>>151
文体も主張も癖も違うのに全く見分けることが出来ない自演くんw ポンコツぶりは全く変わってないなw  
とりあえず私に返してると思われるレスに返信するな

>動物研究家の加藤謙一氏
えっ、いつから動物研究家になったの? 彼が研究した動物のデータと彼のプロフィール持ってきてくれ
NHってお前だろ?絶対お前だろw ここのトラ派にはNHのようにライオン好きがいないからすぐわかるわw

>トランスバールライオンサイズ >ベンガルトラサイズ
お前のは認定学者も測定頭数も無いうえに平均体重も記載されてないと来てる こんなのよく恥ずかしげもなく貼れるよなw 、論外ですw
せめてこのくらいのソース持って来てくれ
ベンガルトラ https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-f443f79332426fc2ba303f1665d693e5
測定認定者 Brander1923, Campbell、1842 Cooch Beher,1908、Mazak,1983 Sunquist,1981 Valvert,2015
トランスバールライオンhttps://imgur.com/SZeJhDN
 測定認定者 Kirby,1896; Pitman,1942; Smithers,1971; Smithers,&Wilson,1979, Smiut et al、1980;  Stevenson-Hamilton,1947
TimbavatiP.N.R,2013; Wenger et al,2010
実測値の平均 ベンガルトラ:213s  トランスバールライオン:190.5s

>加藤氏及びディスカバリーのサイズもほぼ一致
加藤氏もトラの肩高ががライオンより30cmも低くて体長が20pも短いと思ってたのかよw とんだド素人だなw 

>オマエが多数派を演じてデタラメ自論熱弁しても説得力かゼロwww
少なくとも3人のトラ派に多数派と言ってる間抜けっぷりw 本当にバカなんだなw

他のレスにも一言 サルモニがトラ派だって?ww 
サルモニ・・・150ポンドのアドバンテージがあっても、トラとの戦いでライオンに優位性を与えます」 だってよw  
典型的なヤラセ 彼のヤラセは海外でも有名w ソース既出