X

芸能人・タレントのアフレコと吹き替えを語るスレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/10(木) 19:08:09.30ID:TAsR9R9W
声優、声優を副業とする俳優以外の人による声の仕事を語るスレです。
声優を悪く言う事は固く禁じます。

前スレ
芸能人・タレントのアフレコと吹き替えを語るスレ Part2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1486469933/
2声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:47:19.88ID:qVdUUcCC
今日のダイの大冒険のバルトス役の渡辺いっけいは上手かったな。
勝部演之とか樋浦勉とかもそうだが主役級の俳優より刑事ドラマとか時代劇に定期的に
ゲスト出演するような名脇役の方が上手い気がする(いろんな役を演じるから上手いのかな?)。
声優未経験者だと本田博太郎、堀内正美、小沢象あたりにやってほしい。
女優だと山本みどりとか
2020/12/12(土) 20:25:44.25ID:M5LXogua
https://mantan-web.jp/article/20201107dog00m200006000c.html
中川大志&清原果耶:「ジョゼと虎と魚たち」2人が声を演じる意味とは? 意識したのは「ナチュラルさ」

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1602661250
アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』中川大志さん&清原果耶さんインタビュー|アニメーションだからできる表現、新たな『ジョゼ』の魅力とは?
2020/12/13(日) 01:52:31.19ID:gh2vI9oJ
一柳みるとか日下由美は女優なのか声優なのか
2020/12/13(日) 07:18:11.74ID:eZKBvdGt
清原果耶いいねぇ
才能とはなにか?を見せつける芝居
不自然で大袈裟な声優には出来ないナチュラルさ

ジョゼと虎と魚たち公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=sw07I2OH4Ho
2020/12/13(日) 11:29:26.03ID:6Cl7ncAV
バラエティー出演が増える「鬼滅の刃」声優、その理由は人気だけではなかった!
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf41dbef88160fab7abbb8da3b9d0be37d37ecc8
2020/12/13(日) 12:15:16.47ID:OFLQjPdx
ジョゼとなんたらに宣伝工作員湧きまくってて草
芸能人使う劇場アニメはいつもそうだ
そもそもベタベタのアニメ表現アニメキャラで
主人公イケメンヒロインはハンデあるけど超絶美少女
萌えアニメと何処が違う?
それでナチュラルな演技もクソも無いわ
8声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:53:35.07ID:nsePx9lI
>>4
声優の土台の上に女優があるものなのか?
普通は逆だろうからそういう事だろう
2020/12/13(日) 22:01:55.26ID:Z4wOmb2U
>>8
5chに張りついてる老人ニートは芸スポにお帰り
10声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:10:54.59ID:nsePx9lI
声優を自称する奴は
芝居が出来ないと言っているようなものだと
今は故人となったベテランは語っていたが
俳優でも声優でも自己申告制に過ぎない訳だから
確かにその指摘は正しかったりする

俳優、俳優・声優、俳優/声優、俳優(声優) ではなく
声優オンリーな肩書きの人間は地雷率が高い
2020/12/13(日) 22:15:26.85ID:Z4wOmb2U
引用BBAの脳内にしか存在しないベテラン声優に草
12声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:10:41.38ID:gh2vI9oJ
名探偵コナンとルパン3世は俳優兼声優の起用率が高い。

中田浩二、津嘉山正種、穂積隆信、石田太郎、立川三貴は両方の作品に出てる。

トイ・ストーリーは非声優では唐沢寿明と所ジョージばかり話題になるがこの二人より明らかに
上手い日下由美、勝部演之、辻萬長、名古屋章、松金よね子、小林尚臣などたくさん起用されてる。

昔のディズニーアニメだと2時間サスペンスの端役でよく見かける関時男がドナルドの声を
当ててるし(何をしゃべってるかわからない山寺宏一よりも良いと言う世代も多いと思う)
ピートとか悪役のキャラの声が悪役俳優の遠藤征慈だったり善悪両方演じられる名脇役の内田稔(この人は
ランボーのトラウトマン大佐も有名か)だったりする。
ようするに何が言いたいかと言うと俳優の声優起用を批判する人は大体がほぼ主演級の俳優しか
知らなくてこういう上手い人達がたくさんいるのを知らないってこと。
実際にこの人たちの声とか演技力を知れば俳優の起用が問題であるとは思わないと思う
13声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:22:23.20ID:gh2vI9oJ
旧ディズニー短編のアニメだとニコゾンにたくさんあるから参考までに

http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm14867242
ドナルド=関時男、ピート=遠藤征慈
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm18343195
ドナルド=関時男、ピート=内田稔、将軍=遠藤征慈
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm29676454
遠藤征慈の俳優としての活躍

俳優を批判する人はとりあえずこれを見てから批判してくれる?
2020/12/13(日) 23:53:48.12ID:gh2vI9oJ
ユーチューブだと外国の俳優別に吹き替え声優が紹介されてるけど俳優の仕事の方が
多い人がたくさんいる
https://www.youtube.com/watch?v=RoEgHMjj7dU
エリオット・グールド

伊武雅刀は声優の仕事の方が先だが大江戸捜査網の井坂十蔵やウルトラマンAの竜五郎隊長
で有名な瑳川哲朗や暴れん坊将軍の大岡越前・格さん・狩谷警部などで知られる横内正とか
有名な人も当ててる。あとは名悪役の中田浩二と今は結構大物俳優になってきた勝部演之も

https://www.youtube.com/watch?v=pBBRiqCJ0UA
洋画【日本語吹き替え】専属声優一覧【HD版】 (Japanese dubbing voice actors)
ムラマツキャップこと小林昭二、松橋登、乾先生こと森田順平、仕留人の大吉こと近藤洋介、
猪野学、磯部勉、久米明、下條アトム、小池朝雄、小松方正、川合伸旺、穂積隆信、鈴木瑞穂、
松金よね子、樋浦勉、宮川一朗太、有川博、藤田弓子、森山周一郎、大塚国夫、北村和夫、
石田太郎、小松政夫など
15声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:07:47.01ID:2W+vWhX8
タワーリングインフェルノ
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm20385931
フジテレビ版
ポール・ニューマン=川合伸旺、スティーブ・マックイーン=宮部昭夫、
ウイリアム・ホールデン=近藤洋介

日本テレビ版
ポール・ニューマン=井上孝雄、スティーブ・マックイーン=宮部昭夫、
ウイリアム・ホールデン=近藤洋介

テレビ東京版
ポール・ニューマンのてらそままさきはほとんど声優メインになってるが
ウイリアム・ホールデンの佐々木勝彦は俳優と声優を両立してやってる
16声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:18:27.57ID:2W+vWhX8
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm25709345
宮部昭夫の俳優としての活躍
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm24267948
川合伸旺の俳優としての活躍
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm23375128
近藤洋介の俳優としての活躍
https://www.youtube.com/watch?v=h11C1NF95z8
FF15のシド役の勝部演之
17声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:25:07.36ID:2W+vWhX8
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm37669027
風と共に去りぬ 日本語吹き替え名場面集 旧日テレ版
日本テレビ旧録版 1975年放映
(スカーレット・オハラ)ヴィヴィアン・リー=栗原小巻
(レット・バトラー)クラーク・ゲーブル=近藤洋介
(アシュレー・ウィルクス)レスリー・ハワード=滝田裕介
(メラニー・ハミルトン)オリヴィア・デ・ハヴィランド=谷育子
(ジェラルド・オハラ)トーマス・ミッチェル=神田隆
(エレン・オハラ)バーバラ・オニール=中西妙子
(マミー)ハティ・マクダニエル=中村たつ
(スエレン・オハラ)イヴリン・キース=執行佐恵子
(キャリーン・オハラ)アン・ラザフォード=久住真理子
(ミード医師)ハリー・ダベンボート=横森久
(ピティ・パッド)ローラ・クルーズ=中村紀子子
(フランク・ケネディ)キャロル・ナイ=原田清人

これも俳優メインの人が多いな。神田隆と原田清人なんてすごい良い声なんだからもっと声優の仕事が多くても良かったと思うけど。
18声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:33:46.68ID:2W+vWhX8
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm24682044
神田隆の俳優としての活躍
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm5683059
横森久(悪徳商人役)の俳優としての活躍。ほかの二人は北原義郎と森山周一郎で
この二人も声優の仕事が多い。
19声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 01:23:52.59ID:2W+vWhX8
https://www.youtube.com/watch?v=17QAt19ivBs
大人になったレオの声がやたらとカッコいいと思ったら
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33122209
この悪そうな人
20声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 01:52:10.58ID:2W+vWhX8
https://www.youtube.com/watch?v=yDuVHNdtuRk
俳優別 吹き替え声優 373 アラン・リックマン 編
小林勝彦、五王四郎
https://www.youtube.com/watch?v=tzJ7GwW7lkY
俳優別 吹き替え声優 145 ドナルド・サザーランド編
西沢利明、内田稔、益富 信孝、松井 範雄、佐々木敏
21声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 01:57:30.37ID:2W+vWhX8
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29886196
小林勝彦の俳優としての活躍
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26221804?ref=search_key_video&;playlist=eyJpZCI6InZpZGVvX3dhdGNoX3BsYXlsaXN0X3NlYXJjaCIsInNlYXJjaFF1ZXJ5Ijp7InR5cGUiOiJrZXl3b3JkIiwicXVlcnkiOiLopb_msqLliKnmmI4iLCJwYWdlIjoxLCJwZXJQYWdlIjozMiwic29ydCI6IitoIn19&ss_pos=11&ss_id=32978f96-942a-4ff9-a5a5-6b4b320f8580
西沢利明の俳優としての仕事
2020/12/14(月) 08:14:48.68ID:68uGZywX
声優やらなけりゃ食えなかった三流俳優の名前ずらずら貼って何したいの?
2020/12/14(月) 09:53:03.27ID:gA9vtu62
引用BBAやろ
24声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:01:02.34ID:mUUBMRTs
今でこそ日本最大規模にまでなった劇団四季は
黎明期にアテレコで食い繋いでたような事もあったけどね
ちょうどテレビ放送が開始された年が創立年だけど
日下武史みたいな超一流俳優に声優歴があったりするのもその関係
25声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:09:23.89ID:mUUBMRTs
もしかしてID:2W+vWhX8は
昔、時代劇に出て来るような俳優を推してた人かな?

最近、芸能人を声優として起用する動きについて
https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/voice/1094382317/

当時から声優しか知らない声豚と論争やっとる
2020/12/14(月) 10:12:08.72ID:gA9vtu62
引用BBAじゃんどっちも
スルー推奨
27声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:13:43.05ID:mUUBMRTs
過去スレ見てると今も昔もやり取りは変わらんな
声優原理主義者の声優の定義が曖昧なのが堂々巡りの元

声優の仕事が有名人に激しく食われてる件について
https://comic5.5ch.net/test/read.cgi/voice/1102304946/

33 :正論発見:05/02/10 12:05:42 ID:z7feDVMb0
28 :声の出演:名無しさん :05/02/09 13:38:54 ID:Uh5LSklE0
基本的に田口計とか外山高士とか時代劇の悪役俳優は吹き替えが上手い人が
多い気がする。吹き替え経験はないが内田勝正、遠藤太津朗、高野真二
名和宏、原口剛、小沢象、深江章喜、唐沢民賢なんかが声優に挑戦したら
かなり良い仕事すると思うけど。俳優の良さを知らなくて俳優が声優に
挑戦すると下手だと思ってるやつがいるがそれは本当の俳優と言うのを
知らないやつが言うこと。サスペンスや時代劇を見れば声が良い人が
多いし俳優を見直すと思うが。ちなみにトレンディードラマにしか出演しない
俳優は単なるアイドルや芸人で本当の俳優とは言わない。
それと芸能人の吹き替えはその人の顔が浮かんで来ると言うがそんなことは
ないと思うぞ。確かに芸能人の場合は顔が知られてると思うが最近の
芸能人の吹き替えを聞いてみると演技が下手かどうかは別にして声優みたく
声に特徴がないのでその人の顔が浮かんで来ることはまずない。
逆に野沢雅子や大山のぶ代、田中真弓など有名なキャラの声を当ててて声に
特徴がある人の方が顔までは浮かばないがほかのキャラの顔が浮かんで
気が散ることが多い。とりあえず俺はアイドルや芸人の声優挑戦は反対だが
サスペンスや時代劇の悪役俳優とかが声優に挑戦するのは大歓迎
2020/12/14(月) 10:36:49.41ID:gA9vtu62
15年20年が昨日の事のように語る老人引用BBAの自演
2020/12/14(月) 12:11:13.49ID:zUEEZif8
【速報】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、史上最速59日間で興業収入302億円突破 ( 千と千尋の神隠しは308億円) [Anonymous★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607915418/
2020/12/14(月) 12:49:49.38ID:ajH2APhv
引用BBA発狂まであと一週間www
2020/12/14(月) 13:23:15.39ID:kmLA3K66
>>29
ジブリ信者はガクブルなの?
32声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:56:19.97ID:2W+vWhX8
今週の俳優が声優として起用された作品(テレビ東京午後のロードショー)

「ブラック・ダイヤモンド」(現在放送中)
マーク・ダカスコス(ヤオ・リン役)=森田順平

「ネバー・サレンダー:肉弾凶器」火曜
ロバート・パトリック(ローム役)=磯部勉

「デモリションマン」金曜
シルベスター・スタローン(ジョン・スパルタン役)=ささきいさお
33声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:09:56.69ID:2W+vWhX8
今週のBSプレミアムの名探偵ポアロ(土曜午後5時10分から)

38話「イタリア貴族殺害事件」
ブルーノ・ビッツィーニ=内田稔
34声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:21:23.60ID:2W+vWhX8
刑事コロンボ(BSプレミアム)

38話「ルーサン警部の犯罪」今週水曜夜9時
ウィリアム・シャトナー(ウォード・ファウラー役)=山城新伍
ローラ・オルブライト=岩崎加根子
バート・レムゼン=宮川洋一

39話「黄金のバックル」来週水曜夜9時
ジョイス・ヴァン・パタン(ルース・リットン役)=加藤道子
ティム・オコナー=加藤和夫
ジーニー・バーリン=中島葵
ピーター・S・フェイブルマン=樋浦勉
35声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:06:58.46ID:oPuJwRcL
最近の声優さんの売り方、何かおかしくないですか?

大橋彩香や東山奈央あたりは 無理にドル売りしなくとも
演技力も歌唱力も素晴らしいのだから
あまりイタい売り方しないで欲しい。
(これ以上は言うまい)
こういう時代、可哀想だな、とすら思う。

林原めぐみや浅川悠も苦言を呈しておられた
「声優のアイドル化」の弊害とは?
今チヤホヤされている アイドル声優とやらの方々
彼女達が30歳になった時、果たして居場所はあるのか?
今後は、若くて可愛い娘が次々と声優界に投入される
と思われます。演技力など二の次で。
ただ萌えたいだけの方々は、あっさりと より若く
て可愛い娘へと乗り換えるのが証明済み。

数年前の花〇香〇フィーバーは何処へ?
ただでさえ飽きるのが異常に速い国民性に加えて
実は男がいた、で人気が一気に急落。この状況って
もはやアイドル界と何ら変わりませんよね。

更に驚くのは、現役アイドルから声優に転身組が増えている事実。
いつからそんなお気楽な職業になったんだ?
大勢のメンバーの中で埋もれちゃってパッとしないから声優にでもなろっかなー♡声豚ちょろいし(^^♪
みたいなノリなんでしょうか?もしくは
AKB等のリアルアイドルの勢いがすっかり弱まった今
次に金を落とすのがアニメ・声ヲタだからか?
イベントやお渡し会のために大量購入する猛者もいれば
カモにされるワケですよ、声優ヲタは金持ってるってね。
よって、今の新人声優に求められるポイントは
まず若さ、声優グラビア誌の表紙を飾れるお顔となる。
そんなんだから、使い捨てになるのは当たり前。
オトナ達は、「今」売れればそれでいいんだから。

各レコード会社 事務所は必死になって
「顔」で競わせているように見えます。
そして、CDを1枚でも出せば「声優アーティスト」となる。
あまり音楽を舐めるなよ、と言いたい。
勿論、最終的に生き残れるのは、卓越した表現力や
凄い歌唱力がある人だけなんだけど。

ルックスで売れるのは「旬」のうちだけです。

もっとも、昨今の低品質萌えアニメには、実力派声優など必要
ないのかもしれませんね。
水樹奈々のような人をじっくり育てよう、みたいな
考えはもう今のレコード会社には無いのでしょう。

愚痴っぽくなってすみません。
余計なお世話だとは分かっています。
でも、現状何かが狂っている気がします。
2020/12/15(火) 13:15:43.12ID:aPdzvmc/
コピペだと思うけど若い頃売れなかった声優が突然中堅になってから売れることはない
俳優と声優はそのあたりが全く違う
だから今生き残ってる声優も若い頃にみんなアイドルみたいなことをやってる
女声優だけでなく男声優もね
2020/12/15(火) 18:30:54.84ID:V1Hc4oVC
動画を見もしないで感想言えないから見てみたが挙がってるやつは>>22が言うように
三流かも知れないが普通に声優と言ってもおかしくないレベルだな。
「トサカに来た!」のドナルドって声優だと思ってたよ。ピートは内田稔しか知らんかったが
遠藤征慈もやってたのか…。てか大人になったレオの声の人って子供が知ったらショック
だろうなw
>>36
そんなことはないだろ。甲斐田裕子は?安藤麻吹は?東地宏樹は?小形満は?仲木隆司は?
稲葉実は?川島得愛は?
現在売れてるかどうかは別にして普通に生き残ってるし東地宏樹は大物だが若いころは
ナレーターばっかりで知名度はそんななかったぞ
2020/12/15(火) 19:00:36.96ID:JGiapoUm
結局その世代まで遡らないといないって事よ逆にいうとな
なぜならその頃DVDが出来て、外画吹き替えの需要が急激にのびて
声優の頭数が足らなくなって色々なところ引っ張って来た業界の変化によって生じたものであり
今はもちろんそんな事はないから、今の状況にはそぐわないよ
2020/12/15(火) 21:19:30.25ID:941LGGA6
ソシャゲが増えて若手でも食えるようになったとか
そういう業界的な変化は今後も何年かおきには起こると思うよ
その時流に乗って出て来る奴も居るだろう
40声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 05:55:51.79ID:WeS5XKxC
橋本環奈はゲームで声を聴いた時に
「ああこういうのが『距離感覚の無い演技』というものなんだな」と実感できて
反面教師として逆にありがたかったな
41声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:13:03.11ID:eEi1b6TG
名探偵コナン
高畑淳子、一柳みる、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉(まじっく快斗1412)、磯部勉(まじっく快斗1412)、中田浩二、筒井巧

ルパン三世
西村晃、小松方正、小林勝彦、北原義郎、石田太郎、常泉忠通、中田浩二、立川三貴、穂積隆信、森山周一郎、樋浦勉、津嘉山正種

現在まで続く長寿アニメで本職の声優に引けを取らないほど上手い俳優が起用されることが多いアニメだとこの二つだろうな。ほかにもまだまだ出てそうだが
2020/12/16(水) 09:18:36.70ID:s8E6WWnb
引用BBA
2020/12/16(水) 09:40:00.93ID:RTs2GhX2
名探偵コナンのゲスト芸人枠がどういうのか全くわかってなさそうで草

どうせ観てないと思われる草草草
2020/12/16(水) 09:40:34.32ID:RTs2GhX2
ゲスト芸人枠→ゲスト芸能人枠

修正
45声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:04:20.49ID:eEi1b6TG
名探偵コナン(追加)、
平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、前田昌明、大矢兼臣、若林久弥(若林豪の息子で
俳優兼声優)、森田順平、加門良

内容が内容なだけにサスペンス物でおなじみの人多め

ルパン三世
松井範雄、新井量大、本多晋、松金よね子、高畑淳子、伊武雅刀、ささきいさお、保科三良、
町田政則
46声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:07:44.35ID:eEi1b6TG
>>44
「芸能人」ではなく「俳優」を挙げただけだが。日本語が読めんのか
2020/12/16(水) 10:10:42.41ID:RTs2GhX2
>>46
だからまーったく観てないって草草草
すこしでも観ていたらどういうものかわかると思うが
2020/12/16(水) 10:11:26.57ID:RTs2GhX2
ほんまコナン1秒たりとも観てないから
こんな勘違い生まれるんやろね、ゲスト枠がお前どういうのか全く理解してないやろ
2020/12/16(水) 10:12:50.20ID:RTs2GhX2
どうせ観もしないで、名前だけで検索ヒットで拾ってきたんだろう
50声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:13:23.00ID:eEi1b6TG
>>44は俳優が声優として起用されることに反対なのか?賛成なのか?
俺はこういう芸達者な刑事ドラマや時代劇の名悪役・名脇役であれば賛成。
こういう俳優が起用されてる作品は午後のロードショーとか含めれば毎週放送されてるし
2020/12/16(水) 10:16:28.51ID:RTs2GhX2
>>50
何言いたいかわからないけど、君がコナンというものを全くみていないで
名前だけで声優が俳優がと言いたい糞みたいな人ってのはわかるよ
52声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:20:44.06ID:eEi1b6TG
>>51
見てますが?で、お前の立場はどっち?
2020/12/16(水) 10:32:45.33ID:RTs2GhX2
あのね観ていればさ、そういう枠が下手だから反対に決まってるだろ
観ていないからそんな事いえるんだよ、あとさその俳優枠(って事にしてやるか)
肩書きや名前だけで引っ張って来たのは明白で、大半がやっぱり上手くないからね
2020/12/16(水) 10:34:28.69ID:RTs2GhX2
ようするに自分に都合よい名前だけピックアップしているの
都合の良い抽出な、もちろん他にたくさん出てるわけダメなのも下手なのもな
ピックアップして印象コントロールしようとしているのは明白でさ
そりゃ観ていればコナンのゲスト枠がどういうものか、そんな嘘はすぐバレるのさ
55声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:34:53.31ID:eEi1b6TG
MASTERキートン
西田健、一柳みる、一谷真由美、平野稔、中田浩二、佐々木勝彦、樋浦勉

MONSTER
磯部勉、小林勝彦、有川博、勝部演之、川辺久造、平野稔

ゴルゴ13(舘ひろしはアレだが他は文句なしに上手い)
有川博、勝部演之、大林隆介、森田順平、津嘉山正種、五王四郎、佐久田修、平野稔、
佐々木勝彦、樋浦勉

平成のアニメではこの3作品が外せない
2020/12/16(水) 10:36:52.88ID:+A3/yfXM
断言するけどゴルゴ13は失敗アニメだわ
舘ひろし以外も色々酷い
57声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:38:14.43ID:eEi1b6TG
>あのね観ていればさ、そういう枠が下手だから反対に決まってるだろ
上手い俳優が起用されてた動画ならたくさん挙げたしそういう俳優が起用されてる作品を
これから毎週紹介するわけだがお前こそまずちゃんと見てから批判しろよ
2020/12/16(水) 10:38:55.40ID:RTs2GhX2
>>57
なーに言ってるか意味不明だけどさ
お前ほんまコナンのゲスト枠がどういうのか全く理解してないやろ
2020/12/16(水) 10:41:30.98ID:RTs2GhX2
玉石混淆どころか下手な方が多いコナンのゲスト枠でさ
少数のもの上げて、ドヤってやっても、そりゃ観ている人からみたら
そういうのが少数派なんだから、下手だから反対って意見にしかならんのよ

当たり前だけど一人で作ってるものじゃないんだから、一人が出来たって、他が下手なら
作品のクオリティが下がるんや
60声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:43:39.08
>>46
日本語を教えといたるわ

「芸能人」
映画、演劇、歌謡など大衆演芸を行なうことを職業とする人

「俳優」
能・狂言・歌舞伎・演劇・映画・放送などで、劇中人物に扮して、せりふ・しぐさなどをもってこれを演ずることを職業とする人。役者
2020/12/16(水) 10:44:01.79ID:RTs2GhX2
MONSTERは良かったけど

MASTERキートン
ゴルゴ13
はアニメとしては大失敗糞アニメやな
2020/12/16(水) 10:44:34.80ID:RTs2GhX2
ID隠して複アカ使い始めて草、これは相手にしちゃいけないキチガイだわ
63声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:45:12.52ID:eEi1b6TG
>>58
お前が言ってるのは柴咲コウとか三浦知良とかだろ?俺が挙げたのはそういう人たちじゃないからな
2020/12/16(水) 10:46:02.13ID:RTs2GhX2
>>63
いやいや、普通に大量に下手出てるんだよ
むしろお前が挙げた方がイレギュラーの少数派や
65声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:48:15.99ID:eEi1b6TG
>>54
>都合の良い抽出な、もちろん他にたくさん出てるわけダメなのも下手なのもな

少なくとも「俳優」に関しては上手い人の方が圧倒的に多いわけだが。俺が挙げた動画は
見たのか?
66声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:49:39.69ID:eEi1b6TG
>>64
とりあえず動画とか見てみろ。話はそれから
67声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:51:05.47
>>41 >>55
鬼滅に出れてない俳優ばっか羅列しても勝利宣言にはならんけどねぇ
68声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:51:34.91ID:eEi1b6TG
しかもID:RTs2GhXが言ってるゲスト枠は「俳優」じゃないやつが大半という事実
69声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:54:36.52ID:eEi1b6TG
>鬼滅に出れてない俳優ばっか羅列しても勝利宣言にはならんけどねぇ

どういう基準だよw。話にならんし
2020/12/16(水) 10:56:20.35ID:RTs2GhX2
>>68
ゲスト枠は俳優も大量に出てるよ、そいつらもアフレコ馴れしてないから下手なの多いのさ
ほんま都合の良い少数をピックアップしてドヤってやってるから、詭弁でしかなんよ

さっきも言ったけど当たり前だけど一人で作ってるものじゃないんだから、一人が出来たって、他が下手なら
作品のクオリティが下がるんや、コナンのゲスト枠なんて俳優も含めて評判なんてよくないのに

ほんま詭弁使いで草さいか生えん、これ以上相手しても無駄だと思うので
NG推奨ですわね
2020/12/16(水) 10:57:59.40ID:RTs2GhX2
動画みろよって、そりゃお前にとって都合の良い抽出したのだけ観ろよいわれても
いやそりゃお前に都合の良いのだけ選んでるんだから当たり前だろうってな

少数を出して、全体を語る手法とか、詐欺師の手口でしかないからね
72声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:58:13.63
>>69
おまえ日本語苦手なん?
基準はっきりしとるねんけど
73声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:00:38.38
鬼滅が勝利したお陰で
>>41 >>55の連中がショボくなってしまったなぁ
74声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:05:15.50ID:eEi1b6TG
>>71
>いやそりゃお前に都合の良いのだけ選んでるんだから当たり前だろうってな

俺にとって都合の良い作品が毎週のように都合よくテレビで放送されるわけか。へー

とりあえず俺が挙げた動画だけでも見てから批判してね
75声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:15:33.36
>>74

へー>>41 >>55の作品を毎週見てんのかぁ
死んだヤツもおるけど、再放送とか録画したやつとかをわざわざ見とるんやね
で、おまえは最新作とか人気作は見れへんのん?
76声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:15:34.14ID:eEi1b6TG
来週木曜日のテレビ東京午後のロードショー

「華麗なるギャツビー」 日本テレビ版であれば
ロバート・レッドフォード(ジェイ・ギャツビー役=北村総一朗)
意外かも知れないが昔は数多く声優の仕事をしてたんで普通に上手い

ミア・ファロー(デイジー・ブキャナン役)=田島令子
オスカルとかバイオニック・ジェミーで有名な人

ブルース・ダーン(トム・ブキャナン役)=田口計

サム・ウォーターストン(ニック・キャラウェイ役)=大出俊
必殺仕業人のやいと屋、荒野の用心棒の五連発の旦那で有名な人

カレン・ブラック(マートル・ウィルソン)=緑魔子
石橋蓮司の奥さん
77声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:18:03.13ID:eEi1b6TG
>>75
俺が毎週見てるのは午後のロードショーだよ。あとBSで再放送中の刑事コロンボと名探偵ポアロ
78声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:19:55.88ID:eEi1b6TG
あと名探偵コナンは現在放送してるのを普通に見るよ
79声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:21:55.81
>>76

上手いかどうかはおまえの勝手な感想
客観的に勝利した鬼滅に出れてへんヤツらの羅列では勝利宣言にならんて
80声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:23:44.45
>>77
大勝利した鬼滅からは目を背けてるんやな
負け犬にふさわしい趣味やね
81声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:27:01.43ID:eEi1b6TG
そもそも鬼滅とは方向性が違うし勝負してないだろ。なぜそこで鬼滅なのかがわからん
82声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:28:37.32ID:eEi1b6TG
大出俊と田口計を知らない人のための動画

http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm33163697
仕置され集(本阿弥周子)で一番最後に仕置する人が大出俊

http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm26058438
田口計
83声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:30:50.22
>>81
逃亡宣言かぁ
>>41 >>55のジジババ声優を絶賛しても、鬼滅には全く太刀打ちできんもんねぇ
84声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:36:28.60ID:eEi1b6TG
>>83
若林久弥とか筒井巧とかは中年ではあるがジジババではないが。そういや高川裕也、
五代高之、及川いぞう、森章二も最近声優の仕事が増えてるな
85声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:39:57.39ID:eEi1b6TG
>逃亡宣言かぁ

そもそも同じ土俵じゃないし逃亡宣言と言われてもねぇ。とりあえずお前が俺が挙げた動画とか
毎週のようにテレビで放送される上手い俳優が起用されてる作品を見ないってことはわかった

>>41 >>55のジジババ声優を絶賛しても、鬼滅には全く太刀打ちできんもんねぇ
お前は↑のセリフを鬼滅と関係ないスレでも言ってるのか?
86声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:44:32.80
>>84

>>41 >>55じゃない中年のおっさん声優で鬼滅に勝てたんけ?
87声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:47:18.87ID:eEi1b6TG
今日は落ちるがこれから毎週上手い俳優が声優として起用されてる作品を挙げてし
俳優の声優起用は大昔からこれからもなくならないよ。渡辺いっけいもこれから
声優の仕事が増えていきそうだしな

>で>>41 >>55じゃない中年のおっさん声優で鬼滅に勝てたんけ?

そもそも勝つも何も最初から関係ないだろが
2020/12/16(水) 11:50:08.15ID:boAjYXzQ
【アニメ映画】<東宝>「千と千尋−」歴代最高の興行収入(興収)308億円を、316億8000万円に差し替えると発表!ジブリと話し合い [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608076983/
89声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:50:53.81ID:eEi1b6TG
最後に

俳優の声優起用を批判する人は自分が知ってる俳優が数多くいる俳優の中の一握りだけと
言う事実(基本主役級だけで悪役の人とか脇役のとかたくさんいるのに)
90声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:52:13.56
>>85

ここは声優スレやし鬼滅声優も関係あるねんけどw
鬼滅の話されるのが悔しいんやったら、お前がここの土俵から逃げ去れよ
ポアロとかコロンボとか大昔に見たから今更見る気もせんだけじゃ
91声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:54:18.10
>>87

ここは声優スレやし鬼滅声優も関係あるねんけどw
鬼滅の話されるのが悔しいんやったら、お前がここの土俵から逃げ去れよ
ポアロとかコロンボとか大昔に見たから今更見る気もせんだけじゃ
92声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:57:36.56
>>89

鬼滅勝利に怖気づいた負け犬の捨て台詞ご苦労様でした
2020/12/16(水) 12:20:12.16ID:RTs2GhX2
>>89
まんま君の事じゃん、一握りの事の俳優を持ち上げて、じゃあ後大半の不評俳優はスルー
一部一握りの良いのだけ抽出してイメージ操作をし、大半の不評俳優はスルー

何度もいうけど一人でアニメは作れないんだよ、1作品十人二十人出ているのにさ
その1人がよくったって、他がダメなら不評になるの、コナンの俳優や芸能人枠が毎度不評な理由わかった?

少数で大多数がそうであるかのように語る
詭弁&詭弁
94声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:46:11.26ID:eEi1b6TG
時間できたので戻った
>>93
お前が言う枠で俳優と言えそうなのが柴咲コウ、天海祐希、榮倉奈々、福士蒼汰、吉岡里帆、
河北麻友子、上戸彩、山崎育三郎くらいだが。山崎育三郎は普通に上手いから除外な。とすると
残りは7人。俺が挙げたのは山崎育三郎を含めたら20人はいるわけだが

あとはカメラマンとか芸人とか元サッカー選手とかそんなのばっかじゃん
95声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:51:15.55ID:eEi1b6TG
>まんま君の事じゃん、一握りの事の俳優を持ち上げて、じゃあ後大半の不評俳優はスルー

↑問題はこれな。俳優専門の人とその他の芸能人タレントを区別してない人が多すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況