>>396

真面目にレスすれば、

> サービスのブランディング力・収益/効率性重視のビジネスモデルなど見ると、

はよかった面がある。過去形。

> マクロミルのこと安いから使ってるってやついるけど、それは嘘。
> 業界では、マクロは基本、安売りしない・高い/サービスがシステマチックだが、全体的な品質で安定している、
> 楽天・インフォは安い、クロスマーケは値段はやや高めだがシステム良いって話を良く聞く。
> インタースコープは分析強い?が営業力弱しとか。

マクロミルの値段に関してはわからない。
マクロミルの品質に関しては疑問。
他社に関しては、まあそんな感じかもしれない。
全体的に情報がちょっと古い感じがする。

> 自分が何をやりたいかにもよるが、調査業務をキッチリ覚えたいなら、
> ACニールセンとか電通リサーチとか、インテージあたりに行ったほうがいい。
> ネット調査会社では、分析とか調査業務をきちんと分かってる奴は少ないし、
> 特に小さな会社になればなるほど、そんな奴は皆無で人材採用も上手くいってないはず。

上記はその通り。