アカポスの年収一覧

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.2021/10/12(火) 23:10:59.35
情報共有しましょう
地国助教
年収:480万
分野:バイオ
手当:通勤補助1万
コメント:クソすぎて笑う

0952Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:25:09.99
>>950
おおーそうでしたか?年齢にもよりますが、退職金が貰えるなら、そのままの条件が良いと思います。
少し8年前くらいにあったのは、60歳くらいの教授を、文科の要求に対応するために、年俸制に移行して、生け贄分として金額が上載せられたと伺っています。
そうゆう感じなら、60歳くらいで移行するのもアリですが、年俸制は、たかだか年間150万から200万の上乗せしかないですよ。
その分税金も厳しいです。インフレにも対応していませんので。やっぱり、なにもしなくても給与が上がって、退職金がもらえる月給制がいいですよ。

今の若い教員はほぼ年俸制で、全うに評価される良い時代になったと思います。

0953Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:26:59.46
ちなみに、年俸制に移る前で換算した期間の退職金はもらえますよ。どっちがよいのかは、人事に聞けば教えてくれるともいますよ。忙しいので、そんな暇はないと嫌な顔されるとは思いますが・・・

0954Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:29:43.02
>>950
というか、教授なのに、そんなの知らないって、お前、学内の仕事してないな?

0955Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:34:01.31
>>950
ゴミ教授出現!www

0956Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:36:20.19
>>952
・退職金の有無
・ベースアップの有無
という違いはあるが、同じ経歴で奉職した時点で比較すれば年収は年棒制のほうが上回るということでしょうか?

役職手当とかは別途つくんでしょうか?

退職金は税制上有利になっているので、退職金分を単純に分割して上乗せされただけだと課税額の差の分だけ損をしそう。そこまで配慮して上乗せしてくれるんでしょうね。

0957Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:42:13.46
>>954
学内の仕事にどう関われば年俸制の条件が分かるのかしりませんが、私学のゴミ教授のせいか、自分の奉職後の採用条件はまったく知りえません。新規採用人事の承認の際も、そういう条件までは教えてくれないので。

0958Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:43:25.87
年俸制でも退職金ありのところもあるよ。名前だけ年俸制になっただけで今までとほぼ同じ

0959Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 13:44:52.00
一般化できない話を5ちゃんで聞いて、それを信用するのか・・・

0960Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 15:47:52.89
>>959
なにか公的なことに使う知識でもないからね。せいぜい知り合いとの世間話のネタ程度なので、5chでやりとりするのと同じような場で使うだけ。それでも信頼度の高い情報があれば嬉しいので、他に信頼できるソースがあるのなら紹介して。

0961Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 16:04:26.29
>>958
結局分かりにくいように前より減給しているんだよね?

0962Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 18:02:54.12
>>940
>おまいら
>30歳500万(任期付)
>40歳800万(年俸制)
>50歳900万(年俸制)
>60歳900万(年俸制)

え?おまえらってそんなにもらってるの?
羨ましい!

俺の場合

30歳100万(任期付)
40歳510万(任期付)

今のところ。

0963Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 18:28:36.69
>>962
随分安いな。その任期付きは大学本体から出る給与ではなくて、プロジェクト型予算じゃないかな?
だとすると低い給与しか払われない。

大学の雇用形態に依存して、給与は任期付きでも随分給与が違う。
忘れたけど、本体雇用の任期付き助教のTTポストで38歳くらいで700-800万くらいだったかな?

0964Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 20:05:02.16
>>963
その通りでプロジェクト型雇用の特任教員です。
大学雇用だと全然違うんですねぇ。
はやく出て行きたい

0965Nanashi_et_al.2022/03/30(水) 20:30:07.88
>>964
正規雇用のポジションが限られているってバイオ系?
なんか大変だねー

まあ、正規雇用の教員でも雑用ばかりで、メンタルがやられちゃって、教員辞める人もいるから、重く考え無い方が良いよ。
教員は教員で、研究費取れないと辛いし、一方で、遅刻で研究頑張ると、学生からはブラックラボ認定で、優秀な学生は来なくなる。
そんな感じだから・・・

しかも、遅刻の研究担当理事とかが、科研費基盤C1件しか取ったことないやつがなったりしていて、
もうよく分からん改革でダメダメよ。そりゃ、帝大と差がつくわけ。
もちろん、旧帝大に就職出来るならいいと思うけれども。
ファイト!

0966Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 04:15:19.32
>>939
40以上はまさにうちがこれくらい
by都内私大

0967Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 07:55:09.45
>>966
都内私大にしてはほんのちょい安めかな?
でも退職金あるでしょ?

0968Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 16:06:47.91
>>914
ポスドクが自由だなんて幻想を一体どこでもらってきたのかね?

0969Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 16:17:16.66
>>954
教員が本来の教員の仕事をさせてもらえている大学であれば、そんな知識は無くても何ら不思議ではないよ。職階にしても教授かどうかは関係ないだろ、その話は。

0970Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 16:26:26.69
関東国立30代殉教
年収 840万+非常勤70万+教科書収入70万
授業は週に講義1、演習1。ぼんやり毎日過ごしてる

0971Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 16:30:07.94
>>970
関西私大40代殉教
年収 1100万
授業は週に講義4、演習2。バタバタ毎日過ごしてる

0972Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 16:46:15.92
印税70万も入ってくる教科書ってスゲえな

0973Nanashi_et_al.2022/04/01(金) 18:02:38.55
お金じゃないけど。
お金じゃないけどさー。

0974Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 05:01:21.43
>>970
非常勤2ってことは年間2コマやってるはずだけど授業が週2て。
30代准教授の書いた教科書が毎年印税70万も入るほど売れるとかどんなベストセラーだよw
ちゃんと教科書書いたことがある人にはすぐバレるんだよね

0975Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 05:02:01.91
>>974
非常勤2→非常勤70万

0976Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 06:50:12.06
>>974
何でも疑うのは良くないぞw
3500円の本が毎年2000部売れてるんやろ。どこかの有名人に違いない

0977Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 07:52:39.22
こいつ落合じゃね?

0978Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 08:14:04.52
>>976
2000部なら難しくはないだろ。
10数コマ同じ科目の講義で強制購入させる。
ここから試験出します、で奴らは買うだろ?

0979Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 09:38:09.70
7割が買うとして、毎年3000人に教えるのか。

0980Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 10:44:38.51
>>978
講義は1コマしかやってない設定なんだよなぁ…

0981Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 15:13:36.54
>>980
7万円のミスということで、ここは丸く収めませんか、〇〇先生。

0982Nanashi_et_al.2022/04/02(土) 18:20:07.45
授業負担が少ないことにした上で教科書はたくさん売れていることにして
まだ30代であることにするという中々妄想の詰まった設定でしたね

0983Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 05:00:52.52
学生や非研究者で国立に夢見てる人もいるけど私立と違うのはst比なんで雑用や院を含む授業負担が軽いとは限らない。
大して業務量に差はなく給料が2割3割安いだけと思っているくらいでいい。
特に雑用の度合いは事務によるんでなんでも教員がやる国立より私立の方が楽だったりする。

どちらも経験したことある人には今さらだと思うがこらから就職する人向けの豆知識。

0984Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 08:09:01.63
国公立大で65才定年退職が見えてくると、その後の仕事を考えると70才定年の私大とか
非常勤の仕事が欲しくなる

若手の職と競合して申し訳ないけどその辺、じじい博士にも生活があるのでどうしようもない

0985Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 09:22:44.05
65過ぎて働きたくないわ。

0986Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 09:31:45.86
>>983
配属される学生の数が全然違うじゃん

0987Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 12:16:37.84
>>986
担当学生数は同じかそれ以上だった。

0988Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 13:47:14.75
国立ってたくさん事務員いるのになんでも教員がしないといけないの?

0989Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 15:30:42.45
入ったら分かるよ
諸々の決定権が実質的にもあるということはその分雑用が多いことでもあると

0990Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 16:04:09.54
>>988
着任時感じた。pc設置やなんやらかんやら。

0991Nanashi_et_al.2022/04/04(月) 22:19:00.53
970です。
すまんわかりにくくて。中高の大手教科書会社の執筆してます。他の執筆者で年上の先生は,もっとページ数書いてるので100万とかいくひともいる。4年で改訂なので一回書けば毎年印税はいる。ただ、指導書とかも執筆せないかんが..。ちなみに義務教育の中学教科書の方が印税は高い。
いずれにせよ、非常勤週2やるよりはラクかな

0992Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 01:52:49.98
本務校の給与が低いとバイトもすることになる

0993Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 01:55:25.87
>>984
お金じゃないと思っていても結局お金に振り回されることになるよな。

0994Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 02:18:21.41
30代殉教給与950万くらい
趣味の投資で+100〜300万
50前にいつでも辞められるようになりたい

0995Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 02:22:51.18
文字化けした
100万から300万な

0996Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 02:27:32.29
老後を考えるなら薄給で定年65の大学でもいいからiDeCoとNISAくらいはやっといた方がいい

0997Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 02:31:53.37
iDeCoとニーサは大して入金力要らないから庶民の味方
退職金がないようなポストならなおさら

その金すらないようならまず就職しよう

0998Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 02:32:19.26
埋め

0999Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 02:32:31.38
埋め

1000Nanashi_et_al.2022/04/05(火) 02:32:42.04
埋め

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 3時間 21分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。