遠近両用メガネ Part.13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001-7.74Dさん2021/04/12(月) 16:25:55.98
遠近両用メガネについて語り合いましょう。

なおこのスレはage進行オンリーです
エロ吉は必ずsageでレスするので、

※sageのレスはNGになるように各自のブラウザの設定をしてください
※sageのレスは一切無視されますので、予めご承知おきください

テンプレにあるエロ吉というキチガイ爺が登場した時は
詳しい人たちが見つけてくれるので、思い切り叩くように
してやってください

■関連スレ
【加齢に】老眼対策総合スレ【負けない】Part.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1442319545/

※前スレ
遠近両用メガネ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1377346246/
遠近両用メガネ Part.2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1435425407/
遠近両用メガネ Part.3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1445620172/
遠近両用メガネ Part.4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1457090201/
遠近両用メガネ Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1468839404/
遠近両用メガネ Part.6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/megane/1482324032/
遠近両用メガネ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1510161960/
遠近両用メガネ Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1523532612/
遠近両用メガネ Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1545036822/
遠近両用メガネ Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1556201498/
遠近両用メガネ Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1583330980/
遠近両用メガネ Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1601983931/

0952-7.74Dさん2022/03/03(木) 23:37:09.70
>>944
割とそれくらい持っている人って多いのな

0953-7.74Dさん2022/03/04(金) 02:33:16.08
いっぱい持ってるけど常用するのは1つだけ。買い替えするのも1つだけ。
車用・バイク用・仕事用・家用・サングラスと揃えてみたが使い分けしなくなった。

0954-7.74Dさん2022/03/04(金) 07:42:22.38
20本持っていて、外出時は3本は持ち歩き気分で掛け替えているよ

0955-7.74Dさん2022/03/04(金) 10:46:32.68
俺もメガネ歴30年以上でそれまでずっとほぼ1本運用だったけど
去年の夏から凝り始めて遠近中近サポート合わせて10本超えたわ

0956-7.74Dさん2022/03/04(金) 14:23:40.56
多焦点レンズは同じ度数設定でもレンズメーカー、グレード、フレームの形状によって見え方が変わるので面白い。

0957-7.74Dさん2022/03/04(金) 23:33:42.15
夜間暗いところで視力が下がるから、最低でも日常生活用と夜間車運転用の2本は必要
ただサングラスだのオフ日のカラー入りのものだので、結局6本くらい使い分けてる

0958-7.74Dさん2022/03/05(土) 01:17:21.30
メガネ沼にハマったな

0959-7.74Dさん2022/03/06(日) 00:08:23.26
暗いと視力下がる人、自分以外にもいた

0960-7.74Dさん2022/03/06(日) 08:09:59.47
歳を取ると皆そうだよ

0961-7.74Dさん2022/03/06(日) 17:50:27.83
暗いと瞳孔が開いてピント幅が浅くなるから若くても視力は下がるよ
明るいとごまかされてる視力の悪さが暗いと如実に出る感じ

0962-7.74Dさん2022/03/06(日) 20:56:08.27
暗い場所で見えづらいは当然だと思うが、若い頃ははっきり見えてたのに年取って見えなくなってきたって話なんでは。

0963-7.74Dさん2022/03/06(日) 21:22:57.80
そうそう、そういうこと

0964-7.74Dさん2022/03/07(月) 00:49:19.42
年齢により網膜の感度なども落ちるらしい

加齢ととも変化する視力
https://www.allaboutvision.com/ja-jp/shoujou/karei-ni-yoru-shikaku-no-henka/

0965-7.74Dさん2022/03/07(月) 15:47:48.93
角膜の状態も関係しているのかも

0966-7.74Dさん2022/03/08(火) 18:33:29.01
不正乱視に近い状態だとそうなるね
特に夜になって瞳孔が開いて、より広い範囲の角膜の状態が影響する状況になると発生しやすい

0967-7.74Dさん2022/03/09(水) 21:06:37.98
なるほどね
ちゃんと度の合った夜用のレンズさえつければ明るさ自体は問題無いから
網膜の感度が原因で無いのはわかっていたし目医者もそう言ってたけど
角膜が原因だったのか

0968-7.74Dさん2022/03/11(金) 21:28:18.03
そうなると対策としては夜間用の度数の眼鏡を別に用意するしか無さそうですね

0969-7.74Dさん2022/03/12(土) 01:52:58.66
医学的な治療法が特に無い以上、そうなります

0970-7.74Dさん2022/03/12(土) 18:09:02.49
それが一番確実でしょう
私もそうしています

0971-7.74Dさん2022/03/12(土) 23:06:43.15
やはり夜の運転用のメガネ作ろうかな

0972-7.74Dさん2022/03/13(日) 08:01:34.15
俺は夜用として度数を上げた黄色いレンズのメガネを作った。
最近はハイビームで走っているバカが多かったり、ワゴン系の黒塗りタクシーのライトが眩しかったりで黄色レンズはとても効果的だが、掛け替えが面倒で余り使用していない。

0973-7.74Dさん2022/03/13(日) 12:41:19.08
眩しいのを減らす機能カラーつきの遠近メガネを親にプレゼントした
アイリーフルビーっていうレゾナスプレミアレンズ
あまり色を入れると夜のとき暗すぎるそうで、薄い色にしてもらった

0974-7.74Dさん2022/03/13(日) 16:02:57.92
防眩目的だとネオコントラストが有名だけど、どこのも結局似たり寄ったりなのかな

0975-7.74Dさん2022/03/13(日) 21:34:17.96
吸収波長域は使用する素材によって一律に決まって
そこから動かせないから、本当に眩しいと感じる波長
ジャストのカットを実現しているメーカーはまだ皆無

0976-7.74Dさん2022/03/15(火) 21:20:07.17
だから思ってたより効果が微妙なんだな

0977-7.74Dさん2022/03/16(水) 21:05:46.34
使っているのは結局素材供給元のコートでしょ

0978-7.74Dさん2022/03/17(木) 20:21:46.02
それはあかん

0979-7.74Dさん2022/03/18(金) 18:23:51.81
そう
だからどこも同じネオコントラストって名称をそのまま使っている

0980-7.74Dさん2022/03/18(金) 20:26:49.81
HOYAだったら何がいい?

0981-7.74Dさん2022/03/18(金) 22:51:49.36
俺はウェルナのフィールドで十分に快適

0982-7.74Dさん2022/03/19(土) 23:59:24.58
性能の高い防眩レンズを実現して欲しい

0983-7.74Dさん2022/03/20(日) 19:44:47.14
波長コントロール技術が必要

0984-7.74Dさん2022/03/22(火) 01:29:34.58
難しいもんですね

0985-7.74Dさん2022/03/22(火) 07:15:33.39
デスクワークでパソコン見るのには、遠近を中距離重視で作るより、室内用レンズで作った方が、視野や歪みの面で有利なんでしょうか。

0986-7.74Dさん2022/03/22(火) 08:15:33.07

0987-7.74Dさん2022/03/22(火) 16:30:35.07
>>985
パソコン用途であれば遠近や中近よりも近近が一番見えやすく快適ですよ

0988-7.74Dさん2022/03/22(火) 16:42:33.59
初遠近で+1.5の加入度数だった
知らない間に老眼って進むんだね

最初違和感があったり駄目な人は本当に対応できないって聞いてビビったけど全然違和感なく使えてる
何なら車の運転とか初日から平気だった

0989-7.74Dさん2022/03/22(火) 18:11:04.80
加入度1.5て正に初心者用ですよ

0990-7.74Dさん2022/03/22(火) 19:40:11.50
てことはまだ進むのか〜
やだな〜〜

メガネ無しだと20cm位の場所ではっきり見えるけどその前後がもうだめだし、老眼不便やね

0991-7.74Dさん2022/03/22(火) 20:53:29.28
遠中-5.00+2.00から中近-4.00+3.00に変えた
眼鏡外さずにスマホ見る事を優先させた
街中もパソコンもスマホも快適

0992-7.74Dさん2022/03/22(火) 21:30:08.75
土曜日初遠近が手に入る
メガネの付け外しから解放されるかと思うと楽しみで仕方ない

0993-7.74Dさん2022/03/22(火) 22:25:44.89
>>991
+3とは凄いな

0994-7.74Dさん2022/03/22(火) 23:15:25.43
>>987

近視と老眼で、近々作ってもらったけど、50cmぐらいが限度でした。
加入度上げると視野が狭くなると言われ、なら室内用の方がデスクトップにはいいのかなと。

0995-7.74Dさん2022/03/23(水) 16:27:02.45
結局スマホ見る時は外してるんだけど、老眼部分の度を変えたらいいの?

0996-7.74Dさん2022/03/23(水) 18:01:17.69
>>994
俺も近々作ったけど、
パソコンの画面が遠すぎてピント合わなかった。
結局中近に落ち着いたわ。

0997-7.74Dさん2022/03/23(水) 18:02:18.41
>>994
パソコンの画面との距離って普通せいぜい40cm程度ですけど?

0998-7.74Dさん2022/03/23(水) 18:38:54.88

0999-7.74Dさん2022/03/23(水) 19:13:33.20
>>996
私も今の近々がそういう感じ。
文庫本とか新潮の小さいのも読めて嬉しいけど。

>>997
ノーパソだとそのくらいだけど、デスクで手元に書類置いて使うとか、27インチ3画面とか使いたいので、60cmぐらいになってしまう。

遠近でもなんとか足りてるけど、中近の方がいいのかなと、気になってます。

1000-7.74Dさん2022/03/23(水) 19:18:17.53
>>995
遠く用の度数を下げて、真ん中と近くの視野を広げる。
設計を変えるってとこですかね。

遠近の場合は、近に関してはオマケ程度と考えていた方がいい。
俺も昔は近の度数を思いっきり上げろと無理を頼んだものだがそれができないのが累進レンズってものだ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 345日 2時間 52分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。