【宇宙】ブラックホールについておしえて [無断転載禁止]©2ch.net
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/24(日) 01:07:18.03ID:OI0/YLzM どうやったらブラックホールってできるの?
2023/03/21(火) 21:52:09.88ID:jcEaa9xQ
>>17
絶妙なダジャレを言って笑いもなく周辺が沈黙の空気になったら、空間が歪んでいる感じ…だな。
絶妙なダジャレを言って笑いもなく周辺が沈黙の空気になったら、空間が歪んでいる感じ…だな。
2023/03/24(金) 13:33:00.00ID:xbzocpEb
木枯らしがヒュー
2023/03/29(水) 19:33:11.49ID:62oaT2EF
木枯らしに負けそうなの
2023/04/01(土) 10:12:09.40ID:58V+S2lU
楕円銀河のホルム15Aは他の銀河と衝突した影響なのか中心部が低密度なんだよな
だから楕円銀河なのにブラックホールが見つかった訳だけど
楕円銀河のIC1101やESO444-46は銀河の中心部が高密度だからブラックホールの大きさも良くわからない
クエーサーのTON618やS50014+81の方が遠くにあるのに大きさが良くわかってるのは皮肉だな
グレートアトラクターは射手座Aスターの後ろにあるからもっとわからない
電波で射手座Aスターの裏側にある銀河を調べたらグレートアトラクターのあるはずの位置にそれらしい銀河をみつけたけど
思ったよりも小さい銀河だったっぽい
最低でも100億太陽質量以上は確実らしいし決して小さくはないけどね。
最近ではラニアケア超銀河団の重心のグレートアトラクターは無視してESO444-46のあるシャプレー超銀河団に
ラニアケア超銀河団が引き寄せられてる現象をグレートアトラクター扱いする風潮もあるとか
でもシャプレー超銀河団もホルム15Aのあるクジラ座超銀河団もIC1101も特定の方向に引き寄せられてるダークフローの方がもっとヤバい
観測可能な宇宙の外側にシャプレー超銀河団以上の謎の重力源があるっぽい。ブラックホールなのかすら不明だけど・・・
だから楕円銀河なのにブラックホールが見つかった訳だけど
楕円銀河のIC1101やESO444-46は銀河の中心部が高密度だからブラックホールの大きさも良くわからない
クエーサーのTON618やS50014+81の方が遠くにあるのに大きさが良くわかってるのは皮肉だな
グレートアトラクターは射手座Aスターの後ろにあるからもっとわからない
電波で射手座Aスターの裏側にある銀河を調べたらグレートアトラクターのあるはずの位置にそれらしい銀河をみつけたけど
思ったよりも小さい銀河だったっぽい
最低でも100億太陽質量以上は確実らしいし決して小さくはないけどね。
最近ではラニアケア超銀河団の重心のグレートアトラクターは無視してESO444-46のあるシャプレー超銀河団に
ラニアケア超銀河団が引き寄せられてる現象をグレートアトラクター扱いする風潮もあるとか
でもシャプレー超銀河団もホルム15Aのあるクジラ座超銀河団もIC1101も特定の方向に引き寄せられてるダークフローの方がもっとヤバい
観測可能な宇宙の外側にシャプレー超銀河団以上の謎の重力源があるっぽい。ブラックホールなのかすら不明だけど・・・
2023/04/01(土) 13:11:59.53ID:JZkRWuO8
そんなデカいブラックホールがあったら大変
2023/04/01(土) 13:54:13.67ID:rdp0cK7w
超大質量BHはロマンがあるよな。
宇宙の膨張とBHの成長に直接的な相関があるという説も最近出たよね。
宇宙の膨張とBHの成長に直接的な相関があるという説も最近出たよね。
2023/04/01(土) 20:04:37.31ID:JZkRWuO8
どちらも増大するばかり
2023/04/02(日) 20:03:33.20ID:O38PeQ10
チャットGPTに>>163のブラックホール銀河循環機関説について知ってるかと聞いたら知ってたわw
しかもちゃんと正確に答えられていたw
日本語のページにはないけど海外には同じことを考えている人が大勢居るってことだ
ほんと狭い
しかもちゃんと正確に答えられていたw
日本語のページにはないけど海外には同じことを考えている人が大勢居るってことだ
ほんと狭い
2023/04/02(日) 20:22:12.82ID:O38PeQ10
調べると永久的、無限的な機関(ビッグバン理論に反する)という意味での機関説ではなかった
宇宙ジェットが銀河の物質を循環させているという観測に基づく論文しか見当たらなかった
それでも巷の架空の重力ブラックホールより誠実なブラックホール観だ
宇宙ジェットが銀河の物質を循環させているという観測に基づく論文しか見当たらなかった
それでも巷の架空の重力ブラックホールより誠実なブラックホール観だ
2023/04/02(日) 20:34:12.05ID:O38PeQ10
永久的かと聞いたら、そこまで言及する理論ではないようだ
否定も肯定もせず、未解明であると
否定も肯定もせず、未解明であると
2023/04/03(月) 15:03:53.02ID:/xkjKWyd
巷の架空の重力ブラックホールて何?
2023/04/07(金) 17:00:26.68ID:1kRznQS1
口から出まかせに決まっとる
2023/04/08(土) 07:54:33.67ID:+zHEYPoD
パチスロの回収台みたいなもんじゃね?
2023/06/21(水) 16:34:53.16ID:pizFS0GB
パチスロ見たことねーな
2023/08/19(土) 15:12:26.19ID:kNdDp3gC
ブラックホールが真空崩壊に出会うとどうなりますか
無敵のブラックホールより真空崩壊の方が強い?
無敵のブラックホールより真空崩壊の方が強い?
2023/08/21(月) 13:38:44.39ID:pF/YJn94
影響しない
2023/09/23(土) 05:30:46.83ID:P9uMqb0Q
( ゚д゚ )
346名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/18(木) 21:49:01.00ID:DaPqswye “宇宙誕生の初期にブラックホール存在” 英などの研究チーム
2024年1月18日 10時55分
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325241000.html
2024年1月18日 10時55分
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325241000.html
2024/01/24(水) 03:31:04.97ID:kdvIZdb1
ブラックホールは無限大の重力なので
すなわち空間を無限大に歪める
開けた空間が無限大に歪むということは閉じだ空間となり球体の内側のような状態になることを意味する
そしてシュバルツシルト面は球体の内面にとって変わる
実は我々の居る最遠130億光年の時空は巨大なブラックホールの内側であり
観測者は常にその中心に位置していてブラックホールによる四方八方からの重力に引き合われてバランスが取られている
遠方の宇宙ほど早く遠ざかるのは
我々から見てそこはよりブラックホールに近接しているからであるが
どの観測者にとっても自身はブラックホール内面の中心に居る
宇宙背景放射はビッグバンの名残りでは無く
ブラックホールのホーキング放射である
なんていう論説を目にしたが
これ突っ込みどころ有る?
すなわち空間を無限大に歪める
開けた空間が無限大に歪むということは閉じだ空間となり球体の内側のような状態になることを意味する
そしてシュバルツシルト面は球体の内面にとって変わる
実は我々の居る最遠130億光年の時空は巨大なブラックホールの内側であり
観測者は常にその中心に位置していてブラックホールによる四方八方からの重力に引き合われてバランスが取られている
遠方の宇宙ほど早く遠ざかるのは
我々から見てそこはよりブラックホールに近接しているからであるが
どの観測者にとっても自身はブラックホール内面の中心に居る
宇宙背景放射はビッグバンの名残りでは無く
ブラックホールのホーキング放射である
なんていう論説を目にしたが
これ突っ込みどころ有る?
2024/01/24(水) 13:15:53.77ID:kpPj0JWq
ブラックホールが無限大重力なんて事自体が出鱈目
出鱈目から作った妄想にすぎん
出鱈目から作った妄想にすぎん
2024/01/24(水) 14:11:23.90ID:EtjDQUM2
細かい文言はじぶんの記憶違いかもしれないが
ブラックホールに近接すれば時空が観測者から見て球体の内側のようになり
やがてブラックホールのシュバルツシルト面に包まれるという理屈には納得したんだよ
するとその瞬間
ブラックホールの重力は釣り合ってしまって観測者はそこに停止する
巨大なブラックホールであれば
何億光年の球体の中に宇宙を閉じ込めることが出来るのではないだろうか
ブラックホールに近接すれば時空が観測者から見て球体の内側のようになり
やがてブラックホールのシュバルツシルト面に包まれるという理屈には納得したんだよ
するとその瞬間
ブラックホールの重力は釣り合ってしまって観測者はそこに停止する
巨大なブラックホールであれば
何億光年の球体の中に宇宙を閉じ込めることが出来るのではないだろうか
2024/01/26(金) 01:53:03.35ID:hj9fIRVm
地平面で時間が止まるのを釣り合いとは言わん
あくまで外から見た時間が止まるだけだ
入ってく奴には関係ない
ブラックホールの中に入ったらワームホールを抜けるだけ
留まるなど不可能
あくまで外から見た時間が止まるだけだ
入ってく奴には関係ない
ブラックホールの中に入ったらワームホールを抜けるだけ
留まるなど不可能
2024/01/26(金) 16:31:20.16ID:5iN4ePII
太陽質量の100万倍を超えるようなブラックホールは潮汐力が弱いので
引き裂かれずにシュバルツシルト面に近接することができる
シュバルツシルト面に近づけば空間(光の進路)が曲がるので徐々に暗幕に包まれるようになり
一定の距離に至ると四方八方隙間なく黒い球面に包まれる
それは観測者の全周がブラックホールになった状態でありそれ以上は特異点に近づけない
我々は130億光年のシュバルツシルト半径を持つ巨大ブラックホールの中に居る
引き裂かれずにシュバルツシルト面に近接することができる
シュバルツシルト面に近づけば空間(光の進路)が曲がるので徐々に暗幕に包まれるようになり
一定の距離に至ると四方八方隙間なく黒い球面に包まれる
それは観測者の全周がブラックホールになった状態でありそれ以上は特異点に近づけない
我々は130億光年のシュバルツシルト半径を持つ巨大ブラックホールの中に居る
2024/01/27(土) 14:01:09.38ID:yWPWEhqP
だから、それは外部観測者の時間での話だって
落下する本人には時間も止まらんし障害もない
だから我々とは全然関係ないし妄想はやめとけ
落下する本人には時間も止まらんし障害もない
だから我々とは全然関係ないし妄想はやめとけ
2024/02/11(日) 03:37:48.57ID:vc2HmWZO
時間の話なんか一言もしてないんだけど
じぶんは重力により空間が歪むと
究極的にどのようなことになるのかを考えてる
じぶんは重力により空間が歪むと
究極的にどのようなことになるのかを考えてる
2024/02/11(日) 12:51:08.45ID:j2PD/gdQ
お馴染みの逃げ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/03(金) 19:35:06.99ID:4kBfRY+H ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.
356名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 19:56:33.98ID:8iBawgNq 外から見たら事象の地平線上の人間の時間は動かない、でもブラックホールに入る人間は一瞬
それってなんか矛盾してないかな
それってなんか矛盾してないかな
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 19:56:35.14ID:8iBawgNq 外から見たら事象の地平線上の人間の時間は動かない、でもブラックホールに入る人間は一瞬
それってなんか矛盾してないかな
それってなんか矛盾してないかな
358名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 19:56:35.76ID:8iBawgNq 外から見たら事象の地平線上の人間の時間は動かない、でもブラックホールに入る人間は一瞬
それってなんか矛盾してないかな
それってなんか矛盾してないかな
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:00:19.34ID:0ocAHtzO 大きくなり過ぎて自壊して特異点化した恒星。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 13:19:44.37ID:52Rmu46X 科学 + 5CH
面白い
面白い
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 07:56:31.41ID:a0BFXKKJ 【天文】アインシュタインの予言に挑む すばる望遠鏡の新型装置が本格運用へ [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1736516067/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1736516067/
2025/02/24(月) 11:25:15.76ID:9Elxu9Yh
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
tps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
tps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
363名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 21:01:55.90ID:9T3wzuDi 【神の言葉】(神との対話 1巻 より)
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 21:02:13.39ID:9T3wzuDi ◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 20:50:26.58ID:vUtJ4t9a 万有引力によって押しつぶされた質量が物理世界の限界突破して重力が暴走した異常な状態
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:17:49.80ID:vHPzzlx2 >>1
名大など、未解明だったブラックホールの相対論的ジェットの噴出条件を解明
2025/04/14
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250414-3186292/
ブラックホールが放つ“不協和音”とは? - 都立大が約30年の謎を解明
2025/04/14
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250414-3186472/
名大など、未解明だったブラックホールの相対論的ジェットの噴出条件を解明
2025/04/14
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250414-3186292/
ブラックホールが放つ“不協和音”とは? - 都立大が約30年の謎を解明
2025/04/14
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250414-3186472/
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 19:33:52.43ID:xpZC+wra SFやアニメでブラックホールを勉強してきたが解明出来るような物では無いよ
いつも決まってブラックホールについての説明は無く
突然宇宙船の近くに現れて強力な吸引力で吸い込む存在
正体に関しても全くの謎だが俺の勘では名前にブラックが付いてるので悪魔や魔王が関係していると思う
いつも決まってブラックホールについての説明は無く
突然宇宙船の近くに現れて強力な吸引力で吸い込む存在
正体に関しても全くの謎だが俺の勘では名前にブラックが付いてるので悪魔や魔王が関係していると思う
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 19:39:18.67ID:kQkVbVRk ブラックホールから光速ジェット、名大が解明した発生条件とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec8a6d8d97a81a8ebc920812175314bad11b80e
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec8a6d8d97a81a8ebc920812175314bad11b80e
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 19:42:10.57ID:1Mgmd9is 統一理論完成か?重力と電磁気力を統合できる理論が発表された
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175709
宇宙全体が回転していると考えれば「宇宙論最大の謎」を解決できるかもしれない
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175558
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175709
宇宙全体が回転していると考えれば「宇宙論最大の謎」を解決できるかもしれない
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175558
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 13:51:27.54ID:nP+dfaJN JAXA、ブラックホール連星に天然の粒子加速器としての証拠を観測
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250421-3209280/
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250421-3209280/
371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 07:27:18.47ID:pfGdxfN9 宇宙はどう生まれた? カギとなる“禁じられた崩壊”探す「MEG II実験」最新結果
2025/04/25 21:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250425-3245888/
140光年先に「溶ける惑星」を発見!30時間ごとにエベレスト1個分が消失
公開日2025.04.25 23:00:00 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176150
【金を眼球に注入】金ナノ粒子の新治療で視力回復に新たな希望
公開日2025.04.25 20:00:11 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176186
ビッグバンは存在しない? 新理論は宇宙が“連続爆発”で生まれたと主張
公開日2025.04.25 18:00:44 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176232
無から始まり無へと消えていく、これまでにない光の閃光を発見
公開日2025.04.25 17:00:08 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176217
2025/04/25 21:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250425-3245888/
140光年先に「溶ける惑星」を発見!30時間ごとにエベレスト1個分が消失
公開日2025.04.25 23:00:00 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176150
【金を眼球に注入】金ナノ粒子の新治療で視力回復に新たな希望
公開日2025.04.25 20:00:11 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176186
ビッグバンは存在しない? 新理論は宇宙が“連続爆発”で生まれたと主張
公開日2025.04.25 18:00:44 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176232
無から始まり無へと消えていく、これまでにない光の閃光を発見
公開日2025.04.25 17:00:08 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176217
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 20:59:32.03ID:Mofp/bBq 【天文】すばる望遠鏡、ペルセウス座銀河団と衝突したダークマターの塊を発見 [すらいむ★]
マイナビニュース 2025/04/24 17:11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745752953/
マイナビニュース 2025/04/24 17:11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745752953/
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 19:43:57.68ID:5EWDDyL9 物理学者ニュートンが300年前に考案して現代でも実用されるアルゴリズム「ニュートン法」がアップデートされる
2025年04月29日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250429-newtons-method-updated/
新しい周期表が完成――陽子の数ではなく電子の数がベース
公開日2025.04.29 17:00:15 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176464
2025年04月29日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250429-newtons-method-updated/
新しい周期表が完成――陽子の数ではなく電子の数がベース
公開日2025.04.29 17:00:15 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176464
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 20:17:55.90ID:+GfbyK+x 「暗黒光子」理論が二重スリット実験に新解釈を提示
公開日2025.04.30 18:00:50 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176602
重力は「宇宙が巨大コンピューター」であることの証拠となる
公開日2025.04.30 17:00:48 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176590
公開日2025.04.30 18:00:50 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176602
重力は「宇宙が巨大コンピューター」であることの証拠となる
公開日2025.04.30 17:00:48 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176590
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 11:18:06.56ID:dOukMhev アルマ望遠鏡、大規模観測プログラム「exoALMA」で大きな成果を発表
掲載日
2025/05/03 07:01
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250503-3272843/
KEK、一般相対性理論と量子力学を同時検証する世界初の実験を実施
掲載日
2025/05/03 06:59
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250503-3272864/
掲載日
2025/05/03 07:01
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250503-3272843/
KEK、一般相対性理論と量子力学を同時検証する世界初の実験を実施
掲載日
2025/05/03 06:59
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250503-3272864/
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 17:05:43.70ID:62Jeaa3X ダークエネルギーは変動する? その証拠が積み上がっている
2025.05.06
https://wired.jp/article/sz-hints-grow-stronger-that-dark-energy-changes-over-time/
2025.05.06
https://wired.jp/article/sz-hints-grow-stronger-that-dark-energy-changes-over-time/
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 19:32:37.44ID:P/6+hJmi 量子もつれが宇宙最強の「つながり」であることが証明された
2025.05.07 17:00:14 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176979
>>ブラジルのカンピナス州立大学(UNICAMP)で行われた研究
2025.05.07 17:00:14 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176979
>>ブラジルのカンピナス州立大学(UNICAMP)で行われた研究
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 17:18:24.26ID:vMulzAsw 国立天文台、超新星爆発の宇宙線生成効率に新たな制限を設けることに成功
掲載日
2025/05/08 19:16
阪大など、高エネルギー宇宙ニュートリノの起源の謎に迫る理論モデルを構築
掲載日
2025/05/09 14:59
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250509-3285017/
掲載日
2025/05/08 19:16
阪大など、高エネルギー宇宙ニュートリノの起源の謎に迫る理論モデルを構築
掲載日
2025/05/09 14:59
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250509-3285017/
379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 17:23:24.11ID:rIs0w62G 125年越しに解決したかもしれない「ヒルベルトの第6問題」とは?
2025年05月10日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250510-hilberts-6th-problem-solved/
数学により物理学の3つの主要理論を統合することに成功
2025.05.09 18:00:40 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/177206
>>アメリカのミシガン大学(U-M)で行われた研究
誰もが知っておきたい5つの物理方程式
2025.02.05
https://wired.jp/article/5-physics-equations-everyone-should-know/
あらゆる物理方程式が何らかの「裏ルール」に従っている可能性 ...
2024.11.26 17:00:14 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/166400
>>イギリスのオックスフォード大学(University of Oxford)で行われた研究
光もヒッグスも“同じ式”で語れる?:深いところにある物理現象が共通構造で結ばれている
2025.03.03 23:00:16 MONDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172276
時空の外に存在する量子幾何学を求めて
2025.03.03
https://wired.jp/article/physicists-reveal-a-quantum-geometry-that-exists-outside-of-space-and-time/
2025年05月10日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250510-hilberts-6th-problem-solved/
数学により物理学の3つの主要理論を統合することに成功
2025.05.09 18:00:40 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/177206
>>アメリカのミシガン大学(U-M)で行われた研究
誰もが知っておきたい5つの物理方程式
2025.02.05
https://wired.jp/article/5-physics-equations-everyone-should-know/
あらゆる物理方程式が何らかの「裏ルール」に従っている可能性 ...
2024.11.26 17:00:14 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/166400
>>イギリスのオックスフォード大学(University of Oxford)で行われた研究
光もヒッグスも“同じ式”で語れる?:深いところにある物理現象が共通構造で結ばれている
2025.03.03 23:00:16 MONDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172276
時空の外に存在する量子幾何学を求めて
2025.03.03
https://wired.jp/article/physicists-reveal-a-quantum-geometry-that-exists-outside-of-space-and-time/
レスを投稿する
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 大阪万博と間違えて万博記念公園に行った人たち「すごいインパクト」「存在感がすごい」「異世界みたい」「行く価値がある」と大絶賛 [931948549]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- お菓子の配達頼んだのに届くまでにカレーの動画みてたらカレー食いたくなった
- お前ら折れない人間とは泥仕合はするなよ
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]