>>168、170
娼婦の声って宮崎駿個人の言葉だけどいつから業界評価になった?
そもそも実際は娼婦じゃないので、宮崎駿にしても比喩表現を言ってるだけで正確な言葉じゃない
無論、宮崎駿じゃない人間が勝手にその言葉を拝借して用いればかなり不正確な言葉と化す

>>173
「宮崎駿の言わんとする所が分かる」なんて本人でもないのに軽々に言うべきではない
まあ、宮崎駿が言っても居ない主張を勝手に繰り広げる事で
宮崎駿の顔に泥を塗るなんてゴミクズの行為を平気でやるのが
引用BBAというゴミの本性だけどさw