X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 99

11+1
垢版 |
2025/04/20(日) 06:07:06.98ID:UJcl/mie
前スレ
宇宙の質問が書き込まれたら即答💋 98
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/galileo/1718441460

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 97
https://rio2016.5ch..../galileo/1713148005/

宇宙の質問と即答 96
https://rio2016.5ch..../galileo/1705770761/

🪐宇宙の質問が書き込まれたら即答 95
https://rio2016.5ch..../galileo/1700106382/

===重要===
キチガイ発生時は荒れやすいので各自NG登録を行いスルーしてください
回答はどのレスに対するものかわかるようにアンカーを推奨です
2025/04/20(日) 06:16:28.71ID:NnZyctHL
宇宙人になる為には争いをしない生命体に進化しなければならない
科学の進歩と戦争は比例する
例えば戦国時代は馬と盾と剣で戦っていた
今は戦車とミサイルと爆撃機で戦っている

科学が更に発展したときワープ技術を手に入れる程度まで発展したときの戦争の方法を考えてみ?
惑星ごと消滅さる事も簡単になるくらいの科学力を持つだろう

即ち宇宙人とは最低ワープ技術を持つものであるので戦争をしない生命体でなければ宇宙人として存在出来ない

またワープ技術を持つような宇宙人は割と直ぐにタイムマ技術も持つので宇宙誕生させてしまう
即ち我々人類が宇宙人になるんです
2025/04/20(日) 11:41:47.40ID:0p0UyKKN
宇宙学者でいちぱん有名なのはアインシュタインで二番目はスティーブンホーキングだろけどんじゃつぎ
ミチオカク?
ブライアングリーン?
ジョンシュワルツ?
2025/04/20(日) 13:38:05.96ID:80KYqcrl
シュレーディンガーじゃないの?
2025/04/20(日) 15:03:01.39ID:mo0XhjyP
ニュートンじゃね?
2025/04/20(日) 15:44:04.93ID:HOBKKbzM
ロジャー・ペンローズ
ホーキンスとの共同研究だけでもかなり有名だけど、他にも様々な功績がある
ペンローズタイルとかペンローズ錯視でググるとみたことのある図形が出てくるぞ
2025/04/20(日) 18:19:41.80ID:TjCuVtqZ
全ての事象は必然なのか知りたい
自由意思は存在するのか
2025/04/20(日) 19:30:42.95ID:E9M3DP54
ダンジョン飯をお腹を空かせながら観ていたら、5話で虫料理が出てきて気持ち悪いです。美味そうに食べてるのもマジでキモい。
2025/04/21(月) 00:41:19.90ID:D09DdOKh
アホーキン
2025/04/21(月) 11:11:13.42ID:ta4lOEzF
ブラックホールって個体か何かが圧縮してるんちがうん?
空洞?
2025/04/21(月) 13:11:05.22ID:91pGXUKa
愚かなヤフコメ民が知ったかなのに上から目線の物言いをする癖があるのは何故ですか
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 13:50:14.44ID:sxxm6ACi
JAXA、ブラックホール連星に天然の粒子加速器としての証拠を観測
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250421-3209280/
131+1
垢版 |
2025/04/21(月) 14:55:09.87ID:h6z8Qlmd
>>11
失せろ
2025/04/21(月) 18:40:08.17ID:EUMaSN32
>>7
殆ど全ての事象は必然的。

自由意志としての最大の事象は、、、
米大統領もしくは露大統領がキレて核のボタンを押したとしよう、
数百発の原爆水爆が暴爆して、人類諸共殆どの地球生命が壊滅して、地球文明が消滅したとしても、
地球は何事もなかったかのように太陽の周りを公転しているだろう。

上記の如く、自由意志による最大の事象は、高々知れている。

シューメイカーレビー第9彗星が木星に衝突したことのほうが、ずっとエネルギー的にも大きな事象。
6500万年前に、小惑星(大隕石)が地球に衝突したときのほうが、大きな事象だったろう。
2025/04/21(月) 18:45:30.84ID:EUMaSN32
>>14
△シューメイカーレビー第9彗星
◎シューメーカー・レヴィ第9彗星

あの時の木星に於ける衝突痕は、地球よりずっと大きかった。

もし地球に衝突していたら、核兵器数百発どころではなかっただろう。
energy的に、地球の公転軌道が少し影響を受けたかもしれないだろう。
2025/04/21(月) 20:12:18.36ID:7ijUBRED
だろうじゃなくて計算よろしく
2025/04/22(火) 02:42:29.31ID:QT1q8uKi
アホウパン😛
2025/04/22(火) 13:11:24.12ID:t3FMZhGd
ヤフコメ民は不勉強なのに何で偉そうなのですか?
2025/04/23(水) 13:03:22.93ID:ddFOplZx
>>10
圧縮されて身動きが出来ないほど押し潰されてるかも?
解明できれば宇宙の謎も解けると予測されている
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 21:50:01.45ID:3tDXscFC
テスト
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 23:33:25.78ID:eol50q/X
エントロピー増大則ってあるじゃないですか?これは宇宙の大原則であると だけど生命はこれに逆らうような活動をすると
けど最近、人間ってエントロピー増大則への反逆度低くないすか?
めっちゃゴミ増えてね?みたいな
なんでですかね?これは宇宙の質問になりますかね?
2025/04/24(木) 07:18:17.20ID:4j/NyBnp
程度の差があったところで反してないので問題ない
2025/04/24(木) 07:46:41.20ID:oXdkdKz7
レアアースとレアメタルの区別がつかないヤフコメが長文で気持ち悪いです
こういうアホにコメント投稿を辞めさせる方法を考えて発表してください
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 09:57:09.35ID:lhuT7HPu
近頃思うんです
宇宙の法則に逆らうことが人間の務めではないかと
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 09:58:19.95ID:lhuT7HPu
かく言うオレの部屋こそ散らかりまくってます
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 09:59:08.98ID:lhuT7HPu
あー、、めんどくさいけど片付けます 書き込んでしまったので
軽く片付けます
2025/04/24(木) 23:14:14.86ID:2KxmQxAC
>>23
消えろぶっとばされんうちにな
281+1
垢版 |
2025/04/24(木) 23:18:47.38ID:2KxmQxAC
俺のスレでは板違い野郎は好き勝手させません
俺は徹底的に取り締まります
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 00:13:01.09ID:WWfX3wVE
人間の役割は宇宙の法則に逆らうことですか?
2025/04/25(金) 00:41:27.01ID:/LxagDEU
寝るっ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況