X



狂犬病【哺乳類の敵】

0001名無虫さん
垢版 |
2014/04/03(木) 10:18:36.36ID:???
発症すると99.9999%の確立で死亡する地球上で最も恐ろしい感染症。
日本では数十年人間の発症は無いが、水際作戦がザルであったり、飼い犬の
登録と狂犬病ワクチン接種率は40%を下回っているといわれている。
(集団免疫力をつけるために、全頭の70%以上の摂取がないと感染拡大を防げない)

日本と同じ島国である台湾は、昨年52年ぶりに野生動物に狂犬病の感染を確認した。
もし日本に、狂犬病が再び再発する可能性と、その原因や対策について語ろう。

致死率ほぼ100%の「狂犬病」が日本に迫っている
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/10/07/22346/

狂犬病wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E7%8A%AC%E7%97%85
0267名無虫さん
垢版 |
2015/09/01(火) 18:54:35.32ID:wwZOa4GU
社団法人日本動物用医薬品協会
http://jvpa.jp/jvpa/?p=14#q20

20. 動物病院には薬剤師がいませんが、動物病院で薬を販売しても問題はないのですか?

動物病院で飼主に薬を渡す行為は動物に対する診療行為の一環として医薬品を
「処方」しているのであって、「販売」ではありません。
処方というのは、獣医師が動物を診察し、治療や予防に必要な薬を選択して、
その投与方法等を決め、投薬することです。飼主に投薬していただくために薬を
渡すことも処方の一部です。
獣医師は
「自己の処方せん」により
自ら調剤することは認められていることから、薬剤師がいなくても問題はありません。

「自己の処方箋」によりwwwwwww
0268名無虫さん
垢版 |
2015/09/01(火) 18:57:22.01ID:wwZOa4GU
>>262 >おまえの主張とは当てはまらないが?

犬の予防接種率が70%を下回ると狂犬病が侵入した時に流行を阻止できないと言われています。
そう言ってるのは、主に行政と獣医師(会)、それらを取材源として狂犬病関連の報道を行う
マスコミです。

WHOは、『At least 70% of the dog population in each community
should be vaccinated in areas where canine rabies is endemic.
High vaccination coverage (70% or higher)(「931 WHO EXPERT CONSULTATION」)』
と、言ってるのです。
接種率70%と言うのは、流行地域での話であって、日本を指しているわけではありません。

目が見えないんじゃないの???www

?????┐(´д`)┌ヤレヤレだぜ
0269名無虫さん
垢版 |
2015/09/01(火) 19:00:17.00ID:wwZOa4GU
>>265 >何処の世界に「狂犬病はショボい」とかいう大学病院部長医師が居るよ?
世界中に居ますよwww国立感染症研究所のHPにも書いてるしねwww

>それに愛犬問題が獣医師より有益な情報を発信してる。とか言ってるなんて
おまえ、何処の大学病院なんだよ?って話です。

でも、獣医って愛犬問題にことごとく負けてるじゃないのw
それを全部論文を示して書いてるんだから、反論は論文で、はい、どうぞwww
レスを投稿する