肩こりよりも首こりのほうが辛いと感じる方々の情報交換スレです。
前スレ
首こりまくりの人 8 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1415004356/
過去スレ
首こりまくりの人 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1271139756/
首こりまくりの人 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224176625/
首こりまくりの人 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1205989205/
首こりまくりの人 4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1185600281/
首こりまくりの人 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163073574/
首こりまくりの人 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1137406078/
関連スレ
□■□肩こり倶楽部□■□その16
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1497528778/
背中が凝る人集まれ 3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1434714875/
肩こりの治し方
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/stretch/1355727973/
首こりまくりの人 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2018/01/29(月) 05:49:55.16ID:zUMOLzrJ0118病弱名無しさん
2019/01/18(金) 14:31:46.27ID:4o+Veoq70 プラシーボ9割
119病弱名無しさん
2019/01/20(日) 00:09:27.74ID:bG9ius4y0 首・肩凝りに効く!? 首サポーターを購入してみた☆ https://youtu.be/HFZh10usAJw @YouTubeさんから
122病弱名無しさん
2019/01/23(水) 13:24:44.29ID:cHaXagVa0123病弱名無しさん
2019/01/23(水) 18:39:21.96ID:uJa6UewG0 頓服にたまに使用するぐらいならデパスだって危険な副作用ないんだよ 常用するのがよくないだけ
124病弱名無しさん
2019/01/24(木) 08:31:12.98ID:gthhDiRA0 首が片側回らなくてカイロに通ってるけど、せっかく調整してもらっても睡眠時にまた悪化させている気がする
左右の後頭部?が痛くて目が覚める
CT撮っても何もなかったんだ
枕なしも自分には合わなかったが、この状態でオーダー枕もどうなんだろう
左右の後頭部?が痛くて目が覚める
CT撮っても何もなかったんだ
枕なしも自分には合わなかったが、この状態でオーダー枕もどうなんだろう
125病弱名無しさん
2019/01/24(木) 09:50:22.44ID:ecxFkDTH0 結局はふだんの姿勢を変えないと直らないよな
その姿勢維持には筋トレになるんだが
その姿勢維持には筋トレになるんだが
128病弱名無しさん
2019/01/24(木) 15:08:15.66ID:fKCC0AHS0 緊張すると異常に首に力が入るのが原因と分かっているのだが
いったいどうしたらいいのやら・・・
いったいどうしたらいいのやら・・・
129病弱名無しさん
2019/01/24(木) 16:35:44.22ID:RWNkw8FB0 首吊り?
130病弱名無しさん
2019/01/24(木) 16:45:28.36ID:27EVZEgI0 映画とか演劇とかジッと観てるときの頭の重さは異常
131病弱名無しさん
2019/01/27(日) 14:18:22.37ID:T2jULkTc0 マインドフルネスとか
アンガーマネジメントとか
呼吸法
弛緩法とかじゃない?
アンガーマネジメントとか
呼吸法
弛緩法とかじゃない?
132病弱名無しさん
2019/01/30(水) 19:46:41.24ID:MDchtFLp0 ダイソーで¥200で買った首を挟むようにするマッサージ器、もちろん首の横のこっている所を挟んで押しても気持ちいいが、
首の横の太い筋肉の手前を挟んで、挟んだままゆっくり後方に向かって押すようにするとその太い筋肉がぴくぴく痙攣して、しばらくやってみるとすっごく楽になった。
ストレートネックみたいな感じで頸椎と一緒に筋肉も前に出てしまっていたのか?首だけでなく、ずっと取れなかった胸鎖乳突筋のこりがすごくすっきりした!
首の横の太い筋肉の手前を挟んで、挟んだままゆっくり後方に向かって押すようにするとその太い筋肉がぴくぴく痙攣して、しばらくやってみるとすっごく楽になった。
ストレートネックみたいな感じで頸椎と一緒に筋肉も前に出てしまっていたのか?首だけでなく、ずっと取れなかった胸鎖乳突筋のこりがすごくすっきりした!
133病弱名無しさん
2019/02/01(金) 04:42:06.82ID:KXsvIj6r0 首回りだけでなく
胸や肩と胸の間などもほぐした方が良さげ
解剖学や筋肉の繋がり流れに理解のある人がいると便利
胸や肩と胸の間などもほぐした方が良さげ
解剖学や筋肉の繋がり流れに理解のある人がいると便利
134病弱名無しさん
2019/02/01(金) 14:55:13.32ID:98RkyoC+0 ヨドで一番安い電動マッサージ器買ったけど振動が強すぎて痛い
135病弱名無しさん
2019/02/04(月) 16:36:43.52ID:hDk9TMmP0 首にはめて空気入れて首伸ばす蛇腹のやつ、効果あるのかな
136病弱名無しさん
2019/02/04(月) 16:39:50.81ID:N1doXEx20138病弱名無しさん
2019/02/05(火) 15:22:22.91ID:mSIFCoOQ0140病弱名無しさん
2019/02/06(水) 16:04:24.62ID:E6+IMzH+0 あんまり首をひっきりなしにゴリゴリやってると
脊髄損傷や脳脊髄液減少症になる危険があるそうな
整体師に首ねじられすぎて不随になったり死んだ人もいると聞くし
脊髄損傷や脳脊髄液減少症になる危険があるそうな
整体師に首ねじられすぎて不随になったり死んだ人もいると聞くし
141病弱名無しさん
2019/02/08(金) 09:49:46.05ID:khf+LZ5z0 来週水曜日、NHK総合のガッテン!という番組で
“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP(仮)
2019年2月13日(水)午後7時30分
“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP(仮)
2019年2月13日(水)午後7時30分
143病弱名無しさん
2019/02/08(金) 12:11:43.16ID:8Qa7z+cu0 GJ
しかし海外にいて見られないので誰か要点だけ頼む
しかし海外にいて見られないので誰か要点だけ頼む
144病弱名無しさん
2019/02/08(金) 18:41:12.88ID:khf+LZ5z0145病弱名無しさん
2019/02/09(土) 16:28:09.07ID:LHt4RIWS0 どうせ肩回したり、ストレッチしたり、筋膜リリースしたりするだけだろうけど
そんなことじゃ治らないぐらいひどいから困ってるんだよ
そんなことじゃ治らないぐらいひどいから困ってるんだよ
146病弱名無しさん
2019/02/09(土) 17:56:14.60ID:tCXDTQV40 痛くないけど凝り固まった感がひどくて気持ち悪い
147病弱名無しさん
2019/02/09(土) 18:45:59.47ID:nwCIZso+0 そりゃ仕事が原因の人とかは辞めなきゃ治るわけないからな
うつ病とかもそうだけど
うつ病とかもそうだけど
148病弱名無しさん
2019/02/09(土) 18:55:25.27ID:Gmd1PzOq0 >>145
自分の都合だけで不満だけ言ってたら誰も情報を書き込まなくなるよ。そこまで困っているなら大衆向けのテレビ番組なんて観てないで自分で評判の専門医を探して診察、治療を受ければいいでしょ。
その上で何が原因だったのか、どんな治療を受けたのか、どの医院のなんていう先生なのか、どの程度の治療期間だったのかぜひとも情報提供して欲しいよ。
自分の都合だけで不満だけ言ってたら誰も情報を書き込まなくなるよ。そこまで困っているなら大衆向けのテレビ番組なんて観てないで自分で評判の専門医を探して診察、治療を受ければいいでしょ。
その上で何が原因だったのか、どんな治療を受けたのか、どの医院のなんていう先生なのか、どの程度の治療期間だったのかぜひとも情報提供して欲しいよ。
149病弱名無しさん
2019/02/09(土) 23:58:18.07ID:y3GjHAFs0 肩こりから頸が寝違えのように痛くなって一ヶ月経ちます
一応整形外科に行ってレントゲン撮ったら骨はきれいと褒められました
結局鎮痛剤貰ってましたが、鎮痛剤がなくなったらまた痛いです
枕のせいかと思ってオーダーで買い換えてそれはいいそれで良いのだけど、痛みのストレスで偏頭痛がします
これはペインクリニックに行ったほうがいいのかな
それとも整骨院ですかね
一応整形外科に行ってレントゲン撮ったら骨はきれいと褒められました
結局鎮痛剤貰ってましたが、鎮痛剤がなくなったらまた痛いです
枕のせいかと思ってオーダーで買い換えてそれはいいそれで良いのだけど、痛みのストレスで偏頭痛がします
これはペインクリニックに行ったほうがいいのかな
それとも整骨院ですかね
150病弱名無しさん
2019/02/10(日) 00:47:21.77ID:G7DH27Cj0 肩にボトックス打ったよ。直後から首も肩もすっごい軽くてなにこれ!って思ったけど翌日あたりから利き腕の方がもみ返しのようになり1週間ぐらいいつもの倍ぐらい辛かった。逆はずっと軽いまま。今度はプラセンタ肩に打ってみる。
151病弱名無しさん
2019/02/10(日) 18:00:47.96ID:wbZlYASN0 家畜の胎盤汁を?
152病弱名無しさん
2019/02/10(日) 21:18:53.06ID:RLQApnI40 ヒトプラセンタだよ。家畜のはサプリ
153病弱名無しさん
2019/02/11(月) 00:06:27.75ID:TW96Z2U80 誰かの胎盤を注射するなんてエグイな…
154病弱名無しさん
2019/02/11(月) 05:16:24.10ID:UHAe9zjw0156病弱名無しさん
2019/02/11(月) 22:20:58.94ID:Si3y1pwM0157病弱名無しさん
2019/02/12(火) 12:51:18.86ID:KQ0yFv+F0 馬鹿みたいにiPadでゲームしてたら首から肩まで凝りまくりで特に首に違和感が最近凄くてゲーム辞めた。
ずっと下向いてたのが原因だと思うがゲーム辞めても治らず右首から右肩がかなり違和感
整形外科か整体や接骨院どちらに行けばいいのかわからず状態
ずっと下向いてたのが原因だと思うがゲーム辞めても治らず右首から右肩がかなり違和感
整形外科か整体や接骨院どちらに行けばいいのかわからず状態
161病弱名無しさん
2019/02/12(火) 15:24:55.28ID:9RlVF3Z90 保険きく接骨院行ったらお年寄りがムクドリみたいに並んでて
60分中50分はマッサージベッドや赤外線で暖めるやつの前に座らされてたことあるわ
60分中50分はマッサージベッドや赤外線で暖めるやつの前に座らされてたことあるわ
162病弱名無しさん
2019/02/12(火) 16:15:07.81ID:3aHoU/sl0 鍼も楽しいよ!
163病弱名無しさん
2019/02/12(火) 19:11:17.26ID:ecwgF53h0 首の横の太い筋肉と胸鎖乳突筋がいつもこっていてなかなかほぐれないので、そこばかり揉んだりしてたけど、昨日ふと耳の後ろにある固い筋をほぐしてみたらけっこう楽になった。
名称がわからないので位置で説明すると、耳たぶの裏側の凹みの所、凹みのすぐ上に出っ張っている骨の下というか。
頭を上下に大きくうなずくように動かすと分かりやすい。
昨日見つけた時はけっこう固くこっていて、親指や人差し指で指圧してみたら少し柔らかくなって、首の横、胸鎖乳突筋もだいぶ楽になった。
この部分の名称や役割、ほぐしてよかったのかはわからないのであしからず。
名称がわからないので位置で説明すると、耳たぶの裏側の凹みの所、凹みのすぐ上に出っ張っている骨の下というか。
頭を上下に大きくうなずくように動かすと分かりやすい。
昨日見つけた時はけっこう固くこっていて、親指や人差し指で指圧してみたら少し柔らかくなって、首の横、胸鎖乳突筋もだいぶ楽になった。
この部分の名称や役割、ほぐしてよかったのかはわからないのであしからず。
164病弱名無しさん
2019/02/12(火) 20:25:01.00ID:70QyFy8m0 >>163
胸鎖乳突筋は耳の後ろの後頭下筋まで伸びてるから、胸鎖乳突筋の付け根をほぐしたってことじゃないかな
自分の場合は、胸鎖乳突筋と首の僧帽筋をほぐしてたけどそれより深部の斜角筋群にアプローチするほうが効いてる
ここはあんまりゴリゴリやったらあかんと怒られる箇所だから自己責任で
胸鎖乳突筋は耳の後ろの後頭下筋まで伸びてるから、胸鎖乳突筋の付け根をほぐしたってことじゃないかな
自分の場合は、胸鎖乳突筋と首の僧帽筋をほぐしてたけどそれより深部の斜角筋群にアプローチするほうが効いてる
ここはあんまりゴリゴリやったらあかんと怒られる箇所だから自己責任で
165病弱名無しさん
2019/02/12(火) 20:46:44.15ID:G4BFzjRS0 普通に胸鎖乳突筋肉そのものの耳側ちゃうの
166病弱名無しさん
2019/02/12(火) 20:57:32.82ID:ecwgF53h0 >>164>>165
胸鎖乳突筋って首の後ろまでだったんですか。マッサージとかでググっても鎖骨の中から首の途中くらいまでしかやってないのでそのくらいの長さなのかと。
首の横の太いのが斜角筋群?ここをマッサージしすぎて一時期は耳や顎回りが少し痺れて感覚がにぶくなっていた。今は治ったけど、こんなことになるんだなと。
胸鎖乳突筋って首の後ろまでだったんですか。マッサージとかでググっても鎖骨の中から首の途中くらいまでしかやってないのでそのくらいの長さなのかと。
首の横の太いのが斜角筋群?ここをマッサージしすぎて一時期は耳や顎回りが少し痺れて感覚がにぶくなっていた。今は治ったけど、こんなことになるんだなと。
167病弱名無しさん
2019/02/12(火) 22:47:34.97ID:70QyFy8m0 >>166が「首の横の太いの」と呼んでるのがたぶん中斜角筋
自分はストレートネックなので前斜角筋がガチガチだった
この辺は神経叢が集中してるので素人がやたらに揉んではいかんからマッサージよりストレッチしろと言われるよ
自分はストレートネックなので前斜角筋がガチガチだった
この辺は神経叢が集中してるので素人がやたらに揉んではいかんからマッサージよりストレッチしろと言われるよ
168病弱名無しさん
2019/02/13(水) 08:06:23.86ID:zdu4Ufu60 首肩こり酷くて職場近辺のカイロプラクティックに行ってみたら背骨が曲がってるからこれが原因だ!とか言って矯正してもらったその日の夜に、めまい・吐き気・余計に首こりが悪化したわ
素直に整形外科でCTかMRI撮って原因何か知った上で他対処すりゃよかった
素直に整形外科でCTかMRI撮って原因何か知った上で他対処すりゃよかった
169病弱名無しさん
2019/02/13(水) 10:33:42.48ID:CuxiATzP0 NHK総合1・岐阜
ガッテン!「“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP」
2019年2月13日(水)
19:30〜20:15の放送内容
芥川賞作家の羽田圭介も悩む「首のこり」。
その原因となる筋肉を首の奥底で発見!
奥にあるので普通に揉んでも届かないという。理学療法士直伝の簡単な体操で首こりを解消!
番組内容
女性の7割、男性の4割が悩む「首のこり」。
ひどいと頭痛まで引き起こす。今回、徹底
取材で見つけた原因が、首の奥底に潜む
小さな筋肉。悪い姿勢以外に、目の使い
すぎでも凝り固まっちゃうので、いわば
“現代病”。しかも、奥底にあるので普通に
揉んでも届かないという厄介者。しかし!
筋肉を知り尽くす理学療法士の世界に
すご〜い改善法を発見!自分でできる
超簡単な体操の驚き効果に、芥川賞作家の
羽田圭介がうなずきまくり!?
ガッテン!「“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP」
2019年2月13日(水)
19:30〜20:15の放送内容
芥川賞作家の羽田圭介も悩む「首のこり」。
その原因となる筋肉を首の奥底で発見!
奥にあるので普通に揉んでも届かないという。理学療法士直伝の簡単な体操で首こりを解消!
番組内容
女性の7割、男性の4割が悩む「首のこり」。
ひどいと頭痛まで引き起こす。今回、徹底
取材で見つけた原因が、首の奥底に潜む
小さな筋肉。悪い姿勢以外に、目の使い
すぎでも凝り固まっちゃうので、いわば
“現代病”。しかも、奥底にあるので普通に
揉んでも届かないという厄介者。しかし!
筋肉を知り尽くす理学療法士の世界に
すご〜い改善法を発見!自分でできる
超簡単な体操の驚き効果に、芥川賞作家の
羽田圭介がうなずきまくり!?
171病弱名無しさん
2019/02/13(水) 11:01:35.50ID:X4/oZsLP0172病弱名無しさん
2019/02/13(水) 11:07:55.20ID:5iau1KxM0 首コリって歯の噛み合わせから来てることも多いって聞いたんだけど、実際どうなの?
お前らそーっと口を閉じたときに、奥歯のどこかとかが早期接触したりする?
お前らそーっと口を閉じたときに、奥歯のどこかとかが早期接触したりする?
173病弱名無しさん
2019/02/13(水) 11:08:08.63ID:lQ3UUNSW0 まあ国家資格がない時点でただの素人やしな
174病弱名無しさん
2019/02/13(水) 22:11:39.66ID:ESTDPyMG0 後ろで手を合わせる、できなければ肘を伸ばしたままでもいい

175病弱名無しさん
2019/02/13(水) 22:15:56.80ID:hRl7i2mu0 すっごいわかりやすい図解だけどなんでハゲでパンイチなのw
177病弱名無しさん
2019/02/13(水) 23:39:17.59ID:KROC6f3R0 観たよ〜このスレのためにあるような回だったね
情報量は多くはなく、「首こりは『後頭下筋群』が凝ってるのが原因だから緩めましょう」というだけ
方法は、目を閉じてゆっくり左右、上下、うなずき運動を20回ずつ3セットしましょう、というだけ
単純だけど首こりのイメージができたからやってみようと思う
16日に再放送もあるらしいよ
情報量は多くはなく、「首こりは『後頭下筋群』が凝ってるのが原因だから緩めましょう」というだけ
方法は、目を閉じてゆっくり左右、上下、うなずき運動を20回ずつ3セットしましょう、というだけ
単純だけど首こりのイメージができたからやってみようと思う
16日に再放送もあるらしいよ
178病弱名無しさん
2019/02/14(木) 12:28:58.02ID:ppAWF2340 首肩がもう重くて不快感で整形外科ではミオナールとロキソニンしかくれず効果すらなかったわ。
そんで実家に先日帰った時に親父が肩こりで飲んでたエチゾラム(デパス)をオススメされて飲んだら、不思議なように重かった首肩のこりが消えたわ。
これ医者にデパス処方お願いしたら処方してくれるのかね。精神的な薬だから難しいかな
そんで実家に先日帰った時に親父が肩こりで飲んでたエチゾラム(デパス)をオススメされて飲んだら、不思議なように重かった首肩のこりが消えたわ。
これ医者にデパス処方お願いしたら処方してくれるのかね。精神的な薬だから難しいかな
179病弱名無しさん
2019/02/14(木) 12:32:53.39ID:EQOPvd1+0 >>178
俺もデパスなら飲んでるよ。
ミオナールの筋弛緩効果は弱くて実感出来なかったんだけど、デパスは飲んで30分もすれば効果がよく分かるよね。
薬効が切れるのも早いけど、飲みやすいしいい薬だと思う。
俺の場合は整形外科では出してくれなくて、元から通ってた精神科で処方して貰ってるよ。
俺もデパスなら飲んでるよ。
ミオナールの筋弛緩効果は弱くて実感出来なかったんだけど、デパスは飲んで30分もすれば効果がよく分かるよね。
薬効が切れるのも早いけど、飲みやすいしいい薬だと思う。
俺の場合は整形外科では出してくれなくて、元から通ってた精神科で処方して貰ってるよ。
180病弱名無しさん
2019/02/14(木) 13:16:46.86ID:DExhla3/0181病弱名無しさん
2019/02/14(木) 14:09:11.20ID:ppAWF2340183病弱名無しさん
2019/02/14(木) 14:16:52.18ID:WUpauT4G0 とりあえず後頭下筋群を意識して緩めるようにすれば少しマシな気がする
このスレでは首コリと言えば胸鎖乳突筋あたりが話題になってたけど、それ以外に後頭下筋群というのがあると知っただけでもガッテンは役に立った
実際、個人的に凝ってつらいのはその辺なんだよね
このスレでは首コリと言えば胸鎖乳突筋あたりが話題になってたけど、それ以外に後頭下筋群というのがあると知っただけでもガッテンは役に立った
実際、個人的に凝ってつらいのはその辺なんだよね
184病弱名無しさん
2019/02/14(木) 16:14:33.49ID:3Z6amCl90 後頭課金軍が凝ってるのはわかってるんだよね
一日中締め付けられてるんだから
鍼やってもそれがほぐれないから困ってる
一日中締め付けられてるんだから
鍼やってもそれがほぐれないから困ってる
185病弱名無しさん
2019/02/14(木) 21:40:19.30ID:7ri4tpNd0 いまお風呂でガッテンの後頭下筋群緩め体操やってみた。お風呂のついでくらいのペースでしばらくやってみよう。
ガッテンのこの後頭下筋群の放送回、肩こりスレでは放送前からかなり叩かれてたみたいでちょっと荒れてる…
ガッテンのこの後頭下筋群の放送回、肩こりスレでは放送前からかなり叩かれてたみたいでちょっと荒れてる…
186病弱名無しさん
2019/02/14(木) 22:43:29.67ID:T1QoBief0187病弱名無しさん
2019/02/14(木) 22:54:02.70ID:+ei7Xb890188病弱名無しさん
2019/02/14(木) 22:55:10.82ID:+ei7Xb890189病弱名無しさん
2019/02/14(木) 23:15:23.70ID:z4MXBLsq0 >>188
横だけど、こんな感じ
□■□肩こり倶楽部□■□その17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530564351/332
332 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:22:19.76 ID:4LEDBm8j0
ガッテンなんか信じてるの?
333 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 16:33:50.38 ID:X4/oZsLP0
どうせ大してこってないのに肩コリ、首コリに悩んでますってタレントが出てきて、肩コリ体操した後で、わーなにこれー信じられなーい、治った!って三文芝居するだけだろ
335 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 19:15:09.84 ID:zbWglnE50
NHKがなんらかのご意向wに沿っていないとでも思っちゃってるんだwww
349 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 22:30:05.83 ID:Mai9N9h10
ガッテン信じてるの恥ずかしいだろ
横だけど、こんな感じ
□■□肩こり倶楽部□■□その17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530564351/332
332 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:22:19.76 ID:4LEDBm8j0
ガッテンなんか信じてるの?
333 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 16:33:50.38 ID:X4/oZsLP0
どうせ大してこってないのに肩コリ、首コリに悩んでますってタレントが出てきて、肩コリ体操した後で、わーなにこれー信じられなーい、治った!って三文芝居するだけだろ
335 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 19:15:09.84 ID:zbWglnE50
NHKがなんらかのご意向wに沿っていないとでも思っちゃってるんだwww
349 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 22:30:05.83 ID:Mai9N9h10
ガッテン信じてるの恥ずかしいだろ
190病弱名無しさん
2019/02/15(金) 00:12:02.11ID:ykSdjMGf0 肩こりスレの人々、なんでこんなに疑心暗鬼に陥ってるの?
肩こりをこじらせ過ぎると心までこってしまうのか
肩こり&首こりに悩んでるなら一応見てみて興味あれば試してみればいいだけなのに
肩こりをこじらせ過ぎると心までこってしまうのか
肩こり&首こりに悩んでるなら一応見てみて興味あれば試してみればいいだけなのに
191病弱名無しさん
2019/02/15(金) 00:41:14.45ID:sWOxhVgG0 2週間程前から左首と肩が急にこりだした
風邪かなと思ったけどあまりに辛いんで先週整形にいってテルネリンって薬貰ったけどあまり効いてない…
今は頭痛はおろか左奥歯までズキズキしだしたけど病院ってもう一度行ってもいいんだろうか…
風邪かなと思ったけどあまりに辛いんで先週整形にいってテルネリンって薬貰ったけどあまり効いてない…
今は頭痛はおろか左奥歯までズキズキしだしたけど病院ってもう一度行ってもいいんだろうか…
193病弱名無しさん
2019/02/17(日) 10:08:00.52ID:gdUQJsCJ0 http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170830/index.html
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190213/index.html?c=health
くねくね体操は腰痛再発で忘れちゃってたなぁ。
針治療で首良くなったと言ってたけどのってないね。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190213/index.html?c=health
くねくね体操は腰痛再発で忘れちゃってたなぁ。
針治療で首良くなったと言ってたけどのってないね。
194病弱名無しさん
2019/02/17(日) 13:40:15.55ID:isimekY5O 利き手のほうばかり筋肉使い偏り歪むから歪みを根本から治さなきゃいみないぞ
全身筋トレが一番間違いない
全身筋トレが一番間違いない
195病弱名無しさん
2019/02/17(日) 16:25:56.32ID:yRP5Vb7H0 くねくねは自分は続かなかったけどものすごく良くできてる。
196病弱名無しさん
2019/02/18(月) 18:50:25.25ID:FYf25gMi0 毎日の通勤電車が辛い
座れず吊革に捕まってるが首が本当に辛い
座れず吊革に捕まってるが首が本当に辛い
197病弱名無しさん
2019/02/19(火) 18:21:55.36ID:z8OBslHL0 分かりすぎて泣いた
198病弱名無しさん
2019/02/20(水) 07:07:16.29ID:0r4qDApU0200病弱名無しさん
2019/02/20(水) 10:59:53.02ID:9WsanLa00 親知らず抜くの怖くて放置してるけど、親知らずも首こりとかに関係してんのかな
201病弱名無しさん
2019/02/20(水) 12:20:37.07ID:sEsaOPJQ0 関係あるかどうかはわからないけど、親知らず抜くのは想像よりずっと楽だったよ。痛くもないからいつ抜いたかわからないぐらいだった
どうせ抜かないと不具合が出そうなら抜いてみるのもいいかと
どうせ抜かないと不具合が出そうなら抜いてみるのもいいかと
202病弱名無しさん
2019/02/20(水) 12:51:42.56ID:3yzeWJNd0 >>201
俺は神経に近くて全身麻酔で下二本同時に抜いて、痛くはなかったけど
入院中の食事とかいろいろキツかったぜ
下の親知らずかつ手こずりそうなら気軽には勧められない。
虫歯になったり歯並びとか影響するなら勧める
俺は神経に近くて全身麻酔で下二本同時に抜いて、痛くはなかったけど
入院中の食事とかいろいろキツかったぜ
下の親知らずかつ手こずりそうなら気軽には勧められない。
虫歯になったり歯並びとか影響するなら勧める
203病弱名無しさん
2019/02/20(水) 13:42:37.12ID:uBQMOR/X0 何か整形外科の医者が親知らずから来る首肩こりかもねとか言ってたから気になってさ。
ちなみに上の親知らず 近い内に口腔外科ある歯医者行ってくるわありがとね
ちなみに上の親知らず 近い内に口腔外科ある歯医者行ってくるわありがとね
204病弱名無しさん
2019/02/23(土) 21:52:38.48ID:UGYFYuck0 ストレッチやっても一向に良くならないな...
205病弱名無しさん
2019/02/23(土) 23:32:49.19ID:I209eY6t0 https://www.youtube.com/watch?v=1ZSKFKmLeWw
3秒で首コリを消す体操
3秒で首コリを消す体操
207病弱名無しさん
2019/02/24(日) 08:12:26.14ID:OoAEoinl0 3秒の体操を説明するのに12分
208病弱名無しさん
2019/02/25(月) 17:11:53.08ID:DmKV5tCb0 声が出づらくなってきた。枯れるというか掠れる。
209病弱名無しさん
2019/03/01(金) 13:22:04.70ID:Sfy5OIZd0 3秒で首コリを消す運動なのに10カウント
210病弱名無しさん
2019/03/01(金) 13:24:06.39ID:8UOCltKo0 あー自分も首が凝ると風邪引いたみたいに声が掠れるよ
211病弱名無しさん
2019/03/08(金) 22:58:57.80ID:0Ispz0mRO 背筋を伸ばしあぐらをかき両膝を押さえてセックスするような動きすると首も肩もめちゃくちゃ楽になる
214病弱名無しさん
2019/03/11(月) 09:47:27.01ID:+tNYs79M0215病弱名無しさん
2019/03/11(月) 15:56:57.07ID:ZOTR2NgH0 普段意識して動かせない股関節回りの小さい筋肉を伸縮させてるわけだから、姿勢改善のためには理にかなっている。
217病弱名無しさん
2019/03/29(金) 18:09:23.34ID:J/vaaAaR0 首こりというと胸鎖乳突筋がほとんどだけど、やっぱり姿勢なのだろうか。意識して少し胸を張るように、軽く顎を引いて少し頭を後ろに引くようにしていると胸鎖乳突筋のこりがけっこう楽になり、指圧してみてもこりが軽減している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- 10代少女さん。SNSで知り合った男性の自宅で3連泊。 その翌日に警察を訪問。「レイプされました!」と申告。 無職(30歳)、逮捕です… [485983549]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- イスラエルのサール外相が万博訪問「ユダヤ人の強靱さ示す😤」「イスラエルと日本は共通の課題と脅威を抱えている」と挨拶 [377482965]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 値上げが続いた米価格、3500円まで低下 [667744927]