うがいは「流し込む」のではなく、「吸い上げる」ように
行うと、
鼻から喉に落ちずに、しこつ洞や上顎洞に流れやすくなります。
繰り返し注意になりますが、鼻うがいをしてゆるくなった膿は頭の傾きだけで
流れやすい上体です。耳を下に傾けず、鼻と平行の状態を保って行ってくださいね。
>蓄膿症だったときいろいろ調べて出てきたこの2chのレスですげえ膿出せたわ
1.頭を前かがみに倒し、鼻と口の上下位置を逆転させる
シンクや洗面台に頭を突っ込むようなイメージ
2.鼻をつまみ、密閉された状態で「鼻から息を吸う」
鼻をつまんでいるので空気は吸えず、内圧(陰圧?)が生じます。
この際、上顎洞の口は下を向いているので膿が口のそばにまで来ていれば引っ張られて
「ズズズ」と鼻腔に引きずられていく振動がわかるはずです。粘り気の強い膿の場合、そうならないことが多いので
事前に塩水(カルキ抜き)で鼻うがいをしておくことで、粘り気を緩め、成功率を上げることができます。
3.膿のたまっている方の鼻の穴を開放し思いっきり鼻をかむ
口から引きずられた内圧と鼻をかむことによる排出による内圧のダブルで一気に膿を排出します。
鼻をかむときの呼吸は、あらかじめ口から吸気しておく事。
2.から3.までのプロセスは間を空けないほど圧力を維持した状態で行えます。
間違っても鼻の穴は排出するほうだけ空ける。圧力が逃げちゃう。
私の場合、「鼻うがい→1→2→2→3」を何度か繰り返して行っています。
参考までに、鼻うがいは「流し込む」のではなく、「吸い上げる」ように
行うと、
鼻から喉に落ちずに、しこつ洞や上顎洞に流れやすくなります。
繰り返し注意になりますが、鼻うがいをしてゆるくなった膿は頭の傾きだけで
流れやすい上体です。耳を下に傾けず、鼻と平行の状態を保って行ってくださいね。
355病弱名無しさん
2019/05/27(月) 18:34:15.28ID:p5b7aj4a0 膿と無関係な副鼻腔炎だし
356病弱名無しさん
2019/05/27(月) 19:33:56.72ID:spBEtmmZ0357病弱名無しさん
2019/05/28(火) 16:00:26.73ID:zdokX72l0 大人なってから蓄膿症の治療したけど
高1くらいの頃から鼻詰まりやガスくさい
臭いがしてたから、その頃から
持ってたのかなと
高1くらいの頃から鼻詰まりやガスくさい
臭いがしてたから、その頃から
持ってたのかなと
358病弱名無しさん
2019/05/29(水) 23:34:15.26ID:+Q0LFJMp0 今、主流の鼻内手術って手術したからってはい治りました、じゃないんだよね?
術後の薬物治療を長期間しっかりやって初めて改善にもっていけるとか。
何かもう体力続くかな。
術後の薬物治療を長期間しっかりやって初めて改善にもっていけるとか。
何かもう体力続くかな。
359病弱名無しさん
2019/05/30(木) 08:25:18.64ID:PA/2L74G0 術後の傷ついた粘膜がまた細菌感染したら同じやしな
360病弱名無しさん
2019/05/30(木) 10:07:58.72ID:G+qlK/aR0 なるほど、そのような理由があるわけですね。
どこかの耳鼻科サイトに書いてあったけど手術4割その後の通院6割がセットになって効果ありとか。
気が遠くなるけど仕方ないですね。
どこかの耳鼻科サイトに書いてあったけど手術4割その後の通院6割がセットになって効果ありとか。
気が遠くなるけど仕方ないですね。
361病弱名無しさん
2019/05/30(木) 10:46:45.88ID:p6KZN6uE0 完治後再発したけど鼻洗浄をしていれば支障ないから耳鼻科通うことが面倒くさくなってきた。でも支障はないけどこれではキッスが出来ないわ。まあ童貞なんですけどね
362病弱名無しさん
2019/05/30(木) 19:52:46.07ID:R0JSP47S0 自分が特別かもしれないが手術して後は経過観察だけで普通に治ったよ。
二週間はムコダイン出されたけどそれからは薬も何も出されず通院の時に鼻洗浄
ネブライザーだけ。
ちなみに手術は右鼻中隔矯正、両側下鼻甲介切除、鼻内手術
好酸球性副鼻腔炎、喘息持ち
先生は腕は良いから大丈夫って言ってくれてた。
二週間はムコダイン出されたけどそれからは薬も何も出されず通院の時に鼻洗浄
ネブライザーだけ。
ちなみに手術は右鼻中隔矯正、両側下鼻甲介切除、鼻内手術
好酸球性副鼻腔炎、喘息持ち
先生は腕は良いから大丈夫って言ってくれてた。
363病弱名無しさん
2019/06/01(土) 16:57:40.39ID:sVaF6CW80 年1くらいで副鼻腔炎になるわ。
先週からおかしくなって、いつも行ってる耳鼻科がお休みだったので、初めてのトコ行ったけど、なんか合わず今日いつも行ってる耳鼻科に行ったわ。
副鼻腔炎で後鼻漏だから咳も出てあまり眠れないとか辛すぎ…
先週からおかしくなって、いつも行ってる耳鼻科がお休みだったので、初めてのトコ行ったけど、なんか合わず今日いつも行ってる耳鼻科に行ったわ。
副鼻腔炎で後鼻漏だから咳も出てあまり眠れないとか辛すぎ…
364病弱名無しさん
2019/06/01(土) 16:59:28.38ID:sVaF6CW80 鼻洗浄ってどんなもんなの?
スッキリするならやってみたいがなんか怖い…
以前、日テレの土曜の教育系?番組で鼻うがいを紹介して女優が反対側の鼻からダバダバ出してたの見たけど、あんな感じになるの?
スッキリするならやってみたいがなんか怖い…
以前、日テレの土曜の教育系?番組で鼻うがいを紹介して女優が反対側の鼻からダバダバ出してたの見たけど、あんな感じになるの?
365病弱名無しさん
2019/06/01(土) 21:30:22.30ID:sVaF6CW80 副鼻腔炎で鼻かんでる時に、目の裏側?に空気が回る感じがして、その後目がなんか重だるい感じ?になる人います?
366病弱名無しさん
2019/06/01(土) 23:35:20.71ID:QxHtxFaJ0 酷くなったり全く症状なくなったりを数年繰り返してるけど最近風邪引いたのをきっかけに悪化しかも後鼻漏にまでなっちまった
咳き込みすぎて疲れるし夜は咳が酷くて眠れないし本当に最悪
咳き込みすぎて疲れるし夜は咳が酷くて眠れないし本当に最悪
368病弱名無しさん
2019/06/02(日) 13:25:28.05ID:uoR5xnhx0 耳鼻科で処方された薬飲んでるけど、副鼻腔炎からの後鼻漏がなかなかよくならず。昨日藁にも縋るおもいで漢方となた豆茶をがぶ飲みしたら鼻から黄色い粘り気のある鼻水がドバドバ。これは悪化してるのか、排出されたのか…。
369病弱名無しさん
2019/06/02(日) 14:21:47.59ID:bsY1hhd90 後鼻漏の影響なのか声帯付近?に異物感あって咳払いしてるけど、除去できてない感じ。
もう咳しすぎでフラフラするよ…
どうやったらうまくこの異物感除去できるんだろ
もう咳しすぎでフラフラするよ…
どうやったらうまくこの異物感除去できるんだろ
370病弱名無しさん
2019/06/02(日) 15:09:43.94ID:RmANziOZ0 辛いよね
371病弱名無しさん
2019/06/02(日) 20:18:39.26ID:aM/LD9Ao0 >>369
喉の詰まり感なら半夏厚朴湯で後鼻漏なら鼻うがいするとなかなかいい感じになる事がある
あと咳は体に良くないからカラオケなんかで声出し続けてると痰が引っかかった声になるけどそのうちとれる事もある
どれも効かない時はひたすら気にしてないふりして諦めたふりして水分を摂取する事に専念
こんな感じでやってる
喉の詰まり感なら半夏厚朴湯で後鼻漏なら鼻うがいするとなかなかいい感じになる事がある
あと咳は体に良くないからカラオケなんかで声出し続けてると痰が引っかかった声になるけどそのうちとれる事もある
どれも効かない時はひたすら気にしてないふりして諦めたふりして水分を摂取する事に専念
こんな感じでやってる
372病弱名無しさん
2019/06/02(日) 22:44:16.62ID:EMUdumM40 脳が腐ってると膿が出ますか?
373病弱名無しさん
2019/06/03(月) 02:17:46.17ID:8KpRoJhs0 鼻の穴でなんか変な匂いする時あるなーって思ってたけど
膿が溜まってるのか?
膿が溜まってるのか?
374病弱名無しさん
2019/06/03(月) 08:38:25.01ID:18AHzaB10 またマクロライド始めました
375病弱名無しさん
2019/06/03(月) 12:02:01.38ID:Ww/rlat30 クラリス2か月目だけど全然効果ないし
カルボシステインやムコダインも膿の排泄効果がない。つまり後鼻漏が殆どない。
膿が副鼻腔に溜まりっぱなしだから顔痛、頭痛が強い。
強い鼻づまりもあって鼻声しか出なくなった。すっきりした発声が懐かしい。
これはもう手術で骨崩して自然孔を広げないと駄目かなぁ。
カルボシステインやムコダインも膿の排泄効果がない。つまり後鼻漏が殆どない。
膿が副鼻腔に溜まりっぱなしだから顔痛、頭痛が強い。
強い鼻づまりもあって鼻声しか出なくなった。すっきりした発声が懐かしい。
これはもう手術で骨崩して自然孔を広げないと駄目かなぁ。
376病弱名無しさん
2019/06/03(月) 12:39:00.07ID:wOH6tv580 鼻うがいって蓄のう症や後鼻漏に効果あるの?
378病弱名無しさん
2019/06/03(月) 13:26:09.66ID:EPaeaxJX0 CT撮ってみたら何も指摘されないほどキレイだったのに
後鼻漏に膿や血が混ざる→抗生剤→膿や血が減る→クラリス→また膿が・・・
この繰り返しで早2カ月余。
こんな感じでもマクロライドで治るんだろうか?
>>376
効果あると先生は言ってる。
自分は鼻うがい後に後鼻漏が増えるのが不快。
後鼻漏に膿や血が混ざる→抗生剤→膿や血が減る→クラリス→また膿が・・・
この繰り返しで早2カ月余。
こんな感じでもマクロライドで治るんだろうか?
>>376
効果あると先生は言ってる。
自分は鼻うがい後に後鼻漏が増えるのが不快。
379病弱名無しさん
2019/06/03(月) 14:13:59.81ID:usXj1s8M0 この病気はそんなに簡単には治らないよ
根気が必要
根気が必要
380病弱名無しさん
2019/06/03(月) 14:32:52.61ID:EPaeaxJX0 >>379
そうなんだ。
副鼻腔きれいで、自然孔も無問題。
軽症と言われるのにグレースビット2回使っても治りきらないし
片側性なのもあって悶々としてた。
カビは先生否定するし、歯も歯科で無問題。
気長にいくよう頭切り替えるわ。
そうなんだ。
副鼻腔きれいで、自然孔も無問題。
軽症と言われるのにグレースビット2回使っても治りきらないし
片側性なのもあって悶々としてた。
カビは先生否定するし、歯も歯科で無問題。
気長にいくよう頭切り替えるわ。
381病弱名無しさん
2019/06/03(月) 20:46:10.25ID:PPerfPPy0 黄色の粘度が高い鼻水が出なくなって、サラサラの後鼻漏に変わった。これは良くなってるなかな…?
後鼻漏のせいで喉が痛いからものすごく不快、、この症状はどんな薬飲めばいいんだろう。
後鼻漏のせいで喉が痛いからものすごく不快、、この症状はどんな薬飲めばいいんだろう。
382病弱名無しさん
2019/06/03(月) 20:53:24.09ID:ap4hlW8y0 明日日帰り手術予定なのに昨晩から鼻水ダラダラ、後鼻漏の咳。
手術延期なんてやだよー、はよ治したいよー
手術延期なんてやだよー、はよ治したいよー
383病弱名無しさん
2019/06/03(月) 21:40:53.38ID:Ww/rlat30 >>377
先週の金曜日に撮ったCTが上顎洞、前頭洞ともに真っ白で壁も肥厚してたので
進展はないようです。
どこかの耳鼻科サイトに3段階の抗生剤投与が出ていて
最初はこれ次はこれ、それでも効かなかったら最終手段でこれって感じで出てたのを思い出し
次の診察に先生に言ってみます。それでもクラリス続けるなら手術希望してみようかと。
先週の金曜日に撮ったCTが上顎洞、前頭洞ともに真っ白で壁も肥厚してたので
進展はないようです。
どこかの耳鼻科サイトに3段階の抗生剤投与が出ていて
最初はこれ次はこれ、それでも効かなかったら最終手段でこれって感じで出てたのを思い出し
次の診察に先生に言ってみます。それでもクラリス続けるなら手術希望してみようかと。
384病弱名無しさん
2019/06/03(月) 22:56:40.31ID:Ww/rlat30 みつけた。この耳鼻科医院です。
https://www.takamura-clinic.jp/blog/2017/01/post-37.html
最終手段の抗生剤が効けばいいんだけど他サイトだと危険視してる先生もいてどうなのかな。
https://www.takamura-clinic.jp/blog/2017/01/post-37.html
最終手段の抗生剤が効けばいいんだけど他サイトだと危険視してる先生もいてどうなのかな。
385病弱名無しさん
2019/06/04(火) 00:50:59.22ID:ZlJo/+vc0 >>383
私はマクロライドやって良くなるまで1年かかったよ
その間、何度か悪化して違う抗生剤服用したけどね
手術もいいけど人によっては受けても一時的しか良くならない人も
いるから先生によく相談したほうがいいよ
私がそのタイプで手術はやめました
もう一生薬でコントロールしていくつもり
どうせ手術しても完治しないならわざわざ痛い思いしたくないし
私はマクロライドやって良くなるまで1年かかったよ
その間、何度か悪化して違う抗生剤服用したけどね
手術もいいけど人によっては受けても一時的しか良くならない人も
いるから先生によく相談したほうがいいよ
私がそのタイプで手術はやめました
もう一生薬でコントロールしていくつもり
どうせ手術しても完治しないならわざわざ痛い思いしたくないし
386病弱名無しさん
2019/06/04(火) 04:56:59.19ID:/VWXBLNw0 軽症のワイはジョギングで劇的に改善した
387病弱名無しさん
2019/06/04(火) 08:07:17.08ID:j5EOMg3m0389病弱名無しさん
2019/06/04(火) 10:06:05.80ID:9502oa1c0 日帰り手術はシャワーその日浴びれるの?
390382
2019/06/04(火) 14:19:06.84ID:AH6B1Nmq0391病弱名無しさん
2019/06/04(火) 14:20:59.92ID:/VWXBLNw0 ジョギングって、顔面までカーッと熱くなるじゃん
それが免疫を強化して、炎症起こしてる菌を倒すんじゃ?という仮説で始めてみた
2日に1回無理のない程度に、ワイの場合は1.5kmから始めて今は3kmくらい走る。最初は鼻呼吸しにくいから口呼吸で苦しかったけど続けてると鼻が通ってくる
それが免疫を強化して、炎症起こしてる菌を倒すんじゃ?という仮説で始めてみた
2日に1回無理のない程度に、ワイの場合は1.5kmから始めて今は3kmくらい走る。最初は鼻呼吸しにくいから口呼吸で苦しかったけど続けてると鼻が通ってくる
392病弱名無しさん
2019/06/04(火) 17:25:25.99ID:4RpAP1cY0393病弱名無しさん
2019/06/04(火) 17:50:17.49ID:5Zhf4seK0 昨日顔面痛で辛かったから耳鼻科来た
ホンマなかなか治らんよなぁ
ホンマなかなか治らんよなぁ
394病弱名無しさん
2019/06/04(火) 23:50:59.57ID:yompi/2V0 >>392
グロ
グロ
395病弱名無しさん
2019/06/05(水) 00:25:56.19ID:OFV5dZAg0 都内で手術するなら何処だろ?と思って検索すると
慈恵医大と聖路加が出てくるんだけど同じ系列みたいですね。
聖路加で手術されてかたいらっしゃいますか?
聖路加はナビゲーションシステムあるのでしょうか?HPには記載がありませんが。
慈恵医大と聖路加が出てくるんだけど同じ系列みたいですね。
聖路加で手術されてかたいらっしゃいますか?
聖路加はナビゲーションシステムあるのでしょうか?HPには記載がありませんが。
396病弱名無しさん
2019/06/05(水) 01:05:10.15ID:sZRguIvt0 聖路加って確か全室個室じゃなかった?
入院日数によってはかなりの金額になりそう
入院日数によってはかなりの金額になりそう
397病弱名無しさん
2019/06/05(水) 01:27:29.32ID:OFV5dZAg0 そうなんですよね。基本個室です。
でも腕が良いなら長くても5〜7日くらいのようなのでいいかなと。
前頭洞の手術になると思うのでナビ必須くらいの
難しい場所だそうなので気になってます。
でも腕が良いなら長くても5〜7日くらいのようなのでいいかなと。
前頭洞の手術になると思うのでナビ必須くらいの
難しい場所だそうなので気になってます。
399病弱名無しさん
2019/06/05(水) 08:25:26.19ID:18jNaKGg0 土曜にもらった抗生物質でかなり蓄膿?よくなって後鼻漏も治ってきつつあるので夜も眠れるようになってきた。
400病弱名無しさん
2019/06/05(水) 08:47:31.36ID:Zuyj3aKI0401病弱名無しさん
2019/06/05(水) 09:13:09.72ID:XXTCxbj50 鼻うがいした後、すっげーいっぱい黄色緑っぽいの出た!
402病弱名無しさん
2019/06/05(水) 11:05:56.98ID:Uvjzzmp+0 私も鼻水ほとんど出たことが無いのに歯医者のレントゲンでちくのうって言われて驚いたよ
月日が経って慢性化した今は昔より出るようになったけど
それでも普通のちくのうの人より鼻水出ないと思う
不思議でたまらない
月日が経って慢性化した今は昔より出るようになったけど
それでも普通のちくのうの人より鼻水出ないと思う
不思議でたまらない
405病弱名無しさん
2019/06/05(水) 12:55:25.35ID:I6hxEIP70 今朝TVで見たけど副鼻腔炎から副鼻腔真菌症になると最悪死ぬらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- ジャップ、英語が出来なさすぎて外国人にガチでドン引きされる… [667744927]
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- 【動画】電車でシコってるおじさんに注意した正義マン、シコおじにボコられる💥 [632966346]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】川崎フロンターレのクリ・ロナ擁するアル・ナスル撃破 ACL決勝進出 世界で話題も、日本人はまったく誰も話題にしない… [452836546]
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]