■よく話題になる確率の問題を集めてみる■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001132人目の素数さん2011/03/07(月) 02:29:15.21
やってみましょう!

0911132人目の素数さん2014/08/03(日) 12:21:48.72
そういうことだね
3枚めくってゴールする人は3人、15枚めくってゴールする人は15人

いろいろと面白い現象が起きそう

0912132人目の素数さん2014/08/04(月) 01:10:42.59
51枚以下だと最大のn枚からなる輪が複数存在する場合があり、
人数がmn人とずれる場合がある

例えば最大の輪が32枚からなるものだとしたら、
32人がそのまま同時ゴールとなる場合もあるが、
一定の確率で64人が同時ゴールも96人が同時ゴールもあり得る

と言って気付いたが、最大の輪がn人からなるときに同時ゴールの人数がnの約数になる
というだけでもかなり特殊であるから面白い現象だな
もちろんn>50ならば同時ゴールの人数はn人ただ一つに定まる

0913132人目の素数さん2014/08/04(月) 01:11:47.12
>>912
訂正
nの約数になる→nを約数にもつ

09149112014/08/04(月) 02:26:25.59
>>912
あー、言われてみればそうだわw
15枚の輪が2つある、みたいなケースもあり得るね

0915132人目の素数さん2014/09/12(金) 21:04:06.83
>>894
878だけど、遅くなりました。
クラス替えの仕方は全くの無作為です。

解答です
まずは男の子2名が同じクラスになる確率
仮にA君とB君はとする、またクラスを1組から4組とする
1組にA君とB君になる確率
1/4×19/79
2組から4組も同じ確率なので
男の子2名が同じクラスになる確率は
19/79

次に女の子2名が同じクラスになる確率も男の子と同じ
19/79

そして男の子2名と女の子2名が同じクラスになる確率は
1/4×19/79×19/79=361/24,964≒0.001446
だいたい1.446%

0916132人目の素数さん2014/09/30(火) 16:06:50.90
>>872
4年くらい前の日経サイエンスのパズルでも出てたな。
4人と4箱で1人でも失敗だと全員処刑というルール。

0917132人目の素数さん2014/10/08(水) 21:22:15.50
438 名無しさん@夢いっぱい sage 2014/10/08(水) 16:41:58.78 ID:csFs9Bbt
ここからは個人的な見解だが
今回は前後賞が3千万円と少なめだが、特に4億+1億+1億=6億円回の時にはバラの方がいいと思う
億がもらえる確率が連番より2.5倍も高くなるから(10枚買った場合の比較)
あくまで期待値は同じなんだけどね
6億円の可能性はなくなるが、正直4億円で十分、その分1億円もらえる可能性を増えたほうがいいと思う
今回でいっても3.9億円の可能性はないが3.3億円で十分、その代わり残念賞3000万円をもらえる可能性を高めるほうが全然いいと思うよ

440 名無しさん@夢いっぱい sage 2014/10/08(水) 19:00:06.38 ID:jyN26s15
>億がもらえる確率が連番より2.5倍も高くなるから

間違ってるくさい

444 名無しさん@夢いっぱい sage 2014/10/08(水) 21:06:39.31 ID:58KrmlVR
>>440
間違ってないだろ、数字音痴か?


☆☆☆☆☆ジャンボ宝くじ☆☆☆☆☆ その88
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/loto/1410266485/438-

0918132人目の素数さん2014/10/11(土) 17:30:33.17
716925438
328714956
594386127
 7956  43
 5347  69
642893715
237648591
485139672
961257384

0919132人目の素数さん2014/10/11(土) 22:20:31.08
>>872の解説が理解できないのでrubyでシミュレートしてみたら
本当に30%前後の数字が出たよw びっくり!

0920132人目の素数さん2014/10/26(日) 01:54:40.51
>>872
脱出出来ない者が一人でもいてはダメ、あくまでパーフェクトを目指す、
というのであれば、全員が同じカードからスタートした方が有利じゃね?

例えば、51枚の輪がある場合なら、
全員違うカードからスタートしたらパーフェクト率0%だが、
全員同じカードからスタートすればパーフェクト率49%に上昇

51枚以上の輪がない場合は、どちらにせよ100%

0921132人目の素数さん2014/10/26(日) 02:03:32.64
メンゴメンゴ、まるっきり勘違いしてたわ
>>920は無視してくれ

0922132人目の素数さん2014/12/06(土) 23:49:48.19
ぬるぽ

0923132人目の素数さん2014/12/07(日) 00:07:31.90
>>922
ガッ

0924132人目の素数さん2014/12/07(日) 00:15:49.57
なまぽ

0925132人目の素数さん2014/12/22(月) 00:30:01.66
政治家などが
「次の選挙では立候補するつもりは99%ありません」とか
「増税することは99%ありません」と言ったら
残りの1%のことを行いますという宣言だよね

○○することは99%ありません → 「きっと○○するはず」と聞いている方は思ってしまう

0926132人目の素数さん2015/01/25(日) 23:49:57.84ID:XL16ge6D
競馬での話しです。
確率にお詳しい方、お答え頂けると幸いです。

「馬連オッズ30.0倍」という組み合わせが複数存在した場合、
その的中確率は、同じですか?

なぜこんなことを聞くかと言うと、馬連オッズが同じでも、
その馬連の組み合わせ(30.0倍)が、「異なる枠連の組み合わせ
の中に含まれている」と、的中確率も違ってくるのかな…と疑問に
思ったからです。

枠連(枠番連勝)は1つの枠の中に2頭づつ存在するとします。
1枠なら1番2番。2枠なら3番4番。3枠なら5番6番。
4枠なら7番8番です。

枠連1−2が1番人気で、オッズは3.0倍。
枠連3−4が30番人気で、オッズは50.0倍。

それぞれの組み合わせの中には4種類の馬連の組み合わせが入って
います。簡単に記すと下記のような感じです。すべて立て目です。

0927132人目の素数さん2015/01/25(日) 23:53:50.94ID:XL16ge6D
枠連1−2 馬連1−3 30.0倍
枠連1−2 馬連1−4 17.5倍
枠連1−2 馬連2−3 18.9倍
枠連1−2 馬連2−4  3.8倍


枠連3−4 馬連5−7 30.0倍
枠連3−4 馬連5−8 49.9倍
枠連3−4 馬連6−7 70.5倍
枠連3−4 馬連6−8 99.9倍

0928132人目の素数さん2015/01/25(日) 23:56:09.82ID:XL16ge6D
一般的に言って競馬の場合、オッズ(配当)が低ければ低いほど、
的中確率は高くなります。

枠連1番人気3.0倍なら、的中確率はおおよそ20.0%ほど
あります。
しかし枠連50.0倍となると、的中確率は1.5%ほどしかあ
りません。

上記の例で言えば、「馬連1−3 30.0倍」は、
的中確率が20.0%ある枠連1−2の中に含まれています。

しかし「馬連5−7 30.0倍」は、
的中確率が1.5%しかない枠連3−4の中に含まれています。


この場合、
「馬連1−3 30.0倍」と
「馬連5−7 30.0倍」の的中確率は「全く同じ」なのでしょうか?
それとも違うのでしょうか?

確率にお詳しい方、ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

0929132人目の素数さん2015/01/26(月) 00:33:30.45ID:gPcsnUsN
オッズは人気投票の結果であって的中率とはなんら関係ない

0930132人目の素数さん2015/01/26(月) 19:45:43.11ID:oCUN1gw4
>一般的に言って競馬の場合、オッズ(配当)が低ければ低いほど、
>的中確率は高くなります。

この仮定が誤っている証明をしよう。
君が仮に1000兆円を持っているとする。

人気のない馬に全額投資するとどうなるか考える。
君の馬券の影響で該当枠のオッズは1.0倍となり1番人気となる。

君が買った事によりその枠の的中する確率が上昇するだろうか?
当然そんな事はありえない。証明終了。


馬の調子がオッズと的中確率に影響を与えているのであって
オッズが的中確率に影響を与えているのではないし、
的中確率がオッズに影響を与えているわけでもない。
だから統計的に相関が見られても、オッズから的中確率を判断する事は出来ない。

「擬似相関」「交絡因子」と言った言葉を調べるべし。
これくらい知ってないと社会に出た時に恥をかくよ。

0931132人目の素数さん2015/01/27(火) 11:51:02.87ID:96cNOQNX
オッズと勝ち負けに相関があると言ってるだけで
必ず上昇するなんて誰も言ってないし
影響を与えているなんぞ誰も言ってないし
擬似相関だから判断できないなんてのも意味不明

0932132人目の素数さん2015/01/27(火) 12:31:28.03ID:zy3YASEw
理解していないことを理解できない競馬脳

0933132人目の素数さん2015/01/27(火) 12:58:14.17ID:ek35DajA
>>929の一文で話は終わってる

0934132人目の素数さん2015/01/27(火) 13:01:50.85ID:96cNOQNX
擬似相関があるのであれば相関はあるとしか言えないけどな

0935132人目の素数さん2015/01/27(火) 17:52:11.57ID:Pah+xjST
天気での話しです。
確率にお詳しい方、お答え頂けると幸いです。

傘を持つ人、持たない人の割合が1:1の場合、
その降水確率は、同じですか?

〜略〜

一般的に言って天気の場合、傘を持つ割合(オッズ)が低ければ低いほど、
晴れる確率は高くなります。

〜略〜

この場合、
「傘を持つ 50%」と
「傘を持たない 50%」の的中確率は「全く同じ」なのでしょうか?
それとも違うのでしょうか?

確率にお詳しい方、ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

0936132人目の素数さん2015/01/27(火) 21:34:21.74ID:bygvxSeR
「降水確率」は気象庁が発表するもの
傘を持つ人と持たない人との割合から、算出するべきものでは無い

ちなみに、問題として考えるならば、

0%でも、傘を持って行く人
30%以上で傘を持っていく人
50%以上で傘を持っていく人
...
100%でも、傘を持っていかない人
のようなデータを考慮する必要がある

0937132人目の素数さん2015/01/27(火) 22:31:00.57ID:zy3qB3SM
皮肉にマジレス

0938132人目の素数さん2015/01/28(水) 00:01:16.04ID:n+Ifjp07
皮肉なのか?
数学板には時々パチンカスとかがアホな質問しに来るんだけど

0939132人目の素数さん2015/01/28(水) 08:33:13.67ID:W2S7bu6v
✕ 降水確率
○ 実際にその日、雨が降る確率

とでも読み替えてもう一度考えなおせ
アホな質問とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか?

0940132人目の素数さん2015/01/28(水) 12:49:45.53ID:8u/sWuY0
モンティ・ホール問題の質問に対して扉の数1万の例を挙げたら
そんなに扉を用意できるわけがない!
と話が噛み合わなかった奴と同じ雰囲気を感じる

0941132人目の素数さん2015/01/28(水) 19:09:50.27ID:n+Ifjp07
>>939
もしかして>>936=938だと思ってる?

09429262015/02/01(日) 15:52:15.48ID:kemhc2D5
>>934
>>擬似相関があるのであれば相関はあるとしか言えないけどな


ご回答ありがとうございます。

やはり相関関係はあるのですか・・・。

自分が思っていたことは間違っていなかったのですね。
良かったです。

お手数ですが、回答の中にある、擬似相関について少し教えて頂けないでしょうか?

私も初めて聞いた言葉で、よく分からないのですが、上記の例で言えば、「馬連と
枠連の間(あいだ)に、擬似相関があるから、的中確率も変わってくる」ということ
で正しいでしょうか?

枠連の的中率「20%」と「1.5%」では、ずいぶん大きく違うような気がする
のです。

数字だけを見ると、単純に10倍以上違うのかなと感じるのですが、馬連オッズが
「30.0倍」と全く同じであるため、実際にどの程度「的中確率」が違ってくる
のか、教えて頂けると大変嬉しいです。

あらためてご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

0943132人目の素数さん2015/02/01(日) 23:59:06.05ID:UJypZMfj
>>942
データ取って推定するしかないよ

0944132人目の素数さん2015/02/02(月) 19:53:25.00ID:DAbk71sz
>>942
相関関係が仮にあったとしても
同じ倍率=同じ的中確率とは一般的には言えない

傘を持ってる人が半分、傘を持ってない人が半分だからって
雨が半分の確率で降るわけではないけども
傘を持ってる人が多ければ今日は雨が振りそうだ、というのは
経験的に分かるでしょ?

馬連と枠連の考えを天気に例えると
枠連・・・今日と明日の「晴・雨」を当てる

馬連・・・今日と明日の
「気温10度以上の晴」「気温10度未満の雨」「気温10度以上の晴」「気温10度未満の雨」を当てる
のと一緒。

枠連晴−晴 馬連10度以上の晴−10度以上の晴 30.0倍
枠連晴−晴 馬連10度以上の晴−10度未満の晴 17.5倍



枠連雨−雨 馬連10度以上の雨−10度未満の雨 49.9倍
枠連雨−雨 馬連10度未満の雨−10度未満の雨 30.0倍

というオッズになったからといって
「馬連10度以上の晴−10度以上の晴 30.0倍」
「馬連10度以上の雨−10度以上の雨 30.0倍」
は同じ的中確率だ、なんて言えるわけは当然ないし
同じ倍率や関連する枠連・馬連の情報だけでは的中確率の高低は分からない
オッズは「人気投票」であって天気を変化させるわけではないから

0945132人目の素数さん2015/02/09(月) 11:58:57.68ID:QnEk6Wn5
Twitterで10万RTされた数学の問題wwwwwwww [転載禁止]©2ch.net・

1 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/02/09(月) 09:49:19.30 ID:NOnv9pG40
2つの封筒問題

2つの封筒があり、一方の封筒に入っている金額はもう一方の封筒に入っている金額の2倍である。
一方の封筒を開けると1万円入っていた。あなたはそのままその1万円をもらってもいいし、もう一方の封筒と交換することもできる
そのまま1万円をもらった方が得か、それとも交換したほうが得か。

0946132人目の素数さん2015/02/09(月) 16:51:07.66ID:4JzE1236
モンティホールぽい問題

3人の死刑囚A,B,Cがいる。
この中の2人が明日処刑され、1人は温情により保釈されることが分かっているが、A,B,Cはどの2人が処刑されるかは知らされていない。

いま、Aは2/3の確率で処刑されることに恐怖していた。そこへ誰が処刑されるのかを知っている看守がやってきたので、「処刑される2人を教えて欲しい」と頼んだが断られた。
しかし質問を変えて「俺以外のどちらかは確実に処刑されるんだから、BかCのどちらか処刑される方を1人教えてくれ」と言った所Bは処刑されるとの情報を看守から得た。

そしてさらにCも2/3の確率で処刑されることに恐怖していた。そこへ先ほどの看守がやってきたので、「処刑される2人を教えて欲しい」と頼んだが断られた。
しかし質問を変えて「俺以外のどちらかは確実に処刑されるんだから、AかBのどちらか処刑される方を1人教えてくれ」と言った所Bは処刑されるとの情報を看守から得た。


AとCの処刑される確率はどの時点で1/2になったのだろうか?

0947132人目の素数さん2015/05/21(木) 02:43:49.54ID:4qvmnIFl

0948132人目の素数さん2015/07/31(金) 05:57:51.71ID:ueG7axN/
>>105
赤赤が100枚。赤青が100枚にしたら分かり易いかも…
あまり変わらんか

0949132人目の素数さん2015/08/21(金) 18:14:18.66ID:WEkgwb98
確率の問題なのか日本語の言い回しの問題なのかしらんが教えてくれ。

当選確率が2倍!という表現について。

例えば100枚のクジに番号が1〜100までかかれていて1を引けば当たりだとする。
このとき、2も当たりだよ!とすると「当選確率2倍」というのか。

または、1だけが当たりの時に、サービスで2回引けます!と言った場合に「当選確率2倍」というのか。

元の当選確率は1%(1/100)
2も当たりなら2%
2回引くケースは1-(0.99*0.99)=1.99%
て、確率的にはべつものになるので、
「当選確率2倍」という説明が正しいのはどちらか

0950132人目の素数さん2015/08/22(土) 01:54:33.77ID:vK+k+jb+
>このとき、2も当たりだよ!とすると「当選確率2倍」というのか。
多分イエス

>または、1だけが当たりの時に、サービスで2回引けます!と言った場合に「当選確率2倍」というのか。
二回とも当たった場合、当たり賞品を二個くれるのか、
それとも一個しかくれないのか(一回引いて当たったら二回目を引かせずゲームセット)、
によるんじゃね?
パチンコなら当たりを二回とも貰えるね

0951132人目の素数さん2015/08/22(土) 08:39:39.42ID:7w00k9mL
>>950
ありがとうございます!
後者のケースで、復元抽出とすることとします。

ここでクジが1〜100ではなく1〜2のケースで考えてみます。
前者は空クジ無しで当選確率2倍。

ところが後者は2回ともハズレを引く可能性が25%あるので、当選確率が75%となってしまうわけですね。

そのため、一度当たりを引いたら終了なら2倍という謳い文句なら偽りで、
1回目当たって2回目も当たったら2個貰えるなら2倍という表現で問題ないということですね。

なんとなくつかみかけてきました。

0952132人目の素数さん2015/08/22(土) 08:44:08.80ID:7w00k9mL
>>949
これの後者のケースも非復元抽出なら

(99/100) * (98/99) = 98/100

でジャスト2%になるので、1回当たったら終わりでも非復元なら2倍を唄ってもよさそうですね。

0953132人目の素数さん2015/09/03(木) 21:02:45.88ID:PDISema+
「確率」の理解には二元論の理解が必須: http://westhawk.blog.fc2.com/

0954132人目の素数さん2015/11/10(火) 04:04:51.84ID:LxHQ5vwf
900 :132人目の素数さん:2014/03/12(水) 02:11:03.34
事前確率 2/3 というのが、まず妄想。

ってのが、妄想w

0955132人目の素数さん2016/01/14(木) 13:41:31.08ID:j/eJ6CR1
打率が低くても有名という理由だけでいつまでも使ってもらえる野球選手がいるように

確率はたいした問題ではない

0956132人目の素数さん2016/02/04(木) 12:58:33.15ID:jgHG4/ll
https://twitter.com/buddhobhagavan/status/694854439165784064
この人、何を言おうとしてるの?

0957132人目の素数さん2016/02/29(月) 13:07:59.04ID:it/O+Zml
降水確率100%で、もし雨が降らなくても、ハズレとは扱われないんだよね。

0958132人目の素数さん2016/03/01(火) 00:13:31.45ID:aNHjEM0t
「降水確率」と「降水確率(天気予報)が当たる確率」とは違うから当たり前

0959132人目の素数さん2016/04/11(月) 12:19:38.34ID:OHs26sTt
どうも確率ってやつは、いまひとつピンとこないんだな。

確かに過ぎてしまえば、実際そのとおりでオレは信用はしてるんだが、
こんにち、ただいまの時点で、未来が確率どおりにいくのか不安が
あるんだな。ロシアン ルーレットのような不安だな。

0960132人目の素数さん2016/04/11(月) 19:23:53.63ID:Zt7lTSlq
サイコロの6面の対称性から確率は分かるだろう
確率は対称性の現れ

0961132人目の素数さん2016/05/08(日) 08:54:44.74ID:r1kLlCqy
簿記の賃借対称みたいなものですか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。