探検
海外色々な国の年金詳細公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/01/13(金) 18:09:11ID:wXHDaDNK
世界各国の年金詳細書き込みお願いします。
201名無しさん
2006/05/11(木) 23:40:20ID:0MAmhJ7P202名無しさん
2006/05/11(木) 23:51:02ID:WIXVgWhx 体位ですか・・・
203名無しさん
2006/07/30(日) 20:05:12ID:kkwc4dhW 全国で続々発覚・・消える年金記録
204名無しさん
2006/07/31(月) 00:49:07ID:hGCif/P4205名無しさん
2006/08/01(火) 00:37:49ID:DGi9b+RV206名無しさん
2006/08/02(水) 00:32:39ID:hTJs/7Tx207名無しさん
2006/08/03(木) 00:25:48ID:DUzn78g9208名無しさん
2006/08/03(木) 23:25:24ID:JWLKueQF209名無しさん
2006/08/04(金) 01:29:31ID:nAONROj4210名無しさん
2006/08/04(金) 23:20:31ID:leLjwL5a211名無しさん
2006/08/05(土) 02:08:08ID:s2KPty2/212名無しさん
2006/08/05(土) 10:26:37ID:iXeMBOlp213名無しさん
2006/08/05(土) 22:22:10ID:ASH7PnEF214名無しさん
2006/08/06(日) 00:33:05ID:Uc7nRC6O 日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると
主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。
当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると
主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。
当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
215名無しさん
2006/08/06(日) 10:42:10ID:TfVKtLOU216名無しさん
2006/08/06(日) 22:09:33ID:FBsTEt/7217名無しさん
2006/08/07(月) 00:49:08ID:2MI6TxHo218名無しさん
2006/08/07(月) 11:09:33ID:kAV2Hazk 社保庁職員が年金情報16人分無断持ち出し、書類送検
東京都内のマンションで共産党の機関紙などを配り、1審で有罪判決を受けた社会保険庁の男性職員(52)が、
年金加入者16人分の個人情報を記載した印刷物を無断で職場から持ち出していたとして、警視庁公安部が、窃盗
容疑で書類送検していたことが6日わかった。
男性職員の自宅からは、印刷物と同一の個人情報が書き込まれた共産党の政治活動用カード数枚が押収されていた。
公安部は男性職員が個人情報を流用しようとした可能性もあると見ている。
調べによると、男性職員は、府中社会保険事務所(東京都府中市)に勤めていた2000年ごろと目黒社会保険事務所
(目黒区)勤務の03年ごろ、数回にわたり、職場の端末機器を操作し、年金加入者16人分の基礎年金番号や氏名、
住所、生年月日などを計18枚の用紙に印刷、都内の自宅に持ち帰った疑い。印刷はいずれも勤務時間中に行われていた。
(読売新聞) - 8月7日3時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060807-00000201-yom-soci
東京都内のマンションで共産党の機関紙などを配り、1審で有罪判決を受けた社会保険庁の男性職員(52)が、
年金加入者16人分の個人情報を記載した印刷物を無断で職場から持ち出していたとして、警視庁公安部が、窃盗
容疑で書類送検していたことが6日わかった。
男性職員の自宅からは、印刷物と同一の個人情報が書き込まれた共産党の政治活動用カード数枚が押収されていた。
公安部は男性職員が個人情報を流用しようとした可能性もあると見ている。
調べによると、男性職員は、府中社会保険事務所(東京都府中市)に勤めていた2000年ごろと目黒社会保険事務所
(目黒区)勤務の03年ごろ、数回にわたり、職場の端末機器を操作し、年金加入者16人分の基礎年金番号や氏名、
住所、生年月日などを計18枚の用紙に印刷、都内の自宅に持ち帰った疑い。印刷はいずれも勤務時間中に行われていた。
(読売新聞) - 8月7日3時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060807-00000201-yom-soci
219名無しさん
2006/08/07(月) 23:11:34ID:9Os0s/7v 年金納付の不正免除:課長が発案、実行 組織ぐるみは否定−−山梨社保事務局 /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060805-00000135-mailo-l19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060805-00000135-mailo-l19
220名無しさん
2006/08/10(木) 10:35:00ID:di0hDMjn221名無しさん
2006/08/12(土) 01:07:07ID:WPyxaPul 年金加入記録で特別相談=不正免除受け21日から−社保庁
社会保険庁は10日、国民年金保険料の不正免除問題に伴う加入者の不安解消のため、
年金加入記録についての特別相談を実施すると発表した。21日から12月末まで、全国
の社保事務所に専門の相談窓口を設置する。
年金加入記録は、58歳に達した月の翌々月に送付されるほか、各事務所や電話でも
照会が可能。同庁は、加入期間など記載内容について「少しでも不安、疑問を持った方
は記録を確認し、特別相談を利用してほしい」と呼び掛けている。
(時事通信) - 8月10日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060810-00000092-jij-soci
社会保険庁は10日、国民年金保険料の不正免除問題に伴う加入者の不安解消のため、
年金加入記録についての特別相談を実施すると発表した。21日から12月末まで、全国
の社保事務所に専門の相談窓口を設置する。
年金加入記録は、58歳に達した月の翌々月に送付されるほか、各事務所や電話でも
照会が可能。同庁は、加入期間など記載内容について「少しでも不安、疑問を持った方
は記録を確認し、特別相談を利用してほしい」と呼び掛けている。
(時事通信) - 8月10日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060810-00000092-jij-soci
222名無しさん
2006/08/12(土) 13:05:04ID:WPyxaPul223名無しさん
2006/08/12(土) 21:18:59ID:WPyxaPul 14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
おまいら、いままでおさめた年金保険料
いくらか分かる記録を残しているか?
まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?
26 :名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 22:20:43 ID:g4/ji+p10
加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw
26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
年金のシステムに関わる私として思うことは、
正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・
27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
社保庁、天晴れです。
おまいら、いままでおさめた年金保険料
いくらか分かる記録を残しているか?
まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?
26 :名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 22:20:43 ID:g4/ji+p10
加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw
26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
年金のシステムに関わる私として思うことは、
正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・
27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
社保庁、天晴れです。
224名無しさん
2006/08/13(日) 00:53:47ID:ax7yPB8w225名無しさん
2006/08/13(日) 14:39:07ID:ax7yPB8w226名無しさん
2006/08/15(火) 00:45:04ID:bIOdZ+MN 支給日age
227名無しさん
2006/08/15(火) 03:18:21ID:OfLRM0mw 連休中はやっぱりこれですね
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=pitapa
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=pitapa
228名無しさん
2006/08/15(火) 10:50:47ID:bIOdZ+MN 208 名前:朝まで名無しさん :2006/08/15(火) 07:27:08 ID:hgqb9wLo
精神障害年金支給日age
払わない馬鹿は永遠にほざいていろ!!
鬱病の俺はこれから高給ソープをはしごだぜwww
351 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/15(火) 07:22:25
鬱がうれしいでつ
今日は支給日
紙っぺら一枚でろくな審査もせずに年金を出しまくる社保のみなさん
毎度ありがとうございまつ
精神障害年金支給日age
払わない馬鹿は永遠にほざいていろ!!
鬱病の俺はこれから高給ソープをはしごだぜwww
351 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/15(火) 07:22:25
鬱がうれしいでつ
今日は支給日
紙っぺら一枚でろくな審査もせずに年金を出しまくる社保のみなさん
毎度ありがとうございまつ
229名無しさん
2006/08/16(水) 23:34:14ID:dnmFGeAG うらそえ荘売却を公告 年金・健保施設整理機構
全国の年金・健康保険福祉施設を整理する独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」は
13日までに、浦添市の厚生年金「沖縄うらそえ荘」の土地建物を売却すると公告した。県内では
関連5施設が整理対象になっており、同施設が皮切りとなる。現在、同機構が運営を委託している
厚生年金事業振興団による営業は、入札日となる10月10日以降に終了する。その後の営業や
施設利用については、落札者が判断する。
同機構は、保険料の無駄遣いなどとの指摘がある年金・健康保険福祉施設を譲渡、廃止することを
目的に2005年10月に設立された。県内では「沖縄うらそえ荘」のほかに、おきなわ社会保険
センター(那覇市真地)、ウェルサンピア沖縄(南城市佐敷)、サンセット美浜(北谷町)、
ペアーレ沖縄(沖縄市)が対象となっている。
残り4施設について同機構は「営業中の施設でありスケジュールなどは開示できない」としている。
県国民年金福祉協会理事長の野国昌春北谷町長は「(5施設の整理は)避けられないと認識している。
今後は、そこで働く人々の雇用の保障について対応が必要になるかなどを中心に理事会や町で検討したい」
と述べた。05年9月に辺土名朝一前町長が、関連5施設の存続を県に要請していた。
(琉球新報) - 8月15日10時6分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000015-ryu-oki
全国の年金・健康保険福祉施設を整理する独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」は
13日までに、浦添市の厚生年金「沖縄うらそえ荘」の土地建物を売却すると公告した。県内では
関連5施設が整理対象になっており、同施設が皮切りとなる。現在、同機構が運営を委託している
厚生年金事業振興団による営業は、入札日となる10月10日以降に終了する。その後の営業や
施設利用については、落札者が判断する。
同機構は、保険料の無駄遣いなどとの指摘がある年金・健康保険福祉施設を譲渡、廃止することを
目的に2005年10月に設立された。県内では「沖縄うらそえ荘」のほかに、おきなわ社会保険
センター(那覇市真地)、ウェルサンピア沖縄(南城市佐敷)、サンセット美浜(北谷町)、
ペアーレ沖縄(沖縄市)が対象となっている。
残り4施設について同機構は「営業中の施設でありスケジュールなどは開示できない」としている。
県国民年金福祉協会理事長の野国昌春北谷町長は「(5施設の整理は)避けられないと認識している。
今後は、そこで働く人々の雇用の保障について対応が必要になるかなどを中心に理事会や町で検討したい」
と述べた。05年9月に辺土名朝一前町長が、関連5施設の存続を県に要請していた。
(琉球新報) - 8月15日10時6分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000015-ryu-oki
230名無しさん
2006/08/17(木) 12:41:16ID:fEYjE54B 380 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/16(水) 20:55:34
36 :なにこれ?:2006/08/16(水) 20:19:24 ID:yGat1ACz0
367 :名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 23:52:16 ID:imsbjS3a0
俺は社保庁の現役職員ですが、公務員はもうだめだと思う。
悪いことしてるとか、組織的に隠蔽してるとかってよりもっと根の深いものがそこにある。
それは「当たり前」
世間一般では異常となってることが「当たり前」「うちでは常識」になっているところ。
そして、そんな意識に対して意見されたり疑問をていされたりすると
魔女狩りのように過剰反応して追い詰め、消す。そしてそれも「当たり前」であり
むしろ組織を守るためいいことをしたという意識。
とにかくこの世間とずれまくってる意識をどうにかしなければ何も変わらない。
厳罰だろうが監査システムを変えようが、そんなのは対処療法でしかない。
来週はまた買春旅行です。公務員たるもの、職場の旅行でそんなことをすべきではないと思うのですが
どうやらこれも「当たり前」だから当然らしいです。
36 :なにこれ?:2006/08/16(水) 20:19:24 ID:yGat1ACz0
367 :名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 23:52:16 ID:imsbjS3a0
俺は社保庁の現役職員ですが、公務員はもうだめだと思う。
悪いことしてるとか、組織的に隠蔽してるとかってよりもっと根の深いものがそこにある。
それは「当たり前」
世間一般では異常となってることが「当たり前」「うちでは常識」になっているところ。
そして、そんな意識に対して意見されたり疑問をていされたりすると
魔女狩りのように過剰反応して追い詰め、消す。そしてそれも「当たり前」であり
むしろ組織を守るためいいことをしたという意識。
とにかくこの世間とずれまくってる意識をどうにかしなければ何も変わらない。
厳罰だろうが監査システムを変えようが、そんなのは対処療法でしかない。
来週はまた買春旅行です。公務員たるもの、職場の旅行でそんなことをすべきではないと思うのですが
どうやらこれも「当たり前」だから当然らしいです。
231名無しさん
2006/08/17(木) 22:31:50ID:fEYjE54B232名無しさん
2006/08/18(金) 00:35:21ID:p3m2XpFP233名無しさん
2006/08/18(金) 23:54:45ID:p3m2XpFP 大阪:個人情報を勝手に閲覧 市職員を刑事告訴
大阪市和泉市の幹部職員に、住所や納税状況などの個人情報を勝手に閲覧されたとして、
住民グループ代表が職員2人を刑事告訴。市の調査などで、今年6月、職員らが興味本位で
閲覧していたことがわかっており、地方公務員法違反であると主張。
大阪市和泉市の幹部職員に、住所や納税状況などの個人情報を勝手に閲覧されたとして、
住民グループ代表が職員2人を刑事告訴。市の調査などで、今年6月、職員らが興味本位で
閲覧していたことがわかっており、地方公務員法違反であると主張。
234名無しさん
2006/08/19(土) 01:34:47ID:HKFqfe/E 463 :変な電話:2006/08/02(水) 19:37:36 ID:+dBzKp4A0
うちは自営業で父が社長、従業員6人の小さな会社なのだけど
「社会保険事務所の土屋」と名乗る中年の男から「社長います?」って
電話がありました。社長は留守だったので「只今外出しております」って応えたら
「お宅は誰?」って聞いてきたので不信に感じた私は名前を言わないで
「こちらで働いてる者です」って応えました。すると男は怒り出して
「そんなのあたりまえだ。お宅の発言は会社の発言とみなし、
公務員を冒涜したということで公務員冒涜罪で告発する」といわれました。
その他にも4つくらいの罪名をあげられ、「来週中に裁判所に出頭してもらい
半年から2年の営業停止処分にする」とまで言われました。
電話の対応が悪く公務員に高圧的な態度をとったからというのですよ。
私としては「どっちが高圧的な態度なんだ」って感じで本当に頭にきてしまいました。
うちは自営業で父が社長、従業員6人の小さな会社なのだけど
「社会保険事務所の土屋」と名乗る中年の男から「社長います?」って
電話がありました。社長は留守だったので「只今外出しております」って応えたら
「お宅は誰?」って聞いてきたので不信に感じた私は名前を言わないで
「こちらで働いてる者です」って応えました。すると男は怒り出して
「そんなのあたりまえだ。お宅の発言は会社の発言とみなし、
公務員を冒涜したということで公務員冒涜罪で告発する」といわれました。
その他にも4つくらいの罪名をあげられ、「来週中に裁判所に出頭してもらい
半年から2年の営業停止処分にする」とまで言われました。
電話の対応が悪く公務員に高圧的な態度をとったからというのですよ。
私としては「どっちが高圧的な態度なんだ」って感じで本当に頭にきてしまいました。
235名無しさん
2006/08/19(土) 01:37:11ID:q5bnhC4t おすすめゲームはこれだな
http://brking.hi5games.jp/
http://brking.hi5games.jp/
236名無しさん
2006/08/19(土) 13:35:02ID:HKFqfe/E 448 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/19(土) 09:58:42
庁からの記録回答で、厚年021−1画面も送付するらしいね。
標準報酬が載ってるから、苦情が増えそうだな。
もっと給料もらってたぞとか言うヤシがいる訳で。
切り替え時の報酬間違えとかも考えられるな。
算定基礎の980千と98千の入力誤りとか。
もちろん、会社の届出誤りなんて、山とある訳で。
あとは、会社の退職日と喪失日の記入誤り。
末日と1日で、1ヶ月分の保険料が違ってくる。
これは、社保の問題じゃなく、事業所の問題なんだが。
年金は、長期にわたるデータ管理なんで、問題化すると厳しいな。
庁からの記録回答で、厚年021−1画面も送付するらしいね。
標準報酬が載ってるから、苦情が増えそうだな。
もっと給料もらってたぞとか言うヤシがいる訳で。
切り替え時の報酬間違えとかも考えられるな。
算定基礎の980千と98千の入力誤りとか。
もちろん、会社の届出誤りなんて、山とある訳で。
あとは、会社の退職日と喪失日の記入誤り。
末日と1日で、1ヶ月分の保険料が違ってくる。
これは、社保の問題じゃなく、事業所の問題なんだが。
年金は、長期にわたるデータ管理なんで、問題化すると厳しいな。
237名無しさん
2006/08/19(土) 23:43:35ID:HKFqfe/E なんでも「進捗率」「達成率」にしようとする人達。
本業の結果の進捗率でなくて、むしろ進捗率を算出するのが本業化。
電話1件に要する「平均」所要時間も出せだと、ヴァカかアホか!?
事務局課長補佐や係長級は何かにつれ「上層部より・・・」
事務所課長は嘘ぶっこいても数字合わせしようとする。
無理してでもいい話を作ろうとする。
なーんも免除事件の教訓は生かされていない。
相談コーナーの謝金は原簿も見ないで回答する「エスパー」な人ばかり。
苦情や事故が発生すると、一番言いやすい(使いやすい)職員に丸投げ、
事後経過すら聞こうとはしない。午後4時30分からはお茶の時間。
課長は国費の役員様。自分を持たず、周囲に言われるがまま。
困ったことや悩みごとは事務局からもゲーセンからも放置される、
結局俺らが泣きを見るばかりか処分もうける。
今度から「008」や起案の誤字脱字も事務処理誤りですかね偉い人?
本業の結果の進捗率でなくて、むしろ進捗率を算出するのが本業化。
電話1件に要する「平均」所要時間も出せだと、ヴァカかアホか!?
事務局課長補佐や係長級は何かにつれ「上層部より・・・」
事務所課長は嘘ぶっこいても数字合わせしようとする。
無理してでもいい話を作ろうとする。
なーんも免除事件の教訓は生かされていない。
相談コーナーの謝金は原簿も見ないで回答する「エスパー」な人ばかり。
苦情や事故が発生すると、一番言いやすい(使いやすい)職員に丸投げ、
事後経過すら聞こうとはしない。午後4時30分からはお茶の時間。
課長は国費の役員様。自分を持たず、周囲に言われるがまま。
困ったことや悩みごとは事務局からもゲーセンからも放置される、
結局俺らが泣きを見るばかりか処分もうける。
今度から「008」や起案の誤字脱字も事務処理誤りですかね偉い人?
238名無しさん
2006/08/23(水) 00:09:29ID:7K/IujME <年金ミス>無資格者に22年間支給 遺族に返還請求
和歌山社会保険事務局は22日、厚生年金の通算老齢年金を受け取る資格がない和歌山市の男性に、
今年5月まで22年間、年金を誤って支給したと発表した。男性は5月に死亡し、遺族が6月、遺族
年金の手続きに訪れて判明した。同事務局は遺族に対し、民法に基づいて返還請求が可能な01年
8月〜06年3月分の104万円の返還を求める。
事務局によると、男性は厚生年金に49カ月間加入し、1947年7月、脱退して払い戻しにあたる
「脱退手当金」を受けた。その後は未加入で、受給資格はなかった。しかし、男性の申請を受けた当時
の和歌山西社会保険事務所が88年6月、支給を決定。支給開始年齢までのそ及分を含め、84年5月
から22年間支払い続けた。なぜ支給決定されたかは不明という。
事務局は「遺族には誠心誠意おわびして説明したい。再発防止に努める」と話している。
社会保険庁は「同様の事例は聞いたことがない。受給者に落ち度はなくても、他の受給者と著しく公
平さを欠くため、民法に基づき返還を求めなければならない」としている。
【辻加奈子】
(毎日新聞) - 8月22日20時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000090-mai-soci
和歌山社会保険事務局は22日、厚生年金の通算老齢年金を受け取る資格がない和歌山市の男性に、
今年5月まで22年間、年金を誤って支給したと発表した。男性は5月に死亡し、遺族が6月、遺族
年金の手続きに訪れて判明した。同事務局は遺族に対し、民法に基づいて返還請求が可能な01年
8月〜06年3月分の104万円の返還を求める。
事務局によると、男性は厚生年金に49カ月間加入し、1947年7月、脱退して払い戻しにあたる
「脱退手当金」を受けた。その後は未加入で、受給資格はなかった。しかし、男性の申請を受けた当時
の和歌山西社会保険事務所が88年6月、支給を決定。支給開始年齢までのそ及分を含め、84年5月
から22年間支払い続けた。なぜ支給決定されたかは不明という。
事務局は「遺族には誠心誠意おわびして説明したい。再発防止に努める」と話している。
社会保険庁は「同様の事例は聞いたことがない。受給者に落ち度はなくても、他の受給者と著しく公
平さを欠くため、民法に基づき返還を求めなければならない」としている。
【辻加奈子】
(毎日新聞) - 8月22日20時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000090-mai-soci
239名無しさん
2006/08/28(月) 02:32:38ID:P16Jvw7v 秋田社保事務局:管内4事務所で事務処理ミス65件 /秋田
秋田社会保険事務局は、管内の秋田、鷹巣、大曲、本荘の4社会保険事務所で配偶者加給年金の加算
漏れや過払い、国民年金納付案内書の誤送付など、事務処理ミスが計65件あったと発表した。
加算漏れは4事務所で02年5月〜06年7月に計60件あり、うち49件3425万円が未払いと
なった。加算請求ができる対象者の一部に対して書類提出の指導をしなかったためで、未払い分は全額
支給する。
また、過払いは本荘社会保険事務所で98年6月〜06年7月、年金受給者の配偶者1人に215万
円を誤って支給していた。
同事務所ではこのほか、今年5月に国民年金の納付義務がない4人に対し、納付案内書と未納保険料
催告状を誤って郵送した。【福永方人】
8月26日朝刊
(毎日新聞) - 8月26日13時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000087-mailo-l05
秋田社会保険事務局は、管内の秋田、鷹巣、大曲、本荘の4社会保険事務所で配偶者加給年金の加算
漏れや過払い、国民年金納付案内書の誤送付など、事務処理ミスが計65件あったと発表した。
加算漏れは4事務所で02年5月〜06年7月に計60件あり、うち49件3425万円が未払いと
なった。加算請求ができる対象者の一部に対して書類提出の指導をしなかったためで、未払い分は全額
支給する。
また、過払いは本荘社会保険事務所で98年6月〜06年7月、年金受給者の配偶者1人に215万
円を誤って支給していた。
同事務所ではこのほか、今年5月に国民年金の納付義務がない4人に対し、納付案内書と未納保険料
催告状を誤って郵送した。【福永方人】
8月26日朝刊
(毎日新聞) - 8月26日13時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000087-mailo-l05
240名無しさん
2006/08/29(火) 10:15:35ID:fmrEfw2I 保険料不正免除で1752人処分、社保庁職員の約1割
国民年金保険料の不正免除問題で、社会保険庁は28日、不正な事務処理に関与した職員と、
その上司ら計1752人の処分を発表した。
このうち停職1〜2月の6人を含め、国家公務員法に基づく懲戒処分は169人。村瀬清司・
社保庁長官についても、監督責任を問い、川崎厚労相による訓告とした。組織改革の一環として、
民間企業経験者の中から、社会保険事務所長を公募することも発表した。
今年3月に発覚した京都社保事務局の事案にかかわった8人はすでに処分済みで、一連の不正
免除問題の処分者は、社保庁職員全体の約1割となる。また、既に退職している112人につい
ては処分の対象にできないため、減給処分などを受けた場合の相当額について自主返納を求める。
(読売新聞) - 8月29日1時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000014-yom-soci
国民年金保険料の不正免除問題で、社会保険庁は28日、不正な事務処理に関与した職員と、
その上司ら計1752人の処分を発表した。
このうち停職1〜2月の6人を含め、国家公務員法に基づく懲戒処分は169人。村瀬清司・
社保庁長官についても、監督責任を問い、川崎厚労相による訓告とした。組織改革の一環として、
民間企業経験者の中から、社会保険事務所長を公募することも発表した。
今年3月に発覚した京都社保事務局の事案にかかわった8人はすでに処分済みで、一連の不正
免除問題の処分者は、社保庁職員全体の約1割となる。また、既に退職している112人につい
ては処分の対象にできないため、減給処分などを受けた場合の相当額について自主返納を求める。
(読売新聞) - 8月29日1時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000014-yom-soci
241名無しさん
2006/09/03(日) 12:27:41ID:85kadLe8 【島根】在日韓国人が本音トーク「私には国民年金はない…日本に来て辛酸をなめた人達に一日も早い立法措置での救済を」[9/3]
1 :ポリリーナφ ★ :2006/09/03(日) 08:43:50 ID:???
在日韓国人が本音トーク
松江無年金問題、地域共生など
日本社会で暮らす在日韓国人の思いを聞くシンポジウム「聞いてみよう、在日韓国人の
ホンネ」が2日、松江市殿町の県民会館で開かれ、県内に住む5人が国民年金のもらえ
ない「無年金高齢者・障害者」の問題や、地域との共生などについて述べた。
在日本大韓民国民団(韓国民団)県地方本部が創設60周年を記念して進める地域交流
事業の一環で、約80人の市民が参加した。
益田市で中華料理店を営む安成甲(アンソンガップ)さん(65)は在日外国人の無年金
障害者・高齢者の問題を取り上げた。
在日外国人の国民年金加入が認められた1982年以前に20歳以上だった障害者や、
86年の国民年金法改正時に60歳以上だった高齢者については救済措置がなく、
「無年金者」として放置されたままの現状を指摘。「日本に来て辛酸をなめた人たちに
ついて一日も早い立法措置での救済を」と求めた。
同地方本部常任顧問の朴煕澤(パクヒテック)さん(85)も「私には国民年金はなく、
政治に冷たい部分もある」と話した。
また、出雲オモニ会代表の崔明美(チェミョンミ)さん(53)は「(映画やドラマなど人気を
集めた)韓流で韓国への関心は高まったが、ぜひ在日の問題も関心を持っていって
ほしい」と訴えた。
李燮潤(イソッブユン)団長(59)は「多くの方に関心を持って来てもらい、驚いた。
今後も回を重ねていけたら」と話している。
ソース:読売新聞・島根版
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news002.htm
1 :ポリリーナφ ★ :2006/09/03(日) 08:43:50 ID:???
在日韓国人が本音トーク
松江無年金問題、地域共生など
日本社会で暮らす在日韓国人の思いを聞くシンポジウム「聞いてみよう、在日韓国人の
ホンネ」が2日、松江市殿町の県民会館で開かれ、県内に住む5人が国民年金のもらえ
ない「無年金高齢者・障害者」の問題や、地域との共生などについて述べた。
在日本大韓民国民団(韓国民団)県地方本部が創設60周年を記念して進める地域交流
事業の一環で、約80人の市民が参加した。
益田市で中華料理店を営む安成甲(アンソンガップ)さん(65)は在日外国人の無年金
障害者・高齢者の問題を取り上げた。
在日外国人の国民年金加入が認められた1982年以前に20歳以上だった障害者や、
86年の国民年金法改正時に60歳以上だった高齢者については救済措置がなく、
「無年金者」として放置されたままの現状を指摘。「日本に来て辛酸をなめた人たちに
ついて一日も早い立法措置での救済を」と求めた。
同地方本部常任顧問の朴煕澤(パクヒテック)さん(85)も「私には国民年金はなく、
政治に冷たい部分もある」と話した。
また、出雲オモニ会代表の崔明美(チェミョンミ)さん(53)は「(映画やドラマなど人気を
集めた)韓流で韓国への関心は高まったが、ぜひ在日の問題も関心を持っていって
ほしい」と訴えた。
李燮潤(イソッブユン)団長(59)は「多くの方に関心を持って来てもらい、驚いた。
今後も回を重ねていけたら」と話している。
ソース:読売新聞・島根版
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news002.htm
242名無しさん
2006/09/03(日) 21:15:17ID:7Oh1E0Af 政府は2日、会社員の厚生年金と公務員らの共済年金の一元化問題で、それぞれの事務組織の
統合を見送る方針を固めた。共済年金を運営する各組織は独自の積立金を手放すことなく、
保養所など一般より安く使える福祉施設の整備・運営を続けたり、保険料を軽減することが
可能で、公務員の特権が温存される。政府の一元化方針は、「組織も財政も統合」という、国民が
思い描く姿とは異なるものになる。
年金事務は、▽厚生年金は社会保険庁▽国家公務員共済は国共済連合会▽地方公務員共済は
地共済連合会と69の組合▽私立学校職員共済は日本私立学校振興・共済事業団−−がそれぞれ
別個に担っている。積立金も独自に運用し、各共済は積立金からの借り入れで、宿泊施設(国共済
48カ所、地共済200カ所、私学共済21カ所)などを整備・運営している。
積立金は、厚生年金が138兆円(06年度末の支出保険料換算で5.5年分)、国・地方の公務員共済は
47兆円(同10年分)、私学共済は3.2兆円(同11年分)。政府・与党は今年4月、3共済とも、厚生年金
と同水準の5.5年分の積立額については厚生年金と同一ルールで運用する方針を決めたものの、
事務組織や積立金を統合するかどうかなどの課題は結論を先送りしていた。
各事務組織は、統合するなら社保庁に吸収するのが現実的だが、同庁の一連の不祥事で「焼け
太りになる」との批判が浮上。独自の積立金を温存したい各共済の所管官庁の思惑とも合致する
ため、各事務組織は存続させ、積立金も個別管理することにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060903k0000m010114000c.html
統合を見送る方針を固めた。共済年金を運営する各組織は独自の積立金を手放すことなく、
保養所など一般より安く使える福祉施設の整備・運営を続けたり、保険料を軽減することが
可能で、公務員の特権が温存される。政府の一元化方針は、「組織も財政も統合」という、国民が
思い描く姿とは異なるものになる。
年金事務は、▽厚生年金は社会保険庁▽国家公務員共済は国共済連合会▽地方公務員共済は
地共済連合会と69の組合▽私立学校職員共済は日本私立学校振興・共済事業団−−がそれぞれ
別個に担っている。積立金も独自に運用し、各共済は積立金からの借り入れで、宿泊施設(国共済
48カ所、地共済200カ所、私学共済21カ所)などを整備・運営している。
積立金は、厚生年金が138兆円(06年度末の支出保険料換算で5.5年分)、国・地方の公務員共済は
47兆円(同10年分)、私学共済は3.2兆円(同11年分)。政府・与党は今年4月、3共済とも、厚生年金
と同水準の5.5年分の積立額については厚生年金と同一ルールで運用する方針を決めたものの、
事務組織や積立金を統合するかどうかなどの課題は結論を先送りしていた。
各事務組織は、統合するなら社保庁に吸収するのが現実的だが、同庁の一連の不祥事で「焼け
太りになる」との批判が浮上。独自の積立金を温存したい各共済の所管官庁の思惑とも合致する
ため、各事務組織は存続させ、積立金も個別管理することにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060903k0000m010114000c.html
243名無しさん
2006/09/05(火) 00:23:36ID:PdLXVu+3244名無しさん
2006/09/05(火) 11:56:51ID:XZcRUugk245名無しさん
2006/09/07(木) 01:56:06ID:4ZrvDtYH 在日韓国人は日本に住んで働いてるのだから掛け金払ってないけど、年金貰出せだと
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/shakai/20060906/20060906_news_007-nnp.html?C=PT
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/shakai/20060906/20060906_news_007-nnp.html?C=PT
246名無しさん
2006/09/08(金) 12:45:03ID:gxbhjApp 【社会保障】国民年金の未納、時効分が初の1兆円突破…年金の空洞化浮き彫りに [06/09/01]
1 :明鏡止水φ ★ :2006/09/01(金) 07:50:50 ID:???
国民年金で未納となっている保険料のうち、2年間の時効を迎え徴収できなくなった額が
2005年度に初めて1兆円を超えたことが31日明らかになった。現在の基礎年金(国民年金)制度が
できた1986年度からの累計も約11兆円にのぼり、年金の空洞化が進んでいる実態が改めて
浮き彫りになった。
昨年度の時効額は1兆442億円で前年度を6%上回った。時効になったのは03年度未納分。
この年の納付率は63.4%と悪かった。
▽News Source NIKKEI NET 2006年09月01日07時02分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060901AT3S3102531082006.html
▽関連
【社会保障】離婚時の年金分割、妻の受給予定額を通知へ・社会保険庁10月から [06/08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154471410/
【社会保障】確定拠出年金(日本版401k)の運用、転職で放棄4万7000人超・05年度末…将来問題化の恐れ [06/07/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153176320/
【社会保障】厚生年金・健康保険、パートの加入基準緩和、待遇改善を義務付け・厚労省検討 [06/06/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151533539/
【社会保障】社会保険庁、年金保険料未納で差し押さえ2697件・05年度 [06/06/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151103051/
【社保庁】年金保険料、4万人分以上を不正免除[06/05/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148314133/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1157064650/l50
1 :明鏡止水φ ★ :2006/09/01(金) 07:50:50 ID:???
国民年金で未納となっている保険料のうち、2年間の時効を迎え徴収できなくなった額が
2005年度に初めて1兆円を超えたことが31日明らかになった。現在の基礎年金(国民年金)制度が
できた1986年度からの累計も約11兆円にのぼり、年金の空洞化が進んでいる実態が改めて
浮き彫りになった。
昨年度の時効額は1兆442億円で前年度を6%上回った。時効になったのは03年度未納分。
この年の納付率は63.4%と悪かった。
▽News Source NIKKEI NET 2006年09月01日07時02分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060901AT3S3102531082006.html
▽関連
【社会保障】離婚時の年金分割、妻の受給予定額を通知へ・社会保険庁10月から [06/08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154471410/
【社会保障】確定拠出年金(日本版401k)の運用、転職で放棄4万7000人超・05年度末…将来問題化の恐れ [06/07/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153176320/
【社会保障】厚生年金・健康保険、パートの加入基準緩和、待遇改善を義務付け・厚労省検討 [06/06/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151533539/
【社会保障】社会保険庁、年金保険料未納で差し押さえ2697件・05年度 [06/06/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151103051/
【社保庁】年金保険料、4万人分以上を不正免除[06/05/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148314133/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1157064650/l50
247名無しさん
2006/09/11(月) 10:47:02ID:bmBQ+Ajm248名無しさん
2006/09/12(火) 00:43:16ID:DwcQgmJq249名無しさん
2006/09/13(水) 00:13:28ID:kH0GORZU250名無しさん
2006/09/14(木) 00:20:35ID:Xq5Zq8Iy 年金未納、強制徴収徹底を=全47事務局に指示−社保庁
社会保険庁は13日、全国47カ所の社会保険事務局長を集めて会議を開き、国民年金保険料の
未納対策で、高所得者に対する強制徴収に力を入れるよう指示した。同庁としては今年度後半、
強制徴収の実績が低調な事務局を指定した上、取り組みを指導していく。
(時事通信) - 9月13日21時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000135-jij-pol
社会保険庁は13日、全国47カ所の社会保険事務局長を集めて会議を開き、国民年金保険料の
未納対策で、高所得者に対する強制徴収に力を入れるよう指示した。同庁としては今年度後半、
強制徴収の実績が低調な事務局を指定した上、取り組みを指導していく。
(時事通信) - 9月13日21時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000135-jij-pol
251名無しさん
2006/09/14(木) 10:54:19ID:E5d/QT0w252名無しさん
2006/09/14(木) 23:47:03ID:KKHpIg+1 【福岡】「同じ人間として差別は許せない」 年内に在日無年金福岡裁判を 福岡で支援する会発足〔09/14〕
1 :そごうφφ ★ :2006/09/14(木) 19:42:45 ID:???
在日コリアン無年金福岡裁判を支援する会による講演学習会と在日コリアン無年金福岡裁判決起集会が9日、
福岡・中央市民センターで行われ、会場には在日コリアンや日本の人権活動家ら約100人が集まった。
学習会では、龍谷大学の田中宏教授が「国民年金『国籍差別』の歴史と現在」というタイトルで講演した。
田中教授は日本の外国人に対する国籍差別は非常に根が深いものだとしながら、
「税金だけは納め無年金のまま放置された在日コリアン高齢者に対して責任を果たすべきだ」と述べた。
学習会に続いて行われた決起集会では、集会に参加した4人の原告予定者が紹介された。
同支援会代表の荒木裕子さんは、「同じ人間として差別は許せない。
隣にいる仲間たちと手をとりたたかっていきたい」と決意を述べた。
福岡で在日コリアンの無年金問題に関する支援会が発足したのは今回が初めて。
同支援会では現在、今年末に裁判を予定しており、それに向けて原告の募集、聞き取りなど裁判準備を行っている。
[朝鮮新報 2006.9.14]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/02/0602j0914-00001.htm
1 :そごうφφ ★ :2006/09/14(木) 19:42:45 ID:???
在日コリアン無年金福岡裁判を支援する会による講演学習会と在日コリアン無年金福岡裁判決起集会が9日、
福岡・中央市民センターで行われ、会場には在日コリアンや日本の人権活動家ら約100人が集まった。
学習会では、龍谷大学の田中宏教授が「国民年金『国籍差別』の歴史と現在」というタイトルで講演した。
田中教授は日本の外国人に対する国籍差別は非常に根が深いものだとしながら、
「税金だけは納め無年金のまま放置された在日コリアン高齢者に対して責任を果たすべきだ」と述べた。
学習会に続いて行われた決起集会では、集会に参加した4人の原告予定者が紹介された。
同支援会代表の荒木裕子さんは、「同じ人間として差別は許せない。
隣にいる仲間たちと手をとりたたかっていきたい」と決意を述べた。
福岡で在日コリアンの無年金問題に関する支援会が発足したのは今回が初めて。
同支援会では現在、今年末に裁判を予定しており、それに向けて原告の募集、聞き取りなど裁判準備を行っている。
[朝鮮新報 2006.9.14]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/02/0602j0914-00001.htm
253名無しさん
2006/09/15(金) 23:59:50ID:eCDsHXDp 厚生年金未加入267万人 総務省推計、厚労省に改善勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000017-san-soci
<厚生年金>267万人未加入 事業所届出さず 総務省勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000047-mai-pol
厚生年金、267万人が加入漏れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000003-yom-pol
厚生年金未加入267万人=63万〜70万事業所で−社保庁の怠慢指摘・総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000033-jij-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000017-san-soci
<厚生年金>267万人未加入 事業所届出さず 総務省勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000047-mai-pol
厚生年金、267万人が加入漏れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000003-yom-pol
厚生年金未加入267万人=63万〜70万事業所で−社保庁の怠慢指摘・総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000033-jij-pol
254名無しさん
2006/09/16(土) 13:16:41ID:tSwlqDQU255名無しさん
2006/09/16(土) 21:57:24ID:T+ZSCjMx 老後資金は3400万円必要 中信が来店客調査 昨年比5・1%増
京都中央信用金庫が敬老の日(18日)を前に京都府内の来店客らに実施した「豊かな人生を考える
アンケート」調査によると、老後資金に十分と考える預貯金額は約3400万円と昨年調査に比べて
5.1%増えた。社会保障制度の見直しが進むなか、自前の蓄え充実が必要との意識が高まっている
ようだ。
老後の準備を始めている人は40代までは40%余りだが、50代から60%を超え、本格化。
準備内容(複数回答)は預貯金が48.7%で最も多く、健康・体力づくり、趣味の充実が続いた。
この預貯金額で十分と考えるのは3472万円で昨年比169万円増。30、40代で増加が
目立った。
現在、老後生活を送っている人の毎月の生活費は平均25万円で、同1万円減少した。収入構成は
年金が53%、預貯金が30%の2本柱だった。
「豊かな老後生活に必要なこと」(複数回答)は、年金や保険・医療の制度充実が際立って多く、
相談できる仲間・友達は3番目だった。同信金は「将来の年金制度への不安から自身で備えようと
いう意識が高まっているのでは」(広報部)と話している。
調査は、8月下旬に同信金本支店の来店客1208人から回答を得た。
(京都新聞) - 9月16日10時49分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060916-00000007-kyt-l26
京都中央信用金庫が敬老の日(18日)を前に京都府内の来店客らに実施した「豊かな人生を考える
アンケート」調査によると、老後資金に十分と考える預貯金額は約3400万円と昨年調査に比べて
5.1%増えた。社会保障制度の見直しが進むなか、自前の蓄え充実が必要との意識が高まっている
ようだ。
老後の準備を始めている人は40代までは40%余りだが、50代から60%を超え、本格化。
準備内容(複数回答)は預貯金が48.7%で最も多く、健康・体力づくり、趣味の充実が続いた。
この預貯金額で十分と考えるのは3472万円で昨年比169万円増。30、40代で増加が
目立った。
現在、老後生活を送っている人の毎月の生活費は平均25万円で、同1万円減少した。収入構成は
年金が53%、預貯金が30%の2本柱だった。
「豊かな老後生活に必要なこと」(複数回答)は、年金や保険・医療の制度充実が際立って多く、
相談できる仲間・友達は3番目だった。同信金は「将来の年金制度への不安から自身で備えようと
いう意識が高まっているのでは」(広報部)と話している。
調査は、8月下旬に同信金本支店の来店客1208人から回答を得た。
(京都新聞) - 9月16日10時49分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060916-00000007-kyt-l26
256名無しさん
2006/09/18(月) 00:09:27ID:OqucwyK9257名無しさん
2006/09/18(月) 12:44:07ID:iv2oA2Wg 敬老の日、おめでとう。
でも積み立て制度でもないのに働く世代をいじめて、
働かない世代を優遇する年金の仕組みはおかしいよ。
国民年金ができた昭和40年ごろの保険料=100円
当時の高卒初任給=約1.5万円
父から聞いた話だから、だいたい合ってるはず。
給料に占める保険料の割合は、1%以下でしかない。
今の国民保険料=13580円 (厚生年金保険料なら約15%)
今の高卒初任給=約15万円
給料に占める保険料の割合は、9〜16%に上がっている。
その上、当時には無かった消費税などで支出が増えている。
今激増しているフリーター・非正規雇用者が払おうと思ったら、
フルタイムで2日以上働かないと払えない金額になっている。
でも積み立て制度でもないのに働く世代をいじめて、
働かない世代を優遇する年金の仕組みはおかしいよ。
国民年金ができた昭和40年ごろの保険料=100円
当時の高卒初任給=約1.5万円
父から聞いた話だから、だいたい合ってるはず。
給料に占める保険料の割合は、1%以下でしかない。
今の国民保険料=13580円 (厚生年金保険料なら約15%)
今の高卒初任給=約15万円
給料に占める保険料の割合は、9〜16%に上がっている。
その上、当時には無かった消費税などで支出が増えている。
今激増しているフリーター・非正規雇用者が払おうと思ったら、
フルタイムで2日以上働かないと払えない金額になっている。
258名無しさん
2006/09/18(月) 23:04:52ID:iv2oA2Wg 破綻を防ぐには、どうすればいいか。
・支払額を上げていく
・受給額を下げていく
・受給開始を遅くしていく
・働く高齢者の受給を減らしていく
上3つは始めている。最後は直接税と消費税で取る前ぶれだ。
4つを少しずつやれば、確かに破綻まではしないが・・・
つくづく癌なのが、支払額に相関して受給が増えずに、
補助の厚遇、冷遇が職業別にある制度、金庫番に近い者と
社会の強者がたくさんもらう厚かましい仕組み・・・
・支払額を上げていく
・受給額を下げていく
・受給開始を遅くしていく
・働く高齢者の受給を減らしていく
上3つは始めている。最後は直接税と消費税で取る前ぶれだ。
4つを少しずつやれば、確かに破綻まではしないが・・・
つくづく癌なのが、支払額に相関して受給が増えずに、
補助の厚遇、冷遇が職業別にある制度、金庫番に近い者と
社会の強者がたくさんもらう厚かましい仕組み・・・
259名無しさん
2006/09/19(火) 01:27:36ID:NQxOeETT 65歳以上は過去最高20.7%=83万人増の2640万人−総務省推計
18日の敬老の日に合わせ、総務省は17日、今月15日現在の高齢者推計人口を発表した。
65歳以上の高齢者は昨年から83万人増えて2640万人(男性1120万人、女性1520万人)。
推計総人口が1億2772万人と昨年から2万人減る中、高齢者が占める割合は0.7ポイント
上昇して過去最高の20.7%に達した。
(時事通信) - 9月17日18時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060917-00000052-jij-pol
18日の敬老の日に合わせ、総務省は17日、今月15日現在の高齢者推計人口を発表した。
65歳以上の高齢者は昨年から83万人増えて2640万人(男性1120万人、女性1520万人)。
推計総人口が1億2772万人と昨年から2万人減る中、高齢者が占める割合は0.7ポイント
上昇して過去最高の20.7%に達した。
(時事通信) - 9月17日18時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060917-00000052-jij-pol
260名無しさん
2006/09/19(火) 11:33:31ID:imvJNpZ2 <社保庁改革法案>提出を先送りへ 政府・自民方針
政府・自民党は18日、先の通常国会で継続審議となっている社会保険庁改革関連法案について、
26日召集の臨時国会での成立を見送る方針を固めた。与党内に同法案への批判が強いことから、
非公務員化や新組織に移行する職員の審査強化など法案を抜本的に見直し、来年の通常国会での成立
を目指す考えだ。
同法案は08年秋に社保庁を解体し、国の特別の機関「ねんきん事業機構」と非公務員の「全国
健康保険協会」に分離することが柱。しかし与党内の批判だけでなく、安倍晋三官房長官も「もう
一度よく見直す必要がある。自民党内にもそういう意見が強いと思う」と抜本的な法案見直しに意
欲を示していた。
すでに自民党内では、公務員でも解雇できる分限免職を活用し、無条件に社保庁職員を新組織に
移さないことを法案で明確化することを検討している。これらを踏まえ、政府は職員の非公務員化
や業務のさらなる民間委託なども含めて法案を見直す方針。
(毎日新聞) - 9月19日5時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000000-mai-pol
政府・自民党は18日、先の通常国会で継続審議となっている社会保険庁改革関連法案について、
26日召集の臨時国会での成立を見送る方針を固めた。与党内に同法案への批判が強いことから、
非公務員化や新組織に移行する職員の審査強化など法案を抜本的に見直し、来年の通常国会での成立
を目指す考えだ。
同法案は08年秋に社保庁を解体し、国の特別の機関「ねんきん事業機構」と非公務員の「全国
健康保険協会」に分離することが柱。しかし与党内の批判だけでなく、安倍晋三官房長官も「もう
一度よく見直す必要がある。自民党内にもそういう意見が強いと思う」と抜本的な法案見直しに意
欲を示していた。
すでに自民党内では、公務員でも解雇できる分限免職を活用し、無条件に社保庁職員を新組織に
移さないことを法案で明確化することを検討している。これらを踏まえ、政府は職員の非公務員化
や業務のさらなる民間委託なども含めて法案を見直す方針。
(毎日新聞) - 9月19日5時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000000-mai-pol
261名無しさん
2006/09/19(火) 23:27:16ID:jDtjAF1E 社保庁改革、臨時国会は見送り=法案は抜本的見直し−自民
自民党は18日、先の通常国会で継続審議となった社会保険庁改革関連法案について、
26日召集の臨時国会での処理を見送る方針を固めた。法案内容を抜本的に見直し、来年
の通常国会に再提出する。同党幹部が明らかにした。
(時事通信) - 9月19日1時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060918-00000093-jij-pol
自民党は18日、先の通常国会で継続審議となった社会保険庁改革関連法案について、
26日召集の臨時国会での処理を見送る方針を固めた。法案内容を抜本的に見直し、来年
の通常国会に再提出する。同党幹部が明らかにした。
(時事通信) - 9月19日1時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060918-00000093-jij-pol
262名無しさん
2006/09/20(水) 00:55:01ID:wWSEk5u/ 社会保険庁の職員処分ね・・・相変わらず手緩いな。
これほどの違法行為を犯した奴らに「戒告」で済ましたりするなんて・・
戒告・指導なんてものは懲罰の類にならないんだよ!
議員も公務員も自分の保身しか考えて無いからな!
国家議員なんかも役人との仲を壊したくないので、厳罰化に澄み切れずにいる!
また、法律の制定・改正なんかも実際は役人主導型になってるしな!
結局、法を作るに当たってシナリオを描いているのは、国家公務員だ!
とにかく、犯罪者集団に「 身 分 保 障 」なんて「 不 要 」だ!!!
これほどの違法行為を犯した奴らに「戒告」で済ましたりするなんて・・
戒告・指導なんてものは懲罰の類にならないんだよ!
議員も公務員も自分の保身しか考えて無いからな!
国家議員なんかも役人との仲を壊したくないので、厳罰化に澄み切れずにいる!
また、法律の制定・改正なんかも実際は役人主導型になってるしな!
結局、法を作るに当たってシナリオを描いているのは、国家公務員だ!
とにかく、犯罪者集団に「 身 分 保 障 」なんて「 不 要 」だ!!!
263名無しさん
2006/09/20(水) 11:50:39ID:2CETL/9l 社保庁、組織解体が必要との報告書…自民チーム提出
社会保険庁の国民年金保険料不正免除問題を調査してきた自民党の「官公労・自治労・日教組プロジェクトチーム」
(座長・宮路和明副幹事長)は19日、「社会保険庁には自浄能力がなく組織解体が必要」として、政府が現在提出して
いる社会保険庁改革関連法案を抜本的に見直し、再提出するよう求める報告書をまとめ、武部幹事長ら党三役に提出した。
総裁選で最有力の安倍官房長官もすでに、法案修正の必要性に言及しており、今後の大きな課題となりそうだ。
報告書では、社会保険庁が行った調査について、〈1〉不正処理がなぜ始まったのか〈2〉不正処理の手法がどのように
全国の社会保険事務所に広まったのか――などの基本的な問題が「解明されていない」と指摘した。
(読売新聞) - 9月20日1時22分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000415-yom-pol
社会保険庁の国民年金保険料不正免除問題を調査してきた自民党の「官公労・自治労・日教組プロジェクトチーム」
(座長・宮路和明副幹事長)は19日、「社会保険庁には自浄能力がなく組織解体が必要」として、政府が現在提出して
いる社会保険庁改革関連法案を抜本的に見直し、再提出するよう求める報告書をまとめ、武部幹事長ら党三役に提出した。
総裁選で最有力の安倍官房長官もすでに、法案修正の必要性に言及しており、今後の大きな課題となりそうだ。
報告書では、社会保険庁が行った調査について、〈1〉不正処理がなぜ始まったのか〈2〉不正処理の手法がどのように
全国の社会保険事務所に広まったのか――などの基本的な問題が「解明されていない」と指摘した。
(読売新聞) - 9月20日1時22分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000415-yom-pol
264名無しさん
2006/09/20(水) 19:59:36ID:0Xzap5Ne 少子高齢化社会がどんどん進んでるってのはわかるけど、
議員年金の廃止はすっごく奇妙な猶予期間があって、
高額所得老人の年金も廃止できず、
金利のグレーゾーン云々では高利貸し業者の要求を反映し、
庶民の年金はお先真っ暗
飢え死にもしないし、自分の意見は一応表現できる時代では
あるけど、「お代官様〜」の時代と、実際のところあまり
代わってないのかも…。
議員年金の廃止はすっごく奇妙な猶予期間があって、
高額所得老人の年金も廃止できず、
金利のグレーゾーン云々では高利貸し業者の要求を反映し、
庶民の年金はお先真っ暗
飢え死にもしないし、自分の意見は一応表現できる時代では
あるけど、「お代官様〜」の時代と、実際のところあまり
代わってないのかも…。
265名無しさん
2006/09/21(木) 00:08:37ID:I9CsEpkC 藤沢社会保険事務所は平成10年頃の新築単独庁舎です。
1ヘクタール近い広い敷地に広い駐車場、藤沢駅から徒歩10分の好立地。
庁舎内にはスポーツジムがあり、6年間ほど一般開放されていましたが、
普通のスポーツクラブと同等の会費を取る上サービスが悪く、
利用者減のため最近一般開放は廃止され、職員専用のジムになりました。
こんな年金の無駄遣いは許して置けません。
さっさと売り払ってもらいましょう。数十億円は固いです。
1ヘクタール近い広い敷地に広い駐車場、藤沢駅から徒歩10分の好立地。
庁舎内にはスポーツジムがあり、6年間ほど一般開放されていましたが、
普通のスポーツクラブと同等の会費を取る上サービスが悪く、
利用者減のため最近一般開放は廃止され、職員専用のジムになりました。
こんな年金の無駄遣いは許して置けません。
さっさと売り払ってもらいましょう。数十億円は固いです。
266名無しさん
2006/09/21(木) 12:38:24ID:S0MKrpWm age
267名無しさん
2006/09/21(木) 23:46:00ID:ELRIquzq 年金問題の本質は賦課方式だということだよ。貯蓄だなんてとんでもない。
賦課方式とは、現役世代から保険料を徴収して、高齢者に年金を支払うという仕組み。
これに対して、積立方式は、自分が年金として支払った保険料分を積み立てて、支払った本人が受け取るという方式。
何故、賦課方式を採用したかというと若者の方が老人より多かったので余るから。その分、国が横領できるから。
当時余った分を資産運用していれば年金問題どころか巨額な資金が溜まっていたことは周知だが、最初からそんな気は毛頭無かった。
「今の若者」が「今の老人」を支えて余った分は浪費しちゃうのが賦課方式の本質。
年齢構成が変わったから老人一人を支える若者の数が減ったという議論は詭弁に過ぎない。
賦課方式とは、現役世代から保険料を徴収して、高齢者に年金を支払うという仕組み。
これに対して、積立方式は、自分が年金として支払った保険料分を積み立てて、支払った本人が受け取るという方式。
何故、賦課方式を採用したかというと若者の方が老人より多かったので余るから。その分、国が横領できるから。
当時余った分を資産運用していれば年金問題どころか巨額な資金が溜まっていたことは周知だが、最初からそんな気は毛頭無かった。
「今の若者」が「今の老人」を支えて余った分は浪費しちゃうのが賦課方式の本質。
年齢構成が変わったから老人一人を支える若者の数が減ったという議論は詭弁に過ぎない。
268名無しさん
2006/09/22(金) 01:15:12ID:RnIZJP2l 国民健康保険税、100%徴収 伊根町 20年連続
269名無しさん
2006/09/22(金) 23:45:05ID:NgMZSGOE <国民年金>実質未納率50%と過去最高 社保庁公表
社会保険庁は22日、国民年金保険料について、全額免除を受けている人なども計算に
含めた05年度の未納率が、過去最高の50.0%になったと公表した。民主党の求めに
応じ、機械的試算をした。また時効で徴収できなくなった保険料が、累積で1兆442億円
に達したことも報告した。
(毎日新聞) - 9月22日20時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000111-mai-soci
社会保険庁は22日、国民年金保険料について、全額免除を受けている人なども計算に
含めた05年度の未納率が、過去最高の50.0%になったと公表した。民主党の求めに
応じ、機械的試算をした。また時効で徴収できなくなった保険料が、累積で1兆442億円
に達したことも報告した。
(毎日新聞) - 9月22日20時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000111-mai-soci
270名無しさん
2006/09/24(日) 22:08:16ID:71KK86rn age
271名無しさん
2006/09/26(火) 12:27:01ID:sqk8TpP4 政策】出生率の目標値「1.40」新設、年金の信頼回復狙い
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1159109255/l100
【政治】出生率の目標値「1・40(現在1・25)」新設、年金の信頼回復狙い…厚生労働省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159065876/l100
【行政】将来の合計特殊出生率の目標値「1・40」新設、年金の信頼回復狙い 厚生労働省
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159056952/l100
【社会保障】出生率の目標値「1・40」新設、年金の信頼回復狙い…2007年度少子化対策関連予算に反映 [06/09/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159051001/l100
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1159109255/l100
【政治】出生率の目標値「1・40(現在1・25)」新設、年金の信頼回復狙い…厚生労働省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159065876/l100
【行政】将来の合計特殊出生率の目標値「1・40」新設、年金の信頼回復狙い 厚生労働省
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159056952/l100
【社会保障】出生率の目標値「1・40」新設、年金の信頼回復狙い…2007年度少子化対策関連予算に反映 [06/09/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159051001/l100
272名無しさん
2006/09/26(火) 23:56:27ID:V+0mHu4J 【朝鮮新報/人物紹介】荒木裕子さん−「無年金福岡裁判は日本人自身の人権意識に関わる問題」 [06 9/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159264828/l100
【朝鮮新報/人物紹介】荒木裕子さん−「無年金福岡裁判は日本人自身の人権意識に関わる問題」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159265386/l100
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159264828/l100
【朝鮮新報/人物紹介】荒木裕子さん−「無年金福岡裁判は日本人自身の人権意識に関わる問題」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159265386/l100
273名無しさん
2006/09/27(水) 23:21:26ID:Z+/7o60r 【社会】「年金を返上すれば表彰・氏名公表」 厚労省が検討、財政悪化にブレーキを
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159353057/l100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159353057/l100
274名無しさん
2006/09/28(木) 23:50:59ID:CLEEIDib 【京都】「私の人生を助けてください」在日韓国・朝鮮人老齢無年金訴訟 結審、2月に判決-京都地裁★2〔09/28〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159427279/l100
【京都】「私の人生を助けてください」在日韓国・朝鮮人老齢無年金訴訟 結審、2月に判決-京都地裁
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159419364/l100
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159427279/l100
【京都】「私の人生を助けてください」在日韓国・朝鮮人老齢無年金訴訟 結審、2月に判決-京都地裁
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159419364/l100
275名無しさん
2006/09/29(金) 11:09:07ID:0f7wEEW1 【社会保障】確定拠出年金(日本版401k)2兆5000億円超す、導入から丸5年…制度面の不備も [06/09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159483521/l100
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159483878/l100
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159483521/l100
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159483878/l100
276名無しさん
2006/09/29(金) 23:59:16ID:xN+aGXvd277名無しさん
2006/09/30(土) 12:25:45ID:UJidtK6e 1億5800万円で落札 美馬市のグリーンヒルあなぶき
278名無しさん
2006/10/01(日) 01:52:51ID:xPd8stP1 国民年金滞納者も児童手当がもらえる不思議
ところで最近、児童手当のことについて調べていて、おかしなことに気づきました。
今まで、子ども雑誌などで児童手当を紹介するときは、手当てをもらえる条件として
「公的年金制度に加入していて、保険料を払っている人」というような書き方をして
いたのですが、それは間違った記述だということに気づいたのです。実は児童手当は、
国民年金保険料を滞納しているご家庭でも、もらうことができるからです。
児童手当の場合、厚生年金に加入している会社員と、国民年金に加入している自営
業者では、それぞれ所得限度額が異なります。ですが、それは加入している年金制度
の違いであって、いずれのケースでも「保険料を支払っていることが、児童手当をも
らえる最低条件」だと、思い込んでいました。ところが実際には、国民年金を払って
いる、払っていないに関わらず、児童手当は支給されているのです。
国民年金保険料はきちんと払っているのに、所得制限にひっかかってもらえない自
営業者がいるいっぽうで、所得制限にひっかからないからと、国民年金保険料は未納
のまま、もらえてしまう児童手当。これって、制度としては少しおかしいような気が
しませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp060406.htm
ところで最近、児童手当のことについて調べていて、おかしなことに気づきました。
今まで、子ども雑誌などで児童手当を紹介するときは、手当てをもらえる条件として
「公的年金制度に加入していて、保険料を払っている人」というような書き方をして
いたのですが、それは間違った記述だということに気づいたのです。実は児童手当は、
国民年金保険料を滞納しているご家庭でも、もらうことができるからです。
児童手当の場合、厚生年金に加入している会社員と、国民年金に加入している自営
業者では、それぞれ所得限度額が異なります。ですが、それは加入している年金制度
の違いであって、いずれのケースでも「保険料を支払っていることが、児童手当をも
らえる最低条件」だと、思い込んでいました。ところが実際には、国民年金を払って
いる、払っていないに関わらず、児童手当は支給されているのです。
国民年金保険料はきちんと払っているのに、所得制限にひっかかってもらえない自
営業者がいるいっぽうで、所得制限にひっかからないからと、国民年金保険料は未納
のまま、もらえてしまう児童手当。これって、制度としては少しおかしいような気が
しませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp060406.htm
279名無しさん
2006/10/02(月) 23:28:29ID:9Yv55xI0 【経済】公金のカード決済、来年にも可能に 自動車税、年金保険料、水道…カードで払えばポイントがたまる[10/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159787428/l100
【決済】地方税や水道料金、年金保険料などの公金のカード決済、来年にも可能に 大手12社が協議会
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159743452/l100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159787428/l100
【決済】地方税や水道料金、年金保険料などの公金のカード決済、来年にも可能に 大手12社が協議会
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159743452/l100
280名無しさん
2006/10/03(火) 01:02:34ID:YEELZlcz 【社会保障】年金保険料徴収、民間が低コストで達成・市場化テスト…業務の民間委託、拡大要請必至 [06/10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159655455/l100
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159655455/l100
281名無しさん
2006/10/03(火) 12:17:51ID:B2J6gkq9 【行政】"保険料の4倍、5500万" 団塊世代夫婦の年金額
http://www2.ttsearch.net/b.cgi?s=news18.2ch.net&b=bizplus&k=%94N%8b%e0&o=r
http://www2.ttsearch.net/b.cgi?s=news18.2ch.net&b=bizplus&k=%94N%8b%e0&o=r
282名無しさん
2006/10/03(火) 23:18:19ID:wEjjRs62 【フランス】政府、第二次大戦で仏軍兵士として戦ったアルジェリアやモロッコなど旧植民地出身者の軍人年金を平等化
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159522819/l100
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159522819/l100
283名無しさん
2006/10/04(水) 01:01:54ID:5bED0+DR 【福祉】障害者の実情知ってよ「障害者の所得は年金一級でも月8万円」川田龍平さんの講演も。車座集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159887317/l100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159887317/l100
284名無しさん
2006/10/04(水) 09:19:49ID:bMIf1GoM285名無しさん
2006/10/04(水) 23:20:29ID:hyyoxMfK 【社会保障】厚生年金、受給先延ばしで増額・厚労省検討…8・4―42%上乗せ [06/10/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159915250/l100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159914170/l100
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159915250/l100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159914170/l100
286名無しさん
2006/10/05(木) 12:04:23ID:Q7U3zsvr 税金で穴埋めするから圧倒的に有利な商品
まあその税金も結局国民から搾取したものなのだが・・・
効率から言うと最悪。
書類捏造から隠滅までする犯罪者に高給マンションを提供し
旅行、ゴルフ、宴会にいたるまで保険料で面倒見なければならない
どこの世界に私用の旅行や車まで公費で提供する会社があるんだ?
社保職員の年収は800万足らずかもしれないが、1人あたりの福利厚生費
は年間300万以上に及んでおり、その職員がさらに保険料を私的流用しているのです
まさに最悪の組織、それが社会保険庁なのです。
まあその税金も結局国民から搾取したものなのだが・・・
効率から言うと最悪。
書類捏造から隠滅までする犯罪者に高給マンションを提供し
旅行、ゴルフ、宴会にいたるまで保険料で面倒見なければならない
どこの世界に私用の旅行や車まで公費で提供する会社があるんだ?
社保職員の年収は800万足らずかもしれないが、1人あたりの福利厚生費
は年間300万以上に及んでおり、その職員がさらに保険料を私的流用しているのです
まさに最悪の組織、それが社会保険庁なのです。
287名無しさん
2006/10/05(木) 23:41:24ID:p/6u9QNg 国民年金未納:差し押さえ29人37件、既に昨年を上回る−−社会保険事務局 /岩手
06年度上半期に国民年金の保険料を納めず、銀行口座の差し押さえなどの強制徴収を受けた人は
29人37件と既に昨年度1年間の数字を上回っていることが4日、岩手社会保険事務局のまとめで
わかった。社会保険庁では納付率向上を目指して昨年4月に初めて強制徴収に着手。県内でも06年
度中に昨年の3倍にあたる1800人に最終催告状を出す。最終的な差し押さえ人数も昨年の3倍程
度になりそうだという。
同事務局によると、県内で差し押さえを受けた29人は自営業7人、建設業4人などで中には地方
議員も含まれる。37件の差し押さえ総額は694万3170円。差し押さえを受けた後でも、以前
と変わらず未納を続ける人もいるという。【林哲平】
10月5日朝刊
(毎日新聞) - 10月5日11時1分更新
>中には地方議員も含まれる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000036-mailo-l03
06年度上半期に国民年金の保険料を納めず、銀行口座の差し押さえなどの強制徴収を受けた人は
29人37件と既に昨年度1年間の数字を上回っていることが4日、岩手社会保険事務局のまとめで
わかった。社会保険庁では納付率向上を目指して昨年4月に初めて強制徴収に着手。県内でも06年
度中に昨年の3倍にあたる1800人に最終催告状を出す。最終的な差し押さえ人数も昨年の3倍程
度になりそうだという。
同事務局によると、県内で差し押さえを受けた29人は自営業7人、建設業4人などで中には地方
議員も含まれる。37件の差し押さえ総額は694万3170円。差し押さえを受けた後でも、以前
と変わらず未納を続ける人もいるという。【林哲平】
10月5日朝刊
(毎日新聞) - 10月5日11時1分更新
>中には地方議員も含まれる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000036-mailo-l03
288名無しさん
2006/10/06(金) 12:09:06ID:8HJE5GoQ289名無しさん
2006/10/06(金) 23:36:55ID:vmjXdRY+ 生活保護世帯、初の100万突破
2005年度の生活保護世帯数(月平均)は104万1508世帯と前年度より4・3%増となり、
1951年度の統計開始以来、初めて100万世帯を突破した。
被保護者数も10年連続増加の147万5838人だった。新規の生活保護世帯は減少傾向にある
一方、生活保護受給を続ける世帯が多く、保護世帯は13年連続の増加となった。
厚生労働省は、「いったん保護世帯となると長期化する傾向がみられる。長期化は、格差の固定化
を示している可能性がある」と分析している。
同省が6日公表した社会福祉行政業務報告で明らかになった。05年度の内訳は「高齢者世帯」が
45万1962世帯とトップ。次いで「障害者・傷病者世帯」38万9818世帯、「その他の世帯」
10万7259世帯などだった。
(読売新聞) - 10月6日20時54分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000013-yom-soci
2005年度の生活保護世帯数(月平均)は104万1508世帯と前年度より4・3%増となり、
1951年度の統計開始以来、初めて100万世帯を突破した。
被保護者数も10年連続増加の147万5838人だった。新規の生活保護世帯は減少傾向にある
一方、生活保護受給を続ける世帯が多く、保護世帯は13年連続の増加となった。
厚生労働省は、「いったん保護世帯となると長期化する傾向がみられる。長期化は、格差の固定化
を示している可能性がある」と分析している。
同省が6日公表した社会福祉行政業務報告で明らかになった。05年度の内訳は「高齢者世帯」が
45万1962世帯とトップ。次いで「障害者・傷病者世帯」38万9818世帯、「その他の世帯」
10万7259世帯などだった。
(読売新聞) - 10月6日20時54分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000013-yom-soci
290名無しさん
2006/10/07(土) 01:51:41ID:Cy1kT9kV livedoor ニュース - 年金基金で国民1人あたり4万5千円のツケまわし 責任者の面々
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2532866/detail?rd
年金資金運用基金は事業の失策で総額4.4兆円を国民につけ回した。
実に有権者1人あたり4万5千円。政策を決め責任を負うのは最後は個人だが、
誰一人として責任をとらず、マスコミもガス抜き程度で個人名を報道しない。
全員、責任を問われぬまま、逃げ通すつもりだ。
ならば、われわれが有権者の立場で特定するしかない。
最も罪が重いのは、元次官の近藤純五郎氏である。
このままだと、また同じことが起きるので、個人資産没収・退職金返上など、
何らかの形でけじめをつけて もらわなければ困る。
--
記事ソース先に、補助金等ランキング情報のエクセルシート有り。天下り人数付き。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2532866/detail?rd
年金資金運用基金は事業の失策で総額4.4兆円を国民につけ回した。
実に有権者1人あたり4万5千円。政策を決め責任を負うのは最後は個人だが、
誰一人として責任をとらず、マスコミもガス抜き程度で個人名を報道しない。
全員、責任を問われぬまま、逃げ通すつもりだ。
ならば、われわれが有権者の立場で特定するしかない。
最も罪が重いのは、元次官の近藤純五郎氏である。
このままだと、また同じことが起きるので、個人資産没収・退職金返上など、
何らかの形でけじめをつけて もらわなければ困る。
--
記事ソース先に、補助金等ランキング情報のエクセルシート有り。天下り人数付き。
291名無しさん
2006/10/08(日) 09:10:10ID:IKE3cLrp292名無しさん
2006/10/08(日) 18:23:01ID:A9+Gd0VN ■ちゃっかり天下り退職ウハウハ元役人リスト■
以下のジジイだけでも総額44億1640万円!!!チーンwぜんぶ税金&年金だよw
●近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円 旧厚生省時代5億1148万円
(8423万円/年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
●丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円 役所での報酬4億0200万円(6140万円)
/年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
●丸田和生(57歳)総合計4億3640万円 役所時代3億8095万円(6998万円)
/厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
●伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円 役所時代5億1033万円(6235万円)
/全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
●山下真臣(76歳)総合計8億0289万円 厚生省時代4億7135万円(8523万円)
/環境衛生金融公庫理事長時代2億0829万円(3127万円)
/全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)/国民年金協会理事長4900万円
●吉原健二(72歳)総合計7億9238万円 厚生省時代4億8919万円(8588万円)
/厚生年金基金連合会理事長2億0419万円(3066万円)/(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
●加藤陸美(73歳)総額8億6680万円 厚生省時代4億0668万円(8588万円)/社会福祉・医療事業
団副理事長・理事長(1826万円)/公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円/健康力つくり事業団・
全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
(カッコ内は退職金)ttp://www.janjan.jp/special/sagi/list.php
以下のジジイだけでも総額44億1640万円!!!チーンwぜんぶ税金&年金だよw
●近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円 旧厚生省時代5億1148万円
(8423万円/年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
●丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円 役所での報酬4億0200万円(6140万円)
/年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
●丸田和生(57歳)総合計4億3640万円 役所時代3億8095万円(6998万円)
/厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
●伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円 役所時代5億1033万円(6235万円)
/全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
●山下真臣(76歳)総合計8億0289万円 厚生省時代4億7135万円(8523万円)
/環境衛生金融公庫理事長時代2億0829万円(3127万円)
/全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)/国民年金協会理事長4900万円
●吉原健二(72歳)総合計7億9238万円 厚生省時代4億8919万円(8588万円)
/厚生年金基金連合会理事長2億0419万円(3066万円)/(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
●加藤陸美(73歳)総額8億6680万円 厚生省時代4億0668万円(8588万円)/社会福祉・医療事業
団副理事長・理事長(1826万円)/公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円/健康力つくり事業団・
全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
(カッコ内は退職金)ttp://www.janjan.jp/special/sagi/list.php
293名無しさん
2006/10/09(月) 01:34:26ID:w/wkjlHD 京都で在日コリアンと日本人の高齢者を引き受ける為の老人ホームの建設が決まったようだ。
京都市が総工費約22億円のうち約6億円を肩がわりするらしい。在日専用施設だと助成を受けれないから日本人も取り込んだのかな?
いざオープンしてたみたら、在日高齢者ばかり入所してたとか、日本人高齢者が加害者扱いされて冷遇されてたりして・・。
京都市が総工費約22億円のうち約6億円を肩がわりするらしい。在日専用施設だと助成を受けれないから日本人も取り込んだのかな?
いざオープンしてたみたら、在日高齢者ばかり入所してたとか、日本人高齢者が加害者扱いされて冷遇されてたりして・・。
294名無しさん
2006/10/09(月) 23:19:08ID:9LVQPF4s 【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/10/09(月) 10:11:02
安倍は、イノベーションで、GDP成長率を上げるとか言ってるが、それだけでは、成長率は上がらない。
日本経済は、J.S.ミルの言う「定常状態」に近い。
技術革新が日常的に行われて、経済の「質」は日々進化している。しかし、経済の「量」は、あまり変化しない。
しかも、近隣国に大量の低賃金労働力が存在するのに加え、低賃金の非正規労働者を大量に作ったため、
賃金コスト面からもデフレ傾向がある。
これを解決するには、定年後の年金10万円を、掛け金ゼロで無条件に全国民に与えるのがよい。
消費税は上がるだろうが、消費性向も上がり、日本経済に新たな成長の時代が始まる。
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/10/09(月) 10:11:02
安倍は、イノベーションで、GDP成長率を上げるとか言ってるが、それだけでは、成長率は上がらない。
日本経済は、J.S.ミルの言う「定常状態」に近い。
技術革新が日常的に行われて、経済の「質」は日々進化している。しかし、経済の「量」は、あまり変化しない。
しかも、近隣国に大量の低賃金労働力が存在するのに加え、低賃金の非正規労働者を大量に作ったため、
賃金コスト面からもデフレ傾向がある。
これを解決するには、定年後の年金10万円を、掛け金ゼロで無条件に全国民に与えるのがよい。
消費税は上がるだろうが、消費性向も上がり、日本経済に新たな成長の時代が始まる。
295名無しさん
2006/10/10(火) 12:31:15ID:p4agfkk2296名無しさん
2006/10/10(火) 23:55:05ID:hBUQxcSw [年金機構]1年間の業績公表…18億円の最終利益
昨年10月発足した厚生労働省の独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」は6日、
この1年間の業績を公表した。同機構は、年金保険料などで建設した313の福祉施設を
09年度までに売り払うための清算組織。1年間で23施設、土地18件を、取得時価格
(80億5100万円)を60.5%上回る129億1800万円で売却した。05年度
(05年10月〜06年3月)は18億1900万円の最終利益をあげ、12億8800万円を
国庫に入れた。国庫納付は計画より1年早い。
06年上期(4〜9月)は、ハートピア南紀田辺(和歌山県)を医療法人に6億円で売るなど
14施設、土地14件を計66億2800万円で売却。取得時価格(38億5000万円)を
72.2%上回った。06年下期(10月〜07年3月)は60施設、土地70件を売却する予定。
【吉田啓志】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2538839/detail
昨年10月発足した厚生労働省の独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」は6日、
この1年間の業績を公表した。同機構は、年金保険料などで建設した313の福祉施設を
09年度までに売り払うための清算組織。1年間で23施設、土地18件を、取得時価格
(80億5100万円)を60.5%上回る129億1800万円で売却した。05年度
(05年10月〜06年3月)は18億1900万円の最終利益をあげ、12億8800万円を
国庫に入れた。国庫納付は計画より1年早い。
06年上期(4〜9月)は、ハートピア南紀田辺(和歌山県)を医療法人に6億円で売るなど
14施設、土地14件を計66億2800万円で売却。取得時価格(38億5000万円)を
72.2%上回った。06年下期(10月〜07年3月)は60施設、土地70件を売却する予定。
【吉田啓志】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2538839/detail
297名無しさん
2006/10/11(水) 11:09:03ID:kW0SzeR0 【企業年金改革】特別法人税の廃止(現在は凍結中)要望相次ぐ…厚労省の企業年金研究会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160519001/l100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160519001/l100
298名無しさん
2006/10/11(水) 23:47:45ID:1cap7wdG age
299名無しさん
2006/10/12(木) 00:54:03ID:yz6LbnCu 【国賊】慶良間の住民が組織的に年金詐欺【ポチ】
644 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1059917687/l100
644 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1059917687/l100
300名無しさん
2006/10/12(木) 09:39:08ID:YeGfU4Zp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏、海外制作映画に100%の関税を課す方針を明らかにした [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★3 [jinjin★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【🟤】大判焼き、今川焼き、回転焼き... 結局アイツは何なのか?全国調査の結果がコチラ [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★3 [ぐれ★]
- 【胎内回帰】赤ちゃんすこすこスレッド👶🏡
- 加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708]
- 【超絶悲報】グレートアメリカ、国外で製作された映画に一律100%の関税を課す方針。セルフ経済制裁、ドナルド・トランプ [519511584]
- 4連休の3日目にしてもう休み飽きたんだが、お前ら何して過ごしてんの? [377388547]
- 【悲報】坂本龍馬さん、教科書から削除される 学者「偉業の95割は司馬遼太郎の創作小説、日本人は史実とフィクションの違いがつかない」 [517459952]
- ガンダム・マチュの声優、収録で号泣「マチュの考えてることが理解できない」 [606757419]