3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん2019/03/26(火) 15:10:47.06ID:ZQ65tlVT
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その50 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1550058706/
その49 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544745469/
その48 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1539932972/
その47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/

スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル http://3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 http://www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 http://tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host https://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 https://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  https://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  https://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 https://www.thingiverse.com/explore/popular/

0952774ワット発電中さん2019/05/13(月) 13:20:20.68ID:BzM2tJB1
数年ぶりに0.4ノズルが詰まって、ヒートブロックから外してコンロで炙って0.3のピアノ線
通して戻した後、予熱した後手でフィラメント押し込んだらぴゅっって感じの記憶に無い
勢いでノズルから押し出されてきてびびった

穴が広がったのか今までずっと詰まり気味だったのか

0953774ワット発電中さん2019/05/13(月) 13:46:22.84ID:9GWEwSH2
ノズルづまりの時はエクストルーダー半分解状態でノズル加熱してスロートにちょうどいい塩梅の六角レンチ多分2mmを優しく押し込むことにしてる。
コレで改善しなかったら諦めてブロック付近も含めて分解してノズルとスロート交換。

多分、超適当な民間療法未満なやり方だから自己責任で。

0954774ワット発電中さん2019/05/13(月) 17:02:41.67ID:qKLVyTxj
>>952
宿便ってやつだな

0955774ワット発電中さん2019/05/13(月) 17:03:12.97ID:a27uE9dx
造形範囲いっぱいまで上昇させていつもの温度に温めて
荷札の針金を抜き差しすること数回。

同じフィラメントでも通りが良くなった。
低い方の設定温度を下げてもちゃんとフローするようになった。

0956774ワット発電中さん2019/05/13(月) 17:28:46.94ID:SIQJ9YYu
俺は針金差し込む前に、スロートに竹串を差し込んでぐりぐりを何回か。
竹串は先っちょにフィラメントをよく絡めて取ってくれるので、この後に掃除用の針スコスコ。

ってのやってたけど、ノズルなんて各種互換品・汎用品が@2〜300円、
最大ケチケチで300円台で10個入りとかもあるからまとめ買いして
詰まったかな?思ったら即交換→アセトンなど溶剤にドボンして2〜3日後に真鍮ブラシでこする。
汚れも取れてまたストック箱に戻してコレの繰り返し。

安くてノズル径怪しいやつもあるけど、掃除針各サイズでスコスコで測る。
入らなければ捨てるか欲しい口径のドリルでもみもみ。

0957774ワット発電中さん2019/05/13(月) 18:00:54.66ID:qKLVyTxj
コンロであぶるだけなのにめんどくさい性格してるね

0958774ワット発電中さん2019/05/13(月) 18:07:54.46ID:VNv4H5VF
また同じ流れになるのか

0959774ワット発電中さん2019/05/13(月) 18:13:23.18ID:9GWEwSH2
どんだけコンロ好きなの(笑)

0960774ワット発電中さん2019/05/13(月) 20:19:57.91ID:ja9HQQSK
コンロで炙るだけじゃないんだよなぁ
サンポールに付けおき洗いしてからの歯ブラシで清掃
ここまでやってフィラメントの顔料を洗い落とせる
顔料の粉はコンロで燃え尽きない
数個まとめて作業しなきゃやってられない
新品を買って取り替える方が気分がいいよ
お高いノズルはリサイクルしてもいいだろうけどね

0961774ワット発電中さん2019/05/13(月) 20:47:08.79ID:TjRts0Mr
ルビーノズルをコンロで焙ったら死んでしまう
クリーニングのときはジクロロメタンに浸漬している

0962774ワット発電中さん2019/05/13(月) 20:55:27.56ID:PzdxAQES
肝臓ガンきをつけろよー

0963774ワット発電中さん2019/05/13(月) 20:59:08.36ID:TjRts0Mr
さすがにガレージでやってるから人間は大丈夫だと思っている
シャッターあけてても車の塗装にダメージはありそうww

0964774ワット発電中さん2019/05/13(月) 22:31:18.83ID:DTixxS6p
おいらはMEKだな

0965774ワット発電中さん2019/05/13(月) 23:38:37.82ID:1n/PQSaj
absやらジクロなんちゃら対策に毒ガスマスク買おうと思ってるんだけど
重松の安いのでええの?

0966774ワット発電中さん2019/05/14(火) 00:31:31.09ID:YoRVMJp5
ABSくせーとか言いながら普通に部屋で印刷してるwww

0967774ワット発電中さん2019/05/14(火) 00:35:03.86ID:jPyx7GYx
>>965
ガスマスクは対象のガスに対応した吸収缶が必要な上に消耗品で結構な金掛かるから
適当な防塵マスク改造して送気マスク自作したりした方が良いんじゃない

0968774ワット発電中さん2019/05/14(火) 00:48:02.66ID:c8G/nlzZ
>>967
まじかー
じゃあ保温ボックスの換気システム作ったほうがはえーな

0969774ワット発電中さん2019/05/14(火) 00:52:40.64ID:oU+HntVg
作業中は息を止める!

0970774ワット発電中さん2019/05/14(火) 01:06:44.99ID:kGWZwdzp
>>969
印刷終了予想時間…19h39m

0971774ワット発電中さん2019/05/14(火) 03:27:31.59ID:ErVsXXDu
>>968
完全密閉に近いボックスにプリンターを収容できるなら、
水道のホース程度のダクトでもなんとかなる
常に負圧になるようにすれば良いのです

0972774ワット発電中さん2019/05/14(火) 04:25:16.77ID:WDTlZXEe
3Dプリンタ「Snapmaker 2.0」がKickstarterの最高記録を更新 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/snapmaker-2-kickstarter/

0973774ワット発電中さん2019/05/14(火) 09:34:14.11ID:qgHRwKUA
ノズルを掃除してフローを確認すべくABSを炊いてみたら
押し出されるフィラメントの周囲からモワ〜っと煙(微粒子)が舞うのが見えた。

囲ってないとそのまんま部屋中に助さん拡散するんだな。

0974774ワット発電中さん2019/05/14(火) 09:42:43.24ID:TNZiWeok
黒テーブルを拭く回数も多くなった気がする
なぜか帰宅後ドアを開けるとミノ粉70%散布と言ってしまう

0975774ワット発電中さん2019/05/14(火) 11:24:31.72ID:CwLfNSPh
>>971
ふろ場、台所の換気扇でも
結構な負圧になるから
プリンターをそこに置けばいいだけじゃない?

0976774ワット発電中さん2019/05/14(火) 15:33:30.57ID:jtGWJKjl
adventure3のノズルもコンロやっても平気なのかな…?
一つ壊れたのがあって温度もあがらないのがあるんで試したいんだが
って言うか誰かこれバラした人いないかな?
バラし方わからん

0977774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:00:35.29ID:Phd8xamT
>>976
温度が上がらないノズルとか意味不明。
ここで言ってるのはノズルが詰まった時に、プリンタに装着せずに温度を上げてフィラメントを融かして掃除するって意味。

0978774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:10:33.81ID:NcQEoxPc
日本語不自由なモヤっとした奴が紛れてるな(笑)

0979774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:25:39.48ID:9/juIRXP
>>977
そうじのときじゃなくて3Dプリントしようとしたときに
温度がうまく上がらないノズルがあるんだと思うよ。

0980774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:29:07.62ID:Or7egQLc
温度が上がらない事と詰まることは別問題だろ

0981774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:30:11.09ID:Or7egQLc
温度が上がらないノズルを詰まりが原因かもと考える奴がそもそもおかしい

0982774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:31:31.48ID:Or7egQLc
日本語もおかしいし頭もおかしいし
おかしい奴しか居ないなここ

0983774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:31:53.69ID:jQQFRbvA
詰まりどういう事よ!頭悪くてわかんね

0984774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:32:02.52ID:jtGWJKjl
>>977
adventure3のノズルはユニットになっててヒーターとノズルが一緒になってるっぽいんだわ
そこがつまってるのとヒーターが暖かくならないのが一つあるんだよね…

0985774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:36:30.92ID:NcQEoxPc
adventure3の分解困難なノズルでもコンロで炙ることで詰まりが除去できるのだろうか?
たまたま故障して加温されない壊れたノズルが手元にあるから試しに炙ってみて問題ないか試してみようか?
そもそもコレ分解できた人っている?

と言う内容だと思ったんだけど、違ったらごめんよ。

0986774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:36:46.02ID:Or7egQLc
温度も上がらないのに詰まってるかどうか判るとかすげーな

0987774ワット発電中さん2019/05/14(火) 16:37:05.38ID:Or7egQLc
エスパーか

0988774ワット発電中さん2019/05/14(火) 17:05:47.51ID:jtGWJKjl
>>985
はい
その通りです
翻訳ありがとう

0989774ワット発電中さん2019/05/14(火) 17:06:49.29ID:jtGWJKjl
>>986
ノズルにフィラメント見えるくらいつまってるもんでwww

0990774ワット発電中さん2019/05/14(火) 17:33:56.26ID:IjfwjcA2
>>989
日本語不自由はあなたに対してのレスではないので誤解なきよう…普通に読み取れたので。

俺は別機種だけどタイムリーにノズル詰りしてて、ちょうど調べてたんだけども、
クリップ伸ばしてライターで加熱して穴にクリクリする…と言う方法もあるらしいので参考になれば。
くれぐれも熱伝導の火傷にはご注意ください。

0991774ワット発電中さん2019/05/14(火) 18:06:26.58ID:TNZiWeok
>>989
ふつうにツール→加熱準備→240℃でスタート。これで温度上がらんのか?
そんなら一体化してるコネクター不良かとも思うけどな ちゃんと差し込んでないとか

0992774ワット発電中さん2019/05/14(火) 18:20:18.08ID:jtGWJKjl
>>991
上がらないのよそれが
新しいユニット買ってもう使えてるから本体側ではない切り分けはできてるんだけど
最初に付いてたフィラメント使い切って1kgのフィラメント(PLA+、ABS、PETG+)やら試してたから無茶したのかなってね
ただ温度が上がらない原因を確認したいから分解してみたいんだよねw
ちなみにお店の情報でadventure3用のノズルユニットが新しい物になったらしい、何か構造的に問題があったのかも

0993774ワット発電中さん2019/05/14(火) 18:20:49.60ID:jtGWJKjl
新スレたてます

0994774ワット発電中さん2019/05/14(火) 18:22:54.13ID:jtGWJKjl
うわったてれなかったすまん

0995774ワット発電中さん2019/05/14(火) 18:24:56.29ID:Or7egQLc
翻訳してやる
ハードオフに行ったらジャンクの3Dプリンタが3000円で売っていたので加齢臭漂うコジキのオッサンが買ってきた
ジャンク半壊れでノズルは熱くならない
おかしいと思ったオッサンがノズルを見るとフィラメントがつまってる(それは詰まってるとは言わないのだがこのへんがさすが加齢臭オッサン)
スレにやってきてつまってるんですと書き込む
こんな感じだろな

0996774ワット発電中さん2019/05/14(火) 19:22:47.15ID:EkZzPdww
>>994
NGワードで引っかかるね

0997774ワット発電中さん2019/05/14(火) 20:03:46.72ID:l1GeXdtU
なんだか5160使うの難しいな

0998774ワット発電中さん2019/05/14(火) 20:19:03.51ID:ErVsXXDu
次スレ

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1557832607/

0999774ワット発電中さん2019/05/14(火) 20:24:13.52ID:AxtnJvXI
>>995
読解力の無さが露呈して悔しいのは解るけど、ちょっと落ち着けよ。

100010002019/05/14(火) 21:15:17.45ID:luSgilZh
1000ならワンコと戯れる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 6時間 4分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。