ミントを飲み始めて調子いい。
庭ににょきにょき生えててママンが困っていたから
摘んでお茶に入れてみて1週間。
調べてみたら自律神経の安定や発汗作用、
利尿作用とガスの排出、整胃、整腸作用、
一説に男性ホルモンの抑制。
ステロイドで毛深くなるから逆の作用?と思ったり。
とにかく調子いい。
飲んでる人、飲み始めてる人いたら情報交換しよう。
2005年9月ごろ、ゆびほかで特集があったみたいで
「毒出しジュース」で検索すると掲示板で
レシピや飲んだ人の報告などたくさん出てきます。
探検
不思議なミント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/08/11(土) 01:28:51ID:F7X0U6ih
164名無しさん@まいぺ〜す
2007/11/15(木) 11:59:59ID:9nLYYikm ポンパを美味しいと飲んでる私は一体…w
近所ではポンパしか売ってないんだよなー。色々探してみよう
近所ではポンパしか売ってないんだよなー。色々探してみよう
165163
2007/11/15(木) 21:21:54ID:nXIgPvzz >>164さんと、他のポンパドーラーさん達ごめんね。
初ミントティを試すときに、ポンパと別なのを同時に買って飲み比べたら、そういう結論に…。
私もポンパだけ飲んでたら「ミントティてのはこういうものか」と素直に(゚Д゚)ウマー言ってたと思うよ。
初ミントティを試すときに、ポンパと別なのを同時に買って飲み比べたら、そういう結論に…。
私もポンパだけ飲んでたら「ミントティてのはこういうものか」と素直に(゚Д゚)ウマー言ってたと思うよ。
166名無しさん@まいぺ〜す
2007/11/20(火) 14:05:10ID:Up06xSkx >>163
ちなみにどこのが美味しかったですか?
ちなみにどこのが美味しかったですか?
167名無しさん@まいぺ〜す
2007/11/24(土) 23:56:54ID:SaNpgi0s 薬局方のはっか油買ってきたよ。
スポイトでお茶に1滴入れるだけでもものすごい爽快感が。
スポイトでお茶に1滴入れるだけでもものすごい爽快感が。
168名無しさん@まいぺ〜す
2007/11/26(月) 14:37:09ID:DT3P/2vD はっか油も同じような効果があるの?
169名無しさん@まいぺ〜す
2007/12/04(火) 08:56:02ID:DddFKNHp ミントティー3ヶ月くらい飲んだけど、中軽傷から軽傷になった
きれるたびに違うの飲んでたから何飲んだかはわからない
飲むペースは気が向いたら飲む
長い目で見ると精神的に落ち着きが現れたような気がする
きれるたびに違うの飲んでたから何飲んだかはわからない
飲むペースは気が向いたら飲む
長い目で見ると精神的に落ち着きが現れたような気がする
170名無しさん@まいぺ〜す
2007/12/04(火) 18:10:28ID:OJUBGGPO >>87
そこの記念館いった事あるww
そこの記念館いった事あるww
171名無しさん@まいぺ〜す
2007/12/05(水) 10:04:05ID:HTKymtAH 普段飲む麦茶や緑茶がわりに飲んでたら苦にならなくなって続けられてる。
自分の場合、夏に汗で悪化することが多いのだがそれにも効くかな?
自分の場合、夏に汗で悪化することが多いのだがそれにも効くかな?
172名無しさん@まいぺ〜す
2007/12/05(水) 19:03:51ID:JmKhloL7173名無しさん@まいぺ〜す
2007/12/05(水) 21:47:11ID:HTKymtAH >>172
レスありがとう。説明不足でした。味は苦にならないんだけど、最初は継続出来るか心配だったんだ。三日坊主なタイプなんで…orz
涼しくなりだしてから飲んで効き目あったから、夏場のアトピーにはどうなのかなと思って。
レスありがとう。説明不足でした。味は苦にならないんだけど、最初は継続出来るか心配だったんだ。三日坊主なタイプなんで…orz
涼しくなりだしてから飲んで効き目あったから、夏場のアトピーにはどうなのかなと思って。
174救世主 ◆TvfmmBaz.c
2007/12/09(日) 22:13:17ID:ChuZj4S6 ミントティーは好きだな
175名無しさん@まいぺ〜す
2007/12/18(火) 07:57:33ID:kx2UpHMv 無印のミントティーに
ソーンクロフトのピンクジンジャーのハーブコーディアルを入れてます
ミント、生姜、レモンが取れて結構おいしい
ソーンクロフトのピンクジンジャーのハーブコーディアルを入れてます
ミント、生姜、レモンが取れて結構おいしい
176名無しさん@まいぺ〜す
2008/01/09(水) 23:40:14ID:xRaHfPd0 みんな調子はどうかな?
177名無しさん@まいぺ〜す
2008/03/22(土) 09:25:48ID:JBlL7ayp おあげ
178名無しさん@まいぺ〜す
2008/04/09(水) 22:45:52ID:4rr+uhDe ポンパドールまずい!ぶへぇっ
セレッシャルのペパーミントがエグミもなくスッキリしておいしくて好き。
アソートは色んなとこで売ってるけど、
勧めておいてなんだがペパーミントのみの箱がなかなか売ってない。
レモングラス+カモミールも足すとおいしいよー
ショウガ入れるのも好き。
セレッシャルのペパーミントがエグミもなくスッキリしておいしくて好き。
アソートは色んなとこで売ってるけど、
勧めておいてなんだがペパーミントのみの箱がなかなか売ってない。
レモングラス+カモミールも足すとおいしいよー
ショウガ入れるのも好き。
179名無しさん@まいぺ〜す
2008/04/09(水) 22:52:59ID:beLJ1DVh おぉん・・
市販のって何がいいのかな><
市販のって何がいいのかな><
180名無しさん@まいぺ〜す
2008/04/11(金) 17:36:09ID:oys4g6XC なんだか良さそうなので、トワイニングのペパーミントティーとギャバンのペパーミントスパイスを買ってきました。
ペパーミントスパイスは小瓶だから持ち歩けてお茶や食べ物にふりかけて使えるし、最悪葉っぱをそのまま食べても良いかな〜とか思って。
胃に悪いかな(^^;
ペパーミントスパイスは小瓶だから持ち歩けてお茶や食べ物にふりかけて使えるし、最悪葉っぱをそのまま食べても良いかな〜とか思って。
胃に悪いかな(^^;
181名無しさん@まいぺ〜す
2008/04/12(土) 08:26:15ID:/gkyCzyx >>179
キモ・・
キモ・・
182名無しさん@まいぺ〜す
2008/08/04(月) 21:16:53ID:Z1gZQ7Mw ミントティー飲んでたらやっぱり調子いいよ。
試しに2週間飲むのやめてみたら痒くなったり赤みが強くなったりしたから、また毎日飲んでる。
試しに2週間飲むのやめてみたら痒くなったり赤みが強くなったりしたから、また毎日飲んでる。
183名無しさん@まいぺ〜す
2008/08/30(土) 20:17:16ID:3tDzGzuX また飲んでみよ
184名無しさん@まいぺ〜す
2008/08/31(日) 00:03:09ID:ufhqCT6a オススメ
185名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/01(月) 20:14:07ID:qc4BorzP 昔デトックス効果を期待して飲んでいたことがあるんだけど
飽きて飲むの辞めていたのですが
このスレ読んだらまた飲みたくなってきました!
当時は、ホットでオリゴ糖とレモン汁をプラスしていましたよ
どこのかは、忘れましたが。
飽きて飲むの辞めていたのですが
このスレ読んだらまた飲みたくなってきました!
当時は、ホットでオリゴ糖とレモン汁をプラスしていましたよ
どこのかは、忘れましたが。
186名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/02(火) 11:05:31ID:B1gF/AYf 無印良品のペパーミントは良質?
187名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/02(火) 22:18:49ID:B1gF/AYf あげ
188名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/03(水) 01:14:40ID:kwUbpQs6 健康フーズのペパーミントティー飲んでる人いるかな?
今トワイニングの飲んでるんだけど、健康フーズのがちょっと割高なんだよね。
その分おいしいとか、効果が高いとか、なんかあるのかな?
今トワイニングの飲んでるんだけど、健康フーズのがちょっと割高なんだよね。
その分おいしいとか、効果が高いとか、なんかあるのかな?
189名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/04(木) 13:58:20ID:rTShmEIG 無印良品はどうよ?
190名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/04(木) 15:26:07ID:3yPlKvjX 私は化粧品にカモミールを使うんだけど、普通に市販されてるのより漢方薬局で買ったのの方が
すごく効果あった。ミントは買ったことないけど、漢方薬局の方がいいかもよ?
まぁ生がいちばんいいんだろうけど。
すごく効果あった。ミントは買ったことないけど、漢方薬局の方がいいかもよ?
まぁ生がいちばんいいんだろうけど。
191名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/05(金) 10:53:20ID:sY6DmeQW DHCのオーガニック高いがなんかいい気がする
漢方薬局にミントティーなんてあるんだ!?
すごく草っぽくて効きそうな感じですね。。
漢方薬局にミントティーなんてあるんだ!?
すごく草っぽくて効きそうな感じですね。。
192名無しさん@まいぺ〜す
2008/09/05(金) 16:34:56ID:HsIGiwXF ポンパドールが一番!
結構どこでも置いてるし、味もしっかりしてて美味しい!
リプトンとか薄すぎて、しっくりこない!
結構どこでも置いてるし、味もしっかりしてて美味しい!
リプトンとか薄すぎて、しっくりこない!
193名無しさん@まいぺ〜す
2008/10/16(木) 12:31:54ID:yVZCLZ1j はあー
もう人生つかれた
もう人生つかれた
194名無しさん@まいぺ〜す
2008/10/30(木) 09:05:34ID:sVXYlhyc >>193
どうした?
元気出せ つ旦
どうした?
元気出せ つ旦
195名無しさん@まいぺ〜す
2008/11/03(月) 12:25:25ID:olU/EioX このスレ見つけて、今さっそく庭で生え放題のミント摘んでミントティー作りました!今から飲みます。
痒みと赤み引いてくれたらいいなぁ〜。
痒みと赤み引いてくれたらいいなぁ〜。
196名無しさん@まいぺ〜す
2008/11/18(火) 10:12:13ID:RJctfZo2 あげ
197名無しさん@まいぺ〜す
2008/11/27(木) 21:02:08ID:Wqev16AG 北見のハッカ油を紅茶に放り込んだのじゃだめ?
198名無しさん@まいぺ〜す
2008/11/29(土) 09:33:26ID:X03gSZUW Dr. Stuart'sのがクセがなくて飲みやすくておいしかった。
199名無しさん@まいぺ〜す
2009/02/06(金) 21:31:13ID:tBGTaDTS スーパーを2〜3店回ったけど、ミントティーは売り切れでした。テレビでダイエットに効果があるとか放送したのかな?
200名無しさん@まいぺ〜す
2009/02/17(火) 04:20:54ID:wUx2mqwg 冬だからでは?
201名無しさん@まいぺ〜す
2009/05/01(金) 11:15:48ID:fCRBAWEq 香りについて
ペパーミント 学名 Mentha piperita verum
ハーブ系、香りの強さは強いです。
はっきりしたメントールの香り。
心を落ち着かせてくれる。
スペアミント 学名 Mentha spicata
ハーブ系、香りの強さは強です。
ペパーミントよりもやや甘さがある香り。
疲れた心を癒してくれます。
ユーカリペパーミント 学名 Eucalyptus dives ct piperitone
樹木系、香りの強さは中です。
ペパーミントに似た香りが特徴的です。
頭をすっきりとさせたい時にお勧めの香りです。
ペパーミント 学名 Mentha piperita verum
ハーブ系、香りの強さは強いです。
はっきりしたメントールの香り。
心を落ち着かせてくれる。
スペアミント 学名 Mentha spicata
ハーブ系、香りの強さは強です。
ペパーミントよりもやや甘さがある香り。
疲れた心を癒してくれます。
ユーカリペパーミント 学名 Eucalyptus dives ct piperitone
樹木系、香りの強さは中です。
ペパーミントに似た香りが特徴的です。
頭をすっきりとさせたい時にお勧めの香りです。
202名無しさん@まいぺ〜す
2009/05/01(金) 17:36:55ID:CmZoTFIE アルベンシスミント 学名 Mentha Arvensis
樹木系、香りの強さは中です。
ペパーミント程甘くなく、すっきりとしたクリアな香り。
これもあった!スマソ
樹木系、香りの強さは中です。
ペパーミント程甘くなく、すっきりとしたクリアな香り。
これもあった!スマソ
203名無しさん@まいぺ〜す
2009/10/20(火) 15:45:00ID:FolD5690 最近ミントティーのみ始めた
アトピーだけじゃなくて慢性鼻炎だったおれには効果あるみたいだ
すごくらくになった
アトピーだけじゃなくて慢性鼻炎だったおれには効果あるみたいだ
すごくらくになった
204名無しさん@まいぺ〜す
2010/01/28(木) 16:12:38ID:1SWoySaT ミント ですね。
205名無しさん@まいぺ〜す
2010/07/29(木) 14:46:51ID:PX69J6P5 ハッカ油持っている人に質問なんですが、水に数滴たらしたものをスプレーで肌に
吹き付けると、ただの水よりひんやり感があると聞いたんですが試した方がいたら
真相を教えて下さい。
吹き付けると、ただの水よりひんやり感があると聞いたんですが試した方がいたら
真相を教えて下さい。
206名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/11(水) 02:41:23.32ID:xOELHtRw ミント、中学生のころ育ててた。懐かしい
今調べたら、ミントのポリフェノールがアレルギーに効くらしい
また育てようかなー!
香りも大好きだし、数枚なら生で食べても大丈夫だし、お茶にもできるし。
成人アトピーはストレスも原因のひとつらしいから、
ラベンダー(イライラ緩和)も育てたい
あー、なんか胸がわくわくしてきたw
今調べたら、ミントのポリフェノールがアレルギーに効くらしい
また育てようかなー!
香りも大好きだし、数枚なら生で食べても大丈夫だし、お茶にもできるし。
成人アトピーはストレスも原因のひとつらしいから、
ラベンダー(イライラ緩和)も育てたい
あー、なんか胸がわくわくしてきたw
207名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/18(水) 18:44:37.12ID:f4bq3MUh ペパーミント
スペアミント
アップルミント
オレンジミント
パイナップルミント
カーリーミント
マウンテンミント
キャットミント
オーデコロンミント
を家庭菜園(ホームガーデニング)で育てています
ペパーミントとスペアミントはガムでおなじみですが
生だとちょと生臭い・・・・・・それはミント全般そうなのですが
感想させてからお茶にするといけます
が・・・・歯磨き粉の味・・・ちょっとおいしくないw
アップルミント・オレンジミント・パイナップルミントは
フルーツの匂いがまじってるミント
とってもいい匂い・・・
カーリーミント・マウンテンミントは観賞用に
オーデコロンミントはポプリ用に
スペアミント
アップルミント
オレンジミント
パイナップルミント
カーリーミント
マウンテンミント
キャットミント
オーデコロンミント
を家庭菜園(ホームガーデニング)で育てています
ペパーミントとスペアミントはガムでおなじみですが
生だとちょと生臭い・・・・・・それはミント全般そうなのですが
感想させてからお茶にするといけます
が・・・・歯磨き粉の味・・・ちょっとおいしくないw
アップルミント・オレンジミント・パイナップルミントは
フルーツの匂いがまじってるミント
とってもいい匂い・・・
カーリーミント・マウンテンミントは観賞用に
オーデコロンミントはポプリ用に
208名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/18(水) 18:46:17.99ID:f4bq3MUh ×感想
○乾燥
です
ネットで種じゃなくて
苗で購入しました
去年の5・6月ごろに植え替えたのですが
今年もわっさわっさと元気に育ってますよv*^^*v
○乾燥
です
ネットで種じゃなくて
苗で購入しました
去年の5・6月ごろに植え替えたのですが
今年もわっさわっさと元気に育ってますよv*^^*v
209名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/22(日) 09:57:33.74ID:3M9obFO7 寝る前にミントティー飲んだら、朝になったら首の赤みがだいぶマシになっていました(o^∀^o)
主さんありがとう〜
主さんありがとう〜
210名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/22(日) 11:36:55.87ID:t7QWvCni ミント発芽待ち
ミントティーが効いたって人結構いるし、早く飲みたいな
お願い早く育ってー
ミントティーが効いたって人結構いるし、早く飲みたいな
お願い早く育ってー
211名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/23(月) 01:00:48.07ID:X3Qn2V/T212名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/23(月) 05:22:15.81ID:L9U54Wkb ラベンダーは、発芽率低いから数日冷蔵庫いれてから植えたけど
ミントは発芽率70%でなにより超大量に入ってるから、
まーいっかと思って何もせず植えちゃったw
ミントも入れとけばよかったかも
ミントは発芽率70%でなにより超大量に入ってるから、
まーいっかと思って何もせず植えちゃったw
ミントも入れとけばよかったかも
213名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/27(金) 10:00:03.44ID:OOcESUxo ミントは雑草でバイオテロだから
気がついたらすっげえ増えてこまるぜ
どっさりと風呂に入れたら気持ちよかったけど
気がついたらすっげえ増えてこまるぜ
どっさりと風呂に入れたら気持ちよかったけど
214名無しさん@まいぺ〜す
2011/05/27(金) 11:20:03.46ID:mPyWkNPQ ミントティーもミント風呂もやってみたい
ミント風呂は、ミントをお茶パックか何かに入れてからお風呂に入れるのかな?
ミント風呂は、ミントをお茶パックか何かに入れてからお風呂に入れるのかな?
215名無しさん@まいぺ〜す
2011/06/24(金) 13:36:29.39ID:nmmemv3p あげ
トワイニングが無かったんで、日東紅茶のペパーミントブレンド買ってきた。
アイスで飲んでみたけどクセが無くて飲みやすいよ〜
手と首の赤みが消えるといいな…
トワイニングが無かったんで、日東紅茶のペパーミントブレンド買ってきた。
アイスで飲んでみたけどクセが無くて飲みやすいよ〜
手と首の赤みが消えるといいな…
216名無しさん@まいぺ〜す
2011/06/24(金) 13:37:04.45ID:nmmemv3p さげてしまった…
217名無しさん@まいぺ〜す
2011/06/25(土) 09:59:56.89ID:GhF2UI2Z ミント麦茶やってみたら普通にうまかった。
これからの季節にオヌヌメ。
これからの季節にオヌヌメ。
218名無しさん@まいぺ〜す
2011/06/26(日) 00:14:31.92ID:EkeTis8r219名無しさん@まいぺ〜す
2011/06/30(木) 12:59:56.81ID:PleAGXS/220名無しさん@まいぺ〜す
2011/07/03(日) 18:08:22.07ID:CH7gUnae ミントって殺菌作用があるよね
221名無しさん@まいぺ〜す
2011/07/03(日) 18:28:03.88ID:hC/CS8EZ 生ミントの季節だね、生ミントティーうまいよ
洗って、枝ごと適当に切った生ミントを、カップにたくさん突っ込む
スペアミントは甘め、ペパーミントだとガツン!としてる
薄めに入れた熱々の緑茶(烏龍茶、紅茶)をそこに注ぐ
暑い日でも爽やかうまー
耐熱ガラスのグラスだと、ミントの緑が見えて爽やか
甘くするとこれまた美味しい
自分は砂糖の摂取を制限してないから、氷砂糖を先にグラスに入れておいて溶かしながら飲みます
アトピーの人は砂糖を制限してる人が多いようなので、蜂蜜などでたまには甘いミントティーも。美味しいよ
冷ましてから氷を入れるとアイスミントティーに。
洗って、枝ごと適当に切った生ミントを、カップにたくさん突っ込む
スペアミントは甘め、ペパーミントだとガツン!としてる
薄めに入れた熱々の緑茶(烏龍茶、紅茶)をそこに注ぐ
暑い日でも爽やかうまー
耐熱ガラスのグラスだと、ミントの緑が見えて爽やか
甘くするとこれまた美味しい
自分は砂糖の摂取を制限してないから、氷砂糖を先にグラスに入れておいて溶かしながら飲みます
アトピーの人は砂糖を制限してる人が多いようなので、蜂蜜などでたまには甘いミントティーも。美味しいよ
冷ましてから氷を入れるとアイスミントティーに。
222名無しさん@まいぺ〜す
2011/07/04(月) 05:39:36.34ID:Atuxw1Cz223名無しさん@まいぺ〜す
2011/07/04(月) 18:05:07.40ID:IbWhv3YX >>222
茶葉も入れるミントティーだからかな?全然臭くないよ〜
自分はドライミントのほうが苦手だから、好みの問題かな?
烏龍茶使うのが一番好き
紅茶葉も癖のないやつが合うね
鍋(火にかけられるポットでも)に、茶葉少なめと生ミントと砂糖とお湯入れてフタして、
ぐらぐらさせないで3〜5分くらい煮出すやり方でも美味しい
このやり方のほうが癖は減るかな
甘いミントティー最高!
茶葉も入れるミントティーだからかな?全然臭くないよ〜
自分はドライミントのほうが苦手だから、好みの問題かな?
烏龍茶使うのが一番好き
紅茶葉も癖のないやつが合うね
鍋(火にかけられるポットでも)に、茶葉少なめと生ミントと砂糖とお湯入れてフタして、
ぐらぐらさせないで3〜5分くらい煮出すやり方でも美味しい
このやり方のほうが癖は減るかな
甘いミントティー最高!
225名無しさん@まいぺ〜す
2011/07/22(金) 12:18:53.97ID:cB83NRh8 じわじわ育ってきたけど
お茶にできるくらい育つのはいつになるやら……
お茶にできるくらい育つのはいつになるやら……
226名無しさん@まいぺ〜す
2011/07/22(金) 15:46:30.73ID:N2DZhaM4 ミントの繁殖力はすごいよ
大学で雑草化してみんなで刈り取ったけど、
そんな効果があるなら持って帰ればよかった…
大学で雑草化してみんなで刈り取ったけど、
そんな効果があるなら持って帰ればよかった…
227名無しさん@まいぺ〜す
2011/07/22(金) 17:35:05.78ID:cB83NRh8 ミントの地植えはヤバイって言うもんね
庭じゅう侵食されそうな勢いだとか
庭じゅう侵食されそうな勢いだとか
228名無しさん@まいぺ〜す
2011/08/31(水) 12:22:04.18ID:F0idNxWm >>221
これおいしそう
これおいしそう
229名無しさん@まいぺ〜す
2011/10/25(火) 17:49:40.45ID:N2VXFqy9 アトピーに対するペパーミントの効果が書いてあるね
ttp://www.tsujimotonaika.jp/atopic.htm
ttp://www.tsujimotonaika.jp/atopic.htm
230名無しさん@まいぺ〜す
2011/12/26(月) 21:12:51.65ID:xSJ5PwNf ミント育て始めた
ガーデニング楽しい
ガーデニング楽しい
231名無しさん@まいぺ〜す
2012/03/27(火) 19:56:52.44ID:AmDceCV9 最近お茶にハマったのでこっちも試してみる
232名無しさん@まいぺ〜す
2012/03/28(水) 10:06:09.59ID:oRRcuYBw ミントティーとは優雅ですな
233名無しさん@まいぺ〜す
2012/03/28(水) 12:08:16.94ID:grq4c5Jr234名無しさん@まいぺ〜す
2012/03/28(水) 16:44:32.12ID:t1jSaxJy ミントティーうめええええええええ
こんなんでよくなるんならいくらでも飲むわ
こんなんでよくなるんならいくらでも飲むわ
235名無しさん@まいぺ〜す
2012/05/06(日) 23:33:40.05ID:8KyE8oHM ミントティーおいしいあげ
236名無しさん@まいぺ〜す
2012/06/01(金) 07:32:00.72ID:y6qo4vQW ミントティで落ち着く
そしてゆっくり掻く
そしてゆっくり掻く
237名無しさん@まいぺ〜す
2012/08/14(火) 21:36:42.58ID:1P+aIunK 2chにまともなハッカのスレがないなーと思っていたら
こんなところにミントスレが。
ハッカ油の大瓶買いました。
いろいろ試してみようと思います。
こんなところにミントスレが。
ハッカ油の大瓶買いました。
いろいろ試してみようと思います。
238名無しさん@まいぺ〜す
2013/02/08(金) 00:01:54.73ID:QGegEcQ4 スペアミント始めようかな
239名無しさん@まいぺ〜す
2013/02/18(月) 10:12:55.94ID:UYUCuUlB 丹田呼吸法やりつつ
朝晩トワイニングのミントティーをちびちび飲みんでたら
1週間も経たないうちに腰と尻の肌荒れが治ってきた
朝晩トワイニングのミントティーをちびちび飲みんでたら
1週間も経たないうちに腰と尻の肌荒れが治ってきた
240名無しさん@まいぺ〜す
2013/02/18(月) 15:21:35.11ID:4BF3DDqr241名無しさん@まいぺ〜す
2013/02/20(水) 20:30:01.98ID:mCrmUHUi ポンパドールってやつをホットで飲んでみたけど、清涼感とか匂い?とかがすごくてスムーズに飲めなかったです。
そのまま飲むのが良くなかったのですか?
お茶とかで割って飲めば飲みやすくなりますか?
ハチミツはもっと気持ち悪くなりました。
私も続けたいのですが、何か飲みやすい方法があれば教えていただきたいです。
そのまま飲むのが良くなかったのですか?
お茶とかで割って飲めば飲みやすくなりますか?
ハチミツはもっと気持ち悪くなりました。
私も続けたいのですが、何か飲みやすい方法があれば教えていただきたいです。
242名無しさん@まいぺ〜す
2013/02/21(木) 14:35:39.44ID:oY2f83ra >>241
ポンパドールは1Pで2杯分出せるというのをどこかで見た気がする
ここのは他のハーブティーも濃いから、ポットとかで作るといいとおもう。
値段が手軽なのはスーパーにもある日東のミントティーかな。
ポンパドールは1Pで2杯分出せるというのをどこかで見た気がする
ここのは他のハーブティーも濃いから、ポットとかで作るといいとおもう。
値段が手軽なのはスーパーにもある日東のミントティーかな。
243名無しさん@まいぺ〜す
2013/02/21(木) 22:14:59.32ID:+ueD2PAG244名無しさん@まいぺ〜す
2013/02/23(土) 04:05:49.12ID:yfzKu01P スペアミント始めてみた
245名無しさん@まいぺ〜す
2013/03/06(水) 00:53:05.05ID:fO/qkaod オレガノ(花薄荷)を料理に使い始めたら、急速に皮膚が塞がってきた。
翌日には新しい皮膚が深部から上がってきてるのがわかるぐらい。
パウダーなのでそのままお湯注いでお茶にして飲んだりもしてる。
トマト煮込み系の料理よくつくるひとは試してみてほしい。
翌日には新しい皮膚が深部から上がってきてるのがわかるぐらい。
パウダーなのでそのままお湯注いでお茶にして飲んだりもしてる。
トマト煮込み系の料理よくつくるひとは試してみてほしい。
246名無しさん@まいぺ〜す
2016/05/01(日) 18:09:31.35ID:MaIR7769 ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
247名無しさん@まいぺ〜す
2016/11/08(火) 18:16:53.63ID:kkvnl1Fe 良スレ沈みすぎあげ
ミントティーにこんな効果があるなんて知らんかった
代謝が上がるのはすぐ実感出来たよ。ここのところブタクサで
カユカユ&クシャミだったのも緩和された
これはもしかしたらブレンドしてるレモンバームの効果かもしらんけど
ただし恐ろしいほどトイレが近いw
たくさん飲んでると口の中パサパサしてくるので蜂蜜ちょっと入れてるんだけど
糖分が気になるから、粘膜保護の為にマロウブルーも入れて、更なる代謝アップ
のためにベニバナもちょっと足したものに落ち着いた。
お茶パックに全部突っ込んで保温マグに入れてちびちび飲んでるけど、お茶と違って
パック入れっぱなしでも渋くならないのが良いね。お湯だけ足せば1日飲める。
レモンバームは庭にモッサリ生えてるから自家製だけど、他は輸入食料品店とかで
適当に買ってる。
ミントティーにこんな効果があるなんて知らんかった
代謝が上がるのはすぐ実感出来たよ。ここのところブタクサで
カユカユ&クシャミだったのも緩和された
これはもしかしたらブレンドしてるレモンバームの効果かもしらんけど
ただし恐ろしいほどトイレが近いw
たくさん飲んでると口の中パサパサしてくるので蜂蜜ちょっと入れてるんだけど
糖分が気になるから、粘膜保護の為にマロウブルーも入れて、更なる代謝アップ
のためにベニバナもちょっと足したものに落ち着いた。
お茶パックに全部突っ込んで保温マグに入れてちびちび飲んでるけど、お茶と違って
パック入れっぱなしでも渋くならないのが良いね。お湯だけ足せば1日飲める。
レモンバームは庭にモッサリ生えてるから自家製だけど、他は輸入食料品店とかで
適当に買ってる。
248名無しさん@まいぺ〜す
2018/04/30(月) 12:54:06.09ID:TCZIApYa ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
V0X79
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
V0X79
249名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/04(土) 08:10:23.37ID:OyLfeO0+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- まさか日本の良心の最後の砦がここ「嫌儲」になるとは思わなかったよな [152212454]
- 【史上最低のオリンピック】 東京五輪談合事件、電通などに30億円の課徴金 [476729448]
- Fate/GOスレ
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]