水だけで断食をするスレです
水だけで断食するメカニズムはこちら
絶食療法の科学
https://youtu.be/oA-eI2WQLRU
水断食に対する批判は他のスレでやってください
水断食・絶食療法の科学 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 08:27:20.41ID:nSYVIy+y2017/07/09(日) 08:39:50.68ID:nSYVIy+y
最初の水断食は頭痛や倦怠感がでてつらいと言われます。
それで2〜3日が限界とも言われます。
ここからは個人的な見解ですが、つらかったら我慢せずに中断すればいいと思います。
次は、前回の日数以上を目標にすればいいのです。
あまりに断食の間があくと最初からやり直しになります、たぶん。
それで2〜3日が限界とも言われます。
ここからは個人的な見解ですが、つらかったら我慢せずに中断すればいいと思います。
次は、前回の日数以上を目標にすればいいのです。
あまりに断食の間があくと最初からやり直しになります、たぶん。
2017/07/09(日) 08:42:33.53ID:nSYVIy+y
経験談になりますが、最初に始めたときは3日目くらいから頭痛や倦怠感で何もできませんでした。
結局、5日でギブアップ
3日間、断食を中断して、そのあと始めたら4日間まったく頭痛や倦怠感がありません。
そのまま続けられそうな勢いでしたが、断食以外の理由があって中断しました。
結局、5日でギブアップ
3日間、断食を中断して、そのあと始めたら4日間まったく頭痛や倦怠感がありません。
そのまま続けられそうな勢いでしたが、断食以外の理由があって中断しました。
2017/07/09(日) 08:50:11.66ID:+eCKIB26
>>3
経験談はどうでもいいから
経験談はどうでもいいから
2017/07/09(日) 08:51:13.00ID:nSYVIy+y
>>4
エビデンスを要求されて経験談を出してくるほうが悪いのだが?
エビデンスを要求されて経験談を出してくるほうが悪いのだが?
2017/07/09(日) 09:23:39.69ID:k6yAvO+A
ここは塩はダメなの?
逆に水も飲まないドライファスティングもダメなのか?
断食人口は少ないんでルールがゆるい断食スレがいいな
逆に水も飲まないドライファスティングもダメなのか?
断食人口は少ないんでルールがゆるい断食スレがいいな
2017/07/09(日) 09:30:03.06ID:nSYVIy+y
>>6
塩と水のみはスレが終わってこっちに統合されています。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1494592094/
飲み物を許すルールがゆるいスレは専門のスレがあります。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1481245344/
塩と水のみはスレが終わってこっちに統合されています。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1494592094/
飲み物を許すルールがゆるいスレは専門のスレがあります。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1481245344/
2017/07/09(日) 09:46:57.78ID:nSYVIy+y
2017/07/09(日) 09:51:42.94ID:k6yAvO+A
自分のやり方と違う人に対して発狂する人がいなければ細かく分ける必要ないんだけど
糖質制限断食スレは回復食が重湯でないってだけで発狂する人がいるから立てたんだけど人来ないし
なかなか難しいな
糖質制限断食スレは回復食が重湯でないってだけで発狂する人がいるから立てたんだけど人来ないし
なかなか難しいな
2017/07/09(日) 11:40:58.05ID:anKubihV
スレ主みたいにビックマックは食べていいんだっけ?
2017/07/09(日) 11:45:06.50ID:nSYVIy+y
>>10
好きにしろよ
好きにしろよ
2017/07/09(日) 11:55:43.44ID:anKubihV
2017/07/09(日) 12:13:26.05ID:nSYVIy+y
14名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 15:10:20.24ID:3gg1C/4E 断食スレの迷言
2ちゃんで言うのもなんだけど、もう少し言葉に責任持った方がいいよ。
社会でちゃんとやって行けてるのか心配。
2ちゃんで言うのもなんだけど、もう少し言葉に責任持った方がいいよ。
社会でちゃんとやって行けてるのか心配。
2017/07/10(月) 00:35:23.78ID:qo4TbJwi
で、1は水断食やったのか?体重変化はどうだったんだ?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:03:31.90ID:J0aWWW4M2017/07/10(月) 17:52:35.51ID:gdm1e7H3
三日頑張った
でも三日目の帰り駅の階段で目眩して落ちたし頭回らなくなった
学生と社会人にはきつい
でも三日目の帰り駅の階段で目眩して落ちたし頭回らなくなった
学生と社会人にはきつい
2017/07/10(月) 19:09:12.46ID:ZBWgk75I
>>17
無理にする必要はないけど、その後に体調を整えて再チャレンジすれば、前より楽なはずだけどな
無理にする必要はないけど、その後に体調を整えて再チャレンジすれば、前より楽なはずだけどな
2017/07/10(月) 22:22:52.81ID:l0SGRlZf
楽になるって体が省エネになって痩せにくくなったってことだからな
だから活動的な人間ほど断食するとぶっ倒れやすい
だから活動的な人間ほど断食するとぶっ倒れやすい
2017/07/10(月) 23:52:48.28ID:8ZzJrD1g
水分取らないと血液ドロドロで脳梗塞や心筋梗塞とかのリスクなるのに、よくやるよな
デブなんて血管すでに閉塞しかかってるだろうに
デブなんて血管すでに閉塞しかかってるだろうに
2017/07/11(火) 04:28:24.42ID:E9C8zTX0
わざわざ否定的なことを言いに来る奴らは何なんだろう
どごのスレに行っても的はずれな批判してそう
どごのスレに行っても的はずれな批判してそう
22名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 04:57:29.94ID:5N3rKEkJ 科学的根拠のない批判は無視していいよ
ダ板は、どっかで聞いた自分に都合のいい話を正しいと思い込んでる奴らが多すぎる
ダ板は、どっかで聞いた自分に都合のいい話を正しいと思い込んでる奴らが多すぎる
2017/07/11(火) 17:15:46.94ID:E9C8zTX0
ダイエットとは関係ないが
2年間、治らなかった皮膚の炎症が治りつつある
色素沈着?もなくなってくれないかな
2年間、治らなかった皮膚の炎症が治りつつある
色素沈着?もなくなってくれないかな
24名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 06:44:12.36ID:odFbK7YV 他の板に糖質制限のスレが立ってるが
ソースなしで自分の説を主張してるだけだから
どれも信用できない
絶食療法の科学を見てれば
スレの主張が嘘ばかりというのがよくわかる
正しいものに近い主張はあるけど不完全
ソースなしで自分の説を主張してるだけだから
どれも信用できない
絶食療法の科学を見てれば
スレの主張が嘘ばかりというのがよくわかる
正しいものに近い主張はあるけど不完全
2017/07/17(月) 07:13:33.80ID:Ebep13Xq
まあ私は医者じゃないし他人さまに薦める気もないし
そもそも他人さまと私は身体が違うんだから各々自分に合ったやり方が一番だね
ただ2ヶ月で-20kgの結果は揺るがない私の事実
ライザップざまぁ
そもそも他人さまと私は身体が違うんだから各々自分に合ったやり方が一番だね
ただ2ヶ月で-20kgの結果は揺るがない私の事実
ライザップざまぁ
2017/07/17(月) 09:01:27.06ID:WJBrwrQl
糖質制限に恨みがあるのはわかった
スレチな私怨を書き殴るような人間は絶食療法にとって邪魔
スレチな私怨を書き殴るような人間は絶食療法にとって邪魔
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 09:05:41.74ID:odFbK7YV >>26
お前の存在のほうが邪魔
お前の存在のほうが邪魔
28名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 09:09:17.63ID:odFbK7YV29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 09:15:38.41ID:qTzodqGT 26は断食スレのID:+eCKIB26かID:mSSjzCh/のどちらかかもしれんな
このスレの主に私怨がすごそうだし
このスレの主に私怨がすごそうだし
30名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 17:10:39.32ID:ittotz4M ネコとか犬は専用のフードが有るんだから、人間も毎日これだけ食べとけば大丈夫みたいな食べ物ないかな
2017/07/17(月) 21:24:42.00ID:bweQf7lZ
スレ主はEvidenceというものを理解してないアホだからな
TVで放送すればEvidenceだと思ってる
TVで放送すればEvidenceだと思ってる
32名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 21:35:55.16ID:odFbK7YV2017/07/17(月) 21:47:11.06ID:ittotz4M
エビデンス言いたいだけですやん
35名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 22:01:43.62ID:odFbK7YV そもそもエビデンスと言い出したのも相手の方だしね
俺は、最初はそんなことを要求してないし
水塩断食パート8のスレだけど
俺は、最初はそんなことを要求してないし
水塩断食パート8のスレだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 11:08:20.77ID:FN91bKNY いろいろスレを見てるがなんだかんだ言い訳を作って食べようとするレスが多いな
2017/07/22(土) 12:47:50.80ID:vz29aYIk
Evidence:使い方、例文
京都の割烹小料理屋にて
女将「こちらが天ぷらの盛合せどすぅ」
客「女将、これは?」
女将「ご覧の通り、エビデンスぅ」
京都の割烹小料理屋にて
女将「こちらが天ぷらの盛合せどすぅ」
客「女将、これは?」
女将「ご覧の通り、エビデンスぅ」
38名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 13:22:43.90ID:B/FpSdtC まだ根に持ってるのか
そんなんだから何やっても痩せないんだろうな
そんなんだから何やっても痩せないんだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 08:19:28.91ID:LmXdF8jk エビアンでいいじゃないか
2017/07/23(日) 18:55:21.13ID:wB8Av06h
ググったエビデンスで罵り合うフリースタイルエビデンス
41名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 18:58:43.19ID:u12SEixV ググって出てきたエビデンスはアフィブログ(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/26(水) 06:53:35.25ID:wt/mzEI+ 断食なんで痩せてもこんな感じになるだけ意味ないよ
http://blog-imgs-84.fc2.com/t/o/s/toshitsubaka/bakadiet00.jpg
http://blog-imgs-84.fc2.com/t/o/s/toshitsubaka/bakadiet00.jpg
43名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 14:19:41.36ID:/NKK72St2017/08/02(水) 19:23:10.58ID:B8wuMml5
3日目の夜にギブアップです。
最後に食事を摂ってから72時間経ったのでもうそこを区切りにしました。
頭がギシギシしてボーッとしてきますね
身体も動かない。立ち上がると立ちくらみ。
生命の危機を感じたのでとりあえず今砂糖水飲んでます。
最後に食事を摂ってから72時間経ったのでもうそこを区切りにしました。
頭がギシギシしてボーッとしてきますね
身体も動かない。立ち上がると立ちくらみ。
生命の危機を感じたのでとりあえず今砂糖水飲んでます。
2017/08/04(金) 01:20:40.94ID:oy/f9Lii
2017/08/04(金) 07:41:43.79ID:sW0lTVOB
水飲まない絶食なんか、続けられるわけねーだろ、アホ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(月) 08:02:49.84ID:C5cblwd1 >>46
オマエ、頭が悪すぎるわ
オマエ、頭が悪すぎるわ
2017/08/08(火) 05:25:51.76ID:UE72EMmA
160827船瀬塾・不食
https://www.youtube.com/watch?v=jfecvcfbz0M
https://www.youtube.com/watch?v=jfecvcfbz0M
49名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/16(水) 06:26:38.71ID:nJmIX6XJ ここは静かでいいな
50名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 22:18:11.75ID:bSua782U 絶食の根拠はこれ
絶食療法の科学
https://youtu.be/oA-eI2WQLRU
ファースティング(医学的絶食療法)
https://youtu.be/Bd4qfHHmk5s
※「五色県民健康村健康道場」の医師
私設の断食道場とは違います
あと水断食ではないようです
http://www.fyu.jp/dojo/
絶食療法の科学
https://youtu.be/oA-eI2WQLRU
ファースティング(医学的絶食療法)
https://youtu.be/Bd4qfHHmk5s
※「五色県民健康村健康道場」の医師
私設の断食道場とは違います
あと水断食ではないようです
http://www.fyu.jp/dojo/
51名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/02(月) 23:50:56.07ID:4W37EIug あげ
2017/10/06(金) 17:31:55.21ID:V/JOKb3E
天ぷら
2017/10/06(金) 21:13:54.77ID:g6h6dSXp
今日水だけで四日目だよ〜
2017/10/17(火) 08:18:31.80ID:6EjsPJSG
8日目に入りました。一週間突破
胃が重く、尾籠な話ですがげっぷがやたら出る。
そして気持ちが悪い。
活発に動けそうだとはとても言えない状態。
デトックス期間だと思って頑張ります。
とりあえず二週間
胃が重く、尾籠な話ですがげっぷがやたら出る。
そして気持ちが悪い。
活発に動けそうだとはとても言えない状態。
デトックス期間だと思って頑張ります。
とりあえず二週間
2017/10/31(火) 14:17:07.56ID:w2eXHDN7
上で書いた者ですが
二週間は既に完了しました。
三食だけ食事を摂って今また水で断食しています。
8日目かな。
10日やって金曜日に食事を摂るつもり。連休なので。
その後は11月の半ばまで一週間弱程度の断食を重ねてひとまず終了する予定です。
もう慣れたし意思は強いほうなので頓挫することはないでしょう。気が付いたら報告と個人的なメモを兼ねて書き込みます。
二週間は既に完了しました。
三食だけ食事を摂って今また水で断食しています。
8日目かな。
10日やって金曜日に食事を摂るつもり。連休なので。
その後は11月の半ばまで一週間弱程度の断食を重ねてひとまず終了する予定です。
もう慣れたし意思は強いほうなので頓挫することはないでしょう。気が付いたら報告と個人的なメモを兼ねて書き込みます。
2017/11/12(日) 07:01:17.06ID:dA3ZE5We
水分はちよっとーw
2017/11/14(火) 17:14:52.82ID:0fREsONH
断食終えて三日間くらい普通に食べたいもの食べてたけど
食べることに飽きたし疲れてきた…
まだ余ってる料理平らげたら、また断食に戻るます。
食べることに飽きたし疲れてきた…
まだ余ってる料理平らげたら、また断食に戻るます。
2017/12/03(日) 08:31:09.55ID:14GIH3Hu
必ずしも断食をしてたわけじゃないが
ばあちゃんが死にそうなのがわかったんで昔の喪服を履けるように急いでた
水分はキッチリととっていた
何故ならばあちゃんの死にかけの理由が脱水症状による便秘で直腸潰瘍をやらかしたから
とりあえず間に合った
立派な葬式だった
しかし宴会の席で酒も豪華料理も食えない胃袋になっちまった
体重が落ちたし胃袋意外はすこぶる元気
絶食ダイエットは効果はあるがやり過ぎると拒食症が待っている
みんな俺みたいなアホにならないでね
食いたい物を食っては即効吐いてしまう
まじやばい
ばあちゃんが死にそうなのがわかったんで昔の喪服を履けるように急いでた
水分はキッチリととっていた
何故ならばあちゃんの死にかけの理由が脱水症状による便秘で直腸潰瘍をやらかしたから
とりあえず間に合った
立派な葬式だった
しかし宴会の席で酒も豪華料理も食えない胃袋になっちまった
体重が落ちたし胃袋意外はすこぶる元気
絶食ダイエットは効果はあるがやり過ぎると拒食症が待っている
みんな俺みたいなアホにならないでね
食いたい物を食っては即効吐いてしまう
まじやばい
2017/12/04(月) 18:27:15.17ID:fGIWyN5H
そういう人もいるんですね
たいていは断食しても何て事ないんだけど
たいていは断食しても何て事ないんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 10:29:55.60ID:dF2oOx3w 科学的な根拠は必要
2018/01/14(日) 08:56:11.28ID:nJeZ+SoW
アレルギーが治るならやってみたいけど1日くらいで音を上げそう
2018/01/14(日) 10:34:15.02ID:/mKg8547
1日くらい断食しても音は上がらないよ
一週間でも余裕
一週間でも余裕
2018/01/17(水) 15:29:15.24ID:kmlLH6kH
フジコヘミングのドラマで貧乏で絶食してたら耳が聞こえなくなったってやってたけど
大丈夫なん?
大丈夫なん?
2018/01/17(水) 15:35:19.20ID:kmlLH6kH
食うと腹減る体質だからあんまり食いたくなるんだよね
2018/01/17(水) 15:40:26.61ID:kmlLH6kH
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 11:29:58.04ID:Ji+8d3fh スレの頭のほうで、激しい頭痛や吐き気に襲われて断食を中断したと
あるが、それらは断食への知識不足者が断食をしたためと思われる。
断食をするなら、十分に下調べをして計画的に行うべき。
思い立ったように急に始めたり、断食の予定日数を終えたからと言って
食事を戻したりすると、間違いの元となる。
断食をするなら『予備断食)をキチンと行う事で、頭痛や吐き気の殆どは
避けたり、軽減する事ができる。
また、断食を終えて、復食する際も十分な日数を持って、徐々に元に
戻さないと、断食効果を得るどころか、断食の弊害を得てしまう。
実は、断食そのものよりも、『復食』のほうが辛い!
一度物を食べ始めると、胃腸が活発になって、無性に食べたくなる。
その食欲を抑えて、ゆっくりと回復するほうが辛い。
あるが、それらは断食への知識不足者が断食をしたためと思われる。
断食をするなら、十分に下調べをして計画的に行うべき。
思い立ったように急に始めたり、断食の予定日数を終えたからと言って
食事を戻したりすると、間違いの元となる。
断食をするなら『予備断食)をキチンと行う事で、頭痛や吐き気の殆どは
避けたり、軽減する事ができる。
また、断食を終えて、復食する際も十分な日数を持って、徐々に元に
戻さないと、断食効果を得るどころか、断食の弊害を得てしまう。
実は、断食そのものよりも、『復食』のほうが辛い!
一度物を食べ始めると、胃腸が活発になって、無性に食べたくなる。
その食欲を抑えて、ゆっくりと回復するほうが辛い。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 21:02:17.63ID:oPakvCOB68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/25(日) 15:14:13.98ID:jQvt0gT6 茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/taj/
↑ ↑ ↑
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/taj/
↑ ↑ ↑
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/06(金) 10:50:48.75ID:miWGV1uZ 今日から断食します
最後に食べたのは昨日の18時くらい
本当は昨日から始める予定だったけど久しぶりに見つけた弁当が食べたくなって挫折したw
あと冬の間は断食しようと思っても体が冷えるので無理だった
最後に食べたのは昨日の18時くらい
本当は昨日から始める予定だったけど久しぶりに見つけた弁当が食べたくなって挫折したw
あと冬の間は断食しようと思っても体が冷えるので無理だった
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 20:34:58.97ID:QavCvSFZ 固形物は取らなくても全く辛くないが塩分取れないのはきつい
水だけの断食できる人すごいわ
水だけの断食できる人すごいわ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 21:33:42.95ID:EDSawrTA 断食は長く続けると同時に体内で消化を助けてるバクテリアの餌もなくなるので死滅しちゃうからね。
次に食べるときは徐々に増やしていかないと、消化不良など起こしやすくなる
このバクテリアって全部合わせると体には3万種類もいて重量1.5kgにもなるんだぜ
次に食べるときは徐々に増やしていかないと、消化不良など起こしやすくなる
このバクテリアって全部合わせると体には3万種類もいて重量1.5kgにもなるんだぜ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 21:34:15.23ID:EDSawrTA 拒食症の人が食べても吐き出して手遅れになるのはこれなんだぜ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 21:35:29.94ID:EDSawrTA 〜だけで痩せる
というのは怖いんだぜ
バランスよく食べて、運動でウエイト落としていくのが正解なんだぜ
というのは怖いんだぜ
バランスよく食べて、運動でウエイト落としていくのが正解なんだぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 11:30:07.76ID:fQ509sS875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 20:26:22.14ID:8lGUQl3z 名医とつながる!たけしの家庭の医学★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1526381622/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1526381622/
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 18:26:57.16ID:9rQjIG4h77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 13:55:00.25ID:0SodsZkZ 1日断食をしてるが、無意識に何を食べるか考えてしまう
腹が減っているから食べるのではくて、食べることが習慣になってしまっていることを痛感する
腹が減っているから食べるのではくて、食べることが習慣になってしまっていることを痛感する
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 07:54:58.73ID:XZw4jONq 断食を初めて今日で5日目、
何度もやってると体重の減少率が小さい。まだ1.5キロしかへっていない。
予備断食をそれなりにやって、徐々に食事量を減らして本断食に入ったので
頭痛や吐き気のような悪寒は殆ど無い。
今回は何日できるだろうか?最低でも2週間。できれば3週間の断食を
やってみたいが、ハテサテどうなることやら・・・
昨晩は随分と食い物の夢を見たが、正直やはり食いたい!
ネットで様々な料理レシピを見たり、孤独のグルメをみているが、今は我慢我慢。
今回の断食の目的は「血圧を下げること」
今朝測ったら、確かに下がってはいる。でもまだまだ。
キッチリ断食をやって、回復食も時間をかけて徐々に戻し。普通血圧の体質に
戻したいものだ・・・。
何度もやってると体重の減少率が小さい。まだ1.5キロしかへっていない。
予備断食をそれなりにやって、徐々に食事量を減らして本断食に入ったので
頭痛や吐き気のような悪寒は殆ど無い。
今回は何日できるだろうか?最低でも2週間。できれば3週間の断食を
やってみたいが、ハテサテどうなることやら・・・
昨晩は随分と食い物の夢を見たが、正直やはり食いたい!
ネットで様々な料理レシピを見たり、孤独のグルメをみているが、今は我慢我慢。
今回の断食の目的は「血圧を下げること」
今朝測ったら、確かに下がってはいる。でもまだまだ。
キッチリ断食をやって、回復食も時間をかけて徐々に戻し。普通血圧の体質に
戻したいものだ・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 09:05:59.29ID:7TiZz2VV2018/06/14(木) 12:15:40.31ID:t2C5lmlG
>>79
有難う。
有難う。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 13:16:59.32ID:7TiZz2VV >>1の動画に出てくる(サムネイルの画像になってる)Valter Longoをなんとなく検索したら
ダイエット手法で有名になってて笑った
fast mimicking diet
まだ新しいのか、日本では本も出てない
カタカナで検索するとブログでいくつか見かける程度
ダイエット手法で有名になってて笑った
fast mimicking diet
まだ新しいのか、日本では本も出てない
カタカナで検索するとブログでいくつか見かける程度
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 23:14:44.86ID:2E8PI8WJ 一週間くらい1日おきに絶食をしていたが、今日は連続で2日目
水だけでなくお茶と炭酸水は飲んでるけどカロリーないからいいよね
絶食をして変わったのは目が見えるようになったこと
絶食する前はパソコンの画面が霞んで老眼もここまで来たかと思ってたのだが
絶食をしてたら以前のようにきちんと読めるようになった
それどころか、これまで読めなかったはずの10mくらい先にある看板の文字がなんとか読めるようになっていた
いつもだけど、明日も続けるか、やめるかは明日の体調次第
水だけでなくお茶と炭酸水は飲んでるけどカロリーないからいいよね
絶食をして変わったのは目が見えるようになったこと
絶食する前はパソコンの画面が霞んで老眼もここまで来たかと思ってたのだが
絶食をしてたら以前のようにきちんと読めるようになった
それどころか、これまで読めなかったはずの10mくらい先にある看板の文字がなんとか読めるようになっていた
いつもだけど、明日も続けるか、やめるかは明日の体調次第
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 23:44:59.10ID:fzzuDXKD 誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。
7A5Z5
7A5Z5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】政府は備蓄米の店頭価格5Kg2000円台前半想定し30万トン放出方針固めた [蚤の市★]
- 中居氏代理人 第三者委員会の回答に強く反発「到底承服いたしかねます」 さらなる説明要求も [ひかり★]
- 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
- 【サッカー】代表選出の佐野海舟がコメント発表「大変申し訳ございませんでした」 社会貢献活動も実施… 昨年7月に不同意性交容疑で逮捕 [冬月記者★]
- スーパー「アキダイ」の秋葉社長「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」政府が放出する備蓄米に言及……ミヤネ屋 [少考さん★]
- 【兵庫】「お金払えないなら体で払えよ」終電を逃した15歳の女子中学生に車内でみだらな行為の疑い 大商大野球部員を逮捕 7連覇の強豪 [ぐれ★]
- 【悲報】トランプ「EUは不公平な貿易でアメリカを損をさせている、6月1日からEU製品に50%の関税を課す!米国で製造なら関税はかからない [733893279]
- 【悲報】大阪万博の思い出🥺 [616817505]
- 【悲報】世界恐慌再開WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW NISA損切りの準備は十分か???? [181318991]
- 【急募】江藤がコメ高騰対策でやったこと [663382246]
- 【キチガイ速報】トランプ「アップルは米国で製造しなければインド製のi-phoneに25%の関税かける!」 [733893279]
- 【朗報】 小泉農相、各地域の米価格を毎週公表へ… あっ、これ信長の野望や太閤立志伝で金稼ぎするやつだ… [875588627]