X

2017年ブレイクしそうな声優part327

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/23(木) 20:09:18.96ID:ts5/+aeQ0

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。
※統失犯罪者、通称前キチはスレを潰すのが目的なので、相手にせず、NG徹底
※スプ系ワッチョイの複数回線荒らしは相手にせず、NG徹底厳守
※ 通称15本君には、餌を与えないでください

【前スレ】
2017年ブレイクしそうな声優part326
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1507604259/

【関連スレ】
アイドル声優を語るスレ part101
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1502665634/
若手男性声優について 82
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1507023343/
新番組&放送中の声優を語るスレpart200
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1497713013/
声優のブレイクや人気をデータで語るスレ part8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1489497205/
女性声優総合スレ Part14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1502530226/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/23(木) 20:51:45.76ID:wJKzKd840
嶺内ともみはルックス的にラブライブPDPの指出毬亜と被ってる
山口立花子系の幸薄い感じ
2017/11/23(木) 21:04:34.54ID:C4CS62QI0
>>1
修正する気が無いんなら関連スレ要らんだろ
次スレから外そうぜ
2017/11/23(木) 21:27:02.80ID:Ib8fD1O1M
嶺内ともみの名前やたら出してる奴って何?本人?
2017/11/23(木) 21:30:27.85ID:ts5/+aeQ0
少なくとも新人で、来季初メインやるんだから

ここで扱う案件やろ
2017/11/23(木) 21:34:12.48ID:N1r5FYXed
>>4
全く無名ってわけじゃなくてアニプレ作品のキャスト選ばれてるんだから話題にあがるだろ
じゃあそっちも話題ふればいい
2017/11/23(木) 21:47:12.80ID:G+jQHDCX0
全視聴者が注目してるのはアニプレ作品ぐらいだからね
2017/11/23(木) 22:02:52.44ID:wJKzKd840
このスレに来て初メインが決まってる声優の話題を避けるってブレイクするかどうか予想する以前の問題
そういうやつに限ってデレマスとかに起用される無名の新人はやたら語りたがるというまさに本末転倒
2017/11/23(木) 22:07:32.20ID:G+jQHDCX0
初メイン決まってから注目するぐらいでは遅いというのもわかる
2017/11/23(木) 22:38:31.04ID:zqCMRGYo0
恋愛ラボの頃の水瀬なんか一切話題になってないから
2017/11/23(木) 22:42:07.67ID:ts5/+aeQ0
>>10
水瀬はむしろ2010年〜11年の頃何度か出てたよ
2017/11/23(木) 23:11:32.30ID:pOHjwsonp
メルヘンメドヘン楠木 末柄
三ツ星カラーズ 高田 高野 日岡
ハクメイとミコチ 松田利 下地 悠木
刀使の巫女 本渡 大西 和氣 木野
フランキス 戸松 市ノ瀬加那 田村睦 早見
スロウスタート 近藤 伊藤彩 嶺内 長縄
恋は雨上がりのように ?
グランクレスト 鬼頭 上田
高木さん 高橋李 小原 MAO 小倉
ヴァイオレットエヴァーガーデン 石川
キリングバイツ 雨宮 真礼 上坂
刻刻 安済 瀬戸
citrus 竹達 津田 藤井
ゆるキャン 花守 東山
beatless ?

来期はメドヘン楠木はフッズだし期待薄
他に気になるのはフランキス市ノ瀬 スロウスタート近藤嶺内
ノイタミナのAimer WITの奴は種アか知らんけど、評価は上がりそう
13声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2776-3a+g)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:12:02.89ID:HZZ/qWSo0
推したい声優がいるなら顔の画像も一緒に貼れ
2017/11/23(木) 23:22:00.04ID:wJKzKd840
>>10
その頃の水瀬はオカルト学院から久々に出たなって話題になってたぞ?
どうせいなかったんだろうが
2017/11/23(木) 23:23:37.11ID:zqCMRGYo0
赤崎赤崎言ってたよ
16声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2776-3a+g)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:24:22.95ID:HZZ/qWSo0
嶺内ともみ アイム
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=128
https://youtu.be/PkHSirPV6EI?t=41
https://youtu.be/pzf1jDa991M?t=708

自分で探してきたわ
ニコ生出る時髪型いじってるけど
普通の方が可愛いだろ
2017/11/23(木) 23:27:40.13ID:bjqR1tKr0
ウィキで太字で記載されそうな役が来年から増えそうな人・・みたいに考えると
アニゲラ出てた柳川とかはもっと活躍しそうだと思った
2017/11/23(木) 23:30:34.15ID:bjqR1tKr0
柳田だ。ごめん
もっと埋まってる奴じゃないとだめか
2017/11/23(木) 23:41:36.92ID:wJKzKd840
>>12
ブレイク済みは入れなくていいのでは?
主役見るのには分かりやすいかもしれないけど

>>15
じゃあお前がスルーしてただけだな
自分が参加してないだけなのを一切話題になってないとか勝手に認定するのやめてね
2017/11/23(木) 23:50:10.75ID:sU+qBpkx0
恋は雨上がりのようにのキャストは気になるな
2017/11/24(金) 00:27:26.04ID:ltYOxB/w0
>>16
指出毬亜 WITH LINE
http://www.withline.jp/talent/?id=maria_sashide
https://youtu.be/w8sYjGPJP58?t=536
https://youtu.be/ldYVhu_nHV0?t=576

こっちの方がややキリッとした顔立ち
あとやっぱり幸薄い系だな
2017/11/24(金) 00:42:12.69ID:W1t37Jtp0
>>21
おっ大江戸ちゃんこちゃん

幸薄い系ったら 山口立花子とか末柄なんだな
2017/11/24(金) 00:49:32.81ID:ltYOxB/w0
>>22
既に>>2でも言ってるけどそんな感じ
末柄って顔はあまり認識してなかったけど幸薄い系か
声はなんとなくそういう印象受けたけどw
2017/11/24(金) 01:03:26.02ID:W1t37Jtp0
山口も末柄もミリオンやってるから一応ステージ映えするはずなんだな本当は
末柄は>>12のようにメインあるからやや幸濃いかもな山口よりは
山口はこのまえちくわ大使だかねりもの大使だかに任命されてた
2017/11/24(金) 01:21:35.56ID:ltYOxB/w0
山口ってJTB退所して今はサンミュージックにいるのか
広瀬ゆうきが声優業でメインやったりしてるけど基本芸能事務所だからそっち方面にシフトする可能性もあるな
2017/11/24(金) 03:11:04.87ID:zzVcXhKh0
ちくわ大明神
2017/11/24(金) 10:17:35.68ID:srXJHdNA0
>>4
嶺内ともみごときにビビってるとか…
またスマホ変えたの?
いつもの人
2017/11/24(金) 12:56:16.16ID:WzD3YDdsa
そろそろ前キチ復活してスレぶっ壊しに来ないかな
2017/11/24(金) 13:02:31.50ID:n2hz/1W00
召還しなくていいよ
2017/11/24(金) 13:08:09.45ID:dpAwXCC+0
嶺内は事務所が事務所だけに一気に仕事増える可能性高いからな
本渡や千本木並みには仕事が貰えそうだから後は当たり作品に関われるかどうかだね

楠木はラブライブがあるから一定の信者は既についてるのでアドバンテージはある状態
個人的にラブライブは声優業ショボい人が多いからラブライブ+アニメ出演量産でどうなるかは興味ある
2017/11/24(金) 13:11:55.18ID:srXJHdNA0
嶺内は小澤千本木の二の舞が見えてる
アイムのごり押しでまだ売れると思ってるなら
時代錯誤もいいところ
2017/11/24(金) 13:15:21.36ID:n2hz/1W00
新人を押すのはどの事務所もやっている事、新人ランク終わってから安定するかは別問題
2017/11/24(金) 13:16:21.09ID:pvyti8w0d
アイムのことだからそっちより武田なんちゃらの方を推すと思う
2017/11/24(金) 14:08:35.16ID:Dh+qzhm00
種崎出るなぁ・・・

--------------------------------------------------
種ア敦美(種崎敦美)?@tanezakiatsumi

お知らせです。
明日!24日金曜のおじゃる丸
「干され姫 乙女」に
乙女先生役で出演しております!
タイトルに衝撃。
台本を読んで衝撃。
乙女、衝撃。
ぜひご覧ください…(゚∀゚)!
2017/11/24(金) 14:10:37.55ID:ltYOxB/w0
真礼と佐倉が下手に成功しちゃったもんだから味をしめて同じような短期集中型のセット売りを続けた結果がこれ
ああいう売り方は個人の資質が大きく問われるし二人が色々と特殊な存在だったために上手くハマってただけの話
特に日ナレ系は養成所ビジネスにおけるノルマが足かせになって同時期に多くの新人を推さないといけない状況
これだと個人に割けるリリースが必然的に減るわけで武田・嶺内・鈴木・篠原辺りが同じ轍を踏まないといいけどな
2017/11/24(金) 14:35:39.90ID:Du+psMuOa
らりさたごは嶺内と違ってドル人気は出ないタイプでしょ
というかアイムが今のアイマスに入れたってことは一軍候補とは思われてないね
2017/11/24(金) 14:40:57.71ID:orJwnCgL0
嶺内がドル能力ありそうなタイプだから
近年のアフレコ上手いだけのアイム新人のようにはならんかもな
2017/11/24(金) 14:42:02.00ID:bTI8r6o00
おもいっきり主観だけど武田さんの声はそこそこ売れると思いますよw
2017/11/24(金) 14:47:58.49ID:CPB+/S5g0
ブレンド・Sの春野杏の声わりと好きなんだが
2017/11/24(金) 14:48:08.13ID:Q2WppbDs0
今のアイム一軍って誰のこと?
佐倉くらいしか思い当たらんけど、その佐倉ですらバンドリには出たな
むしろ今の時代意識高くアイドルもの(アイマスじゃなくてもいい)避けてきたから
小澤はじめ本渡など地味なんじゃないか
真礼だってブレイク前にデレマスに関わったのは結局プラスだったと思うよ、早見しかりね
2017/11/24(金) 15:25:24.23ID:iylXC3+Sd
俺の主観としては大西、小澤、長縄あたりはもう弾けることは無さげで(新人期限切れで)
本渡、十文字、松田はまだ可能性があるもののドル売りしてないので他事務所の同世代と比べるとオタに対するアピール度が低い
武田、嶺内は来年あたりが勝負だけど日ナレ出資アニメにポツポツ突っ込むだけじゃ弾けないと思うぞ
アイムは方針転換して新人を積極的にドル売りした方がいいね
2017/11/24(金) 15:26:13.55ID:iylXC3+Sd
>>41
十文字ってなんやねん
千本木の間違い
2017/11/24(金) 15:28:31.50ID:5uuiQ8NL0
一文字も合ってねーw
2017/11/24(金) 15:29:24.72ID:iylXC3+Sd
すいません千本木さん

だってあなたの印象薄いんだもんw
2017/11/24(金) 15:34:17.35ID:CPB+/S5g0
これはまだ青田買いの範疇になるだろうけどアーツビジョンは河瀬茉希をいつ売り出すつもりなんだろう

アイマスに投入するつもりなんだろうけどルックスは嶺内並
2017/11/24(金) 15:36:25.71ID:Q2WppbDs0
81は対照的に新人若手声優のアイドルもの全振りだから潔いけど
現実は高橋Rに並ぶアイム新人はいない
実際佐倉と真礼以降のアイム若手って人気仕事量ともに高橋Rどころか上田以下しかいない
2017/11/24(金) 15:51:16.61ID:5uuiQ8NL0
アイドル物に出すのとアイドル売りは別だろ
WUGみたいなのならともかく
2017/11/24(金) 16:01:31.06ID:FxIJ3BatK
何かアイムの話になると必要以上に否定的な流れになってる気がするな
2017/11/24(金) 16:11:14.29ID:n2hz/1W00
前からなんかやたら敵視している人住み着いてるっしょ
2017/11/24(金) 16:22:07.75ID:bTI8r6o00
日笠最強伝説の遺恨はとても大きい
2017/11/24(金) 17:35:01.29ID:xn9uCx3ba
特に明るい話題も無いし否定的な意見ばかりになるのも仕方ないな
2017/11/24(金) 18:14:01.13ID:ltYOxB/w0
>>46
アイドルものと言ってもプリパラ音監の長崎繋がりで茜屋がメインやってるぐらいのメリットしかないな
むしろそれほどアイドルものに寄らない形での作品ユニットに長いこと参加してる方が有益に思える
(ごらく部の大久保とかイヤホンズの高橋Rとか)

大久保と言えばニコ生の冠番組で作家やってるおたっきぃ佐々木が81後輩の天海由梨奈と新番組始めるらしい
いつの間に81声優専属作家になったのか知らないが天海が朝日奈・古賀の次の推し枠に入る可能性もありそう
2017/11/24(金) 18:21:39.55ID:ltYOxB/w0
>>35訂正
×リリース
○リソース

今気づいた失礼
2017/11/24(金) 19:06:36.81ID:eibROYIN0
81は明らかに若手女性声優を抱えすぎだろ
2017/11/24(金) 21:19:38.40ID:ltYOxB/w0
「スロウスタート」追加

京塚志温:M・A・O
榎並清瀬:沼倉愛美
万年大会:内田真礼
2017/11/24(金) 21:21:40.60ID:n2hz/1W00
内田Mは当ててる人少なかったけど
他二人はここもツイッターもほとんど当ててたな
2017/11/24(金) 21:23:55.06ID:vwNyPCbea
beatlessは今日のCMでキャストは出るかね
2017/11/24(金) 21:24:14.68ID:OVFVWEyo0
沼倉は結局ブレイクの一歩手前までだった扱いなのかねCD売上含めて
2017/11/24(金) 21:26:08.47ID:QVv9iYla0
声優イラスト顔で当てろとか珍しいことやってたな
まあ予想通り有名どころだったが
2017/11/24(金) 21:33:24.15ID:C3G2J21u0
MAOと沼倉は髪型でわかりやすかったけどショートは結構いるからな
2017/11/24(金) 21:37:05.03ID:n2hz/1W00
音響監督は明田川

亜人ちゃん、レクリ、とかアニプレも多くなってきたな
2017/11/24(金) 22:00:04.25ID:ZIJIRwbn0
応募者の中で二人だけが三人全員当てたそうな
2017/11/24(金) 22:01:04.31ID:JAZ+NzoG0
声優当てクイズとか糞アニメのテンプレや
64声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f11-l6Tq)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:02:06.47ID:dQXBawQx0
水瀬が事務所移籍で若手は高橋R一強時代突入ってのが2017年だったな
2018年はらりさたごとか売れて欲しいもんだ

ネトフリのエヴァーガーデンとかが売れたらアニメ業界の流れも変わるかもしれん
そうなるとアニメで良い役獲れない声優は淘汰されるだろう
2017/11/24(金) 22:12:11.83ID:OVFVWEyo0
>>61
今回はほとんど出資側だけで決まったっぽいが
近年は仕事してたアニメ監督などの出世もあってだいぶ高いところが多くなったわな
長井の鉄血はあんなことになったけどさ
2017/11/24(金) 22:13:10.18ID:hgo6ajvj0
>>54
81のアイドルメインの若手は演技力が論外すぎて…
迷惑だからエイベックス関連から出てこないでほしい
2017/11/24(金) 22:34:26.38ID:ltYOxB/w0
>>64
高橋Rの次にブレイクするのが武田とか冗談にしても面白くないな
武田が来るとしたら最低でも再来年以降だろ
2017/11/24(金) 22:42:04.09ID:2OCXrzRWa
嶺内は他の若手組が芸人的な目立ち方を狙ってる中、一人演技について真面目に語っていて好印象
2017/11/25(土) 00:01:25.41ID:CRN+U0p5p
そしてアイムの話題でもスルーされる松田利冴の空気ぷり
2017/11/25(土) 00:04:32.61ID:sx0ahKBW0
松田ヒロイン決まってた気がするけど何だったか忘れた
2017/11/25(土) 00:07:02.90ID:G175AX+f0
ハクメイとミコチ
2017/11/25(土) 00:11:56.49ID:YzOEQxOI0
結局、雨上がりのヒロインは黒沢なのか種崎なのかどっちだ?
あのノイタミナお得意の実写版抱き合わせアニメ
2017/11/25(土) 01:04:34.29ID:pX+tLeM60
実写映画宣伝込みなら
僕街とかいぬやしきみたいにまた芸能人じゃね
2017/11/25(土) 01:10:48.65ID:oTeZLX3fM
>>69
あのなんとも言えない気持ち悪い顔どうにかならんもんかね
2017/11/25(土) 01:47:40.06ID:iIlTZDWo0
>>54
81は若手を全員アニメに捻じ込むのが難しいから
ドル売り活動やらないといけないっていうのもあるんだよな
2017/11/25(土) 01:49:37.10ID:iIlTZDWo0
>>69
少なくともドル売りで伸びるタイプではないのと
双子声優なんで差が分かりにくい
2017/11/25(土) 02:05:56.12ID:5vP4nmW6d
スロウスタートとブレンド・S続けてニコ生やってたけど番組の色違い過ぎたな
2017/11/25(土) 03:45:06.87ID:M41Lebny0
事務所の先輩から評価された千本木さんは
今期下級生Cか
2017/11/25(土) 04:45:02.27ID:Lb8kQ38S0
松田姉妹はいまだに二人を識別する気にならない
たかまつは聞いてるけど

>>75
卵が先か鶏が先か、みたいな話??
iRisもWUGもドル活動前提だろうけど、同時期に81がふたつも立ち上げたのが意味不明
2017/11/25(土) 05:42:32.46ID:iIlTZDWo0
>>79
まあ、WUGの方はヤマカンが立ち上げた企画だから
意図して被らせたわけじゃないのかもしれんけど
2017/11/25(土) 10:52:21.84ID:eAz51B5xF
さて、今年も年賀状出すかの
いつも、お世話になってます7人+ネクストブイレク候補3人の
例年どおり、計10人だ

なお、これまで2年連続は、アライさん、メイドラ、みかこし

小松は今年、ヒロイン級のオンパレードではあったな^^
2017/11/25(土) 10:54:13.62ID:eAz51B5xF
なお、何人かは返事をくれたりする
あとブログにアップしてくれたり

なかには直筆も
2017/11/25(土) 10:59:03.23ID:eAz51B5xF
定期

6 声の出演:名無しさん@\(^o^)/
2017/06/21(水) 13:45:25.88 ID:UmX5MCAwd

2015ブレイク作品と声優→ ラブライブ    水瀬いのり
2016ブレイク作品と声優→ おそ松さん    高橋李衣
2017ブレイク作品   → けものフレンズ(暫定)

俺的・・・

2015ネクストブレイク推し
小野早希、桑原由気、田中美海

2016ネクストブレイク推し
鈴木絵里、井澤美香子、青木瑠璃子

2017ネクストブレイク推し
大西沙織、中島由貴、山崎エリィ

俺の個人的な見解だ
2017/11/25(土) 11:00:16.70ID:LuOx5DXB0
相変わらずの厄介オタクの巣やね、ここ
そういう馬鹿どもが必死に争ってるわけ
85声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadb-31f0)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:13:33.72ID:Mx73sjJja
ガジェッの霧生さんはどうなのかな?
2017/11/25(土) 11:25:40.18ID:UC3op0jF0
>>52
天海は確実に推されるだろ
結構前にあった声優が選ぶ声優ランキングって番組で新人声優としてVTRに出てた
2017/11/25(土) 11:35:56.60ID:sx0ahKBW0
>>86
天海は81オーディションのアシスタントMCで出演してるのを観て知ったわ
ルックス的に大久保っぽいけど81ってああいう系統が趣向なのか?
2017/11/25(土) 12:15:13.43ID:Sw3F4y2r0
>>83
中島由貴

まーた子役組か

毎週モブでみるわ

https://i.imgur.com/RLBjqWg.jpg
2017/11/25(土) 13:49:49.16ID:cm00Dtcy0
>>83
山崎エリイとか(しかも表記間違えてるし)伊藤美来みたいなレコ社案件専用機は
麻倉みたいなブレイクのしかた以外は難しいだろ

ああ予想じゃなくて個人の推しね…はい
2017/11/25(土) 15:51:45.67ID:1Cpy99kXd
>>88
若手の中では一番ポテンシャルが高い
声パラ案件なのが気になるところだが、ノビシロを期待して

>>89
生でライブ見たが、ルックスは断トツだったw
ユニットから個人活動に移行してのアイドル声優系で
2017/11/25(土) 20:06:04.46ID:iIlTZDWo0
>>90
エリィがルックスいいのはみんな知ってる
にも関わらず伸び悩んでるのは・・・まあ、言うまでもないが
2017/11/25(土) 20:31:40.41ID:cl5l5+h3H
山崎エリイは歌手やりたくて入ったから
大学出て歌手活動が本格化してからが本番でしょ

ドル売りとしては大学卒業待ちは遅すぎるが
2017/11/25(土) 20:33:28.07ID:e8oUEmvNd
アレか?
「明日から本気だす」って奴?

どうぞご勝手に
2017/11/25(土) 20:34:34.85ID:HZBgN6Dl0
声優として売れなきゃ本格化しても何も変わらんが
2017/11/25(土) 20:50:31.31ID:MKxhewkO0
全部、木戸のせいだ
2017/11/25(土) 21:11:07.29ID:cm00Dtcy0
>>21
ちょっと気になって今日の田辺と指出毬亜のa&gの番組見ちゃった
19歳にしてはメディア向きのしっかりしたトークができててびっくりした
田辺も年齢の割に芸歴そこそこあるけど田辺にしっかりついていけてたなあ

演じるキャラと本人のキャラがかなり大野なんかと競合してるのかなあ、そういう部分は
競争という意味で幾分(事務所的にどうなの?)厳しいところもあるのかな
身長は大野とは真反対の方向なんだな

まずは次の仕事をね取れないとね
97声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacb-lSH3)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:14:58.91ID:ELUK9m0Ha
そういやあ富田美憂っていたな
2017/11/25(土) 22:39:19.15ID:cm00Dtcy0
>>97
王様ゲームにでてるぞ
ま円盤アミューズだし
2017/11/25(土) 22:42:31.39ID:cm00Dtcy0
>>97
まも宮野と共演したかっただけの記念かもしらん
2017/11/25(土) 23:00:39.46ID:sx0ahKBW0
>>96
指出が売れるかどうかは別にして大野と被るのはそこまでデメリットでもないが

>>97
主役やヒロインを何本もやってる富田クラスでそんな認識じゃこのスレには向いてないよ
2017/11/25(土) 23:19:14.30ID:cm00Dtcy0
>>100
だって単純に役取れないじゃん
一つの役に声優は一人だし
指出がロリ系(大江戸ちゃんこ)以外にどういう芝居が出来るかもまあ知らないんだけどね
2017/11/25(土) 23:27:14.38ID:cm00Dtcy0
1年前ぐらいかな大野が無給(?)でオルガル(ソシャゲ)のニコ生必死で出てたのに
3Pあたりからはさすがに忙しくて出なくなった辺りは…
事務所のプッシュの強さを感じるし、3Pこのはなとロリ系で主役級押さえてるし…

まあ大野も次回作かあ
2017/11/25(土) 23:31:40.81ID:hAm+u6oWd
『このはな綺譚』アニメ公式 @konohana_anime: 【速報】#このはな綺譚 BD/DVD第一巻の発売日である12月22日から24日の三日間、柚役:大野柚布子さんのスケジュールを終日確保しました。
そして東海道新幹線と山陽新幹線のダイヤを調べまくっています。
明確な告知まではもう少々お時間くださいませ。(担当P)

大野のオタクは大変
2017/11/25(土) 23:39:35.30ID:sx0ahKBW0
マウスの推し枠なんてたかが知れてるからな
大野は自社スタジオ以外でメインが取れてやっと加隈や黒沢レベルに一歩近づけるかってところ
ロリ系が売りの新人なんて他の事務所にも大勢いるわけで
2017/11/25(土) 23:44:51.66ID:cm00Dtcy0
>>104
そんなもんか
2017/11/26(日) 03:25:58.61ID:h5VSKUKa0
>>104
ロリ声は競合しまくってるから本当大変だと思うわ
廃業した志村由美とか伸び悩むパターンが多いし
2017/11/26(日) 05:20:48.83ID:2D1XY4tXd
このスレで久野さんは大丈夫とか言われてたのにライオンくらいしか無いし

せめてブレンドSの星川さんくらい、ラジオとかではオンオフ切り替えて毒吐くくらいしないと
(春野さんがスゴいのではなくみんなできるんだろうけど、かわいい妹キャラってイメージ維持のためかみんな『かわいい』優先・前提で・・・)
2017/11/26(日) 06:11:50.59ID:h5VSKUKa0
久野ちゃんはあまりにもリアルなょぅι゛ょ声過ぎる
他の声優には真似の出来ない最強の武器ではあるけど、
それ以外が出来ないから使いにくい
2017/11/26(日) 06:16:07.66ID:CkTC+vQ7x
本物の幼女使われると出る幕ないしな
2017/11/26(日) 07:18:47.04ID:DVVBnpTD0
久野はこのまま20代ナンバーワンのロリ声から30代ナンバーワンのロリ声になるでしょ
声優スキル以外が弱点なんだろうけど
2017/11/26(日) 10:02:30.41ID:H3VBCU08x
ロリ声じゃなく幼女声な
ロリ声ならもっと使いどころがある
2017/11/26(日) 10:47:27.50ID:sQ+qCFRs0
>>107
92年組なら久野は圧倒的ブレイクだろう
深夜の椅子取りゲームなどとうの昔に卒業してる

--------------------------------------------------
・1991年生まれ(26歳)
桑原由気 上坂すみれ 寿美菜子 東山奈央 早見沙織 MAO 悠木碧

・1992年生まれ(25歳)
久野美咲 田中あいみ 大西沙織 小澤亜李 高田憂希 橋本ちなみ

・1993年生まれ(24歳)
雨宮天 石原夏織 上田麗奈 大坪由佳 高野麻里佳 佐倉綾音 高橋李依 尾崎由香
2017/11/26(日) 10:50:08.96ID:9GSYF/J5M
久野下げもしっかり忘れないアークセー君
2017/11/26(日) 10:58:04.52ID:H3VBCU08x
実際久野とかそんなに使われてねーだろ
ポジションとしては奇声声優だよ
2017/11/26(日) 11:00:03.07ID:9GSYF/J5M
奇声こそ個性なりだよ
2017/11/26(日) 11:02:01.59ID:H3VBCU08x
>>112
椅子取りゲームとブレイクは関係ないと思うけど
ていうかいつ久野が深夜アニメ卒業しましたと言えるほどの仕事したのかと。
2017/11/26(日) 11:02:28.83ID:H3VBCU08x
>>115
だから個性があればブレイクってどんな話だよw
2017/11/26(日) 11:06:13.33ID:H3VBCU08x
わかった。今日から井澤もブレイクな。
2017/11/26(日) 11:07:27.82ID:khO6kmQUd
アークセ相変わらずアホ晒しとるな
2017/11/26(日) 11:08:41.26ID:H3VBCU08x
都合が悪くなると個人攻撃か
いつものスレだな
2017/11/26(日) 11:14:22.41ID:h5VSKUKa0
ロリ声の中でも狭い範囲に特化した声優として定着したから
仕事が無くなるとは思わないけどブレイクする感じもしないかな
2017/11/26(日) 11:19:33.85ID:H3VBCU08x
演技もたどたどしく演技プランなんて知ったことがない人だけどリアル幼女のような演技を大人にやってもらいたい時に久野が使われる
何故かイベントでもあんまり使いみちがなくて本当に大人とは思えない
どうやって社会人になれたんだと思えるほど
ブレイクという概念からは外れてる存在。
ちなみに金朋は計算された奇声であれ本当はちゃんとした声で作り声だからな
2017/11/26(日) 11:22:30.33ID:khO6kmQUd
誉めてんだよアークセ君
ドヤ顔でこんな間抜けなレス連投できるガキは
この糞スレでもお前を入れて2、3人だよな
いつまでもそのままでいてくれ
2017/11/26(日) 11:27:04.42ID:H3VBCU08x
だから個人攻撃しても何も生まないよ
2017/11/26(日) 11:33:49.65ID:khO6kmQUd
だから俺はお前を誉めてんだってw
それに声優の個人攻撃してんのはお前やん
自問自答って奴?
わけわからん
2017/11/26(日) 11:36:12.81ID:H3VBCU08x
声優の個人攻撃ってw
声優を議論するスレで何を言ってるんだ?
2017/11/26(日) 11:41:11.76ID:khO6kmQUd
頭大丈夫?

俺はお前を誉め讃えてるのにお前はそれを自分への個人攻撃と言う
お前は声優個人を名指しで罵倒しているのにそれを自分では議論してると言う

これってつまり見解の違いって奴でしょ
好きにしたらいいよピエロくんw
128声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadb-31f0)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:42:08.00ID:CfqL4s5Ga
自演のキリュウ
2017/11/26(日) 11:52:36.11ID:H3VBCU08x
>>127
レス主個人の評価を書くスレじゃないんだからそういう詭弁はやめろよな
声優を評価するスレでその評価が気に入らないからってレス主の話にするなよな
そういうのは荒らし行為だよ
2017/11/26(日) 12:01:04.34ID:NkmoW4F60
小原が出てきてから久野の存在感は徐々に薄くなっていってるな
大沢は少数精鋭で長期間をかけて売り込んでいくのが得意だけどその分切り替える時はスパッとやる印象
まだ推してもらえるうちはマイペースで良かったけどある意味でここからが正念場かもな
2017/11/26(日) 12:07:33.33ID:h5VSKUKa0
>>130
ここちゃんは同じロリ系でも中学生とその前後くらいのロリ声
久野ちゃんとはあまり被ってない
132声の出演:名無しさん (ワントンキン MM3f-+Asu)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:32.62ID:4qE12arlM
ブレイクスレは久野を公平に評価出来てるのが良い
久野の演技は素晴らしい

https://www.youtube.com/watch?v=FCEBnpo5OQ0&;t=14s
2017/11/26(日) 13:43:21.39ID:Wwoa4R+n0
小原ってただの下手な新人でしょ
よう実の書記役酷かったぞ
2017/11/26(日) 14:12:41.24ID:NkmoW4F60
>>131
声が被るかどうかじゃなくて事務所内でのポジションの問題
仮に久野の方が合ってるような役でも大沢としては新人期間中の小原を推すようになるからな
あとなるべくここでの愛称やちゃん付けはNG

>>133
そういうのは関係なくて要はイメージに見合った売り方をできるかってところ
グルグルなんかはかなりハマってるし配役次第で見方も変わってくる
もちろん新人期間中に自分の立ち位置を確保しなければ小原も久野同様徐々に厳しくなる
2017/11/26(日) 15:01:20.87ID:jG3yrHkQ0
冬アニメ「BEATLESS」
キャスト
東山奈央
五十嵐裕美
下地紫野
雨宮天
冨岡美沙子
2017/11/26(日) 15:04:16.87ID:peXPCSjA0
東山も冬アニメもう一本ぐらい
来る頃かなと思っとったら、やっぱり来た
2017/11/26(日) 15:18:36.15ID:a+zK4OVy0
下地仕事増えてきたな
腐ってもアイカツ主演声優だわ
2017/11/26(日) 15:23:46.31ID:BBLfjihAK
冨岡もアイカツ組だな
まあ、山口ひかる監督もアイカツのスタッフだったし
2017/11/26(日) 15:31:48.63ID:jG3yrHkQ0
精二ドルオタだし演者のライブ顔出すの多いから
次こいつ使うのかなってのは後付けだが想像しやすい
2017/11/26(日) 15:37:53.06ID:NkmoW4F60
五十嵐が種アのように遅咲きで花開くことはあるのだろうか…
2017/11/26(日) 16:12:49.47ID:BBLfjihAK
アイカツと同じ音響の座組だとスタジオマウスが音響制作だから
それで五十嵐持って来たんじゃないのか
2017/11/26(日) 17:09:05.92ID:sQ+qCFRs0
富田さん、二期おめでとう
http://pbs.twimg.com/media/DPiy2JLUQAAyJ7K.jpg
2017/11/26(日) 17:12:06.04ID:Wu3rqAMq0
富田もめでたいが井澤は最終盤まで出番なくすぐに終わっちゃったから続いてよかったな
2017/11/26(日) 17:41:48.20ID:NkmoW4F60
「ありすorありす」キャスト

りせ:佐倉綾音
あいり:日高里菜
マコ:高森奈津美
ココ:諏訪彩花
姫咲:徳井青空
るは:大西沙織
兄さん:松岡禎丞
あるぱかさん:新田ひより
カビうさぎ:新田ひより
145声の出演:名無しさん (スップ Sd7f-dZ0T)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:43:36.84ID:AAzkL68wd
井澤ブレイクしそう
2017/11/26(日) 17:46:27.68ID:h5VSKUKa0
飛び道具タイプだからこのスレで言うブレイク基準には合わないと思う
2017/11/26(日) 18:15:03.17ID:fjNw977V0
>>142
公式は続編って言い方だけど2期確定なん?
148声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadb-zKZn)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:02:24.74ID:J8YqTA0Ha
>>145
年齢がね・・・デイモン・ヒル並の遅咲きだし
2017/11/26(日) 19:10:36.76ID:NkmoW4F60
新田ひよりの役はメインなのか?
原作知らないけど
2017/11/26(日) 19:41:15.93ID:epmSsayi0
このスレの人は見てないと思うが久野とか田中あいみとかEテレだとずーとレギュラーだからなあ
まあ35歳ぐらいまでにテレ東で小動物なりマスコットキャラで一つだけ当てればいいんじゃない?

ちなみにウオッタ役の小原は最近出番ない、脚本上ほかのキャラが使いやすく受けてるのかもしれない
スレチになるが結構井口の芝居がいいんですよ、まあ(たぶん)大沢一括受注のアニメなんですけどね
2017/11/26(日) 21:32:29.20ID:SdsQ1oCj0
大沢は種田で穴あけた謝罪行脚で深夜アニメの席失ったんじゃねーかな?
ザーも文春砲で落ち目になったし

茅野がいなかったら大沢没落してたかもしれん久野も小原も運が悪いよ
2017/11/26(日) 22:12:02.38ID:k0++CvGq0
>>112
正確には年度組な
早生まれで1歳若いのもいるから
2017/11/26(日) 23:45:29.08ID:h5VSKUKa0
>>151
ちょっと、意味が分からん・・・
2017/11/26(日) 23:51:04.87ID:u2hYCJPk0
それにしても92年度生まれの声優も名前が知れた人がだいぶ増えたもんだな
本宮佳奈もこの世代
2017/11/27(月) 00:27:11.33ID:IaIO/2/F0
>>153
スルーしとけ

>>154
後はブレイクの壁を越えられるかなんだがそこに至るまでが最大の難所
2017/11/27(月) 00:48:31.54ID:FWS2sbDb0
大西がとしたいでCMナレやってるけど
ああいう方面で伸びるにはアイムだと厳しい気がする
2017/11/27(月) 01:03:34.21ID:lErF1k5sK
アビスは売上的に二期より映画な気がする
二期やるには危険だが映画なら安定した採算が望めるライン
但し海外人気高いらしいので海外の売上が良いのかもしれんが
2017/11/27(月) 10:33:05.84ID:jzHmCR9wp
BEATLESSは角川なのに主題歌SMEでソニー成分雨宮ぐらいか。天さんもアイカツ出てたし。

五十嵐は脇でも声の使い所難しいな。デレマスとマウスでも先輩お局感ある。
高森もプロフィットで同じ感じだけど、もう少し気軽に脇役振れるイメージ。
2017/11/27(月) 10:46:21.18ID:RWkrtfW40
今回はどうかしらんが、水島精二だから、水島が声優選んでるんでなかったかね
2017/11/27(月) 11:06:33.22ID:jzHmCR9wp
ブレンドSニコ生見てたら、途中で何故かアニプレ柏田P出てきて、エロマンガとグランクレスト宣伝していった。

ブレンドSとかスロウスタートは、若手沢山出すタイプだけど、
グランクレストは、鬼頭が一人特別なポジションに居るので、エロマンガの藤田茜みたいに美味しいな
2017/11/27(月) 11:32:19.00ID:PZDQuqXcK
柏田Pの担当作品がアニプレの本命って事?
2017/11/27(月) 12:22:51.51ID:5d4ikw/1a
やっぱりグランクレストが本命なのね
スロウスタートはいかにも捨て作品に期待の新人ねじ込んだの顔見せキャスティングだよなあ
アニプレ社員が投げやりに司会してるニコ生で察した
2017/11/27(月) 12:55:10.91ID:zY7nZNQkd
来期の話ならフランキーなんたらダーリンが本命だと思う
2017/11/27(月) 13:40:44.62ID:En1Nw55ra
グランクエストとかまず売れるわけないラノベ枠だぞ
鬼頭ってここでだけ持ち上げてたけどスクフェスまで全然知名度なかったからな
2017/11/27(月) 14:00:40.02ID:IaIO/2/F0
>>162
むしろ顔見せしてるところが重要なんだよな
近藤がヒラタの一押しなのは想定内だけどそれが主役獲得によって名実ともに証明されたわけだし

>>164
宣伝に力入れるのと実際にヒットするのとでは全く別の話
そもそも知名度のないところからどの声優がブレイクしそうなのかを語るスレで何言ってるんだか
2017/11/27(月) 15:59:53.15ID:oDCVW3ofd
>>164
ラノベ枠っていっても一応過去の実績が偉大な原作者だしやる前から売れないって一括りにするのはどうかと……
まぁ今の時代にどうなるかはわからないけど
個人的にはコミカライズ見る限り面白かったし話題にはなると思う
2017/11/27(月) 16:13:38.01ID:dpBcgvwv0
リメイクじゃない大御所の新作最近何かあったけ?
大御所の作品だと時代に合わなくて売れないイメージはあるな
2017/11/27(月) 16:16:19.55ID:nfP89QP20
ラノベはブレイク的にはまだ当たってる方だろう
さすがに、いわゆるソープ枠やスマホ枠みたいなのはアレだが
2017/11/27(月) 17:56:09.01ID:oXFxb2tP0
ゴールデンカムイのアリシパ役に白石晴香

http://moetron.news/post/167930027285/golden-kamuy-tv-anime-main-cast-includes-chikahiro
2017/11/27(月) 17:58:08.91ID:nv6KpXByd
これは良い役を射止めたな
2017/11/27(月) 18:17:57.36ID:f/TJ2Cyt0
ブレイクレーストップに躍り出たか
2017/11/27(月) 18:18:54.11ID:nfP89QP20
白石晴香はここでも何度も上がってたけど
やっとか
2017/11/27(月) 18:19:13.87ID:goIVmat+0
ここでも前から言われてたがヒラタの小松の後釜みたくなれるかもね
2017/11/27(月) 18:19:55.63ID:f/TJ2Cyt0
ってジブリ声優じゃん
つまんねー
2017/11/27(月) 18:28:31.68ID:PZDQuqXcK
ジブリ声優だからってブレイクしてる人ばかりじゃなくね
2017/11/27(月) 18:32:39.18ID:Fs3sdRMrM
白石晴香はパヤオの息子が別のスタジオで作ったアニメの主演やっただけでジブリ声優じゃないぞ
2017/11/27(月) 19:05:53.07ID:vP8D2Vvaa
キリエちゃんから芸達者だなと思ってたからここでこの大役マジで嬉しいわ
2017/11/27(月) 19:06:39.35ID:4SKATn3+d
まぁぶっちゃけ小松より白石の方が好み
2017/11/27(月) 20:13:49.08ID:IaIO/2/F0
>>171
進撃の石川みたいにこれを足掛かりにして露出を増やしていくってことは可能性として十分にあるが
さすがにこれだけで白石がブレイク目前とまでは行かないだろう
2017/11/27(月) 20:14:58.34ID:weBIH0ytd
酷い出来でアニメ自体すぐに忘れ去られそう
2017/11/27(月) 20:16:18.90ID:FWS2sbDb0
アニメ化激ムズ作品だからなあ
キャストも一歩間違えると叩かれかねない
2017/11/27(月) 20:18:22.35ID:nfP89QP20
まず面倒くさいファンがいる
アイヌのバックにまた面倒くさい奴がいる
多少腐や女性ファンがいる
作画が滅茶大変そう
2017/11/27(月) 20:28:38.54ID:F5Q1I30K0
白石といえば戦コレの大谷が印象に残る
2017/11/27(月) 20:41:20.36ID:RPDv0/030
養成所声優ではない子役あがりの苦労人だからなぁ
白石=切絵のイメージが強烈過ぎて他にどれだけ出来るか
不安は残る
2017/11/27(月) 21:02:28.08ID:3kkGQUtJ0
>>156
あれはスポンサー(セブン&アイ)絡みの仕事で事務所は関係ないんじゃないの
2017/11/27(月) 21:19:01.71ID:FWS2sbDb0
>>185
それは分かるけど実況の反応は結構好評なんだよな
癖のない声だしナレーション合ってると個人的にも思う
2017/11/27(月) 21:23:45.95ID:tSrtvKpM0
大西もゴールデンカムイみたいな大きい役取れるように頑張らんとな
2017/11/27(月) 21:39:04.21ID:nfP89QP20
大西がナレ向きなのは間違いないと思うけど
ナレーションは事務所絡みが多いからなかなかね
2017/11/27(月) 22:18:22.09ID:2LQj0g7i0
進撃の石川もブレイクまでは無理でも
進撃のおかげで向こうからオファー来たって仕事がいくつかあったらしいから
白石もそういう仕事増えるといいね
2017/11/27(月) 22:27:19.56ID:jtLwShe3x
>>188
大西は原稿読みが下手だからナレーションは積極的にはやらないだろう
2017/11/27(月) 22:30:47.45ID:SRC5FbzTd
大西の心配とかもういいわ
そいつ、年食ってる割には実績不足というか
出遅れ感ぱない
駄目やろ
192声の出演:名無しさん (ワントンキン MM3f-+Asu)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:31:53.89ID:pnV9abaAM
・フォロワー数(171127現在)

田中あいみ 62112
影山灯 21563
古川由利奈 12769
白石晴香 12162 ← なにげに一番人気なかったがシルフィンは抜きそう 
2017/11/27(月) 23:04:48.77ID:FWS2sbDb0
>>191
・1992年生まれ(25歳)
久野美咲 田中あいみ 大西沙織 小澤亜李 高田憂希 橋本ちなみ

この中だと実績は高田の次くらいじゃないのか
2017/11/27(月) 23:07:05.32ID:XH1fHadMd
もともとその年度はゴミ揃いという共通認識がこのスレにはあったと思うのだが?
例えば生ゴミとプラゴミ比べてもしゃあないべ

徒労徒労
まとめてゴミ
2017/11/27(月) 23:09:19.33ID:nfP89QP20
>>193
さすがに久野が少し抜けてるにしても、どうやったら高田が大西より実績あるになるんだよ
2017/11/27(月) 23:11:38.03ID:SwDC9DyL0
大西は初主演のソードオラトリアで爆死したのが痛かったな
197声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f82-40f1)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:34:05.30ID:Rg5AGu910
大ヒット作に出ることだ!
大ヒット作のヒロインや人気キャラを演じること!
売れない作品に年間30本主演してもすべて無駄(忘れられる)
198声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f82-40f1)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:34:57.32ID:Rg5AGu910
わかりやすいのが緒方恵美
ヱヴァンゲリヲンの碇シンジで毎年パチンコスロット続く
緒方「ギャラは1台200万円」
199声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f82-40f1)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:36:41.06ID:Rg5AGu910
そもそも2017年の深夜新番組のヒット作ってあんのか?
数ばかり多すぎてわからん
2017/11/27(月) 23:40:44.02ID:jtLwShe3x
ヱヴァ級のアニメとか10年に一回でるかどうかだろw
別に大人気アニメでなくともそこそこのアニメで目立つ働きしてれば人気はでるんだよ
どれだけ声優として目立てれるかは自分の能力次第
平凡な声優がいくら人気アニメの主役してもその時だけで次は無い
2017/11/27(月) 23:43:26.49ID:gz6m4g7wd
>>189
話題作出る利点は人気アップよりも
オーディションいかなくても取れる仕事が増えることだと思うけど
ラフライブ声優とかはそういうのほとんどなさそう
2017/11/27(月) 23:47:26.20ID:B6WyJLkj0
お前ら検索するとか一切頭に無いんだね
まあこいつらアニメに全く興味無いんだろうけど
2017/11/27(月) 23:47:27.03ID:IaIO/2/F0
このすば・リゼロ等の高橋Rが分かりやすい
大ヒット作じゃなくても演じたキャラが話題になればそれが声優として広く認知・評価されるのに繋がる
2017/11/28(火) 00:11:24.26ID:ZhvJsxzg0
今の声優なんて深夜アニメに出て「あの音響監督とコネがある!」とか言い出すしか誇れる所ないと言ってるようなもんなんだよな
自分達が一番声優をナメてるし馬鹿にしてると気付かない アニオタは馬鹿だから
実際の所声優の地位向上なんて客層がこれじゃ限界がある
2017/11/28(火) 00:13:21.04ID:WFPMOCqed
リゼロのほうはどちらかというと空気だったけどな
2017/11/28(火) 00:16:15.15ID:VX8MqGWAd
前のキチと似た芸風のレスを見ると
前キチが少し懐かしくなる

と言いながらホントに前キチが現れたら
現れた瞬間から頃したくなるのだが
2017/11/28(火) 00:17:22.08ID:kRttPrNox
>>204
間違ってるのは監督とコネを作れるのはその声優が何かしらその監督に高い評価を受けてるからだという当たり前のことを認める事が出来ず
贔屓の監督がいる事を悪い事だ、不公平だと仕事が無い声優の信者が叩き続ける事なんだよ
2017/11/28(火) 00:17:33.34ID:WFPMOCqed
>>196
面白いこと言うね
2017/11/28(火) 00:25:34.60ID:z+XJW0pr0
売れてない声優はその通りだが他でよく起用されてる人気声優が
固定の音監には一切起用されないってのは何の意図あんのかとは思う
ただ縁ないだけかもしれんが
2017/11/28(火) 00:36:27.35ID:6Kqz/KuRd
>>200
緒方は幸運ぱねぇから
幽白、セラムン、CCさくら、レイアース

そりゃあ天狗にもならぁ
2017/11/28(火) 01:04:59.14ID:ZhvJsxzg0
要するに若手俳優にキャーキャー言ってこっちのが売れてるいいやこの子のがと騒いでる層とまんま一緒なのよ
何言ってても見ていて全く同意出来る点がないしかといって混ざってまで意見したくなる気も起こらないようなレベル
もう1サイクル見たらくだらなさにお腹いっぱいって感じ
2017/11/28(火) 01:13:20.80ID:UtLqWZ5bd
自分語り始めちゃったよ
2017/11/28(火) 01:29:52.46ID:XPrDoy1T0
そういう話にしか興味ないのはお前の方じゃないのか?w
こっちは一応自分なりに芝居とか見て話してるつもりだが
2017/11/28(火) 01:54:19.32ID:M3m54Auo0
UQ HOLDERの鬼頭はまた新しい引き出しを見せてきたな
今までタブー・タトゥーの悪役が一番のハマり役だと思ってたけどそれに匹敵するレベル
逆によう実やブレンド・Sのキャラではポテンシャルがそれほど引き出せてないように思える

>>205
空気ヒロインを演じるのは決して悪いことではないからな
他のキャラを掘り下げるためにあえて目立たない役割を求められることもある
まあ作品内での存在感が薄いとかネタにされてる時点で話題になってるとも言えるけどw
2017/11/28(火) 02:54:07.86ID:XPrDoy1T0
引き出し多いのが一番の武器じゃね
同じプロフィットの若手でも石見とタイプが全然違うのが面白い
2017/11/28(火) 03:11:35.14ID:+CXbXEXm0
>>210
デビュー作の遊白蔵馬はそれだけで食っていけるレベルに人気あったからなぁ
まさに一発ブレイク
2017/11/28(火) 04:41:47.10ID:lfN91Yk0r
ネギま2で白鳥、木村まどかがアニメに出て下手な前の若手アイドル声優より稼いでるて地味に衝撃なんだが…
ネギまの声優は大成しなかった声優多いけどコンテンツが復活すりゃ作者が基本変えない方針だから仕事ができるんだもんな

木村まどかは今年ネギまで三話もアニメ出てるしもう一回出番ありそうだけど
丹下さんと違って全く活躍できなかった声優が自分の作品で生きてマイクの前にたってるて逆に移り変わりの激しい声優業界では逆風を行ってると思う
2017/11/28(火) 08:33:35.08ID:M3m54Auo0
>>215
鬼頭の場合は声色自体にそこまで違いがなくて抑揚の付け方とか喋るリズムとかで差を見せてる感じ
石見は引き出しで言うと大体一緒だけど唯一変えてきてるのはNEW GAMEのダウナー系キャラぐらいか
2017/11/28(火) 09:33:29.03ID:Gf84buiLd
>>218
>>215
>声色自体にそこまで違いがなくて抑揚の付け方とか喋るリズムとかで差を見せてる感じ
声に特徴あって本当に上手い声優ができる技術だよなこれ
種崎もできてるから使われるのかな
2017/11/28(火) 10:17:08.16ID:W16VG5F2a
突然のプロフィット持ち上げ何で始まったのかねえ…w
2017/11/28(火) 10:21:58.86ID:5373IvGi0
これだから素人は困る
222声の出演:名無しさん (ワントンキン MM3f-+Asu)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:23:37.06ID:V0bklhwDM
鬼頭上げは随分昔からおる
毎度必死に上げとるw
2017/11/28(火) 10:25:41.79ID:W16VG5F2a
プロフィット自体アイムのデッドコピー事務所じゃん
アイムは叩くのに何故プロフィットは持ち上げるのかw
2017/11/28(火) 10:38:19.70ID:qpFIi66q0
鬼頭自体は、流行の声質だし、悪くない声優だと思うけど
それとブレイクや人気出るって別要素だからなあ
2017/11/28(火) 12:17:24.68ID:wrUwYMfPa
>>223
そらアイムの本渡千本木よりプロフィットの鬼頭石見の方が優秀だからだろ
2017/11/28(火) 12:27:45.11ID:M3m54Auo0
>>219
種崎は魔法使いの嫁が良かったしここに来てブレイクの兆しが見え始めてるな
2012年デビューでだいぶ遅咲きだけどようやく評価されてきたって感じ

>>223
日ナレ系の養成所ビジネスを継承しつつ大沢やミューレのような少数精鋭で集中的に売り出す形に応用してるのがプロ・フィット
アイム本家が肥大化しすぎて同時期に新人を大量に売り込まないといけなくなり一人一人にリソースを割けなくなってるのと対照的
真礼や佐倉の後に続くブレイクがなかなか出てこないのは日ナレの全国展開に伴う経営拡大路線も影響してるものと考えられる
2017/11/28(火) 12:28:34.24ID:dEUVlmos0
>>223
そらアイム声優が仕事とりまくりだから叩かれるんじゃろ
2017/11/28(火) 12:31:23.29ID:qpFIi66q0
なんかこいつ毎度同じ事言ってるなw
2017/11/28(火) 12:59:42.82ID:M3m54Auo0
>>227
それでブレイクするなら全く問題ないんだが実際にそこまで達してるとは言えないのがな
アイムの新人で武田・嶺内・鈴木・篠原が控えてるのに本渡・千本木辺りをいつまでも推していくのは難しいし

>>228
前にも言ったんだけどまだ理解してないのがいるからね
もちろんプロ・フィットのやり方でブレイクしてない声優もいるし異論があるなら具体的に言えばいい
逆にアイムの方が優れてると思った部分とかも触れてくれればなお良し
2017/11/28(火) 13:04:34.00ID:qpFIi66q0
前にも言ったんだけどまだ理解してないのいるけど

個々の個人を語るスレであって、事務所うんぬんは関係ないんだけど
やたら事務所がどうのこうの毎度言ってるよな
2017/11/28(火) 13:10:27.50ID:qpFIi66q0
ブレイクってのは運もあるし、個人の性格や営業力や人脈の築き方みたいな方がよっぽど重要だし
そういうのはなかなか見えてこないからね、その辺を無視して事務所がどうのこうの言っても無意味なのよ
2017/11/28(火) 13:15:16.79ID:Jf5H3rLb0
ワッチョイ c79d-wyy4
これは正論

ワッチョイ 5f81-lrN+
これも正論
2017/11/28(火) 13:29:00.03ID:RqDX2DGY0
考え方の違いだけでどっちも変なこといってないからいいじゃん
2017/11/28(火) 13:33:55.95ID:M3m54Auo0
事務所で語るのが無意味なら沢城移籍以降のマウス声優が誰一人としてブレイクしてないのも偶然か?
話が抽象的すぎていまいち見えないけど事務所がブレイクに関係ないって言うなら具体的に根拠を示してほしい
誰も個人の資質を無視して語ってはいないしむしろ個人の資質に見合った売り方を探っていくのも事務所の役割
声優個人と事務所のどちらがブレイクに重要かじゃなくてそれらはセットで考えるべき
2017/11/28(火) 13:35:42.00ID:fHruI7kv0
ゴリ押しだけでも駄目、本人の能力だけでも駄目
どっちもなくても強運ならすることもあるよってだけだろ
2017/11/28(火) 14:41:07.59ID:M3m54Auo0
>>235
チャンスが巡ってくることも一つの条件ではあるがそれだけでは駄目だと思うぞ?(渕上舞とか)
2017/11/28(火) 14:41:17.17ID:b5H/AKrY0
昨日「スロウスタートで近藤がヒラタの一押しだと証明された」って書き込んだ直後に白石の大役が発表されて赤っ恥かいたばかりなのに
まだ的外れな持論を連投してるのかコイツは
2017/11/28(火) 14:53:03.22ID:Jf5H3rLb0
>>237
原作ものの場合、建前は原作者の意向が絶対
http://i.imgur.com/3QaW7m2.jpg
2017/11/28(火) 15:22:47.13ID:M3m54Auo0
>>237
白石が一押しって根拠は?カムイに起用されたからってだけ?
作品の趣向で区分けしてこっちの方が上だとか主張する方がよっぽど滑稽に思えるが
まさか近藤はスロウスタートがコケそうだから一押しじゃないとか言わないよなw
あと的外れだと思うならいっちょかみで終わらないで一つ一つちゃんと反論してね
2017/11/28(火) 16:10:20.80ID:5373IvGi0
事務所の一押しなんて言葉にこだわってるのはお前だけだぞw
241声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadb-zKZn)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:53:08.70ID:stq18Koea
>>194
同い年だから頑張って欲しいんだがな
今年も藤田と小原が92年度で名を上げて嬉しいし
2017/11/28(火) 20:54:43.42ID:eNpKyXE30
お前の情報はどうでもいい
2017/11/28(火) 20:58:35.85ID:M3m54Auo0
>>240
事務所の一押しなんて言葉に反応して突っかかってきたのは向こうの方なんだが?玄人さんw

>>241
ランク制度を考えると声優にとっては学年より芸歴の方が重要だな
オーディションによっては年齢制限があるらしいけどそういうのは一部の特殊コンテンツだろうし
2017/11/28(火) 22:53:46.41ID:VyVla84S0
>>237
これほんと傑作だなw
いかに適当かわかるいい例
2017/11/28(火) 23:45:45.47ID:M3m54Auo0
>>244
何がどう適当なのかちゃんと説明してくれる?
白石は>>179で言及してるように進撃後の石川のような有名作品で露出を増やしていく路線を目指すと思われる
そうなると近藤は深夜枠のラノベ系・なろう系・日常系等に傾斜していくことで差別化されるだろう
となると今後メインキャラを増やしていく上で有利なのは作品の傾向的に近藤の方だと予測できる
ゴールデンカムイのヒロインをゲットしたから推しの序列が上がったと見るのはあまりにも安直すぎ
2017/11/29(水) 00:08:04.91ID:ZVlqW0zMd
石川はラノベ系もそこそこ出てるぞ
247声の出演:名無しさん (スップ Sdff-jj1L)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:39:51.09ID:LEum+cdbd
石川はスキャンダル出たからもうだめだろ
2017/11/29(水) 00:47:33.55ID:hd8+MiVP0
白石は宮崎吾郎作品のイメージが強かったからうまるやあんハピに出始めた時はそっち方面に舵を切ったのかと思ったけど
ゴールデンカムイのヒロインはむしろ本来の白石らしくてやっぱりこっちの方が合ってるなって感じがする

>>246
エロマンガ先生とかな
ただ他の若手に比べるとそっち系の出演数はどうしても少なく見える
エヴァーガーデンもラノベ原作とはいえ京アニでNetflix世界配信と聞くとやはりその辺りとは一線を画してる印象
2017/11/29(水) 01:24:08.96ID:Ba+F43/o0
>>230
事務所の押し面子を推し量るのは現実問題重要だからなあ
まあ、基本的にはその通りなんだが
2017/11/29(水) 01:30:22.77ID:Ba+F43/o0
>>248
俺はそのうまるやあんハピの方の白石の方の印象が強くて
吾郎作品やってた頃のイメージが何かうろ覚えになってるw
2017/11/29(水) 01:30:49.06ID:+tlYno4q0
>>245
だからさーそうやって甲乙つけてる時点で話にならんのよ
なんでそう序列だの極端なんだよw
2017/11/29(水) 02:00:13.76ID:hd8+MiVP0
>>250
それって吾郎作品自体が印象薄いってことじゃないのかw

>>251
言っておくけど声優としてどっちが上か下かって話じゃないぞ?
あくまで推し枠の序列の問題であって単純にメイン出演数が増えるかどうかという話
そもそも白石は独自路線で良いと思うからいわゆる深夜枠の椅子取りゲームとは距離を置く感じでいい
逆に近藤が進撃のような有名作品のヒロインとかやったら違和感があるし結局はポジションの違い
2017/11/29(水) 03:40:27.91ID:Ba+F43/o0
吾郎作品のアフレコ演出やってる木村絵理子の印象が
他作品でもあまり良くないんだよな
2017/11/29(水) 08:01:38.00ID:9ft+SqTaa
白石ファン各所でハッスルしすぎて草
2017/11/29(水) 08:53:24.34ID:hd8+MiVP0
逆に気になるのは「事務所単位で語っても無意味」って言ってるやつがどうやってブレイク候補の情報を得てるのかってところ
所属事務所ではなく個人名のみで把握するってことは主に作品のキャスト情報しか頼るものが無いってことだけどそれだけでは限界があるし
アニメのメイン出演とか一切興味ないくせにデレマスとか特定のコンテンツに起用されてる無名の新人にやたら詳しいやつはよく見かけるがw
2017/11/29(水) 09:59:05.81ID:X/U4epwn0
新人を押すのはどの事務所もやっているんだよw
それを特定の事務所のゴリ押しは良い押しで実力、特定の事務所は悪いゴリ押しで実力無い
って話にすぐ持っていくから意味がないってだけw
2017/11/29(水) 10:30:15.81ID:hd8+MiVP0
>>256
どの事務所もやってることだけどそのやり方に大きな差があってそれが上手くいくかどうかという話
例えば真礼や佐倉が他の事務所なら同じように売れたかと言えばメイン出演数等で違いが出るだろう
個人の資質と事務所の役割とはセットであって全く切り離して考えようとするのは無理が生じる

でどうやって声優の情報を得てるの?ラジオやニコ生とか?
2017/11/29(水) 10:30:55.48ID:MMM0aQk00
受注産業だということを理解したほうがいい
製作が少しでも制作費を削りたいと思ってるから安い新人に需要があるんだし
それにあわせて声優業界はアニメ業界に新人を供給しては使い捨てるというサイクルを整備した
2017/11/29(水) 10:35:20.24ID:w+R/TniOa
>>258
それもまた一方的な見方でしかないけどな
安い声優使い捨てにしてるのは職人とか呼ばれて糞アニメ量産してる無能監督
少しでも作品良くしようとしてる監督はちゃんと声優選んでるよ
2017/11/29(水) 10:59:13.90ID:Ba+F43/o0
>>256
事務所の押しの強さの差とか押し方の傾向の差とか
現状の把握という意味で取り上げるのはいいと思うけどな

>>259
そもそも論としてアニメ監督は音響演出に精通してる人間ばかりじゃないからな
最近は本数も多い分監督も増えてるし、作画特化型で演出経験薄いとか若手とかも多いから
2017/11/29(水) 11:36:01.63ID:s9otV77yx
どこぞの型にはめたような安物声優の量産は声優の地位や役者としての価値を下げるばかりで良いこと無いな。
人気がでる声優とはどういうものなのかともう一度あの事務所は過去を振り返ってもらいたい
2017/11/29(水) 12:37:45.04ID:vXdyWLYr0
>>259
実績ある監督ならともかく若い監督なんて声優選びにPや脚本家以下の権限しかねーわ
下手に逆らうと古城門事件の悲劇が起こるぞ
アホかよw
2017/11/29(水) 13:11:43.56ID:MyRBxYvn0
そう言えば古城戸アニメ減ってるな
アニメのオーディションは半年から一年前にやるというけど影響出るの早かったな
2017/11/29(水) 13:19:13.65ID:nlZ8iaIrd
ヒラタの押しは近藤にシフトしていて
ヤンジャン側が白石を再び使いたい説
ただ今の容姿はグラビアに出せる状態ではないのがね
2017/11/29(水) 14:06:32.65ID:ZVlqW0zMd
>>263
気になってwikiみたが
減ってるというよりなくなってるというレベルじゃねーか・・・
2017/11/29(水) 14:23:28.81ID:b5/PTnU40
本当だ
もともとゲーム仕事少なかったのにアニメもこれじゃもう詰んでるな

2017年
エルドライブ【ēlDLIVE】(グッチー〈幼少〉、トクちゃん、通信兵)
2017/11/29(水) 14:51:11.16ID:dDLHnVXma
お前ら枕万能とか思ってるとしたら違うからな
他の有力者からすれば他人の女だし発覚すれば呆気なく切られる
そんなもんだわ
268声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8782-l6Tq)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:03:54.29ID:3t3IwwPn0
ワタクシハ諏訪部さんとアナル
269声の出演:名無しさん (アウアウカー Sadb-zKZn)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:10:16.14ID:8l3Oecsta
古城戸は脳コメの頃から期待してたんだがな〜
2017/11/29(水) 21:07:04.99ID:MyRBxYvn0
演技力特化型になって復活したら応援するかも知れない
2017/11/29(水) 22:27:02.81ID:f+HrVPnK0
どうでもいいが古城戸じゃなくて古城門だからな
所詮その程度ってことか
2017/11/29(水) 23:37:48.23ID:dmvcYvjI0
ドリフターズ出演決まった時は
若手では少ない低音系だし賢プロによくいる遅咲きタイプかと思ってたわ>古城門

2016年まではそれなりにあったモブの仕事すらなくなってるのが深刻だな
2017/11/29(水) 23:43:12.07ID:k5JFNbQa0
>>272
ところか年明けの新プリキュア発表ををリツイしてる古城門
つまり・・・
2017/11/29(水) 23:48:46.46ID:ZVlqW0zMd
>>273
元プリキュア出演声優が新作の情報リツイートは結構やってるし
出演決まってたら逆にキャスト発表までリツイート控えね?
2017/11/29(水) 23:51:35.96ID:3Mbyeo4qp
今年ドル系作品抜いたら、本渡 高田 桑原 大西 藤田 富田 鬼頭の年だったな。
どうビス×PPPはあんだけ露出して、固定客が取れなかった今後の参考事例になりそう
2017/11/30(木) 00:21:49.40ID:TrS9dGlr0
>>275
藤田はまだ一時期話題になってたから良いとして最初の3人はずっと埋もれてる感じだが
2017/11/30(木) 00:27:50.81ID:VoLS1bEK0
>>276
高田憂希
秦佐和子

映画『COCOLORS』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=1s3OXccHRLQ
2017/11/30(木) 00:33:26.01ID:YgjJWSbn0
本渡、高田、桑原はラジオ聞くようになったけど、
アニメの印象は薄い 特に高田は
2017/11/30(木) 00:35:15.93ID:Nvi4EeGI0
誰それの年って普通挙げるの一人でしょwそんなにいっぱい

芸術性高いかもしれないけど単館上映?凄いブームとかになるのか?
2017/11/30(木) 01:00:49.00ID:gWAteJyX0
マウス系は売れ出してもイベントで消耗するから体力的にキツそう
2017/11/30(木) 01:01:21.16ID:TrS9dGlr0
>>277
秦の名前を書いたら一発でマウス案件ってバレるからせめて桑原にしとけばいいのに…
2017/11/30(木) 01:14:12.02ID:CMg2hSs80
>>281
桑原出てないけど何の話してんだよ
2017/11/30(木) 01:21:40.37ID:031iTfRX0
囚人プレイ
2017/11/30(木) 01:38:56.82ID:21cfsJB7d
深夜アニメのメインストリームがアニプレなのは今も変わりない
トライセイルはもちろん藤田や鬼頭も目立ち、来年は楠木が有力

あとFGOに起用されるのが一つの目安になりそうか(だが81所属は除外)
2017/11/30(木) 01:49:23.16ID:TrS9dGlr0
>>282
高田と桑原ならメイドラゴンと一緒だから事務所縛りじゃなくてまだ偶然の可能性もあるだろ?
このはな奇譚もそうだけど秦ってそんなに期待されてるのかあるいは他に何か事情があるのか…
2017/11/30(木) 08:36:25.71ID:i1ChqIgB0
>>284
エロマンガ先生はまだわかるけど、ブレンドSって目立ってるか?
2017/11/30(木) 09:08:49.92ID:xc/MqcfTa
アニプレも最近は爆死続きだけどな
2017/11/30(木) 09:15:11.96ID:A3EHgVcwd
>>286
確かに視聴者断然多い時間帯でも
円盤2000クラスCD初動6000弱では苦しいか

鬼頭(や楠木など)の今後は声優揃えてるPDPの活動量がどれほどになるか
ラブライブ自体はオワコン近いけど
2017/11/30(木) 09:15:25.27ID:Irl64zBD0
アニメといえば、やっぱり天下のKADOKAWA様だよな
けもフレ自爆、ニコ動が爆沈するのはご愛嬌
2017/11/30(木) 09:47:12.57ID:gWAteJyX0
ブレンドSはきらら系のソシャゲの宣伝も兼ねてやってるから
円盤の売り上げはそこまで気にしてないんじゃね

>>289
アニメでも爆死多いじゃないか・・・w
基本原作の宣伝&エース声優の食い扶持与える為にやってる低予算アニメばっかだし
2017/11/30(木) 11:54:40.52ID:TrS9dGlr0
麻倉とか夏川って果たして今後声優業でブレイクする機会はあるのだろうか?
けいおん前の豊崎と寿だってもうちょっと目立ってたとは思うが…
2017/11/30(木) 12:03:45.32ID:aAAjpuhF0
ちょっとどころか全然レベル違うから
そいつら後輩感でいつまでも新人みたいなノリだけどもう6年目だし
声優業でブレイクとかもうそういうのはない
2017/11/30(木) 12:05:47.62ID:SWIUJSAz0
ミューレ2期はあの特典からわかるようにCD売る事ばかりに
比重置いてる感強過ぎる
2017/11/30(木) 12:19:14.01ID:etVjMuKJ0
ツイプロ

雨宮天 2643件
麻倉もも 1141件
夏川椎菜 699件

大西沙織 514件
小澤亜李 273件
本渡楓 270件
千本木彩花 63件

せやな
アイム声優は雑魚以下の産廃やな
2017/11/30(木) 12:20:10.33ID:dfVzNMvm0
楠木ともりってどんな感じ?
今年脇で4本出てて、来年1本主役、
時期未定のガンゲイル・オンラインで主役やるらしいけど
2017/11/30(木) 12:27:27.48ID:i1ChqIgB0
マギアレコードとかアニプレ案件でゴリ押ししてみたけど、そこそこソシャゲは好調みたいだが
ただアニメ化するのはちょっと厳しそう、あってもおりこマギカあたりか
2017/11/30(木) 12:27:42.34ID:VoLS1bEK0
>>295
養成所組ではないオーディション組なので、ブレイクスレではそれなりに可能性がある
2017/11/30(木) 12:29:05.79ID:38/49Yis0
売り方だけならポニキャンとかのほうがよっぽど必死だろ
トライセイルはライブ需要高いのにライブチケットつけたことないし
エロマンガとかかなり配信ヒットした上にライブ円盤も結構出てたから
CD売上だけというのは無理がある。アニプタイ常時供給が強いんだろ
2017/11/30(木) 12:29:27.81ID:huCZHOlZ0
SAOの主役(ヒロイン)でブレイクしたのなんて松岡しかいねーし
2017/11/30(木) 12:29:43.24ID:38/49Yis0
アニプタイ→アニプレタイ
2017/11/30(木) 12:43:41.12ID:Nvi4EeGI0
ミューレ第三世代の前に麻倉お神輿のマギレコアニメ化は社是だろ
夏川も2本あったし、見た事ないけどキッズむけのアニメで終わりか?なことはないだろ
302声の出演:名無しさん (ワッチョイ a6b2-m9bV)
垢版 |
2017/11/30(木) 15:29:56.50ID:ZPNQECV90
雨宮天以外も今年どっちもソロデビューしたし
アニメ業よりも歌手業優先やろ
2017/11/30(木) 15:34:45.78ID:huCZHOlZ0
雨宮は普通にアニメに出てるんだからその言い分はw
2017/11/30(木) 19:10:06.89ID:PKG+84rSK
爆死アニメばっかりやん
2017/11/30(木) 19:12:27.74ID:031iTfRX0
ラブマスやFGOのような続編物以外の男性客向け深夜アニメで
円盤売上が爆死じゃなかったのって最近あるの?
2017/11/30(木) 19:17:05.24ID:38/49Yis0
トライセイルはアニプレタイで集めた客をライブに定着させてソロにもその人気が還元されてる感じだから
上手く行き過ぎてるくらいだわ。トライセイルはな
2017/11/30(木) 19:44:52.94ID:i1ChqIgB0
爆死って売り豚が勝手に決めてレッテル貼ってるだけやからな
2017/11/30(木) 19:46:35.55ID:38/49Yis0
ソシャゲのセルラン煽りだけ見て好調らしいだの言ってるやつも大差ないけどな
2017/11/30(木) 19:46:51.99ID:lMXXlUiU0
>>305
FAG
310声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2a62-BNG6)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:29.80ID:q2+2h0tE0
文春砲(文春くん公式)@bunshunho2386
文春砲LIVEは12月2日21時から!今回のオリジナルスクープは豪華3本立て(仮)と盛りだくさん。1本目はアニメ業界大激震、あのアイドルを直撃したよ〜!ヒントはコチラ!! #週刊文春 #文春砲ライブ
https://pbs.twimg.com/media/DP4CDO6U8AAUQIP.jpg
2017/11/30(木) 20:14:00.55ID:huCZHOlZ0
>>309
円盤付きプラモじゃん
2017/11/30(木) 21:41:33.16ID:TrS9dGlr0
「メルヘン・メドヘン」追加

李雪梅:吉岡麻耶
マハーカーリー:鎌倉有那
2017/11/30(木) 22:14:49.76ID:Nvi4EeGI0
アンチョビさんアニメの恩恵なかったなあ…
あったとは言えまい
2017/11/30(木) 22:31:05.48ID:i1ChqIgB0
ガルパン自体は円盤は売れたけど狭く深くだったからねえ
型月もそういうのだったのだけどFGOで随分変わったもんだな
2017/12/01(金) 01:02:09.17ID:bGjBCgO7a
男の方はあんまり新人いないのか?
2017/12/01(金) 03:31:27.78ID:c5567jB+a
俺も男の声優でこれからの人知りたい
317声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/01(金) 04:30:24.02ID:7m2tD0a20
スレタイがややこしいんだよ

マンコ = 2017年ブレイクしそうな声優スレ、女性声優総合スレ
チンポ = 若手男性声優についてスレ、男性声優総合スレ
2017/12/01(金) 04:34:14.60ID:7m2tD0a20
プリキュアシリーズはもう打ち切れ
毎年キャスト代わるしシリーズ長過ぎてダレた
東映魔女っ子も新しいの作ってはどうか
2017/12/01(金) 04:36:36.66ID:7m2tD0a20
アイドル声優は

アイドル声優を語るスレ
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】
アニメ声優CDの売り上げを見守るスレ
2017/12/01(金) 05:25:03.21ID:soPz1oKcd
男はなあ 席が少ない上に中堅以上が非常にしぶとい
アイドルのソシャゲとかに沢山出てるんだろうけど
アニメは限られてるから知りにくい

武内くん畠中をブレイク済として
沢城土屋の姉がビッグネーム
千葉(翔)市川(蒼)のいきなり?主演
酒井小林の高めの声
男にも好かれるかも阿座上石谷
アイカツ声優八代ランズベリー
あとはバランス考えて寺嶋熊谷
321声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5976-XOTX)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:08:02.86ID:TS1P3kM10
あの犯人 元A応Pの奴だったのかwwww

詳しくはニュース検索で調べてね
2017/12/01(金) 12:42:53.08ID:oFbBFMhQa
A応Pは広瀬ゆうきと福緒唯が声優活動軌道に乗り始めてるな
2017/12/01(金) 21:36:05.66ID:pcmcMYW/0
https://youtu.be/wId8XY6y_HA
ニンジャバットマン
バットマン:山寺宏一
ジョーカー:高木渉
キャットウーマン:加隈亜衣
ハーレイ・クイン:釘宮理恵
アルフレッドは大塚芳忠だな
加隈や釘宮の声ないけど高木のジョーカー安っぽいな 芳忠にしとけよ
2017/12/01(金) 22:06:20.95ID:fZ6Rw7Er0
声優って正攻法じゃない方がいい気がする。
加隈は応募条件に違反した上に養成所の試験も不合格だったけど納谷が無理矢理入れたらしいからな。
2017/12/01(金) 22:25:51.55ID:vrY1hO6g0
納谷は人を見る目こそあるけど肝心なビジネスの才が無いのがな…
2017/12/01(金) 22:41:38.69ID:H+yjZ2eq0
社長は辞めて音響に専念するみたいだから許してやれよ
2017/12/01(金) 23:05:36.61ID:E8XhUote0
>>321
文春砲ネタバレしてやんの
2017/12/02(土) 00:46:50.54ID:lZ0jS0Sw0
>>325
二代目のボンボンだし何か才能あるだけでもいいじゃないかw
2017/12/02(土) 07:20:25.72ID:mKcJXqKb0
>>322
後者はA応P絡みでしかアニメに出てないんじゃ

>>323
チンピラ声の代表格なので仕方がない
2017/12/02(土) 10:29:03.46ID:xtbVq0ew0
https://toretame.jp/male-and-female-voice-actor-ranking-2017.html

糞ランキングだから見なくていいけど
アンケートの出所すら書いてないのに笑った
ミューレ声優一人も入ってないし
2017/12/02(土) 10:39:14.89ID:wbiWhmNA0
言うほど変かそれw
2017/12/02(土) 10:48:07.31ID:J0aRYsBt0
トレンドの反映が遅い
白石、茜屋日をタイムリーで反映するランキングがマシ
https://i.imgur.com/P3BhjGR.jpg
2017/12/02(土) 10:52:44.00ID:evbrA1a70
黒柳徹子が人気声優なのか
馬鹿なのかこいつ
2017/12/02(土) 10:54:26.91ID:wbiWhmNA0
こういう所で、いちいちランキングで文句垂れる奴は、自分の好きな声優が低いか入ってない、自分の嫌いな声優が高いか入っている
だいたいそれで間違いないよ
2017/12/02(土) 10:55:13.82ID:xtbVq0ew0
トレンド君は基地外だし
2017/12/02(土) 10:56:44.66ID:xtbVq0ew0
>>>334
ブーメランだよ基地外
つうかツイプロ以外信じなくていいから
2017/12/02(土) 11:03:20.09ID:ezjgqEHx0
それは間違いないよな
データスレでも同じようなレス見るし
興味ないなら見なきゃ良いのに
数字やランクは嘘つかないからな
2017/12/02(土) 11:03:53.91ID:H3k9ON0ja
いつものアイムガーの奴
どっちがキチガイやねん
2017/12/02(土) 12:41:05.93ID:inDEG1Pk0
>>330
特に何の面白みもない普通のランキングじゃね
内田真礼が高めかなぐらい
2017/12/02(土) 12:53:49.75ID:vy1wf6S1d
自分で貼って「みゅーれーがーいないークソだー」と騒ぐバカ1匹
自己完結型のようなのでほっときなさい
2017/12/02(土) 13:03:40.01ID:VJZ9E3+Zx
ていうか声優としてならミューレ
の声優って男女混合だと上位に食い込めるようなのいなくね?
人気は中堅どころが多く安定感はあるけど。
2017/12/02(土) 13:13:14.92ID:xtbVq0ew0
この糞ランキングでもぶさみんよりまれいが上だからな
その癖ぶさ信者は若手No.1声優だと思ってるし
今度の爆死で化けの皮剥がれたが
2017/12/02(土) 13:20:19.11ID:wbiWhmNA0
自己紹介しなくていいよw
2017/12/02(土) 13:25:14.30ID:inDEG1Pk0
オタクはDD多いからな。ツイプロの弱点といえばそこだろうね。
イチオシがわからない。
2017/12/02(土) 13:26:01.14ID:xtbVq0ew0
ワッチョイ 6d81-HgL3
またぶさみん信者が釣れたな
2017/12/02(土) 13:34:47.52ID:wbiWhmNA0
http://i.imgur.com/ThiqsR1.jpg
何が重大発表だよ○ね
2017/12/02(土) 14:12:48.40ID:aoeoPEOud
ぶさみんって誰?
なんで『ぶさみん』?
2017/12/02(土) 14:15:41.38ID:djirV5Nc0
ミューレは雨宮ですら何に出てたっけとちょっと考えなきゃいけないレベルだし
こういうランキングには入って来ないだろ
2017/12/02(土) 14:16:58.81ID:jnDhsKEf0
続きはアイドル声優スレでどうぞ

>>329
福緒唯はちゃんとオーディション受けてるのか?
同じ81新人でも春野ななみと南早紀がURAHARAにモブ出演してたけど福緒はそういうのすら無いし
A応Pの活動の傍らで声優業やってるのは広瀬も一緒だからな
2017/12/02(土) 15:43:55.86ID:mKcJXqKb0
広瀬はA応Pとは関係ないチアフルーツとUQに出てるので一歩リードかと
ただサンミュージックなので、どれくらいオーディション受けられるのかは分からない
2017/12/02(土) 20:21:16.55ID:lZ0jS0Sw0
81は推さなきゃいけない若手が多過ぎて
A応P絡み以外まで面倒見る余裕なさそうだなあ
2017/12/02(土) 23:26:38.90ID:jnDhsKEf0
81が集中して推せるのってせいぜい2人とかそこらだからな
来期は伊達朱里紗も主演作が控えてるしここで何とかしないともう席が空いてない
2017/12/02(土) 23:46:25.83ID:jnDhsKEf0
https://arifureta.com/
ありふれた職業で世界最強

南雲ハジメ:深町寿成
ユエ:桑原由気
シア:高橋未奈美
354声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea2f-nS8X)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:46:10.05ID:W/FTIhAG0
桑原ブレイクまったなし
2017/12/03(日) 08:47:23.04ID:rBalFBNq0
スマホ枠? どちらにしてもなろう系だろうけど
2017/12/03(日) 09:51:23.48ID:nFs0ZvtS0
マウスは3〜4人に絞ってプッシュした方がいいと思ってるがアイムのように多人数推し頑張ってるな
2017/12/03(日) 10:05:58.05ID:Aq/XO+Vd0
マウス声優はラジオやイベント仕事も多いから
寧ろ絞り過ぎるとパンクする
2017/12/03(日) 10:11:37.64ID:x6R2CJ9e0
高田とか見てると、イベントだらけで大変そう
2017/12/03(日) 10:17:40.94ID:nFs0ZvtS0
そこはアイムのように一軍は無用なイベントは避けてアニメだけ出ないとな
普段アイムの計算された売り出し戦略見てるから
マウスが高野にイベントやらせて秦にアニメ与えてるの勿体無さすぎて
2017/12/03(日) 10:26:33.44ID:rBalFBNq0
事務所押しもそんな万能なもんじゃないって
どんなに押してもオーディション受からなきゃ仕事は増えんし
実際受からないからこういう散発的になってるんだろう
2017/12/03(日) 10:52:58.55ID:2WqLrItA0
>>358-359
まぁマウスは養成所上がりを順当に売っている
既定路線通り

22期 五十嵐裕美
26期 加隈亜衣
27期 桑原由気 高野麻里佳
28期 高田憂希
30期 大野柚布子 ← ★今年

https://i.imgur.com/CBeeagX.jpg
2017/12/03(日) 11:17:12.73ID:hto0/RLv0
大物はいないが声優と呼べるだけの仕事はしているな
2017/12/03(日) 13:06:35.80ID:IUfFhEOo0
>>360
そもそも受けてるオーディション自体が少ないのでは?
その気になれば自社スタジオでメインキャストを融通できるしそこまで数多く他所の作品を受ける必要がない
マウス的にニコ生・ラジオ・イベントで顔出しした方が実入りがあるので新人かどうかによらずそっちが優先される

>>361
外様の黒沢と比べても加隈以外は全体的にあまり活躍できてると言えないな
秦にしてもプロ・フィット養成所から上がれなくてこっちに来てるからイベント要員として獲った部分もあるんだろう
桑原を筆頭とした若手がマウスの内向き志向を脱却できるかどうかが今後の鍵
2017/12/03(日) 13:11:07.92ID:rBalFBNq0
>>363
受けてるオーディションが多いor少ない、ってのはそれこそ妄想で証明しようがないんだよ
中堅以上の事務所ならそんなに変わらんと思うけどね

各事務所幹事になったり自社スタジオで融通出来る、ってのは年に僅かな作品しかないんだよ
せめてゲームまでの話だと思うよ、ソシャゲ多いのもあって

だからそんな万能じゃものでは無いって話な
2017/12/03(日) 13:36:46.87ID:346Dm4Ywd
どうでもいいことだけど、なんでラノベ系となろう系って別けてるの?
今どっちも転生してチートかなんだかよくわからないけどとりあえずハーレムかその複合
声板で分ける意味って?
2017/12/03(日) 13:46:19.28ID:MTYXJ0jT0
どうでもいいなら気にするなよ
2017/12/03(日) 14:17:14.65ID:uFrIIeqd0
作品のランクを考える場合、ラノベとかなろうとかではなくどこのメーカーかは重要かな
2017/12/03(日) 14:44:14.10ID:IUfFhEOo0
>>364
なら受けたオーディションで落ちまくってるってのも憶測だろうが
ここに来てスタジオマウスの作品に自社声優を起用する例は増えてきてるからな
このはな奇譚は極端な例だとしても他に1人2人出演させてるのはいくらでもある
2017/12/03(日) 14:50:34.86ID:rBalFBNq0
>>368
落ちまくってるの話は、声優がラジオで言ってるやろ、色々な声優や色々な事務所の連中が
2017/12/03(日) 14:51:32.87ID:rBalFBNq0
いくらでもある(年2作品)
2017/12/03(日) 16:20:25.40ID:hvHZ8f600
お金に困ってる声優さん御用達
具なしカレー

http://blog.livedoor.jp/hajimemashite_maru/archives/38480657.html
372声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa55-SRsR)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:49:56.97ID:e8tw42v3a
>>361
ゆきんことかくまし以外微妙なのばっかだな
桑原って人だけ期待してるわ
2017/12/03(日) 23:02:34.56ID:IUfFhEOo0
>>369
他と比べてマウス声優が落ちまくってるかどうかって話なのになんで一般論にすり替えてるんだ?

>>370
このはな奇譚、十二大戦、アニメガタリズ、お見合い相手は〜
スタジオマウス作品は今期だけでも4つあるんだが
2017/12/04(月) 07:30:28.86ID:0FmgLj1la
クジラの子とURAHARAのつまんなさがヤバイ
石見作品運が無いし期待外れだな
2017/12/04(月) 07:55:08.19ID:aurrGIfs0
作品の当たり外れ云々っていうのもあるけど
クジラの子はキャスト的にも美味しくない作品だな
無駄に人数多い、キャラ立ってない
2017/12/04(月) 08:04:32.09ID:W59gV502K
アニメが始まる前に持ち上げといて
終わる頃に叩くいつもの茶番
2017/12/04(月) 08:14:56.89ID:AKXSZy0m0
まあまだ新人期間は結構あるし、まだチャンスはあるっしょ
ただ全体的に原作の弾不足で、アニメのヒットが出にくくなってるとは思うが
2017/12/04(月) 09:27:36.59ID:6TdUI0P70
力入ってる作品は女性向けばっかで男性向けはニッチなのばっかだから
女性声優が一発当ててブレイクするのは本当に難しくなった
京アニでけいおん以来久しぶりに声優に恩恵ありそうな大作ヴァイオレットエヴァガーデンに新人育成の面で注目してたが
いつの間にか育成の必要もないベテランで固められてて無念
379声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea3c-nS8X)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:36:51.56ID:2Ccz0EY+0
ネトフリアニメが大当たりして配信アニメが主流になれば
当たりアニメで一発ブレイク声優が出る可能性は高いと思うけどな

演技力が無ければ役とれないからね配信アニメは
2017/12/04(月) 09:49:52.89ID:DmrHtO9ya
配信アニメは実力(笑)
381声の出演:名無しさん (スプッッ Sdea-I1Hr)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:19:50.90ID:Tg5VFsNXd
>>374
裏腹はこの後どうなるの?
って所で毎回終わらす今どき珍しいスタイルだから
続きは気になるがモヤッとする
2017/12/04(月) 10:20:50.58ID:DQNZCP+2a
>>378
石川由依はまだ新人の部類だろ
2017/12/04(月) 10:28:08.94ID:aurrGIfs0
配信アニメって言っても要するに予算が出るようになるだけじゃないのか
セット売りの若手使ったりして音響予算節約する必要性は無くなるかもしれんけど
基本的にはそんなに劇的に変わるもんでもないと思う
2017/12/04(月) 10:35:01.53ID:AKXSZy0m0
配信アニメもネトフリは意識高そうな質アニメ (面白いとは言っていない)の中心にやる気だけど
中華系はそうでもないっしょ、URAHARAとか中華マネーアニメだがうんこだし
2017/12/04(月) 10:42:16.74ID:tw20nm4B0
URAHARAは中華アニメじゃないだろ
2017/12/04(月) 10:43:14.98ID:AKXSZy0m0
クランチロールか失礼
387声の出演:名無しさん (スプッッ Sdea-I1Hr)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:49:27.92ID:Tg5VFsNXd
中華アニメどうして糞ばっかなんだろう
香港映画的なノリで作ればヒット出来そうなもんなのに
起用する声優も面白く無いのも何故なのか
2017/12/04(月) 10:50:21.42ID:AFVG/E6rd
配信はいろいろ媚びる必要ないから予算少なくて若手でも演技力重視になるという意味では

とにかくヒット作頼みをしたい程度の演技力やドル性能では今後ブレイクできないね
2017/12/04(月) 10:57:08.44ID:aurrGIfs0
>>387
単純に予算少ないんじゃないのか?
キャスト以外見ても金掛かってそうにないのばっかだぞw
2017/12/04(月) 10:59:13.31ID:aurrGIfs0
>>388
萌えヲタに媚びる必要が無いから低予算でもよく動くアニメになる、
なんて理屈が成立すると思う?
2017/12/04(月) 11:01:46.85ID:AKXSZy0m0
別に配信が演技力良いってイメージはないなあ、アイドルものや日常系みたいなのが海外狙いには少ないってだけじゃないかな
そのタイプは演技力あまり重視されないから
2017/12/04(月) 11:06:15.47ID:bi2Fy9MAd
配信ガー君は具体的にタイトルをあげられない時点でお察し
2017/12/04(月) 11:29:04.10ID:X9S3jT8T0
作品運がどうたらなんて話も要らないな
出演作がどうあれあくまで今後演じるキャラの参考にすればいいだけでそれ以上の要素はキャストよりすでに制作側の問題
そもそも内容やら売上やらを声優と結びつけて語ろうとすること自体が無意味
2017/12/04(月) 12:05:33.55ID:ADSXxdc4p
来年あやねる写真集
2017/12/04(月) 12:24:14.07ID:X9S3jT8T0
ブレイク済み声優でかつ写真集の話とかスレチにも程がある

石川由依は主演格を演じても違和感がないところまで行ったからブレイクでもいいと思うけど
いずれにしろ新人ではないな
2017/12/04(月) 12:27:53.53ID:bmMz5ucBx
石川由依がブレイクってどんな場末なスレだよここは
2017/12/04(月) 12:34:26.39ID:bmMz5ucBx
石川がブレイクなら加隈とかが最早ブレイクしてる事になっていい
おかしくね?
2017/12/04(月) 12:40:26.57ID:A91vDsCgd
>>387
日本っぽく真似てるけどまだどこか完コピ出来てないからイマイチになってると思う
後文化の違いによる小ネタとか
2017/12/04(月) 12:55:49.55ID:yqcsD4Lsd
>>397
声質や演技の適性によるところもあるが
石川のほうがクラス上な作品に出てると言いたいのでは
2017/12/04(月) 13:13:41.51ID:bmMz5ucBx
クラスって何のクラス?
ジャンプアニメだから偉いみたいなのかw
2017/12/04(月) 13:16:38.17ID:bmMz5ucBx
もうここ一発人気アニメに出たらブレイクみたいな頭悪そうなスレになってないか?
2017/12/04(月) 13:24:30.69ID:angEvtsdd
>>400
バトル物でもラノベよりは少年誌系漫画、豚向けでもメーカーが角川よりはアニプレとか
その中で演技が求められたり画面の質や注目度が高いアニメかな
2017/12/04(月) 13:24:57.55ID:XvxWgedb0
石川由依は助演取ったので名誉ブレイク認定者だから
2017/12/04(月) 13:25:58.16ID:bmMz5ucBx
作者で質を問うのならわかるけどジャンルや媒体で質がーはおかしいよ
2017/12/04(月) 13:26:54.58ID:bmMz5ucBx
もちろん巨人何て質で言うと低だよ
2017/12/04(月) 13:27:38.31ID:AKXSZy0m0
過去の例からラノベが一番ブレイクはしやすいとは思うけどね
2017/12/04(月) 13:32:00.18ID:bmMz5ucBx
シリアス系などは上手い下手が出やすいからそういう演技の質っていうのはあるけどそれでそういうのが多い声優なのでブレイクと言うのは無いし
やっぱりブレイクはその声優の人気を基準に考えないと
2017/12/04(月) 13:44:04.12ID:1XEKBlzyd
だから人気って何だよCD売上以外なら業界人のだろ
で今はヒット作が出ないんだから以前より総合力で決まりやすくなってるだけ
2017/12/04(月) 13:46:57.50ID:X9S3jT8T0
進撃で一発ブレイクとか質がどうたらっていう話ではない
今までの役の取り方から見て主演格で違和感なく出られるかどうかというところ
単純な売上や内容ではなく演じたキャラの話題性やイメージ等の方が重要
2017/12/04(月) 13:55:28.62ID:bmMz5ucBx
>>408
誰もがブレイクと認識してる声優のグーグルトレンドでもいいから見るtればいい
ブレイク声優とそうでないのが歴然見える
そういう差を長く維持し続ける事が出来てればブレイクでいいだろ
2017/12/04(月) 13:57:54.01ID:6TolCFCK0
もう年末に出演本数数えて一番多かった奴がブレイクでいいよ
2017/12/04(月) 14:06:24.46ID:X9S3jT8T0
じゃあLynnとかもブレイクでいいなw

個人的に石川は小松とキャラのイメージが被ってて競合してそうな感じはある
エロマンガ先生では一瞬小松が兼ね役やってるのかと思ったぐらい
2017/12/04(月) 14:10:18.08ID:bmMz5ucBx
>>412
アルファベットは海外の関係ない記事もヒットするから使えねーよw
2017/12/04(月) 14:16:35.79ID:X9S3jT8T0
>>413
いや>>411に言ったんだが…
後そういう議論はデータスレ案件
2017/12/04(月) 14:18:20.04ID:AKXSZy0m0
小松と石川は別に被ってる印象ないけどなあガンダムBFだと主人公とヒロイン同士だったけど
2017/12/04(月) 14:21:23.50ID:bmMz5ucBx
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%94%B1%E4%BE%9D,%E6%9C%AC%E6%B8%A1%E6%A5%93,%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E6%B2%99%E7%B9%94,%E4%BD%90%E5%80%89%E7%B6%BE%E9%9F%B3,%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%9D%8E%E4%BE%9D
CD未デビューで比べた
せめて高橋李依くらいに並ばないとブレイクとは考えられないな
2017/12/04(月) 14:22:16.97ID:xVqMO1QNd
>>410
金にならん指標は参考にしたくないけど数年高く維持できてればそれなりの地位にいるのでは、は推測できる
でも安定的に仕事量と質を維持させられるのは広い業界に認められてこそかと
2017/12/04(月) 14:46:03.81ID:X9S3jT8T0
>>415
それ役の性別からして違うしエロマンガ先生にしたって2人が同じような役を演じてるって意味じゃないよ
兼ね役って大概は1人で異なるキャラの引き出しを使い分けてるから(ガンダムで言えばSEEDの桑島とか)
つまりお互いの役を交換した時に違和感なく演じられそうかどうかって考えた方がわかりやすいかと
2017/12/04(月) 15:00:52.24ID:AKXSZy0m0
>>418
どっちかが寄せれば似るだろうけど、基本的に人脈も演じるキャラも被ってないと思うけどねえ
2017/12/04(月) 15:03:01.27ID:AKXSZy0m0
小松と石川あたりなら、その二人が被るんじゃなく、それぞれもっと若い人がキャスティングされ
キャスティングされにくくなるって方が正しいと思うがね、年齢的に
421声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6abd-wxbG)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:58:46.35ID:6AxUwI2p0
ガリナンの関西弁キャラは小松に似てたな
2017/12/04(月) 18:27:06.85ID:d4xGMrdL0
>>379
テレビ点ければ垂れ流されてるのと
見ようと思って見なきゃいけない配信じゃやっぱ違うんだわ
2017/12/04(月) 22:14:40.81ID:aurrGIfs0
>>421
ナチュラル芝居してる時はあまり似てる気しないけど
アニメ的な芝居してる時は確かに似てる時がある
2017/12/04(月) 22:18:25.95ID:+H2JOKWz0
特にネトフリだが、あそこ馬鹿じゃないからな
日本国内で、客がめっちゃ増えるとか考えていない
基本海外の「アニメ」好き(not Animation)が食いついてくれること期待してる
だから、ネタが日本向けとはちょいずれる
425声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:11:14.71ID:BibNwTwm0
青二81が出遅れたのは声優墓場だから
深夜アニメにしてもいまだに40代オヤヂに主人公やらせてるだろ?アホかと
ベテラン中堅が多すぎて若手にいい仕事まわってこないんだよ
それで売り出してもらえない
ベテラン中堅もレギュラー取るために必死だからランクあげないし
制作委員会も少ない予算で安いギャラなら実績もコネもあるベテラン中堅起用する
青二でいえばここ5年で売れたの島崎信長だけっしょ
426声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:13:09.22ID:BibNwTwm0
ブレイクしたいのにいい配役が回ってこない若手男性声優から見れば
櫻井孝宏、小野大輔、神谷浩史とかは邪魔な奴だ
さっさと死ねって思う
427声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:14:36.14ID:BibNwTwm0
ブレイクしたい若手女性声優からみれば
中堅ベテランの女性声優は邪魔でしかない
いつまでも低予算アニメのレギュラーにしがみついてるBBAは死ねと
428声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa55-Pvw/)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:18:27.88ID:mbfQKC2Ga
>>425
若い声優もブレイクスレで叩かれ、中堅声優はまとめサイトで叩かれ、最近はベテランも叩かれる。
声優なんてやる奴は余程の自信家なんだろうな
429声の出演:名無しさん (ワンミングク MM7a-gRSD)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:18:31.46ID:WexSO1XvM
>>427
そうかな?
商売敵は同タイプの同世代、同ランクであっ中堅なの?
とは思う
430声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:18:35.08ID:BibNwTwm0
若手ブレイク声優が出てくることは健全な証拠
深夜アニメも女は5年10年でメンツ変わっただろ?このスレも世代交代が進んだ
男はいつまでだっても同じ奴がのさばってる、、、ハゲろ
431声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:20:06.72ID:BibNwTwm0
>>429
大塚明夫
「自分と被る奴が出てきたら全力で潰しにいきますよ。
 さいわい才能のある若手がいないのでまだ第一線で仕事させてもらってますが」

声優は上と下の世代との椅子取りゲームだからね
432声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:22:25.81ID:BibNwTwm0
杉田智和しねよ
このハゲーーーーーーーーーーー
433声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea82-mQZ9)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:24:39.99ID:BibNwTwm0
中村悠一
>声優マネージャー座談会サイゾー
>太め体型であだ名は”ぶうさま”
>デブだから
ブタはブタ小屋へいけ
2017/12/04(月) 23:53:57.51ID:+PHXG7ZK0
人によっては深夜アニメが放送される時間帯まで起きててチャンネルを合わせるより、好きな時間帯に
見られるネット配信の方がハードル低いこともあるかもね。テレビは地域差もあるし
これからネット配信が一般的になっていったら、そういう人の割合が増えていくかも
2017/12/04(月) 23:57:21.71ID:AKXSZy0m0
ID:BibNwTwm0

どっから来たんだ?君
2017/12/05(火) 02:13:02.80ID:/gHU4rS50
まあ、若手女性声優に需要があるからこのスレもある訳だけど
それが未来永劫続く傾向かと言えば分からんよなあ
2017/12/05(火) 11:13:04.84ID:9JRSPPeX0
日高里菜@hidaka_rina0615
フォロワー10万人突破してるな人気あるよね
来期もメインヒロインあるしここでまた再ブレイクするかも?
https://mobile.twitter.com/hidaka_rina0615/status/937716467402866688
https://i.imgur.com/YHRh6g1.jpg
438声の出演:名無しさん (ワンミングク MM7a-gRSD)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:08.37ID:Nu6J0lBhM
>>437
再ブレイク?
う〜〜〜む
2017/12/05(火) 11:25:34.18ID:zLXFvNo40
10万フォロワーって声優の中じゃBEST100以下やで
2017/12/05(火) 11:26:18.40ID:PjatNmY/0
再ブレイクなら一度ブレイク済みってことだからスレチ
2017/12/05(火) 11:50:05.99ID:qW/OaFO10
日高を意地でも認めないやつがずっとここにいただけで、適度にブレイクした適度な声優にすぎない。
このスレ的にはどうでもいい
2017/12/05(火) 11:58:06.48ID:1bL50IPf0
河本啓佑、山谷祥生、西山宏太朗あたりは売れてほしいなあ
今でも結構売れてるっちゃ売れてるのだろうけれども
2017/12/05(火) 12:59:05.61ID:aw+aEl37a
男声優はスレチ
ちょっと目を離すとま〜んが沸いて来るからな
巣のスレ乱立してるんだから帰れよ
2017/12/05(火) 13:18:55.91ID:/gHU4rS50
石見がゲストだったこの前のエジソンでも感じたけど
日高はまだ23歳と言っても芸歴かなり長いし
売れ出してからの期間も長いから若手感はないんだよな
そういう若手っぽくない娘がこれから先もっと人気出たとしても
ブレイク声優って呼ぶのは適当じゃない気がする
2017/12/05(火) 14:55:01.16ID:3xN/poOP0
日高の人気を測るにはこれが一番分かりやすいな
エジソンのメインテーマを作るために今年やったクラウドファンディング

https://wizy.jp/project/15/

地上波ラジオで毎週宣伝してたけど目標額に届かずノーマネーフィニッシュ
2017/12/05(火) 18:49:13.35ID:qW/OaFO10
目標金額と景品が釣り合ってないって2chで突っ込まれてたな。
高額商品全部売れても目標金額行かない
2017/12/05(火) 19:50:25.95ID:WJ37kbju0
人気測るにしたら、男性声優とのデュエットって、かなりハードルあがった企画だろ
2017/12/05(火) 20:31:50.24ID:vMe8IlY10
日高って露出多い割に人気ないんだな 沼倉もCD売れている割にフォロワー数が伸びない典型
2017/12/05(火) 21:34:25.60ID:zsYgZTrcd
ぬーさんはアイマスがあるから
2017/12/05(火) 21:49:33.25ID:U/+/pPdx0
フォロワー=人気かあ
その理論でツイッターやってる765アイマスメンバーいくと中村、今井、下田は人気声優だなー(棒)
2017/12/05(火) 22:09:44.73ID:HpabfJ8Q0
飛犬は売れて当然の東山はともかく、安野沼倉と地味なところ結構成功させてるのプロデュースの上手さを感じる
2017/12/05(火) 22:29:51.10ID:PjatNmY/0
アーツと言えばLynnがJust Because出てるけどここからブレイクしそう?
2017/12/05(火) 22:32:05.12ID:dV3GIWtT0
アルファベット名の奴はグーグルのトレンド検索かけられないから
ブレイクできんらしいぞw

そういう珍説かましてたアホが上の方にいたよw
2017/12/05(火) 22:40:40.86ID:FqsXkN4l0
そんな空気アニメでブレイク出来たら苦労しない
2017/12/05(火) 23:20:01.01ID:CA7nLfiN0
>>445
これはラジオの企画だろ?
男とのデュエットに金出すのかね
2017/12/05(火) 23:33:42.73ID:PjatNmY/0
@info_wolflog
先日、元A応Pの桜奈里彩(松樹里彩)さんが金銭窃盗で逮捕?という記事を書かせていただきましたが、
こちら桜奈里彩(松樹里彩)さんの件は本事件とは全く無関係であり間違いでした。
この場を借りてお詫び申し上げます。
現在記事は削除させていただいております。


まとめサイトばっか観てると>>321みたく嘘情報に惑わされる危険性があるので要注意
2017/12/06(水) 01:39:13.13ID:wpU3frtNx
>>453
文盲の池沼乙
2017/12/06(水) 07:51:02.43ID:nR9wpel+0
アークセーってキャラ変した15本だよな
もう洲崎の信者はやめたみたいだが
沸点低くて連投レス乞食でしょーもないデータが好きなとこは変わらないw
2017/12/06(水) 08:13:24.49ID:Wy1TS6gw0
>>452
Just Becauseはキャスト陣は概ね好演してると思う
作品自体は万策尽きたり上手く行ってない面もあるが
2017/12/06(水) 08:32:11.49ID:ibRgPa8MK
あやねるが男性声優の名前を口走って必死に弁明する動画をどうぞ〜
※男性声優について、友達である内山"こうき"の存在を踏まえた上で見てね☆

http://www.youtube.com/watch?v=jWKQSdxK4UM&;t=5m40s…時間指定済み(5分40秒)

あやねる「ボディタッチは恋人以上じゃないとあり得ない」→特番で、こうき君にボディタッチする

http://www.youtube.com/watch?v=eHixJsz94ok&;t=44s…時間指定済み(44秒)
2017/12/06(水) 08:57:29.19ID:TFKN/lIr0
Lynnと大西は養成所時代からの関係で親友で同い年、かたやアーツかたやアイムでなんとなく比較しちゃうけど、
Lynnは着々と安定して仕事こなしてる一方で大西は声優としては死に体(今期新アニ0本、来期新アニ1本)
ただそれでも水瀬いのりと佐倉綾音の後光が強くて大西の方が「ブレイクしそう感」が強い
2017/12/06(水) 09:39:38.09ID:Wy1TS6gw0
>>461
Lynnは名前売らなきゃいけない立場なんだから
それで仕事無かったら売れないの確定しちゃうぞw
2017/12/06(水) 09:46:22.41ID:dinnI4ul0
>>461
wikiとか続編が最近載らない 今期だと(グルグル、ソーマ)あるしynn より
大西の方が今年の出演話数は圧倒的に多いよ
というかwikiが変な自治厨のせいで面倒くさい
2017/12/06(水) 09:47:10.70ID:dinnI4ul0
日本語おかしいなグルグルソーマは大西の方ね
2017/12/06(水) 10:12:12.11ID:1Ol7Eafoa
wikiにも載らない続編アピールなんて
いかにも雑魚声優の信者らしいな
2017/12/06(水) 10:13:48.89ID:howePJila
どっちも声の印象が薄いからなぁ
2017/12/06(水) 10:16:10.29ID:JUn6JQqkd
無能揃いの92年度組ですから
2017/12/06(水) 10:16:22.43ID:Wy1TS6gw0
アイムの話になった途端に煽る気まんまんのアウアウカー
2017/12/06(水) 10:18:01.14ID:/LzlBQPTa
>>465
続編が載らなくなったのはwiki自体の問題であって別に声優には関係ない
ほんと頭の悪い煽りしてくんなお前
2017/12/06(水) 10:20:36.14ID:JUn6JQqkd
だいたいwikiがどうこうとか言い出すのが実に雑魚っぽい

wikiにたくさんお仕事描きたいのに〜
wikiの記述が〜

どんな魂の叫びだよw
2017/12/06(水) 10:21:04.72ID:1Ol7Eafoa
>>469
そもそも続編なんて一々載せる価値無いしなあ
新しくオーディションして取った役でもないし
2017/12/06(水) 10:26:06.68ID:/LzlBQPTa
ありゃ頭の悪さを指摘されたら
糞みたいな開き直りですか
2017/12/06(水) 10:26:34.74ID:dinnI4ul0
なんか唐突な煽りだな
大西あたりですら、あれでもアニメに限れば女性20番目ぐらいなんだよ
それでダメなら、それ以下の奴はもっと仕事が無いって話だな
2017/12/06(水) 10:27:59.13ID:/LzlBQPTa
こいつらは煽れればネタは何でも良いんで
2017/12/06(水) 10:28:44.45ID:wRU4BG2e0
>>458
将棋の注目されている対局があるときに来ないという共通点もある
進行が遅いときに来ることはあるけど
2017/12/06(水) 10:40:59.79ID:4QgOGVLL0
最近のwikiは1期目に全部まとめちゃう印象
2017/12/06(水) 10:49:26.30ID:1Ol7Eafoa
>>473
具体的に何が20番目なんだ?
2017/12/06(水) 12:16:18.77ID:Q1H4dwW/0
大西は具体的な代表キャラが欲しい
一時的にメイン出演が多いだけではブレイクまでには至らないし今のままだと単なるラジオで有名な人になりかねない
2017/12/06(水) 12:17:54.73ID:+YdGalB30
大西って矢作みたいなもんだよね?
アイム声優としてのポジ的には
2017/12/06(水) 16:26:46.62ID:JmDtWAvO0
>>471
続編が4本ありますってクールだと
新作なんかやってられんからそれを終わった終わったと言うのは違うし
こんな例があればだけど
2017/12/06(水) 16:39:21.93ID:NpP34m1kK
>>479
ラジオ的には位置付け似てると思うけど
声優のタイプとしては似てないんじゃないの
パイセンはロリキャラ路線だし
2017/12/06(水) 16:42:59.56ID:V1b+RlAR0
続編ってそういうのはキャリアのある人に多いケースだろ
出演話数でいえば年単位でやってるプリキュアとかここじゃスルーだし
それ以外でこのスレ対象だと毎回出てるわけじゃないが
ポケモンSMの上田麗奈や遊戯王VRAINSの中島由貴あたりも数を稼げるケース
2017/12/06(水) 18:40:53.41ID:gpC5oqjka
馬鹿なブロガーが釘宮消えたとか言ってたら
毎期5本以上出てたと言う…w
誰も本当の出演数調べないからな
2017/12/06(水) 18:57:34.64ID:Y/XjccIU0
プリキュアは今やってるのは若い人多いな
485声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa55-0WYv)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:35.80ID:yaWjJyjKa
>>467
音の出るゴミの集まりな93年組よりはマシだから
2017/12/06(水) 21:40:16.74ID:bpwaCXNea
そう考えたら早見、悠木、寿、上坂、M・A・O等がいる91年組は凄いわな
2017/12/06(水) 21:49:27.96ID:6Q0igB2m0
>>486
そろそろその年代のオールドルーキー出てこないかな
88年の加隈みたいな
2017/12/06(水) 21:55:51.41ID:gJcQP0Xh0
生まれ年度でグループ分けする馬鹿w
2017/12/06(水) 23:14:49.93ID:+Tmbwwbv0
そしてきまって早見がいる年代を持ち上げるよなコイツ
490声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-S+jA)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:28:59.51ID:BS5BFlqxd
>>487
桑原おるやん
2017/12/07(木) 03:16:45.12ID:OPEqJ/hwd
今年は?ブレイクはいなかったが
プチブレイクをあげるとすれば
桑原由気 藤田茜くらいか?
2017/12/07(木) 06:15:17.81ID:W+qLq7yS0
今年は内田彩だよ
これまでは賛否両論状態だったけどけもフレで満場一致のブレイクを認定された
さすがに紅白に加えてMステにまで出た声優を未ブレイクと言う奴はいないからな
2017/12/07(木) 06:41:48.50ID:yGCofuC20
出演数の割に引きが強いっていうのはそうなんだろうな
2017/12/07(木) 09:21:52.77ID:o5GE5/lyd
桑原と藤田がプチ入るのなら鬼頭はもちろんドル性能でようやく上がってきた高野もかな
来年に向けては石見と楠木
石川や種崎についてはこのスレの範疇ではない
2017/12/07(木) 09:49:57.86ID:YMdUyNti0
内田彩を今ブレイク認定とか冗談にしても面白くないわ
遅くてもせいぜい2015年
2017/12/07(木) 10:17:45.61ID:XqAvNhZG0
BEATLESS
http://beatless-anime.jp/

アラト:吉永拓斗
レイシア:東山奈央
紅霞:冨岡美沙子
スノウドロップ:五十嵐裕美
サトゥルヌス:下地紫野
メトーデ:雨宮天
海内遼:石川界人
ケンゴ:山下大輝
遠藤ゆか:小野早希
海内紫織:佐武宇綺
オーリガ:若井友希
エリカバロウズ:陶山恵美理
2017/12/07(木) 10:33:03.71ID:GMW1IwNG0
必ずシンデレラミリオン声優1人はいるな
498声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f11-fQqm)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:41:54.99ID:E49F6JxJ0
東山も強いよなあマクロスが菅野で当たりマクロスだったらなあ・・悔やまれる
2017/12/07(木) 10:49:08.55ID:uogfABrP0
>>456
偽記事を書いて拡散したら訴えられて負けて慰謝料払えと思うけどな
その記事をソースとした情報が出回っているわけだし。
2017/12/07(木) 11:16:54.84ID:ztS7Kv6ca
>>496
冨岡って青二をジュニアでクビになった奴じゃん
残った奴もクビになった奴も大してレベル変わらないって青二駄目過ぎ
2017/12/07(木) 11:28:10.53ID:YMdUyNti0
>>496
一応それ公式情報じゃないから貼るの控えてたんだが…
虹コンのHP上で陶山の出演情報がフライング発表されてたのでほぼ間違いないんだろうけど
それと小野早稀が誤植

>>499
まとめサイトなんて憶測で根拠の薄い記事が書かれてたり管理人のさじ加減ひとつで如何様にでも編集できるからな
閲覧者にとって興味をひく内容にするためになるべくセンセーショナルな文章にして恣意的にコメントを選別してる
だから平気で嘘情報がまかり通るわけできちんとソースを確認しながら自らが理性を持って物事を判断しなきゃ危険
2017/12/07(木) 11:31:43.44ID:XqAvNhZG0
>>501
雨宮までは公式に出てるぞ
何故か主人公の声優が抜けてるけど
2017/12/07(木) 11:33:57.39ID:d43z3bRN0
青二は下地やたら押してるけどどうなんかな
ゼノブレイド2青二キャスティングでヒロインだったな
2017/12/07(木) 11:56:25.89ID:dlKR0czF0
2017.12.05
ツイッターで2017年最も使用された声優ランキングが公開!

5位 内田真礼
7位 悠木碧
9位 水瀬いのり

http://yusaani.com/wp-content/uploads/2017/12/05/2_2017120509220660cs.jpg
2017/12/07(木) 12:09:12.44ID:zWqz74Nnd
>>503
三上よりは今のところ順調じゃね
2017/12/07(木) 12:12:30.42ID:d43z3bRN0
>>505
来期だっけ3つメインあるからそこそこ順調ではあるんだけど
いきなりCDデビューしているが、スター性はないとは思う

結局青二が何したいのかイマイチわからんけど、声優業だけでいえば、佐藤聡美かな恵以来に仕事そこそことれるタイプかな
2017/12/07(木) 12:41:12.54ID:nuFtmsu10
まれいたそって垢名からしてほんとはまあやたそって呼ばれたいのかねえ
2017/12/07(木) 12:47:41.06ID:G7a9x10b0
>>492
どっちも作品がブレイク(破壊)してしまったのも同じだな
2017/12/07(木) 12:48:24.27ID:nuFtmsu10
ワラタ
2017/12/07(木) 13:02:00.95ID:/XUp1k2VF
三上とか全然みないけどか何やってるの?
ゆるゆるとかやってたのは知ってる
変なコスプレして
2017/12/07(木) 13:16:37.93ID:WPxWhQYEM
まーた死体蹴り始まった
それより自分が信者の声優の心配しろよ
2017/12/07(木) 14:05:03.04ID:YMdUyNti0
>>502
それ以外は別ソースだよな?まあ普通に当たってると思うが

>>506
そういや大空ってつぐもも以降見かけないけど何か新規決まってたっけ?
最近だとトリセカやオルガルの番組に出てる人ってしか印象しかない
2017/12/07(木) 14:08:07.46ID:YMdUyNti0
>>512訂正
×ってしか印象しかない
○っていう印象しかない
2017/12/07(木) 17:31:59.83ID:xi4cPGBOK
>>503
他に押せる若手が実質居ないから仕方ないけどね
2017/12/07(木) 19:05:04.06ID:vEQvVLQo0
>>512
しんげきの智絵里以外ないな
2017/12/07(木) 19:52:16.18ID:SKqnOpGkd
目立った人気としては、トライセイル勢だろうな
声優アイドルとしてだが・・・

もっとも、もう今年に入ってからアニメブームも完全に陰りで
この状況下でのブレイクは極めて厳しい
2017/12/07(木) 20:46:03.08ID:OSWhY5hzd
三上・津田・金子・大空と言う青二の四天王(何の四天王かは知らん)。
2017/12/07(木) 21:01:00.58ID:YMdUyNti0
照井なんていなかった
2017/12/07(木) 21:03:25.85ID:vEQvVLQo0
一人だけ一門になれなかった三上とかいう仲間外れ
520声の出演:名無しさん (JP 0H1b-UDKn)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:59:24.68ID:w+i8VLl3H
大澤直人と三崎口隆士声優板を荒らすな!
2017/12/07(木) 22:20:08.21ID:rsgV3Mk20
>>490
もう今年6年目じゃねえか
2017/12/08(金) 12:55:41.20ID:B37DDC5e0
内田彩がブレイクなら、flipsideとμ'sの南條愛乃もブレイクなのか
2017/12/08(金) 15:44:26.31ID:d4vwJ7gx0
もういいじゃん30過ぎた人の話は
今更、ブレイクしたもしないもなかろうよ
2017/12/08(金) 18:50:59.83ID:0HaYDvYP0
南條は紅白出場経験がないので未ブレイク
2017/12/08(金) 19:31:25.17ID:6rg0LilN0
内田彩って>>504とか他の一般的な人気ランキングにぜんぜん名前出ないのな
フォロワー数めっちゃ多いのが逆に本当の人気の実態との乖離を目立たせてる感じ
2017/12/08(金) 21:17:48.00ID:4/rWGgH10
ブレイク候補の話しないなら他所でどうぞ

アニゲーイレブンに出てた上原あかりって聞き慣れない名前だと思ったらメイン出演作が実質すかすかだけ
養成所から上がれずにキャトルステラ所属って時点ですでに厳しい状況ではあるがゲーム仕事中心で行くのかな?
2017/12/08(金) 22:49:40.62ID:r8gJVIRt0
キノの旅さくら役の天野心愛(旧 石井心愛)って13歳で年の割にやけに上手いな
スペクラ声優部所属らしいけど
実写もアニメも活動時期が悠木碧みたいだ
面白い人材かもしれない
528声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f62-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:54:57.98ID:YM44t6Jr0
内田真礼はこないだライブ円盤が大爆死したところだろwww
2017/12/08(金) 23:06:13.38ID:6Iptpd8h0
>>527
まだ見ていないけど
キノの旅の優しい国は原作でも屈指の回で、この原作が評価され売れたエピソードだと記憶している
そこで重要な、サクラ役に起用されたって事はそういう事だろうな
旧作の八武崎時代の悠木もこの役でデビューだったはずだけど
2017/12/08(金) 23:09:42.63ID:IkuahWvq0
MX待ちだからまだだけど裏腹のと違う演技してるのかね
2017/12/08(金) 23:12:47.73ID:MdcMJ3+W0
>>526
その人けもふれ騒動の……なんかの人でしょ
2017/12/08(金) 23:16:04.10ID:4/rWGgH10
>>527
らしいも何もURAHARAに絶賛レギュラー出演中だしたまたま見つけた掘り出し物みたいな言い方されても…

>>528
誤爆かな?
2017/12/09(土) 00:15:20.73ID:24IX8hk70
>>532
URAHARA見てないし自分にとっては掘り出し物だよ
全然知らなかったし
こういう出会いがあるとなんか楽しいし
2017/12/09(土) 01:01:31.87ID:i+tQfh9o0
>>531
騒動ってまとめサイトに毒されすぎじゃない?
大体ビスケッツにもPPPにもいないしメイン扱いとか到底無理なレベル

>>533
いや今からでもいいから観とくべき
内容なんかどうでもいいから微妙な演技の違いを確認するだけでも価値はある
個人的にURAHARAの方が少し幼めに演出してる印象
2017/12/09(土) 01:08:33.69ID:q3yEZtad0
URAHARAは視聴に堪えないから1話切りしたけど
キノのサクラ役の子は確かに期待できるかも知れないな
2017/12/09(土) 01:32:34.68ID:i+tQfh9o0
観る観ないは個人の自由だけどここで作品内容の優劣を語るのはスレチ
重要なのはそこでどういうキャラを演じてるかとそれが今後の声優としてのポジションにどう影響するかってだけ
UQ HOLDERなんて途中参加のキャストが全員揃うまでずっと観続けたぐらいだからな(今はながら視聴程度だが)
2017/12/09(土) 01:51:32.38ID:SGpCRnq50
作品はゴタゴタしてるけどジャスビコのキャストはいいアピールしてると思う
2017/12/09(土) 02:19:36.77ID:cZ+KNh0Q0
>>527
プリパラのミュージカルで小らぁらをやってるのを見たが、全出演者の中で一番うまかったかもしれない
2017/12/09(土) 07:01:38.36ID:8xCjTX/7M
アニメ切った自慢のアホがブレイク語るまでこのスレのレベル落ちたか
まだ前キチのほうがマシだな
2017/12/09(土) 07:04:49.71ID:QSSnO7jS0
キノのサクラって、悠木碧のデビュー作だったよな
2017/12/09(土) 12:42:40.37ID:ozTBUJue0
>>534
ごめん、もっとはっきり言えばよかったか
「たつき監督」の騒動でツイで不用意な発言してあおりで事務所を左遷になったとされてる人
キャトル→クレール

が、わざわざ姉妹会社だから云々…
2017/12/09(土) 13:44:09.31ID:i+tQfh9o0
「三ツ星カラーズ」追加

斎藤:田丸篤志
おやじ:玄田哲章
さっちゃん母:名塚佳織
ののか:朝井彩加
ももか:東城日沙子
2017/12/09(土) 14:04:01.94ID:i+tQfh9o0
>>537
礒部とか芳野は良キャラ得たと思うわ
もう一人メインやってるのいるけどそこはまあスルーで

>>541
だからそういう与太話自体がどうでもいい
やおよろずとジャストプロの関係がどうとかすら興味ないし所属声優が売れるか売れないかそれだけ
2017/12/09(土) 14:12:26.94ID:l68sJd+80
礒部花凜が本格的に声優業に参入してくると席捲する気がするなぁ

https://i.imgur.com/s1Szn0n.jpg
https://i.imgur.com/5W5y0uF.jpg
2017/12/09(土) 14:17:18.93ID:X4mtcFsn0
>>544
ジュブナイルものだからこういうのでも味が出るとは思うけど
このレベルは特に必要とされてないでしょ
2017/12/09(土) 14:42:08.86ID:i+tQfh9o0
>>544
ルックスも一つの要素ではあるが基本はアフレコ芝居がキャラのイメージにハマるかどうかでしょ
尾崎よろしく人気という面では有利かもしれないけど

>>545
まだ他ジャンルの作品を経験してるわけでもないのにそう判断するのは拙速では?
2.5次元の舞台方面で活動してる人だし割と演じ分けられるタイプだと思うけどな
2017/12/09(土) 14:47:38.38ID:X4mtcFsn0
>>546
MAOみたいにいきなり声優に来て結構出来て、その後仕事しまくる人がいるのは否定せんけど
このレベルだとよほど頑張んないと足んないじゃないかね、メインキャラとりまくるには実力も年齢も微妙

子役とかで10代から回ってくるみたいな感じでしょこの手のは
2017/12/09(土) 15:19:52.66ID:i+tQfh9o0
>>547
実際に礒部がブレイクするかどうかはさておき「実力があるから売れる」とは思ってない
強いて言えば「売れることが実力」でありそういう意味でM・A・Oの評価は微妙なんだよ
メインキャラを取ることはあくまでブレイクのための手段であって目的じゃないからな
いくら数多くの主人公やヒロインをかっさらってもキャラが話題にならなければ無意味だし
2017/12/09(土) 16:43:30.25ID:BLVDKsJHa
礒部は演技上手いぞ
あれ見てると養成所っていかに無意味かわかる
コネのためとか言ってるけど実際には講師に可愛がられてる
一部の奴以外は上に上がれないし
2017/12/09(土) 16:59:09.84ID:X4mtcFsn0
あ、なるほどね 察し
2017/12/09(土) 21:35:56.04ID:i+tQfh9o0
そもそも単純な上手い下手を議論するスレじゃないからな

東城日沙子はスタジオマウス率がやたら高いけどアーリーウィングと何か繋がりでもあるのか?
三ツ星カラーズは音監土屋だし違うっぽいが
2017/12/09(土) 21:50:22.78ID:X4mtcFsn0
上手い下手が言いたいんじゃなくて、年齢の方が言いたい事よ
他から回ってきた時、じゃあ23歳でこんぐらいなら、あと2〜3年でどこまで到達する?って事ね
10代ならまだ時間的猶予は結構あるけど、23歳でこれだとよほど頑張んないと足りないんじゃないかねって事ね
2017/12/09(土) 21:55:25.12ID:7E3sFNJi0
10代デビュー声優って失速するケースが多発してるからあんまり幻想持たないほうがいいぞ
沢城とか早見のイメージが強すぎるんだろうけど20代デビューと大して成功率変わらんしな
2017/12/09(土) 22:02:19.20ID:X4mtcFsn0
文章良くよめ、他から回ってきた場合って言ってるだろ
声優目指して養成所や専門学校言った人についてはそこまで当てはまらんって話な
2017/12/09(土) 22:20:52.15ID:i+tQfh9o0
実例が少なすぎて根拠に乏しいな
その条件で一人ブレイクしたら覆るレベルの理屈

朝井彩加はショート作品のメインが多いけどそろそろ大きな役が欲しいところ
2017/12/09(土) 22:26:08.81ID:QSofGQ5J0
>>552
いつデビューしても新人期間ってそこから5年だろ
例えばAが15〜20歳、Bは20〜25歳が新人期間なら
使われやすい時期は年齢差があってもそれぞれ違うし
2017/12/09(土) 22:29:09.93ID:l68sJd+80
>>555
>朝井彩加は
これ
しょっちゅう目にするが放送中まったく気づかない

https://i.imgur.com/XBNmvcx.jpg
https://i.imgur.com/eCHpUvc.jpg
2017/12/09(土) 22:36:17.26ID:El7UUC3da
>>557
2枚目の総理って何者…?
2017/12/09(土) 23:17:15.17ID:i+tQfh9o0
>>557
いぬやしきに至っては出番の短い少年役だからそもそも注目しようがない

>>558
例の素人参加の声優企画でしょ?
2017/12/09(土) 23:29:38.41ID:qMZhxTkz0
福原てまだこんなモブとかやってたのか
2017/12/10(日) 00:13:14.16ID:KSWuA24w0
今年ようやくシンデレラ以外の仕事もできるようになってきた段階じゃん。
まだまだだよ
2017/12/10(日) 01:29:53.17ID:17qpatY20
賭ケグルイには普通に出てた
いぬやしきのモブはメイン役のオーデに落ちたんだろう
2017/12/10(日) 01:45:08.73ID:hIlMY2tY0
今期だとDies iraeは一応メインキャラじゃないか
2017/12/10(日) 01:45:47.32ID:Oy8IJOFc0
ラブライブサンシャインの女子生徒軍団で今後ブレイクする人は出るかな
2017/12/10(日) 01:45:53.22ID:30imN0FV0
むしろ宮島依里の方が気になった
2017/12/10(日) 01:52:07.98ID:br1aAjpV0
とりあえず、しぶりん役だけで4、5年食っていけるだろう
そして三十路までに甲斐性のある男を捕まえれば安泰
2017/12/10(日) 02:59:55.03ID:vOU4n4vq0
>>544
ジャスビコは良くも悪くもナチュラルな芝居してるけど
そういう作品じゃない時の引き出しはあるんだろうか
2017/12/10(日) 03:11:14.36ID:vOU4n4vq0
>>548
このスレでいう事じゃないかもしれんが、「ブレイク」をするのが
声優にとって目的なのかというとそれも違うんじゃないのか
顔文字さんは幅広いキャラが出来るというのが強みで
それがこのスレで大した意味を持たないのは分かってて言うが
2017/12/10(日) 03:12:53.22ID:vOU4n4vq0
>>557
姉も弟も出番少ないし
今期はショートアニメも出てるけど出番は時々
2017/12/10(日) 07:40:58.45ID:s177xdOp0
今年を振り返ると個人的に印象が強かったのはは原田彩楓、鬼頭明里かな?
役に恵まれたと言えば今村彩夏も推したい今後も期待します
2017/12/10(日) 11:12:44.60ID:eElGFTDG0
原田はマジカプ作品以外でどれだけ実績を上げられるかだな
2017/12/10(日) 11:39:53.33ID:vOU4n4vq0
来年やるキリングバイツはマジカプか
2017/12/11(月) 15:59:55.71ID:sIXT+fR90
セガゲームスの新プロジェクト“新たなアイドル育成ゲームアプリ”が始動。2018年2月には制作発表会を実施,参加者を募集中
http://www.4gamer.net/games/403/G040369/20171211013/
2017/12/11(月) 16:05:56.17ID:2iET1RIR0
バンナムも来年に新しいアイマスアプリ?ゲーム?だか始めるみたいだし、アイドルもの増えまくりだね
2017/12/11(月) 16:10:09.27ID:NXne2akT0
>>573
よく見た踏切
つまりハナヤマタがアイドルになるんだな、もしくはTARITARI
576声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f11-fQqm)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:57:24.27ID:m2zVet4c0
とにかくネトフリでもなんでもいいから当たりアニメよふたたび
って感じやな

ハルヒけいおんまどマギみたいな当たりアニメかつ一発ブレイクできるアニメがこないと
2017/12/11(月) 18:45:38.61ID:saSU7yXl0
>>573
見た感じアニメにあまり強くない事務所が目立つな
若手をアニメで売り出すのが下手な老舗や中堅事務所が若手のエースを作りたいのと、
81がワグ、アイリスの人気ない子にまとまったイベント仕事与えたい感じかね
2017/12/11(月) 18:49:49.38ID:saSU7yXl0
すまん、女性向けアイドルって書いてあるから男か
どうでも良かった
579声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f82-kM45)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:57:28.73ID:oqprTN9T0
>アイドル育成

このジャンルがもう無理
枠が限られてるんだよ
デレマスからどれだけ引っこ抜けるかみたいな話
580声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f82-kM45)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:58:53.72ID:oqprTN9T0
っ、腐女子向けか
なおさらキツイ
2017/12/11(月) 20:05:26.94ID:vRhrqny8d
2017年 モバイルゲーム課金売上ランキング TOP10(国内)
1位 モンスターストライク:1041億円
2位 Fate/Grand Order:896億円
3位 パズル&ドラゴンズ:473億円
4位 LINE:ディズニー ツムツム:303億円
5位 ドラゴンボールZ ドッカンバトル:278億円
6位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ:226億円
7位 グランブルーファンタジー:209億円
8位 実況パワフルプロ野球:172億円
9位 白猫プロジェクト:149億円
10位 ポケモンGO:143億円

出典:『ファミ通モバイルゲーム白書2018』(集計期間:2017年1月1日〜10月3日)
課金売上トップは『モンスト』、勢いを増す『FGO』――『ファミ通モバイルゲーム白書2018』12月12日発売
https://www.famitsu.com/news/201712/08147606.html
2017/12/11(月) 20:06:53.90ID:vRhrqny8d
2017年アニメ シリーズ別売上額年間ランキングTOP10 日経エンタ2018年1月号より

3位 アイドルマスター 49.5億円
6位 ラブライブ 34.4億円

https://blog-imgs-116.fc2.com/y/a/r/yarakan/20171209175353e89s.jpg
2017/12/11(月) 20:08:00.10ID:vRhrqny8d
2017年はアイマスというかデレマスの独り勝ちだな
584声の出演:名無しさん (ワッチョイ 972d-Y1z7)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:08:56.76ID:ZhyIxciP0
というより王者不在・群雄割拠の時代に突入って感じ。
2017/12/11(月) 21:13:45.88ID:5Yu8ZyVb0
ソシャゲの売り上げが凄くなっても声優側のメリットって
新規収録が増えて収入面に寄与するとかそんな感じじゃないのか
2017/12/11(月) 21:17:25.60ID:2tUI9dTV0
>>585
100億売り上げても絵師への支払いは5000円/1枚
2017/12/11(月) 21:27:04.91ID:8EIVu/yi0
モンストやFGOは課金額に上限がないんだよね
底なし沼もいいとこ
これだけ儲けてりゃソシャゲ方面で食いつないでる声優も多いだろう
2017/12/11(月) 21:29:09.32ID:8EIVu/yi0
マジか?

ヒナああああああああああああああ

ナイスカップリング!
2017/12/11(月) 21:31:22.55ID:8EIVu/yi0
すまん誤爆した
スパロボにバディコン参戦が嬉しくてつい
2017/12/11(月) 21:33:48.09ID:inbv6EHaa
早見信者丸出しだな
2017/12/11(月) 21:35:03.28ID:VgIkhZxPK
>>589
マジかよ
俺結構バディコン好きだったぞ
2017/12/11(月) 21:36:20.54ID:8EIVu/yi0
バディコンはもっと評価されるべきだと思う
2017/12/11(月) 21:42:34.31ID:734vww7F0
ビゾンが面白かった以外は駄作だろ
2017/12/11(月) 21:43:35.68ID:VgIkhZxPK
実は最後のタイムパラドックスはいまだに良く分からん
2017/12/11(月) 21:51:57.71ID:Guerki4W0
そろそろブレイク候補の話しようか

富田美憂は来期何か決まってたっけ?
今期は王様ゲームだけだし1クール1本のペースでメインキャラ取ってる印象がある
アミューズが学業優先とか何かの理由で制限してるのかもしれないけど
2017/12/11(月) 21:55:29.77ID:DkgagNoj0
来期は継続のアイカツぐらいじゃない
来年にアビス2期が確定
2017/12/11(月) 21:56:04.57ID:UW4hRou20
評価もなにもネタアニメとしては価値あったけどクソでしょ
ランティス・サンライズの自社版権じゃなかったら参戦も無理だったな
2017/12/11(月) 22:06:12.01ID:8EIVu/yi0
いいんだよバディコン参戦を喜んでるのは世界で俺一人でも
俺はマイノリティなんだよ
君たちはナディアやワタル参戦でも喜んでなさい
2017/12/11(月) 22:06:52.26ID:CVzQbWLIr
王様ゲーム見てるけど富田いたっけと思って調べたら、いつのまにか死んでたモブだった
2017/12/11(月) 22:09:35.08ID:VgIkhZxPK
王様ゲーム久しぶりに見たら皆で何か走ってた
2017/12/11(月) 22:32:39.68ID:ot1PZJy+a
>>595
何かのインタで富田は進学はしないみたいな事言ってなかったっけ?間違ってたらすまんが
2017/12/11(月) 22:36:42.66ID:2iET1RIR0
>>581
>>582
ソシャゲの課金と分けられてるし、下の画像の説明によると円盤CD書籍等のソフト売上だけってことか
アニメ終わってかなり経ってるアイマスが、今まさにアニメやってるラブライブより多くなっちゃってるんだね
ソシャゲ合わせればさらに大きな差になるし、今はソシャゲ全盛というのを改めて感じさせられるな
2017/12/11(月) 22:38:20.03ID:2tUI9dTV0
>>601
はい
--------------------------------------------------
富田 まわりは本格的に進路相談をはじめていて、
結構バタバタピリピリしはじめてますね。私は、卒業したらもうお仕事1本って決めているのでゆったり構えています(笑)。

富田さん的“5月病対策”とは?―富田美憂『17歳。』
https://nizista.com/views/article2?id=ebaa3be028b811e784f93d6c032208f7&;page=1
2017/12/11(月) 23:12:19.96ID:Guerki4W0
>>601
進学どうこうっていうより高校卒業するまではある程度セーブしてるかもしれないっていう意味ね
芸能事務所だけにそういうので気を使ってそうだし
2017/12/11(月) 23:16:34.76ID:G5GeDgi/0
>>602
海外は今もコンシューマ環境だけどな
2017/12/11(月) 23:30:10.66ID:wFx/X6mya
どう考えても鬼頭だろ
2017/12/11(月) 23:48:43.24ID:Guerki4W0
>>606
何が?ブレイク認定って意味なら鬼頭はまだ時期尚早だろ
高橋Rレベルとは言わないまでも演じたキャラが話題にならなければいくらメインが増えても評価は上がらない
とりあえずもう少し様子を見てから判断するべき
2017/12/12(火) 01:24:33.44ID:F8lD1FBo0
引き出し色々ありそうだけど本当に武器になる引き出しがあるのかがよく分からん
2017/12/12(火) 01:25:30.62ID:J+9SuIPY0
>>605
このスレで話題にする声優さん達が出演する作品はほぼ国内メインだし、海外市場とかあまり関係ないんじゃない
2017/12/12(火) 01:41:11.14ID:4v5Z8s3B0
そもそもゲームなんて声優ブレイクに関係ないがな
ソシャゲの時代だとか言っても、現状はまだアニメ出てなんぼよ
2017/12/12(火) 02:28:16.86ID:F8lD1FBo0
ソシャゲは実入りはいいんだろうけどね
2017/12/12(火) 02:36:04.63ID:RI4poX5u0
>>608
よう実にしてもブレンド・Sにしても全体的に優等生って感じで個々のキャラが話題になりにくい印象
各所でメイン経験を積み重ねていく中で認知度を高めていってようやく注目されるタイプと思われる
武器というか個人的に面白いと思ったのはタブー・タトゥーの悪役とUQ HOLDERのお嬢様役
2017/12/12(火) 03:37:56.69ID:F8lD1FBo0
>>612
ヤッターマンにしてもそういう感じだな>優等生
ラジオの受け答えもしっかりしてるし
2017/12/12(火) 10:22:03.12ID:VpyKYiHV0
鬼頭はブレンドSとかの生放送だと声がやや低めだから、低めの綺麗な声ってあまりいないので頑張って欲しいがね
まあハリウッド系のヒロイン声だから吹き替えタイプではあるんだけど
2017/12/12(火) 10:26:04.78ID:80LqOpeDa
低い声と言ったら脊髄反射で吹き替えしか思いつかない池沼
2017/12/12(火) 10:36:27.10ID:fXEgGUEq0
タイムボカンが最高
2017/12/12(火) 13:02:35.97ID:aaRiukZBx
黒沢ともよは今年はどうなんだよ
ブレイクしたか?
2017/12/12(火) 13:13:52.18ID:fXEgGUEq0
サクラクエストで大ブレイク
2017/12/12(火) 13:17:10.16ID:dbr6Pc2/0
>>617
ブレイクはともかく存在感が圧倒的
これは諸星すみれも同じ
本数やらメインやらサブやら関係がない
役者としての格の問題
2017/12/12(火) 13:17:34.04ID:g/U8meLJK
サクラクエストは寧ろ宝の持ち腐れ
2017/12/12(火) 13:21:10.29ID:aaRiukZBx
>>619
存在感ね
劣化坂本真綾のようには感じるが
演技的にも下手だけど演技法が特定キャラにとても向いていて一部に高評価なところも
2017/12/12(火) 13:44:24.01ID:l7y4lv/Fd
テンプレ系もゆゆゆのようにやる機会があればできてるし全く下手ではない
声優以上役者未満の格なので実力を十分に発揮できる舞台が少ないというだけだな
2017/12/12(火) 13:52:57.80ID:aaRiukZBx
声優以上役者未満の格という意味不明の選民表現
これこれ。黒沢上げの本質
2017/12/12(火) 13:53:07.78ID:F8lD1FBo0
恋と嘘の時も言ったけど年長キャラは現状向いてない
それ以外なら上手いと思うけど
2017/12/12(火) 13:55:50.97ID:aaRiukZBx
坂本真綾上げもこれだったんだよね
舞台出身だからーという謎の格上宣言
ほんとめんどくさい理屈屋
2017/12/12(火) 14:01:41.56ID:1WeaE5QNM
そろそろアークセーの発狂連投始まるか
お前が黒沢嫌いの水瀬信者だってバレてるから
2017/12/12(火) 14:03:34.24ID:aaRiukZBx
アウーイモわろた
お前は個人攻撃しかできないこのスレの監視員か?
どんだけ張り付いてるんだよ
2017/12/12(火) 14:03:50.67ID:WyPnY6Xnd
アークセの水瀬マンセー黒沢叩き始まった
2017/12/12(火) 14:05:56.52ID:aaRiukZBx
だからブレイク議論評価スレで評価することを叩きと置き換えるなよな
2017/12/12(火) 14:07:57.15ID:WyPnY6Xnd
日頃の行いの悪いキチガイ水瀬信者の戯言など誰も耳を貸さない
2017/12/12(火) 14:08:28.18ID:1WeaE5QNM
そんなに大してレスしてないけど
黒沢ってまどマギ前の悠木に似てる
悠木ってそれまであまり人気無かったし評価もされてなかった
それがまどマギ以降ガラッと変わった
2017/12/12(火) 14:10:51.48ID:VpyKYiHV0
>>631
まどマギ前からもう悠木の評価は高かったと思うで
高校時代の紅あたりで
2017/12/12(火) 14:12:41.12ID:aaRiukZBx
>>632
そう
悠木はまどマギ前から若くして演技巧者としてよく挙げられてた
知名度の問題だった
2017/12/12(火) 14:16:05.01ID:tp1Cwr5Yd
悠木さ知名度の問題だった(ドヤ顔で)


www
2017/12/12(火) 14:17:12.94ID:aaRiukZBx
で、いいかげん知名度高まった栗沢は?
2017/12/12(火) 14:17:42.53ID:aaRiukZBx
黒沢な。
人気上げてんの?
2017/12/12(火) 14:18:48.98ID:tme+/4zBd
黒沢は本数稼ぐようにならないと評価しようがないって散々言われてただろ
今セーブしてるのか取れてないだけなのか知らんけど
2017/12/12(火) 14:20:13.49ID:tp1Cwr5Yd
連投黒沢叩き絶好調の水信アークセ

www
2017/12/12(火) 14:21:33.89ID:aaRiukZBx
それでいいけど多分黒沢は坂本同様本数増やさないと思うよ
キャラに対応するタイプじゃないし深夜系だとそんなに使われないと思うし
2017/12/12(火) 14:21:48.26ID:tp1Cwr5Yd
アークセって両親を黒沢に頃されたからね
親の仇の黒沢を叩くのは致し方ないね


www
2017/12/12(火) 14:35:54.68ID:aaRiukZBx
このスレの黒沢信めんどくさいし試しにアワードスレで黒沢はいったいどうなのか聞いてみるわ
2017/12/12(火) 14:41:20.29ID:tme+/4zBd
本数少ないんだからアワードなんて引っかかりようがないじゃん、バカなの?w
2017/12/12(火) 14:44:28.05ID:dbr6Pc2/0
>本数少ないんだから

神田沙也加 1本で受賞
上白石萌音 1本で受賞

どうなのか
2017/12/12(火) 14:44:47.17ID:aaRiukZBx
この板以外では黒沢はあんまり興味持たれる声優ではないようだ
2017/12/12(火) 14:44:48.02ID:Pf6EPP4e0
主演はでかいの1個でも行けるけどそれもないし
2017/12/12(火) 14:48:45.84ID:F8lD1FBo0
何かすげえどうでもいい流れだけど坂本真綾が本数セーブしてるって主張がよく分からん
アニメだけ取ればそうかもしれんけど、アーティスト活動、吹き替え、舞台等々やってんだから
仕事量を抑えてたとはあまり思えないんだが
2017/12/12(火) 14:49:42.68ID:Pf6EPP4e0
坂本って堀江世代だし出演少なくて当たり前
2017/12/12(火) 14:51:02.61ID:aaRiukZBx
坂本はやりたいキャラしかやらないていうかオーデもそんなにしてなくね
殆ど指名っぽいし
2017/12/12(火) 15:00:03.54ID:tme+/4zBd
>>643
あーすまん、アワードは第一に一般への浸透性、第二に売上という前提で書いてた
だから本数が少なければそもそも話にならない、でもアニメ映画で一般に広く認知されたら受賞しちまう

演技とかで評価はされないから声優にとってなんの価値も無い賞になったってこと
2017/12/12(火) 15:03:26.00ID:cZFceXDP0
まどマギなんかよりゴシックがよかったんだよ悠木は
2017/12/12(火) 15:04:47.97ID:aaRiukZBx
ブレイクスレ的にはそういうどれだけ目立ってるかが重要なファクターだろう
ここも演技なんかでブレイクしないし

あと勘違いしてるようだけどアワードは演技も評価基準の要素の一つと見られてるぞ
2017/12/12(火) 15:04:57.59ID:ulDHoUAdd
なんでアワードとブレイクが関係あんの?
言ってることも頭悪くね?
2017/12/12(火) 15:06:18.58ID:fXEgGUEq0
いつのまにか声優演技批評と化けるから油断できないぜw
2017/12/12(火) 15:06:58.61ID:aaRiukZBx
目だって人気上がればブレイクだよ?
2017/12/12(火) 15:07:01.79ID:RI4poX5u0
プロ・フィット声優で言うと石上静香はもうマジカプ作品にメインキャラで出演しないのか?
あれだけ出突っ張りだったのに今じゃ別案件のフランキスやら多田くんやら何か距離を置いてる感じ
各所音響にアピールするならもっと早めにやれば良かったのに今頃路線変えても遅いと思うんだが…
2017/12/12(火) 15:09:14.67ID:ulDHoUAdd
アワード受賞したから人気出たなんて聞いた事もないし
そもそも81新人賞だし
何を言ってんだか
2017/12/12(火) 15:11:10.45ID:aaRiukZBx
>>656
いや、項目の中で目立って人気もある活躍したからアワードの候補になるんだろ
その中での一番という事ならブレイクの選考要素として同じようなものだろ
2017/12/12(火) 15:13:37.37ID:Pf6EPP4e0
2011の悠木とか誰も文句言えないだろうしな
2017/12/12(火) 15:15:43.00ID:VpyKYiHV0
鹿野さんはブレイクした?
2017/12/12(火) 15:19:28.52ID:fXEgGUEq0
悠木は07年の紅ドラマCDでヒロインの一人称が原作と違ってて何だコイツって印象だったわw
2017/12/12(火) 15:19:41.20ID:aaRiukZBx
見るところは主演か助演だろw
2017/12/12(火) 15:20:01.76ID:tme+/4zBd
>>657
コナミの社長がゲームみたいな子供っぽいものが嫌いなのと一緒で、アワードの運営も深夜アニメみたいなくだらないものは嫌いなんだよ
お前の中の評価と、5chの人気と、アワードが考える評価は全部別物だってことをまずは理解しろ、話はそれから
2017/12/12(火) 15:20:18.60ID:Pf6EPP4e0
>>659
新人はその時活躍してたってだけでその先は別に知らんし
鹿野はそれすら疑問だが
2017/12/12(火) 15:22:25.98ID:aaRiukZBx
>>662
過去の受賞者みて言ってるのか?
まさか黒沢は深夜アニメは不向きだからそのようなおかしなことにしておきたいのか?
2017/12/12(火) 15:22:31.11ID:F8lD1FBo0
>>655
現在進行形で主人公やってるぞ
2017/12/12(火) 15:28:32.44ID:RI4poX5u0
>>665
グルグルは少年役って時点で厳しいし小原が多少話題になったぐらいだろ
2017/12/12(火) 15:29:16.65ID:F8lD1FBo0
アホが来たせいで本当つまらん流れだわ
2017/12/12(火) 15:29:54.00ID:F8lD1FBo0
>>666
いや、メインキャラに少年役も少女役も関係ないだろw
2017/12/12(火) 15:30:18.66ID:tme+/4zBd
>>664
日本語通じねぇw
過去の受賞者見ておかしいと思わねえの?黒沢がどうこう以前の話だよ

石川由依はブレイクしたのか?
神田や上白石は声優なのか?
アワードにはなんの価値も無いだろ

ブレイクスレ的には新人賞の方がリンクしやすいと思うけど、アワードの新人賞は活躍してようがしてまいが81が必ず入るんだぜ?
ただの政治だよ、人気なんて関係ねーわw
2017/12/12(火) 15:31:16.37ID:fyCNgJ/50
本数稼がない限り黒沢は下手糞のザコ声優のままだぞ
それがわからないから黒信はアホなんだよ
2017/12/12(火) 15:31:37.53ID:Pf6EPP4e0
元からメインなんてほとんどなくて
モブかモブに毛が生えた脇役じゃん
2017/12/12(火) 15:32:34.27ID:dYCVLBFHd
>>669
完全同意
アワードに関してはこれが全て
アークセはホントに何もわかってない
2017/12/12(火) 15:32:59.20ID:Pf6EPP4e0
>>669
必ず1メートルの下駄をはいた奴が居て分かりやすいんだから
そいつは外して考えればいいだけだろw
2017/12/12(火) 15:34:44.92ID:F8lD1FBo0
>>673
いや、声優アワードは青二も強いだろ
鹿野さんがどうして取れたと思ってんだw
2017/12/12(火) 15:36:02.46ID:Pf6EPP4e0
鹿野と最近の81以外は特に変な奴も居ないだろ
佐藤がちょっと変だったか
2017/12/12(火) 15:36:31.07ID:aaRiukZBx
>>669
いや、アワードは人気と知名度と活躍度が評価されて選ばれてるよ
もちろんこのスレのブレイクと一寸たがわず完全一致のはずねーだろwあほか
2017/12/12(火) 15:39:25.59ID:tme+/4zBd
>>676
わりと純粋で草生えるw
2017/12/12(火) 15:39:30.45ID:RI4poX5u0
>>668
ん?何かと思ったらマジカプの話か
グルグルっていわゆる普通の深夜枠というよりリメイク企画だから分けて考えてたけど
まあ呼ばれなくなることはないだろうがマジカプ一辺倒だった時期に比べると状況は変わりそう
2017/12/12(火) 15:43:54.43ID:F8lD1FBo0
>>675
みかしー、かな恵、男だけど信長
青二の若手推しメンは大体受賞してると思うけど
そもそも一昨年まで神谷アワードだしw
2017/12/12(火) 15:45:18.60ID:F8lD1FBo0
>>678
どういう役柄が大体向いてるか定着して来たから
他の音監からしても起用しやすくはなったんじゃないの
2017/12/12(火) 15:45:43.39ID:aaRiukZBx
伊藤かな恵はあれで人気そこそこあるしあむちゃん見た時はこの声天才かなと思った
2017/12/12(火) 15:48:10.01ID:F8lD1FBo0
いい声は持ってた(今も持ってるけど)
ただ、何をやってもあむちゃんだったけどな・・・
2017/12/12(火) 15:56:58.03ID:VpyKYiHV0
>>679
信長は妥当、あの頃はあんまり男性新人っていなかったから、女向けアニメや女向けアイドルものがその後急激に増えて
佐藤の方が他に候補一杯いながら、主演メインヒロイン0で受賞した方が
2017/12/12(火) 15:58:30.49ID:HH2dYKTd0
黒沢にフォスは演じられても伊藤かな恵には無理でしょ
それが今のアニメのトレンドみたいなもんだよ
黒沢みたいな方が需要がある
まぁかな恵の場合は東山の存在がデカイけどな
完全な上位互換だからな東山は
2017/12/12(火) 16:00:45.37ID:fXEgGUEq0
かな恵ちゃんを食ったのは最強伝説赤崎
2017/12/12(火) 16:01:17.11ID:aaRiukZBx
伊藤かな恵のような声のほうが圧倒的需要だと思うが
2017/12/12(火) 16:03:33.95ID:g/U8meLJK
伊藤かな恵の声好きだけど
正直演技の幅が狭いのは否めない
ツンデレ美少女に完全に特化しちゃってるから
2017/12/12(火) 16:06:26.43ID:aaRiukZBx
あとその論法では黒沢ではなく種アが選ばれるといのはあるよね
2017/12/12(火) 16:12:55.64ID:HH2dYKTd0
赤崎は知らんが、かな恵は東山のロリボイスだけでない汎用性の高さに駆逐されてしまった感じ
青二の正所属になって単価が上がったせいもあるだろうが
かな恵と東山なら東山を使うよね現場は
2017/12/12(火) 16:23:16.86ID:aaRiukZBx
ローティーンで艶があって切れがある声は深夜アニメ特需もあり人気が出るね
釘宮水瀬東山etc
2017/12/12(火) 16:24:49.64ID:Y163tnE20
青二は20代でも正所属になっちゃうと単価高くて深夜アニメではホイホイ使えなくなっちゃうらしいから
そのへん事務所が考えて欲しいんだけどな
白石もかな恵も急失速したし
2017/12/12(火) 16:27:47.12ID:Pf6EPP4e0
15000円の期間は青二とか関係ないし
その後のランクは自分で上げ下げするもんじゃん
事務所が上げろと指導するってこと?
2017/12/12(火) 17:02:06.42ID:dh7xWJNK0
かな恵ポジて金元に取って代わられたって勝手に思ってる
2017/12/12(火) 17:02:21.59ID:tme+/4zBd
>>692
上げるのは自己責任だけど下げるのはそんな簡単に出来ない
2017/12/12(火) 18:10:34.96ID:RHdKl28oF
来年は高野麻里佳ちゃんの追い上げに期待だな
2017/12/12(火) 21:23:21.29ID:F8lD1FBo0
>>684-685 >>689-690 >>693
具体的に誰かに食われたと言うよりも、若手を売り出すのが下手な事務所の問題と、
あとは何やってもあまり変わらない本人の問題じゃないの
声質がなまじいいからプッシュ期間が一巡した後に他作品のイメージも付いて
何となく起用しにくい状況が生まれてしまったような気がする
2017/12/12(火) 21:26:10.49ID:+ZfFhQbkd
青二がここで本格的に微妙な事務所扱いされ出したたのは
かな惠が沈んで三上津田が思ったほど伸びないことが分かったあたりだよね
2017/12/12(火) 21:39:45.25ID:gZ6LQY9o0
というか業界の構造が入れ替わった、深夜アニメがオタ文化の主流になり、SNSなどネットのコミュニケーションが活発になった00年後半あたりから
青二はそれと業界に求められる人材とのギャップが大きいんじゃないかと思う

もちろんナレーションとかボイスオーバーとかそっちが強いから深夜アニメ軽視しているのもあるんだろうけど
2017/12/12(火) 22:18:32.06ID:F8lD1FBo0
ていうか、若手の売り出し方がどこかおかしい
金魚わかなとか地上波のTVに出すくらいだから売る気がないわけじゃないだろうに
2017/12/12(火) 23:17:46.43ID:J+9SuIPY0
全ての事務所が深夜アニメに全振りというわけじゃないだろうしね
2017/12/13(水) 06:13:57.63ID:ABm0PUvr0
>>697
桑島の後が続かなかったからでしょ
神田、野中、白石と微妙なラインナップ

かな恵はかなり久しぶりに有望視されてた
2017/12/13(水) 10:37:03.64ID:dU9KkaZs0
こういうとき佐藤は空気だなぁ
2017/12/13(水) 12:30:07.54ID:z/VaSH8y0
真の勝ち組は小松由佳
2017/12/13(水) 14:34:56.26ID:7gLIO8ZS0
テレビアニメ「キャプテン翼」

大空翼:三瓶由布子
若林源三:鈴村健一
岬太郎:福原綾香
石崎了:田村睦心
日向小次郎:佐藤拓也
ロベルト本郷:小西克幸
2017/12/13(水) 14:38:14.39ID:Vz1d4EuG0
真の勝ち組は三瓶由布子と田村睦心
少年役は数少ない椅子に座れば
かなりの歳までやれるからな
2017/12/13(水) 14:42:00.21ID:letly6QyF
福原もそっちの道に進むのか
2017/12/13(水) 15:51:50.54ID:7gLIO8ZS0
>>705
逆にその辺りと競合することになると若手にとっては厳しい
キャプテン翼みたく少年キャラが大勢いる作品とかならまだしもジャンル的に枠の少ない所だし

>>706
石上然りこの段階で少年役をやるってことは狭き門であってもそこに活路を見出だそうとしてるんだろう
大地とか藤原みたいに最初のうちから男女のキャラ両方を演じるのとではだいぶ意味が違ってくるからな
2017/12/13(水) 15:57:38.81ID:DshGhJ970
少年役はそもそも枠が少ないし
女向けだと男声優がやるしできついだろ
2017/12/13(水) 16:01:12.50ID:+6GhErjwd
その少ない枠をサンペー師匠が無双してるからな
田村少年か「この路線はベテランの方々がたくさんいて大変だ」
と発言してるのをなんかのラジオで聞いたことがある
2017/12/13(水) 16:14:50.87ID:2Os1ElBn0
>>707
藤原夏海を出してくるところが素晴らしい
2017/12/13(水) 16:51:33.61ID:95vybOA/0
>>701
更にその桑島が女向けと吹替メインになってしまったから
後続の枯渇が余計致命的になってしまった
2017/12/13(水) 16:57:26.23ID:mqGfp8jV0
業界の変革期に、死にかけの老害が
全く方針変えなかったからしゃーないね

別に中堅ベテランが売れたらそれでいいので
2017/12/13(水) 17:05:43.15ID:z/VaSH8y0
その青二の下地が来期からいくつも仕事が決まってるんだが
なぜか佐藤を無視したり自分の都合が悪いことはスルーするし
ついでにプロフィット声優には甘いとこも
2017/12/13(水) 17:07:49.50ID:GVvkgsYKd
下地はフライングドッグに完全に放置されてるのがかわいそう
2017/12/13(水) 17:23:59.67ID:sZQsTl9Gd
あれは青二が単発で捩じ込んだだけでは
2017/12/13(水) 18:16:00.13ID:mqGfp8jV0
下地とか、スレタイ読みなよ
2017/12/13(水) 18:35:57.11ID:lVw9dL5f0
小松未可子ももっと男の子キャラやれってマジで
2017/12/13(水) 18:44:51.07ID:z/VaSH8y0
>>716
次からて青二声優はsageしてプロフィット声優を持ち上げましょうってテンプレ入れるべき?
2017/12/13(水) 18:55:20.98ID:mqGfp8jV0
>>718
なんつーか、君さ見えないものと戦い過ぎじゃね
2017/12/13(水) 18:56:40.46ID:unr5ZXrv0
三瓶とか田村睦は男の子感強い少年役できるのが強いな
小松も少年声上手いけどどうしても中性的な印象だし
若手で割り込んでいけるとしたら大地あたりかな
2017/12/13(水) 18:58:20.94ID:mqGfp8jV0
まあ基本雑談スレだけどさここ
ブレイクまで遠い奴で何がしたい、どうしたいのよ
2017/12/13(水) 19:00:47.20ID:vtxmp60c0
ボイスガタリズw
2017/12/13(水) 19:01:11.58ID:mqGfp8jV0
>>720
男の声というか少年声だけなら割と出来る人いるんだけど
バトル系とかそういうのになると、三瓶や田村の下はまだまだ全然出てこないというか
作品が少ないから経験値が得られないってのもあるのかな

ショタとか中性だけなら佐倉や高橋Rあたりでも余裕で出来るわけだし
2017/12/13(水) 19:18:36.22ID:z/VaSH8y0
>>719
ハクメイとミコチ(ミコチ)
BEATLESS(サトゥルヌス)
多田くんは恋をしない(アレクサンドラ・マグリット)

来期以降3本決まってるんだからスレチではないんだが?

種崎をスレの範疇ではないとか言ってるのもいるしいつの間にか15本みたいなのが増えた
2017/12/13(水) 19:22:21.46ID:XQeY4R6f0
このスレの書き込みってホント当てにならないよな
ヒラタの一押しは近藤とか言ってたら白石がゴールデンカムイでアリシパ役に抜擢
福原を未だにモブ役しか取れないとバカにしてたらキャプテン翼の岬太郎役をゲット
こんなレベルの低い連中がブレイクがどうだの語ってるのかよ
2017/12/13(水) 19:25:58.27ID:NvK2nG5Z0
お前こそ何勘違いしてんだよ
ここは別にブレイク声優を予測するスレじゃないぞ
嫌いな声優をもっと嫌いな声優の信者を装って叩くスレだぞ
2017/12/13(水) 19:31:52.54ID:mqGfp8jV0
だから役ゲットするのと、ブレイクするのはまた違うベクトルの話なw
2017/12/13(水) 19:38:50.02ID:aWE6XW4Fa
ワッチョイ d781-qmOZ
下地の名前出すだけで発狂ってどんだけなんだよw
2017/12/13(水) 19:41:53.51ID:7gLIO8ZS0
>>725
白石のゴールデンカムイ←ヤンジャン枠
福原のキャプテン翼←少年役

これでブレイクに大きく近づいたなんて考えてる方が甘いな
高橋Rがそういうビッグタイトルに頼ることなく売れた時点でここの基準にはならない
2017/12/13(水) 19:44:59.95ID:mqGfp8jV0
なんか面倒くさい煽りまで来たから退散するかw

ほんと何だこいつら
2017/12/13(水) 19:50:25.24ID:1pEOjSEhF
>>730
1つ気になるけど何故下地の名前だしたらダメなの?
2017/12/13(水) 20:21:12.10ID:DshGhJ970
ブレイク認定はデビューから何年以内と期限があるんだろそいつの中では
2017/12/13(水) 20:48:50.06ID:7N9+1cKDx
男の子役でブレイクなんかしないというのは基本的な事だろう
役が増えて一人前になる事とブレイクは違うよな
増してや三瓶とかもうベテランゾーンの人なのにこのスレの対象ではないわな
2017/12/13(水) 20:50:07.13ID:7N9+1cKDx
田村もな
この辺の人の話題は声優総合スレでやるべき
2017/12/13(水) 21:55:24.33ID:2Os1ElBn0
Lynnさんおめでとう
http://pbs.twimg.com/media/DQ7Dg0rUQAApdCt.jpg
2017/12/13(水) 22:15:00.89ID:+po+7i6o0
>>720
そもそも男声優が少年役までやるようになった昨今において
少年役の女声優に求められてる要素って中性的な部分じゃないのか
全員がそうとは言わないけど
2017/12/13(水) 22:17:42.84ID:Ug2zo+q2a
今は中性的や幼めの顔のキャラにも男声優ぶっこまれたりするよ
2017/12/13(水) 22:21:02.43ID:+po+7i6o0
>>737
まあ、腐女子向けアニメだと女キャスト自体を忌避する場合もあるからな
739声の出演:名無しさん (ワントンキン MM7f-sGYX)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:21:33.88ID:8E8YSpNiM
>>736
古谷徹
草尾毅
山口勝平
浪川大輔
の昔から男声優が少年役やってるので無理解極まる
2017/12/13(水) 22:46:40.82ID:/oZEMw2d0
平野綾またブレイクしそう
シワシワの水樹奈々よりはよかよか
2017/12/13(水) 23:07:03.06ID:Vz1d4EuG0
>>736
>>738
最近は少年役に男が増えたなって言うと腐女子が発狂するぞ
前もそれでしつこく絡まれた
何でそんなにこんな明確な事実認めたくないのかね
そんなに女に媚びたキャスティングになってるって言われるのが嫌なのか
2017/12/13(水) 23:14:06.30ID:Vz1d4EuG0
>>739は前に絡まれたのと同じ奴だな
増えたって言ってるだけで昔は男の少年役無かったなんて言ってない
それなのに昔もあったから増えてないって言い張ってる馬鹿
2017/12/13(水) 23:21:06.83ID:D8GPzNTw0
福原といえばマナリアフレンズはどうなったんだろう
2017/12/13(水) 23:35:31.46ID:V6FBpk900
福原はしぶりんのイメージは強いけど
美少女よりは少年役や年増役狙ったほうがいいと思う
2017/12/13(水) 23:42:42.15ID:JnbF3mpi0
来期ともよ様のお眼鏡にかなったのは「恋は雨上がりのように」だけか
出演依頼のお声はかかってるんだろうけど、程度の低い作品は加隈とか高田みたいな後輩に譲ってあげてるんだろうな
2017/12/13(水) 23:54:13.12ID:XqrdJPfwd
桑原由気がきてる
2017/12/13(水) 23:59:52.52ID:z/VaSH8y0
福原はナレ向き
2017/12/14(木) 00:03:34.95ID:oeIdQQ7R0
>>741
別に腐女子が発狂しようがどうでもいいw
事実は事実なんだし
2017/12/14(木) 00:18:53.90ID:iTPes36E0
テレビアニメ「立花館To Lieあんぐる」

夏乃はなび:津田美波
藤原このみ:桜木アミサ
篁いおり:仲田ありさ
藤原依子:松嵜麗
月城優:小松未可子
三井そのあ:喜多村英梨
2017/12/14(木) 00:20:02.14ID:aUVDboRw0
増えたと言いつつ数字は出せない糞理論
反論されたら腐女子の意味わかんねえわ
2017/12/14(木) 01:39:49.22ID:oeIdQQ7R0
感覚でみんなそう感じてるって事だろ
反論があるならお前が数字探せばいいじゃないか
2017/12/14(木) 01:40:55.59ID:mpYLAtAI0
アニメの数自体が増えてるので、確実に増えてるだろう
ただ、女性の少年役も増えてるが
753声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac3-gMql)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:04:55.66ID:QHeGumQea
石見は一気に(押しが)来てるし
岡田の映画に選ばれたけど茅野や水瀬みたいに代表作の一個になれば作品運も上がるかな?
声豚人気は難しいそうだけど
2017/12/14(木) 07:07:09.49ID:f25KAD4oa
>>749
桜木アミサって伊藤かな恵がいたりらちっちのメンバーだったんだな
元の名前は大坂有未佳
年齢不明だがかな恵以外のメンバーはもっと年上だから
間違いなく30超えてると思う
UQの高倉といい最近何で30過ぎの声優抜擢するかね
あっ、察しとか勘繰られてもしょーがないキャストやで
2017/12/14(木) 08:38:47.06ID:aV/v8t4sK
てか、キャストが難有りばかりだな
まともなのは津田ちゃんだけだ
2017/12/14(木) 09:12:56.76ID:6uGdMcMs0
津田がまとも?
2017/12/14(木) 09:15:25.90ID:oeIdQQ7R0
何となくだが、5分か10分アニメなんじゃないのか
2017/12/14(木) 09:18:17.79ID:X/aKk8qba
小松スレずっと荒らしてたガラプーがなんか言ってるぞ
2017/12/14(木) 09:20:15.69ID:Ny1NtCgXd
百合姫のゴミ糞アニメだろ
津田にお似合い
2017/12/14(木) 09:23:14.37ID:X/aKk8qba
さあ今日もキチガイが集まって参りました
2017/12/14(木) 09:26:21.96ID:x0GjAyCPd
>>757
アーリーだからショートだろうな
どうでもいい
2017/12/14(木) 10:09:26.27ID:QHh6H454M
5分でも何でもいいけどソース出てから言ってくれ
餓鬼が感情剥き出しで見てるこっちが恥ずかしい
2017/12/14(木) 10:15:08.91ID:Ny1NtCgXd
どうでもいいというか
豚からも腐からも見向きもされない単なる汚物です
2017/12/14(木) 10:17:27.20ID:QHh6H454M
こりゃ覇権作品かなw
2017/12/14(木) 10:46:03.97ID:tALZKcvs0
さよならの朝に約束の花をかざろう - 映画予告編
https://www.youtube.com/watch?v=5fJZgiol170

cv:石見舞菜香
https://i.imgur.com/EpoLKdE.jpg
2017/12/14(木) 11:25:16.28ID:UyIOD7EP0
女性声優だからといって全員が若さを売りにしたドル売りというわけでもないし、30前後はまだ普通に現役世代なんじゃ?
新人をブレイクさせるためだけにアニメ作ってるわけじゃないし
2017/12/14(木) 11:45:23.00ID:YESQwcETx
来年もアイムは本渡推しなんだな
このままでは爆死女王襲名しちまうぞ
2017/12/14(木) 11:58:16.50ID:8Ds+0wab0
ガタリズの本渡は普通によかった
2017/12/14(木) 12:08:33.83ID:YESQwcETx
Lynnはもうサブキャラメインの大西コースか
Lynnはモデルかグラドル仕事増やしたたほうが人気出るんじゃね?事務所は芸能系に変えたほうがいい
2017/12/14(木) 12:13:36.75ID:tK4bl6SYd
アークセの寝言きたw

そのリンとかいうハーフ
芸能事務所のオーデを落ちまくって
日ナレに流れついてきた訳あり商品だよw
2017/12/14(木) 12:17:41.51ID:YESQwcETx
訳アリとかwガキの頃と今ではオーディションの意味も違うだろw
スぺクラが多分拾う
2017/12/14(木) 12:22:39.89ID:tK4bl6SYd
じゃあお前がクソリプ送ってやれ
「スペクラに移籍したらいいですよって」
リンちゃんに感謝されるぞw
2017/12/14(木) 12:25:05.53ID:YESQwcETx
脱いでくれと糞リプしたほうがいい
2017/12/14(木) 12:30:57.84ID:iTPes36E0
武田羅梨沙多胡
嶺内ともみ
鈴木亜理沙
篠原侑

これだけ新人が控えてるのにいつまでも本渡・千本木を推すわけにはいかないだろ
むしろ来年が切り替え時でギリギリ最後ってところか
2017/12/14(木) 12:33:35.57ID:ikPFPmJ2d
えーでちゃんはいい声してると思うがな
2017/12/14(木) 12:37:40.61ID:YESQwcETx
かな恵もいい声してるぞ
2017/12/14(木) 12:48:32.03ID:f4jpyMha0
>>774
アイムって本当地味になったな
なんだかんだ言ってアイムのエース候補はこのスレでは話題の中心にいたのに
ミューレや81どころか俳協やマウスより劣って見える
2017/12/14(木) 12:49:12.81ID:5xXdqp1r0
>>774
本渡は継続のここたまが3年目に突入で、それ以外に来年の冬アニメ5本やで
779声の出演:名無しさん (ワントンキン MM42-1m/u)
垢版 |
2017/12/14(木) 13:15:25.14ID:Ji/KV6YSM
81はようやく向井使いだしたか
オーデ組も入れ替え時期

田中あいみ
青山吉能
田中美海
山下七海
向井莉生
http://pbs.twimg.com/media/DQ6yWcoVQAAOQLn.jpg

向井莉生
http://www.81produce.co.jp/list.cgi?lady+631102825300
2017/12/14(木) 13:58:51.39ID:iTPes36E0
>>778
推し枠から外れてもずっとその調子が続くといいけどな

>>779
それWeb限定のボイスドラマだしオーデ組を入れ替えるにはまだ時期尚早だろ?
経歴から考えれば将来的に天海由梨奈とかとセットで売り出しそう
2017/12/14(木) 14:04:54.49ID:5xXdqp1r0
>>780
深夜アニメにおいてはアニメのキャラの年齢が低いから、年齢で使われなく傾向みたいなのはあるけど
事務所で推し枠ってのは基本的にないんだよ、新人を使ったり押したりはどこも一緒それは新人ランクシステムによるからね
2017/12/14(木) 14:09:22.43ID:5aSL2I+Y0
冬アニメ5本って言っても、刀使ノ巫女以外は脇役っぽいのが微妙だな
2017/12/14(木) 14:47:44.09ID:Mc8y3Weu0
>>779
> 81はようやく向井使いだしたか
笑ゥせぇるすまん見てましたよね?
2017/12/14(木) 14:56:02.81ID:iTPes36E0
>>781
新人ランク内の声優でも推されるのと推されないのとで分かれるからな
さすがにそれを否定するのは無理がある
2017/12/14(木) 16:11:11.91ID:hSRaYfKbd
>>770
この根拠も証拠もない捏造?妄想まで言ってるアンチってどういう神経してるかわからないわww
アンチなら直ぐにバレる捏造なんか言わなきゃ良いのに……
2017/12/14(木) 16:20:32.80ID:ybO7dlDsd
石見さんって事務所の新人枠(で)使えるのがこの人くらいしか居ないから推してもらえてるように見えるだけなんじゃないかな

個人的好みの話になるんだけど、声優さんはどっかオカシイところがないと生き残れないと思う
若くてかわいく見せたい、なんて女性ならだれでもやることだし、仕事上の演技にしてももう演じるテンプレもあるだろうし養成所で教えるマニュアルだってあると思うから
その年ごとの容姿良い娘にやらせれば(仕込めば)かわいい演技できるかわいい娘出来上がり
本当にただの量産型

で、石見さんは画伯だったり逆にすごく上手かったり、服がクソダサだったりヤサグレてたりテンションおかしかったり
そういうのをまだ見聞きしてないので
2017/12/14(木) 16:24:51.88ID:cdsC7tm60
>>786
https://natalie.mu/comic/news/260887
岡田麿里の初監督作「さよ朝」本予告が到着、石見舞菜香・入野自由ら出演者発表

キャスト
マキア:石見舞菜香
エリアル:入野自由
レイリア:茅野愛衣
クリム:梶裕貴
ラシーヌ:沢城みゆき
ラング:細谷佳正 
ミド:佐藤利奈
ディタ:日笠陽子
メドメル:久野美咲
イゾル:杉田智和
バロウ:平田広明

事務所に推されてるだけならこのメンバーで
主役に抜擢されたりしない
2017/12/14(木) 16:47:57.51ID:bGGyX7Cg0
岡田麿里がプロフィットの人と仲がいいのか繋がりがあるんじゃね?
あの花の茅野のケースを思い出す
789声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1211-m5EL)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:18:26.57ID:RtX3H7xa0
らりさたごくるよ
2017/12/14(木) 17:21:46.58ID:8Ds+0wab0
アイムのダークホースたけだらりさたご
2017/12/14(木) 18:41:26.36ID:Vbdvslo6a
茅野と岡田麿里の関係は所謂「ワシが育てた」的なやつだろ
そこきてあの花に感動したとか茅野に憧れて〜なんて公言してたらキャスティングはある意味必然だったんでないかな
792声の出演:名無しさん (ワッチョイ a762-A5Wm)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:04:58.68ID:b5DPtt1b0
>>787これで失敗したらやべーな
2017/12/14(木) 20:42:37.36ID:s+g9aKal0
>>792
失敗したって、大した事にはならんよ
2017/12/14(木) 20:44:44.64ID:8rtto7i2d
オリジナルだし多分失敗するよ
ここさけはアニプレで水瀬が全国舞台挨拶周りをしまくって
100館以上でなんとか10億

これはとてもそこまでいかんでしょ
宣伝もアニプレじゃないからそこまでしないだろうし
2017/12/14(木) 20:54:53.88ID:5xXdqp1r0
アニメが失敗したり爆死したりしても声優にとってはどうでもいいからな
そのキャラが棒で叩かれるとかでも無い限り
2017/12/14(木) 21:02:43.18ID:DyxFdbzK0
>>794
一応雨宮の名前も出したれよ
それに宣伝文句にあの花の名前も使ってるし10億とまではいかないまでも
ある程度の数字は出さないと格好がつかない作品だと思うけどね
人気声優(特に男)使ってるし映画って一般的に客層は女の方が多いから

>>795
ただそれだと石見の知名度は上がらんけどね
テレビアニメと違ってタダでみれないから
2017/12/14(木) 21:06:27.85ID:5xXdqp1r0
>>796
声優がキズナイーパーだったり、あの花だったりから、結構来ているように
爆死してもコネクションみたいなのは残るから、そんな単発な話じゃないと思うよ

もちろんコケるよりは当たった方がいいんだけどさ
798声の出演:名無しさん (ワッチョイ a762-A5Wm)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:08:19.66ID:b5DPtt1b0
>>794今の時代、10億いけば成功じゃね
2017/12/14(木) 21:10:04.44ID:CHESYq/h0
ここで一言付け加えとくと
ここさけの10億とあの花の10億は価値違うからな

あの花は新作カットほとんどない総集編で10億だからな

これは何気に凄い
あの花がTVシリーズだけでどれだけファンを掴んだかと言うことだ

マリーが評価されたのは全てあの花の成功から
2017/12/14(木) 21:11:07.92ID:5xXdqp1r0
>>798
禁書の5億ぐらいで大成功言われてたから、映画の興行収入なんてそんな
高めのハードル設定じゃないよ
2017/12/14(木) 21:23:38.14ID:oeIdQQ7R0
>>778
向とのラジオ聞いてりゃ毎回仕事の本数凄いの知ってるはずなんだがなあ・・・
アイムアンチの自分の感情優先なんだろうな
2017/12/14(木) 21:34:32.07ID:oeIdQQ7R0
>>786
このスレで散々話題になってる鬼頭もプロフィットなんですが、それは・・・w
2017/12/14(木) 21:38:44.84ID:5aSL2I+Y0
本渡千本木も石見鬼頭に追いつけるように頑張らんとな
2017/12/14(木) 21:44:32.81ID:iQRdlypE0
今期の新人で一番有望なのは羅梨沙多胡だな
ハイテンション演技もしおらしい演技もエロ演技もできてて完成度が高かった
初メインとは思えん
2017/12/14(木) 21:46:34.49ID:j243J7ZF0
ここっていつから本数競うスレになったの
いやそれなりに必要だけど人気が伴わないと意味ないんじゃないのか
本数ならMAO小澤亜李村川梨衣上田麗奈あたりはブレイクになる
個人的には人気も考慮して村川はもうブレイクだと思うが

あと石見贔屓がすぎる
映画のハードル下げるのに必死というか

>>800
それは上映館数による
今は変わったかもしれんが以前みた統計だとハルヒ、シュタゲ、アイマスが館数あたりの収容率トップ3だった
2017/12/14(木) 21:59:03.87ID:CHESYq/h0
現状、鬼頭や石見の方がアイムのルーキーである千本木、本渡より優勢なの?
さすが社長がアイムの元チーフマネだな
下克上しとるわけね
2017/12/14(木) 22:06:44.91ID:j243J7ZF0
>>806
現状ではまだプロフィットとアイムのそれぞれ2人とも大西以下だと思うけどな
イベント行くとよくわかるが大西って人気も伴ってきてる
2017/12/14(木) 22:18:16.90ID:iTPes36E0
>>804
武田はしょびっち観る限りメインヒロイン向きじゃないな
どちらかと言うと2〜3番手で輝くタイプ

>>807
大西はラジオ人気が抜群だけど声優業における代表キャラがいない
ブレイク認定するにはまだまだ弱いな
2017/12/14(木) 22:18:18.00ID:5xXdqp1r0
石見は期待の新人で、これか大きく上昇ってのはわかるけど
さすがに鬼頭にしろ現状は本渡には遠く及ばないだろ

というか別に本渡上げてるわけじゃないし、本数競ってるわけでもないんだけど
現状の本渡ってこれでも若手(大学在学中までの年齢)じゃどうみても上の方だろう
なんかやたら叩きみかけるけど、何だこれって思うわけだよ
2017/12/14(木) 22:21:45.26ID:UKPHgnIj0
アイムの新人は風当たりが強い
2017/12/14(木) 22:24:39.25ID:CHESYq/h0
本渡、千本木、大西って言われてもな
キャラとか特に何も思い浮かばないというか

この人達の上のアイム声優が絶倫ヤリまくりだから
どうしても霞むというか
2017/12/14(木) 22:27:36.60ID:j243J7ZF0
>>808
>>811
冴えカノじゃダメなんか
エロマンガ、ダンまち、きんモザ、モン娘、あとは異世界食堂にもいたな
見てるアニメによくいるんだわw
だからイベントの客の反応で自分の認識を改めたくらい
2017/12/14(木) 22:37:38.43ID:gVxv5mN/0
大西は地味でも不人気でもいいからもっとメインヒロインないのかな
ブレイク声優って作品の看板になるキャラをある程度任されるものだと思う
2017/12/14(木) 22:38:52.19ID:CHESYq/h0
大西とか小澤あたりは京アニの新作で主人公とかに抜擢されてればなあ

ヴァイオレットなんとかいう石川由依がやってる奴
あれ先行いったけど素晴らしかった
ああいうプレミア感ある作品の主人公に抜擢されれば
「お、こいつはアイムの次期エースや」って感じがする

とにかく、アイムで頭角表すのは他の事務所より大変だと思う
2017/12/14(木) 23:18:48.53ID:iTPes36E0
>>809
アニメガタリズ見てりゃわかるけど本渡にしても千本木にしてもただそつなく演じてるだけ
親友役で共演してる高橋Rと比較するとそれが如実に表れてる
一見目立たないポジションでもどうすればキャラが引き立つかちゃんと分かって演じてる感じ
単純な上手い下手とは関係なくあれが売れたのは必然とも言える

>>811
さすがに真礼とか佐倉と比べるのは酷な気がするわ
あの二人はアイムのセット売りに上手いことハマって一気にトップクラスにかけ上ったからな
それに味をしめて後輩にも同じ売り方を続けた結果あまりハマらないうちに次の推し枠へ入れ替わる例が多い
新人ランクが切れる前にどういう路線で行くのか明確化しないと当たり役にたどり着くのは余計困難になる
2017/12/14(木) 23:27:56.26ID:5xXdqp1r0
>>815
>なんかやたら叩きみかけるけど、何だこれって思うわけだよ

ほんとこれ
2017/12/14(木) 23:35:18.62ID:iQRdlypE0
代表作が何かって難しいな
声優視点なら大西=冴えカノなんだろうけど
作品視点だと冴えカノ=安野だから大西の名前がとっさに出てこない
その声優のファンじゃなければ大抵は作品視点で代表作を思い浮かべるだろうし
2017/12/14(木) 23:47:54.15ID:j243J7ZF0
本渡千本木は能力云々以前に演技の記憶があるのはアニメガタリズとガーリッシュナンバーくらいなんよ
アニメガタリズは良かったよ
ガーリッシュナンバーは演技は普通だったけど作品の評価が伴わず、オタからは途中できられたかネタアニメとして消化されてしまった
本渡はここたまをあげてる人がいるがさすがにみないわ、オタもほとんど見てないと思う
バドガはみてたけど全く印象に残ってない
千本木はアニメガタリズとガーリッシュナンバーは本渡と同じ感想
それ以外だと「帰宅部声優」という名称だけでとにかく二人とも演技の印象が薄い
2017/12/14(木) 23:50:57.60ID:e9PMovPba
千本木にはカバネリがあったじゃないか…(´・ω・`)
820声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:57:43.03
邪神ちゃんドロップキック
http://comic-meteor.jp/jashin_anime/
2017/12/15(金) 00:06:33.77ID:MpjbeUkr0
>>812
だから佐倉とやってるラジオの人気とかから来るイベント需要だろ?
各所の作品でよく見かけるだけじゃなくて具体的に「大西ならこのキャラ」ってイメージできるようにならなきゃ無意味

>>814
京アニ新作の主人公ってだけで確実に効果があるとは限らないのに少々短絡的では?
まあそれは置いといて石川は声質的にも芝居的にも制作側としては配役しやすいタイプなんだろうな
2017/12/15(金) 00:14:00.54ID:SSKwK8PQ0
自分が気に入らないのはダメでイメージ出来ない
自分が気に入っているのは良くて、イメージ出来る
2017/12/15(金) 00:30:30.48ID:IT1Wu5eS0
アイムの新人なんてバーターやセット売りばっかじゃん
新人だけど光るものがあるから抜擢されたんだなって感じがしないんだよ
選ばれてるんじゃなくて売られてるだけ
2017/12/15(金) 00:53:21.79ID:w9qjTDwRM
来年の期待株は石見舞菜香、白石晴香、近藤玲奈
アイムの武田だの嶺内だのは主役かメインヒロイン取ってから語ってくれ
2017/12/15(金) 00:53:55.21ID:MpjbeUkr0
>>817
とはいえ高橋Rにとってのリゼロなんかは空気ヒロインって言われてるけど間違いなく代表作だからな
本当に空気ならそんなことすら話題にならないしネタ的な意味合いもあるだろうけどw

>>818
二人とも推されるだけあって声優として割と優秀な方だとは思うけどそこ止まりという感じ
分かりやすく「こういうキャラが得意」というのが見せられてそっち方面にハマれば話題になりやすい
亜人ちゃんやピアシェなんかはそれぞれ良さを出せてたからもっと癖のあるキャラに挑戦してもいいかもな
826声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:31:59.84
>>820
邪神ちゃん:久保田未夢
花園ゆりね:茜屋日海夏
2017/12/15(金) 02:18:06.34ID:aHUtT2xE0
>>818
少なくとも本渡はここたまが現状最大の役だし、
アホのお前が見てないだけだろ、排除するって一体どういう了見なのかとw
年間通じて演じられる作品があるという意味でも大きいし

>>819
他のアイム声優にも当てはまる話だが、最初に何か大きい作品があるから
推されてるんだろうしなあ・・・千本木ならカバネリがそうだと思うが
2017/12/15(金) 02:43:33.14ID:aHUtT2xE0
>>825
そりゃリゼロがたまたまヒットしたってだけじゃないのか
2017/12/15(金) 02:54:50.99ID:N5IpSXGw0
最近のは声に特色がないから、ラジオとかイベントとかで人気になるのが多いイメージ
2017/12/15(金) 06:24:33.76ID:nA1osK3rd
>>821
横からだが京アニ主役とかあったら〜は
それで売れるからという意味ではなく
代表作思い浮かべにくい声優に箔がつくという意味ではでは
2017/12/15(金) 07:57:30.61ID:MpjbeUkr0
>>828
ただヒット作に出てるだけじゃダメでやはり演じたキャラが話題になるかどうかが重要
空気ヒロインってのは物語を動かす核としてある意味で名誉な役回りとも言えるからな

>>830
京アニだから必ずしも箔がつくというわけじゃなく作品にもよるのでは?
エヴァーガーデンが決してそういう風になるだろうとも言い切れないわけで
2017/12/15(金) 08:05:17.76ID:hzYBcmrud
エヴァーガーデン凄えぞ
とにかく作画が神ってる
京アニのこれ賭け作品の主人公に
アイムは一推し新人を押し込む伝統からして
本渡や千本木も当然、オーデには参加したと思うけど
石川相手にあえなく敗退ということだろう
京アニの求める水準のヒロインボイスではなかったということだ
2017/12/15(金) 08:20:28.19ID:Gbb+jcPL0
京アニヒロイン
ラジオやイベントは文句なし

俺のくわちゃんが大ブレイク必至ときいて飛んできましたよ
2017/12/15(金) 08:21:11.66ID:TSp+WiWv0
僕は高野麻里佳ちゃん!!
2017/12/15(金) 08:26:15.98ID:idszapi6x
そういえば恋は雨上がりのようにのヒロインの声石川説あったけどどうなんだろう
種アと思うけどな。
新人かな
このスレ人気のあの人ではないよ多分w
2017/12/15(金) 08:37:30.89ID:P2hDF5Ef0
声当てはスレチな上ここで聞いてもあてにならんぞ
2017/12/15(金) 08:40:31.94ID:IfDPZT7T0
ともよはロリから大人の女まで幅広く演じ分けられる能力と
舞台やTVドラマなんかで磨いた自然な演技が持ち味だよな
アニ豚向けのデフォルメ演技ではなく
一般層が見ても違和感のないナチュラル演技
その辺の演技が今アニメの現場でも求められてるから
主役ヒロインに引っ張りだこなのも頷ける

ともよは業界に長く君臨できると思うよ
水瀬みたいなロリ声一辺倒なのはそれこそ
若手が入ってくれば賞味期限切れの洋梨なので
長くてあと3年ぐらいかな?多分w
2017/12/15(金) 08:41:11.03ID:dwftmw5Ad
くわちゃん垢抜けたよね
ナナシス1stのときはもっと芋っぽかった
2017/12/15(金) 08:54:12.20ID:V7JKGoof0
アニメガタリズの千本木本渡、結局ちゃんと良くなってるが、
それだけにやっぱり1話の登場シーン近辺が惜しい。
唯でさえ微妙なラインのアニメなのに演技指導もされてない
低予算糞アニメの印象を与えてしまった。

あと、Lynnがジャスコで好演してるが、
あれも人気や次に繋がらないんだろうな。
2017/12/15(金) 08:56:47.93ID:idszapi6x
石川の演技は大量生産のちゃちな感じしないからまあ一味違うふうな高級アニメ感出しやすいね
2017/12/15(金) 08:58:20.73ID:idszapi6x
やっぱ細かい演技ができてるのと型にはめてるだけの演技では記憶の残り方に差が出来るのか
2017/12/15(金) 09:16:03.14ID:rIxzkn2Xd
>>837
ひっぱりだこ(2本)
30秒アニメ入れたら3本か

評価を否定する気は無いけど、質アニメ狙いはブレイクには結びつかないと思う
長くやれるかどうかはスレ違いだね
2017/12/15(金) 09:21:53.64ID:IcCncWcjd
>>841
今は結局そういうところも業界は見てると思うけどね
代表キャラがどうとかは完全に時代遅れ
2017/12/15(金) 09:29:40.78ID:TCxhqc610
>>842
椅子取りゲームの椅子の数が絶対のブレイク基準なんて石器時代の馬鹿がまだ存在していたのか
絶滅したと思ったら結構しぶといな
椅子の数が足りないからブレイク未満
足りてればブレイク
どんだけ単細胞なのかこいつは
2017/12/15(金) 09:35:19.14ID:idszapi6x
引っ張りだこには、つっ込まないのか
2017/12/15(金) 09:37:14.14ID:idszapi6x
あと自然な演技なんて、稀にしか求められないし果たしてそれが技術なのこかも疑わしい
だからハマる役がなければ無職になるのかも
2017/12/15(金) 09:37:34.78ID:rIxzkn2Xd
>>844
じゃあひっぱりだこさんはブレイクなの?
石川由依はついに質アニメで本ブレイク認定なの?

本数至上主義ではないが、ある程度の数はやっぱりいるだろ
代表作は名刺がわりにはなるけど、ブレイクかっつーと違うと思うわ、俺はなw
2017/12/15(金) 10:03:46.34ID:MpjbeUkr0
>>837
黒沢はマウス声優の中でもアウトロー的な立ち位置にいるのが強みになってるな
セット売りや自社ショップの宣伝等には一切関わらない姿勢が他の若手と一線を画してる印象
あとブレイク済み声優叩きはスレチ

>>843
それは別に代表キャラを否定するような話ではない
むしろ制作側の評価によって配役が上手くハマればそれが代表的な役柄に繋がるわけで順序が逆
2017/12/15(金) 10:07:04.35ID:hJFhVoWGd
>>831
でも大西が京アニの新作キャストで一番最初に名前出てきたらおおってならね
結果として作品自体は空気でもいい
京アニなんて一例でゴールデンカムイみたいな大物原作付アニメで存在感あるヒロインでもいい


石川由依はガリナンのインタ見た感じ本当はもっと若手声優らしい仕事したいんだろうけど
声優メインの事務所じゃないし数が少なく質アニメが多いのが
逆にプレミア感出してる感じだ
2017/12/15(金) 10:09:08.69ID:WqCuhy3N0
面白いこと見つけた

URAHARA
監督が女、シリーズ構成も女
クジラの子は砂上に歌う
原作者が女、シリーズ構成も女
多田くんは恋をしない
監督が女、シリーズ構成も女
そしてマリーのさよ朝

石見って異常なぐらい女のアニメ関係者に好かれてる
2017/12/15(金) 10:09:17.66ID:idszapi6x
>>848
黒沢いつブレイクしたんだ?
まだ判定不能と棚おきしてるだけでは?
2017/12/15(金) 10:09:44.27ID:/ezuGytb0
みりあちゃんで大ブレイク
2017/12/15(金) 10:11:46.17ID:O62jzuzl0
このスレみてていつも思うんだけどブレイクなんて確固たる基準ないし自分が気に入らない声優にたいしてはこいついつブレイクしたんだ?とか否定する人多すぎない?
2017/12/15(金) 10:16:53.31ID:KoYqLkLu0
黒沢はれいちゃまやゆきんこと違って一門感あまりないからな
2017/12/15(金) 10:17:29.95ID:rIxzkn2Xd
まぁそれはこのスレの業みたいなもんだから仕方ないな
水瀬や高橋Rですら否定する奴がいるしな
2017/12/15(金) 10:18:06.21ID:tNJmXdKma
>>850
ちょっw
女キラーかよ
>>853
ブレイクスレは始めてか?
力抜けよ
2017/12/15(金) 10:19:34.77ID:2bJQ/seN0
アークセーは日本語読めないちゃんだから、>>848のブレイクが水瀬にかかってるのが読めて無いだけ
2017/12/15(金) 10:26:10.32ID:idszapi6x
>>853
誰が見てもブレイク否定のしようがないというのがブレイク声優と言われる
2017/12/15(金) 10:27:47.70ID:tNJmXdKma
誰が見てもブレイク否定のしようがない(俺認定)
2017/12/15(金) 10:30:11.38ID:Bqu4+psad
>>855
高橋RはCD出しても売れそうもないアイドル性能だし
じゃあ演技で起用されるような実力も示してるとは思えないのだが
どっちか抜けてないと認められんよ

総合力高くて起用されまくってるMAOや実際に金を出させてるミューレ2期のほうが上だ
2017/12/15(金) 10:31:30.15ID:idszapi6x
>>858
だからそういう偏屈を黙らせるためにデータスレがある
2017/12/15(金) 10:31:55.27ID:idszapi6x
>>859
2017/12/15(金) 10:32:53.68ID:Bqu4+psad
どっちかと言いながら総合力MAOを持ち出して矛盾してるが
高橋RはどっちでもMAOから劣るのは確かだわ
2017/12/15(金) 10:36:28.37ID:bcBny2ZV0
なんつーか個人個々を語るのはいいんだけど
他人出して比較したり叩いたりは無意味なんだよね
○○がどうだから△△はとかは無意味極まりない
2017/12/15(金) 10:36:28.68ID:idszapi6x
高橋Rはメインやヒロインでの起用が高いのでなんでも屋というマイナスイメージが無が程々のプレミア感がありMAOより認知も高い
2017/12/15(金) 10:38:01.01ID:idszapi6x
MAOは器用貧乏でブレイクし損なう
2017/12/15(金) 10:44:19.96ID:/ezuGytb0
2017ブレイクノミネート
藤田茜
鬼頭明里


他にもこいつだと思ったら追加していけ
焦点しぼって今年をしめるぞ
2017/12/15(金) 11:02:00.36ID:idszapi6x
ここって昔はブレイクボーダーみたいな状態になってる人をまな板に上げるスレで青田買いスレでは無かった
2017/12/15(金) 11:36:23.22ID:MpjbeUkr0
>>857
というか>>837は別に黒沢を叩いていないのになぜブレイク済み声優叩きが黒沢と読めるのか不思議だわw

>>860
M・A・Oにこのすばリゼロ級のキャラがあれば即ブレイク認定なんだが…
2017/12/15(金) 11:38:26.58ID:idszapi6x
有名キャラがあればブレイクにはならないな
それによって本人が大人気になり自分が売れないと駄目だろ
2017/12/15(金) 11:41:52.95ID:TCxhqc610
>>870
尾崎由香「せやろか?」
2017/12/15(金) 11:45:30.14ID:WeNaLdwS0
>>871
その通りじゃねえか
2017/12/15(金) 11:48:35.30ID:idszapi6x
ツイプロ93の尾崎由香が人気者なんて初めて聞いた
けもフレのお陰で関連仕事は増えたけどただそれだけ
2017/12/15(金) 11:55:41.61ID:85zSVQjDM
>>868
そのブレイクボーダー声優を執拗に叩いてるのがお前なんだけどw
875声の出演:名無しさん (ワントンキン MM42-1m/u)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:01:25.68ID:m1wyYBdrM
>>873
尾崎由香はツイプロ93だから人気は無い(キリッ

↑前代未聞のトンデモ理論、もはや暴論を超えて愚論だなw
こんなバカは初めて見た
2017/12/15(金) 12:07:51.87ID:rIxzkn2Xd
でもサーバルの知名度はかなり高いと思うけど、尾崎の知名度はツイプロとわりと比例してるんじゃねーかなー
2017/12/15(金) 12:08:09.68ID:MpjbeUkr0
>>867
富田ぐらいしか思いつかないけどブレイクかと言うとまだ不十分に感じる

>>868
それまで注目されてないところからダークホース的な売れ方をするのもいるから範囲は広い方が良い
あと青田買いっていうのはメイン経験がない新人が対象であって基本ここの対象とは被らない
2017/12/15(金) 12:15:59.18ID:idszapi6x
>>874
だから評価と叩くを一緒にして否定的な意見を封殺しようとするなよ
2017/12/15(金) 12:17:41.55ID:FIMrbAhEd
お前が糞レス連投するんで
単にお前自身が否定されてるだけだと思われ
2017/12/15(金) 12:18:00.82ID:85zSVQjDM
>>878
え?w
基地外アークセーの叩きのどこが評価なの?
今年一番笑ったわw
2017/12/15(金) 12:18:49.13ID:idszapi6x
>>875
ツイプロ二桁で人気者上げてみろよw
2017/12/15(金) 12:22:03.83ID:FIMrbAhEd
今日はツイプロ連呼?
どれだけ単細胞なバカなんだろうかこいつはw

ブレイク候補の声優を論じるのにツイプロがどうとか
あからさまな見当違いをしてるくせに
開き直ってまだ連呼

糖質かな?
2017/12/15(金) 12:23:22.60ID:idszapi6x
こいつらデータ分析という考え方習ってない小学生か?
2017/12/15(金) 12:24:30.25ID:idszapi6x
つーかほとんど知る人がいないくらい個人知名度がなく人気もないやつがいくらヒットアニメの人気キャラやろうとブレイクなんてしてない
2017/12/15(金) 12:24:45.11ID:MpjbeUkr0
>>870
話題性か露出度かという二者択一の話ではないしろくに声優業やってないのはそもそも論外だからな
キャラが有名なだけじゃダメだがブレイク済み声優はもれなく代表キャラを持ってるわけで両方必要ってこと

>>876
尾崎はバンドリとかひなろじとかブシロが中心になってる作品しか印象にない
もっと外部の作品にも露出していかないとそれこそ一発屋扱いせざるを得なくなる
2017/12/15(金) 12:25:21.45ID:FIMrbAhEd
データスレあんのに
そこで壁打ちするのが寂しくて
ここで基地外のようにツイプロ連呼w

あ、基地外でしたか?

どーも、サーセンw
2017/12/15(金) 12:25:54.31ID:rIxzkn2Xd
ツイプロ論は筋が悪い、高橋Rすら「候補」なんだから対象の幅が広すぎるんだよ、青田買いスレなら分かる
馬鹿のアークセーすら調子に乗らせるからやめとけよw
2017/12/15(金) 12:26:05.65ID:idszapi6x
例えば有名番組のナレーターで声はよく知ってたとしてもそのナレーターはブレイクではないよな
2017/12/15(金) 12:27:47.19ID:FIMrbAhEd
15本あらためアークセ君
いい加減、死なねえかな
2017/12/15(金) 12:28:54.06ID:85zSVQjDM
ツイプロは参考にはするけど名前書いてるのイベンターオタばっかりだからな
ベテラン声優よりサンシャイン声優のほうがツイプロ多いけど
そいつらが声優として格上か?って話になる
2017/12/15(金) 12:34:42.81ID:idszapi6x
ツイプロ高い中に怪しい状態のが紛れるけどツイプロ低いのに人気と言うのは無いから
もちろんCDデビュー組は割り引いていいけどね
2017/12/15(金) 12:36:49.74ID:IugVaVSr0
1 藤田茜 ★エロマンガ ロクアカ 七つの大罪 妹さえ →?
2 富田美憂 ☆ガヴリール ひなこのーと ★アビス →?
3 鬼頭明里 よう実 ☆ブレンドS → グランクレスト
4 石見真菜香 月がきれい ゲーマーズ NEWGAME!! ☆クジ砂→さよ朝
5 桑原由気 ☆メイドラゴン セントール ゲーマーズ →ありふれ
6 本渡楓 うらら ☆亜人ちゃん バトガ アニメガタリズ → 刀使の巫女
7 高田憂希 メイドラゴン マキャベリズム ☆NEW GAME!! → 三ツ星カラーズ
8 種崎敦美 ノラとと ★魔法使いの嫁 ブレンドS
9 小原好美 ☆月がきれい 劣等生劇場 ☆グルグル → 高木さん
10 大野柚布子 天使の3P ☆このはな奇譚 →?
11 大西沙織 ☆ガヴリール クロックワーク ロクアカ ☆オラトリア→ 刀使の巫女
12 和氣あず未 Infini-T force ☆ブレンドS →刀使の巫女
13 高野麻里佳 ひなこのーと イセスマ → 三ツ星カラーズ
14 千本木彩花 ピアシェ アホガール アニメガタリズ→?

14人ノミネートして順位付けたわ。ラ!とバンドリは勿論選外。
今年のブレイクはおかしなファンが付いた高田 桑原 本渡で良いよ
2017/12/15(金) 12:38:05.50ID:idszapi6x
個人の趣味でブレイク判定すると上のようなことになるという例
2017/12/15(金) 12:42:06.83ID:ycExiE00d
でも順番はともかく候補リストとしてはこんなもんだろう
高田と大野は能力足りない、富田と種崎はこの並びには合わない
2017/12/15(金) 12:45:21.27ID:85zSVQjDM
相変わらずのスプッのマウス声優敵視
2017/12/15(金) 12:52:17.84ID:TCxhqc610
そもそも大西が人気だのブレイクだのこの2017年の師走に突然言い出すことに違和感
大西なんて何でも屋にブレイクも糞もない
便利屋は所詮便利屋
大西なんてもはや中堅、今更ブレイクなんて経歴ではない
2017/12/15(金) 12:53:55.90ID:P2hDF5Ef0
順番はたしかに微妙だけどリストならありだけどやっぱりブレイク誰もいないになるな
細かいところだけど千本木でアホガールいれるならクロックワークいれたれよw
2017/12/15(金) 12:54:02.70ID:FIMrbAhEd
大西は佐倉、水瀬の金魚の糞ブレイクだよw
異論は認めない
2017/12/15(金) 12:55:59.27ID:idszapi6x
大西はラジオで人気吹き返して個人人気上げてきてるから取り上げられるんだろ
声優業界の人としてちゃんと認められてる人が何によって人気あげようがプレイクにはかわりないというのが今までのスタンスだろ
2017/12/15(金) 12:57:42.02ID:FIMrbAhEd
わろた
水瀬信者のアークセがその水瀬のクソの大西を庇うの巻w
2017/12/15(金) 12:57:53.67ID:85zSVQjDM
石見舞菜香
白石晴香
近藤玲奈
鬼頭明里
楠木ともり

来年のブレイク候補
異論は認める
2017/12/15(金) 12:58:24.22ID:rIxzkn2Xd
アークセーもしかしてカナ入力なの・・・
2017/12/15(金) 12:59:17.45ID:idszapi6x
フリップだが何か?
2017/12/15(金) 12:59:28.56ID:x6wyMZpsd
大西個人で売上力、この場合は動員力があるわけではないのにね
声優としても中下クラスアニメの便利屋の域を出ないのはその通り
2017/12/15(金) 13:00:08.91ID:FIMrbAhEd
アークセ「プレイクには変わりない」

プレイク ← 可愛いw
2017/12/15(金) 13:00:25.79ID:TCxhqc610
>>901
一匹でもいいから日ナレ入れとかないと誰かさんが発狂するよ?
2017/12/15(金) 13:01:50.11ID:rIxzkn2Xd
フリップ・・・
2017/12/15(金) 13:02:36.66ID:JoRfLJ+10
やっぱりフリップだよな!フリップ最高!
2017/12/15(金) 13:03:21.70ID:FIMrbAhEd
アークセどんどんキャラ立ってきたなw

いいぞもっとやれ
2017/12/15(金) 13:04:14.73ID:x6wyMZpsd
つまんねえぞアークセ
2017/12/15(金) 13:05:39.42ID:FIMrbAhEd
とりあえず、大西ってピンで仕事してるの見たことねーわ
2017/12/15(金) 13:09:04.95ID:idszapi6x
大西は個人の知名度上げてきてる今のうちに人気ヒロイン取れたら個人人気に繋がりやすいから今がその時だな
今を逃すと飽きられる
2017/12/15(金) 13:11:51.94ID:k+2NmW5XH
種崎の秋冬の仕事の多さはブレイクと見て良いんじゃないかな
遅咲きではあるし並び的に釣り合わないのもわかるが
2017/12/15(金) 13:12:35.69ID:idszapi6x
ても声は凡庸だからやっぱりブレイク未満に終わる人かな
ブレイクって結局個人が持ってるスター性と言うか何か飛び抜けた華があるかどうかにかかるよな。
人気商売だし。
2017/12/15(金) 13:13:56.45ID:idszapi6x
種崎ではなく、大西の事ね。
種崎はこのままプロ声優としていい仕事をやり続けて行くだろう
2017/12/15(金) 13:26:54.31ID:rIxzkn2Xd
CD売上(歌唱)、ルックス、演技、あと大作や人気キャラを引き当てられるかどうかの運要素まで、全部兼ね揃えてないと難癖付ける事が出来てしまうから結局総意なんて生まれようが無いよね
部門別に分ければいいと思うけどね、まぁブレイクスレは雑談スレみたいなもんだから和気藹々と議論してればいいんでない
2017/12/15(金) 13:31:15.88ID:idszapi6x
>>916
だからそれらを駆使した結果得られる人気でブレイク判定してるんだろ
一度人気が判定の基軸として統一的な総意としてまとまったけどな。
それでじゃあ人気はどうやってということでやってたけどツイプロ伸びないアイム勢力が暴れたんだよ
2017/12/15(金) 13:36:36.82ID:rIxzkn2Xd
>>917
総意なんてこのスレでまとまった事はねぇよ馬鹿w
結果、ラインが高くなり過ぎて「誰もブレイクしてない」状態が続いてみんな好き勝手言ってるだけだな
2017/12/15(金) 13:37:27.10ID:FIMrbAhEd
>一度人気が判定の基軸として統一的な総意としてまとまったけどな。

嘘つくな
このスレで総意とかあるわけねぇ
プレイクでもフリップでもいいけど見え透いた嘘をつくんじゃねぇよキチ公
2017/12/15(金) 13:37:44.62ID:NpC8vWBc0
CD売上はスレチ
2017/12/15(金) 13:39:28.37ID:571zRi2Ed
>>916
今は代表作代表キャラで業界での地位が上がるとかないから
他の3つが声優比でどれか欠けたら基本無理な印象(種崎だけは例外)
今は鬼頭が一番近いだろう
2017/12/15(金) 13:40:34.46ID:idszapi6x
>>918
いや、まとまったわ
だからデータスレが派生したんだし
出演多いのにツイプロ伸びない奴が暴れてるだけ。
2017/12/15(金) 13:41:44.43ID:FIMrbAhEd
こいつ完全にキチだわ
データスレなんか関係ないし
しかもそれをデータスレでなくここで喚いてるのが意味不w
2017/12/15(金) 13:54:07.13ID:rIxzkn2Xd
>>921
俺は優しいから追い詰めないで最初から答え書いてやるけど、データスレが派生したのは2012年だぞ
脳内を一度整理した方がいいんじゃない?
2017/12/15(金) 13:56:23.13ID:rIxzkn2Xd
>>922だったわすまんな
2017/12/15(金) 14:01:06.51ID:idszapi6x
演技と業界評価だけで業界人気得て強キャラ取り込んで人気声優になりブレイクの沢城いるけど沢城個人の個性も強烈でラジオなんかでも人気得てるからな。
声優の人気投票でもほぼ常連だし。
種崎は人生は強烈だけど常識ある人だし自分のキャラが目立たないね。
2017/12/15(金) 14:36:18.46ID:rBhvzaMK0
>>848
>自社ショップの宣伝等には一切関わらない姿勢
残念、関わってるぞ
https://twitter.com/TomoyoKurosawa/status/937569853778489344
2017/12/15(金) 14:39:49.02ID:7J1WmfL40
>>926
アークセーはデレマスには興味ないだろうけど、あそこではある意味強烈にキャラは立ってたぞ
俺もデレマスは所詮ニワカだけどエロで下積み+遅咲き+演技力有りって昔ながらの声優の匂いがある感じ
それであのキャラだと本人は決して美人ではないが信者がついたのは納得できた
2017/12/15(金) 14:42:50.11ID:MpjbeUkr0
>>892
黒沢・Lynn・安済・安野・田中A・朝日奈・古賀・白石・近藤・長縄・影山・今村・東城・日岡・大空・花守

↑この辺は二軍ってこと?
2017/12/15(金) 14:52:47.42ID:idszapi6x
>>929
本来その辺をやるべきだけどそれらをやるとどうなるかだいたいわかってるから繰り返しに飽きてる
2017/12/15(金) 14:54:23.25ID:FIMrbAhEd
こんだけクソ連投する奴が飽きるもクソもねぇだろw
2017/12/15(金) 15:09:49.05ID:idszapi6x
今年一番ブレイクに近づいたのは大橋彩香で締めるのが無難かな。あと一歩。
2017/12/15(金) 15:14:36.53ID:GK8AIezja
原田彩楓もブレイク候補だろ事務所的な事も考えたら今後も要所要所で来るぞ
2017/12/15(金) 15:17:31.63ID:NpC8vWBc0
芳野2世候補だろ
2017/12/15(金) 15:21:59.37ID:BiQL5ad3d
>>929
まさかその辺が一軍に居るとでも?
2017/12/15(金) 15:29:22.90ID:MpjbeUkr0
>>927
>あ!もう発売になっています。
>ぜひ東新宿まで遊びにいってみてね〜♪

この唐突に言わされた感やら「詳しくは公式の方で」的なやっつけ宣伝やら黒沢らしくてネタにしか思えないw
去年夏に開店してから他の若手マウス声優が積極的に宣伝・営業してるのと比べても露骨にスルーしてるのが分かる
しかも関連賞品は全て自社ショップで扱ってるはずなのに他店舗のRTしまくってるのが宣伝要員としては確かに残念
2017/12/15(金) 15:31:40.67ID:7J1WmfL40
>>929
安野はもうブレイクでもいいと思うんだけどな
白石と近藤は一軍候補
あと花守はどうなるんだろう
移籍の影響がいよいよ出る時期にきたけどこれで一気に萎んだら勿体ないな
2017/12/15(金) 15:32:32.20ID:MpjbeUkr0
>>936訂正
×賞品 ○商品
2017/12/15(金) 16:20:17.38ID:+ctBfIw50
種田さんはブレイクしたことになってんの?
940声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1256-od5V)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:27:30.00ID:vu3a8OHm0
種ちゃんは仕事に穴あけたから・・・種ちゃんの椅子がブレイクしちゃった
941声の出演:名無しさん (スップ Sd52-xpoG)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:27:42.07ID:waGMNBHpd
壊れたという意味でなら
2017/12/15(金) 16:31:18.73ID:+ctBfIw50
厳密に言ったらここ数年でブレイク確定は水瀬と高橋Rだけなんじゃね?
大西ですらブレイクしてるといえるのかどうか?

みかこしはブレイクしたことになってんの?
あやむらはブレイクしたことになってんの?
2017/12/15(金) 16:34:55.36ID:FIMrbAhEd
大西は金魚の糞ブレイク
2017/12/15(金) 16:42:14.78ID:rIxzkn2Xd
>>942
高橋Rすらブレイクじゃないってちょっと上に書いてあるぞw

個人的には石川由依より上は全員ブレイクでいいと思ってるけどなw
2017/12/15(金) 16:49:03.74ID:vu3a8OHm0
ここ最近での満場一致ブレイクは水瀬だけ
なろうの申し子高橋Rはナイツマでちょっとケチついた

もうなろうもアニメ化のまともな弾無いしな・・・デスマ次郎とかやばい
2017/12/15(金) 16:52:50.35ID:+ctBfIw50
水瀬ってブレイクどころか次代のトップを狙える器なのだが?w

ブレイクって、「一気に知名度を得て人気声優の仲間入り」って感じだろ?
それなら、人気作に出まくってる高橋Rがブレイクじゃないわけねーだろw

じゃあ、お前は30未満で誰々がブレイクなんだよ
2017/12/15(金) 16:53:52.89ID:bcBny2ZV0
水瀬もそうだったが、高橋も
わざと過剰持ち上げして、褒め殺しして、叩かせる流れかね
2017/12/15(金) 17:08:13.69ID:P2hDF5Ef0
ここでのブレイクはかつての花澤さんみたいなのを想定してる人が多いからなかなかブレイク認定はされないよな
2017/12/15(金) 17:36:59.41ID:Hmfn2uZaM
>>948
人気キャラクターローラー作戦?
2017/12/15(金) 17:52:56.23ID:1k9EitvP0
>>894
高田氏はのびしろあるぞ
歌もどんどん上手くなってる
2017/12/15(金) 17:57:37.96ID:a2FrKBqk0
黒沢は沢城の後継者だよ
異論反論は一切認めない
2017/12/15(金) 18:15:04.71ID:WeNaLdwS0
今人気声優になるのに一番簡単な方法は人気声優の友達であること
藤田茜も順調に声優の友達増やしてるしこのコースに入った
2017/12/15(金) 18:17:50.02ID:OAixv7iKd
>>952こういう馬鹿げた論が出てくるのがこのスレの魅力
アークセーはそれが理解できないど素人
2017/12/15(金) 18:20:37.58ID:B+GmiwWm0
親友営業、今なら百合営業って感じだろうけど昔からあるやん阿澄井口とか
2017/12/15(金) 18:25:00.04ID:WeNaLdwS0
もちろん詭弁ではある。
人気アニメのメインキャラ同士だからラジオで共演するわけだから、論理が逆転してる訳だけど
指標にはなる
2017/12/15(金) 18:27:18.67ID:7J1WmfL40
佐倉と大西は作品ラジオじゃないけどね
2017/12/15(金) 18:31:03.52ID:bcBny2ZV0
https://www.youtube.com/watch?v=hBkdgCvZPX0
『リズと青い鳥』
2018年4月21日ロードショー

京アニのこれは、種崎と東山だったかな
2017/12/15(金) 18:57:56.82ID:6C15rHXC0
>>948
それなら水瀬は十分その範囲になるんじゃないの?
959声の出演:名無しさん (ワッチョイ b72d-RjCm)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:04:45.62ID:VH4xEbLN0
>>958
水瀬はキングに所属したのが運の尽き。
2017/12/15(金) 19:06:07.22ID:FDntr5Pxd
>>958
その昔のヒットキャラ基準でも今の完全実力の基準でも該当する
だから否定する要素が何もない
2017/12/15(金) 19:07:31.28ID:G2iOTU7D0
>>948
スレッド自体がただの雑談スレッドになってるので

たしか、2013年に茅野がブレイク認定されたのが最後
2017/12/15(金) 19:12:32.34ID:/ezuGytb0
13年の今時期は日高のブレイクについて問われていたわw
2017/12/15(金) 19:48:55.86ID:Wpgn8ec8d
まあ大西はラジオがぶっちゃけなんで、変にキャラ作る女より安心できる、逆に
2017/12/15(金) 19:50:59.87ID:Wpgn8ec8d
>>952
いやいや、この業界で生き残るにはコミュ能力が必然的だからな
それを考えると、あやなは事務所が優秀なんだろうな
965声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa6f-8Y8q)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:03:42.16ID:D+98IHMta
>>901
せめて92年組を1人位入れてくれ
2017/12/15(金) 20:05:53.73ID:MpjbeUkr0
>>952
藤田は来年辺りからエロマンガ効果が出てくるかどうかというところ
OVAからの2期に繋がるかどうかもなにげに重要ではあるが
2017/12/15(金) 21:12:05.33ID:idszapi6x
>>957
ユーフォでも抜けてうまい演技で他を食ってた二人だからね
2017/12/15(金) 21:14:18.57ID:idszapi6x
種ア実力ブレイクするかな
2017/12/15(金) 21:19:31.91ID:aHUtT2xE0
>>831
リゼロのりえりーのキャラは寧ろ2期になってからの方が目立つような気がするが
1期はどう見てもいのすけの引き立て役でしかなかった
2017/12/15(金) 21:21:49.82ID:aHUtT2xE0
>>846
稀とは言わないけど、ナチュラル芝居しか出来ないとやれる役幅が狭くなる
それと若い時は女子高生役とか出来るからいいかもしれんけど、
年食ったら途端に仕事が無くなり出す危険性も高い
2017/12/15(金) 21:22:42.39ID:aHUtT2xE0
>>853
個人的にはもうブレイクとかどうでもいいんだけどなw
若手声優語りたいだけ
2017/12/15(金) 21:43:59.26ID:aHUtT2xE0
>>888
一つの要素だけでブレイクが決まるなら
人気作品に出てただけの尾崎もブレイクになるけどw
2017/12/15(金) 21:46:06.25ID:aHUtT2xE0
>>898
15本とかいう奴もアイムアンチのお前もアレ過ぎるわ
2017/12/15(金) 21:48:30.35ID:idszapi6x
>>972
だからそういう活動によって個人知名度と共に個人としての人気が上がればと何度言えばいいのやら
尾崎はキャラとアニメが人気出て仕事も関連的に一時増えてるけど人気番組のナレータやれて声だけ知られてるだけの状態だろ
2017/12/15(金) 21:49:26.60ID:aHUtT2xE0
>>926
今まで売れるのが遅かった原因でもあるけど、
種崎敦美はかなり引っ込み思案キャラだからある意味では目立ってる
ギャグに走るアイム声優やイベント慣れしてるマウス声優とは真逆の存在
2017/12/15(金) 21:51:55.98ID:rGroJQxy0
種崎はまほ嫁でブレイクだよ
アレ何気に素晴らしい
2017/12/15(金) 21:52:25.07ID:aHUtT2xE0
>>952
友達売りもこれだけ蔓延ってる昨今だと
並みの範囲ではこのスレじゃ評価されんぞ
大西レベルまで行ったら行ったでアンチが湧くけどw
2017/12/15(金) 21:54:17.19ID:bcBny2ZV0
>>976
良いとは思うけど、やや女性向けなんだから
ああいうのでブレイクとか知名度上げる効果はあまりないかと

過去のヒット作に比べたら全然弱いしなあ
2017/12/15(金) 21:54:58.30ID:aHUtT2xE0
>>955
ある程度人気があって人気アニメのキャラに出られる、
ラジオも出られる声優の中から対応が上手い声優が
友達認定されたりする訳だから共演さえしてればいいわけではないけどな
2017/12/15(金) 21:56:54.12ID:aHUtT2xE0
>>974
別にその評価に異論を挟んでるわけじゃないぞ
例えばあやねるがMステのナレーションやってるけど、
それだけなら単なるゴリ押しって話になる
人気声優だから箔が着くわけだし
2017/12/15(金) 21:59:39.68ID:k+2NmW5XH
>>978
種崎はこれまでも
となりの怪物くん、鬼灯の冷徹と
女性人気がある作品に縁があるな

そこで好感持たれてるし安定感ある
2017/12/15(金) 22:04:32.02ID:idszapi6x
種アは細かい微妙な心理を表現する演技技術が高くて関心するけどやっぱいろんな人を研究して必死で勉強したんだろうな
2017/12/15(金) 22:04:42.34ID:rGroJQxy0
じゃあ種崎は今年ブレイク認定で
何気に他に仕事のあるタイプのアイマス声優だし
面はアレだけどオタから女版ヨシツグみたいな感じで人気があるし

ブレイクでええやろ
2017/12/15(金) 22:06:02.59ID:idszapi6x
だから知名度と個人人気が今一つ足りないのが種ア
仕事量とアニメ人気やキャラではブレイク認められないな
2017/12/15(金) 22:07:21.09ID:rGroJQxy0
お前の認定とかいらんわ
2017/12/15(金) 22:10:09.96ID:idszapi6x
>>985
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%E7%A8%AE%E5%B4%8E%E6%95%A6%E7%BE%8E,%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%9D%8E%E4%BE%9D,%E4%BD%90%E5%80%89%E7%B6%BE%E9%9F%B3
グーグルさんもまだダメだってよ
2017/12/15(金) 22:10:45.81ID:rGroJQxy0
お前の持ってくるもんなんか関係ねーと言ってんだよ
死ね
2017/12/15(金) 22:11:31.99ID:TJ5um+Bm0
まほ嫁でブレイクとかハードル低すぎだろ…
種崎より格上の山村響ですらまだ未ブレイクなのに
2017/12/15(金) 22:12:56.65ID:rGroJQxy0
>>986
んなことより、オメー今日一日で何連投してんだよ
お詫びに新スレ立てろ
オメーがほとんど埋めてんだろ
そんぐらいしとけ
2017/12/15(金) 22:25:44.08ID:Q2O+buPw0
てかリゼロって「レム誰?」終わりしてないから二期とか無理じゃね?
2017/12/16(土) 00:22:25.70ID:9lKlIpAJ0
次スレ
2017年ブレイクしそうな声優part328
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1513351313/
2017/12/16(土) 01:20:28.60ID:lp4FAUBj0
アイドル声優スレと違ってろくに家出ない在宅が御託を並べる雑談スレだからもうここイラネ
2017/12/16(土) 01:54:17.64ID:Fs18jkpk0
>>991


何だかんだで今年は藤田・富田・鬼頭・石見らが目立ってたのに異存なし
このまま同じ状況が続くのかそれともさらなる伏兵が現れるのか今後に注目
2017/12/16(土) 03:04:58.89ID:iEAquPX30
**3,504位/**2,993位 ◎ (***,111 pt) [*,**1予約] 2018/01/26 クジラの子らは砂上に歌う Blu-ray BOX 1
*23,574位/*22,239位 ◎ (***,*10 pt) [*,**0予約] 2018/03/21 【Amazon.co.jp限定】URAHARA Blu-ray-BOX (オーディオコメンタリーCD(収録予定キャスト:春奈るな/上坂すみれ/石見舞菜香)付)

石見が目立った?
2017/12/16(土) 05:07:12.57ID:winT7j6L0
それ言ったら鬼頭も売り上げ的には・・・
2017/12/16(土) 09:17:01.03ID:UD5rlCHC0
売れるのも目立つの一つだが売れるだけが目立つとは限らないんだけど
2017/12/16(土) 09:50:14.45ID:x2i2zB9oa
アマラン貼ってる時点でいつもの基地外だとわかるのに相手にするなよ
2017/12/16(土) 09:52:09.43ID:Fs18jkpk0
このスレで尼ラン貼るようなバカに構ってあげるなんて優しいなw

高橋Rのように小ヒットレベルの作品でもキャラの話題性で一気に注目されたりするから面白い
逆に年間最大級のヒット作に出てても全く還元されないことがあるわけでそういう議論は無意味
2017/12/16(土) 09:57:22.51ID:x2i2zB9oa
売り上げよりコネだからな
SHIROBAKOの一発屋の木村はどうなりましたか?
2017/12/16(土) 09:59:46.07ID:Fs18jkpk0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 13時間 50分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況