昨日糖尿気味だと言われたのでたててみた
※前スレ
糖尿病の食事を考えるスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1478119505/
探検
糖尿病の食事を考えるスレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2017/06/21(水) 05:04:52.45ID:XVfNFHF50136病弱名無しさん
2017/11/22(水) 23:04:44.58ID:TATsj8LP0 >>135
歩くだけでも大分違うよ。手を大きく振って歩くんだ!
歩くだけでも大分違うよ。手を大きく振って歩くんだ!
137病弱名無しさん
2017/11/23(木) 00:12:52.70ID:iHOe7bmf0 4ヶ月で8.5から5.9まで落ちたけど普通に揚げ物食ってた
米はあんまりくってないけど
昼なんか弁当にちっちゃいカップ麺つけてたのに
米はあんまりくってないけど
昼なんか弁当にちっちゃいカップ麺つけてたのに
138病弱名無しさん
2017/11/23(木) 09:56:24.04ID:d54wWE7r0 >>137
頻繁ではないけど俺も食べてるよ揚げ物(胸肉の唐揚げとか コロッケは
大好きだけど避けた) あとご飯食べないのも同じ ストイックな食事に少し
緩い食事を時々摂って5ヶ月 6.6→5.8 体重16s減
頻繁ではないけど俺も食べてるよ揚げ物(胸肉の唐揚げとか コロッケは
大好きだけど避けた) あとご飯食べないのも同じ ストイックな食事に少し
緩い食事を時々摂って5ヶ月 6.6→5.8 体重16s減
141病弱名無しさん
2017/12/04(月) 01:41:32.93ID:4XYXfFFu0 エルワンシー10越えてたのに
毎日おからともやし食べてたら
平常値になったよ
もちろん薬も処方されてたけど
毎日おからともやし食べてたら
平常値になったよ
もちろん薬も処方されてたけど
144病弱名無しさん
2017/12/04(月) 09:45:58.48ID:4XYXfFFu0152病弱名無しさん
2017/12/05(火) 10:32:06.98ID:2mZp+Azs0 そんなにいじめなくてもw
153病弱名無しさん
2017/12/06(水) 19:42:15.99ID:Ej9Rjh5r0 糖尿病と診断されたら心理カウンリング受けないと
エーワンシーをエルワンシーと書き込んだだけで叩く馬鹿になる、と。
自分と治療法が違うとお前のは間違っているから絶対に治らないと決め付けるDQNと一緒のレベルだな
担当医も患者も違えば治療法は当然違うのだが、それが分らないのか認めようとしないのかw
( ..)φメモメモ
エーワンシーをエルワンシーと書き込んだだけで叩く馬鹿になる、と。
自分と治療法が違うとお前のは間違っているから絶対に治らないと決め付けるDQNと一緒のレベルだな
担当医も患者も違えば治療法は当然違うのだが、それが分らないのか認めようとしないのかw
( ..)φメモメモ
154病弱名無しさん
2017/12/19(火) 04:54:14.49ID:OyVzNLaJ0155病弱名無しさん
2017/12/24(日) 23:52:57.49ID:OtEPgd280 年末は野菜たけーな
なるべくスーパーのぞいて安い時に買うしかない
なるべくスーパーのぞいて安い時に買うしかない
156病弱名無しさん
2017/12/25(月) 13:21:29.17ID:tCio9sj10 ケトン食の本見てたら、糖尿病の人はやってはダメとか書いてあったんだけど
ケトン食って糖質制限にココナツオイル足したやつだよね?
それと、糖質制限は長く続けちゃダメとか書いてある本があるけど
じゃあどうすればいいのかね
ケトン食って糖質制限にココナツオイル足したやつだよね?
それと、糖質制限は長く続けちゃダメとか書いてある本があるけど
じゃあどうすればいいのかね
160病弱名無しさん
2017/12/25(月) 14:39:41.33ID:tCio9sj10161病弱名無しさん
2017/12/25(月) 15:04:22.49ID:BIdbK/rt0 極端というかケトン食は糖尿病食と目的が違う
糖尿病食の目的はあくまでも血糖値コントロール
ケトンは関係ないから食後高血糖にならないよう糖質制限すればいい
糖尿病食の目的はあくまでも血糖値コントロール
ケトンは関係ないから食後高血糖にならないよう糖質制限すればいい
163病弱名無しさん
2017/12/27(水) 12:40:28.09ID:WqDf6fn80 インスリンを使ってるから、糖質は必ず摂ってます。
今、ペンネを60グラム茹でた。
オリーブオイルにニンニクと唐辛子を入れ、野菜タップリ、鳥肉など炒め、
茹でたペンネを加え、ケチャップで味付け。ナポリタン風。
たった60グラムだけど、見た目全体のボリュームが、かなりある。
パルメザンチーズをかけて完成。糖質分は240キロカロリー。ご飯なら150グラム相当。
ちゃわん一杯もない。パスタも良いけど、飽きるからね。ハカリは手放せない。
今、ペンネを60グラム茹でた。
オリーブオイルにニンニクと唐辛子を入れ、野菜タップリ、鳥肉など炒め、
茹でたペンネを加え、ケチャップで味付け。ナポリタン風。
たった60グラムだけど、見た目全体のボリュームが、かなりある。
パルメザンチーズをかけて完成。糖質分は240キロカロリー。ご飯なら150グラム相当。
ちゃわん一杯もない。パスタも良いけど、飽きるからね。ハカリは手放せない。
164病弱名無しさん
2017/12/29(金) 22:05:35.14ID:D2/fLn6v0 150gの御飯だとまったく足らないけど163氏のペンネだと食べ応えありそう
165病弱名無しさん
2017/12/30(土) 06:04:18.53ID:s+65+dJy0 メロン♪のマイページ (SNSのサクラ)
年齢
40代
性別
男性
投稿した質問
38
>
回答した質問
288
>
アリガト数
622
自己紹介
横浜に住んでます
ペットは パグのメロンちゃん ペキニーズの チョコちゃんが居ます
趣味はオナニー♪筋トレ スポーツ バイク ドライブ 釣り ゲーム ネット 料理 などなど
性格はノンビリのマイペースな性格です。
貧乏人ですが♪よろしくお願いします♪
こいつが低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン笑
年齢
40代
性別
男性
投稿した質問
38
>
回答した質問
288
>
アリガト数
622
自己紹介
横浜に住んでます
ペットは パグのメロンちゃん ペキニーズの チョコちゃんが居ます
趣味はオナニー♪筋トレ スポーツ バイク ドライブ 釣り ゲーム ネット 料理 などなど
性格はノンビリのマイペースな性格です。
貧乏人ですが♪よろしくお願いします♪
こいつが低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン笑
166病弱名無しさん
2017/12/30(土) 19:43:50.94ID:wOqBV0ks0 おせちは食うのか?
167病弱名無しさん
2018/01/29(月) 20:35:27.72ID:fr6YepJL0168病弱名無しさん
2018/02/03(土) 01:29:43.75ID:Fc5GOJhI0 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
169病弱名無しさん
2018/02/14(水) 23:16:54.55ID:YxFaAdN60 だめだイオンは値引きしないしレジは混むしパッとしなくなった
万代に鞍替えするか
万代に鞍替えするか
170病弱名無しさん
2018/02/15(木) 09:14:16.30ID:hSomrwQp0 イオンは近所にあるし、早朝から遅くまでやってる。
レジの混雑なんて時間ずらせばいいだけ。
自分にとっては糖質ひかえめが多いから助かってるが。
レジの混雑なんて時間ずらせばいいだけ。
自分にとっては糖質ひかえめが多いから助かってるが。
171病弱名無しさん
2018/02/20(火) 19:50:26.59ID:plQR8X0w0 りんごが安くておいしいから
りんごだけ買うかな
果物を食えるほどの余裕がなくなるかもしれんがw
りんごだけ買うかな
果物を食えるほどの余裕がなくなるかもしれんがw
172病弱名無しさん
2018/03/06(火) 19:11:34.11ID:ypfZn4BO0 林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1520319819/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1520319819/
173病弱名無しさん
2018/03/08(木) 20:54:16.56ID:xWjMOK6m0 キャベツピーマン玉ねぎをカットしてジップロック保存後1週間経ったのを炒めて食ったら腹痛くなったぜぇ〜?
174病弱名無しさん
2018/03/09(金) 09:36:28.14ID:s1fai5Tc0 http://redf2007.seesaa.net/article/393763760.html?1520060695
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
http://redf2007.seesaa.net/article/420351585.html?1520060128
水虫が治った
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html?1520060193
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418489646.html?1520060242
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418405543.html?1520060298
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/369019382.html?1520060508
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html?1520060350
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html?1520060419
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
http://redf2007.seesaa.net/article/420351585.html?1520060128
水虫が治った
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html?1520060193
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418489646.html?1520060242
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418405543.html?1520060298
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/369019382.html?1520060508
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html?1520060350
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html?1520060419
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件
175病弱名無しさん
2018/03/10(土) 11:10:45.58ID:Iw3PyJl80 a1c6.6でグラクティブ錠50mg飲み始めて半年、先月5.9から5.7に下がって
気が緩んだ 糖質少ないカカオ72%の板チョコの誘惑に負けてしまう
在庫が無くなる前に買いに行く俺・・・
気が緩んだ 糖質少ないカカオ72%の板チョコの誘惑に負けてしまう
在庫が無くなる前に買いに行く俺・・・
176病弱名無しさん
2018/04/29(日) 20:08:42.07ID:Wh1Lx0Bu0 俺は85%チョコがお気に入り
177病弱名無しさん
2018/04/30(月) 08:19:44.12ID:u+idyS4F0 いいな、チョコ
今日買ってこよう
今日買ってこよう
178病弱名無しさん
2018/04/30(月) 08:54:38.61ID:PC2KYXgV0 俺は95%のカカオを毎日食べてるよ
チョコレート効果はかなり有るので糖尿病の方にも有効だと思うよ
因みに俺は今の所正常値だけど医師に言わせると予備軍らしいw
チョコレート効果はかなり有るので糖尿病の方にも有効だと思うよ
因みに俺は今の所正常値だけど医師に言わせると予備軍らしいw
179病弱名無しさん
2018/05/13(日) 07:37:42.40ID:/4IK+Gif0 すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
8MSQB
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
8MSQB
180病弱名無しさん
2018/06/14(木) 11:22:30.42ID:78lzxTBi0 糖尿病患者、1日800kcalの液体食事だけと制限を課すことで劇的に症状改善。莫大な医療費が節減できることが判明 [981340838]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528942330/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528942330/
181病弱名無しさん
2018/06/28(木) 07:23:53.81ID:jpEw/rj70182病弱名無しさん
2018/07/01(日) 01:17:09.57ID:LS31/C570 >>181
ところが人間を含めた動物は飢餓のほうに耐性がある
動物の歴史の中で毎日定期的に食べてる時代のほうがまれ
だから食べる量も回数も減らしたほうがいいし、それで死ぬことはない
逆に飽食のほうに耐性がないので糖尿病になる
ところが人間を含めた動物は飢餓のほうに耐性がある
動物の歴史の中で毎日定期的に食べてる時代のほうがまれ
だから食べる量も回数も減らしたほうがいいし、それで死ぬことはない
逆に飽食のほうに耐性がないので糖尿病になる
183病弱名無しさん
2018/07/01(日) 20:38:08.75ID:ezwL0LR/0 XHW
184病弱名無しさん
2018/07/10(火) 19:35:26.19ID:EgYLjt7k0 この差って何ですか?SP★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1531215366/
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1531215366/
185病弱名無しさん
2018/07/16(月) 08:33:03.99ID:JkCuXAQE0186病弱名無しさん
2018/08/05(日) 00:27:36.62ID:AOqK2FRY0 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coloco.serveusers.com/newsplus/2018041124.html
http://coloco.serveusers.com/newsplus/2018041124.html
187病弱名無しさん
2018/08/15(水) 08:23:14.75ID:lldYg+8D0 今朝の食事@職場
https://i.imgur.com/7TTXRSG.jpg
https://i.imgur.com/7TTXRSG.jpg
188病弱名無しさん
2018/08/15(水) 19:02:54.12ID:VGn0hI5q0 昔はそのまんまのブルガリアヨーグルトなんて食えなかったけど今は甘みなしでも食えるようになった
本音はフルーツ缶詰入れたいけど
本音はフルーツ缶詰入れたいけど
189病弱名無しさん
2018/08/27(月) 06:42:40.19ID:tPb3eELi0 そもそもヨーグルトなんか食わないわ。
190病弱名無しさん
2018/09/01(土) 17:00:36.63ID:0gh5ur/H0 鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7
鈴木その子 - Wikipedia
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6fa7dea4f418b7da4133f5b066a52742_600.jpg
知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表
2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝
死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
鈴木その子 - Wikipedia
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6fa7dea4f418b7da4133f5b066a52742_600.jpg
知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表
2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝
死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
191病弱名無しさん
2018/11/26(月) 19:25:28.06ID:wJhnlZow0 こんな私は何を食べればいいですか?★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1543211485/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1543211485/
192病弱名無しさん
2018/11/27(火) 00:27:55.39ID:4wXl2zjJ0 食物繊維を食べて腸で発酵させて栄養をゲットするのがベスト
片栗粉が少し効く
食べるほどに低血糖
片栗粉が少し効く
食べるほどに低血糖
193病弱名無しさん
2018/11/27(火) 00:32:05.44ID:4wXl2zjJ0 片栗粉は生のママ50g食べる
火を通すなんて自殺行為
火を通すなんて自殺行為
194病弱名無しさん
2018/11/27(火) 00:55:16.01ID:4wXl2zjJ0 よくわかんねえけど
暖かくなる
暖かくなる
195病弱名無しさん
2018/11/28(水) 19:11:40.76ID:c4rzOJ+P0 片栗粉そのまま食いまくって難病になったやつが昔vipあたりにスレ建ててたなあ
196病弱名無しさん
2018/11/29(木) 04:43:49.27ID:ISe3+dDW0 ツイで寝る前にりんごジュースにハチミツを加えて温めてたものを知人に飲ませて高血糖にしておいて、スーパーで買える睡眠薬だと
ドヤ顔してるバカどうにかしろよ。
健康寿命縮めてくれる友人はいらないわ
ドヤ顔してるバカどうにかしろよ。
健康寿命縮めてくれる友人はいらないわ
197病弱名無しさん
2018/11/29(木) 04:59:23.98ID:ISe3+dDW0 来年の春から秋に掛けて若い糖尿病患者が
一気に増えたりしなきゃいいけど
一気に増えたりしなきゃいいけど
198病弱名無しさん
2018/12/05(水) 16:35:06.34ID:oCL2IQvC0 サバ(orアジ)にタマゴを溶いたもん(orマヨネーズ)に付けてきな粉をまぶす。んで糖質0の油で揚げりゃ低糖質のフライの完成よ。
ワイは衣まで喰いたいんや。今度はこれで肉も揚げてみようと思う。
ワイは衣まで喰いたいんや。今度はこれで肉も揚げてみようと思う。
199病弱名無しさん
2018/12/06(木) 01:47:21.64ID:9eoMrJ+e0 りなっちでしこしこして体内の糖分出しちゃおう!
200病弱名無しさん
2018/12/06(木) 01:47:36.61ID:9eoMrJ+e0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
201病弱名無しさん
2018/12/16(日) 19:00:00.16ID:/5KE7O/h0 糖質制限の元祖が心筋梗塞で死んだだろ
203病弱名無しさん
2019/03/01(金) 03:04:15.60ID:OiWEc8j20 しかも超デブにリバウンドしていたという
ライザップの芸能人も殆どがリバウンドしている
運動しながら糖質制限すれば太りにくい体質になるんじゃなかったのか
続けられない、反動が来るような方法じゃ治療にならん
ライザップの芸能人も殆どがリバウンドしている
運動しながら糖質制限すれば太りにくい体質になるんじゃなかったのか
続けられない、反動が来るような方法じゃ治療にならん
204病弱名無しさん
2019/03/09(土) 05:06:57.33ID:rVumw6+e0 95パーセントのチョコレート効果買ったけど牛乳に溶かしたら美味しく飲めた
しかも優雅な気分になれた
しかも優雅な気分になれた
206病弱名無しさん
2019/04/13(土) 10:26:50.94ID:Vn4Dr2KK0 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、医療や薬も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさが分かります。
宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
真面目な話、医療や薬も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさが分かります。
宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
207病弱名無しさん
2019/04/17(水) 22:57:15.51ID:s2cMlGga0 外食する時、店に入る前に牛乳200ml飲んでから食事…というのを何回か試してみた(ちなみにHbA1c5.8)
寿司、刺身&天ぷら定食、パスタなど
いずれも食後1時間の血糖値は110前後だった。
食後2時間の値は140と上昇してしまったが、
血糖値スパイクは回避出来てるのかもしれない。
寿司、刺身&天ぷら定食、パスタなど
いずれも食後1時間の血糖値は110前後だった。
食後2時間の値は140と上昇してしまったが、
血糖値スパイクは回避出来てるのかもしれない。
208病弱名無しさん
2019/04/24(水) 12:03:13.31ID:ZRimCAGE0 牛乳200mlも飲んだら食事は半分くらいしか食べられないよね
それを見込んでの方法なのか
それを見込んでの方法なのか
209病弱名無しさん
2019/05/15(水) 15:01:25.97ID:T9tnOFHO0 1食糖質を何グラム位に押さえれば良いのですか?
210病弱名無しさん
2019/05/27(月) 15:55:17.81ID:IX2eTUy90 チョコレートは食べずにこんにゃくゼリー食べろって言われたから
おやつをこんにゃくゼリーにしたら空腹時血糖値がぜんぜん違う
寝る前に3ポーションくらい食べてるのに100朝の空腹時血糖値が100いかない
おやつをこんにゃくゼリーにしたら空腹時血糖値がぜんぜん違う
寝る前に3ポーションくらい食べてるのに100朝の空腹時血糖値が100いかない
213病弱名無しさん
2019/05/30(木) 04:45:37.09ID:8olEcuZp0 スパイクおこってるんや
214病弱名無しさん
2019/06/21(金) 07:18:59.13ID:b5gy4Y6X0 バナナが糖尿病にいいと聞いたけどほんとかな
215病弱名無しさん
2019/07/02(火) 10:40:42.72ID:Xvsassw70216病弱名無しさん
2019/07/21(日) 18:20:00.36ID:Cq1OUF410 新ジャンルビールの糖質オフ飲むならコンビニPBはダメだな
100mlあたりの糖質量
3.2g キリン淡麗(参考)
0.65g 金麦糖質75%オフ
2.3g セブンプレミアムザ・ブリュー糖質70%オフ
1.2g ファミマ系クリアモルト糖質70%オフ
1.2g ローソンゴールドマスター糖質70%オフ
(範囲のあるものは中央値)
100mlあたりの糖質量
3.2g キリン淡麗(参考)
0.65g 金麦糖質75%オフ
2.3g セブンプレミアムザ・ブリュー糖質70%オフ
1.2g ファミマ系クリアモルト糖質70%オフ
1.2g ローソンゴールドマスター糖質70%オフ
(範囲のあるものは中央値)
217病弱名無しさん
2019/08/21(水) 10:54:59.22ID:WyKSZ+WJ0218病弱名無しさん
2019/10/06(日) 18:46:24.25ID:ih8pDCgc0 英語で検索してみますと、カロリー制限が膵臓β細胞全体を増加させるとしきりに言われています。
つまり脂肪肝がインシュリン抵抗性を高め、膵臓脂肪がβ細胞を減少させるということです。
脂肪過多は痩せている人にも生じることです。
日本語のサイトを見ますと、β細胞は一度死滅したら戻らないと書いてありますが、
これは当然のことで、どの細胞についても言えることです。
しかし、新たに細胞が作られているので肝臓などの臓器は維持されているのです。
これこそ神の業ですね。
この細胞入替一般の話は高校の生物学の教科書レベルです。
海外サイトを見ると膵臓も同じで、β細胞も絶えず新たに作られています。
仮にβ細胞が新たに作られないのであれば、論理的に健常者は存在しないことになりますね。
そのことを理解したうえで日本語サイトはそう述べているのでしょうか?
さらに発展させますと、臓器疾患の場合、細胞再生が弱いのかあるいは死滅が多いのかという話になりますが、
海外サイトによりますと糖尿病患者は後者であり、健常者と同様にβ細胞はしっかり再生されていますが、
それ以上に膵臓脂肪が細胞大量死を招いています。
したがって膵臓脂肪を減らすと細胞死が減り、結果として細胞が増加することになります。
食事としてはカロリー制限が根本療法であり、
筋トレなどの運動で基礎代謝を上げることも非常に重要になります。
糖質制限でももちろん血糖値は下がりますが、カロリー制限をしなければ根本的に改善するわけではありません。
あと筋トレはampキナーゼを作るのでインシュリン抵抗性を大いに改善します。
Reversal of type 2 diabetes: normalisation of beta cell function in association with decreased pancreas and liver triacylglycerol
https://link.springer.com/article/10.1007/s00125-011-2204-7
β-Cell Deficit and Increased β-Cell Apoptosis in Humans With Type 2 Diabetes
https://diabetes.diabetesjournals.org/content/52/1/102
2型糖尿病は膵臓の脂肪を減らすと治る
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/type-2-diabetes_pancreas-fat/
AMPキナーゼとは?血糖値を下げる働き。入ってる食品は?
http://wadai.wp-x.jp/2321.html
つまり脂肪肝がインシュリン抵抗性を高め、膵臓脂肪がβ細胞を減少させるということです。
脂肪過多は痩せている人にも生じることです。
日本語のサイトを見ますと、β細胞は一度死滅したら戻らないと書いてありますが、
これは当然のことで、どの細胞についても言えることです。
しかし、新たに細胞が作られているので肝臓などの臓器は維持されているのです。
これこそ神の業ですね。
この細胞入替一般の話は高校の生物学の教科書レベルです。
海外サイトを見ると膵臓も同じで、β細胞も絶えず新たに作られています。
仮にβ細胞が新たに作られないのであれば、論理的に健常者は存在しないことになりますね。
そのことを理解したうえで日本語サイトはそう述べているのでしょうか?
さらに発展させますと、臓器疾患の場合、細胞再生が弱いのかあるいは死滅が多いのかという話になりますが、
海外サイトによりますと糖尿病患者は後者であり、健常者と同様にβ細胞はしっかり再生されていますが、
それ以上に膵臓脂肪が細胞大量死を招いています。
したがって膵臓脂肪を減らすと細胞死が減り、結果として細胞が増加することになります。
食事としてはカロリー制限が根本療法であり、
筋トレなどの運動で基礎代謝を上げることも非常に重要になります。
糖質制限でももちろん血糖値は下がりますが、カロリー制限をしなければ根本的に改善するわけではありません。
あと筋トレはampキナーゼを作るのでインシュリン抵抗性を大いに改善します。
Reversal of type 2 diabetes: normalisation of beta cell function in association with decreased pancreas and liver triacylglycerol
https://link.springer.com/article/10.1007/s00125-011-2204-7
β-Cell Deficit and Increased β-Cell Apoptosis in Humans With Type 2 Diabetes
https://diabetes.diabetesjournals.org/content/52/1/102
2型糖尿病は膵臓の脂肪を減らすと治る
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/type-2-diabetes_pancreas-fat/
AMPキナーゼとは?血糖値を下げる働き。入ってる食品は?
http://wadai.wp-x.jp/2321.html
220病弱名無しさん
2019/10/15(火) 12:19:15.39ID:96PdC0zf0 欧米人と違って日本人は元々このインスリンスパイクが弱いから興味を持っても失望に終わりやすい
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028383.php
両群を比べたところ、食後のインスリンの初期分泌に差があることが分かった。
膵β細胞のインスリン分泌は、血中グルコース濃度の上昇に応答して2段階で起こる。第1段階は約10分間持続する短時間のスパイクで構成されるが、2型糖尿病では低下していることが多い。
このインスリン分泌の第1段階は、改善した群では増加したが、改善しなかった群では変化はなかった。
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028383.php
両群を比べたところ、食後のインスリンの初期分泌に差があることが分かった。
膵β細胞のインスリン分泌は、血中グルコース濃度の上昇に応答して2段階で起こる。第1段階は約10分間持続する短時間のスパイクで構成されるが、2型糖尿病では低下していることが多い。
このインスリン分泌の第1段階は、改善した群では増加したが、改善しなかった群では変化はなかった。
221minor planet
2019/10/15(火) 18:45:09.62ID:h4IlDCVg0222minor planet
2019/10/15(火) 23:04:38.09ID:h4IlDCVg0 それと>>220が引用している糖尿病ネットワークでリンクされている英文記事を読んでみますと、
体重減少が全ての(2型)糖尿病患者に効果があると結論付けていますね。
つまり、すべての糖尿病患者がインシュリン初期分泌改善が可能であることを示しています。
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-08/cp-wwl072718.php
引用
Pancreatic beta cells secrete insulin in two phases in response to an increase in blood glucose concentration.
The first phase, which consists of a brief spike lasting approximately 10 minutes, is typically absent in patients with type 2 diabetes.
First-phase insulin secretion increased in responders after weight loss but did not change in non-responders.
Taken together, the findings suggest that weight loss normalizes fat metabolism in all individuals with type 2 diabetes,
but the more rapid loss of the capacity of beta cells to recover prevents some individuals from returning to a non-diabetic state.
体重減少が全ての(2型)糖尿病患者に効果があると結論付けていますね。
つまり、すべての糖尿病患者がインシュリン初期分泌改善が可能であることを示しています。
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-08/cp-wwl072718.php
引用
Pancreatic beta cells secrete insulin in two phases in response to an increase in blood glucose concentration.
The first phase, which consists of a brief spike lasting approximately 10 minutes, is typically absent in patients with type 2 diabetes.
First-phase insulin secretion increased in responders after weight loss but did not change in non-responders.
Taken together, the findings suggest that weight loss normalizes fat metabolism in all individuals with type 2 diabetes,
but the more rapid loss of the capacity of beta cells to recover prevents some individuals from returning to a non-diabetic state.
223病弱名無しさん
2019/10/16(水) 00:41:35.06ID:MyzQoClL0 どこがつまり?
改善したのはインスリン初期分泌じゃなくてインスリン抵抗性だから繋がってない
改善したのはインスリン初期分泌じゃなくてインスリン抵抗性だから繋がってない
224minor planet
2019/10/16(水) 12:50:13.79ID:zjRSZB870 インシュリン抵抗性が生じますと、β細胞に負担をかけ、β細胞減少を招きます。
すなわち食後のインシュリン初期分泌にも影響を及ぼします。
もともと日本人は欧米人よりもβ細胞が少ないので、軽度のインシュリン抵抗性で食後高血糖を招く傾向があります。
逆にインシュリン抵抗性を改善すれば、β細胞死滅を減少させますので、『細胞入替』による増加分が減少分を上回り、
食後分泌も改善します。
>2型糖尿病では、肥満などによるインスリン抵抗性に対して、代償的に膵β細胞からのインスリン分泌が亢進し続けるうちに膵β細胞が疲弊し機能不全が生じる。
日本人は糖尿病を発症しやすい 少しの体重増で2型糖尿病を発症
https://dm-net.co.jp/calendar/2013/020683.php
ちなみにアジア全体(東アジア・東南アジア・南アジア)で糖尿病が増加しているのは、欧米型の食生活の変化が大きな要因です。
軽度のインシュリン抵抗性から糖尿病へと移行するパターンです。
生活習慣の見直しで効果が表れています。
Trends in prevalence of diabetes in Asian countries
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3382707/
まとめますと2型糖尿病の本質はβ細胞に過度の負担をかけることです。
膵臓脂肪やインシュリン抵抗性や食べ過ぎや単純糖質(砂糖)摂りすぎなど様々な要因がありますが、本質は同じです。
すなわち食後のインシュリン初期分泌にも影響を及ぼします。
もともと日本人は欧米人よりもβ細胞が少ないので、軽度のインシュリン抵抗性で食後高血糖を招く傾向があります。
逆にインシュリン抵抗性を改善すれば、β細胞死滅を減少させますので、『細胞入替』による増加分が減少分を上回り、
食後分泌も改善します。
>2型糖尿病では、肥満などによるインスリン抵抗性に対して、代償的に膵β細胞からのインスリン分泌が亢進し続けるうちに膵β細胞が疲弊し機能不全が生じる。
日本人は糖尿病を発症しやすい 少しの体重増で2型糖尿病を発症
https://dm-net.co.jp/calendar/2013/020683.php
ちなみにアジア全体(東アジア・東南アジア・南アジア)で糖尿病が増加しているのは、欧米型の食生活の変化が大きな要因です。
軽度のインシュリン抵抗性から糖尿病へと移行するパターンです。
生活習慣の見直しで効果が表れています。
Trends in prevalence of diabetes in Asian countries
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3382707/
まとめますと2型糖尿病の本質はβ細胞に過度の負担をかけることです。
膵臓脂肪やインシュリン抵抗性や食べ過ぎや単純糖質(砂糖)摂りすぎなど様々な要因がありますが、本質は同じです。
225病弱名無しさん
2019/10/16(水) 19:09:13.02ID:zfb1SBfc0 >食後分泌も改善します。
手遅れだと初期分泌は改善しないがな
>>222
>First-phase insulin secretion increased in responders after weight loss but did not change in non-responders.
手遅れだと初期分泌は改善しないがな
>>222
>First-phase insulin secretion increased in responders after weight loss but did not change in non-responders.
226minor planet
2019/10/17(木) 06:52:45.03ID:37VlFvG00227病弱名無しさん
2019/10/17(木) 12:04:10.74ID:7HFg6agD0 インスリン抵抗性と違って初期分泌は期待薄
更なる体重減少で初期分泌が回復する可能性に言及してないのがその証拠
更なる体重減少で初期分泌が回復する可能性に言及してないのがその証拠
228minor planet
2019/10/17(木) 14:36:44.08ID:37VlFvG00 アメリカ糖尿病協会は体重減少によって人のインシュリン初期分泌が回復すると明確に述べています。
Type 2 Diabetes: The Pathologic Basis of Reversible β-Cell Dysfunction.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27926891
Type 2 Diabetes: The Pathologic Basis of Reversible β-Cell Dysfunction.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27926891
229病弱名無しさん
2019/10/17(木) 14:46:37.90ID:ZBKnSexl0 手遅れなら回復しないとも述べてる
>>228
>However, in type 2 diabetes of duration greater than 10 years, the cellular changes appear to pass a point of no return.
>>228
>However, in type 2 diabetes of duration greater than 10 years, the cellular changes appear to pass a point of no return.
230病弱名無しさん
2019/10/17(木) 14:49:51.56ID:6a/4VBZp0 ココナッツオイル、豆乳を料理に使うようにすれば良い
231minor planet
2019/10/17(木) 20:48:11.69ID:37VlFvG00 確かに相当に重症化したら改善が困難であるとも述べています。
これは肝臓や腎臓などについても言えることです。
ただし、>>220からの議論の出発点に戻りますと、
欧米人だけでなく、食後高血糖が生じやすい日本人も含め、
全てに改善が可能だということです。
少なくとも一度β細胞が減少したら再び増加しないという昔からの定説は否定されたということです。
これは肝臓や腎臓などについても言えることです。
ただし、>>220からの議論の出発点に戻りますと、
欧米人だけでなく、食後高血糖が生じやすい日本人も含め、
全てに改善が可能だということです。
少なくとも一度β細胞が減少したら再び増加しないという昔からの定説は否定されたということです。
232minor planet
2019/10/17(木) 20:56:20.55ID:37VlFvG00 あと肝臓専門医は、脂肪肝は内臓脂肪と違ってすぐには治らないと述べます。両者はある程度区別した方が良いでしょう。
脂肪肝対策に運動は効果的です。
膵臓脂肪もそうだと思います。
こちらは参考までに。
脂肪肝は内臓脂肪よりも深刻? 筋肉のインスリン抵抗性の原因に
https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029239.php
脂肪肝対策に運動は効果的です。
膵臓脂肪もそうだと思います。
こちらは参考までに。
脂肪肝は内臓脂肪よりも深刻? 筋肉のインスリン抵抗性の原因に
https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029239.php
233病弱名無しさん
2019/10/17(木) 20:58:55.00ID:nV4kMENL0 しつこいね
糖尿病は治らない
俗に言われるこの定説?は否定されてるが
インスリン初期分泌の改善を「全てに」は望めない
糖尿病は治らない
俗に言われるこの定説?は否定されてるが
インスリン初期分泌の改善を「全てに」は望めない
234病弱名無しさん
2019/10/18(金) 05:33:05.70ID:8jC2HT3z0 学者でもないお前らがネットの情報を頼りにしたってなーんも分かりゃせん
痩せれば糖尿が改善するというのは一般知識として知られていることで、ただの常識だ
痩せれば糖尿が改善するというのは一般知識として知られていることで、ただの常識だ
235病弱名無しさん
2019/10/18(金) 22:07:15.45ID:Q487hPpo0 痩せたら必ずβ細胞改善するは非常識
みんなが改善するなら江部っさんも糖質制限を広めてない
みんなが改善するなら江部っさんも糖質制限を広めてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- こいせん 全レス転載禁止
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★109
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★6
- 女さんビッパーきてくれ❗❗❗❗❗❗❗❗❗
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- さっきポテチ食ってたら彼氏がくれって言ってきたからあげようとしたら
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]