ちょうど朴ロ美が台頭して来たような頃のスレだが
まさにこの通りの結果になって行くんだよな

林原めぐみと高山みなみが先輩風を吹かしていたとか
よくそんな勘違いをやれたものだと今更ながらに感心する
声優界の輩出した人材なんてその程度

代アニを始めとする声優養成専門学校について
http://yasai.5ch.net/test/read.cgi/voice/970251097/

683 :(・∀・)チェキ!:2001/05/16(水) 01:54
その昔あるミキサーさんに言われた。

「声優ってのは演技よりまず技術を覚えないと大変。
まずやり方を慣れないことには演技どころじゃない。
ただし演技の基礎ができている人はその技術さえつかめばものすごいいいものになる。
まずは演技、それも体を使う演技を勉強したほうがいい。
舞台役者さんにお願いするのはやはり演技の基礎ができているから。
勘がいい人ばかりだから最初はメタメタでもアテレコ技術はすぐに覚える。
やっぱ舞台の勉強は必要だよ。声だけでしばいなんてできないね。
誰とは言えないけれど、あるアイドル声優と呼ばれている子はヒドイもんだったよ。ある意味かわいそうだね。」

現場の人でも舞台の有効性はわかっているんだよね。
俺は舞台やっているけど、一度客演で出てもらった「声優」さんはたしかにヒドカッタ。