ドライアイの原因の一例 要因は複合の場合が多い
・涙や油の分泌量が少ない 又は詰まり ・コンタクトの影響
・別の病気 手術や薬に起因している ・低体温や自律神経失調
・眼精疲労から周辺の機能不全を起こしている ・免疫力低下
多いのは、油が少ない人と眼精疲労の人で、以下その対応策。
眼科で涙点プラグを入れる事で涙の量の問題は大分改善する。
マイボーム腺の詰まった油を溶かすため、蒸しタオルや湯を入れた
コップを眼に当てる等が少し有効。
PCや携帯を長時間 凝視をすると眼精疲労になり、ドライアイを悪化
させ治るのに長期間かかるようになる。眼精疲労の解決方法は現代人に
難しい事で、凝視する作業を減らし、長時間寝る事。昼寝も効果的。
症状のある充血は軽度の場合、水かア○ボン等で洗浄する。重度の場合
強めのステロイド点眼剤を極短期間に数回で慢性充血程度に戻す。
※前スレ
(ФФヾ ドライアイ 12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501928579/
探検
(ФФヾ ドライアイ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2018/06/02(土) 15:02:10.76ID:xavAwXLd02018/06/02(土) 15:04:06.25ID:xavAwXLd0
VDT症候群
パソコンなどのディスプレイ(VDT:ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)を使った長時間の作業により、目や身体や心に影響のでる病気。
別名 “IT眼症(がんしょう)” とも呼ばれています。
レセプトの関係上、ドライアイとして治療しており
こちらは完治が見込める
パソコンなどのディスプレイ(VDT:ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)を使った長時間の作業により、目や身体や心に影響のでる病気。
別名 “IT眼症(がんしょう)” とも呼ばれています。
レセプトの関係上、ドライアイとして治療しており
こちらは完治が見込める
2018/06/02(土) 15:04:52.43ID:xavAwXLd0
【ドライアイ医療用医薬品一覧(写真付き)】
http://gankayozai.jp/list/table_2017_05.pdf (PDF)
※コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
アイドロイチン1%点眼液
ムコロイド点眼液1%
アイドロイチン3%点眼液
ムコロイド点眼液3%
※コンドロイチン硫酸エステルNA・フラビンアデニンジヌクレオチドNA
ムコファジン点眼液
ムコティア点眼液
※ジクアホソルナトリウム
ジクアス点眼液3%
http://gankayozai.jp/list/table_2017_05.pdf (PDF)
※コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
アイドロイチン1%点眼液
ムコロイド点眼液1%
アイドロイチン3%点眼液
ムコロイド点眼液3%
※コンドロイチン硫酸エステルNA・フラビンアデニンジヌクレオチドNA
ムコファジン点眼液
ムコティア点眼液
※ジクアホソルナトリウム
ジクアス点眼液3%
2018/06/02(土) 15:05:16.70ID:xavAwXLd0
※精製ヒアルロン酸ナトリウム
ヒアレイン点眼液0.1% 0.3%
アイケア点眼液0.1% 0.3%
ティアバランス点眼液0.1% 0.3%
ヒアルロン酸Na点眼液0.1% 0.3%「各社」
ヒアロンサン点眼液0.1% 0.3%
ヒアレインミニ点眼液0.1% 0.3%
ティアバランスミニムス点眼液0.3%
ヒアルロン酸Naミニ点眼液0.3%「各社」
※フラビンアデニンジヌクレオチドNA
フラビタン眼軟膏0.1% 0.05%
FAD点眼液0.05%「各社」
※ホウ酸・無機塩類配合剤
人工涙液マイティア点眼液
※レバミピド
ムコスタ点眼液UD2%
ヒアレイン点眼液0.1% 0.3%
アイケア点眼液0.1% 0.3%
ティアバランス点眼液0.1% 0.3%
ヒアルロン酸Na点眼液0.1% 0.3%「各社」
ヒアロンサン点眼液0.1% 0.3%
ヒアレインミニ点眼液0.1% 0.3%
ティアバランスミニムス点眼液0.3%
ヒアルロン酸Naミニ点眼液0.3%「各社」
※フラビンアデニンジヌクレオチドNA
フラビタン眼軟膏0.1% 0.05%
FAD点眼液0.05%「各社」
※ホウ酸・無機塩類配合剤
人工涙液マイティア点眼液
※レバミピド
ムコスタ点眼液UD2%
2018/06/02(土) 15:08:02.68ID:xavAwXLd0
これを目頭に少し塗ると気持ちいい
花粉症なので鼻の中に塗ると花粉症も軽減
持ち運び便利ドラッグストアで売ってる
綿棒で取り塗布すると衛生が比較的保てる
ベビーワセリン 60g
健栄製薬
固定リンク: http://amzn.asia/gbawjdV
花粉症なので鼻の中に塗ると花粉症も軽減
持ち運び便利ドラッグストアで売ってる
綿棒で取り塗布すると衛生が比較的保てる
ベビーワセリン 60g
健栄製薬
固定リンク: http://amzn.asia/gbawjdV
2018/06/02(土) 15:10:19.14ID:xavAwXLd0
日本は弱い順に投与するから通常処方は以下順
無効例にプラグを施工する(医師により例外あり)
ヒアルロン酸系
ジグアス
ムコスタ
-----
炎症あれば
非ステロイド系
もしくはステロイド系
-----
他に別所見あればそれらに応じ
抗アレルギー系
ビタミン系
無効例にプラグを施工する(医師により例外あり)
ヒアルロン酸系
ジグアス
ムコスタ
-----
炎症あれば
非ステロイド系
もしくはステロイド系
-----
他に別所見あればそれらに応じ
抗アレルギー系
ビタミン系
2018/06/02(土) 16:47:15.26ID:cYtxEKmS0
VDt症候群と言うのですね!!ありがとうございます!!眼科でわからなかったことがここで分かるなんて... 無駄に検査して三千円取られ点眼薬も貰えなかったです(笑)
10病弱名無しさん
2018/06/02(土) 17:36:47.27ID:v/vqkNZw0 いやいや、その可能性もあるが万が一ヤブ医者という事もあるし
スマホ、ラインを1日1回返事にするとか
これだけで緩和するかも
スマホ、ラインを1日1回返事にするとか
これだけで緩和するかも
11病弱名無しさん
2018/06/09(土) 08:28:32.32ID:SefuMx5D0 今日乾燥してる
12病弱名無しさん
2018/06/10(日) 09:00:25.26ID:V6Ozu84s0 伊達メガネでもいいからしたほうが目にキズもつきにくいし調子がいいよね
13病弱名無しさん
2018/06/10(日) 10:50:25.45ID:eugLPgLZ0 酸素透過性が高いソフトを使ってたけど
それでも乾きが酷く装用時間も守っていたのに
角膜浸潤になった
それに懲りてハードコンタクトに変えて半年くらい
何回もメーカーや度数、大きさやカーブを変えたけどハログレア、瞬きがしづらい、眼瞼下垂のような症状がある、ずっと目を見開いていないといけないような?感じになる、そしてソフトの時と同じような乾燥、圧迫感もある
もうどうしたら良いのか メガネは嫌だし
ドライアイっていわゆるショボショボ感が主な症状だと思うけど自分の場合はコンタクトに眼球が圧迫されて乾く感じがする
そういうときは外しても治らない
これもドライアイの症状だよね?
それでも乾きが酷く装用時間も守っていたのに
角膜浸潤になった
それに懲りてハードコンタクトに変えて半年くらい
何回もメーカーや度数、大きさやカーブを変えたけどハログレア、瞬きがしづらい、眼瞼下垂のような症状がある、ずっと目を見開いていないといけないような?感じになる、そしてソフトの時と同じような乾燥、圧迫感もある
もうどうしたら良いのか メガネは嫌だし
ドライアイっていわゆるショボショボ感が主な症状だと思うけど自分の場合はコンタクトに眼球が圧迫されて乾く感じがする
そういうときは外しても治らない
これもドライアイの症状だよね?
15病弱名無しさん
2018/06/10(日) 20:27:45.94ID:cgMZLwdQ016病弱名無しさん
2018/06/10(日) 21:07:55.30ID:FzVoR/lq0 >>15
わかる!自分もそれなりました。結局、瞼が重い→かゆくなってくる→結膜炎をなんども繰り返した。ドライアイでほこりとか汚れがつきやすくなって結膜炎になったんだと思う。今は2ウィークにして
わかる!自分もそれなりました。結局、瞼が重い→かゆくなってくる→結膜炎をなんども繰り返した。ドライアイでほこりとか汚れがつきやすくなって結膜炎になったんだと思う。今は2ウィークにして
17病弱名無しさん
2018/06/10(日) 21:09:27.02ID:FzVoR/lq0 あ、途中で書いちゃった。先月終わりから2ウィークにして、眼科の人には、日数たつにつれ汚れたまってかゆくなるかもって言われたけど今10日目で大丈夫。
18病弱名無しさん
2018/06/13(水) 11:54:20.18ID:YlpUtxVB0 ドライアイは怖い
自分がなってわかりました
自分がなってわかりました
20病弱名無しさん
2018/06/14(木) 11:39:43.28ID:xUNNdNQf0 ドライアイでハログレア になる人多い?
車のライトが眩しくて白内障かと思って眼科行ったらドライアイ&アレルギー性結膜炎だった
車のライトが眩しくて白内障かと思って眼科行ったらドライアイ&アレルギー性結膜炎だった
21病弱名無しさん
2018/06/15(金) 08:32:44.88ID:ybah1vqo0 今日一日雨で助かる
22病弱名無しさん
2018/06/27(水) 14:17:24.17ID:HQtj98JE0 ドライアイになってわかった
これきっついな
これきっついな
23病弱名無しさん
2018/06/29(金) 07:03:30.85ID:Kc0TsBPh0 大雨 ( ˘ ³˘)目がウルウル
24病弱名無しさん
2018/06/29(金) 12:09:54.36ID:lpTQovcxO フィッシュオイルをとったら直ぐに治るけど、他にオススメのサプリや食べ物なんかでオススメはないですか?
フィッシュオイルで治まったってことは、えごま油でもいいのだろうか?
フィッシュオイルで治まったってことは、えごま油でもいいのだろうか?
25病弱名無しさん
2018/06/30(土) 20:49:56.41ID:yERamAtq0 梅雨明けしたらドライアイきつくなりそう
26病弱名無しさん
2018/06/30(土) 23:55:11.06ID:Y8AYZRJQ0 今日眼科行ってドライアイと言われましたよろしくー!
目蓋に紙挟んで涙10mm欲しいところが3mm? ジクアス貰いました!
ついでに緑内障の疑いありで来週検査、緑内障だったら緑内障スレいきまーす!30代後半男
目蓋に紙挟んで涙10mm欲しいところが3mm? ジクアス貰いました!
ついでに緑内障の疑いありで来週検査、緑内障だったら緑内障スレいきまーす!30代後半男
27病弱名無しさん
2018/07/01(日) 00:03:53.16ID:kfhd2RHL028病弱名無しさん
2018/07/01(日) 00:11:59.64ID:9qb9FVxm0 俺自身は最初から緑内障を疑って行ったんだよねw
どうも右目が・・・
どうも右目が・・・
29病弱名無しさん
2018/07/01(日) 20:59:38.96ID:ezwL0LR/0 UV3
30病弱名無しさん
2018/07/04(水) 23:05:11.34ID:ewT3CMqu0 今日はやけに目が乾くと思っていたんだが
いつもは使わないハンドソープで洗顔したのを思い出した
しっかり流したつもりだったけど目の淵に洗剤が残っていたのかもしれない
いつもは使わないハンドソープで洗顔したのを思い出した
しっかり流したつもりだったけど目の淵に洗剤が残っていたのかもしれない
31病弱名無しさん
2018/07/10(火) 19:59:03.94ID:h046Wqe20 滝汗かきなのに目が乾く
プロバンサイン服薬したいが目が悪化しそうなので無理
プロバンサイン服薬したいが目が悪化しそうなので無理
32病弱名無しさん
2018/07/10(火) 23:16:42.90ID:WUGQx7fI0 シクロミューン点眼液をオオサカ堂でポチった。届いて使用したら感じを報告するね。
33病弱名無しさん
2018/07/11(水) 02:09:13.22ID:hd9GMQ6H0 ドライアイの検査で涙が乾くのは皆さん何秒くらい?
自分は4秒
自分は4秒
34病弱名無しさん
2018/07/11(水) 13:02:01.06ID:EElEIdwQ0 やっぱ連日湿度60%超えてるせいか冬に比べて書き込み減ってるな
今の時期だけ寛解してる人も多そうだ
今の時期だけ寛解してる人も多そうだ
35病弱名無しさん
2018/07/12(木) 07:51:31.07ID:zmTg8EPP0 目の病気ないけどドライアイ
目の不調がやばい
それでも目がやばいから心療内科ですねって言われた
目の不調がやばい
それでも目がやばいから心療内科ですねって言われた
36病弱名無しさん
2018/07/14(土) 20:56:56.84ID:OMW/xql40 眼科って患者多いし
かかりつけ医の内科の先生からヒアレインついでに処方してもらうようになった
かかりつけ医の内科の先生からヒアレインついでに処方してもらうようになった
38病弱名無しさん
2018/07/23(月) 16:36:25.77ID:T5VaPNc10 メガネかけてないとだめだわ
目に刺激がいってるのかわからないけど裸眼だとすぐ目が渇いて痛くなる
コンタクトだとどうなんだろ
目に刺激がいってるのかわからないけど裸眼だとすぐ目が渇いて痛くなる
コンタクトだとどうなんだろ
39病弱名無しさん
2018/07/23(月) 19:52:33.69ID:+YQVYQhx0 ?
40病弱名無しさん
2018/07/25(水) 18:50:10.90ID:gS7kQM2p0 (・_・?)
41病弱名無しさん
2018/07/30(月) 18:47:19.15ID:z7yXmahM0 エアコン辛い
42病弱名無しさん
2018/08/01(水) 19:38:30.67ID:2N/g2jM30 この暑さじゃエアコン切れないよね
43病弱名無しさん
2018/08/04(土) 01:20:44.99ID:IaYHyhD4O 風呂の時だけ目が潤ってる感じする
上がると10分くらいでもうだめだ
上がると10分くらいでもうだめだ
44病弱名無しさん
2018/08/04(土) 17:02:49.41ID:dgxe2SBa0 札幌ひばりが丘病院が麻薬取締法違反で捕まりました。
5ちゃんでは現在 この病院に対し受診拒否運動を
展開しています。ぜひ、ご協力を
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwjt
5ちゃんでは現在 この病院に対し受診拒否運動を
展開しています。ぜひ、ご協力を
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwjt
45病弱名無しさん
2018/08/04(土) 17:59:10.35ID:XyXGjNaM0 スマホをガラケーにしwifiタブレットでたまに閲覧
lineもタブレット
この生活3ヶ月で完璧に治った
ジクアス、ヒアレイン、ムコスタでもよくなったり戻ったり
涙腺プラグも視野に入れてたけど
自分ドライアイじゃなかったよかった
lineもタブレット
この生活3ヶ月で完璧に治った
ジクアス、ヒアレイン、ムコスタでもよくなったり戻ったり
涙腺プラグも視野に入れてたけど
自分ドライアイじゃなかったよかった
46病弱名無しさん
2018/08/04(土) 20:35:59.13ID:GNyqvs8eO 良いこと考えた。
ゴーグルに水をいっぱい溜めて、掛ければ完璧。
いつでもお目が潤う。
ゴーグルに水をいっぱい溜めて、掛ければ完璧。
いつでもお目が潤う。
47病弱名無しさん
2018/08/04(土) 21:34:08.81ID:LL5TXUf3049病弱名無しさん
2018/08/07(火) 17:55:54.95ID:4UF1UhpgO ヒアレインがいいな
51病弱名無しさん
2018/08/14(火) 00:55:09.19ID:a4N36kYT0 常にウインクしちゃう
52病弱名無しさん
2018/08/15(水) 21:08:45.92ID:jzjPpiPM0 かかりつけ医(高血圧)に4W毎診察時にヒアレイン、軸明日処方して貰ってる
眼科医でなくても処方できるんだね
当たり前か
眼科医でなくても処方できるんだね
当たり前か
53病弱名無しさん
2018/08/15(水) 21:09:39.16ID:jzjPpiPM0 眼圧の検査は2年に1回くらい眼科行きゃいいかね?
54病弱名無しさん
2018/08/18(土) 11:43:33.11ID:SBlNCgOv0 ムコスタしても効果微妙だなあ
目をあけてられないくらい痛くなるときある
炎症止めのステロイド目薬ももらったけどドライアイには直接関係ないし
こまったもんたな
目をあけてられないくらい痛くなるときある
炎症止めのステロイド目薬ももらったけどドライアイには直接関係ないし
こまったもんたな
55病弱名無しさん
2018/08/18(土) 11:50:33.05ID:Fu6hZLhk0 少なくとも炎症起こしてたら
痛みは増すので短期決戦で早々に炎症を取り去りましょう
自分はまぶたの炎症にステロイド軟膏貰った
痛みは増すので短期決戦で早々に炎症を取り去りましょう
自分はまぶたの炎症にステロイド軟膏貰った
56病弱名無しさん
2018/08/26(日) 09:28:01.69ID:ZnHD1Ba10 コラーゲンプラグ、二回目してきた
コラーゲンプラグの前にシリコンの方で試したんだけど違和感があって中断
コラーゲンの方は効き目が穏やかなので期待はあまりしてなかったけど
2、3 か月経って吸収されると、乾きがひどくなるのがわかる
緩やかながら効果はある
あと目に違和感がないのがとてもいい
誰かの参考になれば
コラーゲンプラグの前にシリコンの方で試したんだけど違和感があって中断
コラーゲンの方は効き目が穏やかなので期待はあまりしてなかったけど
2、3 か月経って吸収されると、乾きがひどくなるのがわかる
緩やかながら効果はある
あと目に違和感がないのがとてもいい
誰かの参考になれば
57病弱名無しさん
2018/08/28(火) 08:53:40.74ID:fq4qP/Ol0 いくらした?
あと痛い?
あと痛い?
58病弱名無しさん
2018/08/28(火) 11:08:58.79ID:mgz4odJy0 自分が行った病院は両目、上下とも塞ぐので一万だった
痛みはちょっとある。個人差あるっぽい
全部の穴が痛いわけじゃないから先生の力加減とか、
自分が怖くて瞼に力がはいってしまったのが原因かも
痛みはちょっとある。個人差あるっぽい
全部の穴が痛いわけじゃないから先生の力加減とか、
自分が怖くて瞼に力がはいってしまったのが原因かも
59病弱名無しさん
2018/08/30(木) 12:32:29.53ID:teSfJdYy0 寝てる間に乾くのって何とかならんもんかね
まだこの時期はいいけど冬になるとパサパサになるんだよね
色々試したがこれって言うのがない
まだこの時期はいいけど冬になるとパサパサになるんだよね
色々試したがこれって言うのがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【スマホ認知症】予備軍1000万人か?長時間スマホ使用で脳が“ゴミ屋敷”に…記憶だけでなくコミュニケーションにも影響 [パンナ・コッタ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- 増税しないと社会保障やインフラ維持できない👈八潮市の陥没のトラックの運転手さん助けれない時点で維持できてなくね [943688309]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 識者「 “男が産めるのウンコだけ” が『効く』ようになったのは、弱者男性から余裕が失われたから」 [932029429]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 巨人長野(40)打率.154打点無し、流石に今年で引退よな
- (´・ω・`)お前らって彼女おるん?