>>899
哺乳類とそれ以外の爬虫類や両生類、恐竜の骨格の大きな違いは肋骨が胸までかお腹まで有るかが大きな違いと教わった。
理由は哺乳類はお腹で子供を育てる為に肋骨が胸までしか無いと。
このモササウルスの骨格みたら哺乳類みたいだね。
だから卵胎生といわれてるのかな。
だとしたら同じように卵胎生と言われてる首長竜や魚竜の骨格が肋骨が尻尾付近まで有るのは何故なんだろうか?